WO1996039643A1 - Actionneur electromagnetique - Google Patents

Actionneur electromagnetique Download PDF

Info

Publication number
WO1996039643A1
WO1996039643A1 PCT/JP1996/001520 JP9601520W WO9639643A1 WO 1996039643 A1 WO1996039643 A1 WO 1996039643A1 JP 9601520 W JP9601520 W JP 9601520W WO 9639643 A1 WO9639643 A1 WO 9639643A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
movable plate
drive coil
torsion bar
coil
semiconductor substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/001520
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Norihiro Asada
Original Assignee
Nihon Shingo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27317598&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO1996039643(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nihon Shingo Kabushiki Kaisha filed Critical Nihon Shingo Kabushiki Kaisha
Priority to DE69637351T priority Critical patent/DE69637351T2/de
Priority to US08/793,386 priority patent/US6232861B1/en
Priority to EP96916314A priority patent/EP0774681B1/en
Priority to KR1019970700746A priority patent/KR100415246B1/ko
Publication of WO1996039643A1 publication Critical patent/WO1996039643A1/ja
Priority to US09/758,528 priority patent/US6404313B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/101Scanning systems with both horizontal and vertical deflecting means, e.g. raster or XY scanners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B3/00Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
    • B81B3/0062Devices moving in two or more dimensions, i.e. having special features which allow movement in more than one dimension
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0833Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
    • G02B26/085Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD the reflecting means being moved or deformed by electromagnetic means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/18Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors
    • G02B7/182Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for mirrors
    • G02B7/1821Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for mirrors for rotating or oscillating mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/04Optical MEMS
    • B81B2201/042Micromirrors, not used as optical switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/005Details of electromagnetic relays using micromechanics

Definitions

  • the present invention relates to an electromagnetic actuator based on the principle of operation of a galvano mirror manufactured using a “semiconductor manufacturing process” which is a processing step for manufacturing a semiconductor device such as a transistor and an integrated circuit (IC).
  • the present invention relates to an electromagnetic actuator that has a simple structure, is inexpensive in production cost, and is resistant to impact. Background art
  • the content of the aforementioned Japanese Patent Application No. 5-320524 is that a movable plate and a torsion bar for pivotally supporting the movable plate with respect to the semiconductor substrate are integrated with a semiconductor substrate.
  • the movable plate is provided with a driving coil provided on a peripheral portion thereof, a mirror is provided on the movable plate, and a magnetic field generating means for applying a static magnetic field to the driving coil is provided. It is a galvano mirror that drives a plate, and is the basic form of this type of electromagnetic actuator.
  • 6-9824 is that, in the aforementioned basic type, a detection coil for detecting displacement of a movable plate, which is electromagnetically coupled to a drive coil, is provided. Also, the content of the above-mentioned Japanese Patent Application No. 6-310657 is an optical axis in which a mirror in the galvano mirror of Japanese Patent Application No. 5-320524 and Japanese Patent Application No. 6-9824 is replaced by a photodetector. It is a direction variable photodetector.
  • the content of the above-mentioned Japanese Patent Application No. 6-327369 is that the wiring pattern of a part of the torsion bar in the electromagnetic actuator such as the galvanomirror and the optical axis direction variable type photodetector described above is caused by the torsion movement of the torsion bar.
  • the torsion bar itself is made conductive to make electrical connection in order to prevent disconnection due to repetition.
  • FIGS. 32 and 33 are diagrams showing the configuration of the “optical axis direction variable type photodetector” which is the first related art.
  • This example of related technology operates on the same principle as a galvanometer (galvanometer), as in related technology examples 2 and 3 described below. Note that the size is exaggerated in FIGS. 32 and 33 for easy understanding. The same applies to FIG. 34, FIG. 36, FIG. 37, FIG. 38, and FIG.
  • the optical axis direction variable type photodetector 1 includes a flat plate as an upper and lower insulating substrate made of, for example, borosilicate glass on the upper and lower surfaces of a silicon substrate 2 which is a semiconductor substrate. It has a three-layer structure in which the upper and lower glass substrates 3 and 4 are joined.
  • the upper glass substrate 3 is laminated on the left and right ends (in FIG. 32) of the silicon substrate 2 so as to open an upper portion of a movable plate 5 described later.
  • the silicon substrate 2 includes a flat movable plate 5 and a torsion bar 6 that pivotally supports the movable plate 5 at a center position of the movable plate 5 so that the movable plate 5 can swing vertically with respect to the silicon substrate 2. It is integrally formed by anisotropic etching in the manufacturing process. Therefore, the movable plate 5 and the Bar 6 is also made of the same material as silicon substrate 2.
  • a planar coil 7 made of a copper thin film for flowing a drive current for driving the movable plate 5 and a detection current for detecting a displacement angle superimposed on the drive current is provided on an upper peripheral portion of the movable plate 5. It is provided covered with an insulating film.
  • the detection current is for detecting a displacement of the movable plate 5 based on mutual inductance with detection coils 12A and 12B provided on the lower glass substrate 4 as described later. You.
  • the coil has Joule heat loss due to the resistance, and when a thin film coil having a large resistance is mounted as a planar coil 7 at high density, the driving force is limited by heat generation.
  • the planar coil 7 is formed by an electro-coil method using a plating method.
  • a thin nickel layer is formed on a substrate by a spar, and a nickel layer is formed on the nickel layer by electroplating, and a copper layer and a nickel layer are removed except for a portion corresponding to the coil.
  • the feature is that the thin-film coil can be mounted with low resistance and high density, and is effective for miniaturization and thinning of micro magnetic devices.
  • a pn photodiode 8 as a photodetector is formed by a known method. Further, a pair of electrode terminals 9, 9 which are electrically connected to the plane coil 7 via the portion of the torsion bar 6 are provided on the upper side surface of the torsion bar 6 of the silicon substrate 2. 9 and 9 are formed on the silicon substrate 2 at the same time as the planar coil 7 by the coil method.
  • a magnetic field is applied to 7 parts of the flat coil on the opposite side of the movable plate 5 parallel to the axial direction of the above described contact bar 6.
  • a pair of circular permanent magnets 10 A, 10 B, 11 A, and 11 B are provided.
  • the upper and lower three pairs of permanent magnets 10 A and 10 B have the same upper and lower polarities, for example, as shown in Fig. 33, the lower side has N pole and the upper side has S pole. It is provided so that The other three permanent magnets 11 A and 1 IB are also provided so that the upper and lower polarities are the same. For example, as shown in Fig. 33, the lower side has an S pole and the upper side has an N pole. Have been.
  • the permanent magnets 1 OA and 11 A on the upper glass substrate 3 and the permanent magnets 10 B and 11 B on the lower glass substrate 4 have opposite polarities as shown in FIG. It is set so that it becomes.
  • the lower surface of the lower glass substrate 4 is provided with a pair of electrode terminals 13 and 14 which are disposed so as to be electromagnetically coupled to the plane coil 7 and whose ends are electrically connected to the paired electrode terminals 13 and 14 respectively.
  • the coils 12A and 12B are patterned and provided (in FIG. 32, they are schematically shown by a single broken line, but are actually wound multiple times).
  • the detection coils 12 A and 12 B are arranged symmetrically with respect to the torsion bar 6 to detect the displacement angle of the movable plate 5.
  • the mutual inductance between the plane coil 7 and the detection coils 12 A and 12 B based on the current changes so that one increases and the other decreases and decreases due to the angular displacement of the movable plate 5.
  • the displacement angle of the movable plate 5 can be detected by differentially detecting a change in the voltage signal output based on the mutual inductance.
  • one electrode terminal 9 has a positive polarity
  • the other electrode terminal 9 has a single polarity.
  • the permanent magnets 1OA and 10B and the permanent magnets 11A and 11B cross the plane coil 7 along the plane of the movable plate 5 as shown by arrow B in Fig. 3-4.
  • the magnetic field is shaped in such a direction
  • a current flows through the planar coil 7 in the magnetic field
  • the current, the magnetic flux density, and the force are applied to the planar coil 7, in other words, both ends of the movable plate 5 according to the current density and the magnetic flux density of the planar coil 7.
  • the force F acts in the direction according to Fleming's left-hand rule (indicated by the arrow F in Fig. 34), and this force is obtained from the Lorentz force.
  • This force F is obtained by the following equation (1), where i is the current density flowing through the planar coil 7 and B is the magnetic flux density of the upper and lower permanent magnets.
  • is the torsional moment
  • G is the transverse elastic modulus
  • ⁇ ⁇ is the second moment of pole area.
  • L, 11 and r are the distance from the central axis of the torsion bar to the point of force, the length of the torsion bar, and the radius of the torsion bar, respectively, as shown in FIG.
  • the displacement angle ⁇ of the movable plate 5 can be controlled by controlling the current flowing through the planar coil 7.
  • the direction of the optical axis of the photodetector 8 can be freely controlled in a plane perpendicular to the plane, and if the displacement angle is continuously changed, the monitored object can be scanned one-dimensionally.o
  • the plane coil 7 is superimposed on the drive current and used for detecting the displacement angle at a frequency at least 100 times higher than the drive current frequency. Apply detection current. Then, based on this detection current, the induced voltage due to the mutual inductance between the planar coil 7 and the detection coils 12 A and 12 B provided on the lower glass substrate 5 is set to the respective detection coils 12 A , 1 2 B.
  • the induced voltages generated in the detection coils 12 A and 12 B are the movable coils 5, in other words, when the photodetector 8 is in the horizontal position, the plane coils corresponding to the detection coils 12 A and 12 B Since the distance to 7 is equal, they are equal and the difference is zero.
  • the movable plate 5 is rotated about the torsion bar 6 by the driving force as described above, one of the detection coils 12A (or 12B) approaches and the mutual voltage increases, thereby causing an induced voltage. And the other detection coil 12B (or 12A) is separated and the induced voltage decreases due to the decrease in mutual inductance.
  • the induced voltage generated in the detection coils 12 A and 12 B changes in accordance with the displacement of the photodetector 8, and by detecting this induced voltage, the optical axis displacement angle ⁇ of the photodetector 8 is determined. Can be detected.
  • a power supply is connected to a bridge circuit configured by providing two resistors in addition to the detection coils 12A and 12B, and the detection coil 12A and the detection coil are connected.
  • a circuit configured by providing a differential amplifier that receives the voltage between the midpoint of 12B and the midpoint of the two resistors the output of the differential amplifier according to the voltage difference between the two midpoints is By feeding back to the drive system of the movable plate 5 and controlling the drive current, it is possible to accurately control the optical axis displacement angle ⁇ of the photodetector 8.
  • the movable section including the photodetector can be made smaller and lighter, so that the direction of the optical axis of the photodetector can be changed at high speed, and the object to be monitored can be scanned at high speed.
  • the movable plate, the torsion bar, and the photodiode, which are the main components can be formed from the same semiconductor substrate by using a semiconductor manufacturing process, so that cost reduction by mass production can be expected.
  • the object to be monitored is scanned by one photo diode, it is not necessary to correct variations in the characteristics of each element.
  • FIG. 36 is a diagram showing a configuration of a “optical axis direction variable type photodetector” which is related art example 2. As shown in FIG.
  • the related technology example 1 described above is to swing the optical axis direction in one dimension.
  • two torsion bars are provided so as to be orthogonal to each other so as to be able to swing in two dimensions.
  • the optical axis direction variable type photodetector 21 of this related technology example is provided on upper and lower surfaces of a silicon substrate 2 which is a semiconductor substrate, as upper and lower insulating substrates made of glass phosphate, etc., respectively.
  • the upper and lower glass substrates 3 and 4 have a three-layer structure in which they are overlapped and joined as shown by arrows.
  • the upper and lower glass substrates 3 and 4 have square concave portions 3 A and 4 A, respectively, formed by, for example, ultrasonic processing at the center, and are bonded to the silicon substrate 2.
  • the bonding is performed such that the concave portion 3 A is located on the silicon substrate 2 side with the concave portion 3 A on the lower side, and the lower glass substrate 4 is bonded on the silicon substrate 2 side with the concave portion 4 A on the upper side. And join it.
  • a swing space for the movable plate 5 on which the photodetector 8 described later is provided is secured and sealed.
  • the silicon substrate 2 has a frame-shaped outer movable plate 5A, A flat movable plate 5 including an inner movable plate 5B supported inside the outer movable plate 5A is provided.
  • the outer movable plate 5A is pivotally supported on the silicon substrate 2 by first torsion bars 6A and 6A, and the inner movable plate 5B is connected to the first torsion bars 6A and 6A.
  • the second torsion bars 6B, 6B whose axial directions are orthogonal to each other are axially supported inside the outer movable plate 5A.
  • the movable plates 5A, 5B and the first and second torsion bars 6A, 6B are integrally formed on the silicon substrate 2 by anisotropic etching, and are made of the same material as the silicon substrate 2.
  • both ends are electrically connected to a pair of outer electrode terminals 9A, 9A formed on the upper surface of the silicon substrate 2 via one of the first torsion bars 6A.
  • a planar coil 7A to be connected (schematically shown by one line in the figure, but having a plurality of turns on the movable plate 5A) is provided so as to be covered with an insulating layer.
  • a pair of inner electrode terminals 9B, 9B formed on the silicon substrate 2 pass through the outer movable plate 5A from the second torsion bar 6B.
  • These planar coils 7A and 7B are formed by the above-described electrode coil method using the above-mentioned known electroplating, similarly to Related Art Example 1.
  • the outer and inner electrode terminals 9A and 9B are formed on the silicon substrate 2 at the same time as the planar coils 7A and 7B by the coil method.
  • a photodiode 8 is formed by a known method.
  • a magnetic field is applied to the planar coil 7B of the inner movable plate 5B with the permanent magnets 12B and 13B of the inner movable plate 5B, and the inner movable plate 5B is rotationally driven by interaction with a drive current flowing through the planar coil 7B.
  • the permanent magnets 1 OA and 11 A facing each other have the upper and lower polarities opposite to each other.For example, when the upper surface of the permanent magnet 1 OA is the S pole, the upper surface of the permanent magnet 11 A is provided as the N pole.
  • the magnetic flux is arranged so as to cross in parallel with the plane coil portion of the movable plate 5.
  • the relationship between the corresponding permanent magnets 1 OA and 10B in the vertical direction is such that the upper and lower polarities are the same, for example, when the upper surface of the permanent magnet 1 OA has the S pole, the upper surface of the permanent magnet 108 also has three poles.
  • Other permanent magnets 11A and 11B, permanent magnets 12A and 12B, and permanent magnets 13A and 13B, which correspond to the upper and lower sides, are also the same. The force will act in the direction of movement.
  • the above-described planar coils 7A and 7B and detection coils 15A and 15B and 16A and 16B, which are arranged so as to be electromagnetically coupled, are provided in a patterned manner.
  • the detection coils 15A and 15B are provided at symmetrical positions with respect to the first measurement bar 6A, and the detection coils 16A and 16B are provided at symmetrical positions with respect to the second torsion bar 6B to form a pair. .
  • a pair of detection coils 15A and 15B detect the displacement angle of the outer movable plate 5A.
  • the plane coil 7A and the detection coil 15A based on the detection current flowing through the plane coil 7A superimposed on the driving current are used.
  • the mutual inductance between A and 15B changes due to the angular displacement of the outer movable plate 5A, and an electric signal corresponding to this change is output. With this electric signal, the displacement angle of the outer movable plate 5A can be detected.
  • the pair of detection coils 16A and 16B similarly detect the displacement angle of the inner movable plate 5B.
  • the outer movable plate 5A rotates in accordance with the current direction with the first storage bar 6A, 6A as a fulcrum, and at this time
  • the movable plate 5B also rotates integrally with the outer movable plate 5A.
  • the photodiode 8 operates in the same manner as in the first related art.
  • a drive current is applied to the planar coil 7B of the inner movable plate 5B
  • the inner movable plate 5B is secondarily moved relative to the outer movable plate 5A in a direction perpendicular to the rotation direction of the outer movable plate 5A. Rotation is performed around the fulcrum 6B, 6B.
  • the driving current of the planar coil 7B is controlled to displace the inner movable plate 5B by a certain angle.
  • the optical axis of the photodiode 8 can be moved two-dimensionally, and the object to be monitored can be scanned in two dimensions.
  • the detection current is superimposed on the drive currents flowing through the plane coils 7A and 7B and the detection current is passed, the detection coils 15A and 15B and the plane coil 7A and the detection coil 16A , 16 B and the mutual inductance of the planar coil 7 B, and the displacement of the outer movable plate 5 A is For example, it can be detected by the differential output of the detection coils 15A and 15B through the same circuit as in Fig. 35, and the difference between the displacement detection coils 16A and 16B of the inner movable plate 5B can be detected.
  • the scanning of the monitoring target can be performed two-dimensionally, and the scanning area is increased as compared with the case of the one axis of the related technology example 1. Can be done. Further, since the swinging space of the movable plate 5 is sealed by the upper and lower glass substrates 3 and 4 and the surrounding silicon substrate 2, the rotating space of the movable plate 5 is adjusted by evacuating the sealed space. This has the effect that the air resistance to the movable plates 5A and 5B is improved and the responsiveness of the movable plates 5A and 5B is improved.
  • the closed movable plate swing space is not evacuated and helium is used. It is preferable to fill an inert gas such as argon, argon, etc., and particularly, helium having good heat conductivity is preferable. This is because when the amount of current flowing through the planar coil 7 is increased, the amount of heat generated from the planar coil 7 increases, and when the surroundings of the movable plates 5A and 5B are in a vacuum state, the heat radiation from the movable plate deteriorates.
  • an inert gas such as argon, argon, etc.
  • the heat radiation from the movable plates 5A and 5B can be increased compared to a vacuum state, and the heat effect can be reduced.
  • the responsiveness of the movable plates 5A and 5B is slightly lower than that in the vacuum state.
  • the movable plate portion may have a closed structure as a structure having such concave portions.
  • FIG. 37, FIG. 38, and FIG. 39 are diagrams showing the configuration of “optical axis direction variable type photodetector” which is the third related art.
  • This related art example is a two-axis example similar to related art example 2.
  • the same elements as in Related Technical Example 2 are given the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the two-axis optical axis direction variable type photodetector 31 of the related technology example has substantially the same configuration as the related technology example 2 described above, but in the related technology example, FIG. 37 to FIG.
  • the upper and lower glass substrates 3 and 4 are different from those of the related art example 2 in that they are flat without concave portions 3A and 4A.
  • the upper glass substrate 3 is provided with a rectangular opening 3a in the upper part of the movable plate 5 according to the shape of the movable plate 5, and the upper part of the photodiode 8 is opened so that the detection light is directly transmitted to the photodiode 8. It is designed to be able to enter.
  • the intermediate silicon substrate 2 is stacked on top of another silicon substrate to form a three-layer structure, and the movable plate 5 is formed on the intermediate layer.
  • the rotation space of the movable plate 5 is secured.
  • detection coils 15A and 15B for detecting the displacement of the outer movable plate 5A and for detecting the displacement of the inner movable plate 5B are provided on the lower surface of the lower glass substrate 4.
  • the detection coils 16 A and 16 B of the related art are patterned and provided at positions where they can be electromagnetically coupled to the corresponding planar coils 7 A and 7 B. Same as 2, and description is omitted.
  • a photodiode is formed as a photodetector.
  • the present invention is not limited to this, and the present invention can be implemented by forming a line sensor composed of a plurality of photodiodes or an area sensor.
  • the present invention can be implemented by using a phototransistor, a photoconductor, a CCD, or the like as a light detecting element. If necessary, a microlens for converging incident light is provided on the front surface of these photodetectors.
  • the scanning is performed linearly. However, depending on the target, the scanning may be performed in a concentric or spiral manner.
  • the center of the movable plate is pivotally supported by the torsion bar.
  • the invention is not limited to this.
  • the end of the movable plate is pivotally supported at the right side of the movable plate 5 in FIG.
  • one detection coil is provided on the left side to detect the displacement angle.
  • the drive current and the detection current are applied to the plane coil provided on the movable plate, but when the frequency of the drive current is as high as several kilohertz, the drive current is also used as the detection current.
  • the present invention can be implemented without superimposing the detection current.
  • the displacement angle is detected based on the difference between the outputs of the two detection coils.
  • the embodiment can be implemented by providing one detection coil and detecting the displacement angle based on the output.
  • the "electromagnetic actuator” such as a galvano-mirror or the like in which the optical axis variable type photodetector of the related art example and the photodetector in the optical axis variable type photodetector are replaced with a mirror is
  • the moving parts can be made small and lightweight, so that high-speed scanning can be performed. Since a semiconductor manufacturing process can be used, cost reduction by mass production can be expected. By the way, when driving such a small electromagnetic actuator, heat generation is the most problematic.
  • the number of turns of the drive coil is large. If there are many windings, the resistance will increase and the amount of heat generated will increase. Therefore, in order to reduce this calorific value, the drive coil is formed by the electro-coil method by electroplating to reduce the resistance.
  • FIG. 8 shows an example of wiring in a tossion bar. Since this wiring is formed simultaneously with the drive coil, when the drive coil is formed by the electric coil method as described above, the film thickness becomes large.
  • FIG. 8 (a) shows an example using the electrode coil method, in which thick wirings 82, 83 are formed on a transmission chamber 81.
  • FIG. 8 (b) shows an example of the aluminum evaporation method, in which thin wirings 85 and 86 are formed on a torsion bar 84. Comparing the examples of (a) and (b), the experience shows that the characteristics of (b) are more stable. Part (a) seems to have been partially destroyed by the torsion bar 81. This is estimated from the fact that the DC resistance of the drive coil increases from a certain point.
  • the present invention has been made under such a circumstance, and has as its first object to provide an electromagnetic actuator having a stable life at a low cost.
  • the small volume of a small electromagnetic actuator means that it has a small heat capacity, and the consumption of power by applying too much power means that the device must be protected from destruction due to temperature rise. Is preferred I don't. Therefore, this device has a structure in which the spring constant of the torsion bar (torsion beam) is reduced, that is, a large displacement can be obtained with a small current. Therefore, the partition supporting the movable plate is thin.
  • the torsion bar that supports the movable plate is thin in this way, if an acceleration ⁇ is applied to the mass m of the movable plate when a strong impact is received, supporting the ma force with the torsion bar, which is a spring, is The larger it is, the more difficult it is. For example, if the electromagnetic actuator is dropped on the floor, the probability of being destroyed is high.
  • the present invention has been made to solve such a problem, and a second object of the present invention is to provide an electromagnetic actuator that is strong against impact. Further, in the event of this electromagnetic actuation, the lead wire of the drive coil passes through the portion of the drive bar, and there is a risk of disconnection.
  • the torsion bar itself is made electrically conductive for electrical connection in order to prevent this disconnection. Impurities must be diffused to the surface, which increases the number of processes and increases costs.
  • the present invention has been made under such a circumstance, and it is a third object of the present invention to provide a low-cost electronic actuator that does not require an electrical connection in a toy chamber, has a long life, and has a long life. Things. Disclosure of the invention
  • the present invention simplifies the configuration with both the first drive coil and the second drive coil having one turn, and also simplifies the manufacturing process by forming the drive coil from an aluminum vapor-deposited film.
  • the electromagnetic actuator is configured in detail as shown in (1) and (2) below.
  • the manufacturing method of the electromagnetic actuator is configured as follows (3), (4) and (5).
  • an outer movable plate integrally formed on a semiconductor substrate; a first torsion bar for pivotally supporting the outer movable plate with respect to the semiconductor substrate; and an inner movable plate inside the outer movable body.
  • a first torsion bar and a second torsion bar whose axial direction is orthogonal to the first torsion bar, for pivotally supporting the inner movable plate with respect to the outer movable plate.
  • a one-turn first drive coil provided on a peripheral portion; a second drive coil provided on a peripheral portion of the inner movable plate and connected in series with the first drive coil; and the first drive coil.
  • a magnetic field generating means for applying a static magnetic field to the second drive coil; and an optical element formed on the inner movable plate, wherein the optical element is generated by flowing a current through the first drive coil and the second drive coil.
  • Outer movable plate, inner movable plate Electromagnetic Akuchiyue Ichita for varying the optical axis direction of the optical element by driving.
  • a first-turn closed first drive coil provided on the inner movable plate, a one-turn closed second drive coil provided on a peripheral portion of the inner movable plate, and a first-drive closed coil and a second-drive coil.
  • a magnetic field generating means for applying a magnetic field and an optical element formed on the inner movable plate, wherein the outer movable plate and the inner plate are formed by a force generated by flowing a current through the first drive coil and the second drive coil.
  • An aluminum film is formed on a semiconductor substrate by aluminum evaporation.
  • the configuration of the drive coil is simplified and the yield is improved.
  • the manufacturing process can be simplified and the life of the driving coil is stabilized.
  • an electromagnetic actuator in an electromagnetic actuator, at least one side of the movable plate is opposed to prevent excessive displacement of the movable plate when receiving an impact.
  • the movable plate is provided in a thin film shape.
  • the electromagnetic actuator is configured in detail as shown in the following (6) to (11).
  • a movable plate integrally formed with the semiconductor substrate, a torsion bar for pivotally supporting the movable plate with respect to the semiconductor substrate, a drive coil provided at a peripheral portion of the movable plate, and a drive coil;
  • a magnetic field generating means for applying a static magnetic field to the movable plate; and an optical element formed on the movable plate, wherein the movable plate is driven by a force generated by passing a current through the drive coil, and an optical axis direction of the optical element is driven.
  • An electromagnetic actuating unit that varies at least one side of the movable plate, and opposes at least one surface of the movable plate, and prevents excessive displacement of the movable plate when receiving an impact.
  • an outer movable plate integrally formed with the semiconductor substrate, a first torsion bar for pivotally supporting the outer movable plate with respect to the semiconductor substrate, and an inner movable plate inside the outer movable body.
  • a first torsion bar and a second torsion bar whose axial direction is orthogonal to the first movable bar, which rotatably supports the inner movable plate with respect to the outer movable plate.
  • Electromagnetic actuator that changes the direction of the optical axis of the optical element A stub for preventing the excessive displacement of the outer movable plate and the inner movable plate when subjected to an impact, at least in opposition to at least one surface of the outer movable plate and the inner movable plate; Electromagnetic actuator.
  • An electromagnetic actuator wherein the movable plate is a thin film of the semiconductor substrate.
  • An outer movable plate integrally formed on a semiconductor substrate, and the outer movable plate A first torsion bar pivotally supported on the semiconductor substrate, an inner movable plate inside the outer movable body, and the inner movable plate pivotally supported on the outer movable plate.
  • a first torsion bar and a second torsion bar whose axis is orthogonal to the first torsion bar, a first drive coil provided at a peripheral portion of the outer movable plate, and a second drive bar provided at a peripheral portion of the inner movable plate.
  • An electromagnetic actuator that drives the outer movable plate and the inner movable plate by a force generated by passing a current through the drive coil to change the optical axis direction of the optical element, wherein the outer movable plate and the inner movable plate are movable.
  • the moving plate is the semiconductor substrate Electromagnetic Akuchu E one data is obtained by a thin film-like.
  • the electromagnetic actuator is described in the following (12) to (18), and the manufacturing method of the electromagnetic actuator is described in the following (19). ) And (20).
  • a static magnetic field is applied to this drive coil.
  • An electromagnetic actuator that drives the movable plate to change the optical axis direction of the optical element.
  • An outer movable plate integrally formed with the semiconductor substrate, a first torsion bar for pivotally supporting the outer movable plate with respect to the semiconductor substrate, and an inner side of the outer movable body.
  • the first drive coil and the second drive coil via the primary coil. It said outer movable plate, electromagnetic Akuchiyueta by driving the inner movable plate you vary the optical axis direction of the optical element by a force generated by supplying a current to.
  • a movable plate integrally formed on a semiconductor substrate, a torsion bar for pivotally supporting the movable plate with respect to the semiconductor substrate, and a diode provided on a peripheral portion of the movable plate.
  • a driving coil forming a closed circuit through the magnetic field, a magnetic field generating means for applying a static magnetic field to the driving coil, an optical element formed on the movable plate, and a primary coil electromagnetically coupled to the driving coil.
  • An electromagnetic actuator that energizes the drive coil by a next coil and drives the movable plate by a force generated by passing a demodulation current through the drive coil to change the optical axis direction of the optical element.
  • An outer movable plate integrally formed on a semiconductor substrate, and the outer movable plate A first torsion bar pivotally supporting the second movable member 2 with respect to the semiconductor substrate; an inner movable plate inside the outer movable member; and a movable inner plate movable with respect to the outer movable plate.
  • Magnetic field generating means for providing the following: an optical element formed on the inner movable plate; a primary coil electromagnetically coupled to the first drive coil and the second drive coil; Energize the second drive coil and the second drive coil.
  • An electromagnetic actuator that drives the outer movable plate and the inner movable plate with a force generated by passing a demodulation current through the drive coil to change the optical axis direction of the optical element.
  • the movable plate, the torsion bar, and the drive coil are disposed in a vacuum-sealed or gas-sealed region, and the primary coil is disposed outside the region (12) to (15).
  • An electromagnetic actuator according to any one of the above.
  • an outer movable plate integrally formed with the semiconductor substrate, a first torsion bar for pivotally supporting the outer movable plate with respect to the semiconductor substrate, and an inner movable plate inside the outer movable body
  • a first torsion bar and a second torsion bar the axial direction of which is orthogonal to the first torsion bar, for pivotally supporting the inner movable plate with respect to the outer movable plate.
  • a first drive coil forming a closed circuit provided on the periphery of the first movable coil
  • a second drive coil forming a closed circuit provided on the periphery of the inner movable plate
  • the first drive coil and the second drive coil are examples of the first drive coil and the second drive coil.
  • Magnetic field generating means for applying a static magnetic field to the driving coil, an optical element formed on the inner movable plate, and a primary coil electromagnetically coupled to the second driving coil, and an external current is applied to the primary coil.
  • the primary coil An electromagnetic actuator that drives the outer movable plate and the inner movable plate with a force generated by passing a current through the drive coil through the drive coil to change the optical axis direction of the optical element.
  • an outer movable plate integrally formed with the semiconductor substrate, a first torsion bar for pivotally supporting the outer movable plate with respect to the semiconductor substrate, and an inner movable plate inside the outer movable body.
  • a first torsion bar and a second torsion bar having an axial direction orthogonal to the first torsion bar, the second torsion bar being pivotally supported on the inner movable plate with respect to the outer movable plate.
  • a first drive coil provided on a peripheral portion, a second drive coil provided on a peripheral portion of the inner movable plate and forming a closed circuit via a diode, and a first drive coil and a second drive coil.
  • a magnetic field generating means for applying a static magnetic field to the drive coil; an optical element formed on the inner movable plate; and a primary coil electromagnetically coupled to the second drive coil. And the second drive by the primary coil.
  • An electromagnetic actuator that energizes a coil and applies a demodulation current to the second drive coil to drive the outer movable plate and the inner movable plate by the generated force to change the optical axis direction of the optical element. evening.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of the first embodiment
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a manufacturing process (part 1) of the first embodiment
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a manufacturing process (part 2) of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing a manufacturing process (part 3) of the first embodiment
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of a driving method of the first embodiment
  • FIG. 6 is a diagram showing a manufacturing process (part 1) of the second embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing a manufacturing process (part 2) of the second embodiment
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of wiring on the torsion bar
  • FIG. 9 is a diagram showing a schematic configuration of the third embodiment FIG.
  • FIG. 10 is a diagram showing the arrangement of the permanent magnets in the third embodiment
  • FIG. 11 is an explanatory diagram of a torsion bar
  • FIG. 12 is a diagram showing a cantilever
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a torsion bar.
  • FIG. 14 is a diagram showing the manufacturing process (part 1) of the third embodiment
  • FIG. 15 is a diagram showing the manufacturing process (part 2) of the third embodiment
  • FIG. 16 is a diagram showing the manufacturing process (part 1) of the fourth embodiment.
  • FIG. 17 is a diagram showing a manufacturing process (part 2) of the fourth embodiment
  • FIG. 18 is a diagram showing a manufacturing process (1) of the fifth embodiment
  • FIG. 19 is a manufacturing process of the fifth embodiment.
  • FIG. 20 is a diagram showing (2), FIG.
  • FIG. 20 is a diagram showing a manufacturing process (part 1) of Example 6,
  • FIG. 21 is a diagram showing a manufacturing process (2) of Example 6, and
  • FIG. FIG. 23 is a diagram showing a manufacturing process (No. 3) of FIG. 6,
  • FIG. 23 is a diagram showing a schematic configuration of Example 7,
  • FIG. 24 is a diagram showing a manufacturing process (No. 1) of a chip of Example 7,
  • FIG. 26 is a diagram showing a manufacturing process of the support of the seventh embodiment
  • FIG. 27 is a diagram showing an assembly process of the seventh embodiment,
  • Figure 28 is an explanatory diagram of the driving method of the seventh embodiment
  • FIG. 29 is a diagram illustrating an example of the resonance characteristics of the seventh embodiment, FIG.
  • FIG. 30 is a diagram illustrating the configuration of the eighth embodiment, and FIG. Explanatory drawing of the main part configuration and driving method of Example 9, FIG. 32 is a diagram showing the configuration of Related Technology Example 1, FIG. 33 is a sectional view taken along line A-A of FIG. 33, and FIG. Fig. 35 is an explanatory diagram of the displacement angle detection of the movable plate in Related Art Example 1.
  • FIG. 36 is a diagram illustrating the configuration of Related Technology Example 2
  • FIG. 37 is a diagram illustrating the configuration of Related Technology Example 3
  • FIG. 38 is a cross-sectional view taken along line BB of FIG. 37
  • FIG. 37 is a sectional view taken along line C-C of FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of an “electromagnetic actuator” according to the first embodiment.
  • the optical element mirror, light-receiving element, light-emitting element, etc.
  • the first drive coil 102 and the second drive coil 103 are both formed as a thin-film one-turn coil and connected in series with each other.
  • This embodiment is different from the related art example 2 in the arrangement of the permanent magnet 106 and the driving method of the electromagnetic actuator, in addition to the configuration of the driving coil described above.
  • the function of the permanent magnet as an electromagnetic actuator due to the SB arrangement.
  • the component of the magnetic flux of the permanent magnets 105, 106 orthogonal to the drive coil is used, The number of magnets is reduced, the structure is simplified, and the price is reduced.
  • the right side is a plan view of a silicon substrate or the like, and the left side is a cross-sectional view taken along line AA ′ and viewed from the direction of the arrow.
  • Oxide films 201 and 202 are formed on the upper and lower surfaces of a silicon substrate 200 by oxidation in the step.
  • portions other than the peripheral portion 203, the outer movable plate portion 204, and the inner movable plate portion 205 of the oxide film 202 are removed by photolithography and oxide film etching.
  • a thin oxide film 206 is formed by oxidation on the portion where the oxide film 202 has been removed in the step (b).
  • step (d) portions of the oxide film 206 other than the first torsion bar portion 207 and the second torsion bar portion 208 are removed by photolithography and oxide film etching.
  • step (e) the part removed in the step (d) is anisotropically etched.
  • step (F) The oxide film 206 remaining in the process is removed by oxide film etching.
  • G) In the step, a first torsion bar 207, an outer movable plate 208, a second torsion bar 209, and an inner movable plate 210 are formed by anisotropic etching.
  • An aluminum film 211 is formed on the oxide film 201 on the upper surface of the silicon substrate 200 by aluminum evaporation in the step.
  • the terminal 212, the wiring 213 on the first torsion bar, the one-turn first drive coil 102, the second torsion bar are formed from the aluminum film 211 by photolithography and aluminum etching.
  • the upper K-line 214, the second drive coil 103, and the mirror 215, which is an optical element, are formed simultaneously.
  • the first drive coil 102 and the second drive coil 103 are connected in series and connected to a terminal 212.
  • An organic protective film 216 is formed by photolithography so as to surround the first driving coil 1 C 2 and the second driving coil 103 by photolithography.
  • the chip 101 is placed on and adhered to 220, and permanent magnets 105 and 106 are mounted on the diagonal of the chip 101 in the step (m) as shown in FIG. 1 to complete the electromagnetic actuator 100.
  • the first drive coil 102 and the second drive coil 103 are connected in series as shown in FIGS. 1, 3 (i) and 5 (a).
  • the first drive coil 102 and the second drive coil 103 are driven by the same current i. Therefore, in this embodiment, the outer movable plate and the inner movable plate driven by the first drive coil 102 and the inner movable plate driven by the second The movable plates are separately driven so that the optical axis direction of the optical element 104 is two-dimensionally swung.
  • the resonance frequency of the outer movable plate is 400 Hz and the resonance frequency of the inner movable plate is 1600 Hz.
  • the output voltage e 1 variable sine wave AC power source 51 at a frequency 400 Hz (fx), and an output voltage e 2 varying sine wave AC power source 52 at a frequency 1600 Hz (f 2) Connect in series and connect to terminal 212 of electromagnetic actuator 100. Then, the outer movable plate is excited by the output of the AC power supply 51 and resonates at 400 Hz around the X axis, and the inner movable plate is excited by the AC power supply 52 and resonates at 1600 Hz around the Y axis.
  • the optical axis direction of the optical element 104 is two-dimensionally drawn as a Lissajous figure as shown in FIG. 5 (b). Swing. If the ratio between the resonance frequencies of the outer movable plate and the inner movable plate is set so as not to be an integer ratio, the Lissajous figure moves with time, enabling fine scanning.
  • the swing in the X-axis direction changes by changing the voltage of the AC power supply 51, and the shake in the Y-axis direction changes by changing the voltage of the AC power supply 52.
  • the mechanical Q at the resonance of the movable plate of this type of electromagnetic actuator is high, and the amplitude decays considerably when the power supply frequency is shifted by several Hz.
  • the AC power source 51 does not excite the inner driving plate, and the AC power source 52 does not excite the outer movable plate.
  • the displacement angle of the movable plate cannot be detected by the detection coil and the displacement angle cannot be feedback-controlled as in Related Technology Example 2, so that the detection coil is unnecessary.
  • Fig. 5 (a) shows an example of driving with a voltage source (small internal impedance).
  • a current source high internal impedance
  • the two power supplies are connected in parallel to terminals 2 and 12. .
  • the first drive coil and the second drive coil are connected in series with each other in one turn, so that the number of terminals, wiring on the transmission bar, and the number of drive coils are reduced.
  • the structure is greatly simplified as compared with the related art example 2 and the like, and the wiring of the first driving coil, the second driving coil, the terminal, the first torsion bar and the second torsion bar, and the mirror are described.
  • One is that it is formed by photolithography and aluminum etching from an aluminum deposition film, so the number of masks is reduced by half compared to the related art example 2 and the like, and the manufacturing method is greatly simplified. For this reason, it can be manufactured at a good yield with a low cost.
  • the wiring on the drive coil and torsion bar is made of an aluminum vapor-deposited film, which is much thinner than the copper film formed by the electrode coil method of Related Technology Example 2 and the like, and is made of aluminum, which is softer than copper. Good long life can be expected (Example 2)
  • the first drive coil and the second drive coil are formed as a one-turn closed circuit, and the chip supporting portion is provided with a concave portion as in the first embodiment, or as described in Related Art Example 3 described above. In this way, it is possible to provide an electromagnetic actuator that eliminates the need to provide a sensor.
  • Oxide films 301 and 302 are formed on the upper and lower surfaces of a silicon substrate 300 by oxidation in the step.
  • (B) In the process, portions of the oxide film 302 other than the peripheral portion 303 are removed by photolithography and oxide film etching.
  • a thin oxide film 304 is formed by oxidation at the place where the oxide film 302 was removed in the step (b).
  • (D) In the process, the oxide film 304 is removed by photolithography and oxide film etching except for the first torsion bar portion 305, the outer movable plate portion 306, the second torsion bar portion 307, and the inner movable plate portion 308.
  • the portion removed in the step (d) is anisotropically etched.
  • the oxide film 304 remaining in the step is removed by oxide film etching.
  • the lower surface is further anisotropically etched in the step.
  • An aluminum film 309 is formed on the oxide film 301 by vapor deposition of aluminum in the step.
  • the first drive coil 310 of a one-turn closed circuit, the second drive coil 31 1 of a one-turn closed circuit, and a mirror as an optical element are formed from the aluminum film 309 by photolithography and aluminum etching.
  • An organic protective film 313 is formed around the first drive coil 310 and the second drive coil 311 by photolithography in the process. Unnecessary portions of the oxide film 301 are removed by oxide film etching in the step (k) to complete the chip 320.
  • Chip on Pyrex glass substrate 321 prepared separately in process The substrate is placed on the substrate and bonded by anodic bonding.
  • the anodic bonding is performed by combining the smooth surfaces of the silicon and glass substrates.
  • a negative voltage of several 100 V is applied to the glass side to join.
  • the ions on the glass substrate are biased, and an electrostatic attraction is generated between the silicon substrate and the glass substrate, and the silicon substrate and the glass substrate are bonded by a chemical bond.
  • the first drive coil 310 and the second drive coil 311 are closed circuits, and the terminals of the first drive coil and the second drive coil are provided outside. Because there is no, drive is done wirelessly. That is, a primary coil that is electromagnetically coupled to the first drive coil 310 and the second drive coil 311 is prepared, and the primary coil is provided with an AC power having a resonance frequency of the outer movable plate and an inner movable coil. By driving by connecting an AC power supply having a resonance frequency of the plate, the optical axis direction of the optical element 312 can be two-dimensionally shifted as in the first embodiment.
  • the first drive coil and the second drive coil are both closed for one turn, and the wiring on the terminal and the torsion bar is not required.
  • the first drive coil, the second drive coil, and the mirror are formed from aluminum evaporation by photolithography and aluminum etching, so that the mask is smaller than that of the related technology example 2.
  • the number is reduced by half, and the manufacturing method is greatly simplified. As a result, the yield is good and the production can be performed at a low cost.
  • the first drive coil and the second drive coil are formed from an aluminum vapor-deposited film, the stability of the characteristics is good and a long life can be expected.
  • Each of the above embodiments is an example of an electromagnetic actuator having two movable plates, an outer movable plate, an inner movable plate, and a movable plate.
  • the configuration can be simplified and the manufacturing method can be simplified in the same manner as described above.
  • FIG. 9 is a diagram showing a schematic configuration of an “electromagnetic actuator” according to the third embodiment.
  • the optical element mirror, light-receiving element, light-emitting element, etc.
  • the outer movable plate stopper 6 1 2, 6 1 3 and Stono for the inner movable plate. This is an example in which 6 14 is provided.
  • This embodiment is different from Related Art Example 2 in the arrangement of the permanent magnets as shown in FIGS. 9 and 10 except that the stove is provided.
  • the function as an electromagnetic actuator due to the arrangement of the permanent magnets.
  • the number of permanent magnets is reduced by utilizing the component of the magnetic flux of the permanent magnets that is orthogonal to the drive coil. The company is simplifying its structure and trying to lower prices.
  • a torsion bar that pivotally supports a movable plate has the structure shown in FIG.
  • (a) is a sectional view of the torsion bar
  • (b) is a plan view of a part of the torsion bar
  • (c) is a perspective view of the torsion bar portion.
  • the torsion bar T is strong in the left-right direction, but weak in the up-down direction.
  • a torsion bar (beam) is made using a silicon wafer, the shape becomes as shown in Fig. 13, so it is easily assumed that the torsion bar is more vulnerable to shocks in the vertical direction than in the horizontal direction. It can be seen that it is better to prevent excessive displacement due to impact on the vehicle.
  • the probability of breakage of the torsion bar can be reduced by using a structure in which the torsion bar is provided below the movable plate.
  • FIG. 14 and FIG. 15 are diagrams showing the manufacturing process of “Electromagnetic actuator” provided with the stopper of this embodiment.
  • the size, especially the thickness, is exaggerated for clarity. The same applies to FIGS. 16 to 22 described later.
  • the right side is a plan view of the silicon substrate 600
  • the left side is a cross-sectional view taken along line AA ′ and viewed from the direction of the arrow.
  • Oxide films 601 and 602 are formed on the upper and lower surfaces of the silicon substrate 600 by oxidation in the step.
  • B In the step, a part of the oxide film 601 is removed by photolithography and oxide film etching.
  • C In the step, the silicon surface of the removed portion of the oxide film 601 is further etched.
  • D A thin oxide film 603 is formed by oxidation on the silicon surface etched in the step.
  • portions of the oxide film 603 other than the outer movable plate stoppers 612 and 613 and the inner movable plate stopper 614 are removed by photolithography and oxide film etching.
  • a Pyrex glass plate 604 is bonded to the surface of the silicon substrate 600 on which the stoppers 612, 613, 614 are not provided by an anodic bonding method.
  • the silicon substrate 600 is anisotropically etched except for the chip support 605 and the stoppers 612, 613, and 614, and in the step (h), the chip support 605, the stove, , 613 and 614 parts of the oxide film are removed by etching to obtain a chip support 700.
  • a chip 611 composed of a movable plate, a torsion bar, a driving coil and the like manufactured separately is bonded onto the chip support 700 formed by the above process.
  • (J) Place permanent magnets 616 in the process and Chiyuta 6 10 is completed. Specifically, as shown in FIG. 10, a chip, a pump 611, and a permanent magnet 616 are arranged at the positions shown in the figure in a package which also serves as a pin 622, and a wire 624 The necessary connections are made in the above to complete the electromagnetic actuator 6110.
  • anodic bonding is a technique in which a silicon substrate and a glass substrate are heated to 400 * ⁇ together, and then a negative voltage of several 100 V is applied to the glass side to perform bonding. is there. At this time, ions in the glass substrate are separated, an electrostatic attraction is generated between the silicon substrate and the glass substrate, and bonding is performed by chemical bonding at the interface.
  • a beam-shaped stopper 6 1 2 extending in parallel with the torsion bar is provided outside the movable range of the movable plate with respect to one surface of the movable plate. , 6 13, 6 14 prevent excessive displacement of the movable plate with a stop when an external impact is applied, thereby avoiding breaking of the torsion bar. Also, when the movable plate is driven excessively for some reason, the stoppers 6 12, 6 13, and 6 14 prevent excessive displacement of the movable plate and break the torsion bar. can avoid.
  • FIG. 16 and FIG. 17 are diagrams showing the manufacturing process of “Electromagnetic Actuator” which is the fourth embodiment.
  • the schematic configuration and operation of this embodiment are the same as those of the third embodiment, that is, the same as those of the related art example 2.
  • the mass of the movable plate is reduced by the above-described second method, and the external structure is reduced.
  • This is an example in which the movable plate is prevented from being excessively displaced when an impact is applied to the bar to break the torsion bar.
  • the mass of the movable plate will be 1 Z4 compared to the conventional one.
  • a 200 / zm thick silicon substrate (wafer) is used and the movable plate is etched to a thickness of 100 ⁇ .
  • Oxide films 801 and 802 are formed on the upper and lower surfaces of a silicon substrate 800 having a thickness of 200 ⁇ by oxidation in the step.
  • a thin oxide film 803 is formed by oxidation in the step.
  • the portions of the oxide film 803 other than the portion 804 of the first chamber, the outer movable plate portion 805, the second torsion bar portion 806, and the inner movable plate portion 807 are formed. Remove the part.
  • the portion etched in the oxide film in the step (d) is further anisotropically etched.
  • the oxide film 803 remaining in the step is removed by oxide film etching.
  • a first torsion bar 808, an outer movable plate 809, a second torsion bar 810, and an inner movable plate 811 having a thickness of 100 m are formed by anisotropic etching.
  • an aluminum film 901 is formed on the oxide film 801 by aluminum evaporation.
  • the first drive coil 902 on the outer movable plate peripheral portion, the second drive coil 903 on the inner movable plate peripheral portion, and the central portion of the inner movable plate are formed by photolithography and aluminum etching from the aluminum film 901.
  • a mirror 904, which is an optical element, is formed at the same time.
  • an organic protective film 905 is selectively formed on the peripheral portion, the first drive coil 902, and the second drive coil 903 by photolithography.
  • the unnecessary oxide film 802 is removed by oxide film etching, and the main part of the electromagnetic actuator is removed. Complete chip 900. Then, the chip 900 is sandwiched between upper and lower glass substrates as shown in Related Technology Example 2, and permanent magnets are arranged as in Embodiment 1 to assemble an electromagnetic actuator.
  • the movable plate is formed in a thin film shape from the silicon substrate, the mass of the movable plate is small, and the movable plate acts on the movable plate when subjected to an external impact or the like. Since the force is small, the movable plate can be prevented from being excessively displaced and the torsion bar from being broken.
  • FIGS. 18 and 19 are diagrams showing the manufacturing process of “Electromagnetic Actuary” which is the fifth embodiment.
  • this embodiment is an example in which the above-described first method and second method are combined. That is, an example in which a stopper is provided and the mass of the movable plate is reduced will be described with reference to FIGS.
  • step (a) In the process, the upper and lower surfaces of the silicon substrate 300 having a thickness of 200 ⁇ are oxidized to form oxide films 501 and 502.
  • steps other than the stopper portions 503, 504, 505 and the peripheral portion 506 of the oxide film 502 are removed by photolithography and oxide film etching.
  • step (c) a thin oxide film 507 is formed by oxidation.
  • step (D) In the process, by photolithography and oxide film etching, the peripheral portion 506 of the oxide film 507, the first migration bar portion 508, the outer movable plate portion 509, the second migration bar portion 510, and the inner movable portion are formed. The part excluding the plate part 511 is removed.
  • the portion from which the oxide film 507 has been removed in the step (d) is further anisotropically etched.
  • the oxide film 507 remaining by the oxide film etching in the step is removed.
  • G In the step, further, by anisotropic etching, the first option bar 512, the outer movable plate 513, the inner movable plate 5 14 and the second torsion bar 5 15 are formed.
  • an aluminum film 516 is formed on the oxide film 501 by aluminum evaporation.
  • an organic protective film 519 is formed on the peripheral portion, the first drive coil 517 and the second drive coil 518 by photolithography.
  • K The remaining oxide film 502 is removed by the oxide film etching in the process, and a chip 502 as a main part of the electromagnetic actuator is completed.
  • the chip 520 obtained in the step (k) is arranged and adhered on the chip support 550 obtained in the same step as in the third embodiment. After that, the permanent magnets are arranged diagonally to the chip 520 as in the third embodiment, and the electromagnetic actuator is completed.
  • the stopper is provided and the mass of the movable plate is reduced, it is possible to reliably prevent the destruction of the transmission bar due to the impact.
  • FIG. 20, FIG. 21, and FIG. 22 are views showing the manufacturing process of “Electromagnetic actuator” which is the sixth embodiment.
  • the schematic configuration and operation of this embodiment are the same as those of the first embodiment.
  • a stopper is provided and the mass of the movable plate is reduced, but the manufacturing process is more practical.
  • the upper and lower surfaces of a silicon substrate 400 having a thickness of 200 ⁇ m are oxidized to form oxide films 401 and 402.
  • portions other than the peripheral portion 403 of the oxide film 402 are removed by photolithography and oxide film etching.
  • a thin oxide film 404 is formed by oxidation.
  • the portions other than the first torsion bar portion 405, the outer movable plate portion 406, the second torsion bar portion 407, and the inner movable plate portion 408 of the oxide film 402 are formed by photolithography and oxide film etching. Remove parts.
  • the part removed in the step (d) is anisotropically etched.
  • the oxide film 404 remaining by the oxidation in the step is removed.
  • a first torsion bar 409, an outer movable plate 410, a second torsion bar 411, and an inner movable plate 412 are formed by anisotropic etching.
  • An aluminum film 413 is formed on the oxide film 401 by aluminum evaporation in the step.
  • the first driving coil 414 on the outer movable plate peripheral portion, the second driving coil 415 on the inner movable plate peripheral portion, and the optical element in the center portion of the inner movable plate are obtained by photolithography, aluminum plating and singing.
  • Mirror 416 is formed.
  • an organic protective film 418 is formed on the first drive coil 414, the second drive coil 415, and the peripheral portion 417 by photolithography.
  • K The remaining oxide films 401 and 402 are removed by the oxide film etching in the process, and a chip 419 as a main part of the electromagnetic actuator is completed.
  • the upper and lower surfaces of the silicon substrate 420 are oxidized in the process to form oxide films 421 and 422.
  • steps (m) portions of the oxide films 420 and 421 other than the outer movable plate stopper portions 423 and 425 and the inner movable plate stopper portion 424 are removed by photolithography and oxide film etching.
  • a Pyrex glass plate 426 is joined to the lower surface of the silicon substrate 420 by hidden junction.
  • the portions other than the stopper portions 423, 424, 425 on the silicon substrate 420 are removed by anisotropic etching to complete the chip support 427.
  • the chip 419 and the chip support 427 are joined by anodic bonding. after In the same manner as in the third embodiment, permanent magnets are arranged at diagonals of the chip 419 to complete the electromagnetic actuation.
  • Each of the above embodiments is an electromagnetic actuating device capable of two-dimensionally moving the optical axis direction of the optical element.
  • the present invention is not limited to this.
  • the present invention can be implemented with a type in which the optical axis direction of the optical element is moved one-dimensionally.
  • a mirror is used for an optical element.
  • the present invention is not limited to this.
  • the present invention can be implemented in a type using a light receiving element, a light emitting element, or the like as an optical element.
  • the stopper is placed on only one side of the movable plate.
  • the present invention is not limited to this, and the stopper can be implemented on both sides of the movable plate. .
  • FIG. 23 is a diagram showing a schematic configuration of an “electromagnetic actuator” according to the seventh embodiment.
  • the optical element mirror, light-receiving element, light-emitting element, etc.
  • the first drive coil 1105 and the second drive coil 1106 constitute a closed circuit by themselves, and the first drive coil 1105 and the second drive coil 110
  • a new primary coil 1107, which is electromagnetically coupled with 6, is provided to the first drive coil 1105 and the second drive coil 1106 via this primary coil 1107. It is made to flow.
  • 1 109 is an outer movable plate
  • 1 110 is an inner movable plate
  • 1 1 1 1 is a first torsion bar
  • 1 1 1 2 is a second torsion bar.
  • the wiring of the torsion bars 1 1 1 1 and 1 1 1 1 2 becomes unnecessary according to the above-described configuration, and in addition to this, the arrangement and the driving method of the permanent magnets 1 103 and 1 104 are eliminated.
  • FIG. 24 and FIG. 25 show the manufacturing process of the chip 1101.
  • oxide films 1201 and 1202 are formed on the upper and lower surfaces of the silicon substrate 1200 by oxidation.
  • portions of the oxide film 1202 other than the peripheral portion 1203, the outer movable plate portion 1204, and the inner movable plate portion 1205 are removed by photolithography and oxide film etching.
  • a thin oxide film 1206 is formed by oxidizing the portion removed in the step (b).
  • the portion removed in the step (d) is anisotropically etched.
  • an aluminum film 1209 is formed on the oxide film 1201 by aluminum evaporation.
  • the first drive coil 1105 of a one-turn closed circuit, the second drive coil 1106 of a one-turn closed circuit, and a mirror element, a photoelement are formed from the aluminum film 1209 by photolithography and aluminum etching. 1 108 is formed at the same time.
  • An organic protective film 1210 is formed around the 203, the first drive coil 1105, and the second drive coil 1106 by photolithography.
  • Unnecessary portions 12 11 and 12 12 of the oxide film 1201 are removed in the (k) step, and the chip 1100 is completed.
  • FIG. 26 shows a manufacturing process of the support 1102.
  • step (a) of FIG. 26 an aluminum film 1301 is formed on the plexiglass glass substrate 1300 by aluminum evaporation.
  • step (B) In the process, the first layer 1302 of the primary coil 1107 and one terminal 1303 are formed from the aluminum film 1301 by photolithography and aluminum etching.
  • step (C) In the step, an interlayer insulating film 1304 is formed on the entire upper surface.
  • An aluminum film 1305 is formed on the insulating film 1304 by aluminum vapor deposition in the step.
  • the second layer 1306 of the primary coil 1107 and the other terminal 1307 are formed from the aluminum film 1305 by photolithography and aluminum etching.
  • An organic protective film 1308 is formed on the entire upper surface in the step.
  • a spacer 1309 is adhered to a peripheral portion to complete a support 1102.
  • FIG. 27 shows the assembly process.
  • the chip 1101 shown in FIG. 25 (k) is bonded onto the support 1102 shown in FIG. 26 (g).
  • permanent magnets 1103 and 1104 are mounted on the opposite side of chip 1101 to complete electromagnetic actuator 1100.
  • the S-pole of the permanent magnet 1103 and the N-pole of the permanent magnet 1104 are connected by a package / yoke (not shown).
  • the driving method of the electromagnetic actuator 1100 of this embodiment will be described with reference to FIG. In this embodiment, both the outer movable plate 1119 and the inner movable plate 1110 vibrate in a resonance state.
  • the amplitude X in the X-axis direction can be changed by changing the voltage e1 of the first AC power supply 61, and the amplitude y in the Y-axis direction can be changed by changing the voltage e2 of the second AC power supply 62 . If the ratio of the resonance frequencies of the outer movable plate 1109 and the inner movable plate 1 1 10 is not set to an integer, the Lissajous figure moves and fine scanning becomes possible.
  • Fig. 28 shows an example of energizing with a voltage source (small internal impedance).
  • a current source high internal impedance
  • both power supplies may be connected in parallel to terminals 1303 and 1307. Since the resonance characteristics of this type of electromagnetic actuator are steep (mechanical Q is high) as shown in Fig. 29, the outer movable plate 1109 is not driven by a 1500 Hz current and the inner movable plate 1109 is not driven. 1 10 is not driven by 375 Hz current.
  • FIG. 30 is a sectional view showing the configuration of the “electromagnetic actuator” according to the eighth embodiment.
  • Example in which a chip 81 manufactured in the same manner as in Example 7 is vacuum-sealed with Pyrex glass substrates 82 and 85 and silicon sensors 83 and 84. It is. This vacuum sealing improves the response characteristics and prevents the chip 81 from deteriorating.
  • the primary coil 86 is formed outside the electromagnetic actuator, that is, outside the sealing region, as shown in FIG.
  • the silicon spacers 83, 84 and the chip 81 are joined by forming a pyrex glass film on the spacer side by sputtering and using an anodic bonding method.
  • the connection between the Pyrex glass 82 and the silicon spacer 83 and the joint between the glass and the glass substrate 85 and the silicon spacer 84 are also performed by the anodic bonding method.
  • This anodic bonding method is a method in which the flat surfaces of a silicon substrate and a glass substrate are heated together at about 400 **, and then a negative power of several 100 V is applied to the glass side to perform bonding. is there.
  • This embodiment is also driven in the same manner as in the seventh embodiment.
  • this embodiment is of the vacuum sealing type, but has high reliability of sealing because there is no lead wire from the first drive coil and the second drive coil to the outside.
  • the same effects as in Embodiment 7 can be obtained. It should be noted that the same effect can be expected even if the method is performed in the form of gas sealing in which an inert gas is used instead of vacuum sealing.
  • FIG. 31 is an explanatory diagram of a configuration of a main part of an “electromagnetic actuator” according to a ninth embodiment and an operation method thereof.
  • the present embodiment is an example in which a carrier is used for energizing the primary coil to the first drive coil and the second drive coil.
  • the primary coil, the first drive coil, and the second drive coil in Embodiments 7 and 8 described above constitute an air-core transformer, and have a large amount of leakage magnetic flux and a low energizing frequency, resulting in low energy transfer efficiency. .
  • This leakage flux point can be solved to some extent by minimizing the distance between the primary coil and the first and second drive coils. Attached In this embodiment, the point of the power frequency is solved by using a carrier wave of several hundred KHz.
  • the first drive coil 95 is configured as a closed circuit via a diode 97
  • the second drive coil 96 is configured as a closed circuit via a diode 98.
  • each closed circuit forms an average value diode detection circuit.
  • the diodes 97 and 98 are formed on the outer movable plate and the inner movable plate by a known semiconductor manufacturing process.
  • the resonance frequency of the outer movable plate is 375 Hz
  • the resonance frequency of the inner movable plate is 1500 Hz
  • the carrier frequency is 400 KHz.
  • a 375 Hz sine wave AC power supply 91 and a 1500 Hz sine wave AC power supply 92 are connected in series to form a composite wave, which is input to an amplitude modulation circuit 93 to modulate a separately generated 400 KHz carrier wave.
  • the primary coil 94 is energized by the amplitude-modulated wave thus formed.
  • a modulated wave is induced in the first drive coil 95 and the second drive coil 96 by electromagnetic coupling with the primary coil 94 and demodulated by the diodes 97 and 98. Flows.
  • the outer movable plate is driven to a resonance state by a current of 375 Hz
  • the inner movable plate is driven to a resonance state by a current of 1500 Hz
  • the optical axis direction of an optical element such as a mirror on the inner movable plate is as shown in FIG. It swings to draw the Lissajous figure 99 shown in (b).
  • the amplitude X in the X-axis direction can be changed by changing the voltage e 1 of the AC power supply 91, and the amplitude y in the Y-axis direction can be changed by changing the voltage e 2 of the AC power supply 92.
  • the drive by the DC component is negligible.
  • the same effect as that of the seventh embodiment can be obtained, and the primary The energy transmission efficiency between the first drive coil and the second drive coil can be increased. If the ratio between the inner resonance frequency and the outer resonance frequency is not made an integral multiple, a rectangular scan can be realized.
  • each of the above-described embodiments 7, 8, and 9 is an example having two movable plates, an outer movable plate and an inner movable plate, as in the related art example 2, but the present invention is not limited to this.
  • the present invention can also be implemented in the same manner as in Related Art Example 1 in the case of one electromagnetic plate.
  • the first drive coil and the second drive coil are both energized by the primary coil.
  • the drive coil can be implemented in such a manner that an electric current flows from the outside through the terminal as in Related Art Example 2 and only the second drive coil is energized via the primary coil.
  • the current of the first drive coil induced by the energization of the primary coil may be blocked by connecting a choke coil in series between the first drive coil and its power supply as needed.
  • the outer movable plate can be driven in a state other than the resonance state, for example, a sine wave or a sawtooth wave of an arbitrary frequency.
  • the first drive coil and the first drive coil both have one turn, but the present invention is not limited to this, and the required drive coil may have a plurality of turns. It can be implemented in the form.
  • the first drive coil and the second drive coil are formed of aluminum films.
  • the present invention is not limited to this, and other metals such as copper and gold may be used. In the same manner, it can be carried out in a form using a membrane.
  • a low-cost electromagnetic actuator can be provided, an electromagnetic actuator with a stable life can be provided, and an electromagnetic actuator that is strong against impact can be provided. Further, according to the present invention, at least a part of the wiring in the torsion bar can be made unnecessary, so that an electromagnetic actuator having a long life and a low cost can be provided.
  • the present invention can be widely used as various information devices, for example, optical scanners and optical sensors such as barcode scanners, CD-ROM drives, and sensors for automatic ticket gates.

Description

明 細 書 電磁ァクチユエ一夕 技術分野
本発明は、 トランジスタや集積回路 (I C) などの半導体デバイスを 製造する加工工程である "半導体製造プロセス" を利用して製造され る、 ガルバノミラ一の動作原理による電磁ァクチユエ一夕に関し、 特 に、 構成が簡単でかつ生産コストが安価であると共に衝撃に強い電磁ァ クチユエ一夕に係る。 背景技術
この種の電磁ァクチユエ一夕に関し、 本出願人は特願平 5— 3205 24号, 特願平 6 -9824号, 特願平 6 - 310657号, 特願平 6-327369号等の提案をしている。
各提案の内容を簡単に説明すると、 前記特願平 5— 320524号の 内容は、 半導体基板に、 可動板とこの可動板を前記半導体基板に対し揺 動可能に軸支するトーシヨンバーとを一体に形成し、 前記可動板の周縁 部に駆動コイルを設け、 前記可動板にミラーを設け、 前記駆動コイルに 静磁界を与える磁界発生手段を設けて、 前記駆動コイルに電流を流すこ とにより前記可動板を駆動するガルバノミラ一であり、 この種の電磁ァ クチユエ一夕の基本形である。 また、 前記特願平 6— 9824号の内容 は、 前記基本型において、 駆動コイルと電磁結合する、 可動板の変位検 出用の検出コイルを設けるものである。 また、 前記特願平 6— 3106 57号の内容は前述の特願平 5— 320524号, 特願平 6— 9824 号のガルバノミラ一におけるミラ一を光検出素子に置き換えた形の光軸 方向可変型光検出装置である。
更に、 前記特願平 6— 3 2 7 3 6 9号の内容は、 前述のガルバノミ ラー, 光軸方向可変型光検出装置等の電磁ァクチユエータにおいて、 トーションバ一部分の配線パターンがトーシヨンバーの捩れ運動の繅り 返しにより断線するのを防止するため、 トーシヨンバー自体を導電性と して電気接続を行うものである。
つぎに、 先ずこの電磁ァクチユエ一タを前記特顏平 6— 3 1 0 6 5 7 号の実施例により説明する。 説明の都合上この実施例を "関連技術例" として説明する。
(関連技術例 1 )
図 3 2, 図 3 3は関連技術例 1である "光軸方向可変型光検出装置" の構成を示す図である。 本関連技術例は、 後述の関連技術例 2 , 関連技 術例 3と同様に、 検流計 (ガルバノメータ) と同じ原理で動作するもの である。 なお、 図 3 2, 図 3 3で判り易くするため大きさを誇張して示 している。 後述の図 3 4, 図 3 6, 図 3 7, 図 3 8 , 図 3 9についても 同様である。
図 3 2及び図 3 3において、 光軸方向可変型光検出装置 1は、 半導体 基板であるシリコン基板 2の上下面に、 それぞれ例えばホウケィ酸ガラ ス等からなる上側及び下側絶縁基板としての平板状の上側及び下側ガラ ス基板 3, 4を接合した 3層構造となっている。 前記上側ガラス基板 3 は、 後述する可動板 5上部分を開放するよぅシリコン基板 2の左右端 (図 3 2における) に積層されている。
前記シリコン基板 2には、 平板状の可動板 5と、 この可動板 5の中心 位置でシリコン基板 2に対して基板上下方向に揺動可能に可動板 5を軸 支するトーションバー 6とが半導体製造プロセスにおける異方性エッチ ングによって一体形成されている。 従って、 可動板 5及びト一シヨン バー 6もシリコン基板 2と同一材料からなっている。 前記可動板 5の上 面周縁部には、 可動板 5駆動用の駆動電流と、 この駆動電流に重畳する 変位角検出用の検出用電流とを流すための銅薄膜からなる平面コイル 7 が、 絶縁被膜で覆われて設けられている。 前記検出用電流は、 下側ガラ ス基板 4に後述するように設けられる検出コイル 1 2 A, 1 2 Bとの相 互ィンダクタンスに基づいて可動板 5の変位を検出するためのものであ る。
ここで、 コイルは抵抗分によってジュール熱損失があり、 抵抗の大き な薄膜コイルを平面コイル 7として高密度に実装すると発熱により駆動 力が制限されることから、 本関連技術例では、 公知の電解メツキによる 電铸コイル法によって前記平面コイル 7を形成してある。 電铸コイル法 は、 基板上にスパックで薄いニッケル層を形成し、 このニッケル層の上 に阑電解めつきを行って鑲層を形成し、 コイルに相当する部分を除いて 銅層及びニッケル層を除去することで、 銅層とニッケル層からなる薄膜 の平面コイルを形成するもので、 薄膜コイルを低抵抗で高密度に実装で きる特徴があり、 マイクロ磁気デバイスの小型化 ·薄型化に有効であ る o
また、 可動板 5の平面コイル 7で囲まれた上面中央部には、 光検出素 子である p nホトダイォ一ド 8が公知の手法で形成されている。 更に、 シリコン基板 2のトーシヨンバー 6の側方上面には、 平面コイル 7と ト一ションバー 6の部分を介して電気的に接続する一対の電極端子 9, 9が設けられており、 この電極端子 9, 9は、 シリコン基板 2に電铸コ ィル法による平面コイル 7と同時に形成される。
上側及び下側ガラス基板 3, 4の左右側 (図 3 2における) には、 前 記ト一シヨンバー 6の軸方向と平行な可動板 5の対辺の平面コイル 7部 分に磁界を作用させる、 互いに対をなす円形状の永久磁石 1 0 A, 1 0 Bと 1 1 A, 1 1 Bが設けられている。 上下の互いに対をなす各 3 個づつの永久磁石 1 0 A, 1 0 Bは、 上下の極性が同じとなるよう、 例 えば図 3 3に示すように、 下側が N極、 上側が S極となるよう設けられ ている。 また、 他方の各 3個づつの永久磁石 1 1 A, 1 I Bも、 上下の 極性が同じとなるよう、 例えば図 3 3に示すように、 下側が S極、 上側 が N極となるよう設けられている。 そして、 上側ガラス基板 3側の永久 磁石 1 O Aと 1 1 A及び下側ガラス基板 4側の永久磁石 1 0 Bと 1 1 B は、 図 3 3からも判るように、 互いに上下の極性が反対となるように設 けられる。
また、 前述したように、 下側ガラス基板 4の下面には、 平面コイル 7 と電磁結合可能に配置され各端部がそれぞれ対をなす電極端子 1 3, 1 4に電気的に接続された一対のコイル 1 2 A, 1 2 Bがパターニング されて設けられている (なお、 図 3 2では、 模式的に 1本の破線で示し たが実際は複数巻回してある) 。 検出コイル 1 2 A , 1 2 Bは、 ト一 シヨンバー 6に対して対称位置に配置されて可動板 5の変位角を検出す るもので、 平面コイル 7に駆動電流に重畳して流す検出用電流に基づく 平面コイル 7と検出コイル 1 2 A , 1 2 Bとの相互ィンダクタンスが、 可動板 5の角度変位により一方が接近して増加し他方が離間して滅少す るよう変化するので、 例えば相互ィンダクタンスに基づいて出力される 電圧信号の変化を差動で検出することにより可動板 5の変位角をが検出 できる。
次に、 動作について説明する。
例えば、 一方の電極端子 9を +極、 他方の電極端子 9を一極として 平面コイル 7に電流を流す。 可動板 5の両側では、 永久磁石 1 O Aと 1 0 B、 永久磁石 1 1 Aと 1 1 Bによって、 図 3 4め矢印 Bで示すよう な可動板 5の平面に沿って平面コィル 7を横切るような方向に磁界が形 成されており、 この磁界中の平面コイル 7に電流が流れると、 平面コィ ル 7の電流密度と磁束密度に応じて平面コイル 7、 言い換えれば可動板 5の両端に、 電流 ·磁束密度 ·力のフレミングの左手の法則に従った方 向 (図 34の矢印 Fで示す) に力 Fが作用し、 この力はローレンツ力か ら求められる。
この力 Fは、 平面コイル 7に流れる電流密度を i、 上下永久磁石によ る磁束密度を Bとすると、 下記の (1 ) の式で求められる。
F= i x B ······ ( 1 )
実際には、 平面コイル 7の巻数 nと、 力 Fが働くコイル長 w (図 34 中に示す) により異なり、 下記の (2) の式のようになる。
F = nw ( i X B) ······ (2)
一方、 可動板 5が回動することによりトーシヨンバー 6が捩じられ、 これによつて発生するト一シヨンバー 6のばね反力 F' と可動板 5の変 位角 Φの関係は、 下記の (3) 式のようになる。
Φ= (Mx/GI p) =F' L/8. 5x 109 r4 ) X 1 1
…… (3) ここで、 Μχは捩りモーメント、 Gは横弾性係数、 Ι ρは極断面二次 モーメントである。 また、 L、 1 1 、 rはそれぞれ、 トーションバ一 の中心軸から力点までの距離、 トーシヨンバーの長さ、 トーシヨンバー の半径であり、 図 34に示してある。
そして、 前記力 Fとばね反力 F' が釣り合う位置まで可動板 5が回動 する。 従って、 (3) 式の F' に (2) 式の Fを代入することにより、 可動板 5の変位角 Φは平面コイル 7に流れる電流 iに比例することが判 る。
従って、 平面コイル 7に流す電流を制御することにより、 可動板 5の 変位角 Φを制御するとができるので、 例えば、 トーシヨンバー 6の軸に 対して垂直な面内において光検出素子 8の光軸方向を自由に制御でき、 連続的にその変位角を変化させれば、 監視対象を 1次元に走査でき る o
この光検出素子 8の光軸の変位角 Φを制御する際に、 平面コイル 7 に、 駆動電流に重畳して駆動電流周波数に比べて少なくとも 1 0 0倍以 上の周波数で変位角検出用の検出用電流を流す。 すると、 この検出用電 流に基づいて、 平面コイル 7と下側ガラス基板 5に設けた検出コイル 1 2 A, 1 2 Bとの間の相互ィンダクタンスによる誘導電圧がそれぞれ の検出コイル 1 2 A, 1 2 Bに発生する。 検出コイル 1 2 A , 1 2 Bに 発生する各誘導電圧は、 可動板 5、 いい換えれば、 光検出素子 8が水平 位置にある時には、 検出コイル 1 2 A, 1 2 Bと対応する平面コイル 7 との距離が等しいことから等しくなりその差は零である。 可動板 5が前 述の駆動力で卜ーションバ一 6を支軸として回動すると、 一方の検出コ ィル 1 2 A (または 1 2 B ) では接近して相互イングクタンスの増加に より誘導電圧は増大し、 他方の検出コイル 1 2 B (又は 1 2 A ) では離 間して相互インダクタンスの滅少により誘導電圧は低下する。 従って、 検出コイル 1 2 A, 1 2 Bに発生する誘導電圧は光検出素子 8の変位に 応じて変化し、 この誘導電圧を検出することで、 光検出素子 8の光軸変 位角 Φを検出することができる。
そして、 例えば、 図 3 5に示すように、 検出コイル 1 2 A , 1 2 Bの 他に 2つの抵抗を設けて構成したブリッジ回路に電源を接続し、 検出コ ィル 1 2 Aと検出コイル 1 2 Bとの中点と 2つの抵抗の中点との電圧を 入力とする差動増幅器を設けて構成した回路を用い、 前記両中点の電圧 差に応じた差動増幅器の出力を、 可動板 5の駆動系にフィ一卜バック し、 駆動電流を制御するようにすれば、 光検出素子 8の光軸変位角 Φを 精度良く制御することが可能である。 以上説明したように、 本関連技術例では、 光検出素子を含む可動部を 小型, 軽量にできるので、 光検出素子の光軸方向を高速で可変でき、 監 視対象を高速走査できる。 また要部である可動板, トーシヨンバー, ホ トダイォードを同一半導体基板から半導体製造プロセスを利用して形成 できるので、 量産によるコストダウンが期待できる。 また 1個のホトダ ィォ一ドで監視対象を走査するので、 各素子の特性のばらつきを補正す る必要もない。
(関連技術例 2 )
図 3 6は関連技術例 2である "光軸方向可変型光検出装置" の構成を 示す図である。
前述した関連技術例 1は、 光軸方向を 1次元で振るものであるが、 こ の本関連技術例は、 2次元で振ることができるように、 トーシヨンバー を互いに直交させて 2つ設けた 2軸の光検出装置の例である。 なお関連 技術例 1と同等の要素には同一符号を付し説明を省略する。
図 3 6において、 本関連技術例の光軸方向可変型光検出装置 2 1は、 半導体基板であるシリコン基板 2の上下面に、 それぞれホゥケィ酸ガラ ス等からなる上側及び下側絶縁基板としての上側及び下側ガラス基板 3 , 4を、 矢印で示すように重ねて接合した 3層構造とする。 上側及び 下側ガラス基板 3, 4は、 図に示すように、 それぞれ中央部に例えば超 音波加工によって形成した方形状の凹部 3 A, 4 Aを設けた構造であ り、 シリコン基板 2に接合する場合、 上側ガラス基板 3では、 凹部 3 A を下側にしてシリコン基板 2側に位置するようにして接合し、 下側ガラ ス基板 4では、 凹部 4 Aを上側にして同じくシリコン基板 2側に位置す るようにして接合する。 これにより、 後述する光検出素子 8を設ける可 動板 5の揺動空間を確保すると共に密閉する構成としている。
前記シリコン基板 2には、 枠状に形成された外側可動板 5 Aと、 この 外側可動板 5 Aの内側に軸支される内側可動板 5 Bとからなる平板状の 可動板 5が設けられている。 前記外側可動板 5 Aは、 第 1の卜ーシヨン バ一 6 A, 6 Aによってシリコン基板 2に軸支され、 前記内側可動板 5 Bは、 前記第 1の卜ーシヨンバー 6 A, 6 Aとは軸方向が直交する第 2の卜ーシヨンバ一 6 B , 6 Bで外側可動板 5 Aの内側に軸支されてい る。 可動板 5 A , 5 Bと第 1及び第 2の各トーシヨンバー 6 A, 6 B は、 シリコン基板 2に異方性エッチングによる一体形成されており、 シ リコン基板 2と同一材料からなっている。
また、 外側可動板 5 Aの上面には、 シリコン基板 2上面に形成した一 対の外側電極端子 9 A, 9 Aに一方の第 1のトーシヨンバー 6 Aの部分 を介して両端がそれぞれ電気的に接続する平面コイル 7 A (図では模式 的に 1本線で示すが可動板 5 A上では複数の巻数となっている) が絶縁 層で被覆されて設けられている。 また、 内側可動板 5 Bの上面には、 シ リコン基板 2に形成された一対の内側電極端子 9 B, 9 Bに、 一方の 第 2の卜ーシヨンバー 6 Bから外側可動板 5 A部分を通り、 第 1の卜一 シヨンバ一 6 Aの他方側を介してそれぞれ電気的に接続する平面コイル 7 B (図では模式的に 1本線で示すが外側可動板 5 Aと同様に内側可動 板 5 B上では複数の巻数となっている) が絶縁層で被覆されて設けられ ている。 これら平面コイル 7 A, 7 Bは関連技術例 1と同様に、 前述し た公知の電解めつきによる電铸コイル法によって形成してある。 なお、 前記外側及び内側電極端子 9 A, 9 Bは、 シリコン基板 2上に電铸コィ ル法により平面コイル 7 A, 7 Bと同時に形成される。 平面コイル 7 B で囲まれた内側可動板 5 Bの中央部には、 公知の手法で光検出素子であ るホ卜ダイォ一ド 8が形成されている。
上側及び下側ガラス基板 3, 4には、 2個づっ対となったそれぞれ 8 個づつの円板状の永久磁石 1 0 A〜l 3 A, 1 0 B〜1 3 Bが、 図示の ように SB置されている。 上側ガラス基板 3の互いに向かい合う永久磁石 1 OA, 1 1 Aは、 下側ガラス基板 4の永久磁石 1 OB, 1 I Bとで外 側可動板 5 Aの平面コイル 7 Aに磁界を作用して平面コイル 7 Aに流す 駆動電流との相互作用によって外側可動板 5 Aを回動駆動させるための ものであり、 また、 上側ガラス基板 3の互いに向かい合う永久磁石 12Aと 13 Aは、 下側ガラス基板 4の永久磁石 12 B, 13Bとで内 側可動板 5 Bの平面コィル 7 Bに磁界を作用させて平面コィル 7 Bに流 す駆動電流との相互作用によって内側可動板 5 Bを回動駆動させるため のものである。 そして、 互いに向き合った永久磁石 1 OAと 1 1 Aは上 下の極性が互いに反対、 例えば永久磁石 1 OAの上面が S極の時は永久 磁石 1 1 Aの上面は N極となるように設けられ、 しかも、 その磁束が可 動板 5の平面コィル部分に対して平行に横切るよう配置されている。 そ の他の互いに向き合つている永久磁石 12 Aと 13A、 永久磁石 1 OB と 1 1 B及び永久磁石 128と 13 Bも同様である。 更に、 上下方向で 対応する永久磁石 1 OAと 10Bとの間の関係は、 上下の極性は同じ、 例えば永久磁石 1 OAの上面が S極の時は永久磁石 108の上面も3極 となるように設ける。 その他の上下で対応している永久磁石 1 1 Aと 1 1 B、 永久磁石 12 Aと 12 B及び永久磁石 13 Aと 13 Bも同様で あり、 これにより、 可動体 5の両端部で互いに相反する方向に力が作用 するようになる。
そして、 下側ガラス基板 4の下面には、 前述した平面コイル 7A, 7 Bとそれぞれ電磁結合可能に配置された検出コイル 15A, 15Bと 16 A, 1 6 Bがパターニングされて設けられている。 検出コイル 15 A, 15Bは、 第 1の卜一シヨンバー 6 Aに対して対称位置に設け られ、 検出コイル 16A, 16Bは第 2のトーシヨンバー 6Bに対して 対称位置に設けられそれぞれ対をなしている。 そして、 一対の検出コィ ル 1 5 A, 1 5 Bは、 外側可動板 5 Aの変位角を検出するもので、 平面 コイル 7 Aに駆動電流に重畳して流す検出用電流に基づく平面コイル 7 Aと検出コイル 1 5 A, 1 5 Bとの相互イングクタンスが、 外側可動 板 5 Aの角度変位により変化し、 この変化に応じた電気信号を出力す る。 この電気信号によって外側可動板 5 Aの変位角が検出できる。 一対 の検出コイル 1 6 A , 1 6 Bは同様にして内側可動板 5 Bの変位角を検 出するものである。
次に動作を説明する。
外側可動板 5 Aの平面コィル 7 Aに駆動電流を流せば、 第 1の卜一 シヨンバー 6 A, 6 Aを支点として外側可動板 5 Aが電流方向に応じて 回動し、 この際に内側可動板 5 Bも外側可動板 5 Aと一体に回動する。 この場合、 ホトダイオード 8は、 関連技術例 1と同様の動きとなる。 一方、 内側可動板 5 Bの平面コイル 7 Bに駆動電流を流せば、 外側可動 板 5 Aの回動方向と直角方向に、 外側可動板 5 Aに対して内側可動板 5 Bが第 2の卜一シヨンバ一 6 B, 6 Bを支点として回動する。
従って、 例えば平面コイル 7 Aの駆動電流を制御して、 外側可動板 5 Aを 1周期回動操作した後、 平面コイル 7 Bの駆動電流を制御し内側可 動板 5 Bを一定角度変位させるようにし、 この操作を周期的に繰り返せ ばホトダイオード 8の光軸を 2次元に振ることができ、 監視対象を 2次 元に走査できる。
なお、 本関連技術例のように、 ホトダイオード 8の上方にガラスが存 在する場合にはこのガラス面に反射防止膜等を被覆しておくと良い。 一方、 平面コイル 7 A及び平面コィル 7 Bに流す各駆動電流に重畳さ せて、 検出用電流を流せば、 検出コイル 1 5 A, 1 5 Bと平面コイル 7 A間及び検出コイル 1 6 A, 1 6 Bと平面コイル 7 Bの相互インダク タンスにより関連技術例 1と同様の原理で、 外側可動板 5 Aの変位は例 えば図 3 5と同様の回路を介して検出コイル 1 5 A, 1 5 Bの差動出 力によって検出することができ、 内側可動板 5 Bの変位検出コイル 1 6 A , 1 6 Bの差動出力によって検出することができ、 この差動出力 を外側可動板 5 A及び内側可動板 5 Bの各駆動系にフィードバックさせ れば、 外側可動板 5 A及び内側可動板 5 Bの変位を精度よく制御するこ とが可能となる。 なお、 言うまでもないが、 本関連技術例の 2軸の光検 出装置の場合は、 図 3 5と同様の回路を、 外側可動板変位検出用と内側 可動板変位検出用として 2つ設けるものである。
かかる関連技術例 2の構成によれば、 関連技術例 1と同様の効果に加 えて、 監視対象の走査が 2次元的に行え、 走査領域を関連技術例 1の 1 軸の場合に比べて増大させることができる。 また、 可動板 5の揺動空間 を、 上下のガラス基板 3 , 4と周囲のシリコン基板 2とによって密閉す るので、 この密閉空間を真空状態とすることにより、 可動板 5の回動動 作に対する空気抵抗がなくなり、 可動板 5 A, 5 Bの応答性が向上する という効果を有する。
更に、 平面コイル 7 A, 7 Bに流す駆動電流を大きく して可動板 5 A , 5 Bの変位量を大きく設定する場合には、 密閉した可動板揺動空 間内を真空とせず、 ヘリウム, アルゴン等の不活性ガスを封入するのが 望ましく、 特に熱伝導性の良いヘリウムが好ましい。 これは、 平面コィ ル 7に流す電流量を大きくすると平面コイル 7からの発熱量が多くな り、 可動板 5 A, 5 B周囲が真空状態では可動板からの放熱が悪くなる ので、 不活性ガスを封入することによって可動板 5 A, 5 Bからの放熱 性を真空状態に比べて高め熱影響を低滅させることができる。 なお、 不 活性ガスを封入することで、 可動板 5 A, 5 Bの応答性に関しては、 真 空状態に比べて多少低下することになる。
なお、 前述の関連技術例 1の上下のガラス基板を、 関連技術例 2と同 様の凹部を設ける構造として可動板部分を密閉構造としてもよいことは 言うまでもない。
(関連技術例 3 )
図 3 7, 図 3 8, 図 3 9は、 関連技術例 3である "光軸方向可変型光 検出装置" の構成を示す図である。
本関連技術例は、 関連技術例 2と同様の 2軸の例である。 なお、 関連 技術例 2と同一要素には同一符号を付して説明を省略する。
本関連技術例の 2軸の光軸方向可変型光検出装置 3 1は、 前述した関 連技術例 2と略同様の構成であるが、 本関連技術例では、 図 3 7〜図 3 9に示すように、 上下のガラス基板 3, 4が、 関連技術例 2のものと は異なり、 凹部 3 A, 4 Aのない平板状なつている。 そして、 上側ガラ ス基板 3には、 可動板 5上方部分に可動板 5の形状に応じて角状の開口 部 3 aを設け、 ホトダイオード 8上方の部分を開放状態として検出光が 直接ホトダイオード 8に入射できるようにしてある。 そして、 上下のガ ラス基板 3 , 4が平板状としてあるため、 中間のシリコン基板 2を上下 に別のシリコン基板を積層して 3層構造とし、 その中間層に可動板 5を 形成することで可動板 5の回動スペースを確保するようにしてある。 また、 図 3 7に破線で示すように、 下側ガラス基板 4の下面に、 外側 可動板 5 Aの変位検出用の検出コイル 1 5 A, 1 5 B及び内側可動板 5 Bの変位検出用の検出コイル 1 6 A, 1 6 Bが、 対応する平面コイル 7 A, 7 Bと電磁結合可能な位置にパターニングされて設けられてい かかる構成の本関連技術例の動作, 効果は、 関連技術例 2と同様であ り、 説明を省略する。
(変形)
以上の各関連技術例では、 光検出素子としてホトダイォードを形成し 3 ているが、 これに限定されるものではなく、 複数のホ卜ダイオードから なるラインセンサ、 あるいはエリアセンサを形成する形で実施すること ができる。 また光検出素子としてホトトランジスタ, ホトコンダクタ, C C D等を用いる形で実施することができる。 なお必要に応じてこれら の光検出素子の前面には入射光を収束するマイクロレンズを設ける。 また関連技術例 2では直線的に走査しているが、 対象によっては同心 円状にあるいはらせん状に走査する形で実施することができる。
また、 各関連技術例では、 可動板の中央部をトーシヨンバーで軸支し ているが、 これに限らず、 可動板の端部たとえば図 3 2における可動板 5の右辺部を軸支する形で実施することができ、 この場合、 左辺側に 1 個の検出コイルを設けて変位角を検出することになる。
また各関連技術例では、 可動板に設けた平面コィルに駆動電流と検出 用電流を流しているが、 駆動電流の周波数が数キロへルツと高いときは 駆動用電流を検出用電流に兼用し、 検出用電流を重畳しない形で実施す ることができる。
また各関連技術例では、 2個の検出コイルの出力の差により変位角を 検出しているが、 1個の検出コイルを設けその出力により変位角を検出 する形で実施することができる。
以上説明した各関連技術例における、 光検出素子 (ホ卜ダイオード) をミラ一で置き換えれば "ガルバノミラー" となる。
前述した、 関連技術例の光軸可変型光検出装置及びこの光軸可変型光 検出装置における光検出素子をミラーで置き換えたガルバノミラ一等の "電磁ァクチユエータ" (以下単に電磁ァクチユエ一夕という) は、 前 述のように、 可動部を小型, 軽量にできるので、 高速走査ができ、 また 半導体製造プロセスが利用できるので量産によるコズトダウンが期待で きる。 ところで、 このような小さな電磁ァクチユエ一タを駆動する際に最も 問題となるのは発熱である。
前述の関連技術例では、 駆動コイルの巻数が多い。 巻線が多いと抵抗 が大きくなり発熱量が大きくなる。 そこでこの発熱量を下げるため、 駆 動コイルを電解めつきによる電錄コイル法で形成し、 抵抗を滅らすよう にしている。
しかしながら、 電铸コイル法を用いると、 ①製造プロセスがやや複雑 になり、 歩留りが低下する。 そのため高性能を求めない用途には割高に なる。 また②電解めつきにより駆動コイルの膜厚を厚くしているため、 ねじりに対して寿命が短くなるおそれがある。
前記②について説明する。 図 8にト一シヨンバーにおける配線の例を 示す。 この配線は、 駆動コイルと同時に形成されるので、 駆動コイルを 前述のように電铸コイル法で形成するときは、 膜厚が厚くなる。 図 8 ( a ) は電铸コイル法による例で、 卜一シヨンバ一 8 1上に膜厚の厚い 配線 8 2, 8 3が形成されている。 図 8 ( b ) はアルミ蒸着法による例 で、 トーシヨ バー 8 4上に膜厚の薄い配線 8 5 , 8 6が形成されてい る。 この (a ) , ( b ) の例を比べると、 経験上 (b ) の方が特性が安 定している。 (a ) の方は、 トーシヨンバー 8 1のねじれによって一部 破壊されているようである。 これは駆動コイルの直流抵抗分がある時点 から大きくなることから推定される。
本発明は、 このような状況のもとでなされたもので、 口一コストで、 寿命の安定した電磁ァクチユエ一タを提供することをその第 1の目的と するものである。
また、 小さな電磁ァクチユエ一タであるための体積が小さいというこ とは熱容量が小さいということであり、 あまり大ぎな電力を投入して消 費されることは温度上昇による破壊からデバイスを守るためには好まし くない。 そこでこのデバイスでは、 ト一シヨンバー (ねじり梁) のばね 定数を小さくする、 すなわち小さな電流で大きな変位がとれるような構 造としている。 よって可動板を支える卜一ションバ一は細いわけであ る。
このように、 可動板を支えるトーシヨンバーが細いために、 強い衝撃 を受けた際に、 可動板の質量 mに加速度 αが加えられたとするとこの m aの力をばねであるトーシヨンバーで支えることは αが大きいほど難 しく、 例えば電磁ァクチユエ一タを床に落とすと破壊される確率が髙 い。
本発明は、 このような問題を解決するためなされたもので、 衝撃に強 い電磁ァクチユエ一タを提供することを第 2の目的とするものである。 さらに、 この電磁ァクチユエ一夕には卜一シヨンバー部分に駆動コィ ルの引き出し線が通っていて断線するおそれがある。
前述の特願平 6 - 3 2 7 3 6 9号記載の電磁ァクチユエ一夕では、 こ の断線を防止するため、 トーシヨンバ一自体を導電性として電気接続を 行っているが、 このために半導体基板に不純物を拡散しなければなら ず、 工程が増えてコスト高になる。
本発明は、 このような状況のもとでなされたもので、 ト一シヨンバ一 における電気接続が不要で、 寿命が長く、 ローコストの電子ァクチュ ェ一タを提供することを第 3の目的とするものである。 発明の開示
本発明は第 1の目的を達成するため第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コ ィルを共に 1ターンとして構成を簡素化し、 また、 駆動コイルをアルミ 蒸着膜から形成して製造工程を簡略化する。
詳しく電磁ァクチユエ一タを次の ( 1 ) , ( 2 ) のとおりに構成し、 電磁ァクチユエ一夕の製造方法を次の (3 ) , (4 ) , ( 5 ) のとおり に構成する。
( 1 ) 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板を 前記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1のトーシヨンバーと、 前 記外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側可 動板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1のトーシヨンバーと軸方向が 直交する第 2の卜一ションバ一とを備え、 さらに前記外側可動板の周縁 部に設けた 1ターンの第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周縁部に 設けられ前記第 1の駆動コィルと直列に接続された第 2の駆動コィル と、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルに静磁界を与える磁界発 生手段と、 前記内側可動板に形成した光素子とを備え、 前記第 1の駆動 コイル, 第 2の駆動コイルに電流を流すことにより発生する力により前 記外側可動板, 内側可動板を駆動して前記光素子の光軸方向を可変する 電磁ァクチユエ一タ。
( 2 ) 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板を 前記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1のトーションバーと、 前 記外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側可 動板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1のトーシヨンバーと軸方向が 直交する第 2のトーシヨンバーとを備え、 さらに前記外側可動板の周縁 部に設けた 1ターン閉路の第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周縁 部に設けた 1ターン閉路の第 2の駆動コイルと、 前記第 1の駆動コィ ル, 第 2の駆動コイルに静磁界を与える磁界発生手段と、 前記内側可動 板に形成した光素子とを備え、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コィ ルに電流を流すことにより発生する力により前記外側可動板, 内側可動 板を駆動して前記光素子の光軸方向を可変する電磁ァクチユエ一夕。
( 3 ) 半導体基板上にアルミ蒸着によりアルミニウム膜を形成し、 こ のアルミニウム膜からホ卜リソグラフィとアルミエッチングによって駆 動コイルを形成する前記 (1) または (2) 記載の電磁ァクチユエ一タ の製造方法。
(4)半導体基板上にアルミ蒸着によりアルミニウム膜を形成し、 こ のアルミニウム膜からホトリソグラフィとアルミエッチングによって駆 動コイルと光素子のミラーとを同時に形成する前記 (1) または (2) 記載の電磁ァクチユエ一夕の製造方法。
(5)半導体基板上にアルミ蒸着によりアルミニウム膜を形成し、 こ のアルミニウム膜からホトリソグラフィとアルミエッチングによって駆 動コイルとトーシヨンバー上の ffi線とを同時に形成する前記 (1)記載 の電磁ァクチユエ一タの製造方法。
これにより、 前記 (1) , (2) の構成では、 駆動コイルの構成が簡 略化され歩留りが良くなる。 前記 (3) , (4) , (5) の構成では、 製造工程が簡略化でき、 かつ駆動コィルの寿命が安定化する。
また、 本発明の第 2の目的を達成するため本発明では、 電磁ァクチュ ェ一タにおいて、 可動板の少くとも片面に対向して、 衝撃を受けた際の 前記可動板の過度の変位を阻止するス卜ツバを設けたり、 前記可動板を 薄くフィルム状にしたりする。 詳しく電磁ァクチユエ一タを次の (6) 〜( 11 ) のとおりに構成する。
(6)半導体基板に一体形成した、 可動板とこの可動板を前記半導体 基板に対し揺動自在に軸支する卜一シヨンバーと、 前記可動板の周縁部 に設けた駆動コィルと、 この駆動コィルに静磁界を与える磁界発生手段 と、 前記可動板に形成した光素子とを備え、 前記駆動コイルに電流を流 すことにより発生する力により前記可動板を駆動して前記光素子の光軸 方向を可変する電磁ァクチユエ一夕であって、 前記可動板の少くとも片 面に対向し 、 衝撃を受けた際の前記可動板の過度の変位を阻止するス トツパを設けた電磁ァクチユエ一タ。
( 7 ) 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板を 前記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1のトーシヨンバーと、 前 記外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側可 勖板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1の卜一シヨンバーと軸方向が 直交する第 2のトーシヨンバーとを備え、 さらに前記外側可動板の周縁 部に設けた第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周縁部に設けた第 2 の駆動コイルと、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルに静磁界を 与える磁界発生手段と、 前記内側可動板に形成した光素子とを備え、 前 記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルに電流を流すことにより発生す る力により前記外側可動板, 内側可動板を駆動して前記光素子の光軸方 向を可変する電磁ァクチユエ一夕であって、 前記外側可動板, 内側可動 板の少くとも片面に対向して、 衝撃を受けた際の前記外側可動板, 内側 可動板の過度の変位を阻止するス卜ツバを設けた電磁ァクチユエ一 タ。
( 8 ) ストツバは、 可動板の揺動範囲外に設けた、 トーシヨンバーと は平行に延びる梁状部材である前記 (6 ) または前記 (7 ) 記載の電磁 ァクチユエ一タ。
( 9 ) 半導体基板に一体形成した、 可動板とこの可動板を前記半導体 基板に対し揺動自在に軸支するトーシヨンバーと、 前記可動板の周縁部 に設けた駆動コイルと、 この駆動コイルに静磁界を与える磁界発生手段 と、 前記可動板に形成した光素子とを備え、 前記駆動コイルに電流を流 すことにより発生する力により前記可動板を駆動して前記光素子の光軸 方向を可変する電磁ァクチユエ一夕であって、 前記可動板は前記半導体 基板を薄くフィルム状としたものである電磁ァクチユエ一夕。
( 1 0 ) 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板 を前記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1のトーシヨンバーと、 前記外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側 可動板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1のトーシヨンバーと軸方向 が直交する第 2のトーシヨンバーとを備え、 さらに前記外側可動板の周 縁部に設けた第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周縁部に設けた第 2の駆動コイルと、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルに静磁界 を与える磁界発生手段と、 前記内側可動板に形成した光素子とを備え、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルに電流を流すことにより発生 する力により前記外側可動板, 内側可動板を駆動して前記光素子の光軸 方向を可変する電磁ァクチユエ一夕であって、 前記外側可動板, 内側可 動板は前記半導体基板を薄くフィルム状としたものである電磁ァクチュ ェ一タ。
( 1 1 ) 可動板は半導体基板を薄くフィルム状としたものである前記 (6) , 前記 (7) , 前記 (8) のいずれかに記載の電磁ァクチユエ一 タ。
従って、 前記 (6) , (7) , (8) , (1 1 ) の構成によれば、 衝 撃を受けた際に、 可動板の過度の変位はストツバにより阻止される。 また、 前記 (9) , (10) , (1 1 ) の構成によれば、 可動板の質 量が小さくなるので、 可動板に加わる力が滅少し、 可動板の過度の変位 が避けられる。
さらにまた、 本発明の第 3の目的を達成するため本発明では、 電磁ァ クチユエ一タを次の ( 12) 〜 (18) のとおりに、 また電磁ァクチュ エー夕の製造方法を次の (19) , (20) の通りに構成する。
( 12) 半導体基板に一体形成した、 可動板とこの可動板を前記半導 体基板に対し揺動自在に軸支するトーシヨンバーと、 前記可動板の周縁 部に設けた閉路を構成する駆動コイルと、 この駆動コイルに静磁界を与 える磁界発生手段と、 前記可動板に形成した光素子と、 前記駆動コイル と電磁結合する 1次コイルとを備え、 前記 1次コイルを介して前記駆動 コィルに電流を流すことにより発生する力により前記可動板を駆動して 前記光素子の光軸方向を可変する電磁ァクチユエ一夕。
( 1 3 ) 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板 を前記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1のト一ションバ一と、 前記外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側 可動板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1のトーションバ一と軸方向 が直交する第 2の卜一ションバーとを備え、 さらに前記外側可動板の周 縁部に設けた閉路を構成する第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周 縁部に設けた閉路を構成する第 2の駆動コイルと、 前記第 1の駆動コィ ル, 第 2の駆動コイルに静磁界を与える磁界発生手段と、 前記内側可動 板に形成した光素子と、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルと電 磁結合する 1次コイルとを備え、 前記 1次コイルを介して前記第 1の駆 動コイル, 第 2の駆動コイルに電流を流すことにより発生する力により 前記外側可動板, 内側可動板を駆動して前記光素子の光軸方向を可変す る電磁ァクチユエータ。
( 1 4 ) 半導体基板に一体形成した、 可動板とこの可動板を前記半導 体基板に対し揺動自在に軸支する卜一ションバーと、 前記可動板の周縁 部に設けた、 ダイオードを介して閉回路を構成する駆動コイルと、 この 駆動コィルに静磁界を与える磁界発生手段と、 前記可動板に形成した光 素子と、 前記駆動コイルと電磁結合する 1次コイルとを備え、 前記 1次 コイルにより前記駆動コイルを付勢し、 この駆動コイルに復調電流を流 すことにより発生する力により前記可動板を駆動して前記光素子の光軸 方向を可変する電磁ァクチユエータ。
( 1 5 ) 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板 2 を前記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1の卜一ションバーと、 前記外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側 可動板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1のトーションバ一と軸方向 が直交する第 2の卜一ションバ一とを備え、 さらに前記外側可動板の周 縁部に設けた、 ダイオードを介して閉路を構成する第 1の駆動コイル と、 前記内側可動板の周縁部に設けた、 ダイオードを介して閉回路を構 成する第 2の駆動コイルと、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイル に静磁界を与える磁界発生手段と、 前記内側可動板に形成した光素子 と、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルと電磁結合する 1次コィ ルとを備え、 前記 1次コイルにより前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動 コイルを付勢し、 これらの駆動コイルに復調電流を流すことにより発生 する力により前記外側可動板, 内側可動板を駆動して前記光素子の光軸 方向を可変する電磁ァクチユエ一夕。
( 1 6 ) 可動板, 卜一シヨンバー, 駆動コイル部分が真空封止または ガス封止された領域に配置され、 1次コイルは前記領域外に配置された 前記 ( 1 2 ) ないし (1 5 ) のいずれかに記載の電磁ァクチユエ一タ。
( 1 7 ) 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板 を前記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1のトーシヨンバーと、 前記外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側 可動板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1のト一シヨンバーと軸方向 が直交する第 2のト一ションバ一とを備え、 さらに前記外側可動板の周 縁部に設けた閉路を構成する第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周 縁部に設けた閉路を構成する第 2の駆動コィルと、 前記第 1の駆動コィ ノレ, 第 2の駆動コイルに静磁界を与える磁界発生手段と、 前記内側可動 板に形成した光素子と、 前記第 2の駆動コイルと電磁結合する 1次コィ ルとを備え、 前記 1次コイルに外部から電流を流し、 前記 1次コイルを 介して前記の駆動コイルに電流を流すことにより発生する力により前記 外側可動板, 内側可動板を駆動して前記光素子の光軸方向を可変する電 磁ァクチユエ一タ。
( 18) 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板 を前記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1のトーションバ一と、 前記外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側 可動板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1の卜ーシヨンバーと軸方向 が直交する第 2のト一シヨンバーとを備え、 さらに前記外側可動板の周 縁部に設けた第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周縁部に設けた、 ダイオードを介して閉回路を構成する第 2の駆動コイルと、 前記第 1の 駆動コイル, 第 2の駆動コイルに静磁界を与える磁界発生手段と、 前記 内側可動板に形成した光素子と、 前記第 2の駆動コイルと電磁結合する 1次コイルとを備え、 前記第 1の駆動コイルに外部から電流を流し、 前 記 1次コイルにより第 2の駆動コイルを付勢し、 この第 2の駆動コイル に復調電流を流すことにより前記発生する力により前記外側可動板, 内 側可動板を駆動して前記光素子の光軸方向を可変する電磁ァクチユエ一 夕。
( 19) 半導体基板上にアルミ蒸着によりアルミニウム膜を形成し、 このアルミニウム膜からホトリソグラフィとアルミエッチングによって 駆動コイルを形成する前記 (12) ないし (18) のいずれかに記載の 電磁ァクチユエ一夕の製造方法。
(20) 半導体基板上にアルミ蒸着によりアルミニウム膜を形成し、 このアルミニウム膜からホ卜リソグラフィとアルミエッチングによって 駆動コイルと光素子のミラーとを同時に形成する前記 ( 12) ないし (18) のいずれかに記載の電磁ァクチユエ一タの製造方法。
従って、 前記 ( 12) , (13) , (14) , (15) , (16) の 構成では、 卜一シヨンバー部分の電気接続が不要となる。 前記 (17) , ( 18) の構成では第 2の卜ーシヨンバー部分の電気接続が不要とな る。 前記 ( 19) , (20) の構成では製造工程が関連技術例より滅 る。 前記 (16) の構成では更に 1次コイルの引出し線のための真空封 止, ガス封止が不要となる。 図面の簡単な説明
図 1は、 実施例 1の概略的構成を示す図、 図 2は、 実施例 1の製造ェ 程 (その 1 ) を示す図、 図 3は、 実施例 1の製造工程 (その 2) を示す 図、 図 4は、 実施例 1の製造工程 (その 3) を示す図、 図 5は、 実施 例 1の駆動法の説明図、 図 6は、 実施例 2の製造工程 (その 1 ) を示す 図、 図 7は、 実施例 2の製造工程 (その 2) を示す図、 図 8は、 トー シヨンバー上の配線の例を示す図、 図 9は、 実施例 3の概略的構成を示 す図、 図 10は、 実施例 3における永久磁石の配置を示す図、 図 1 1 は、 卜一シヨンバーの説明図、 図 12は、 片持ち梁を示す図、 図 13 は、 トーシヨンバーの例を示す図、 図 14は、 実施例 3の製造工程 (そ の 1 ) を示す図、 図 15は、 実施例 3の製造工程 (その 2) を示す図、 図 16は、 実施例 4の製造工程 (その 1 ) を示す図、 図 17は、 実施例 4の製造工程 (その 2) を示す図、 図 18は、 実施例 5の製造工程 (そ の 1 ) を示す図、 図 19は、 実施例 5の製造工程 (その 2) を示す図、 図 20は、 実施例 6の製造工程 (その 1 ) を示す図、 図 21は、 実施例 6の製造工程 (その 2) を示す図、 図 22は、 実施例 6の製造工程 (そ の 3) を示す図、 図 23は、 実施例 7の概略的構成を示す図、 図 24 は、 実施例 7のチップの製造工程 (その 1 ) を示す図、 図 25は、 実施 例 7のチップの製造工程 (その 2) を示す図、 図 26は、 実施例 7の支 持体の製造工程を示す図、 図 27は、 実施例 7の組立工程を示す図、 図 2 8は、 実施例 7の駆動法の説明図、 図 2 9は、 実施例 7の共振特性例 を示す図、 図 3 0は、 実施例 8の構成を示す図、 図 3 1は、 実施例 9の 要部構成と駆動法の説明図、 図 3 2は、 関連技術例 1の構成を示す図、 図 3 3は、 図 3 3の A - A断面図、 図 3 4は、 関連技術例 1の動作説明 図、 図 3 5は、 関連技術例 1における可動板の変位角検出の説明図、 図
3 6は、 関連技術例 2の構成を示す図、 図 3 7は、 関連技術例 3の構成 を示す図、 図 3 8は、 図 3 7の B— B断面図、 図 3 9は、 図 3 7の C一 C断面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下本発明を実施例により詳しく説明する。
(実施例 1 )
図 1は実施例 1である "電磁ァクチユエ一タ" の概略的構成を示す図 である。 本実施例は、 光素子 (ミラー, 受光素子, 発光素子等) 1 0 4 の光軸方向を 2次元に振る、 前述の関連技術例 2に示すような電磁ァク チユエ一タ 1 0 0において、 第 1の駆動コイル 1 0 2, 第 2の駆動コィ ル 1 0 3を共に薄膜の 1ターンコイルとすると共に互に直列接続した例 である。
本実施例は、 関連技術例 2と比べて、 前述の駆動コイルの構成以外 に、 永久磁石 1 0 6の配置および電磁ァクチユエ一夕の駆動法が異なつ ている。 しかし、 この永久磁石の SB置による電磁ァクチユエ一タとして の機能に特に差異はなく、 この配置により、 永久磁石 1 0 5, 1 0 6の 磁束の、 駆動コイルに直交する成分を利用し、 永久磁石の数を滅らし、 構成を簡素化し、 低価格化をはかっている。
駆動法に関しては後述するとして、 先ず本実施例の電磁ァクチユエ一 夕の製造工程を図 2〜図 4により説明する。 なお図 2〜図 4では判り易 くするため大きさ特に厚さを誇張して示している。 後述の図 6, 図 7に ついても同様である。
図 2, 図 3において、 右側はシリコン基板等の平面図であり、 左側 は、 A— A '線で切断し矢印方向から見た断面図である。 (a) 工程で シリコン基板 200の上下面に酸化による酸化膜 201, 202を形成 する。 (b) 工程で酸化膜 202における周辺部 203, 外側可動板部 204, 内側可動板部 205以外をホ卜リソグラフィと酸化膜エツチン グにより除去する。 (c) 工程では (b) 工程で酸化膜 202を除去し た部分に、 酸化により薄い酸化膜 206を形成する。 (d) 工程では、 酸化膜 206における第 1のトーシヨンバ一部 207と第 2のトーショ ンバ一部 208を除いた部分を、 ホトリソグラフィと酸化膜エッチング により除去する。 (e) 工程では (d) 工程で除去した部分を異方性 エッチングする。 (f) 工程で残っている酸化膜 206を酸化膜エッチ ングにより除去する。 (g) 工程で異方性エッチングにより第 1のトー シヨンバー 207, 外側可動板 208, 第 2のトーシヨンバ一 209, 内側可動板 210を形成する。
(h) 工程でシリコン基板 200上面の酸化膜 201上に、 アルミ蒸 着によりアルミニウム膜 21 1を形成する。 ( i ) 工程で、 アルミニゥ ム膜 2 1 1からホ卜リソグラフィとアルミエッチングにより、 端子 212, 第 1のトーシヨンバ一上の配線 213, 1ターンの第 1の駆動 コイル 102, 第 2のト一シヨンバ一上の K線 214, 第 2の駆動コィ ル 103, 光素子であるミラー 215を同時に形成する。
図示のように、 第 1の駆動コイル 102と第 2の駆動コイル 103は 直列接続され、 端子 212に接続されている。
( j ) 工程でホトリソグラフィにより、 第 1の駆動コイル 1 C 2, 第 2の駆動コイル 1 03を囲むように有機保護膜 216を形成する。 (k) 工程で、 周辺部 203と外側可動板 208の中間部 217の酸化 膜と、 外側可動板 208と内側可動板 2 10の中間部 2 18の酸化膜 と、 残っている酸化膜 202を酸化膜エッチングにより除去し、 チップ 101が完成する。
( 1 ) 工程で別途製造した中央に凹部 219を有するシリコン基板
220上に前記チップ 1 0 1を載せて接着し、 (m) 工程でチップ 101の対角に図 1に示すように永久磁石 105, 106を装着して電 磁ァクチユエ一タ 100が完成する。
次に図 5により本実施例の電磁ァクチユエ一タ 100の駆動法を説明 する。 この電磁ァクチユエ一タ 1 00では、 図 1, 図 3 ( i ) , 図 5 (a) に示すように第 1の駆動コイル 102と第 2の駆動コイル 103 が直列接続 れているので、 前述の関連技術例 2とは異なり、 第 1の駆 勖コイル 102と第 2の駆動コイル 103とを同一の電流 iで駆動する こととなる。 そこで本実施例では、 第 1の駆動コイル 102で駆動され る外側可動板と、 第 2の駆動コイル 103で駆動される内側可動板との 共振周波数の違いを利用して、 外側可動板と内側可動板を別個に駆動 し、 光素子 104の光軸方向を 2次元に振るようにしている。
いま外側可動板の共振周波数を 400 H z、 内側可動板の共振周 波数を 1600 H zと仮定する。 図 5 ( a) に示すように、 周波数 400Hz (f x) で出力電圧 e 1可変の正弦波交流電源 51と、 周波 数 1600Hz (f 2) で出力電圧 e 2可変の正弦波交流電源 52とを 直列接続にして、 電磁ァクチユエ一タ 100の端子 212に接続する。 すると、 外側可動板は交流電源 51の出力で励振され、 400Hzで X軸を軸として共振振動し、 内側可動板は交流電源 52で励振され Y軸 を軸として 1600Hzで共振振動する。 よって、 光素子 104の光軸 方向は、 図 5 (b) に示すように、 リサージュ図形を描くように 2次元 に振れる。 外側可動板と内側可動板の共振周波数の比が整数比にならな いように設定すればリサ一ジュ図形が時間と共に移動するようになり、 細かなスキャンが可能となる。 X軸方向の振れは交流電源 5 1の電圧を 変えることにより変わり、 Y軸方向の振れは交流電源 5 2の電圧を変え ることにより変る。 この種の電磁ァクチユエ一タの可動板の共振におけ る機械的 Qは高く、 電源周波数が数 H zずれると振幅は相当滅衰する。 このため、 交流電源 5 1で内側駆動板が励振されることはなく、 交流電 源 5 2により外側可動板が励振されることもない。 また共振を利用して いるので、 関連技術例 2のように検出コイルで可動板の変位角を検出 し、 変位角をフィードバック制御することができないので、 検出コイル は不要である。
なお、 図 5 ( a ) は電圧源 (内部インピーダンス小) で駆動する例で あるが、 電流源 (内部インピーダンス大) で駆動するときは、 両電源を 端子 2 1 2に並列接続する形となる。
以上説明したように、 本実施例では、 第 1の駆動コイルと第 2の駆動 コイルが 1ターンで互に直列接続されているため、 端子, 卜一シヨン バー上の配線, 駆動コイルの回数が滅り、 構成が関連技術例 2等と比べ て大幅に簡素化され、 また第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイル, 端 子, 第 1のトーシヨンバーおよび第 2のト一シヨンバーの配線, ミラ一 がアルミ蒸着膜からホ卜リソグラフィとアルミエッチングで形成されて いるため、 関連技術例 2等と比べてマスク数が半滅し製法が大幅に簡略 化されている。 このため歩留りが良く口一コストで製造できる。
また、 駆動コイル, トーシヨンバー上の配線は、 アルミ蒸着膜で関連 技術例 2等の電铸コイル法による銅膜より大幅に薄く、 材質が銅より柔 らかいアルミニウムであるため、 特性の安定性が良く長寿命が期待でき (実施例 2)
本実施例は、 第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルを 1ターン閉回路 とし、 またチップ支持部に、 実施例 1のように凹部を設けたり、 或は前 述の関連技術例 3のようにスぺ一サを設けたりする必要をなくした電磁 ァクチユエ一夕を提供するものである。
図 6, 図 7により本実施例の電磁ァクチユエータの製造工程を説明 する。 (a) 工程でシリコン基板 300の上下面に酸化により酸化膜 301, 302を形成する。 (b) 工程で酸化膜 302における周辺部 303以外の個所をホトリソグラフィと酸化膜ェツチングにより除去す る。 (c) 工程では (b) 工程で酸化膜 302を除去した個所に酸化に より薄い酸化膜 304を形成する。 (d) 工程で第 1のトーシヨンバー 部 305, 外側可動板部 306, 第 2のトーシヨンバー部 307, 内側 可動板部 308を除いて酸化膜 304をホトリソグラフィと酸化膜エツ チングにより除去する。 (e) 工程では (d) 工程で除去した部分を異 方性エッチングする。 (f ) 工程で残っている酸化膜 304を酸化膜 エッチングにより除去する。 (g) 工程で下面を更に異方性エッチング する。
(h) 工程で酸化膜 30 1上にアルミ蒸着によりアルミニウム膜 309を形成する。 ( i ) 工程で、 アルミニウム膜 309からホトリソ グラフィとアルミエッチングにより、 1ターン閉回路の第 1の駆動コィ ル 31 0, 1ターン閉回路の第 2の駆動コイル 31 1, 光素子であるミ ラ一312を形成する。 ( j ) 工程でホトリソグラフィにより第 1の駆 動コイル 310, 第 2の駆動コイル 31 1のまわりに有機保護膜 31 3 を形成する。 (k) 工程で酸化膜 301の不要部を酸化膜エッチングで 除去し、 チップ 320を完成する。
( 1 ) 工程で別途用意したパイレックスガラス基板 32 1にチップ 3 2 0を載せ陽極接合により接合する。
なお陽極接合は、 シリコン基板とガラス基板の平滑な面同志を合わせ
4 0 0でに加熱した後、 ガラス側に数 1 0 0 Vの負電圧を印加して接合 する技術である。 このときガラス基板のイオンに偏りができ、 シリコン 基板とガラス基板の間に静電引力が生じ、 界面での化学結合により接合 される。
本実施例では、 第 1の駆動コイル 3 1 0, 第 2の駆動コイル 3 1 1は 閉回路となっていて、 外部に第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルの端 子が設けられていないので、 駆動はワイヤレスで行う。 すなわち、 第 1 の駆動コイル 3 1 0 , 第 2の駆動コイル 3 1 1と電磁結合する 1次コィ ルを用意し、 この 1次コイルに、 外側可動板の共振周波数の交流電漯 と、 内側可動板の共振周波数の交流電源を接続して駆動することによ り、 実施例 1と同様に、 光素子 3 1 2の光軸方向を 2次元に振ることが できる。
以上説明したように、 本実施例によれば、 第 1の駆動コイル, 第 2の 駆動コィルが共に 1ターン閉路でかつ端子およびトーションバ一上の配 線が不要なので、 構成が関連技術例 2等と比べて大幅に簡素化され、 ま た第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイル, ミラーがアルミ蒸着からホト リソグラフィとアルミエッチングにより形成されているため、 関連技術 例 2等と比べてマスク数が半滅し、 製法が大幅に簡略化される。 このた め歩留りが良く口一コストで製造できる。
また、 第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルがアルミ蒸着膜から形成 されているので、 特性の安定性が良く長寿命が期待できる。
(変形)
なお、 以上の各実施例は、 外側可動板, 内側可動板と、 可動板を 2枚 有する電磁ァクチユエ一夕の例であるが、 関連技術例 1のように可動板 を 1枚有する電磁ァクチユエ一夕においても、 前述と同様にして、 構成 の簡素化, 製法の簡略化ができる。
(実施例 3 )
図 9は実施例 3である "電磁ァクチユエ一タ" の概略的構成を示す図 である。 本実施例は、 光素子 (ミラー, 受光素子, 発光素子等) 6 1 5 の光軸方向を 2次元に振る、 前述の関連技術例 2に示すような電磁ァク チユエ一夕 6 1 0において、 例えば外部から衝撃を受けた際に、 外側可 動板, 内側可動板が過度に変位してト一ションバーが破損することのな いように、 外側可動板用ストツバ 6 1 2, 6 1 3及び内側可動板用スト ッノ、。 6 1 4を設けた例である。
本実施例は、 関連技術例 2と比べて、 前記ストツバを設ける点以外 に、 図 9, 図 1 0に示すように、 永久磁石の配置が異なっている。 しか し、 この永久磁石の配置による電磁ァクチユエ一タとしての機能の差異 は特になく、 この配置により、 永久磁石の磁束の、 駆動コイルに直交す る成分を利用し、 永久磁石の数を滅らし、 構造を簡素化し、 低価格化を はかっている。
ということで、 電磁ァクチユエ一タの詳しい構成, 動作については、 前述の関連技術例 2の説明を援用することとし、 以下ストツバについて 説明する。
この種の電磁ァクチユエ一夕では、 可動板を揺動自在に軸支する トーシヨンバ一は、 図 1 1に示す構造となっている。 図 1 1において、 ( a ) はトーシヨンバーの断面図、 (b ) はトーシヨンバ一部の平面 図、 (c ) はトーシヨンバー部の斜視図である。 図 1 1から直感的に、 卜一ションバ一 Tは左右方向には強いが、 上下方向に弱いことが判 る。
この理由を、 図 1 2に示す片持ち梁により考察する。 片持ち梁 T aの 3 先端に Fの力が加わつた時の変位 Δ yは
Figure imgf000033_0001
である。 また、 先端に F' の力が加わったときの変位 Ay' は
Figure imgf000033_0002
である。 今、 仮に b = 3 t, F = F' とすると
A 4 β 3一„ 1 4 β3 ^
Λ ν = r =— F
y G · 3 t · t3 3 Gt4
3
Δ y = F = F
G · t · 27 t3* 27 G t
ただし、 Gは横弾性係数
Δ ' =" "厶 y となり、 横方向が上下方向よりも同じ力を加えられても変位が少なく丈 夫であることを示していると考えられる。
シリコンウェハを使用してトーシヨンバー (梁) を作成すると、 図 13に示すような形状となるため、 横方向への衝撃よりも上下方向への 衝撃に弱いことが容易に推察されるため、 上下方向への衝撃による過度 の変位を阻止するとよいことがわかる。
そこで、 上下方向への過度の変位を阻止する第 1の手法として、 可動 板の下にス卜ツバを設ける構造で卜一ションバ一が破壊する確率を滅少 させることができる。
もう一つは、 可動板の質量 mを滅少させることによって同じ加速度 α が加わっても
P = m α
から、 Fを小さくする手法が考えられる。 この第 2手法は、 横方向に対 しても上下方向に対しても有効である。 また、 前記 2つの手法を同時に 実現することによって、 更に一層の耐衝撃 ·振動性の向上が期待でき る
本実施例は、 前記第 1の手法を用いるものである。 図 14, 図 1 5 は、 本実施例のストッパを備える "電磁ァクチユエ一夕" の製造工程を 示す図である。 なお、 判り易くするため、 大きさ特に厚きを誇張して示 している。 後述の図 16〜図 22についても同様である。
図 14 (a)〜(g) において、 右側はシリコン基板 600の平面図 であり、 左側は、 A— A '線で切断し矢印方向から見た断面図である。
(a) 工程でシリコン基板 600の上下面に酸化による酸化膜 601, 602を形成する。 (b) 工程で酸化膜 601の一部をホ卜リソグラ フィと酸化膜エッチングにより除去する。 (c) 工程で酸化膜 601の 除去部分のシリコン面を更にエッチングする。 (d) 工程でエッチング したシリコン面に酸化により薄い酸化膜 603を形成する。 (e) 工程 では酸化膜 603における外側可動板用ストツバ 612, 613、 内側 可動板用ストッパ 614部分以外をホトリソグラフィと酸化膜エツチン グにより除去する。 (f) 工程ではシリコン基板 600におけるストツ パ 61 2, 61 3, 614を設けない面に、 陽極接合法によりパイ レックスガラス板 604を接合する。 (g) 工程では、 チップ支持部 605、 ストツバ 61 2, 613, 614部を除いて、 シリコン基板 600を異方性エッチングし、 (h) 工程ではチップ支持部 605、 ス ト、ジノヽ °612, 613, 614部の酸化膜をエッチングで除去し、 チッ プ支持体 700を得る。
( i ) 工程では、 以上のプロセスで形成したチップ支持体 700上 に、 別途製造した可動板, トーシヨンバー, 駆動コイル等からなるチッ プ 61 1を接着する。 ( j ) 工程で永久磁石 616を配置し電磁ァク チユエ一タ 6 1 0が完成する。 具体的には、 図 1 0に示すように、 ョ一 ク 6 2 2を兼ねるパッケージ内に、 チ、ンプ 6 1 1、 永久磁石 6 1 6を図 示の位置に配置し、 ワイヤ 6 2 4で所要の接続を行い電磁ァクチユエ一 タ 6 1 0が完成する。
なお、 前記した "陽極接合" は、 シリコン基板とガラス基板の平滑な 面同志を合わせ 4 0 0 *Όに加熱した後、 ガラス側に数 1 0 0 Vの負電圧 を印加し接合する技術である。 このときガラス基板中のイオンに儋りが でき、 シリコン基板とガラス基板の間に静電引力が生じ、 界面での化学 結合により接合される。
本実施例では、 図 9, 図 1 5 ( j ) に示すように、 可動板の片面に対 向して、 可動板の揺動範囲外に、 トーシヨンバーと並行に延びる梁状の ストッパ 6 1 2, 6 1 3, 6 1 4を設けたので、 外部から衝撃を受けた とき、 可動板の過度の変位はストツバで阻止され、 卜一シヨンバーの破 壊が避けられる。 また、 何等かの原因で可動板が過度に駆動されたとき も前述と同様に、 ストツバ 6 1 2, 6 1 3, 6 1 4により可動板の過度 の変位が阻止され、 卜ーシヨンバーの破壊が避けられる。
(実施例 4 )
図 1 6, 図 1 7は実施例 4である "電磁ァクチユエ一夕" の製造工程 を示す図である。 本実施例の概略的構成, 動作は、 実施例 3と同様すな わち、 関連技術例 2と同様であるが、 前述の第 2の手法により、 可動板 の質量を削滅させて、 外部から衝撃を受けたとき等に可動板が過度に変 位してト一シヨンバーが破壊するのを防止するようにした例である。 たとえば、 2 0 0 / m厚のシリコン基板 (ウェハ) を使用し、 可動板 部分を 5 0 μ m厚までエッチングした場合、 可動板の質量は従来のもの に比し 1 Z4となる。
外部からの衝撃により、 可動板にかかる加速度を αとすると、 ¥ = I / 4 · m a
であるから、 可動板にかかる力 Fは 1/4になり、 ト一シヨンバーが破 壊する確率は大幅に低滅される。
図 1 6, 図 1 7により本実施例の製造工程を説明する。 本工程で は、 200 /zm厚のシリコン基板 (ウェハ) を使用し、 可動板部分を 1 00 μιη厚までエッチングする例である。 (a) 工程で酸化により 200 μιη厚のシリコン基板 800の上下面に酸化膜 801, 802を 形成する。 (b) 工程で酸化膜 802の一部をホトリソグラフィと酸化 膜エッチングにより除去する。 (c ) 工程で酸化により薄い酸化膜 803を形成する。 (d) 工程で、 ホ卜リソグラフィと酸化膜エツチン グにより、 酸化膜 803における第 1の卜一シヨンバ一部 804, 外側 可動板部 805, 第 2のトーシヨンバー部 806, 内側可動板部 807 以外の部分を除去する。 (e) 工程では (d) 工程で酸化膜エツチン グした部分を更に異方性エッチングする。 (f ) 工程で残っている酸化 膜 803を酸化膜エッチングにより除去する。 (g) 工程で、 異方性 エッチングにより 1 00 m厚の第 1のトーションバ一 808, 外側可 動板 809, 第 2の卜一シヨンバー 810, 内側可動板 81 1を形成す る。
(h) 工程で、 酸化膜 801上にアルミ蒸着によりアルミ膜 901を 形成する。 ( i ) 工程で、 アルミ膜 901からホトリソグラフィとアル ミエッチングにより、 外側可動板周縁部の第 1の駆動コイル 902, 内 側可動板周縁部の第 2の駆動コイル 903, 内側可動板中央部の光素子 であるミラー 904を同時に形成する。 (j) 工程でホトリソグラフィ により、 周縁部, 第 1の駆動コイル 902, 第 2の駆動コイル 903上 に選択的に有機保護膜 905を形成する。 (k) 工程で酸化膜エツチン グにより不要な酸化膜 802を除去し、 電磁ァクチユエ一夕の要部の チップ 900を完成する。 あとは、 このチップ 900を関連技術例 2に 示すような上側, 下側のガラス基板で挟み込み、 実施例 1のように永久 磁石を配置して電磁ァクチユエ一タを組み立てる。
以上説明したように、 本実施例では、 可動板を、 シリコン基板から薄 くフィルム状に形成しているので、 可動板の質量が小さく、 外部から衝 撃を受けたとき等に可動板に働く力が小さくて、 可動板が過度に変位し てト一シヨンバーが破壊するのを防止することができる。
(実施例 5)
図 18, 図 19は実施例 5である "電磁ァクチユエ一夕" の製造工程 を示す図である。 本実施例の概略的構成, 動作も実施例 3と同様である が、 本実施例は、 前述の第 1の手法と第 2の手法を組み合わせた例であ る。 すなわち、 ストッパを設け、 かつ可動板の質量を削滅する例であ 図 18, 図 19により本実施例の製造工程を説明する。
(a) 工程で 200 μπι厚のシリコン基板 300の上下面を酸化し酸 化膜 501, 502を形成する。 (b) 工程で、 ホトリソグラフィと酸 化膜エッチングにより、 酸化膜 502におけるストツバ部 503, 504, 505および周辺部 506以外の部分を除去する。 ( c ) 工程 では酸化により、 薄い酸化膜 507を形成する。 (d) 工程で、 ホ卜リ ソグラフィと酸化膜エッチングにより、 酸化膜 507における周辺部 506, 第 1の卜一シヨンバー部 508, 外側可動板部 509, 第 2の ト一シヨンバー部 510, 内側可動板部 51 1を除いた部分を除去す る。 (e) 工程では (d) 工程で酸化膜 507を除去した部分を更に異 方性エッチングする。 (f ) 工程で酸化膜エッチングにより残っていた 酸化膜 507を除去する。 (g) 工程で、 更に異方性エッチングによ り、 第 1の卜一ションバ一 5 1 2, 外側可動板 51 3, 内側可動板 5 1 4, 第 2の卜ーシヨンバー 5 1 5を形成する。
( h ) 工程で、 アルミ蒸着により、 酸化膜 5 0 1上にアルミ膜 5 1 6 を形成する。 ( i ) 工程では、 ホトリソグラフィとアルミエッチング により、 アルミ膜 5 1 6から外側可動板周縁部の第 1の駆動コイル 5 1 7, 内側可動板周縁部の第 2の駆動コイル 5 1 8, 内側可動板中央 部の光素子であるミラ一 5 1 9を形成する。 ( j ) 工程ではホトリソグ ラフィにより、 周縁部, 第 1の駆動コイル 5 1 7 , 第 2の駆動コイル 5 1 8上に有機保護膜 5 1 9を形成する。 (k ) 工程で酸化膜エツチン グにより残っていた酸化膜 5 0 2を除去し、 電磁ァクチユエ一タの要部 のチップ 5 2 0を完成する。 ( 1 ) 工程では (k ) 工程で得たチップ 5 2 0を、 実施例 3と同様の工程で得たチップ支持体 5 5 0上に配置 · 接着する。 あとは実施例 3と同様に永久磁石をチップ 5 2 0の対角に配 置し、 電磁ァクチユエ一夕が完成する。
以上説明したように、 本実施例では、 ストツバを設け、 更に可動板の 質量を削滅しているので、 衝撃によるト一シヨンバーの破壊を確実に防 止することができる。
(実施例 6 )
図 2 0 , 図 2 1, 図 2 2は実施例 6である "電磁ァクチユエ一夕" の 製造工程を示す図である。 本実施例の概略的構成, 動作も実施例 1と同 様である。 本実施例は、 ストッパを設け、 かつ可動板の質量を削滅する ものであるが、 実用性のより高い製造工程によるものである。
図 2 0, 図 2 1, 図 2 2により本実施例の製造工程を説明する。
( a ) 工程で 2 0 0 μ m厚のシリコン基板 4 0 0の上下面を酸化し酸 化膜 4 0 1, 4 0 2を形成する。 (b ) 工程で、 ホトリソグラフィと酸 化膜エッチングにより、 酸化膜 4 0 2における周辺部 4 0 3以外の部分 を除去する。 (c ) 工程では酸化により薄い酸化膜 4 0 4を形成する。 (d) 工程では、 ホ卜リソグラフィと酸化膜エッチングにより、 酸化膜 402における第 1のトーションバ一部 405, 外側可動板部 406, 第 2の卜ーションバ一部 407 , 内側可動板部 408以外の部分を除去 する。 (e ) 工程では (d) 工程での除去部分を異方性エッチングす る。 ( f ) 工程で酸化により残っていた酸化膜 404を除去する。
(g) 工程では、 更に異方性エッチングにより、 第 1の卜ーシヨンバー 409, 外側可動板 410, 第 2の卜ーシヨンバー 41 1, 内側可動板 412を形成する。
(h) 工程で酸化膜 401上にアルミ蒸着によりアルミ膜 413を形 成する。 ( i ) 工程で、 ホトリソグラフィとアルミエ、クチングにより、 外側可動板周縁部の第 1の駆動コイル 414, 内側可動板周縁部の第 2 の駆動コイル 415, 内側可動板中央部の光素子であるミラ一 416を 形成する。 (j) 工程で、 ホトリソグラフィにより、 第 1の駆動コイル 414, 第 2の駆動コイル 415, 周辺部 417上に有機保護膜 418 を形成する。 (k) 工程で酸化膜エッチングにより残っていた酸化膜 401, 402を除去し、 電磁ァクチユエ一夕の要部のチップ 419を 完成する。
( 1 ) 工程でシリコン基板 420の上下面を酸化し、 酸化膜 421, 422を形成する。 (m) 工程では、 ホトリソグラフィと酸化膜エッチ ングにより、 酸化膜 420, 42 1における外側可動板用ストツバ部 423, 425、 内側可動板用ストツバ部 424以外の部分を除去す る。 (n) 工程でシリコン基板 420の下面にパイレックスガラス板 426を隠極接合により接合する。 (o) 工程で、 異方性エッチングに より、 シリコン基板 420におけるストッパ部 423, 424, 425 以外の部分を除去し、 チップ支持体 427が完成する。 (P) 工程で、 陽極接合により、 チップ 419とチップ支持体 427を接合する。 あと は実施例 3と同様に、 チップ 4 1 9の対角に永久磁石を配置し、 電磁ァ クチユエ一夕が完成する。
本実施例では、 実施例 5と比べて、 チップ, チップ支持体共に構造が 簡略化されて実用型となっているが、 実施例 5と同様の効果が期待でき る。
以上の各実施例は、 いずれも光素子の光軸方向を 2次元に振ることの できる電磁ァクチユエ一夕であるが、 本発明はこれに限定されるもので はなく、 関連技術例 1のように、 光素子の光軸方向を 1次元に振る型で 実施することができる。
また各実施例は、 光素子にミラーを用いるものであるが、 本発明はこ れに限定されるものではなく、 光素子に受光素子, 発光素子等を用いる 型で実施することができる。
また、 各実施例では、 ストッパを可動板の片側にのみ E置している が、 本発明はこれに限定されるものではなく、 ストツバを可動板の両側 に配置する形で実施することができる。
(実施例 7 )
図 2 3は実施例 7である "電磁ァクチユエ一タ" の概略的構成を示す 図である。 本実施例は、 光素子 (ミラー, 受光素子, 発光素子等) 1 1 0 8の光軸方向を 2次元に振る、 前述の関連技術例 2に示すような 電磁ァクチユエ一タ 1 1 0 0において、 第 1の駆動コイル 1 1 0 5, 第 2の駆動コイル 1 1 0 6をそれ自体で閉回路に構成し、 この第 1の駆 動コイル 1 1 0 5, 第 2の駆動コイル 1 1 0 6と電磁結合する 1次コィ ル 1 1 0 7を新たに設け、 この 1次コイル 1 1 0 7を介して第 1の駆動 コイル 1 1 0 5, 第 2の駆動コイル 1 1 0 6に電流を流すようにするも のである。 1 1 0 9は外側可動板、 1 1 1 0は内側可動板、 1 1 1 1は 第 1のトーシヨンバー、 1 1 1 2は第 2のトーシヨンバーである。 本実施例では、 前述の構成に伴い、 卜ーシヨンバ一 1 1 1 1, 1 1 1 2部分の配線が不要となり、 この他永久磁石 1 103, 1 1 04の配 置、 駆動の仕方の点で関連技術例 2等と異なる。 しかしこの永久磁石 1 103, 1 104の配置による電磁ァクチユエ一夕としての機能に差 異がなく、 この配置により構成を簡素化し低価格化をはかっている。 駆動の仕方については、 後述するとして、 まず本実施例の電磁ア^ チユエ一夕の製造工程を図 24〜図 27により説明する。
図 24〜図 26において、 右側は加工中のシリコン基板等の平板図、 左側は前記平面図における A— A' 線の断面図である。 図 24, 図 25 はチップ 1 101の製造工程を示す。 図 24の (a) 工程でシリコン基 板 1200の上下面に酸化により酸化膜 1201, 1202を形成す る。 (b) 工程で酸化膜 1202における周辺部 1203, 外側可動板 部 1204, 内側可動板部 1205以外の部分をホ卜リソグラフィと酸 化膜エッチングにより除去する。 (c) 工程では (b) 工程で除去した 部分を酸化により薄い酸化膜 1206を形成する。 (d) 工程で周辺部 1203, 第 1の卜一シヨン部 1207, 外側可動板部 1204, 第 2 のトーシヨン部 1208, 内側可動板部 1205を除いた部分の酸化膜 1206をホトリソグラフィ と酸化膜エッチングにより除去する。
(e) 工程では (d) 工程で除去した部分を異方性エッチングする。
(f ) 工程で残っていた酸化膜 1206を除去する。 (g) 工程でさら に下面から異方性ェツチングする。
図 25 (h) 工程では酸化膜 1201上にアルミ蒸着によりアルミ二 ゥム膜 1209を形成する。 ( i ) 工程でアルミニウム膜 1209から ホ卜リソグラフィとアルミエッチングにより 1ターン閉回路の第 1の駆 動コイル 1 105, 1ターン閉回路の第 2の駆動コイル 1 106, 光素 子であるミラ一 1 108を同時に形成する。 (j) 工程では、 周辺部 1 203および第 1の駆動コイル 1 105, 第 2の駆動コイル 1 106の 回りに、 ホトリソグラフィにより有機保護膜 1 2 1 0を形成する。
( k ) 工程で酸化膜 1 201の不要部分 12 1 1, 12 12を除去し チップ 1 100が完成する。
図 26は支持体 1 102の製造工程を示す。 図 26の (a) 工程でパ ィレツクスガラス基板 1300上にアルミ蒸着によりアルミニウム膜 1301を形成する。 (b) 工程でアルミニウム膜 1301からホト リソグラフィとアルミエッチングにより 1次コイル 1 107の 1層目 1302と一方の端子 1303を形成する。 ( c ) 工程では上面全面に 層間絶縁膜 1304を形成する。 (d) 工程で絶縁膜 1304上にアル ミ蒸着によりアルミニウム膜 1305を形成する。 (e) 工程でアルミ 二ゥム膜 1305からホトリソグラフィとアルミエツングにより 1次コ ィル 1 107の 2層目 1 306と他方の端子 1 307を形成する。
( f ) 工程で上面全面に有機保護膜 1308を形成する。 ( g ) 工程で 周辺部にスぺーサ 1309を接着し支持体 1 102を完成する。
図 27は組立工程を示す。 ( a) 工程で図 26 ( g) の支持体 1 102上に図 25 (k) のチップ 1 101を接着する。 (b) 工程で チップ 1 101の対辺に永久磁石 1 103, 1 104を装着し電磁ァク チユエ一夕 1 100を完成する。 永久磁石 1 103の S極と永久磁石 1 104の N極は不図示のパッケージ兼用のヨークで結ばれている。 図 28により本実施例の電磁ァクチユエ一夕 1 100の駆動の仕方を 説明する。 本実施例では外側可動板 1 1 19, 内側可動板 1 1 10を共 に共振状態に振動する。 ここで外側可動板 1 1 1 9の共振周波数を 375Hz, 内側可動板の共振周波数を 1500Hzと仮定する。 図 28 (a) に示すように、 375Hz (f 1 ) , 出力電圧 e lの第
1の正弦波交流電源 61と、 1 500Hz (f 2) , 出力電圧 e 2の 4 第 2の正弦波交流電源 62とを直列接続して 1次コイル 1 107の端子 1303, 1307に接続し付勢すると、 1次コイル 1 107と電磁結 合された第 1の駆動コイル 1 105, 第 2の駆動コイル 1 107に、 夫 々 375Hzと 1500Hzの正弦波電流が流れ、 外側可動板は 375 H zの共振状態に内側可動板波 1500 H zの共振状態に駆動され、 光 素子 1 108の光軸方向は図 28 (b) に示すリサージュ図形 63のよ うに振れる。
X軸方向の振幅 Xは第 1の交流電源 61の電圧 e 1を変えて変えるこ とができ、 Y軸方向の振幅 yは第 2の交流電源 62の電圧 e 2を変えて 変えることができる。 外側可動板 1 109, 内側可動板 1 1 10の共振 周波数の比が整数でないように設定すると、 リサージュ図形が移動し細 かなスキャンが可能となる。
図 28は電圧源 (内部インピーダンス小) で付勢する例であるが、 電流源 (内部インピーダンス大) を用いるときは、 両電源を端子 1303, 1307に並列に接続すればよい。 なおこの種電磁ァクチュ エー夕の共振特性は、 図 29に例示するように急峻 (機械的 Qが高い) なため、 外側可動板 1 109は 1500Hzの電流により駆動されるこ となく内側可動板 1 1 10は 375Hzの電流により駆動されることは ない。
以上説明したように、 本実施例ではトーシヨンバ一上の配線がないの で、 長寿命が期待でき、 また駆動コイルの製造工程が関連技術例 2より 簡単で歩留まりが良く低コストで製造できる。
(実施例 8)
図 30は実施例 8である "電磁ァクチユエータ" の構成を示す断面図 である。 実施例 7と同様にして製造したチップ 81をパイレックスガラ ス基板 82, 85とシリコンスぺ一サ 83, 84により真空封止した例 である。 この真空封止により、 応答特性が改善され、 チップ 8 1の劣化 が防止できる。
この場合、 1次コイル 8 6は図 3 0に示すように、 電磁ァクチユエ一 タの外側部分すなわち封止領域外に形成する。
なお、 シリコンスぺーサ 8 3, 8 4とチップ 8 1の接合は、 スぺ一サ 側にスパッタリングによりパイレツクスガラス膜を形成し、 陽極接合法 により行う。 パイレックスガラス 8 2とシリコンスぺ一サ 8 3との接合 およびバイレ、ジクスガラス 8 5とシリコンスぺ一サ 8 4との接合も陽極 接合法により行う。 この陽極接合法は、 シリコン基板とガラス基板の平 滑な面同志を合わせて約 4 0 0 *Όで加熱した後、 ガラス側に数 1 0 0 V の負電力を印加して接合する方法である。
本実施例も前記実施例 7と同様にして駆動される。
以上説明したように、 本実施例は、 真空封止タイプではあるが、 第 1 の駆動コイル, 第 2の駆動コイルから外部への引出し線がないので封止 の信頼性が高い。 本実施例においても実施例 7と同様の効果が得られ る。 なお真空封止のかわりに不活性ガスに封止するガス封止の形で実施 しても同様の効果が期待できる。
(実施例 9 )
図 3 1は、 実施例 9である "電磁ァクチユエ一タ" の要部構成と驩動 法の説明図である。 本実施例は 1次コイルから第 1の駆動コイル, 第 2 の駆動コイルへの付勢に搬送波を用いる例である。
前述の実施例 7, 実施例 8における 1次コイルと第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルは空心トランスを構成し、 漏れ磁束が多く、 付勢周波 数も低いのでエネルギの伝達効率が低い。
この漏れ磁束の点は、 1次コイルと第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コ ィルとの距離をできるかぎり小さくすることである程度解決できる。 付 勢周波数の点は、 本実施例では数 100 KHzの搬送波を用いることで 解決している。
図 31 (a) に示すように、 第 1の駆動コイル 95はダイオード 97 を介して閉回路に構成し、 第 2の駆動コイル 96はダイオード 98を介 して閉回路に構成する。 これにより各閉回路は平均値形ダイォード検波 回路を構成する。 ダイオード 97, 98は公知の半導体製造プロセスに より外側可動板, 内側可動板に形成する。 ここで外側可動板の共振周波 数を 375 H z、 内側可動板の共振周波数を 1500 H z、 搬送周波数 を 400 KHzとして説明する。
375Hzの正弦波交流電源 91と 1 500 H zの正弦波交流電源 92を直列接続して合成波を形成し振幅変調回路 93に入力し、 別途発 生した 400KHzの搬送波を変調する。 このようにして形成した振幅 変調の被変調波により 1次コイル 94を付勢する。 第 1の駆動コイル 95, 第 2の駆動コイル 96には、 1次コイル 94との電磁結合により 被変調波が誘起し、 ダイオード 97, 98により復調され、 375 Hz, 1500Hzおよび直流分の電流が流れる。 よって外側可動板は 375Hzの電流により共振状態に駆動され、 内側可動板は 1500 H zの電流により共振状態に駆動されて、 内側可動板上のミラ一等の光 素子の光軸方向は図 31 (b) に示すリサージュ図形 99を描くように 振れる。
X軸方向の振幅 Xは交流電源 91の電圧 e 1を変えることにより変え ることができ、 Y軸方向の振幅 yは交流電源 92の電圧 e 2を変えるこ とにより変えることができる。 このように外側可動板, 内側可動板は共 に共振状態に駆動されているので、 直流分による駆動は無視できる程度 となる。
本実施例によれば、 実施例 7と同様の効果が得られる他に、 1次コィ ルと第 1の駆動コィル, 第 2の駆動コィルとの間のエネルギ伝達効率を 高めることができる。 内側の共振周波数と外側の共振周波数との比を整 数倍にならないようにすると、 長方形のスキャンが実現できる。
以上の実施例 7, 8および 9の各実施例は、 いずれも関連技術例 2と 同様に、 外側可動板, 内側可動板 2枚の可動板を有する例であるが、 本 発明はこれに限定されるものではなく、 関連技術例 1と同様の、 可動板 1枚の電磁ァクチユエ一夕においても同様に実施することができる。 また、 以上の各実施例は、 1次コイルにより第 1の駆動コイル, 第 2 の駆動コイルを共に付勢する例であるが、 本発明はこれに限定されるも のではなく、 第 1の駆動コイルは関連技術例 2のように端子を介して外 部から電流を流し、 第 2の駆動コイルの方のみを 1次コイルを介して付 勢する形で実施することができる。 なお 1次コイルの付勢により誘起す る第 1の駆動コイルの電流は必要に応じて第 1の駆動コイルとその電源 との間直列にチョークコイルを接続して阻止すれば良い。 この例では外 側可動板を共振状態以外の状態たとえば任意の周波数の正弦波, のこぎ り波状に駆動できる。
また、 以上の各実施例では、 第 1の駆動コイル, 第の駆動コイルは共 に 1ターンとなっているが、 本発明はこれに限定されるものではなく、 所要の駆動コイルを複数ターンとする形で実施することができる。 また実施例 7, 8では、 第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルをアル ミニゥム膜から構成しているが、 本発明はこれに限定されるものではな く、 他の金属例えば銅, 金の膜を用いてる形で同様に実施することがで きる。
以上説明したように、 本発明によれば、 ローコストの電磁ァクチュ エータが提供でき、 寿命の安定した電磁ァクチユエ一夕が提供できると 共に衝撃に強い電磁ァクチユエータを提供することができる。 そしてさらに本発明によれば、 ト一シヨンバーにおける配線の少なく とも一部を不要とできるので、 寿命が長く口一コストの電磁ァクチュ エータを提供することができる。
産業上の利用可能性
本発明は、 各種情報機器、 例えばバーコードスキャナー, C D - R O Mドライブ, 自動改札のセンサーなどの光学スキャナ一, 光学センサー として広く利用できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板を前 記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1の卜一ションバ一と、 前記 外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側可動 板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1のトーションバ一と軸方向が直 交する第 2の卜一シヨンバーとを備え、 さらに前記外側可動板の周縁部 に設けた 1ターンの第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周縁部に設 けられ前記第 1の駆動コィルと直列に接続された第 2の駆動コィルと、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルに静磁界を与える磁界発生手 段と、 前記内側可動板に形成した光素子とを備え、 前記第 1の駆動コィ ル, 第 2の駆動コイルに電流を流すことにより発生する力により前記外 側可動板, 内側可動板を駆動して前記光素子の光軸方向を可変する電磁 ァクチユエ一タ。
2 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板を前 記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1の卜一シヨンバーと、 前記 外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側可動 板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1のトーシヨンバーと軸方向が直 交する第 2の卜一シヨンバーとを備え、 さらに前記外側可動板の周縁部 に設けた 1ターン閉路の第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周縁部 に設けた 1ターン閉路の第 2の駆動コイルと、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルに静磁界を与える磁界発生手段と、 前記内側可動板に 形成した光素子とを備え、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルに 電流を流すことにより発生する力により前記外側可動板, 内側可動板を 駆動して前記光素子の光軸方向を可変する電磁ァクチユエ一夕。
3 半導体基板上にアルミ蒸着によりアルミニウム膜を形成し、 この アルミニウム膜からホトリソグラフィとアルミエッチングによって駆動 コイルを形成することを特徴とする請求項 1または請求項 2記載の電磁 ァクチユエ一タの製造方法。
4 半導体基板上にアルミ蒸着によりアルミニウム膜を形成し、 この アルミニウム膜からホ卜リソグラフィとアルミエッチングによって駆動 コィルと光素子のミラ一とを同時に形成することを特徴とする請求項 1 または請求項 2記載の電磁ァクチユエ一タの製造方法。
5 半導体基板上にアルミ蒸着によりアルミニウム膜を形成し、 この アルミニウム膜からホ卜リソグラフィとアルミエッチングによって駆動 コイルと卜一シヨンバー上の配線とを同時に形成することを特徴とする 請求項 1記載の電磁ァクチユエ一タの製造方法。
6 半導体基板に一体形成した、 可動板とこの可動板を前記半導体基 板に対し揺動自在に軸支するト一シヨンバーと、 前記可動板の周縁部に 設けた駆動コイルと、 この駆動コイルに静磁界を与える磁界発生手段 と、 前記可動板に形成した光素子とを備え、 前記駆動コイルに電流を流 すことにより発生する力により前記可動板を駆動して前記光素子の光軸 方向を可変する電磁ァクチユエータであって、 前記可動板の少くとも片 面に対向して、 衝撃を受けた際の前記可動板の過度の変位を阻止するス トツパを設けたことを特徴とする電磁ァクチユエ一夕。
7 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板を前 記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1のトーシヨンバーと、 前記 外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側可動 板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1の卜ーションバーと軸方向が直 交する第 2のトーシヨンバーとを備え、 さらに前記外側可動板の周縁部 に設けた第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周縁部に設けた第 2の 駆動コイルと、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルに静磁界を与 える磁界発生手段と、 前記内側可動板に形成した光素子とを備え、 前記 第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルに電流を流すことにより発生する 力により前記外側可動板, 内側可動板を駆動して前記光素子の光軸方向 を可変する電磁ァクチユエ一夕であって、 前記外側可動板, 内側可動板 の少くとも片面に対向して、 衝撃を受けた際の前記外側可動板, 内側可 動板の過度の変位を阻止するストツバを設けたことを特徴とする電磁ァ クチユエ一タ。
8 ストッパは、 可動板の揺動範囲外に設けた、 トーシヨンバーとは 平行に延びる梁状部材であることを特徴とする請求項 6または請求項 7 記載の電磁ァクチユエ一タ。
9 半導体基板に一体形成した、 可動板とこの可動板を前記半導体基 板に対し揺動自在に軸支するトーションバーと、 前記可動板の周縁部に 設けた駆動コィルと、 この駆動コィルに静磁界を与える磁界発生手段 と、 前記可動板に形成した光素子とを備え、 前記駆動コイルに電流を流 すことにより発生する力により前記可動板を駆動して前記光素子の光軸 方向を可変する電磁ァクチユエ一夕であって、 前記可動板は前記半導体 基板を薄くフィルム状としたものであることを特徴とする電磁ァクチュ エータ。
1 0 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板を 前記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1のト一シヨンバーと、 前 記外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側可 動板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1のト一シヨンバーと軸方向が 直交する第 2のト一シヨンバーとを備え、 さらに前記外側可動板の周縁 部に設けた第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周縁部に設けた第 2 の駆動コイルと、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルに静磁界を 与える磁界発生手段と、 前記内側可動板に形成した光素子とを備え、 前 記第 1の駆動コィル, 第 2の駆動コィルに電流を流すことにより発生す る力により前記外側可動板, 内側可動板を駆動して前記光素子の光軸方 向を可変する電磁ァクチユエ一夕であって、 前記外側可動板, 内側可動 板は前記半導体基板を薄くフィルム状としたものであることを特徴とす る電磁ァクチユエ一タ。
1 1 可動板は半導体基板を薄くフィルム状としたものであることを 特徴とする請求項 6, 請求項 7, 請求項 8のいずれかに記載の電磁ァク チユエ一夕。
1 2 半導体基板に一体形成した、 可動板とこの可動板を前記半導体 基板に対し揺動自在に軸支するトーシヨンバーと、 前記可動板の周縁部 に設けた閉路を構成する駆動コイルと、 この駆動コイルに静磁界を与え る磁界発生手段と、 前記可動板に形成した光素子と、 前記駆動コイルと 電磁結合する 1次コイルとを備え、 前記 1次コィルを介して前記駆動コ ィルに電流を流すことにより発生する力により前記可動板を駆動して 前記光素子の光軸方向を可変することを特徴とする電磁ァクチユエ一 タ。
1 3 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板を 前記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1のト一シヨンバーと、 前 記外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側可 動板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1のトーシヨンバーと軸方向が 直交する第 2のト一シヨンバーとを備え、 さらに前記外側可動板の周縁 部に設けた閉路を構成する第 1の駆動コィルと、 前記内側可動板の周縁 部に設けた閉路を構成する第 2の駆動コイルと、 前記第 1の駆動コィ ノレ, 第 2の駆動コイルに静磁界を与える磁界発生手段と、 前記内側可動 板に形成した光素子と、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルと電 磁結合する 1次コイルとを備え、 前記 1次コイルを介して前記第 1の駆 動コイル, 第 2の駆動コイルに電流を流すことにより発生する力により 前記外側可動板, 内側可動板を駆動して前記光素子の光軸方向を可変す ることを特徴とする電磁ァクチユエ一夕。
1 4 半導体基板に一体形成した、 可動板とこの可動板を前記半導体 基板に対し揺動自在に軸支するトーシヨンバーと、 前記可動板の周縁部 に設けた、 ダイオードを介して閉回路を構成する駆動コイルと、 この駆 動コイルに静磁界を与える磁界発生手段と、 前記可動板に形成した光素 子と、 前記駆動コイルと電磁結合する 1次コイルとを備え、 前記 1次コ ィルにより前記駆動コイルを付勢し、 この駆動コイルに復調電流を流す ことにより発生する力により前記可動板を駆動して前記光素子の光軸方 向を可変することを特徴とする電磁ァクチユエ一タ。
1 5 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板を 前記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1のト一ションバーと、 前 記外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側可 動板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1の卜一シヨンバーと軸方向が 直交する第 2のトーションバーとを備え、 さらに前記外側可動板の周縁 部に設けた、 ダイオードを介して閉路を構成する第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周縁部に設けた、 ダイォードを介して閉回路を構成す る第 2の駆動コイルと、 前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイルに静 磁界を与える磁界発生手段と、 前記内側可動板に形成した光素子と、 前 記第 1の駆動コィル, 第 2の駆動コィルと電磁結合する 1次コイルとを 備え、 前記 1次コイルにより前記第 1の駆動コイル, 第 2の駆動コイル を付勢し、 これらの駆動コイルに復調電流を流すことにより発生する力 により前記外側可動板, 内側可動板を駆動して前記光素子の光軸方向を 可変することを特徴とする電磁ァクチユエ一タ。
1 6 可動板, トーシヨンバー, 駆動コイル部分が真空封止またはガ ス封止された領域に配置され、 1次コィルは前記領域外に配置されたこ とを特徴とする請求項 1 2ないし請求項 1 5のいずれかに記載の電磁ァ クチユエ一タ。
1 7 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板を 前記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1のトーシヨンバーと、 前 記外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側可 動板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1のトーションバーと軸方向が 直交する第 2の卜一ションバーとを備え、 さらに前記外側可動板の周縁 部に設けた閉路を構成する第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周縁 部に設けた閉路を構成する第 2の駆動コイルと、 前記第 1の駆動コィ ル, 第 2の駆動コイルに静磁界を与える磁界発生手段と、 前記内側可動 板に形成した光素子と、 前記第 2の駆動コイルと電磁結合する 1次コィ ルとを備え、 前記 1次コイルに外部から電流を流し、 前記 1次コイルを 介して前記第 2の駆動コイルに電流を流すことにより発生する力により 前記外側可動板, 内側可動板を駆動して前記光素子の光軸方向を可変す ることを特徴とする電磁ァクチユエ一タ。
1 8 半導体基板に一体形成した、 外側可動板と、 この外側可動板を 前記半導体基板に対し揺動自在に軸支する第 1のトーシヨンバーと、 前 記外側可動体の内側にある内側可動板と、 この内側可動板を前記外側可 動板に対し揺動自在に軸支する、 前記第 1のトーシヨンバーと軸方向が 直交する第 2の卜一ションバ一とを備え、 さらに前記外側可動板の周縁 部に設けた第 1の駆動コイルと、 前記内側可動板の周縁部に設けた、 ダ ィオードを介して閉回路を構成する第 2の駆動コィルと、 前記第 1の駆 動コイル, 第 2の駆動コイルに静磁界を与える磁界発生手段と、 前記内 側可動板に形成した光素子と、 前記第 2の駆動コイルと電磁結合する 1 次コイルとを備え、 前記第 1の駆動コイルに外部から電流を流し、 前記 1次コイルにより前記第 2の駆動コイルを付勢し、 この第 2の駆動コィ ルに復調電流を流すことにより発生する力により前記外側可動板, 内側 可動板を駆動して前記光素子の光軸方向を可変することを特徴とする電 磁ァクチユエ一タ。
1 9 半導体基板上にアルミ蒸着によりアルミニウム膜を形成し、 こ のアルミニウム膜からホトリソグラフィとアルミエッチングによって駆 動コイルを形成することを特徴とする請求項 1 2ないし請求項 1 8のい ずれかに記載の電磁ァクチユエ一夕の製造方法。
2 0 半導体基板上にアルミ蒸着によりアルミニウム膜を形成し、 こ のアルミニウム膜からホ卜リソグラフィとアルミエッチングによって駆 動コィルと光素子のミラーとを同時に形成することを特徴とする請求項 1 2ないし請求項 1 8のいずれかに記載の電磁ァクチユエ一夕の製造方 法。
PCT/JP1996/001520 1995-06-05 1996-06-05 Actionneur electromagnetique WO1996039643A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69637351T DE69637351T2 (de) 1995-06-05 1996-06-05 Elektromagnetischer stellantrieb
US08/793,386 US6232861B1 (en) 1995-06-05 1996-06-05 Electromagnetic actuator
EP96916314A EP0774681B1 (en) 1995-06-05 1996-06-05 Electromagnetic actuator
KR1019970700746A KR100415246B1 (ko) 1995-06-05 1996-06-05 전자엑추에이터
US09/758,528 US6404313B2 (en) 1995-06-05 2001-01-11 Electromagnetic actuator

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7/138082 1995-06-05
JP13808195 1995-06-05
JP13808295 1995-06-05
JP7/138081 1995-06-05
JP14881195 1995-06-15
JP7/148811 1995-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996039643A1 true WO1996039643A1 (fr) 1996-12-12

Family

ID=27317598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/001520 WO1996039643A1 (fr) 1995-06-05 1996-06-05 Actionneur electromagnetique

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6232861B1 (ja)
EP (1) EP0774681B1 (ja)
KR (1) KR100415246B1 (ja)
DE (1) DE69637351T2 (ja)
WO (1) WO1996039643A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002189188A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Miyota Kk プレーナー型ガルバノミラー
JP2003004851A (ja) * 2001-04-16 2003-01-08 Nissan Motor Co Ltd レーダ装置
JP2007522529A (ja) * 2004-02-09 2007-08-09 マイクロビジョン インコーポレイテッド 性能を改良したmems走査システム
JP2007252124A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Nippon Signal Co Ltd:The 電磁アクチュエータ
JP2008181127A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Samsung Electro Mech Co Ltd Memsデバイス、およびその製造方法
KR100892931B1 (ko) * 2001-04-26 2009-04-09 후지쯔 가부시끼가이샤 마이크로 미러 소자의 제조 방법
JP2013034301A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Nippon Signal Co Ltd:The プレーナ型電磁アクチュエータ
JP2013051748A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Nippon Signal Co Ltd:The プレーナ型電磁アクチュエータ

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6430332B1 (en) * 1998-06-05 2002-08-06 Fiber, Llc Optical switching apparatus
JP3065611B1 (ja) * 1999-05-28 2000-07-17 三菱電機株式会社 マイクロミラ―装置およびその製造方法
US6753638B2 (en) * 2000-02-03 2004-06-22 Calient Networks, Inc. Electrostatic actuator for micromechanical systems
JP3910333B2 (ja) * 2000-03-03 2007-04-25 富士通株式会社 ガルバノマイクロミラーとその製造方法
US7064879B1 (en) 2000-04-07 2006-06-20 Microsoft Corporation Magnetically actuated microelectrochemical systems actuator
JP2002040354A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Olympus Optical Co Ltd 光スキャナ
DE60043726D1 (de) * 2000-08-09 2010-03-11 St Microelectronics Srl Mikroelektromechanische Struktur mit unterschiedlichen Teilen, die durch eine Vorrichtung zur Umwandlung von translatorischen in rotatorische Bewegungen miteinander mechanisch verbunden sind
US6388789B1 (en) * 2000-09-19 2002-05-14 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Multi-axis magnetically actuated device
JP4590081B2 (ja) * 2000-09-26 2010-12-01 オリンパス株式会社 アクチュエータ駆動装置
JP3926552B2 (ja) * 2000-10-25 2007-06-06 日本信号株式会社 アクチュエ−タ
US6775048B1 (en) 2000-10-31 2004-08-10 Microsoft Corporation Microelectrical mechanical structure (MEMS) optical modulator and optical display system
US6808956B2 (en) * 2000-12-27 2004-10-26 Honeywell International Inc. Thin micromachined structures
DE10119073A1 (de) 2001-04-12 2002-12-05 Schneider Laser Technologies Resonanzscanner
JP3618317B2 (ja) * 2001-11-26 2005-02-09 日本レーザ電子株式会社 蛋白質チップ保持具
US6804959B2 (en) 2001-12-31 2004-10-19 Microsoft Corporation Unilateral thermal buckle-beam actuator
US7053519B2 (en) 2002-03-29 2006-05-30 Microsoft Corporation Electrostatic bimorph actuator
US20040004775A1 (en) * 2002-07-08 2004-01-08 Turner Arthur Monroe Resonant scanning mirror with inertially coupled activation
JP3793125B2 (ja) * 2002-07-18 2006-07-05 富士通株式会社 デバイスチップの製造方法
JP4020120B2 (ja) * 2002-07-31 2007-12-12 松下電工株式会社 マイクロリレー
US6924915B2 (en) * 2002-08-26 2005-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Oscillation device, optical deflector using the oscillation device, and image display device and image forming apparatus using the optical deflector, and method of manufacturing the oscillation device
JP2005165276A (ja) * 2003-11-10 2005-06-23 Olympus Corp 光偏向器
JP4729289B2 (ja) * 2003-12-04 2011-07-20 オリンパス株式会社 光偏向器
JP4544972B2 (ja) * 2003-12-04 2010-09-15 オリンパス株式会社 光偏向器
US7442918B2 (en) * 2004-05-14 2008-10-28 Microvision, Inc. MEMS device having simplified drive
TWI235735B (en) * 2004-06-18 2005-07-11 Walsin Lihwa Corp Two-axis element and manufacturing method thereof
US7407105B2 (en) * 2004-08-30 2008-08-05 Intermec Ip Corp. Apparatus for diagonal progressive scanning video and method of improving aiming visibility, reducing tilt dependence and improving read range
US7636101B2 (en) 2005-02-09 2009-12-22 Microvision, Inc. MEMS scanner adapted to a laser printer
US7436564B2 (en) * 2005-08-03 2008-10-14 Seiko Epson Corporation Light scanning apparatus and method to prevent damage to an oscillation mirror in an abnormal control condition via a detection signal outputted to a controller even though the source still emits light
KR100713408B1 (ko) * 2005-09-01 2007-05-04 삼성전자주식회사 단측파대 변조 모듈과 그를 이용한 단측파대 변조 수단
KR100738114B1 (ko) * 2006-05-18 2007-07-12 삼성전자주식회사 액츄에이터 및 이차원 스캐너
KR100829563B1 (ko) * 2006-09-01 2008-05-14 삼성전자주식회사 전자기방식 마이크로 액츄에이터 및 그 제조방법
DE102006051207B4 (de) 2006-10-30 2019-09-12 Robert Bosch Gmbh Mikromechanisches Bauelement mit einer Mikroschwingvorrichtung und Verfahren zum Abgleich eines Bauelements
DE102006058563B3 (de) * 2006-12-12 2008-06-19 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Mikrospiegel-Aktuator mit Kapselungsmöglichkeit sowie Verfahren zur Herstellung
KR100868758B1 (ko) 2007-01-15 2008-11-13 삼성전기주식회사 압저항 센서를 구비한 회전형 mems 디바이스
DE09770219T8 (de) 2008-06-25 2013-04-25 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Bewegliche struktur und lichtabtastspiegel damit
KR100973979B1 (ko) * 2008-08-22 2010-08-05 한국과학기술원 전자기력을 이용한 다축 구동기
US7952602B2 (en) 2008-09-02 2011-05-31 Coherent, Inc. Wide field diode-laser marker with swinging projection-optics
DE102008042346A1 (de) * 2008-09-25 2010-04-01 Robert Bosch Gmbh Magnetjoch, mikromechanisches Bauteil und Herstellungsverfahren für ein Magnetjoch und ein mikromechanisches Bauteil
US7952603B2 (en) * 2008-09-29 2011-05-31 Coherent, Inc. Diode-laser marker with one-axis scanning mirror mounted on a translatable carriage
US7961370B2 (en) * 2008-09-29 2011-06-14 Coherent, Inc. Two frequency resonantly excited MEMS mirror for diode-laser marker
US20100078857A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Coherent, Inc. Diode-laser marker with one-axis scanning mirror mounted on a translatable carriage
DE102010000878B4 (de) 2010-01-14 2022-04-28 Robert Bosch Gmbh Mikromechanisches Bauteil, Optikvorrichtung, Herstellungsverfahren für ein mikromechanisches Bauteil und Herstellungsverfahren für eine Optikvorrichtung
US9401240B2 (en) * 2010-03-01 2016-07-26 California Institute Of Technology Integrated passive iron shims in silicon
US8558859B2 (en) 2011-04-20 2013-10-15 Coherent, Inc. Laser printer with multiple laser-beam sources
DE102012111716A1 (de) * 2012-12-03 2014-06-05 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh Strahlungserfassungseinrichtung
WO2014192123A1 (ja) * 2013-05-30 2014-12-04 パイオニア株式会社 剛体構造体
US9310609B2 (en) 2014-07-25 2016-04-12 Hand Held Products, Inc. Axially reinforced flexible scan element
US20180025824A1 (en) * 2015-02-01 2018-01-25 K.A. Advertising Solutions Ltd. Electromagnetic actuator
JP2017181715A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 セイコーエプソン株式会社 光スキャナー用部材、光スキャナー、光スキャナーの製造方法、画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
US11394284B2 (en) * 2017-12-01 2022-07-19 Hamamatsu Photonics K.K. Actuator device
JP6585147B2 (ja) 2017-12-01 2019-10-02 浜松ホトニクス株式会社 アクチュエータ装置
USD903614S1 (en) 2018-05-01 2020-12-01 Hamamatsu Photonics K.K. Laser beam reflector
USD907085S1 (en) * 2018-05-01 2021-01-05 Hamamatsu Photonics K.K. Laser beam reflector
JP1680507S (ja) 2018-05-01 2021-03-08
JP1680388S (ja) * 2018-05-01 2021-03-01
JP1625495S (ja) * 2018-05-01 2019-03-18
JP1680387S (ja) * 2018-05-01 2021-03-01
JP1680385S (ja) * 2018-05-01 2021-03-01
JP1639597S (ja) * 2018-05-01 2019-08-19
JP1680386S (ja) * 2018-05-01 2021-03-01
JP1680755S (ja) 2018-05-01 2021-03-08
JP1625135S (ja) * 2018-05-01 2019-03-18
WO2020101110A1 (ko) * 2018-11-14 2020-05-22 고려오트론(주) 스페이서부를 구비하는 광 스캐너
CN113933987A (zh) * 2020-06-29 2022-01-14 华为技术有限公司 Mems微镜及光学扫描装置
EP4286936A1 (en) * 2021-01-29 2023-12-06 LG Innotek Co., Ltd. Actuator device
CN116601737A (zh) * 2021-12-13 2023-08-15 华为技术有限公司 微机电系统mems微镜及其制备方法、探测装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107017A (ja) * 1983-11-16 1985-06-12 Hitachi Ltd 光偏向素子
JPH0358613U (ja) * 1989-10-13 1991-06-07
JPH04211217A (ja) * 1990-02-19 1992-08-03 Fuji Electric Co Ltd 光偏向子
JPH0727989A (ja) * 1993-07-07 1995-01-31 Fuji Electric Co Ltd 光偏向子

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4421381A (en) * 1980-04-04 1983-12-20 Yokogawa Hokushin Electric Corp. Mechanical vibrating element
DE3915650A1 (de) 1989-05-12 1990-11-15 Siemens Ag Verfahren zur strukturierung einer auf einem halbleiterschichtaufbau angeordneten schicht
JPH0358613A (ja) 1989-07-27 1991-03-13 Nec Kyushu Ltd 半導体集積回路
NL8902744A (nl) 1989-11-07 1991-06-03 Koninkl Philips Electronics Nv Werkwijze voor het aanbrengen van sporen uit aluminium of een aluminiumlegering op een substraat.
JPH05291201A (ja) * 1992-04-08 1993-11-05 Sony Corp アルミニウム系パターンの形成方法
JP2722314B2 (ja) * 1993-12-20 1998-03-04 日本信号株式会社 プレーナー型ガルバノミラー及びその製造方法
JP2657769B2 (ja) * 1994-01-31 1997-09-24 正喜 江刺 変位検出機能を備えたプレーナー型ガルバノミラー及びその製造方法
JP3421151B2 (ja) 1994-12-14 2003-06-30 日本信号株式会社 光軸方向可変型光検出装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107017A (ja) * 1983-11-16 1985-06-12 Hitachi Ltd 光偏向素子
JPH0358613U (ja) * 1989-10-13 1991-06-07
JPH04211217A (ja) * 1990-02-19 1992-08-03 Fuji Electric Co Ltd 光偏向子
JPH0727989A (ja) * 1993-07-07 1995-01-31 Fuji Electric Co Ltd 光偏向子

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4544734B2 (ja) * 2000-12-21 2010-09-15 シチズンファインテックミヨタ株式会社 プレーナー型ガルバノミラー
JP2002189188A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Miyota Kk プレーナー型ガルバノミラー
JP2003004851A (ja) * 2001-04-16 2003-01-08 Nissan Motor Co Ltd レーダ装置
US8693083B2 (en) 2001-04-26 2014-04-08 Fujitsu Limited Micromirror unit and method of making the same
US8107157B2 (en) 2001-04-26 2012-01-31 Fujitsu Limited Micromirror unit and method of making the same
KR100892931B1 (ko) * 2001-04-26 2009-04-09 후지쯔 가부시끼가이샤 마이크로 미러 소자의 제조 방법
KR101088501B1 (ko) 2004-02-09 2011-12-01 마이크로비젼, 인코퍼레이티드 성능개선된 mems 스캐닝 시스템
JP2007522529A (ja) * 2004-02-09 2007-08-09 マイクロビジョン インコーポレイテッド 性能を改良したmems走査システム
JP2007252124A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Nippon Signal Co Ltd:The 電磁アクチュエータ
US7800280B2 (en) 2007-01-25 2010-09-21 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd MEMS device and fabrication method of the same
US7977207B2 (en) 2007-01-25 2011-07-12 Samsung Electro Mechanics Co., Ltd MEMS device and fabrication method of the same
JP2008181127A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Samsung Electro Mech Co Ltd Memsデバイス、およびその製造方法
JP2013034301A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Nippon Signal Co Ltd:The プレーナ型電磁アクチュエータ
JP2013051748A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Nippon Signal Co Ltd:The プレーナ型電磁アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
US6232861B1 (en) 2001-05-15
KR100415246B1 (ko) 2004-06-12
DE69637351T2 (de) 2008-11-27
EP0774681B1 (en) 2007-12-05
DE69637351D1 (de) 2008-01-17
KR970705042A (ko) 1997-09-06
EP0774681A1 (en) 1997-05-21
US20010052834A1 (en) 2001-12-20
EP0774681A4 (en) 1998-05-06
US6404313B2 (en) 2002-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996039643A1 (fr) Actionneur electromagnetique
JP2657769B2 (ja) 変位検出機能を備えたプレーナー型ガルバノミラー及びその製造方法
JP2722314B2 (ja) プレーナー型ガルバノミラー及びその製造方法
EP3591454B1 (en) Optical module and distance measurement device
US8508098B2 (en) Gimbaled scanning micro-mirror actuation scheme and architecture
JP3974068B2 (ja) プレーナー型電磁アクチュエータ
JP2005099760A (ja) アクチュエータ
JP2010169948A (ja) 光走査装置用揺動ミラー、揺動状態検出装置、及び、光走査装置
JP3917445B2 (ja) プレーナ型アクチュエータ
JP3421151B2 (ja) 光軸方向可変型光検出装置
JP2005099063A (ja) 偏向アクチュエータ、光走査素子、及び受光走査素子
EP0866345B1 (en) Variable-axis photodetector
KR100573709B1 (ko) 전자엑츄에이터및그제조방법
JP2000035549A (ja) 光学的走査装置
JP4720699B2 (ja) アクチュエータ、光スキャナおよび画像形成装置
Li et al. Electromagnetic biaxial scanning mirror based on 3D printing and laser patterning
JPH0942928A (ja) 走査型寸法測定装置
JP4963864B2 (ja) 電磁アクチュエータ
JPH0996868A (ja) 投写形表示装置
KR100400858B1 (ko) 광축 방향 가변형 광 검출장치
JP2671110B2 (ja) 焦電形センサ
KR20080067064A (ko) 스캐닝 마이크로미러
JPH08220453A (ja) バンドパスフィルタ
JP4665868B2 (ja) 光スキャナおよび画像形成装置
JPH11144161A (ja) 光バリア装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970700746

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996916314

Country of ref document: EP

WD Withdrawal of designations after international publication

Free format text: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08793386

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996916314

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970700746

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019970700746

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996916314

Country of ref document: EP