WO1985001234A1 - Profiling control method - Google Patents

Profiling control method Download PDF

Info

Publication number
WO1985001234A1
WO1985001234A1 PCT/JP1984/000443 JP8400443W WO8501234A1 WO 1985001234 A1 WO1985001234 A1 WO 1985001234A1 JP 8400443 W JP8400443 W JP 8400443W WO 8501234 A1 WO8501234 A1 WO 8501234A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
model
arrogant
minimum
contour
wall
Prior art date
Application number
PCT/JP1984/000443
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Etuo Yamazaki
Original Assignee
Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Ltd
Priority to DE8484903449T priority Critical patent/DE3481898D1/de
Publication of WO1985001234A1 publication Critical patent/WO1985001234A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q35/00Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually
    • B23Q35/04Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually using a feeler or the like travelling along the outline of the pattern, model or drawing; Feelers, patterns, or models therefor
    • B23Q35/08Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work
    • B23Q35/12Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work involving electrical means
    • B23Q35/121Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work involving electrical means using mechanical sensing

Definitions

  • the present invention relates to an arrogant control method, particularly to a copying control method suitable for arrogating a concave portion of a model.
  • the position of a machining tool such as a cutter is controlled based on the displacement signal from the tracer head which traces the model surface with the tracer head.
  • a control method for processing a workpiece (work) into the same shape as the model is well known as a control method for processing a workpiece (work) into the same shape as the model.
  • An object of the present invention is to provide a scanning control method that eliminates waste of machining time and wear of cutters.
  • ( ⁇ ) the tip of the trough-head is clamped at the ⁇ axis position at a predetermined depth of the model concave portion, and the model is maintained while maintaining the clamped state.
  • the coordinates of the maximum point and the minimum point where the coordinates in the ⁇ or ⁇ direction are maximum and minimum on the contour contouring path are accumulated (0 after the contour contouring is completed).
  • the train is placed inside the nearest one of the maximum or minimum points.
  • Fig. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention.> Fig. 2 is a diagram of a model or a work in one embodiment of the present invention, and the shape of a stylus or a cutter.
  • FIGS. 3 and 4 are conceptual diagrams illustrating the positional relationship, and FIG. 3 is a flowchart illustrating the control method.
  • FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention.
  • MAC is a copying machine
  • MDL is a model
  • scan TR is the scan data I La scan displacement signal corresponding to the displacement of ST e ⁇ , door, Les output the e yf ⁇ ⁇ - Sahe head, the mosquitoes tool data to Setsuayaka lj the sum over click ⁇ , MX,
  • a / y and Afz are the X-axis, y-axis, and z-axis motors, and pcx 'pcy' pcz is the motor.
  • G is displacement of signal ss y, synthesized epsilon zeta
  • Is an indexing circuit that outputs displacement direction signals n and cos ⁇ from the displacement signal, / ⁇
  • Is an adder that calculates the difference signal between the composite displacement signal s and the reference displacement signal
  • O PI ARN and ART are speed calculation circuits that output the normal speed signal and tangential speed signal from the difference signal, respectively, and DC is the normal speed signal and the tangential speed signal, and the displacement direction signals ⁇ and cose.
  • a distribution circuit that outputs a command speed signal a GC is a gate circuit that can drive motors ⁇ , ⁇ , ⁇ of the specified ⁇ , ⁇ , and Z axes based on the command speed signal, ⁇ , ⁇ 1 ⁇ are drive circuits for supplying drive power to motors ⁇ , ⁇ , ⁇ .
  • CNT: X, CNTY, CNTZ are reversible pulses of pulses from position detectors PCX, PCY, PCZ.
  • CP is a reversible counter for indicating the current position of the movable parts of the machine
  • CP is a processor that controls each part, performs calculations
  • 20 is a processor CPU.
  • Output device for outputting control data from the controller to each part
  • the MEM stores control programs and stores various data.
  • the MEM is an operation panel for inputting information such as machining start and machining speed.
  • the MEM is a variety of data.
  • the keyboard for inputting,, and DA2 are converters.
  • FIG. 2 shows the shape of the model and the work in one embodiment of the present invention and the positional relationship between the shape and the stylus ST and the cutter cr.
  • 3 and 4 are flow charts for explaining the control method.
  • the tracer head (the tip By moving the stylus (represented by a glass) to an appropriate position above the model recess and lowering it, the stylus is moved to a position at a predetermined depth inside the recess. Fixed).
  • scan Thailand la scan 5 gamma with contact until the inner wall of the model recess - c send direction when the contact is completed
  • contour contouring of the inner wall is performed in the counterclockwise direction.
  • the solid line with an arrow indicates the travel path at the center of the stylus.
  • Steps 1 to 5 indicate j, and a work path as shown in Fig. 2C will be drawn on the work c .
  • the CPU detects the maximum and minimum values of the X coordinate in the contour by the counter 1) and accumulates these values. That is, in step 41, when the coordinate position of the stylus in the X direction starts to increase, "1", and when it starts to decrease,
  • step 42 If X is increasing, it is determined in step 42 whether X has begun to decrease at this time. If this determination result is positive, the current X coordinate (exactly, the X coordinate one cycle before) is set as the maximum X coordinate Xmac in the data memory section of the memory MEM. Stored. At the same time, the ⁇ coordinate corresponding to this X coordinate is also accumulated as the maximum value of the F coordinate. On the other hand, if X: is decreasing, it is determined in step 45 whether or not X has started increasing at the present time.
  • the current X coordinate (exactly one cycle before: X: coordinate) is stored in the data memory as the minimum value Xmi 71 of the X coordinate. You. At the same time, the r coordinate corresponding to this X coordinate is also stored as the minimum value of the ⁇ coordinate ⁇ . As described above, when the accumulation of the maximum value or the minimum value is performed, the flags are set to indicate that the X coordinate is decreasing or increasing at steps 44 and 47, respectively. Inversion of the content is performed.
  • Step 5 the stylus ST has made one round around the inner wall of the model.
  • step 6 the maximum value Xmac and the minimum value Jin of the X coordinate are changed to a small value and a large value by a predetermined amount, respectively.
  • the current position (X coordinate) of the stylus is
  • the stylus still changes its clamp state. It is sent from the maximum point Pac of the X coordinate to the point inside by a certain amount "while keeping the same.
  • the stylus is sent from the minimum point Pmm of the ⁇ coordinate to a point inside the specified amount «while keeping the clamped state.
  • Fig. 2 (Z) if the stylus is sent to the maximum point Pm side, as shown in Fig. 2, a series of steps shown in Fig. 4 will be performed.
  • An X-y plane arrogance consisting of ⁇ 17 is performed. That is, first, the stylus ST is sent in the + F direction until it comes into contact with the inner wall of the model concave portion (step 10), and after the contact, a predetermined amount of contour copying is performed in the counterclockwise direction. When the scanning of the predetermined amount is completed (Step 11), the stylus is sent in the-: r direction until the stylus contacts the inner wall on the opposite side of the model recess (Step 11).
  • Step 14 after the contact, after a predetermined amount of contour copying has been performed in the clockwise direction (step 15), the operation of being sent again in the +: r direction is repeated.
  • the X-y plane copying while keeping the clamp state consisting of the above series of steps 10 to '17 is performed inward by a predetermined amount from the minimum point in step 12 or 16. Repeat until it is determined that the stylus has moved.
  • the height of the stylus is consistently fixed until the stylus reaches the inside of the minimum Pmin due to ⁇ -plane arrogance from the start of contour profiling in step 5. At this point, a concave portion with a uniform depth is formed on the surface of the work, as shown in Fig. 1.
  • the X-Y plane arrogance is performed from the maximum point to the minimum point, it is possible to arbitrarily cover the entire necessary area without generating overlapping arrogance points.
  • step 27 the X-Y plane arrogance is performed in the direction toward the minimum Pin 7) and the large P acc.
  • step 50 in the loop When the height (Z) of the stylus has reached the machining end position, If it is determined that the stylus has touched the bottom of the model recess or that the height of the stylus has reached a predetermined value stored in advance as data, After the traffic is clamped to this value and the flag indicating that the next Xy plane is the last one is set in step 32, the above-mentioned steps are performed. Moving to step 3, the same planar arrogance as described above is repeated under the increased clump value.
  • step 28 it is detected in step 28 that the xy plane imitation of the fool j ?, which has been completed in steps 12, 2, 1 and 22, or 20, is the final one. In step 53, all operations are completed.
  • the interval of the amount of clam in the depth direction in the above series of operations may be set to an appropriate value according to the gradient of the inner wall surface of the model recess, the required accuracy, and the like.
  • the interval between the pump amounts may be different for each X-plane copy.
  • the above xr plane scanning was performed by a combination of a predetermined amount of contour scanning and feeding in the F and - ⁇ directions.
  • a predetermined amount of contour copying and sending in the X and -X directions j ? it is of course possible to use a combination of a predetermined amount of contour copying and sending in the X and -X directions j ?.
  • the present invention has a configuration in which contour arrogance and xy plane arrogance are performed over the entire circumference in each of the clamping steps while gradually increasing the amount of clamping.
  • the upper part of the inner wall that has already been formed on the ⁇ -clk is not likely to be repeatedly processed in each of the clamping stages! ) Therefore, there is an advantage that waste of machining time and wear of the cutter are reduced.

Description

明 細 做 い 制 御 方 式 技 術 分 野
本発明は, 傲い制御方式, 特にモ デルの 凹部を傲う の に適した倣い制御方式に関する も のである。
背 景 技 術
倣い制御方式は, ト レ ー サ ヘ ッ ドで モ デル表面を倣い つっこの ト レ — サへッ ドか らの変位信号に基づいて カ ツ タ等の加工工具位置を制御する こ と に よ ]? , 加工対象 ( ワ - ク ) をモ デル と 同一の形状に加工するための制御 方式と して良 く 知 られている。
従来, モ デルの凹部を倣う 方法と して, 本出願人の出 願に係わる特願昭 54 - 1 0228 号や同 50- 1 4533 0 号 等に開 示されたク ラ ン プ傲い制御方式が知られている。 こ の ク ラ ン プ倣い制御方式は, ト レ — サ ヘ ッ ドの先端 ( ス タ イ ラ ス ) をモ デルの上面か らその凹部の内壁に ¾つて所定 深さを保持 ( ク ラ ン プ ) させつつ ( 即 ち ト レ ーサへッ ド の先端をモ デル凹部の底面か ら離間させた状態で ) 所定 方向に移動させ, ト レ - サヘッ ドの先端が再度モ デ ル凹 部の反対側の内壁に接触する と こ の 内壁に ¾つて再度モ デル上面ま で引上げ, モ デル上面において ビ ッ ク フ ィ - ドを行いつつ且つモ デル凹部内においては上記所定深さ ( ク ラ ン プ レ ベ ル ) を保持 しつつモ デル の全面に.わたつ 一
^Α/ΛΤΙΟ^ て上記の動作を繰返すこ と によ ヮ ― ク上に上記ク ラ ン ブレベ ルに等しい均一な深さの凹部を形成し, これが終 了する と ク ラ ン プ レ ベ ルを漸次増加せしめつつ上記の動 作を繰返す も の で あ る 。
しかしなが ら, こ の ク ラ ン プ倣い制御方式に よれば, ク ラ ン プ レ ベル が増加されるたびに既に加工済みの ヮ — ク内壁の上部が繰返 し加工される ( こ こに カ ツ タが繰返 し接触される ) ため 加工時間に無駄が生 じるだけで く, カ ツ タ が既に加工済みの ヮ― ク内壁にこすられる こ とに よ 寿命を縮めて しま う と云 う問題がある。
発 明 の 開 示
本発明の 目的は, 加工時間の無駄と カ ツ タ の磨耗を輊 滅する倣い制御方式を提供する こ と にあ る。
本発明は, (α) ト レ —サヘ ッ ドの先端をモ デル凹部の所 定深さの Ζ軸位置にク ラ ン プし, )該ク ラ'ン プ状態を保 持したまま モ デル凹部の内壁の全周に 、つて輪郭倣いを 行いつつ該輪郭倣い径路上において λ 又は Γ方向の座標 が最大及び最小と る最大点及び最小点の座標を蓄積し (0該輪郭倣いの終了後前記ク ラ ン ブ状態を保持 したま ま 前記最大点又は最小点の う ち最寄 ]?の も の の内側に ト レ
-サへッ ドを送 ir, ( 該送られた点から反対側の最小点 又は最大点ま で前記ク ラ ン : ^状態を保持したまま モ デル 凹部の内壁に対して x - r平面倣いを行い, ( 該 X- r平面 傲いの終了位置からモ デル凹部の内壁に ¾つて ト レ -サ
OMPI WIPO へッ ドの先端を更に下降せ しめて所定の深さ の新た ¾ Z 軸位置 ク ラ ン プ し, 該新た ク ラ ン プ状態の も と で, 上記(ろ)か ら(e)ま での一連の動作を, ト レ ー サヘ ッ ドの先 端が所定の深さに な る ま で繰返す よ う に構成されている 図 面 の 簡 単 ¾ 説 明
第 1 図は本発明の実施例の ブロ ッ ク 線図 > 第 2 図は本 発明の一実施例における モ デルや ワ - ク の形状及びこ れ ら と ス タ イ ラ スや カ ツ タ の位置関係を例示する概念図, 第 3 図及び第 4 図はその制御方法を説明する ための フ 口 一チヤ — ト で ある。
発明を実施するた めの最良の形態
第 1 図は本発明の実施例の プロ ッ ク 図であ ]3, MAC は 倣い加工機械, MDL はモ デ ル, は ワ ー ク, はモデ ル MDL の表面に接触す る ス タ ィ ラ ス, TR は ス タ ィ ラ ス S T の 変位に対応 した変位信号 e^, ey f εζ を 出力する ト レ ― サヘ ッ ド, は ワ ー ク ^ を切肖 ljする カ ツ タ , MX,
A/y,Afz は X 軸, y 軸, z 軸モ ー タ , pcx 'pcy 'pcz は モ
- タ ΜΧ,Μ7 ,ΜΖ にそれぞれ結合 して機械位置を検出する 為の レ ゾル バ , パ ル ス コ - ダ等の &置検出器, Z)G は変 位信号 s sy, εζ を合成 し, 合成変位信号 e = 2 + e 十 を 出力する 変位合成回路, は変位信号を選択切換え する切換回路, /NZ? は変位信号か ら変位方向信号 n , cos Θ を 出力する 割出 回路, /^ は合成変位信号 s と 基 準変位信号 との差信号 = を求める加算回路, 卿^
O PI ARN,ART は差信号 か ら法線方向速度信号 及び接線 方向速度信号 をそれぞれ出力する速度演算回路, DC は法線方向速度信号 及び接線方向速度信号 と, 変 位方向信号 ^ , cose とに よ ]3指令速度信号を出力する 分配回路, GC は指令速度信号に基いて指定された Χ,Γ, Z軸のモ — タ ΜΧ,Μ ,ΜΖ を駆動 し得る よ う にする ゲ— ト 回路, Χ, ^1 Ζ はモ ― タ ΑίΧ,ΜΓ,ΛίΖ に駆動電力を供給 する為の駆動回路, CNT:X, CNTY ,CNTZは位置検出器 PCX, PCY, PCZ か らのパル ス の可逆カ ウ ン ト によ ]? , 機械可動 部の現在位置を示す為の可逆カ ウ ン タ , CP は各部の制 御, 演算等を行な う プ ロ セ ッ サ, 20 は プ ロ セ ッ サ CPU からの制御デ - タ を各部へ出力する為のデ— タ 出力装置
MEMは制御プロ グ ラ ムを格納 し, 且つ各種のデー タ の蓄 積を行な う メ モ リ , は加工開始, 加工速度等の情報 を入力する操作パ ネ ル, は各種のデ― タ を入力する キー ボー ド, , DA2 は 変換器である。
ト レ ー サ へ ッ ド ri? と カ ツ タ C とは一体的な送 ]? が行 われ, モ デル MDL に接触したス タ イ ラ ス ST の変位に 対応 した変位信号 e , ey, εζ を用いて各軸の送 ])速度成 分を演算して, ワ ー ク に対する倣い加工が行なわれる も のであ , この よ う な傲い加工動作については既に公 知であるか ら詳細な説明は省略する。
第 2 図は本発明の一実施例におけるモ デ ルやワ - クの 形状及びこれら とス タ イ ラ ス S T やカ ツ タ cr の位置関 係を例示する概念図, 第 3 図及び第 4 図はその制御方法 を説明するための フ ロ — チヤ— ト である。 以下これ らの 図を参照 しつつ本発明の一実施例を説明する。
第 2 図 に示すよ う に, 平板上に椀状の凹部を有する モデル形状を想定し, ま た同図に示す よ う な直交 5 軸を 想定する。
倣い制御装置のプロ セ ッ サ CPUは制御動作を開始する と, 第 2 図 S 及び第 3 図のス テ ッ プ 1 に示すよ う に, ト レ ー サへ ッ ド ( 先端のス タ イ ラ ス で代表する ) を モ デル凹部上方の適宜 箇所まで移動させた後これを下 降させる こ と に よ , ス タ イ ラ スを凹部内の所定深さの 位置に ク ラ ン プ( 高さ を固定 ) する。 こ の ク ラ ン プが終 了する と, ス テ ッ プ 2 に おいて, ス タ イ ラ ス 5 Γ を モデ ル凹部の内壁に接触するま で - 方向に送る c この接触 が終了する と, ス テ ッ プ 3 において, ク ラ ン プ状態を保 持 したま ま 反時計回 ]? 方向に内壁の輪郭倣いを行 う 。 第 2 図に おいて, 矢印を付 した実線は ス タ イ ラ ス の中心の 移動径路を示 している。 上記各ス テ ッ プ 1 乃至 5 に よ j , ワ - ク上には第 2 図 C に示すよ う な加工軌跡が描かれる c 上記の輪郭倣いと並行して, ス テ ッ プ 4 に おいて, プ 口 セ ッ サ CPUは輪郭内の X座標に関する最大値及び最小 値を カ ウ ン タ CN TX に よ 1) 検出 して これ らの値を蓄積す る。 即ち, ス テ ッ プ 4 1 に おいて, ス タ イ ラ ス の X方向 の座標位置が増加 し始めた時に " 1 " , 減少 し始めた時に
OMPI
? ATION " 0 " が設定された フ ラ グの内容が検査される。 Xが増加 中である と きは, ステ ッ プ 4 2 において現時点で Xが滅 少 し始めたか否かが判定される。 この判定結果が肯定的 であれば, 現時点の X座標 ( 正確には 1 サ イ クル前の X 座標) が X座標の最大値 Xma c と してメ モ リ MEM のデー タ メ モ リ 部に蓄積される。 同時に, こ の X座標に対応する Γ座標も F座標の最大値 と して蓄積される。 一方, X:が減少中である と き は, ステ ッ プ 4 5 において現時点 で Xが増加 し始めたか否かが判定される。 こ の判定結果 が肯定的であれば, 現時点の X座標( 正確には 1 サイ ク ル前の: X:座標) が X座標の最小値 Xmi 71 と してデー タ メ モ リ 部に蓄積される。 同時に, この X座標に対応する r座 標も Γ座標の最小値 ^ と して蓄積される。 上述の よ う に して, 最大値又は最小値の蓄積が行われたと きには, それぞれステツ ブ 44 及び 47 において, X座標が減少中 又は増加中である こ と を示すために フ ラグの内容の反転 力 行われる。
上述の輪郭倣い と X座標の最大, 一最小値の蓄積は, ス テ ツ ブ 5 において ス タ イ ラ ス S T がモ デルの内壁に ¾つ て 1 周 したこ とが判定されるまで繰返される。 1 周 し終 る と, ステ ッ プ 6 において, X座標の最大値 Xma c及び最 小値 J i nがそれぞれ所定量 "だけ小さな値及び大き な値 に変更される。 次にス テ ッ プ 7 において, ス タ イ ラ ス の 現在の位置 ( X座標) が上記 X座標の最大値 及び最
OMPI 小値
Figure imgf000009_0001
のどちらに近いかが判定される。
現在位置が最大値 ^n cに近ければ, 第 2 図 Z) 及び第 4 図のス テ ッ プ 8,9 に示すよ う に, ス タ イ ラ スは依然 と し て ク ラ ン プ状態を保ったま ま X座標の最大点 P a cから所 定量 " だけ内側の点ま で送 られる。 一方, 現在位置が最 小値 に近ければ, 第 4 図のステ ッ プ 18 , 19 に示すよ うに, ス タ イ ラ スは依然と して ク ラ ン プ状態を保ったま ま λ座標の最小点 Pmmから所定量 《 だけ内側の点ま で送 られる。
第 2 図 Z) に示す よ う に, ス タ イ ラ ス が最大点 Pm 側に 送られた も の とすれば, 第 2 図 に示すよ う に, 第 4 図 の一連のステ ツ プ 10 乃至 17 から成る X- y 平面傲いが行 われる。 即ち, まず, ス タ イ ラ ス S T がモ デル凹部の内 壁に接触する ま で + F 方向に送られ ( ス テ ッ プ 10 ), 接 触後は反時計回 方向に所定量輪郭倣いが行われ ( ス テ ッ プ 11 ), 所定量の倣いが終了する と, 今度はス タ イ ラ スがモ デル凹部の反対側の内壁に接触する ま で -: r 方向 に送 られ ( ス テ ッ プ 14 ), 接触後は時計回 方向に所定 量の輪郭倣いが行われた後 ( ステ ツ プ 15 ), 再度 + :r 方 向に送 られる とい う 動作が繰返される。 上記一連のス テ ッ プ 10 乃至 ' 17 力 ら成る ク ラ ン プ状態を保ったま ま の X 一 y 平面倣いは, ス テ ッ プ 12 又は 16 に おい て最小点 から所定量 " だけ内側にスタ イ ラ ス が移動したこ と が判定されるま で繰返される。 ノ ^owi ステ ッ プ 5 において輪郭倣いが開始されてから Χ- 平 面傲いによってス タ イ ラ ス が最小 Pmi n の内側に到達す る ま で, ス タ イ ラ ス の高さは一貫 して固定 ( ク ラ ン プ ) されているので, この到達時点におい て, ワ ー ク の表面 には第 1 図 に示すよ う 均一深さの凹部が形成される こ とにな る。 こ の際, X- Y平面傲いは最大点から最小点 まで行われるの で, 重複傲い箇所を生 じる こ と もな く必 要な全面を傲 う こ とがで き る。
なお, 前述の よ う にス テ ッ プ 7 からステ ッ プ 1 8に移行 した場合に も , 既に説明 したス テ ッ プ 8からステッ プ 1 7 ま でそれぞれの動作に対応 したステ ツ ブ 18 からステッ プ 2 7 ま での動作が行われる。 伹し , この場合には, 最小 P i n 7) 大 P accに向 う 方向に X—Y 平面傲いが行わ れる o
この よ う に して, ス タ イ ラ スが最小点 Pm£ 7!又は最大点 Pmaxの内側に到達する と, ステ ッ プ 2 8 においてこの終 了 したばか ])の X- 平面倣いが最終回の も の であるか否 かを示す フ ラ グが検査される。 最終回の も のでなければ ステ ッ プ 29 乃至 3 1 か らなる一連の制御ブロ ッ クに移行 し, こ こにおいて, これまでのク ラ ンプが解除され, ス タ イ ラ スが X- 倣いで , 即ち 面内でモデル凹部の内 壁を倣い が ら, 所定量だけ - Z 方向に送 られる。 こ の - Z 方向への送 ]? ル ー プ内のス テ ッ プ 5 0 に:^いて, ス タ イ ラ ス の高さ (Z) が加工の終了位置に達したこ と, 即 ち ス タ イ ラ ス がモ デル 凹部の底面に接触 した こ と又はス タ ィ ラ ス の高さが予めデ― タ と して蓄積されている所定 値になつたこ とが判定される と, 送 量がこの値に ク ラ ン ブされ, 更にス テ ッ プ 32 において次回の X-y平面做 いが最終回の も のである こ と を示すフ ラ グが設定された 後, 前述 したス テ ッ プ 3 に移行 し ヽら , こ こから増加 された ク ラ ン ブ値の下に上述 したと 同様の 平面傲い が繰返される。
新たな ク ラ ン プ値に達するま でにスタ イ ラ ス がモ デ ル 底面に接触しなければ, ス テ ッ ブ 3 0,31 か らス テ ツ プ 5 に移行 し, こ の新たるク ラ ン プ値の下に X- Γ平面倣いが 繰返され, ワ - ク の表面には, 第 2 図 G に示すよ う , 均一 ¾深さを有する新た ¾凹部が形成される こ とにる る , 最後には, ステ ツ ブ 1 2,1 ό,22 又は 20 において終了 した ばか j? の x-y平面倣 が最終回の も のである こ とがス テ ッ プ 2 8 で検出され, ス テ ッ プ 5 3 において全動作が完 了する。
上記一連の動作における深さ方向へのク ラ ン ブ量の間 隔は, モ デル凹部の内壁面の勾配, 必要 ¾傲い精度等に 応じて適宜 値に設定すればよ く , 従って ク ラ ン プ量の 間隔は各 X 平面倣いごと にそれぞれ異な る も の であつ ても よ い。
ま た, 上記 x-r 平面倣いを所定量の輪郭倣いと F及び - Γ 方向への送 との組合せに よ 行ったが, これに代 えて, 所定量の輪郭倣い と X及び — X 方向への送 j? との 組合わせに よ 行って も よ いこ とは勿論である。
以上詳細に説明 した よ う に, 本発明は, ク ラ ン プ量を 漸次増加させつつ各ク ラ ン ブ段階において全周にわたる 輪郭傲い と x-y平面傲いを行 う 構成であ る か ら, 従来例 の よ う に ヮ - ク上に既に形成されている 内壁の上部が各 ク ラ ン ブ段階に おいて繰返 し加工される こ とが く !) 従って加工時間の無駄や力 ッ タ の磨耗が輊滅される と い う 利点がある。
【 _ΟλίΡΓ _ νπϊο"

Claims

請 求 の 範 囲 ト レ - サヘ ッ ドか らの変位信号に基づき傲い方向, 傲 い速度を算出 してモ デ ル 凹部の倣いを制御する傲い制御 方式にお て,
(α) ト レ - サ へ ッ ドの先端をモ デル 凹部の所定深さの Z 軸位置にク ラ ン プ し,
(b) 該ク ラ ン ブ状態を保持 したま ま モ デル凹部の内壁の 全周に ¾つて輪郭傲いを行いつつ該輪郭傲い径路上に おいて X 又は y 方向の座標が最大及び最小と ¾る最大 点及び最小点の座を蓄積 し,
(0 該輪郭倣いの終了後前記 ク ラ ン プ状態を保持 したま ま前記最大点又は最小点の う ち最寄 ]9 の も のの内側に ト レ ー サ ヘ ッ ドを送 ,
(d) 該送 られた点から反対側の最小点又は最大点ま で前 記ク ラ ン プ状態を保持したま ま モ デル凹部の内壁に対 して X -y 平面傲いを行い,
(e) 該 X-y平面倣いの終了位置か らモ デ ル凹部の内壁に ヽつて ト レ -サへ ッ ドの先端を更に下降せしめて所定 深さの新たな Z 軸位置に ク ラ ン ブし,
該新たる ク ラ ン プ状態の も とで, 上記 )か ら Wま での一 連の動作を, ト レ ー サヘッ ドの先端が所定の深さに る ま で繰返すこ とを特徴 とする傲い制御方式。
PCT/JP1984/000443 1983-09-14 1984-09-13 Profiling control method WO1985001234A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8484903449T DE3481898D1 (de) 1983-09-14 1984-09-13 Verfahren zum regeln der profilierung.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58170302A JPS6062448A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 倣い制御方法
JP58/170302 1983-09-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1985001234A1 true WO1985001234A1 (en) 1985-03-28

Family

ID=15902445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1984/000443 WO1985001234A1 (en) 1983-09-14 1984-09-13 Profiling control method

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4688179A (ja)
EP (1) EP0156920B1 (ja)
JP (1) JPS6062448A (ja)
DE (1) DE3481898D1 (ja)
WO (1) WO1985001234A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8626734D0 (en) * 1986-11-08 1986-12-10 Renishaw Plc Coordinate positioning apparatus
JPH07100282B2 (ja) * 1987-03-03 1995-11-01 フアナツク株式会社 回転体ならいにおけるピツクフイ−ド方法
JPH01109057A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Fanuc Ltd デジタイジング方法
US5317517A (en) * 1989-02-03 1994-05-31 Fanuc Ltd. Digitizing method
US5283509A (en) * 1989-04-12 1994-02-01 Fanuc Ltd. Tracing control system
JPH03256654A (ja) * 1990-03-02 1991-11-15 Fanuc Ltd ならい領域の設定方法
US8682077B1 (en) 2000-11-28 2014-03-25 Hand Held Products, Inc. Method for omnidirectional processing of 2D images including recognizable characters
JP2006007369A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Nippei Toyama Corp 工作機械における被測定物の表面形状判定装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511741A (en) * 1978-07-06 1980-01-26 Toshiaki Hosoi Method and device for profiling
JPS5871047A (ja) * 1981-10-22 1983-04-27 Enshu Ltd 表面倣いにおけるピツクフイ−ト方式

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603544B2 (ja) * 1979-01-31 1985-01-29 ファナック株式会社 クランプ倣い制御方式
JPS56102453A (en) * 1980-01-17 1981-08-15 Fanuc Ltd Copying control system
US4456864A (en) * 1980-02-06 1984-06-26 Fanuc Ltd. Clamping tracer control system
US4355362A (en) * 1980-03-17 1982-10-19 Fujitsu Fanuc Limited Tracer control system
JPS57164305A (en) * 1981-04-01 1982-10-08 Fanuc Ltd Numerical control processing system
JPS5851055A (ja) * 1981-09-14 1983-03-25 Fanuc Ltd クランプ倣い制御方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511741A (en) * 1978-07-06 1980-01-26 Toshiaki Hosoi Method and device for profiling
JPS5871047A (ja) * 1981-10-22 1983-04-27 Enshu Ltd 表面倣いにおけるピツクフイ−ト方式

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0156920A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0156920A1 (en) 1985-10-09
JPS6062448A (ja) 1985-04-10
US4688179A (en) 1987-08-18
EP0156920B1 (en) 1990-04-11
JPS6317583B2 (ja) 1988-04-14
DE3481898D1 (de) 1990-05-17
EP0156920A4 (en) 1988-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4233147B2 (ja) 工作機械用に適応可能なフィードレートを決定する方法
WO1985001234A1 (en) Profiling control method
CN109725602B (zh) 数值控制装置及方法、cnc机床、计算机可读信息记录介质
EP0059759B1 (en) Copying control system
WO1988010173A1 (fr) Dispositif de profilage
JP2805119B2 (ja) 非円形ワーク加工用数値制御装置
EP0536413A1 (en) Copy control device
JP2885228B2 (ja) ワイヤ放電加工方法及び装置
JP3378445B2 (ja) 3次元切削加工機の数値制御装置
JPS5927314B2 (ja) 倣い制御方式
JP2677821B2 (ja) V字形状溝加工機
EP0185094B1 (en) Clamp profiling control system
JPH06262562A (ja) 加工ロボットの動作教示方法
WO1982004212A1 (en) Numerical control device
JPH05285783A (ja) マシニングセンタ用数値制御装置
JPH0623614A (ja) 簡易描画機
JP2599167B2 (ja) 研削加工方法およびその装置
JPH0366548A (ja) Nc工作機械のソフトウエアテーブルリミット装置
JPS60232854A (ja) 倣い制御装置
JPH05253804A (ja) 非接触ならい制御装置
KR840001091B1 (ko) 모방 제어방식
JPS60263653A (ja) 倣い加工制御方法
JPH06114765A (ja) 力制御ロボットにおける押し付け方向の算出方法
JPH0588742A (ja) ロボツトの自動教示法
JPS60104634A (ja) ならい制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1984903449

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1984903449

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1984903449

Country of ref document: EP