WO1997002685A1 - Reseau de communications a bande variable - Google Patents

Reseau de communications a bande variable Download PDF

Info

Publication number
WO1997002685A1
WO1997002685A1 PCT/JP1996/001826 JP9601826W WO9702685A1 WO 1997002685 A1 WO1997002685 A1 WO 1997002685A1 JP 9601826 W JP9601826 W JP 9601826W WO 9702685 A1 WO9702685 A1 WO 9702685A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
route
bandwidth
exchange
band
communication network
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/001826
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Haruhisa Hasegawa
Naoaki Yamanaka
Kouhei Shiomoto
Original Assignee
Nippon Telegraph And Telephone Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27553334&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO1997002685(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from JP16758595A external-priority patent/JPH0918514A/ja
Priority claimed from JP16761695A external-priority patent/JP3085515B2/ja
Priority claimed from JP18593095A external-priority patent/JP3053356B2/ja
Priority claimed from JP18945995A external-priority patent/JP3327315B2/ja
Priority claimed from JP28089395A external-priority patent/JP3327446B2/ja
Priority claimed from JP30288295A external-priority patent/JP3114962B2/ja
Application filed by Nippon Telegraph And Telephone Corporation filed Critical Nippon Telegraph And Telephone Corporation
Priority to EP96921140A priority Critical patent/EP0785652A4/en
Publication of WO1997002685A1 publication Critical patent/WO1997002685A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L12/5602Bandwidth control in ATM Networks, e.g. leaky bucket
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5619Network Node Interface, e.g. tandem connections, transit switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • H04L2012/5632Bandwidth allocation
    • H04L2012/5634In-call negotiation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • H04L2012/5632Bandwidth allocation
    • H04L2012/5635Backpressure, e.g. for ABR
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • H04L2012/5636Monitoring or policing, e.g. compliance with allocated rate, corrective actions

Definitions

  • the present invention is used in an asynchronous transfer mode (Asynchronous Transfer Mode, hereinafter referred to as “ATM”) communication network.
  • ATM asynchronous Transfer Mode
  • the present invention is used for controlling a virtual path (hereinafter referred to as VP: Virtual Path) band.
  • VP Virtual Path
  • INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is used for a dynamic bandwidth change type communication network in which the bandwidth of a connection connecting between subscribers can be changed.
  • the present invention relates to a technique for shortening the time from when a bandwidth change request is generated until the bandwidth is actually changed.
  • a VP is a virtual transmission line that is set in a physical transmission line in one section of an adjacent transit exchange or local exchange in the network, and a route is defined as a route from one local exchange to another. Between the VPs and the transmission path set via multiple VPs.
  • ABR Automatic Bit Rate
  • FIG. 46 is a block diagram showing a conventional variable bandwidth communication network constituting an ATM network providing an ABR type service.
  • the two local exchanges 20.30 are relay transmission lines 7! , Transit exchange 4, the relay transmission path 7 2, transit exchange 4 2 And they are respectively via the trunk transmission line 7 3 connection, the terminal device 3, the subscriber exchange 20, the terminal device 3 2 is accommodated in the local exchange 30.
  • the local exchanges 20 and 30 and the transit exchanges 4 and 4 2 perform switching connection of a virtual channel (hereinafter referred to as VC: Virtual Channel) which is a logical circuit, and are also called "virtual channel handlers (VCH)".
  • VC Virtual Channel
  • VCH virtual channel handlers
  • Terminal device 3, 3 2 when for example want to transfer information, such as file transfer, resource management cell (hereinafter, referred to as RM cells) against network sends, it desires to change the band.
  • Subscriber exchange 20, transit exchange 4, 4, 2 and subscriber exchange 30, reads the contents of the RM cell (1 OMB / S in this example) to read the status of the cell transmission rate of that terminal, the risk of congestion If there is, notify the congestion or lower, write the cell transmission rate instruction, and transfer the RM cell to the next switch.
  • RM cells resource management cell
  • the RM cell includes, in addition to the terminal device 3 that sent the RM cell, the virtual path identifier (hereinafter referred to as “VP I”) and the virtual channel identifier (hereinafter referred to as “VC I”), another field of a header called “PT I number”. By using this, the route assigned to the terminal device 3 is automatically transferred.
  • VP I virtual path identifier
  • VC I virtual channel identifier
  • FIG. 47 is a diagram showing the configuration of the RM cell.
  • the RM cell includes an ATM header, a protocol identifier (ID), a direction identifier (DIR), a backward congestion notification cell identifier (BN), a congestion notification (CI), a transmission allowance rate increase prohibition notification (NI), and a request Z.
  • the CI bit for congestion notification is provided to notify the terminal of the presence or absence of congestion from the network. "0" means no congestion, and "1" means congestion.
  • An ER field indicating an explicit transmission allowable rate is provided for each element of the network to indicate an acceptable cell rate.
  • Terminal apparatus 3 shown in FIG. 46 the force, RM cells that are al sent, the subscriber exchange 20, relay switch 4 medium, sent by relay 4 2 and subscriber exchange 30 to the terminal apparatus 3 2.
  • the local exchanges 20 and 30 and the transit exchanges 4 and 4 2 arrive, respectively.
  • If the acceptable cell transmission rate for the RM cell is smaller rewrite the value in the ER field to set the cell rate below the peak cell rate and an acceptable cell rate. Also, when in the congestion state, set the CI bit of the RM cell to "1".
  • the terminal device 3 2 sends back towards the RM cell terminal unit 3, the.
  • the terminal device 3 Upon receiving the RM cell, the terminal device 3 increases the allowable transmission cell rate only when the CI bit of the arriving RM cell is "0". Conversely, when the CI bit is "1", the allowed cell rate for transmission is reduced. Then, the cell transmission rate is set to the smaller of the ER field and the newly calculated allowable transmission cell rate. The terminal device 3 starts transmitting cells at the cell transmission rate set in this way, and thereafter, the terminal device 3 transmits RM cells at a fixed number of cells, and the cell transmission rate is determined in the same manner. To adapt adaptively.
  • FIG. 48 and 49 show the operation of the originating terminal device with respect to the RM cell
  • FIG. 50 shows the operation of the exchange
  • FIG. 51 shows the operation of the destination terminal device.
  • the originating terminal device generates an RM cell (S81), sets the congestion notification (CI) to “0”, that is, “no congestion”, and sets the explicit transmission allowable rate (ER) is set to the maximum cell rate (PCR) (S82), and RM cells are transmitted (S83).
  • FIG. 49 in the calling terminal device that has received the RM cell (S91), if the congestion notification (CI) is “0”, that is, “no congestion” (S92), the allowable cell rate (ACR) is set.
  • the allowable cell rate (ACR) is reduced (S94).
  • the smaller of the allowable cell rate (ACR) and the explicit transmission allowable rate (ER) is used as the cell transmission rate (S95).
  • the exchange receives an RM cell (S101)
  • it writes the allowable rate for the terminal as an explicit transmission allowable rate (ER) (S102).
  • the congestion notification (CI) is set to "(S105), and the RM cell is transmitted (S104).
  • FIG. 52 is a diagram showing a timing chart of RM cell handling in each exchange.
  • Each switch i.e. subscriber exchange 2 0, 3 0 and transit exchange 4, 4 in the two respective, since it is necessary to access space information Other resources requires some time to transfer the RM cell.
  • FIG. 53 is a diagram showing an example of a time response to a request from a terminal device.
  • it takes a response time to check the free bandwidth of each transit exchange. This is a delay for the request and is a service problem.
  • the actual network has a long distance and the number of transit exchanges is large. In this case, there is a problem especially in response time. Also, if the response time is long, the collected congestion information becomes obsolete during that time, and there is a problem that a good control effect cannot be obtained because the bandwidth allocation control is performed using information different from the actual congestion.
  • the local exchange periodically collects the available bandwidth on the route using RM cells or operation and maintenance cells (hereinafter referred to as OAM cells). It has been proposed that, when a bandwidth change request is received from a subscriber, the subscriber exchange accommodating the subscriber immediately determines whether or not the bandwidth can be changed (ATM multi-protocol emulation network (ATM Mul- lation Network). t iProtocol Emulation Network: ALPEN, Source: 1995 IEICE Communications Society Conference, B-345) Figure 54 shows a conventional example.
  • ATM multi-protocol emulation network ATM Mul- lation Network
  • FIG. 54 is a block diagram showing a conventional variable band communication network.
  • This variable band communication network includes a plurality of exchanges 40 to 45 and constitutes an ATM communication network.
  • the exchanges 40 and 41 are the subscriber exchanges connecting the subscriber and the network, respectively, and the route a passing from the exchange 40 through the exchanges 42, 43 and 44 and the exchange 41 It is assumed that a route b through which switching devices 42, 43 and 45 are set. Also, between the exchanges 40, 42, 41, 42, 43, 44, 43, 45 Assume that the capacity of each link 70, 71, 73, 74 is 20MbZS, and the capacity of link 72 between exchanges 42, 43 is 3 OMbZS.
  • routes a and b each use a band of 1 OMbZS.
  • the bands of the links 70 to 74 use 10, 10, 20, 10, and 1 OMbZS respectively, and there are 1 OMbZS empty bands for the routes &, b.
  • Each of the exchanges 40 to 45 is provided with a band control unit 50 to 55 for controlling the transfer of an RM cell and a band change, and a route table 60 to 65 for storing information on an empty band for each route.
  • the storage contents of the route tables 60 to 65 are updated by the bandwidth control units 50 to 55 referencing the empty band notification RM cell or 0 AM cell that is periodically transmitted to the route.
  • the bandwidth control units 50, 51 of the exchanges 40, 41 which are the subscriber exchanges, refer to the route tables 60, 61 when the accommodated subscriber receives a bandwidth increase request by, for example, a bandwidth notification RM cell. By doing so, it is possible to immediately judge whether the increase is possible.
  • the bandwidth exchange status on the route is periodically collected by the local exchange using RM cells and ⁇ AM cells, and when there is a request from the user to change the bandwidth, it is immediately determined whether or not the bandwidth can be changed.
  • the status of the available bandwidth on the route is updated periodically, so when multiple bandwidth change requests occur within the same cycle, contention occurs on the route link and the bandwidth exceeding the capacity is accepted. It happens stochastically.
  • this phenomenon is called "overbooking".
  • a bandwidth increase request occurs simultaneously on both routes a and b, the exchanges 40 and 41 accept the increase in the bandwidth as it is, and the capacity of the link 72 becomes insufficient. Overbooking occurs. If such band overbooking occurs, congestion such as cell discarding will occur, so it is necessary to minimize the probability of occurrence of overbooking.
  • the present invention has been made in such a background, and an object of the present invention is to provide a variable band communication network capable of allocating a band at high speed in real time.
  • the present invention provides a variable band communication network capable of allocating a band with high accuracy. aimed to.
  • An object of the present invention is to provide a flexible variable bandwidth communication network.
  • An object of the present invention is to provide a variable bandwidth communication network that can simplify a hardware configuration of an ATM switch.
  • An object of the present invention is to provide a variable-bandwidth communication network with a high throughput and a reduced cell loss rate.
  • An object of the present invention is to provide a variable band communication network capable of instantly finding an optimum route from a plurality of routes.
  • An object of the present invention is to provide a variable band communication network that can effectively use a band.
  • the most important feature of the present invention is that the information including the free bandwidth of the route passing through the connection is previously grasped by the local exchange at the time when there is no bandwidth change request. Then, permission or non-permission is given by the protocol controller in the exchange in which the subscriber is accommodated, and the other controllers are also centrally controlled by the controller. Therefore, the time from when the user requests the change of the bandwidth to when the permission to change the bandwidth is granted only needs to be the exchange time between the terminal equipment and the local exchange that accommodates it. it can. In addition, the part corresponding to the protocol used by the terminal equipment need only be provided in the local exchange that directly accommodates the terminal equipment.For transit exchanges and other ATM exchanges, functions corresponding to multiple types of protocols are provided. It is not necessary to provide.
  • the present invention comprises: a plurality of local exchanges; a plurality of physical transmission lines connecting the plurality of local exchanges; and a relay exchange interposed by the plurality of physical transmission lines.
  • a route is set between the local exchanges, and the local exchange is an ATM communication network provided with means for supporting a protocol for a user to adaptively perform flow control with the network.
  • the feature of the present invention is that the originating local exchange has There is provided a means for collecting route information including vacancy information of a route set with the exchange, and a means for performing the flow control according to the route information.
  • the means for collecting the route information is provided in the originating local exchange, and includes means for transmitting a cell for collecting the route information for each of the routes, the relay exchange and the local exchange. It is desirable to provide a means for loading the route information in the information area when the cell arrives and transmitting the route information in accordance with the route information recorded in the destination area.
  • the destination local exchange and the transit exchange may include means for transmitting a cell carrying route information on a route related to the exchange to the originating local exchange.
  • a center device is provided in the communication network, and the subscriber exchange and the transit exchange are provided with a unit for transmitting a cell loaded with the route information addressed to the center device, and It is also possible to provide a means for reading and collecting route information from the cell which has arrived, and a means for notifying the subscriber exchange of the contents of the means for collecting.
  • the transmitting means may be configured to include means for transmitting, when congestion occurs in a route related to the local exchange or the transit exchange, cells carrying route information including the congestion information.
  • the subscriber exchange compares the empty band table storing information on the use status of the route with the empty band stored in the empty band table when a band change request is received from the accommodated terminal device.
  • the terminal device may be configured to include means for determining whether or not the terminal device can change the band.
  • the local exchange includes means for monitoring the minimum vacant band on the route of the connection by periodically transferring an operation and maintenance cell to and from another local exchange connected via the route. Good.
  • the subscriber exchange detects the available bandwidth of the connection in advance, and when the user terminal equipment requests a bandwidth change, the subscriber exchange accommodating the terminal equipment grants permission. Alternatively, a non-permission is given, and if the permission is given, the terminal device changes the band and transmits the cell. It differs from the conventional technology in that the surplus bandwidth is previously known by the local exchange.
  • the means for deciding whether to allow or disallow considering that there are a plurality of bandwidth change requests within the same idle bandwidth measurement period, considers a part of the idle bandwidth for each route measured by the measuring means for another bandwidth change request. It is also possible to adopt a configuration that includes means for leaving the information.
  • the empty band measured by the measuring means may be multiplied by a safety factor set in advance for the route to be an allocatable empty band, and the empty band measured by the measuring means may be assigned to the empty band measured by the measuring means.
  • the available bandwidth may be assigned by multiplying by the safety factor determined by the bandwidth change request generation interval up to the specified bandwidth change request, and the available bandwidth may be assigned based on the change in the available bandwidth up to that time measured by the measuring means.
  • the empty band may be obtained, and the sum of the value obtained by multiplying the previously measured incoming rate by the smoothing coefficient and the newly measured incoming rate by 1—hi is obtained by the measuring means.
  • the use band may be calculated using a single-pass filter, and the remaining band may be calculated from the calculated value to make the band available for assignment.
  • Each exchange on the route periodically monitors the bandwidth availability and notifies the originating local exchange.
  • the local exchange evaluates how much more bandwidth can be added to the route based on the availability of the bandwidth notified from each exchange on the route.
  • the status of the available bandwidth on the route is updated periodically, so if multiple bandwidth change requests occur within the same cycle, overbooking may occur stochastically. . Therefore, it is necessary for the local exchange to determine whether to accept the bandwidth change request in consideration of the frequency of occurrence of the bandwidth change request. So the departure In other words, we anticipate how many bandwidth change requests will be made within the same period, and instead of making all available bandwidth available in each local exchange, we will use the notified rate to allocate bandwidth change requests. Prevents overbooking by leaving the band free and accessing.
  • the local exchange collects new route information about a plurality of routes set as another originating local exchange with another local exchange that is the destination local exchange regardless of whether there is a connection request. And a means for selecting a route for the user based on the recorded route information upon connection request.
  • the local exchange When there is no bandwidth change request for setting a new route, information including the empty bandwidth of multiple routes passing through the connection is grasped by the local exchange in advance, and the user performs route setting or band change or the like.
  • the optimal route is determined by the protocol controller in the exchange in which the subscriber is accommodated, and permission or disapproval is given.
  • the part corresponding to the protocol used by the terminal equipment only needs to be provided in the local exchange that directly accommodates the terminal equipment.
  • the transit exchange and other ATM exchanges have the function to respond to complex protocols in real time. No need.
  • the recording means includes means for transmitting a cell for collecting route information for each route, and the transit exchange and the subscriber exchange load the route information in the information area when the cell arrives. It is desirable to have a means for sending out according to the route information recorded in the destination area.
  • the route information is information on a route relating to the transit exchange and the local exchange, and the transmitting unit transmits the cell to the originating local exchange.
  • the means for selecting a route selects a route having the smallest empty route band or the smallest empty route band rate among routes having an empty band equal to or more than the required band of the user among the plurality of routes. In this way, network resources can be used effectively by selecting the route with the least wasteful free bandwidth.
  • the means for selecting the route selects the route having the largest used band or the used band rate among the routes having an empty band equal to or more than the band requested by the user among the plurality of routes.
  • a center device wherein the local exchange and the transit exchange each include means for transmitting a cell carrying the route information addressed to the center device, and the center device receives route information from the arriving cell. It is also possible to adopt a configuration comprising means for reading and collecting, and means for notifying the subscriber exchange of the contents collected by the means for reading and collecting.
  • the transmitting means includes a means for transmitting, when congestion occurs in a route associated with the subscriber exchange or the transit exchange, cells carrying route information including the congestion information, respectively. You can also.
  • the originating local exchange can grasp the congestion information of each route, and can exclude the route in the congested state when setting the route.
  • the subscriber exchange is provided with means for communicating the congestion information to the terminal equipment accommodated therein, and the means for communicating writes information on a request for increasing or decreasing the transmission rate, an allowable transmission rate, and congestion. It is also possible to adopt a configuration that includes means for independently generating a cell and transmitting the cell to a terminal device accommodated in the local exchange.
  • Each transit exchange does not need to receive RM cells, grasp the congestion status of each connection and the acceptable cell rate, and write and send to RM cells.
  • the subscriber exchange and the transit exchange each have information on the allocated bandwidth (B i) for the (i-th of the n) routes relating to the exchange or the partial route composed of VPs on the route. Is referred to when a request for setting a desired bandwidth (R i) is made for the (i-th) route related to the exchange or a partial route composed of VPs on the route.
  • the exchange has a mechanism to calculate the allocated bandwidth, and according to the desired bandwidth of the originating exchange written in the control bucket and the free bandwidth of the route or the partial route consisting of the VP on the route.
  • the originating exchange knows in advance the safe assigned bandwidth for each route. .
  • the conventional technology is that the exchange has a mechanism to calculate the allocated bandwidth, the calculated bandwidth is notified by the control bucket, and the route bandwidth that the exchange on the route originating side can use safely.
  • the information is grasped in advance, the allocated bandwidth calculation function averages the ratio of the allocated bandwidth to the desired bandwidth, and the allocation that satisfies the desired bandwidth as much as possible without exceeding the acceptable bandwidth
  • the difference is that it has a mechanism to perform it.
  • the bandwidth is allocated virtually in advance in each exchange, It is possible to avoid a situation in which a band is insufficient in actual communication.
  • a control bucket in which the desired bandwidth (R) is pre-loaded on a partial route consisting of the route or the VP on the route desired to be set is assigned to the route or the VP on the route.
  • the desired bandwidth (R) mounted on the control packet in the exchange is converted to the (i-th) route or a portion composed of VPs on the route. It is desirable to provide a means for the operation as desired band (R i) of the pathway.
  • control bucket This allows the control bucket to carry the band information after the band allocation, so that it is possible to avoid a situation when the band information is duplicated.
  • Each of the plurality of exchanges compares the desired bandwidth (R) mounted on the arriving control bucket with the new allocated bandwidth calculated by the calculating means, and determines the smaller one of the exchanges. It is desirable to have a means for making a reservation in the table and a means for transmitting a control bucket by replacing the new allocated bandwidth reserved in the table with the desired bandwidth (R).
  • variable band communication network that can allocate a band at high speed in real time and has high flexibility to allocate a band with high accuracy.
  • the hardware configuration of the ATM exchange can be simplified, the cell loss rate can be reduced, and a variable-bandwidth communication network with high throughput can be realized.
  • a variable bandwidth communication network can be realized in which the probability of occurrence of overbooking when judging whether or not a bandwidth change request can be accepted by the local exchange is small.
  • the optimum route can be instantly found from a plurality of routes, and the bandwidth can be used effectively.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram of a variable band communication network according to the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram of a main part block of an originating local exchange.
  • Figure 3 is a conceptual diagram of the RM cell.
  • FIG. 4 is a block diagram of the main parts of the transit exchange and the destination local exchange.
  • FIG. 5 is a diagram showing a traveling state of the RM cell according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a block diagram of a main part of a transit exchange and a subscriber exchange according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing a traveling state of the RM cell according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a block diagram of a main part block of the center device.
  • FIG. 9 is a diagram showing the overall configuration of the third embodiment of the present invention and the transfer status of the RM cell.
  • FIG. 10 is a diagram showing a cell transmission situation according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing the flow of RM cells in the FR tvK First Resource Management) protocol.
  • FIG. 12 is a diagram showing a state of band change in the FRM protocol.
  • FIG. 13 is a diagram showing the flow of the RM cell in the ABR protocol.
  • FIG. 14 is a diagram showing a situation of band change in the ABR protocol.
  • FIG. 15 is an overall configuration diagram of a variable band communication network according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a diagram showing an operation timing chart of the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a diagram showing an empty band check sequence in a normal state without a band change request.
  • FIG. 18 is a diagram showing a state in which the transit exchange recognizes the free band of the transit transmission line.
  • FIG. 19 is an overall configuration diagram of a variable band communication network according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a diagram showing a control flow of the band control unit in the local exchange.
  • FIG. 21 is an overall configuration diagram of a variable band communication network according to a seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a diagram showing a control flow of the band control unit in the local exchange.
  • FIG. 23 shows the relationship between the window size and the acceptable bandwidth.
  • FIG. 24 is an overall configuration diagram of the variable band communication network according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 25 is a flowchart showing the control flow of the bandwidth control unit in the local exchange.
  • FIG. 26 is an overall configuration diagram of the variable band communication network according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a flowchart showing the flow of control of the bandwidth control unit in the local exchange.
  • FIG. 28 is an overall configuration diagram of the variable band communication network according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 is a block diagram of the transit exchange and the destination local exchange according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 30 shows the contents of the root performance table according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 31 is a flowchart showing a call acceptance procedure according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 32 is a flowchart showing a call acceptance procedure according to the eleventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 33 is a normal operation timing chart of the fourteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 34 is an operation timing chart when the used bandwidth is increased.
  • FIG. 35 is an operation timing chart when the used bandwidth is reduced.
  • FIG. 36 is a diagram showing a simplified example of an increase or decrease in the transmission rate according to the prior art.
  • FIG. 37 is a diagram schematically illustrating an example of increasing or decreasing the transmission rate according to the present invention.
  • FIG. 38 is an overall configuration diagram of the ATM communication network according to the fifteenth embodiment of the present invention.
  • Fig. 39 is a block diagram of the main part of the exchange on the calling side.
  • FIG. 40 is a block diagram of a main part of a receiving side or relay exchange.
  • FIG. 41 is a flowchart showing the operation of the allocated bandwidth calculation unit.
  • FIG. 42 is a diagram showing a relationship between numerical values used for determining an allocated bandwidth to be notified to the exchange when a control bucket is received.
  • FIG. 43 is a view for explaining the sixteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 44 is a timing chart showing the operation of the control bucket.
  • FIG. 45 is a flowchart showing a band allocation procedure according to the seventeenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 46 is a block diagram showing a conventional variable band communication network constituting an ATM network providing an ABR type service.
  • FIG. 47 is a diagram showing the configuration of the RM cell.
  • FIG. 48 is a diagram illustrating the operation of the calling terminal device regarding the RM cell.
  • FIG. 49 is a diagram showing the operation of the originating terminal device for the RM cell.
  • FIG. 50 is a diagram showing the operation of the exchange for the RM cell.
  • FIG. 51 is a diagram showing the operation of the called terminal device regarding the RM cell.
  • Figure 52 shows the timing chart for handling the RM cell in each exchange.
  • FIG. 53 is a diagram showing an example of a time response to a request from a terminal device.
  • FIG. 54 is a block diagram showing a conventional variable band communication network.
  • FIG. 1 shows the variable of the present invention. It is a conceptual diagram of a band communication network.
  • FIG. 2 is a block diagram of the main part of the subscriber exchange 20 on the calling side.
  • Figure 3 is a conceptual diagram of the RM cell.
  • Figure 4 is a main portion proc configuration diagram of a relay switch 4, to 4 3 and the terminating local exchange 3 0.
  • the present invention includes a subscriber exchange 2 0, 3 0, the subscriber exchange 2 0, 3 0 connecting the mutual physical transmission path as the trunk transmission line 7, and to 7 4, the trunk transmission line 7, - 7 4 transit exchange 4 interposed, and a to 4 3, routes are set between the subscriber exchange 2 0, 3 0 and rELAY exchange 4 1-4 3, the subscriber exchange 2 0 or 3 0 Is a variable band communication network including a protocol controller 21 shown in FIG. 2 as a means for supporting a protocol in which the terminal device 3 adaptively performs flow control with the variable band communication network 1.
  • the feature of the present invention is that the originating local exchange 20 collects route information including the vacant information of the route set with the destination local exchange 30.
  • a route information collecting unit 22 as a means for performing the above-mentioned route information
  • a protocol controller 21 as a means for performing the above-mentioned one-way control.
  • FIG. 3 is a diagram showing the concept of RM cells is composed of a destination region H and a message area M, the message area M, each passing through the transit exchange 4, to 4 3 and subscriber exchange 3 0, Utilization rate, empty band, cell loss rate and other route information are installed. Via information is written in the destination area H by the local exchange 20.
  • the route information collecting unit 22 includes an RM cell transmitting unit 23 provided in the originating local exchange 20 and transmitting RM cells for collecting the route information for each route, As shown in FIG. 4, when the cell arrived, the route information was mounted on the transit exchanges 4, to 43 and the destination local exchange 30, and was recorded in the destination area.
  • a route mounting unit 14 is provided as a means for transmitting according to the route information.
  • the terminal device 3 issues a cell to the variable band communication network 1 based on a band change request and other various protocols as shown in FIG.
  • the contents of this cell are accommodated by the subscriber
  • the local exchange 20 is immediately determined.
  • the protocol controller 21 of the local exchange 20 has a route performance table 24 that manages the performance information of the route passing through the VCI. For example, the required bandwidth from the VCI and the route performance table 2 Compare with the contents of 4 and allow transfer, bandwidth change, etc.
  • FIG. 5 is a diagram showing a traveling state of the RM cell according to the first embodiment of the present invention.
  • As collection method route information is sent from the subscriber exchange 2 0 2 RM cell, wrap subscriber exchange 3 0 2.
  • FIG. 7 is a diagram showing a traveling state of the RM cell according to the second embodiment of the present invention.
  • the route information issued section 1 5, each relay switch 4, to 4 3 and subscriber exchange 3 0, and 3 0 2 periodically spontaneously subscriber exchange 2 RM cells 0, and by sending to the 2 0 2, to report the route performance.
  • FIG. 8 is a block diagram of a main part block of the center device.
  • FIG. 9 is a diagram showing the overall configuration of the third embodiment of the present invention and the transfer status of RM cells.
  • the security The pointer device 6 is provided, the relay switch 4, to 4 3 and route information issued portion of subscriber exchange 30, and the 30 2 as a means for transmitting a cell equipped with the route information addressed to the center device 6 15 (the configuration is the same as that shown in FIG.
  • the present invention is to grasp the Torahi click Condition variable bandwidth communication network 1 in Sen evening device 6 shown in FIG. 8, on the basis of the congestion node other information, the local exchange 201 and 20 2 This is a method for giving information to
  • Nde write the message area M of the new RM cell obtained route information and transfers the originating subscriber exchange 20, and 20 2.
  • FIG. 10 is a diagram showing a cell transmission situation according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the congestion during transit exchange 4, to 4 3 or a called side local exchange 30, and 30 2 from the sending BECN (Backword Explicit Congestion Notification) cells, subscriber switching based on the information ATM switch 20 is a machine, and is performed an action in 20 2.
  • BECN Backword Explicit Congestion Notification
  • the timing at which an action is performed is different from the method of periodically transmitting an RM cell shown in the second embodiment of the present invention.
  • the basic configuration of the BECN cell is the same as the configuration of the RM cell shown in FIG.
  • FIG. 11 is a diagram showing the flow of RIV [cells] in the FRM (First Resource Management) protocol.
  • Fig. 12 is a diagram showing the status of band change in the FRM protocol. Fig. 12 shows time on the horizontal axis and the band on the vertical axis.
  • the subscriber exchange 20 In response to a request to change the bandwidth from the terminal device 3, the subscriber exchange 20 looks up the route performance table 24 of the route to which the VC belongs and checks, for example, the usage rate. This usage rate is the link information etc. with the highest usage rate on the route. The protocol controller 21 estimates the remaining bandwidth and the like based on the usage rate and replies to the terminal device 3 about the change of the bandwidth and the like.
  • the terminal device 3 sends out a “10 Mb / S extension request” request to the local exchange 20.
  • the route performance table 24 in the protocol controller 21 is indexed, the route and its utilization are checked, and a response is immediately returned to the terminal device 3,. Therefore, as shown in FIG. 12, the time from “request” to “ ⁇ K” can be shortened by using the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram showing the flow of RM cells in the ABR protocol.
  • Figure 14 is a diagram showing the status of bandwidth change in the ABR protocol.
  • Figure 14 shows time on the horizontal axis and bandwidth on the vertical axis.
  • a method is used in which the bandwidth is expanded step by step for each bandwidth expansion request "Inc" from the terminal device 3].
  • the local exchange 20 searches the route performance table 24 in the protocol controller 21 for the bandwidth extension request "Inc" to check the route and its utilization. And immediately return the RM cell as a response to the terminal device 3,. Therefore, as shown in FIG. 14, each time the terminal device 3 receives the RM cell, the terminal device 3 can gradually expand the band.
  • the terminal device 3 may receive a non-expansion or reduction request from the local exchange 20 via the RM cell. In this case, the terminal device 3 gradually reduces the bandwidth. In any case, the local exchange 20 receives the bandwidth extension request "Inc" and returns an RM cell in response to the request. The time up to can be shortened by using the present invention.
  • FIG. 15 is an overall configuration diagram of a variable band communication network according to a fifth embodiment of the present invention.
  • the local exchange 20 has an empty band table 101 for storing information on the use status of the transmission line (shown outside the local exchange 20 in the figure), and a bandwidth change request is received from the accommodated terminal device 3.
  • the empty bandwidth table 101 stores and manages, for each VCI, the exchange buffer to which the connection belongs and the empty bandwidth of the transmission path.
  • FIG. 16 is a diagram showing an operation timing chart of the fifth embodiment of the present invention.
  • the local exchange 20 containing the terminal device 3 receives the request and determines whether or not the request can be made. In other words, the local exchange 20 compares the requested bandwidth with the contents of the idle bandwidth table 101 for the VCI of the request, and if the request is less than the idle bandwidth, permits the transfer and requests the bandwidth to exceed the idle bandwidth. Is not allowed.
  • the request permission is returned from the local exchange 20 to the terminal device 3, the terminal device 3, immediately starts cell transfer. Also, the requested RM cell from the terminal device 3 is forwarded to the next-stage exchange as it is, and each transit exchange secures the band.
  • Figure 1 7 shows the empty band Chiwe click sequence in the normal state with no bandwidth change request
  • Figure 1 8 shows a grasping state of the empty band of the trunk transmission line 7 2 by the relay switch 4,
  • the local exchange 20 attaches the corresponding VCI number to the OAM cell, enters its own free band, and sends it to the next stage.
  • Each exchange always keeps track of the relevant transmission line and other available bands. ing.
  • This empty band can also be obtained based on observations using a ⁇ -pass filter. One is calculated by multiplying the previously measured incoming rate by the smoothing factor and the newly measured incoming rate.
  • the used band may be calculated by using a low-pass filter that obtains the sum of the values multiplied by one, and the remaining band may be calculated from the value to make the band available for assignment. Alternatively, it may be obtained from the sum of the peaks at the time of declaration.
  • the transit exchange 4 has its own free band larger than the band described in the transmitted OAM cell, and transfers the AM cell to the next stage as it is. I have.
  • the relay exchange 4 since only vacant small band 2 OM b ZS than has been band 3 OM b ZS described O AM cell, rewriting the contents of O AM cells.
  • transit exchange 4 the folded cell, 4 2, minimum air band at the relay Den sending passage 7! 7-3 and subscriber exchange 3 0 of the callee are described, originating it Can be grasped by the subscriber exchange 20.
  • Such an empty band check is performed periodically, and the local exchange 20 constantly grasps how many Mb / S the VCI band can be variably increased.
  • FIG. 19 is an overall configuration diagram of a variable band communication network according to a sixth embodiment of the present invention.
  • a plurality of exchanges 40 to 45 arranged in a variable band communication network and transferring information to each other are provided, and each of the plurality of exchanges 40 to 45 is provided by a subscriber.
  • Bandwidth controllers 50 to 55 are provided for dynamically changing the bandwidth during communication in response to the request.
  • the bandwidth control unit 50 to 55 measures, for each route assigned to information transmission between subscribers, an available bandwidth that can be further allocated to the route for each cycle, and responds to a bandwidth change request from the subscriber. Then, the exchange that accommodates the subscriber determines whether the bandwidth can be changed.
  • the empty bands measured by the band controllers 50 to 55 are recorded in the route tables 60 to 65.
  • the exchanges 40 and 41 are the subscriber exchanges connecting the subscriber and the network, respectively, and the route a from the exchange 40 through the exchanges 42, 43 and 44 and the exchange It is assumed that a route b from the machine 41 to the exchanges 42, 43 and 45 is set.
  • the capacity of the links 70, 71, 73, and 74 between the exchanges 40 and 42, 41, 42, 43, 44, 43, and 45 respectively has the capacity of the link 72 between the 20 MbZS exchanges 42 and 43. Assume that the capacity is 3 OMbZS.
  • the route a uses a band of 5 Mb / S and the route b uses a band of 10 MbZS.
  • the bandwidths of links 70 to 74 are 5, 10, 15, 15, and 10 Mb / S, respectively, and there are 15 MbZS for route a and 1 OMbZS for route b. .
  • These empty bands are stored in the route tables 60 to 65 of the respective exchanges 40 to 45.
  • the route tables 60 to 65 list the unused bandwidth for all routes passing through the exchange and are updated periodically.
  • the route table is not updated at the moment of the bandwidth increase, but is updated at the next update cycle.
  • the free bandwidths of the routes a and b in the route tables 60 and 61 are updated to 5 MbZS and 0 MbZS, respectively.
  • route a makes a bandwidth increase request of 15 MbZS before the next update cycle, the request is accepted because the route table of switch 40 has not been updated yet, and link 43 receives 4 OMbZS. Will be allocated.
  • the safety factors preset for each route are recorded in the route tables 60 and 61 of the exchanges 40 and 41, which are the subscriber exchanges, and the bandwidth control units 50 and 51 have the same power.
  • the measured idle bandwidth is multiplied by its safety factor to make it an allocatable bandwidth, and a part of the measured bandwidth is assigned to another bandwidth.
  • Reserved for change requests In this example, if 2/3 and 1Z2 are set as the safety factors for routes a and b, only the 5MbZS band is permitted at time T when the route b power is increased by 1 OMbZS.
  • FIG. 1 OMbZS can be allocated even if route a is subsequently requested to increase the bandwidth, and overbooking does not occur.
  • Figure 20 shows the control flow of the bandwidth control unit (50, 51 in this example) in the local exchange.
  • the route table is updated by periodically measuring the empty band (S 1). If there is a bandwidth increase request (S2), the empty bandwidth and the safety factor are referenced from the route table (S3).
  • Variable band used empty band X safety factor
  • the safety factor is recorded only in the route tables 60 and 61.However, each of the exchanges that may be subscriber exchanges is accommodated in that exchange. Record the safety factor for each route of the subscriber.
  • FIG. 21 is an overall configuration diagram of a variable band communication network according to a seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a diagram showing a flow of control of the band control unit in the local exchange.
  • the probability of occurrence of overbooking is related to the ratio between the unused bandwidth monitoring period of the route (hereinafter referred to as “window size”) and the bandwidth request generation interval. Therefore, in the seventh embodiment of the present invention, the safety coefficient is adaptively changed according to the interval at which the bandwidth request occurs. In other words, the measured free band is multiplied by a safety factor determined by the interval between the occurrences of the band change requests up to that point on the route to make the band available for allocation.
  • a field is added to the route tables 60 and 61 to hold the interval at which the bandwidth request for the available bandwidth of the route occurs (hereinafter referred to as “call interval”).
  • the exchanges 40 and 41 are provided with safety factor tables 80 and 81 in order to derive the safety factors from the call intervals recorded in the route tables 60 and 61.
  • the safety factor tables 80 and 81 record the relationship between the calling interval and the safety factor.
  • the safety coefficient is obtained from the calling interval with reference to the safety coefficient table 80.
  • the available bandwidth is obtained by multiplying the available bandwidth of the route a by the safety factor obtained in the first step.
  • the third step if the bandwidth of the request is equal to or less than the available bandwidth obtained in the second step, the request is accepted, otherwise, the request is rejected. The same applies when the exchange 41 or another exchange becomes a subscriber exchange and changes the bandwidth.
  • w is the normalized bandwidth request generation interval (reciprocal of the call rate)
  • B is the normalized bandwidth request increase.
  • Figure 22 shows the control flow of the bandwidth control unit in the local exchange.
  • an empty band is periodically measured and the route table is updated (S11). If there is a bandwidth increase request (S12), an empty band is referenced from the route table (S13), and a safety factor is obtained from the calling interval by referring to the safety factor table (S14). ).
  • Variable band used empty band X safety factor
  • Figure 23 shows the overbooking probability P ob as the reference value of 10 and the window ⁇ Shows the relationship between size and acceptable bandwidth. From Fig. 23, it can be seen that the receivable area changes depending on the ratio of the window size and the bandwidth increase request generation interval. For example, if the window size is 1, it can be understood that the request may be accepted when the required bandwidth is 0.1 or less.
  • FIG. 23 is just a safety coefficient table. That is, assuming that the window size is constant, the reciprocal of the horizontal axis in FIG. 23 shows the relationship between the interval between bandwidth request occurrences and the safety factor.
  • FIG. 24 is an overall configuration diagram of the variable band communication network according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 25 is a flowchart showing the flow of control of the bandwidth control unit in the local exchange.
  • a vacant band that can be allocated is determined based on the measured increase and decrease of the vacant band up to that time. For this reason, the route tables 60 and 61 store the empty bandwidth of the route for the past N cycles, and there is no safety count field.
  • the bandwidth control unit 50 of the exchange 40 when a bandwidth request is generated for the route a, the bandwidth of the request and the moving average of the empty bandwidth of the route for the past N cycles registered in the route table 60 are calculated. If the requested bandwidth is smaller, the request is accepted, otherwise the request is rejected. The same applies to the case where the exchange 41 or another exchange changes the band as a subscriber exchange.
  • Fig. 25 is a flowchart showing the control flow of the bandwidth control unit in the local exchange.
  • the route table is updated by periodically measuring the empty band (S21). If there is a request to increase the bandwidth (S22), an empty bandwidth for the past N cycles is referenced from the route table (S23).
  • FIG. 26 is an overall configuration diagram of a variable band communication network according to a ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a flowchart showing the flow of control of the bandwidth control unit in the local exchange.
  • the route tables 60 and 61 hold an empty band of each route and a smoothing coefficient human for smoothing the empty band observed at each update cycle. There is no safety factor field.
  • the sum of the value obtained by multiplying the previously measured empty band by the smoothing coefficient and the value obtained by multiplying the newly measured empty band by 1 is used. Is recorded as an allocatable empty band.
  • the empty band of the route a is multiplied by the first fill to be the empty band of the next update cycle. Then, when the bandwidth request power is generated for route a, the bandwidth of the request is compared with the filtered empty bandwidth registered in the route table 60, and when the requested bandwidth is smaller, Accepts the request, otherwise rejects the request. The same applies to the case where the bandwidth is changed as the exchange 41 or another exchange capable exchange.
  • FIG. 27 is a flowchart showing the flow of control of the bandwidth control unit in the local exchange.
  • the empty band is measured periodically (S31).
  • the smoothing coefficient of the route table is referred to (S32).
  • FIG. 28 is an overall configuration diagram of the variable band communication network according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 shows the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a block diagram of a transit exchange and a destination local exchange according to a tenth embodiment;
  • the block diagram of the subscriber exchange of the tenth embodiment of the present invention is the same as that of the subscriber exchange of the first embodiment of the present invention shown in FIG.
  • the present invention relates to a local exchange 20 and 30, and a relay transmission line as a physical transmission line connecting between the local exchanges 20 and 30.
  • the terminal device Reference numeral 3 denotes a variable band communication network provided with a protocol controller 21 shown in FIG. 2 as means for supporting a protocol for adaptively performing flow control with the variable band communication network 1.
  • the local exchange 20 is set between the local exchange 30 as the originating local exchange 20 and the other local exchange 30 which becomes the local exchange 30 on the receiving side.
  • a route information collection unit 22 as a means for collecting and recording new route information including the currently used bandwidth available information hop count (the number of relay exchange stages) of a plurality of routes to be connected, regardless of the presence or absence of a connection request; It has a protocol controller 21 as a means for selecting a route for the user based on the recorded route information (the configuration is the same as that shown in FIG. 2).
  • the route information collecting unit 22 of the originating local exchange 20 includes an RM cell transmitting unit 23 as a means for transmitting an RM cell for collecting the route information for each route, and the transit exchange 4n , 4 12, 4 2, 4 22, 4 3, and the subscriber exchange 3 0 of the callee, recorded when the cell arrives equipped with a Le one bets information to the information area to the destination area
  • a route information mounting unit 14 shown in FIG. 29 is provided as a means for transmitting in accordance with the passed route information.
  • the terminating subscriber exchange 3 0 and transit exchange 4 H, 4 12, 4 21 , 4 22, 4 31 , the subscriber RM cell equipped with route information of the origination side of the Roux Bok involved in the exchange A route information issuing unit 15 as a means for sending to the exchange 20 is added. To be prepared.
  • the terminal device 3 issues a cell to the variable band communication network 1 based on a band change request and other various protocols.
  • the contents of this cell are immediately determined by the local exchange 20 in which the subscriber is accommodated.
  • the protocol controller 21 of the local exchange 20 has a route performance table 24 for managing the performance information of the passing route of the relevant VC I. For example, the bandwidth request and the route Compare with the contents and allow transfer, band change, etc.
  • FIG. 30 is a diagram showing the contents of the route performance table 24 according to the first embodiment of the present invention.
  • the free band, the currently used band, and the number of hops are recorded.
  • the RM cell shown in FIG. 3 is transmitted from the originating local exchange 20 and looped back at the destination local exchange 30.
  • RM cell is constituted by the destination region H and a message area M, the message region M, each passing through the subscriber switching system 30 and the relay switch 4 H, 4 12, 4 21 , 4 22, 4 3,
  • the route information such as the usage rate, the empty band, the cell loss rate, and other route information are loaded by the route information loading unit 14 shown in FIG. Via information is written in the destination area H by the local exchange 20.
  • FIG. 31 is a flowchart showing a call receiving procedure according to the tenth embodiment of the present invention.
  • the next route is examined (S47) as long as the value of K does not exceed n (the total number of routes) (S47).
  • n the total number of routes
  • Empty route bandwidth is required bandwidth VMb / S If this is the case, it is determined whether or not the empty route band of the route K is smaller than the empty band of the other route candidates (S44). If the empty route band of the route ⁇ is larger than the empty band of the other route candidates, the next route is examined (S47) as long as the value of ⁇ does not exceed ⁇ (S46). If the route band is smaller than the empty band of the other route candidates, route ⁇ ⁇ ⁇ is designated as the designated route (S45).
  • FIG. 32 is a flowchart showing a call accepting procedure according to the eleventh embodiment of the present invention.
  • the procedure of selecting the route with the smallest available route bandwidth ratio among the ⁇ route candidates, the procedure of selecting the route with the largest bandwidth usage among the ⁇ route candidates, and the bandwidth usage among the ⁇ route candidates The procedure for selecting the route with the highest rate is shown below.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a traveling state of RM cells according to the second embodiment of the present invention, and is common to a diagram illustrating a traveling state of RM cells according to the twelfth embodiment of the present invention.
  • the present invention tenth to eleventh embodiment each relay exchange 4 shown in, to 4 3 or a called side local exchange 3 0, and 3 0 2 join originating periodically spontaneously RM cells by sending to person exchange 2 0, and 2 0 2, to report the route performance.
  • FIG. 8 is a block diagram of a center device according to a thirteenth embodiment of the present invention, which is common to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram showing the overall configuration of the thirteenth embodiment of the present invention and the transfer status of RM cells, which is common to the third embodiment of the present invention.
  • the center device 6 shown in FIG. 8 is used in the variable band communication network of the tenth embodiment of the present invention shown in FIG.
  • the center device 6 grasps the traffic condition in the variable bandwidth communication network 1 and gives information to the local exchanges 20 and 202 based on the congestion node and other information.
  • the route information notifying section 61 newly writes the obtained route information in the message area M of the RM cell, and writes this in the originating local exchange 20! Hoyo be transferred to the beauty 2 0 2.
  • FIG. 11 is a diagram showing a flow of an RM cell in a Short Hold Mode (SHM) protocol for securing a VC for a communication time according to a request, and is common to a diagram showing a flow of an RM cell in an FRM protocol.
  • SHM Short Hold Mode
  • the originating local exchange 20 looks up the route performance table 24 of the route to which the VC belongs and checks, for example, the empty band. This sky The band is the link information of the least available band on the route and the like.
  • the protocol controller 21 estimates the remaining bandwidth and the like based on the usage rate and replies to the terminal device 3 with the change of the bandwidth and the like.
  • the terminal device 3 sends a request for “1 O Mb ZS communication band” to the local exchange 20.
  • the local exchange 20 looks up the route performance table 24 in the protocol controller 21, checks the route and its usage rate, and immediately returns an answer to the terminal device 3. Therefore, the time from “request” to “ ⁇ K” can be shortened by using the present invention.
  • the route information when congestion occurs in a route related to the local exchange or the transit exchange, each cell carrying the route information including the congestion information is transmitted, and the originating local exchange is transmitted. Can grasp the congestion situation and select a route.
  • FIG. 15 is an overall configuration diagram of the variable band communication network according to the fourteenth embodiment of the present invention, which is common to the fifth embodiment of the present invention.
  • a relay transmission line that constitutes a transmission line for transmitting ATM information 7! And to 7 3, transit exchange 4, arranged in this transmission line, receiving and 4 2, the terminal device 3 transmits the information variably set transmission rate in accordance with the use condition of the sending passage, and that information to comprise a terminal device 3 2, terminal 3, and a 3 2 connected to the transmission line accommodated to each subscriber exchange 2 0, 3 0.
  • the local exchange 20 has an empty band table 101 (shown outside the local exchange 20 in the figure), and always grasps and stores information on the use status of the transmission line. The local exchange 20 can also notify the accommodated terminal device 3 of the congestion information by the RM cell.
  • FIG. 33 is a normal operation timing chart of the fourteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 34 is an operation timing chart when the used band is widened
  • FIG. 35 is an operation when the used band is small. The timing chart is shown.
  • Subscriber exchange 2 for example, periodically transmits the ⁇ AM cells, trunk transmission line 7, 7 2, 7 3 forces, the air-bandwidth table 1 0 1 measures the bandwidth capacity of Ranaru transmission path Update.
  • FIG. 15 shows, as an example, that the free bandwidth of the connection with VCI power “5” is 20 Mb ZS.
  • the free band information can be managed by observing the transmission rate of the terminal device 3, power, and the like on the calling side. They can also be used in combination.
  • the terminal device 3 sends out an RM cell according to a procedure similar to the conventional one.
  • the local exchange 20 refers to the RM cell and the empty band table 101, writes the CI bit and the ER field of the RM cell, and returns it to the terminal device 3.
  • Subscriber exchange 2 0 also transmits towards the RM cell for reserving bandwidth required for the terminal device 3 2, subscriber exchange 2 0, transit exchange 4, 4 2 and subscriber exchange 3 0 band To secure. After cell transmission of the terminal device 3, from the end terminal apparatus 3 2 is started by this, the terminal device 3!
  • the local exchange 20 Periodically sends RM cells according to the same procedure as before, and the local exchange 20 refers to the RM cells and the empty band table 101 to rewrite the CI bit and the ER field. Return the cell. Thereby, the bandwidth used from the terminal device 3 is controlled.
  • the bandwidth used by the terminal device 3] is increased by the normal procedure for returning the RM cell from the terminal device 3] from the local exchange 20.
  • the RM cell newly generated by the subscriber exchange 20 is transmitted to the terminal device 3.
  • this RM cell information on the request for increasing / decreasing the transmission rate, allowable transmission rate, and radiation is written. As a result, the bandwidth used by the terminal device 3 can be increased at a high speed.
  • FIGS. 36 and 37 are simplified diagrams showing a comparison between an example of increase / decrease of the transmission rate according to the conventional technology and an example of increase / decrease according to the present invention.
  • FIG. 36 shows the conventional technology
  • FIG. 37 shows the present invention.
  • FIG. 38 is an overall configuration diagram of the variable bandwidth communication network according to the fifteenth embodiment of the present invention.
  • Fig. 39 is a block diagram of the main part of the switchboard on the outgoing side.
  • FIG. 40 is a block diagram of a main part of a receiving side or relay exchange.
  • the present invention comprises exchanges 1-1 to 114, and a physical transmission line connecting the exchanges, and sequentially transmits from the originating exchange 111 to the destination exchange 1 via the physical transmission lines.
  • This is a variable bandwidth communication network in which bandwidth variable VPs 2 1 and 2-2 are set up to 13.
  • each of the exchanges 111 to 114 has an (i-th of n) route or route on the exchanges 111 to 114, respectively.
  • the allocated bandwidth (B i) is recorded for the partial route composed of the VPs, and the (i-th) route or route related to the exchanges 111 to 114 is provided.
  • the allocated bandwidth calculation unit 18 is provided with a means for making a reservation and a means for using this reserved value as a new allocated bandwidth for the (i-th) route or a partial route composed of VPs on the route.
  • FIG. 38 is an overall configuration diagram of the ATM communication network according to the fifteenth embodiment of the present invention.
  • the exchanges 111, 112, 114 are respectively the originating exchanges. It is.
  • exchanges 1-3 are exchanges on the receiving side.
  • exchanges 1 and 2 are It has both functions on the receiving side.
  • each of the exchanges 1-1, 1-2, and 1-4 has a control bucket 411 in which the desired bandwidth (R) is previously mounted on the VP whose setting is desired.
  • a control bucket transmitter / receiver 16 as a means for collecting the control bucket 4-1 after transmitting and passing the VP whose setting is desired prior to use of the VP, and the collected control bucket 4
  • a route information collection unit 22 as means for recognizing a new allocated bandwidth for a VP whose setting is desired from 1 is provided, and exchanges 1-2 and 1-3 are shown in FIG. 40, respectively.
  • the desired bandwidth (R) mounted on the control packet 4-1 in the exchanges 112, 113, 114 is changed to the (i-th) )
  • the control packet to be given to the allocated bandwidth calculation unit 18 as the desired bandwidth (R i) of the VP And a preparative process unit 1 7.
  • the allocated bandwidth calculator 18 compares the desired bandwidth (R) mounted on the incoming control bucket 41 with the new allocated bandwidth calculated by the allocated bandwidth calculator 18. Means for reserving the smaller one in the allocated bandwidth table 12 of the exchanges 1-2, 1-3, 1-4.
  • the new allocated bandwidth reserved in the allocated bandwidth table 12 is described above.
  • the control bucket processing unit 17 is provided with means for transmitting the control bucket 411 instead of the desired bandwidth (R).
  • FIG. 41 is a flowchart showing the operation of the allocated band calculation unit 18.
  • the desired bandwidth information written in the control bucket 411 is acquired from the control bucket processing unit 17 (S61).
  • the free bandwidth information is acquired from the allocated bandwidth table 12 (S62).
  • the allocated bandwidth is calculated according to the desired bandwidth information and the available bandwidth information (S63).
  • the result is reserved in the allocated bandwidth table 12 (S64).
  • the result is written to the control bucket 411. If there is another control bucket 411 (S65), the above procedure is repeated.
  • FIG. 42 is a diagram showing the relationship between numerical values used for determining the allocated bandwidth to be notified to the exchanges 111 by the exchanges 112 when the control bucket 411 is received.
  • the exchanges 112 when the exchanges 112 receive the control packet 411, they make the unallocated bandwidth an acceptable bandwidth, calculate the difference between the desired bandwidth and the current allocated bandwidth, If the difference is equal to or less than the unallocated bandwidth, the allocated bandwidth is set to the value of the desired bandwidth. Otherwise, the value equal to or less than the current unallocated bandwidth is determined as the allocated bandwidth, and written to the control bucket. Return to the exchange 1 and send it.
  • the exchange 111 which has received the returned control bucket 4-2, obtains information on a new assigned bandwidth from the assigned bandwidth described in the control packet 4-2. The same operation is performed for the other exchanges, and by notifying in order, each of the exchanges 11 1 and 1-4 on the originating side can obtain information on the bandwidth allocated to the route.
  • the assigned bandwidth is calculated, and the assigned bandwidth of each route can be notified to the exchange 11 on the originating side of the route. Transmission and reception of control packets are performed for each call or each cycle.
  • FIG. 43 is a view for explaining the sixteenth embodiment of the present invention.
  • exchanges 111 and 114 are originating exchanges
  • exchanges 113 are destination exchanges
  • exchanges 112 are relay exchanges.
  • the originating exchanges 111 and 114 have the configuration shown in Fig. 39
  • the destination exchange 131 and the relay exchange 1-2 have the configuration shown in Fig. 40.
  • FIG. 44 is a timing chart showing the operation of the control bucket 4-1 in the route 3-1 in FIG. Originating exchange 1 11 generates a control bucket 4-1 at a fixed period, writes the desired band, and transmits it to the exchange 13 on the receiving side.
  • Each of the exchanges 111 to 114 stores and manages the unallocated bandwidth of the output path and the allocated bandwidth of each accommodated route. As shown in Figure 42, the exchanges 1-2 make the unallocated bandwidth an acceptable bandwidth, read the desired bandwidth from the received control bucket 411, and allocate the desired bandwidth and the current route. Calculate the bandwidth difference and if the difference is less than the unallocated bandwidth, make the allocated bandwidth the desired bandwidth value; otherwise, use the value less than the current unallocated bandwidth as the allocated bandwidth Is determined, and the desired bandwidth of the control bucket 411 is rewritten to the value of the allocated bandwidth, and relayed to the exchange 113.
  • the exchanges 1-3 write the value of the allocated bandwidth calculated in the same manner as the exchanges 112, return the control buckets 412, and transmit them to the exchanges 111.
  • the exchange 112 that receives the returned control bucket 4-2 is smaller than the newest allocated bandwidth calculated for the route 3-1 and the allocated bandwidth written in the control bucket 4-2, Then, rewrite to that value and relay.
  • the exchange 111 obtains information on the allocated bandwidth from the received control packet 4-2.
  • each of the exchanges 1-1 to 114 calculates the allocated bandwidth, and can notify the root-side exchange 1-1 of the allocated bandwidth in units of routes. Transmission and reception of control packets are performed for each call or each cycle.
  • FIG. 45 is a flowchart showing a bandwidth allocation procedure according to the seventeenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 45 is a flow chart for calculating an allocated bandwidth when each exchange receives a control bucket, having the same network configuration as the fifteenth or sixteenth embodiment of the present invention.
  • the exchange holds the information on the output VP bandwidth (P out) and (S77) and the total allocated bandwidth (sum of each allocated bandwidth B i), and uses the information to determine the unallocated bandwidth of the output path. (Pres) is calculated (S78).
  • each of the exchanges 1-1 to 114 receives the control packet 411, it reads the desired band (S71) and sets the requested bandwidth (R j) from the requested input VP (j) ( S 72).
  • n, B j, and R j represent the number of input VPs using the same output VP, the allocated bandwidth for each input VP, and the desired bandwidth, respectively.
  • Pout is the total bandwidth of the output VP
  • j is a parameter to adjust the amount of increase or decrease
  • 7 is a function of Pout and the bandwidth already allocated.
  • B j is updated to the smaller value of B j and R j (S74). Then, change variable 7
  • Bj is updated to a value obtained by multiplying Bj by ⁇ and the smaller value of Rj, and the allocated bandwidth is determined based on the value of Bj (S76).
  • the ratio of the allocated bandwidth to the desired bandwidth is averaged among the routes, and Assignment that satisfies the desired bandwidth written in the control bucket as much as possible within the range that does not exceed the acceptable bandwidth can be performed dynamically in real time.
  • the originating local exchange and the destination local exchange are expressed as if they have different configurations.
  • the exchanges can be configured as the same exchange having both the configurations of the originating local exchange and the destination local exchange. Alternatively, it can be configured as the same exchange having both the configurations of the originating local exchange, the destination local exchange, and the transit exchange.

Description

明細書 可変帯域通信網
〔技術分野〕
本発明は非同期転送モード (Asynchronous Transfer Mode, 以下 「ATM」 と いう」 ) 通信網に利用する。 本発明は仮想パス (以下、 VP:Virtual Path とい う) 帯域の制御に利用する。 本発明は加入者間を接続するコネクションの帯域変 更か可能なダイナミック帯域変更型の通信網に利用する。 特に、 帯域変更要求が 発生してから実際に帯域が変更されるまでの時間の短縮技術に関する。
この明細書では、 VPは網内の隣あう中継交換機または加入者交換機の 1区間 の物理伝送路の中に設定される仮想の伝送路であり、 ルートとは一つの加入者交 換機から他の加入者交換機までの間に複数の VPを経由して設定される伝送路で める。
〔背景技術〕
ATMネットワークにおける端末装置間の伝送サービスとして、 従来からの固 定ビットレート (CBR: Constant Bit Rate )型サービスあるいは可変ビット レート (VBR: Variable Bit Rate ) 型サービスに加え、 新たに ABR (Avai lable Bit Rate)型サービスが注目されている。 ABR型サービスでは、 各ユー ザが ABRプロトコルに基づいて自らのセル送出レートを制御することができる とともに、 網が混んでいるときにはセル送出レートを下げ、 空いているときには セル送出レートを上げるように動作する。 ABRの技術については、 ATMフォ —ラムおよび ITU— TS (電気通信標準化セクタ一) でそれぞれ標準化されつ つある。
図 46は ABR型サービスを提供する ATMネットワークを構成する従来例の 可変帯域通信網を示すブロック構成図である。 この例では、 二つの加入者交換機 20. 30が中継伝送路 7! 、 中継交換機 4 , 、 中継伝送路 72 、 中継交換機 42 および中継伝送路 73 を経由してそれぞれ接続され、 加入者交換機 20には端末 装置 3, 、 加入者交換機 30には端末装置 32 が収容される。 加入者交換機 20、 30および中継交換機 4, 、 42 は論理的な回線である仮想チャネル (以下、 V C:Virtual Channelという) の交換接続を行い、 「バーチャルネャネルハンドラ (VCH) 」 とも呼ばれる。
端末装置 3, 、 32 は、 例えばファイル転送などの情報転送を行いたいとき、 ネッ トワークに対してリソースマネージメントセル (以下、 RMセルという) を 送り、 帯域の変更を希望する。 加入者交換機 20、 中継交換機 4, 、 42 および 加入者交換機 30では、 RMセルの内容 (この例では 1 OMb/S) を読み、 そ の端末のセル送出レートの状況を読み取り、 輻輳の危険がある場合には、 輻輳通 知あるいはより低レ、セル送出レートの指示を書レ、て次段の交換機へ R Mセルを転 送する。 RMセルは、 それを送出した端末装置 3 , 力用いているバーチャルパス 識別子(以下、 VP Iという) およびバーチャルチャネル識別子 (以下、 VC I という) に加え、 PT I番号と呼ばれるヘッダの別フィールドを用いることで、 その端末装置 3 , に割り当てられたルートを自動的に転送される。
図 47は RMセルの構成を示す図である。 この RMセルは、 ATMヘッダ、 プ ロトコル識別子 ( I D)、 方向識別子 (D I R)、 後方輻輳通知セル識別子 (B N)、 輻輳通知 (C I )、 送信許容レー卜の増加禁止通知 (N I )、 要求 Z受諾 (RA)、 明示的送信許容レート (ER)、 現在の送信許容レート (CCR)、 最小セルレート (MCR)、 キュー長 (QL) およびシーケンシャル番号 (SN) の各情報を含む。 輻輳通知のための C Iビットは、 網から端末に輻輳の有無を通 知するために設けられ、 " 0 " は輻輳なし、 " 1 " は輻輳ありを意味する。 明示 的送信許容レートを示す E Rフィ一ルドは、 網を構成する各要素にぉレ、て受け入 れ可能なセルレートを記入するために設けられる。
図 46に示す端末装置 3, 力、ら送出された RMセルは、 加入者交換機 20、 中 継交換機 4, 、 42 および加入者交換機 30を中継して端末装置 32 に送られる。 このとき加入者交換機 20、 30および中継交換機 4, 、 42 はそれぞれ、 到着 した RMセルに対し、 自分の受け入れ可能なセル送出レー卜の方が小さいときに は ERフィールドの値を書き換えて、 ピークセルレート以下でかつ許容可能なセ ルレートに設定する。 また、 輻輳状態にあるときには RMセルの C Iビットを " 1" に設定する。 このようにして中継された RMセルが端末装置 32 に到着する と、 端末装置 32 はその RMセルを端末装置 3, に向けて送り返す。 端末装置 3 , は、 RMセルを受信すると、 到着した RMセルの C Iビットが "0" のときのみ、 送出許容セルレートを増加させる。 反対に C Iビットが " 1 " のときには、 送出 許容セルレートを減少させる。 そして、 ERフィールドと新たに算出された送出 許容セルレートとのうち小さい方にセル送出レートを設定する。 このように設定 されたセル送出レートで端末装置 3, がセルの送出を開始するが、 それ以降も、 端末装置 3, は一定セル数毎に RMセルを送出し、 同様の手順でセル送出レート を適応的に変更する。
RMセルに関する発側端末装置の動作を図 48および図 49に、 交換機の動作 を図 50に、 着側端末装置の動作を図 51に示す。 図 48に示すように、 発側端 末装置では、 RMセルの生成を行い (S 81)、 輻輳通知 (C I) を " 0"すな わち 「輻輳なし」 とし、 明示的送信許容レート (ER) を最大セルレート (PC R) とし (S 82)、 RMセルの送出を行う (S 83)。 図 49に示すように、 RMセルを受信した発側端末装置では (S 91 )、 輻輳通知 (C I ) が " 0 " す なわち 「輻輳なし」 ならば (S92)、 許容セルレート (ACR) を増加させ ( S 93)、 輻輳通知 (C I)が " 1 " すなわち 「輻輳あり」 ならば (S 92)、 許容セルレート (ACR) を低減させる (S 94)。 許容セルレート (ACR) と明示的送信許容レート (ER) のいずれか小さい方のセルレートをセルの送出 レートとする (S 95)。 図 50に示すように、 交換機では、 RMセルを受信す ると (S 101)、 明示的送信許容レート (ER) としてその端末装置に対する 許容可能なレートを書込み (S 102)、 輻輳があれば (S 1 03)、 輻輳通知 (C I) を " として (S 1 05)、 RMセルを送出する (S 104)。 図 5 1に示すように、 着側端末装置では、 RMセルを受信すると (S201)、 明示 的送信許容レート (E R) としてのその端末装置に対する許容可能なレートを書 込み (S 2 0 2 ) 、 輻輳があれば(S 2 0 3 ) 、 輻輳通知 (C I ) を " 1 " とし て (S 2 0 5 )、 RMセルを折り返す (S 2 0 4 )。
図 5 2は各交換機での RMセルのハンドリングのタイミングチヤ一トを示す図 である。 各交換機、 すなわち加入者交換機 2 0、 3 0および中継交換機 4 , 、 4 2 のそれぞれでは、 リソースの空情報その他にアクセスする必要があるため、 RM セルの転送にある程度の時間が必要となる。
図 5 3は端末装置からの要求に対する時間応答例を示す図である。 帯域を増や す場合には、 各中継交換機の空帯域を調べるために応答時間がかかる。 これは要 求に対する遅延となり、 サービス上の問題となる。 さらに、 実際のネットワーク は距離があり、 かつ中継交換機段数が多くなる。 この場合には、 特に応答時間の 点で問題となる。 また、 応答時間がかかると、 その間に、 収集した輻輳情報が古 くなり、 実際の輻輳とは異なる情報により帯域割当制御が行われるために、 良好 な制御効果が得られない問題がある。
このような問題を解決するため、 加入者交換機が RMセルあるいは運用保守セ ル (以下、 O AMセル: Operation and Maintenance Cel l という) を用いてルー ト上の帯域の空き状況を周期的に収集し、 加入者からの帯域変更要求があるとそ の加入者を収容する加入者交換機で即座に帯域変更可否判断を行うことが提案さ れている (A TMマルチプロトコルエミュレ一シヨンネットワーク(ATM Mul t i-P rotocol Emulation Network : A L P E N, 出典: 1 9 9 5年電子情報通信学会 通信ソサエティ大会, B— 3 4 5 ) 。 その従来例を図 5 4に示す。
図 5 4は従来例の可変帯域通信網を示すプロック構成図である。 この可変帯域 通信網は複数の交換機 4 0〜4 5を備え、 A TM通信網を構成する。 ここで、 交 換機 4 0、 4 1がそれぞれ加入者と網とを接続する加入者交換機であり、 交換機 4 0から交換機 4 2、 4 3および 4 4を経由するルート aと、 交換機 4 1から交 換機 4 2、 4 3および 4 5を経由するルート bとが設定されているものとする。 また、 交換機 4 0、 4 2間、 4 1、 4 2間、 4 3、 4 4間、 4 3、 4 5間のそれ ぞれのリンク 70、 7 1、 73、 74の容量が 20MbZS、 交換機 4 2、 4 3 間のリンク 72の容量が 3 OMbZSであるとする。 さらに、 ルート a、 bがそ れぞれ 1 OMbZSの帯域を使用しているものとする。 この場合、 リンク 70〜 74の帯域はそれぞれ 1 0、 1 0、 20、 1 0、 1 OMbZSが使用されて、 ル 一ト&、 bのためにそれぞれ 1 OMbZSの空帯域が存在する。
各交換機 4 0〜4 5には RMセルの転送および帯域変更を制御する帯域制御部 50〜5 5およびル一ト毎の空帯域に関する情報を記憶するルートテーブル 60 〜6 5が設けられ、 各ルートに周期的に伝送される空帯域通知 RMセルあるいは 0 AMセルを帯域制御部 5 0〜 55が参照することで、 ルートテーブル 6 0〜 6 5の記憶内容が更新される。 加入者交換機である交換機 4 0、 4 1の帯域制御部 50、 5 1は、 その収容する加入者から例えば帯域通知 RMセルにより帯域増加 要求があつたとき、 ルートテーブル 6 0、 6 1を参照することにより即座に増加 の可否を判断することができる。
し力、し、 ルート上の帯域の空き状況について周期的に RMセルや〇AMセルを 用いて加入者交換機で収集し、 ユーザからの帯域変更要求があると即座に帯域変 更可否判断を行う場合には、 ルート上の空き帯域の状況は周期的に更新されるの で、 同一周期内に複数の帯域変更要求が発生した場合に、 ルートのリンクに競合 が起こり容量以上の帯域を受け付けてしまうことが確率的に発生する。 以下では、 この現象を 「オーバーブッキング」 と呼ぶ。 図 54に示した例では、 ルート a、 bの双方で同時に帯域増加要求が発生した場合に、 交換機 4 0、 4 1ではそのま ま帯域の増加を受け付けてしまい、 リンク 72の容量が不足するオーバ一ブツキ ングが発生する。 このような帯域のオーバーブッキングが発生した場合にはセル 廃棄などの輻輳が発生するので、 オーバーブッキングが発生する確率を極力小さ くする必要がある。
本発明は、 このような背景に行われたものであって、 高速にリアルタイムで帯 域を割当てることができる可変帯域通信網を提供することを目的とする。 本発明 は、 高い精度をもって帯域を割当てることができる可変帯域通信網を提供するこ とを目的とする。 本発明は、 柔軟性を持った可変帯域通信網を提供することを目 的とする。 本発明は、 ATM交換機のハードゥヱァ構成を簡単化することができ る可変帯域通信網を提供することを目的とする。 本発明は、 セル廃棄率を低減し、 スループットの高い可変帯域通信網を提供することを目的とする。 本発明は、 加 入者交換機で帯域変更要求の受付可否判断を行う際のオーバーブッキングの発生 確率が小さい可変帯域通信網を提供することを目的とする。 本発明は、 複数のル 一トから瞬時に最適なル一トを発見することができる可変帯域通信網を提供する ことを目的とする。 本発明は、 帯域を有効に利用することができる可変帯域通信 網を提供することを目的とする。
〔発明の開示〕
本発明は、 帯域変更要求のない時点にあらかじめ当該コネクションの通過する ルー卜の空帯域を含む情報を加入者交換機で把握していることを最も主要な特徴 としており、 ユーザが帯域変更その他を要求すると、 加入者の収容されている交 換機中のプロトコルコントローラにより許可もしくは不許可を与え、 また、 他の プロトコルに対しても当該コントローラにより一元的に制御することを特徴とし ている。 したがって、 ユーザが帯域の変更を要求してから変更許可がおりるまで の時間は、 端末装置とこれを収容する加入者交換機とのやりとりの時間だけでよ いため、 速やかに帯域変更を行うことができる。 また、 端末装置が用いるプロト コルに対応する部分は、 その端末装置を直接収容している加入者交換機に備える だけでよく、 中継交換機その他の ATM交換機については、 複数種類のプロトコ ルに対応する機能を備える必要はない。
すなわち、 本発明は、 複数の加入者交換機と、 この複数の加入者交換機相互間 を接続する複数の物理伝送路と、 この複数の物理伝送路に介揷される中継交換機 とを備え、 前記複数の加入者交換機の間にルートが設定され、 前記加入者交換機 は、 ユーザが網との間でァダプティブにフロー制御を行うプロトコルをサポート する手段を備えた ATM通信網である。
ここで、 本発明の特徴とするところは、 発側の加入者交換機には、 着側の加入 者交換機との間に設定されたルートの空き情報を含むルート情報を収集する手段 と、 このルート情報にしたがって前記フロー制御を行う手段とを備えたところに ある。
前記ルート情報を収集する手段は、 発側の加入者交換機に設けられ、 前記ルー ト毎にそのルート情報を収集するためのセルを送出する手段を含み、 前記中継交 換機および前記加入者交換機には、 このセルが到来したときにその情報領域にル 一ト情報を搭載してその宛先領域に記録された経由情報にしたがって送出する手 段を備えることが望ましい。
着側の加入者交換機および前記中継交換機は、 その交換機に係るルートについ てのルート情報を搭載したセルを発側の加入者交換機に宛てて送出する手段を備 えることもできる。
このように、 発側の加入者交換機からのアクションを要せず、 ルート情報が必 要箇所から寄せられるため、 発側の加入者交換機の負荷を軽減することができる。 あるいは、 その通信網の中にセンタ装置を設け、 前記加入者交換機および前記 中継交換機にはそのセンタ装置に宛てた前記ルート情報を搭載したセルを送出す る手段を備え、 前記セン夕装置には到着したこのセルからルート情報を読取り収 集する手段と、 その収集する手段の内容を前記加入者交換機に通知する手段とを 備える構成とすることもできる。
前記送出する手段は、 その加入者交換機またはその中継交換機に係るルートで 輻輳が発生したときにその輻輳情報を含むルート情報を搭載したセルをそれぞれ 送出する手段を備える構成とすることもできる。
このように、 状況に変化があるときだけルート情報を搭載したセルを送出する ことにより、 不必要なセルの送受信を回避することができる。
前記加入者交換機は、 前記ルー卜の使用状況に関する情報を記憶する空帯域テ 一ブルと、 収容された端末装置から帯域変更要求があつた場合に空帯域テーブル に記憶された空帯域と比較することによりその端末装置の帯域変更の可否を決定 する手段とを含む構成とすることもできる。 前記加入者交換機は、 前記ルートを介して接続された他の加入者交換機との間 で周期的に運用保守セルを転送することによりそのコネクションのルート上の最 小空帯域を監視する手段を含むことがよい。
このように、 帯域変更要求のない時点にあらかじめそのコネクションの空帯域 を加入者交換機で把握し、 ユーザである端末装置が帯域変更を要求すると、 その 端末装置を収容している加入者交換機で許可もしくは不許可を与え、 許可を与え た場合には端末装置が帯域を変更してセルを送出する。 従来の技術とは、 帯域の 余りを事前に加入者交換機で把握していることが異なる。
前記可否を決定する手段は、 同一の空帯域測定周期内に複数の帯域変更要求が あることを考慮し、 測定する手段の測定したルート毎の空帯域の一部を他の帯域 変更要求のために残す手段を含む構成とすることもできる。
具体的には、 測定する手段の測定した空帯域にそのルートに対してあらかじめ 設定された安全係数を乗じて割り当て可能な空帯域としてもよく、 測定する手段 の測定した空帯域にそのルートのそれまでの帯域変更要求の発生間隔により決定 される安全係数を乗じて割り当て可能な空帯域としてもよく、 測定する手段によ り測定されたそれまでの空帯域の増減の推移に基づいて割り当て可能な空帯域を 求めてもよく、 測定する手段により前回に測定された着信レー卜に平滑化係数ひ を乗じた値と新たに測定された着信レートに 1 —ひを乗じた値との和を求める口 一パスフィルタを用いて使用帯域を算出し、 その値から残余帯域を算出し割当て 可能な空帯域としてもよい。
ルート上の各交換機は周期的に帯域の空き状況を監視するとともに、 発信側加 入者交換機へ通知する。 加入者交換機はルート上の各交換機から通知される帯域 の空き状況に基づき、 そのルートにあとどれだけの帯域を増加させることかでき るかを評価する。 ところ力、 ルート上の空き帯域の状況は周期的に更新されるの で、 同一周期内に複数の帯域変更要求力く発生した場合には、 確率的にオーバ—ブ ッキングが発生する場合がある。 したがって、 加入者交換機では帯域変更要求の 発生頻度を考慮して帯域変更要求の受付可否判断を行う必要がある。 そこで本発 明では、 同一周期内にどの程度の帯域変更要求があるかを見込み、 各加入者交換 機では空き帯域をすベて使用可能とするのではなく、 通知された割合で帯域変更 要求充当用に空帯域を残し、 アクセスすることにより、 オーバ一ブッキングを未 然に防ぐ。
前記加入者交換機は、 発側の加入者交換機として着側の加入者交換機となる他 の加入者交換機との間に設定される複数のルートについての新しいルート情報を 接続要求の有無にかかわらず収集し記録する手段と、 接続要求に際してこの記録 されたル一ト情報に基づきそのユーザに対してルートを選択する手段とを備える 構成とすることもできる。
新たにルートを設定するための帯域変更要求のない時点にあらかじめ当該コネ クションの通過する複数ルー卜の空帯域を含む情報を加入者交換機で把握し、 ュ 一ザがルート設定または帯域変更その他を要求すると、 加入者の収容されている 交換機中のプロトコルコントローラにより最適なルートを決定し、 許可もしくは 不許可を与える。 端末装置が用いるプロトコルに対応する部分は、 その端末装置 を直接収容している加入者交換機に備えるだけでよく、 中継交換機その他の AT M交換機については、 複雑なプロトコルにリアルタイムに対応する機能を備える 必要はない。
前記記録する手段は、 ルート毎にルート情報を収集するためのセルを送出する 手段を含み、 前記中継交換機および前記加入者交換機は、 このセルが到来したと きにその情報領域にルート情報を搭載してその宛先領域に記録された経由情報に したがって送出する手段を備えることが望ましい。
前記ルート情報は、 前記中継交換機および加入者交換機にかかわるルートにつ いての情報であり、 前記送出する手段は、 前記発側の加入者交換機に宛てて前記 セルを送出することが望ましい。
前記ルートを選択する手段は、 前記複数ルートのうちユーザの要求帯域以上の 空帯域を有するルートの中で最も空ルート帯域または空ルート帯域率の少ないル ートを選択することが望ましい。 これにより、 無駄となる空帯域の最も少ないルートを選択することにより網資 源を有効に活用することができる。
あるいは、 前記ルートを選択する手段は、 前記複数ルートのうちユーザの要求 帯域以上の空帯域を有するルートの中で最も使用帯域または使用帯域率が大きレ、 ルートを選択することが望ましい。
すなわち、 すでに他の V Cが設定されているルートに新たに V Cを設定すると き、 この新たな V Cの設定によりそのル一トの帯域がほとんど埋まるように設定 する。 これにより、 中途半端な空帯域を有するルートをなくすることができるた め、 網資源を有効に活用することができる。
センタ装置を設け、 前記加入者交換機および前記中継交換機にはそのセンタ装 置に宛てた前記ルート情報を搭載したセルを送出する手段を備え、 前記センタ装 置には到着したこのセルからルート情報を読み取り収集する手段と、 その読み取 り収集する手段が収集した内容を前記加入者交換機に通知する手段とを備える構 成とすることもできる。
前記送出する手段は、 その加入者交換機またはその中継交換機にかかわるルー 卜で輻輳が発生したときにその輻輳情報を含むル一ト情報を搭載したセルをそれ ぞれ送出する手段を備える構成とすることもできる。
これにより、 発側の加入者交換機は各ルートの輻輳情報を把握し、 ルート設定 に際してこの輻輳状態にあるルートを除外することができる。
前記加入者交換機は、 収容されている端末装置に輻輳情報を連絡する手段を備 え、 この連絡する手段は、 送出レートの増減要求、 許容される送出レート、 およ び輻辏の情報を書き込んだセルを独自に生成してその加入者交換機に収容されて いる端末装置に送信する手段を含む構成とすることもできる。
このように、 加入者交換機において把握している当該伝送路の空帯域情報に基 づいて、 RMセルを発着端末装置間でやりとりすることなく、 各送信側ユーザに 許容される送出セルレートの増加にっレ、て可否の判断および通知をするとともに、 輻輳情報の通知を行う。 従来の技術とは、 (1) コネクション毎に発着端末装置間で RMセルの授受を行う必要がなく、
(2) 各中継交換機における RMセルの受信、 コネクション毎の輻輳状況と受け入 れ可能なセルレートとの把握、 および RMセルへの書き込み送出が不要であり、
(3) 着側端末装置における RMセルの返送が不要であり、 ·
(4) 発側端末装置による R Mセルの送出に依存せずに加入者交換機により R Mセ ルを独自に生成して発側端末装置に送出することで、 セル送出レートの高速な制 御が可能となることが異なる。
前記加入者交換機および前記中継交換機にはそれぞれ、 その交換機に係る (n 個のうちの i番目の) ルートあるいはルート上の V Pからなる部分的な経路につ いて割当帯域幅 (B i ) の情報が記録されたテーブルと、 その交換機に係る当該 ( i番目の) ルートあるいはルート上の V Pからなる部分的な経路について希望 帯域幅 (R i ) の設定要求があつたときに前記テーブルを参照して割当可能な帯 域幅を演算する手段と、 その演算結果をそのテーブルに予約する手段と、 この予 約された値を当該 (i番目の) ルートあるいはルート上の V Pからなる部分的な 経路の新たな割当帯域幅とする手段とを備えた構成とすることもできる。
このように、 交換機が割当帯域幅を計算する機構を持ち、 制御用バケツ卜に書 込まれた発側の交換機の希望帯域およびルートあるいはルート上の V Pからなる 部分的な経路の空き帯域にしたがって仮想的に割当てを実行し、 その結果を制御 用バケツトを用いて発側の交換機に通知する機構を持つことにより、 ルートの発 側の交換機がルート単位の安全な割当帯域幅を事前に把握する。
従来の技術とは、 交換機において割当帯域幅を算出する機構を持つ点、 算出さ れた割当帯域幅を制御用バケツトにより通知する点、 ルートの発側の交換機が安 全に使用できるルート帯域幅情報を事前に把握している点、 希望帯域に対する割 当帯域幅の比を平均化する割当帯域幅算出機能を持つ点、 受け入れ可能な帯域を 超過しない範囲内で希望帯域幅をできるだけ満たす割当てを行う機構を持つ点が 異なな。
これにより、 帯域割当が各交換機において仮想的にあらかじめ行われるので、 実際の通信に際して帯域が不足するといった事態を回避することができる。
前記発側の交換機には、 設定を希望するル一トあるいはルート上の V Pからな る部分的な経路に前記希望帯域幅 (R) をあらかじめ搭載した制御用バケツトを そのルートあるいはルート上の V Pからなる部分的な経路の使用に先立って送出 しその設定を希望するルートあるいはルート上の V Pからなる部分的な経路を経 由させた後にその制御用バケツトを回収する手段と、 回収されたその制御用バゲ ッ卜からその設定を希望するルートあるいはルート上の V Pからなる部分的な経 路についての新たな割当帯域幅を認識する手段とを備え、 前記複数の交換機には それぞれ、 その制御用バケツトが到来するとその交換機においてその制御用パケ ッ卜に搭載された前記希望帯域幅 (R) を当該 ( i番目の) ルートあるいはルー ト上の V Pからなる部分的な経路の希望帯域 (R i ) として前記演算する手段に 与えることが望ましい。
これにより、 制御用バケツ卜には、 帯域割当後の帯域情報が搭載されるため、 帯域情報が重複するといつた事態を回避することができる。
前記複数の交換機にはそれぞれ、 到来した制御用バケツトに搭載された前記希 望帯域幅 (R) と前記演算する手段により演算された新たな割当帯域幅とを比較 し、 その小さい方をその交換機の前記テーブルに予約する手段と、 そのテーブル に予約された新たな割当帯域幅を前記希望帯域幅 (R) に置き換えてその制御用 バケツトを送出する手段を備えることが望ましい。
これにより、 演算された割当帯域が希望帯域を超えるといつた事態を回避する ことができるので、 帯域を有効に利用することができる。
前記演算する手段は、 割当帯域幅を B i、 希望帯域幅を R i ( i = l、 2、 一、 n ) とし、 出力パスに多重するルート数を nとするとき、 評価関数
F(B)=(l/n) - i - i t o n∑[(Bi/Ri) - (l/n) · ,。 n∑(Bj/Rj) ] 2
を最小化することにより希望帯域幅に対する割当帯域幅の重みを平均化する演算 手段を含むことが望ましい。
新たな割当帯域幅 B jの値を Bj -Bj - a j - (n - (Bj/Rj) t 0 „∑(Bi/Ri)) - ((n-l)/Rj)
なる式で更新することが望ましい。
これにより、 評価関数を用いたきめ細かし、帯域割当を行うことができるため、 帯域を有効に利用することができる。
以上説明したように、 本発明によれば、 高速にリアルタイムで帯域を割当てる ことができるとともに、 高い精度をもって帯域を割当てることができる柔軟性を 持った可変帯域通信網を実現することができる。 また、 A TM交換機のハードウ エア構成を簡単化することができるとともにセル廃棄率を低減し、 スループット の高い可変帯域通信網を実現することができる。 さらに、 加入者交換機で帯域変 更要求の受付可否判断を行う際のオーバーブッキングの発生確率が小さレ、可変帯 域通信網を実現することができる。 このように、 本発明によれば、 複数のルート から瞬時に最適なルートを発見することができるとともに、 帯域を有効に利用す ることができる。
〔図面の簡単な説明〕
図 1は本発明の可変帯域通信網の概念図である。
図 2は発側の加入者交換機の要部プロック構成図である。
図 3は RMセルの概念図である。
図 4は中継交換機および着側の加入者交換機の要部プロック構成図である。 図 5は本発明第一実施例の RMセルの巡回状況を示す図である。
図 6は本発明第二実施例の中継交換機および加入者交換機の要部プロック構成図 である。
図 7は本発明第二実施例の RMセルの巡回状況を示す図である。
図 8はセンタ装置の要部プロック構成図である。
図 9は本発明第三実施例の全体構成および R Mセルの転送状況を示す図である。 図 1 0は本発明第四実施例のセル送出状況を示す図である。
図 1 1は F R tvKFirst Resource Management) プロトコルにおける RMセルの流 れを示す図である。 図 1 2は F RMプロトコルにおける帯域変更の状況を示す図である。
図 1 3は A B Rプロトコルにおける R Mセルの流れを示す図である。
図 1 4は A B Rプロトコルにおける帯域変更の状況を示す図である。
図 1 5は本発明第五実施例の可変帯域通信網の全体構成図である。
図 1 6は本発明第五実施例の動作タイミングチヤ一トを示す図である。
図 1 7は帯域変更要求のない通常状態での空帯域チェックシーケンスを示す図で あ 。
図 1 8は中継交換機による中継伝送路の空帯域の把握状態を示す図である。 図 1 9は本発明第六実施例の可変帯域通信網の全体構成図である。
図 2 0に加入者交換機における帯域制御部の制御の流れを示す図である。
図 2 1は本発明第七実施例の可変帯域通信網の全体構成図である。
図 2 2は加入者交換機における帯域制御部の制御の流れを示す図である。
図 2 3はウィンドウサイズと受付可能な帯域との関係を示す図である。
図 2 4は本発明第八実施例の可変帯域通信網の全体構成図である。
図 2 5は加入者交換機における帯域制御部の制御の流れを示すフローチヤ一卜で あ 。
図 2 6は本発明第九実施例の可変帯域通信網の全体構成図である。
図 2 7は加入者交換機における帯域制御部の制御の流れを示すフローチヤ一トで ある ο
図 2 8は本発明第十実施例の可変帯域通信網の全体構成図である。
図 2 9は本発明第十実施例の中継交換機および着側の加入者交換機のプロック構 成図である。
図 3 0は本発明第一実施例のル一トパフォーマンステーブルの内容を示す図であ る。
図 3 1は本発明第十実施例の呼受付手順を示すフローチヤ一トである。
図 3 2は本発明第十一実施例の呼受付手順を示すフローチャートである。
図 3 3は本発明第十四実施例の通常の動作タイミングチヤ一トである。 図 3 4は利用帯域を大きくする場合の動作タイミングチャートである。
図 3 5は利用帯域を小さくする場合の動作タイミングチヤ一トである。
図 3 6は従来技術による送信レートの増減例を簡略化して示す図である。
図 3 7は本発明による送信レー卜の増減例を簡略化して示す図である。
図 3 8は本発明第十五実施例の A TM通信網の全体構成図である。
図 3 9は発側の交換機の要部プロック構成図である。
図 4 0は着側または中継の交換機の要部プロック構成図である。
図 4 1は割当帯域演算部の動作を示すフローチャートである。
図 4 2は制御用バケツトを受信したときに交換機に通知する割当帯域幅を決定す るために用いる数値の関係を示す図である。
図 4 3は本発明第十六実施例を説明するための図である。
図 4 4は制御用バケツトの動作を表すタイミングチヤ一トである。
図 4 5は本発明第十七実施例の帯域割当手順を示すフローチヤ一トである。 図 4 6は A B R型サービスを提供する A TMネットワークを構成する従来例の可 変帯域通信網を示すプロック構成図である。
図 4 7は R Mセルの構成を示す図である。
図 4 8は R Mセルに関する発側端末装置の動作を示す図である。
図 4 9は R Mセルに関する発側端末装置の動作を示す図である。
図 5 0は R Mセルに関する交換機の動作を示す図である。
図 5 1は RMセルに関する着側端末装置の動作を示す図である。
図 5 2は各交換機での R Mセルのハンドリングのタイミングチヤ一トを示す図で める。
図 5 3は端末装置からの要求に対する時間応答例を示す図である。
図 5 4は従来例の可変帯域通信網を示すプロック構成図である。
〔発明を実施するための最良の形態〕
(第一実施例)
本発明第一実施例を図 1ないし図 4を参照して説明する。 図 1は本発明の可変 帯域通信網の概念図である。 図 2は発側の加入者交換機 2 0の要部プロック構成 図である。 図 3は R Mセルの概念図である。 図 4は中継交換機 4 , 〜4 3 および 着側の加入者交換機 3 0の要部プロック構成図である。
本発明は、 加入者交換機 2 0、 3 0と、 この加入者交換機 2 0、 3 0相互間を 接続する物理伝送路としての中継伝送路 7 , 〜7 4 と、 この中継伝送路 7 , 〜7 4 に介挿される中継交換機 4 , 〜4 3 とを備え、 加入者交換機 2 0、 3 0および中 継交換機 4 1 〜4 3 の間にルートが設定され、 加入者交換機 2 0または 3 0は、 端末装置 3が可変帯域通信網 1との間でァダプティブにフロー制御を行うプロト コルをサポートする手段としての図 2に示すプロトコルコントローラ 2 1を備え た可変帯域通信網である。
ここで、 本発明の特徴とするところは、 発側の加入者交換機 2 0には、 着側の 加入者交換機 3 0との間に設定されたル一卜の空き情報を含むルート情報を収集 する手段としてのルート情報収集部 2 2と、 このルート情報にしたがって前記フ 口一制御を行う手段としてのプロトコルコントローラ 2 1とを備えたところにあ る。 図 3は R Mセルの概念を示す図であるが、 宛先領域 Hおよびメッセージ領域 Mにより構成され、 メッセージ領域 Mには、 中継交換機 4 , 〜4 3 および加入者 交換機 3 0を通過する毎に、 使用率や空帯域、 セルロスレートその他のルート情 報が搭載される。 宛先領域 Hには加入者交換機 2 0により経由情報が書込まれて いる。
ルート情報収集部 2 2は、 発側の加入者交換機 2 0に設けられ、 前記ルート毎 にそのルート情報を収集するための R Mセルを送出する手段としての R Mセル送 出部 2 3を含み、 中継交換機 4 , 〜4 3 および着側の加入者交換機 3 0には、 図 4に示すように、 このセルが到来したときにその情報領域にルート情報を搭載し てその宛先領域に記録された経由情報にしたがって送出する手段としてのルート 搭載部 1 4を備えている。
端末装置 3は図 1に示したように可変帯域通信網 1に対して帯域変更要求その 他の各種プロトコルに基づくセルを発出する。 このセルの内容は、 加入者が収容 されている加入者交換機 2 0ですぐに判断される。 加入者交換機 2 0のプロトコ ルコントローラ 2 1では当該 V C Iの通過ルー卜のパフォーマンス情報を管理し ているルートパフォーマンステーブル 2 4を有しており、 当該 V C Iからの例え ば要求帯域とルートパフォーマンステーブル 2 4の内容とを比較し、 転送や帯域 変更その他を許可する。
図 5は本発明第一実施例の RMセルの巡回状況を示す図である。 ここでは、 加 入者交換機 2 0および 3 0 2 の間の RMセルの巡回状況を示す。 ルート情報の収 集方法としては RMセルを加入者交換機 2 0 2 より送出し、 加入者交換機 3 0 2 で折り返す。 また、 中継交換機 4 , 〜4 3 および加入者交換機 3 0 2 では RMセ ルをまったく処理せず、 RMセルのラウンドタイムで混雑を推定することも可能 である。
(第二実施例)
本発明第二実施例を図 6および図 7を参照して説明する。 図 6は本発明第二実 施例の中継交換機 4 , 〜4 3 および加入者交換機 3 0 , および 3 0 2 の要部プロ ック構成図である。 図 7は本発明第二実施例の RMセルの巡回状況を示す図であ る。 加入者交換機 3 0 , および 3 0 2 および中継交換機 4 , 〜4 3 は、 図 6に示 すように、 その交換機に係る V Pについてのルート情報を搭載した RMセルを加 入者交換機 2 ( および 2 0 2 に宛て送出する手段としてのルート情報発出部 1 5を備えている。
本発明第二実施例では、 ルート情報発出部 1 5により、 各中継交換機 4 , 〜4 3 および加入者交換機 3 0 , および 3 0 2 は、 周期的に自発的に RMセルを加入者 交換機 2 0 , および 2 0 2 に対し送出することにより、 ルートパフォーマンスを 報告する。
(第三実施例)
本発明第三実施例を図 8および図 9を参照して説明する。 図 8はセンタ装置の 要部プロック構成図である。 図 9は本発明第三実施例の全体構成および RMセル の転送状況を示す図である。 本発明第三実施例では、 可変帯域通信網 1の中にセ ンタ装置 6を設け、 中継交換機 4 , 〜43 および加入者交換機 30, および 302 にはそのセンタ装置 6に宛てた前記ルート情報を搭載したセルを送出する手段と してのルート情報発出部 1 5を備え (構成は図 6に示したものと共通) 、 セン夕 装置 6には到着したこのセルからルート情報を読取り収集する手段としてのルー ト情報収集部 60と、 そのルート情報収集部 60の内容を発側の加入者交換機 2 0 , および 202 に通知する手段としてのルート情報通知部 6 1とを備える。 本発明第三実施例は、 図 8に示したセン夕装置 6で可変帯域通信網 1内のトラヒ ックコンディションを把握し、 輻輳ノードその他の情報をもとに、 加入者交換機 201 および 202 に対し情報を与える方式である。
センタ装置 6には、 中継交換機 4 , 〜43 および加入者交換機 30 , および 3 02 力、らの情報を収集するルート情報収集部 60が設けられ、 中継交換機 4 , 〜 43 および加入者交換機 30 , および 302 からの RMセルを受信してルート情 報を収集する。 得られたルート情報を新たに RMセルのメッセージ領域 Mに書込 んで、 これを発側の加入者交換機 20 , および 202 に転送する。
(第四実施例)
本発明第四実施例を図 1 0を参照して説明する。 図 1 0は本発明第四実施例の セル送出状況を示す図である。 本発明第四実施例では、 輻輳時に中継交換機 4 , 〜43 あるいは着側の加入者交換機 30 , および 302 より BECN(Backword Explicit Congestion Notification) セルを送り、 その情報をもとに加入者交換 機である ATM交換機 20 , および 202 でアクションを行うものである。
本発明第二実施例で示した周期的に RMセルを送出する方法とは、 アクション を起こすタイミングが異なる。 なお、 BECNセルの基本的構成は、 図 3に示し た RMセルの構成と同じである。
本発明第四実施例では、 図 6に示したルート情報発出部 1 5は、 その中継交換 機 4 , 〜43 および着側の加入者交換機 30】 および 302 に係る VPで輻輳が 発生したときにその輻輳情報を含むルート情報を搭載した B E C Nセルをそれぞ れ送出する手段を備えている。 本発明第一〜第四実施例に対し、 共通に、 加入者交換機での動作例を図 1 1お よび図 1 2を参照して説明する。 図 1 1は F RM(First Resource Management) プロトコルにおける RIV [セルの流れを示す図である。 図 1 2は F RMプロトコル における帯域変更の状況を示す図であり、 図 1 2は横軸に時間をとり、 縦軸に帯 域をとる。 端末装置 3 , からの帯域変更の要求に対し、 加入者交換機 2 0では、 当該 V Cの所属するル一卜のルートパフォーマンステーブル 2 4を索引し例えば 使用率をみる。 この使用率はルート上の最も使用率の高いリンク情報その他であ る。 プロトコルコントローラ 2 1では、 本使用率をもとに残帯域その他を推定し 帯域の変更その他を端末装置 3に対し返答する。
図 1 1に示すように、 端末装置 3 , は加入者交換機 2 0に対して " 1 0 M b / S拡張要求" のリクエストを送出する。 加入者交換機 2 0ではプロトコルコント ローラ 2 1内のルートパフォーマンステーブル 2 4を索引し、 ルートとその使用 率とを調べて速やかに回答を端末装置 3 , に対して返送する。 したがって、 図 1 2に示すように、 "リクエスト" から "〇K" までの時間が本発明を用いれば短 くすることができる。
図 1 3は A B Rプロトコルにおける RMセルの流れを示す図である。 図 1 4は A B Rプロトコルにおける帯域変更の状況を示す図であり、 図 1 4は横軸に時間 をとり、 縦軸に帯域をとる。 ここで示す A B Rプロトコルの例は、 端末装置 3】 からの帯域拡張要求 " I n c " 毎に段階的に帯域を拡張する方法をとる。 図 1 3 に示すように、 帯域拡張要求 " I n c " に対して加入者交換機 2 0はプロトコル コントロ一ラ 2 1内のルートパフォーマンステーブル 2 4を索引し、 ルートとそ の使用率とを調べて速やかに回答としての RMセルを端末装置 3 , に返送する。 したがって、 図 1 4に示すように、 端末装置 3 , は RMセルを受信する毎に、 帯 域を段階的に拡張することができる。 また、 拡張不可あるいは縮小要求を端末装 置 3は加入者交換機 2 0から RMセルを介して受信することもある力 その場合 は、 端末装置 3は段階的に帯域を縮小する。 いずれにせよ、 加入者交換機 2 0が 帯域拡張要求 " I n c " を受信しこれに対する応答としての RMセルを返送する までの時間は本発明を用いれば短くすることができる。
(第五実施例)
本発明第五実施例を図 1 5を参照して説明する。 図 1 5は本発明第五実施例の 可変帯域通信網の全体構成図である。 本発明第五実施例の可変帯域通信網は、 中 継伝送路 7 , 〜7 3 と、 この伝送路上に配置された中継交換機 4! 、 4 2 と、 伝 送路の使用状況に応じて可変に設定された送出レートで情報を送信する端末装置 3 , およびその情報を受信する端末装置 3 2 と、 端末装置 3 , 、 3 2 をそれぞれ 収容して伝送路に接続する加入者交換機 2 0、 3 0とを備える。 加入者交換機 2 0は、 伝送路の使用状況に関する情報を記憶する空帯域テーブル 1 0 1を備え ( 図では加入者交換機 2 0の外部に示す) 、 収容された端末装置 3 , から帯域変更 要求があった場合に、 その空帯域テーブル 1 0 1に記憶された空帯域と比較する ことによりその端末装置 3 , の帯域変更の可否を決定することができる。 空帯域 テーブル 1 0 1は、 V C I毎に、 そのコネクションの属する交換機バッファおよ び伝送路の空帯域を記憶して管理する。
図 1 6は本発明第五実施例の動作タイミングチヤ一トを示す図である。 端末装 置 3 , がネットワークに対して帯域変更要求を発すると、 その端末装置 3】 を収 容する加入者交換機 2 0がそれを受信し、 その要求の可否を判断する。 すなわち、 加入者交換機 2 0は、 その要求の V C Iについて、 その要求帯域と空帯域テープ ル 1 0 1の内容とを比較し、 空帯域以下の要求なら転送を許可し、 空帯域を越え る要求は不許可とする。 加入者交換機 2 0から端末装置 3 , に要求許可が返され ると、 端末装置 3 , はすぐにセルの転送を開始する。 また、 端末装置 3 , からの 要求 RMセルはそのまま次段の交換機に転送され、 各中継交換機は帯域の確保を 行う。
図 1 7は帯域変更要求のない通常状態での空帯域チヱックシーケンスを示し、 図 1 8は中継交換機 4 , による中継伝送路 7 2 の空帯域の把握状態を示す。 加入 者交換機 2 0は、 O AMセルに該当する V C I番号を付けて、 自分の空帯域を記 入して次段に送る。 各交換機では、 該当する伝送路その他の空帯域を常に把握し ている。 この空帯域は、 π—パスフィルタを用いた観測に基づいて求めることも 可能であり、 前回に測定された着信レートに平滑化係数ひを乗じた値と新たに測 定された着信レートに 1一ひを乗じた値との和を求めるローパスフィルタを用い て使用帯域を算出し、 その値から残余帯域を算出し割当て可能な空帯域としても よい。 また、 申告時のピークの和により求めてもよい。
図 1 7に示す例では、 中継交換機 4 , は、 送られてきた O AMセルに記載され た帯域よりも自分の空帯域が大きレ、ので、 その〇 AMセルをそのまま次段に転送 している。 また、 中継交換機 4 2 は、 O AMセルに記載された帯域 3 O M b ZS よりも少ない帯域 2 O M b ZSしか空いていないので、 O AMセルの内容を書き 換える。 このようにして、 折り返されたセルには中継交換機 4 , 、 4 2 、 中継伝 送路 7 ! 〜7 3 および着側の加入者交換機 3 0での最小空帯域が記載され、 それ を発側の加入者交換機 2 0で把握することができる。 このような空帯域チヱック を定期的に行い、 加入者交換機 2 0において、 常時その V C Iの帯域を何 M b / Sまで可変に増加できるかを把握する。
(第六実施例)
本発明第六実施例を図 1 9を参照して説明する。 図 1 9は本発明第六実施例の 可変帯域通信網の全体構成図である。 本発明第六実施例では、 可変帯域通信網内 に配置され互いに情報転送を行う複数の交換機 4 0〜4 5を備え、 この複数の交 換機 4 0〜4 5にはそれぞれ、 加入者からの要求に応じて通信中の帯域を動的に 変更するための帯域制御部 5 0〜5 5が設けられる。
帯域制御部 5 0〜5 5は、 加入者間の情報伝送に割り当てられたルート毎にそ のルートにさらに割り当てることのできる空帯域を周期毎に測定し、 加入者から の帯域変更要求に対してその加入者を収容する交換機において帯域変更の可否の 決定を行う。 帯域制御部 5 0〜5 5により測定された空帯域はルートテーブル 6 0〜6 5に記録される。
ここで、 交換機 4 0、 4 1がそれぞれ加入者と網とを接続する加入者交換機で あり、 交換機 4 0から交換機 4 2、 4 3および 4 4を経由するルート aと、 交換 機 4 1から交換機 42、 43および 45を経由するルート bとが設定されている ものとする。 また、 交換機 40、 42間、 4 1、 42間、 43、 44間、 43、 45間のそれぞれのリンク 70、 7 1、 73、 74の容量が 20 MbZS 交換 機 42、 43間のリンク 72の容量が 3 OMbZSであるとする。 さらに、 ルー ト a力 5Mb/S、 ルート bが 1 0 MbZSの帯域を使用しているものとする。 この場合、 リンク 70〜74の帯域はそれぞれ 5、 1 0、 1 5、 5、 1 0Mb/ Sが使用され、 ルート aに対して 1 5MbZS、 ルート bに対して 1 OMbZS の空帯域が存在する。 これらの空帯域は各交換機 40〜45のルートテーブル 6 0〜65に蓄えられる。
ルートテーブル 60〜65には、 その交換機を通過するすべてのルートについ てその未使用帯域が記載され、 周期的に更新される。 ここで、 時刻 Tにおいてル ート bが 1 OMbZSの帯域増加を行っても、 ルートテーブルは帯域増加の瞬間 には更新されずに、 次の更新周期で更新される。 この場合、 次の更新周期でルー トテーブル 60、 6 1中のルート a、 bの空き帯域は、 それぞれ 5MbZSと 0 MbZSに更新される。 このとき、 次の更新周期の前にルート aが 1 5MbZS の帯域増加要求を行った場合には、 交換機 40のルートテーブルはまだ更新され ていないのでこの要求を受け付けてしまい、 リンク 43に 4 OMbZSの帯域を 割り当ててしまうことになる。
そこで本発明第一実施例では、 加入者交換機である交換機 40、 4 1のルート テーブル 60、 6 1にルート毎にあらかじめ設定された安全係数を記録し、 帯域 制御部 50、 5 1力 同一の空帯域測定周期内に複数の帯域変更要求があること を考慮し、 測定したルート毎の空帯域にその安全係数を乗じて割り当て可能な空 帯域とし、 測定された帯域の一部を他の帯域変更要求のために残しておく。 この 例では、 ルート a、 bの安全係数として 2/3、 1Z2を設定しておけば、 ル一 ト b力 1 OMbZSの帯域増加を行った時刻 Tにおいて、 5MbZSの帯域のみ を許可するので、 ルート aが続いて帯域増加要求をおこなっても 1 OMbZSを 割り当てることができ、 オーバ一ブッキングが発生しない。 図 2 0に加入者交換機における帯域制御部 (この例では 5 0 , 5 1 ) の制御の 流れを示す。 まず、 周期的に空帯域を測定してルートテ一ブルを更新する(S 1 )。 帯域増加要求があれば(S 2 ) 、 ルートテーブルから空帯域および安全係数を参 照する (S 3 ) 。
使用可変帯域 =空帯域 X安全係数
という演算を行う (S 4 ) 。 この結果として、
要求帯域 使用可能帯域
であれば (S 5 ) 、 帯域増加を許可する (S 6 )。
要求帯域≥使用可能帯域
であれば (S 5 ) 、 帯域増加を拒絶する (S 7 )。
ここでは説明を簡単にするため安全係数をルートテーブル 6 0、 6 1のみに記 録するように説明したが、 加入者交換機となる可能性のある各交換機に、 その交 換機に収容された加入者の各ルート毎の安全係数を記録する。
(第七実施例)
本発明第七実施例を図 2 1を参照して説明する。 図 2 1は本発明第七実施例の 可変帯域通信網の全体構成図である。 図 2 2は加入者交換機における帯域制御部 の制御の流れを示す図である。 オーバーブッキングの発生確率は、 ルートの未使 用帯域監視周期 (これを以下、 「ウィンドウサイズ」 と呼ぶ) と帯域要求の発生 間隔の比率に関係する。 そこで本発明第七実施例では、 帯域要求の発生間隔に応 じて安全係数を適応的に変化させる。 すなわち、 測定した空帯域にそのルートの それまでの帯域変更要求の発生間隔により決定される安全係数を乗じて割り当て 可能な空帯域とする。
この場合、 ルートテーブル 6 0、 6 1には、 ルートの空き帯域に対する帯域要 求の発生間隔 (以下 「発呼間隔」 という) を保持するフィールドが追加されてい る。 また、 交換機 4 0、 4 1には、 ルートテーブル 6 0、 6 1に記録された発呼 間隔から安全係数を導くために、 安全係数テーブル 8 0、 8 1が設けられる。 安 全係数テーブル 8 0、 8 1には、 発呼間隔と安全係数の関係が記録される。 交換機 4 0では、 帯域変更可否判断フローの第一ステップとして、 安全係数テ 一ブル 8 0を参照して発呼間隔から安全係数を求める。 次の第二ステップでは、 ルート aの空き帯域に対する第一ステップで求めた安全係数を乗ずることにより、 使用可能帯域幅を求める。 第三ステップでは、 要求の帯域幅が第二ステップで求 めた使用可能帯域幅以下であればその要求を受け付け、 そうでない場合は要求を 拒絶する。 交換機 4 1あるいは他の交換機が加入者交換機となって帯域変更を行 う場合も同様である。
以下に、 帯域要求の発生がポアソン過程に従うとしたときの安全係数テーブル の導出について説明する。 導出にあたり、 要求帯域はすべて同じとし、 帯域の変 更については、 減少はないものとする。 未使用帯域が Bのときのオーバーブツキ ング発生確率 P 0 bは次の式で表される。
∞ ( 1 /w) k e—】/w
P o b = ∑
k - B
k! ここで、 wは正規化された帯域要求の発生間隔 (発呼率の逆数) であり、 Bは正 規化された帯域要求増加幅である。
図 2 2に加入者交換機における帯域制御部の制御の流れを示す。 まず、 周期的 に空帯域を測定してルートテーブルを更新する (S 1 1 ) 。 帯域増加要求があれ ば (S 1 2 ) 、 ルートテ一ブルから空帯域を参照し (S 1 3 ) 、 安全係数テ一ブ ルを参照して発呼間隔から安全係数を取得する (S 1 4 ) 。
使用可変帯域 =空帯域 X安全係数
という演算を行う (S 1 5 ) 。 この結果として、
要求帯域≤使用可能帯域
であれば (S 1 6 ) 、 帯域増加を許可する (S 1 7 ) 。
要求帯域≥使用可能帯域
であれば (S 1 6 ) 、 帯域増加を拒絶する (S 1 8 ) 。
図 2 3にオーバーブッキング発生確率 P o bの基準値を 1 0 とし、 ウィンド ゥサイズと受付可能な帯域との関係を示す。 図 2 3から、 ウィンドウサイズと帯 域増加要求発生間隔の比により、 受付可能領域が変化することがわかる。 例えば、 ウィンドウサイズが 1であれば、 要求帯域が 0 . 1以下のときに受け付けてもよ いことがわかる。
ここで、 ウィンドウサイズを帯域要求の発生間隔で正規化してあるので、 図 2 3はまさしく安全係数テーブルである。 すなわち、 ウィンドウサイズを一定とす れば、 図 2 3の横軸を逆数にとったものが帯域要求の発生間隔と安全係数の関係 を示すものである。 オーバーブッキング発生確率の基準値を 1 0— 6に設定したと きの残余帯域 7 5 M b / Sに対する受付可能帯域 (要求発生間隔 l m s e cのと き) の具体的な数値を 〔表 1〕 に示す。 同じ 7 5 M b ZSの残余帯域があるとき、 ウィンドウサイズを小さくすると受付可能帯域を大きくとることができることが ゎカヽる。
〔表 1〕
Figure imgf000027_0001
また、 オーバーブッキング発生確率の基準値を 1 0— 6に設定したときのウィン ドウサイズの設計値 (残余帯域の 1 1 0を受付可能帯域に設定したとき) を 〔 表 2〕 に示す。 残余帯域に対して同じ比率 (表 2の場合には 1 Z 1 0 ) に受付可 能帯域を設定したとき、 同じオーバ一ブッキング発生確率を満足するウインドウ サイズは例えば 〔表 2〕 のように設定すればよい。 〔表 2〕
Figure imgf000028_0001
(第八実施例)
本発明第八実施例を図 2 4および図 2 5を参照して説明する。 図 2 4は本発明 第八実施例の可変帯域通信網の全体構成図である。 図 2 5は加入者交換機におけ る帯域制御部の制御の流れを示すフローチャートである。 本発明第八実施例では、 測定されたそれまでの空帯域の増減の推移に基づいて割り当て可能な空帯域を求 める。 このためルートテーブル 6 0、 6 1には、 過去 N周期分のルートの空帯域 が保存され、 安全計数のフィールドはない。
交換機 4 0の帯域制御部 5 0においては、 ルート aについて帯域要求が発生し たとき、 要求の帯域幅と、 ルートテーブル 6 0に登録された過去 N周期分のルー トの空帯域の移動平均とを比較し、 要求帯域幅の方が小さレ、場合にはその要求を 受け付け、 そうでない場合には要求を拒絶する。 交換機 4 1あるいは他の交換機 が加入者交換機となつて帯域変更を行う場合も同様である。
図 2 5に加入者交換機における帯域制御部の制御の流れを示すフローチャート を示す。 周期的に空帯域を測定してルートテーブルを更新する (S 2 1 ) 。 帯域 増加要求があれば (S 2 2 ) 、 ルートテーブルから過去 N周期分の空帯域を参照 する (S 2 3 ) 。
使用可能帯域 =空帯域の移動平均
という演算を行う (S 2 4 ) 。 この結果として、
要求帯域≤使用可能帯域
であれば (S 2 5 ) 、 帯域増加を許可する (S 2 6 ) 。
要求帯域≥使用可能帯域
であれば (S 2 5 ) 、 帯域増加を拒絶する (S 2 7 ) 。 (第九実施例)
本発明第九実施例を図 2 6および図 2 7を参照して説明する。 図 2 6は本発明 第九実施例の可変帯域通信網の全体構成図である。 図 2 7は加入者交換機におけ る帯域制御部の制御の流れを示すフローチヤ一トである。 本発明第九実施例では、 ルートテーブル 6 0、 6 1に、 各ルートの空帯域と、 各更新周期毎に観測される 空帯域の平滑化を行うための平滑化係数ひとが保持される。 安全係数のフィール ドはない。 交換機 4 0のルートテーブル 6 0の空帯域更新時には、 前回に測定さ れた空帯域に平滑化係数ひを乗じた値と新たに測定された空帯域に 1 一ひを乗じ た値との和を割り当て可能な空帯域とするして記録する。 すなわち、 交換機 4 0 においては、 ルート aの空帯域に 1次のフィル夕をかけたものを次の更新周期の 空帯域とする。 そして、 ルート aについて帯域要求力 生した場合には、 要求の 帯域幅と、 ルートテーブル 6 0に登録されたフィル夕リングされた空帯域とを比 較し、 要求帯域幅の方が小さい場合にはその要求を受け付け、 そうでない場合に は要求を拒絶する。 交換機 4 1あるいは他の交換機力伽入者交換機となって帯域 変更を行う場合も同様である。
図 2 7に加入者交換機における帯域制御部の制御の流れを示すフローチャート を示す。 まず、 周期的に空帯域を測定する (S 3 1 ) 。 ルートテーブルの平滑化 係数ひを参照する (S 3 2 ) 。
空帯域二前回の空帯域 Xひ+測定された帯域 X ( 1 —ひ)
を演算する (S 3 3 ) 。 帯域増加要求があれば (S 3 4 ) 、
要求帯域≤空帯域
であれば、 帯域増加を許可する (S 3 6 ) 。
要求帯域≥空帯域
であれば、 帯域増加を拒絶する (S 3 7 ) 。
(第十実施例)
本発明第十実施例を図 2 8および図 2 9および図 2を参照して説明する。 図 2 8は本発明第十実施例の可変帯域通信網の全体構成図である。 図 2 9は本発明第 十実施例の中継交換機および着側の加入者交換機のプロック構成図である。 本発 明第十実施例の加入者交換機のプロック構成図は、 図 2に示した本発明第一実施 例の加入者交換機と共通である。 本発明は、 加入者交換機 20および 30と、 こ の加入者交換機 20および 30相互間を接続する物理伝送路としての中継伝送路
74,と、この中継伝送路 7H、 712、 72I、 722, 73,、 732、 74】に介揷される中継交換機 4 ,】、 412、 42】、 422、 43】 とを備え、 加入者交換機 20、 3 0および中継交換機 4 H、 412、 421、 422, 431の間にルートが設定され、 加入者交換機 20または 30は、 端末装置 3が可 変帯域通信網 1との間でァダプティブにフロー制御を行うプロトコルをサボ一ト する手段としての図 2に示すプロトコルコントローラ 2 1を備えた可変帯域通信 網である。
ここで、 本発明の特徴とするところは、 加入者交換機 20は、 発側の加入者交 換機 20として着側の加入者交換機 30となる他の加入者交換機 3 0との間に設 定される複数のルートの現在使用帯域空き情報ホップ数 (中継交換機段数) を含 む新しいルート情報を接続要求の有無にかかわらず収集し記録する手段としての ルート情報収集部 22と、 接続要求に際してこの記録されたルート情報に基づき そのユーザに対してルートを選択する手段としてのプロトコルコントローラ 2 1 とを備えたところにある (構成は図 2に示したものと共通) 。
発側の加入者交換機 20のルート情報収集部 22は、 前記ル一ト毎にそのルー ト情報を収集するための RMセルを送出する手段としての RMセル送出部 23を 含み、 中継交換機 4 n、 412、 42】、 422、 43 ,および着側の加入者交換機 3 0 には、 このセルが到来したときにその情報領域にル一ト情報を搭載してその宛先 領域に記録された経由情報にしたがって送出する手段としての図 2 9に示すルー ト情報搭載部 1 4を備えている。
また、 着側の加入者交換機 3 0および中継交換機 4 H、 412、 421、4 22、 431 は、 その交換機にかかわるルー卜についてのルート情報を搭載した RMセルを発 側の加入者交換機 20に宛てて送出する手段としてのルート情報発出部 1 5を併 せて備えている。
端末装置 3は図 28に示したように可変帯域通信網 1に対して帯域変更要求そ の他の各種プロトコルに基づくセルを発出する。 このセルの内容は、 加入者が収 容されている加入者交換機 20ですぐに判断される。 加入者交換機 20のプロト コルコントローラ 2 1では当該 VC Iの通過ルートのパフォーマンス情報を管理 しているルートパフォーマンステーブル 24を有しており、 当該 VC Iからの例 えば帯域要求とルートパフォーマンステーブル 24の内容とを比較し、 転送や帯 域変更その他を許可する。
図 30は本発明第一実施例のルートパフォーマンステーブル 24の内容を示す 図である。 対地 Aに対する各ルートについて、 空帯域、 現使用帯域、 ホップ数が 記録されている。 図 28において、 ルート情報の収集方法としては、 図 3に示し た RMセルを発側の加入者交換機 20より送出し、 着側の加入者交換機 30で折 り返す。 RMセルは、 宛先領域 Hおよびメッセージ領域 Mにより構成され、 メッ セージ領域 Mには、 加入者交換機 30および中継交換機 4 H、 412、 421、 422、 43】を通過する毎に、 使用率や空帯域、 セルロスレートその他のルート情報が図 29に示すルート情報搭載部 1 4により搭載される。 宛先領域 Hには加入者交換 機 20により経由情報が書込まれている。
本発明第十実施例における呼受付手順について述べる。 発側の加入者交換機 2 0から着側の加入者交換機 30まで n個のルートが存在する。 ただし、 通信に必 要な帯域が存在するか否かは不明である。 図 3 1は本発明第十実施例の呼受付手 順を示すフローチャートである。 図 3 1に示す本発明第十実施例の呼受付手順は、 要求帯域 VMbZSを満足するル一トのうち、 最小の空帯域のルートを用いる。 端末装置 3からの要求帯域 VMbZSについて (S 4 1) 、 第一番目のルート (K= l) に着目し (S 42) 、 ルート Κの空ルート帯域が要求帯域 VMbZS 以上であるか否か判定する (S 43) 。 ルート Kの空ルート帯域が要求帯域 VM b/S以上でなければ Kの値が n (全ルート数) を越えない範囲で (S 46) 次 のルートを調べるが (S 47) 、 ルート Kの空ルート帯域が要求帯域 VMb/S 以上であれば、 ルート Kの空ルート帯域が他のルート候補の空帯域よりも小さい か否か判定する (S 44)。 ルート Κの空ル一ト帯域が他のル一ト候補の空帯域 よりも大きければ Κの値が ηを越えない範囲で (S46)次のルートを調べるが (S 47)、 ルート Κの空ル一ト帯域が他のルート候補の空帯域よりも小さけれ ばルート Κを指定ルートとする (S 45)。
これにより、 いわゆるパッキングルールとしてのルート選択ができる。 また、 帯域獲得も瞬時に行える。 また、 中継ノードは事前に空帯域情報などを通知して いるため、 比較的リアルタイム処理を必要としていない。
(第十一実施例)
本発明第十一実施例を図 32を参照して説明する。 図 32は、 本発明第十一実 施例の呼受付手順を示すフローチャートである。 η個のルート候補の中で空ルー ト帯域率の最も少ないルートを選ぶ手順、 η個のルート候補の中で、 使用帯域が 最も大きいルートを選ぶ手順、 η個のルート候補の中で使用帯域率が最大となる ルートを選ぶ手順を示す。
まず、 η個のル一ト候補の中で空ルート帯域率の最も少ないルートを選ぶ手順 について説明する。 端末装置 3からの要求帯域 VMbZSについて (S51)、 第一番目のルート (K=l) に着目し (S52)、 ルート Κの空ルート帯域が要 求帯域 VMb/S以上であるか否か判定する (S 53)。 ルート Kの空ルート帯 域が要求帯域 VMbZS以上でなければ Kの値が n (全ルート数) を越えない範 囲で (S 56)次のルートを調べるが (S 57)、 ルート Kの空ルート帯域が要 求帯域 VMbZS以上であれば、
(ルート Kの空ルート帯域) /
(ルート Kの空ルート帯域 +ルート Kの使用帯域)
≤ (ルート候補の空ルート帯域) /
(ルート候補の空ル一ト帯域 +ルート候補の使用帯域) … (式 1 ) を満たすか否か判定する (S54)。 ルート Kが上式を満たさなければ Kの値が nを越えない範囲で (S 56)次のルートを調べるが (S 57)、 ルート Kが式 1を満たせばルート Kを指定ルートとする (S55) 。
続いて、 n個のルート候補の中で、 使用帯域が最も大きいルートを選ぶ手順に ついて説明する。 端末装置 3からの要求帯域 VMbZSについて (S51)、 第 一番目のルート (K=l) に着目し (S52)、 ルート Κの空ルート帯域が要求 帯域 VMbZS以上であるか否か判定する (S53)。 ルート Kの空ルート帯域 が要求帯域 VMb/S以上でなければ Kの値が nを越えない範囲で (S56)次 のルートを調べるが (S 57)、 ルート Kの空ルート帯域が要求帯域 VMbZS 以上であれば、
(ルート Kの使用帯域 +V) ≥ (ルート候補の使用帯域 +V) … (式 2) を満たすか否か判定する (S54)。 ルート Kが上式を満たさなければ Kの値が nを越えない範囲で (S 56)次のルートを調べるが (S 57)、 ルート Kが式 2を満たせばルート Kを指定ルートとする (S55) 。
さらに、 n個のルート候補の中で使用帯域率が最大となるルートを選ぶ手順に ついて説明する。 端末装置 3からの要求帯域 VMbZSについて (S51)、 第 一番目のルート (K= 1 ) に着目し (S 52)、 ルート Κの空ル一ト帯域が要求 帯域 VMbZS以上であるか否か判定する (S 53)。 ルート Kの空ル一ト帯域 が要求帯域 VMb/S以上でなければ Kの値が nを越えない範囲で (S56)次 のルートを調べるが (S57)、 ルート Kの空ルート帯域が要求帯域 VMbZS 以上であれば、
(ルート Kの使用帯域 +V) /
(ルート Kの空ルート帯域 +ルート Kの使用帯域)
≥ (ルート候補の使用帯域 +V) /
(ルート候補の空ルート帯域 +ルート候補の使用帯域) … (式 3) を満たすか否か判定する (S54)。 ルート Kが上式を満たさなければ Kの値が nを越えない範囲で (S 56)次のルートを調べるが (S 57)、 ルート Kが式 3を満たせばルート Kを指定ルートとする (S55) 。
(第十二実施例) 本発明第十二実施例を図 7を参照して説明する。 図 7は本発明第二実施例の R Mセルの巡回状況を示す図であって、 本発明第十二実施例の RMセルの巡回状況 を示す図と共通である。 本発明第十ないし第十一実施例に示した各中継交換機 4 , 〜4 3 または着側の加入者交換機 3 0 , および 3 0 2 は、 周期的に自発的に R M セルを発側の加入者交換機 2 0 , および 2 0 2 に対し送出することにより、 ルー トパフォーマンスを報告する。
(第十三実施例)
本発明第十三実施例を図 8および図 9を参照して説明する。 図 8は本発明第十 三実施例のセンタ装置のプロック構成図であって、 本発明第三実施例と共通であ る。 図 9は本発明第十三実施例の全体構成および R Mセルの転送状況を示す図で あって、 本発明第三実施例と共通である。 本発明第十三実施例では、 図 2 8に示 した本発明第十実施例の可変帯域通信網において、 図 8に示したセンタ装置 6を 用いる。 センタ装置 6では、 可変帯域通信網 1内のトラヒックコンディションを 把握し、 輻輳ノードその他の情報をもとに、 加入者交換機 2 0 , および 2 0 2 に 対し情報を与える。
図 8に示すセン夕装置 6には、 中継交換機 4 , 〜 および加入者交換機 3 0 , および 3 0 2 からの情報を収集するルート情報収集部 6 0が設けられ、 中継交換 機 4 , 〜4 3 および加入者交換機 3 0 , および 3 0 2 からの R Mセルを受信して ルート情報を収集する。 ルート情報通知部 6 1は、 得られたルート情報を新たに R Mセルのメッセージ領域 Mに書込んで、 これを発側の加入者交換機 2 0! およ び 2 0 2 に転送する。
本発明第十〜第十三実施例に対し共通に、 発側の加入者交換機の動作を図 1 1 を参照して説明する。 図 1 1は要求に応じて通信時間だけ V Cを確保する S HM (Short Hold Mode) プロトコルにおける R Mセルの流れを示す図であって、 F R Mプロトコルにおける RMセルの流れを示す図と共通である。 端末装置 3 , から の帯域変更の要求に対し、 発側の加入者交換機 2 0では、 当該 V Cの所属するル -トのルートパフォーマンステーブル 2 4を索引し例えば空帯域をみる。 この空 帯域はル一ト上の最も少ない空帯域のリンク情報その他である。 プロトコルコン トロ一ラ 2 1では、 本使用率をもとに残帯域その他を推定し帯域の変更その他を 端末装置 3に対して返答する。
図 1 1に示すように、 端末装置 3 , は加入者交換機 2 0に対して " 1 O M b Z Sの通信帯域" のリクェストを送出する。 加入者交換機 2 0ではプロトコルコン トロ一ラ 2 1内のルートパフォーマンステーブル 2 4を索引し、 ルートとその使 用率とを調べて速やかに回答を端末装置 3 , に対して返送する。 したがって、 " リクエスト" から "〇K " までの時間が本発明を用いれば短くすることができる。 また、 ルート情報には、 その加入者交換機または中継交換機にかかわるルート で輻輳が発生したときにその輻輳情報を含むルート情報を搭載したセルをそれぞ れ送出することにより、 発側の加入者交換機は輻輳状況を把握してルート選択を 行うことができる。
(第十四実施例)
本発明第十四実施例を図 1 5を参照して説明する。 図 1 5は本発明第十四実施 例の可変帯域通信網の全体構成図であるが、 本発明第五実施例と共通である。 A TMの情報伝送を行う伝送路を構成する中継伝送路 7! 〜7 3 と、 この伝送路上 に配置された中継交換機 4 , 、 4 2 と、 送路の使用状況に応じて可変に設定され た送出レートで情報を送信する端末装置 3 , およびその情報を受信する端末装置 3 2 と、 端末装置 3 , 、 3 2 をそれぞれ収容して伝送路に接続する加入者交換機 2 0 , 3 0とを備える。 加入者交換機 2 0は空帯域テーブル 1 0 1を備え (図で は加入者交換機 2 0の外部に示す) 、 伝送路の使用状況に関する情報を常に把握 して蓄える。 加入者交換機 2 0はまた、 収容されている端末装置 3 に RMセル により輻輳情報を通知することができる。
図 3 3は本発明第十四実施例の通常の動作タイミングチャートであり、 図 3 4 は利用帯域を大きくする場合の動作タイミングチヤ一ト、 図 3 5は利用帯域を小 さくする場合の動作タイミングチヤ一トを示す。 図 3 3ないし図 3 5を参照して 本発明第十四実施例の動作を説明する。 加入者交換機 2 0は、 例えば、 周期的に〇 AMセルを送出し、 中継伝送路 7 , 、 7 2 、 7 3 力、らなる伝送路の帯域容量を測定して空帯域テーブル 1 0 1を更新す る。 図 1 5には、 一例として、 V C I力く 「5」 のコネクションの空帯域が 2 0 M b ZSであることを示す。 空帯域テーブル 1 0 1を用いるのではなく、 発側の端 末装置 3 , 力、らの送信レートを観測して空き帯域情報を管理することもできる。 ま た、 双方を組み合わせて利用することもできる。
通信の開始時には、 図 3 3に示すように、 端末装置 3 , は従来と同様の手順に 従って RMセルを送出する。 加入者交換機 2 0は、 その RMセルと空帯域テ一ブ ル 1 0 1とを参照し、 その RMセルの C Iビットと E Rフィールドを書き込んで 端末装置 3 に返送する。 加入者交換機 2 0はまた、 必要な帯域を予約するため の RMセルを端末装置 3 2 に向けて送信し、 加入者交換機 2 0、 中継交換機 4 , 、 4 2 および加入者交換機 3 0が帯域を確保する。 これにより端末装置 3 , から端 末装置 3 2 へのセル送信が開始された後、 端末装置 3! は従来と同様の手順に従 つて周期的に RMセルを送出し、 加入者交換機 2 0はその RMセルと空帯域テー ブル 1 0 1とを参照して、 C Iビットおよび E Rフィールドを書き換えた R Mセ ルを返送する。 これにより、 端末装置 3 , からの利用帯域が制御される。
利用帯域を大きくする必要がある場合には、 図 3 4に示すように、 端末装置 3】 からの RMセルを加入者交換機 2 0から返送する通常の手続きにより端末装置 3】 の利用帯域を増加させるだけでなく、 十分な空き容量がある場合には、 加入者交 換機 2 0で新たに生成した RMセルを端末装置 3 , に送信する。 この RMセルに は、 送出レートの増減要求、 許容される送出レート、 および輻辏の情報を書き込 む。 これにより、 端末装置 3 , の利用帯域を高速に増やすことができる。
利得帯域を小さくする必要がある場合には、 図 3 5に示すように、 通常の手続 きにより端末装置 3 , の利用.帯域を減少させるだけでなく、 例えばネットワーク が輻輳状態にあるときなどには、 加入者交換機 2 0で新たに生成した RMセルを 端末装置 3 , に送信する。 これにより、 端末装置 3 ) の利用帯域を高速に減少さ せることができる。 図 3 6および図 3 7は従来技術による送信レートの増減例と本発明による増減 例との比較を簡略化して示す図であり、 図 3 6が従来技術、 図 3 7が本発明を示 す。 従来技術では送出レー卜の増加要求に対して実際に許可されるまでの時間が 長く、 また輻輳時の対応も遅いのに対し、 本発明によれば高速にセル送出レート を制御することができ、 伝送路を流れるトラヒックを高速に制御することができ る。
(第十五実施例)
本発明第十五実施例の構成を図 3 8ないし図 4 0を参照して説明する。 図 3 8 'は本発明第十五実施例の可変帯域通信網の全体構成図である。 図 3 9は発側の交 換機の要部ブロック構成図である。 図 4 0は着側または中継の交換機の要部ブ口 ック構成図である。
本発明は、 交換機 1 - 1〜 1 一 4と、 この交換機相互間を接続する物理伝送路 とを備え、 この物理伝送路を順次経由して発側の交換機 1 一 1から着側の交換機 1 一 3までの間に帯域幅可変の V P 2一 1および 2 - 2が設定される可変帯域通 信網である。
ここで、 本発明の特徴とするところは、 交換機 1 一 1〜1 一 4にはそれぞれ、 その交換機 1 一 1〜 1 一 4に係る (n個のうちの i番目の) ルートあるいはルー ト上の V Pからなる部分的な経路について割当帯域幅 (B i ) の情報が記録され た割当帯域テーブル 1 2を備え、 その交換機 1 一 1〜 1 一 4に係る当該 ( i番目 の) ルートあるいはルート上の V Pからなる部分的な経路について希望帯域幅 ( R i ) の設定要求があつたときに前記テーブルを参照して割当可能な帯域幅を演 算する手段と、 その演算結果をそのテーブルに予約する手段と、 この予約された 値を当該 ( i番目の) ルートあるいはルート上の V Pからなる部分的な経路の新 たな割当帯域幅とする手段とを割当帯域演算部 1 8に備えたところにある。
図 3 8は、 本発明第十五実施例の ATM通信網の全体構成図であり、 本発明第 十五実施例では、 交換機 1 一 1、 1 一 2、 1 一 4がそれぞれ発側の交換機である。 さらに、 交換機 1 一 3が着側の交換機である。 また、 交換機 1 一 2は発側および 着側の双方の機能を有する。
交換機 1— 1、 1— 2、 1— 4にはそれぞれ、 図 3 9に示すように、 設定を希 望する V Pに前記希望帯域幅 (R ) をあらかじめ搭載した制御用バケツト 4一 1 をその V Pの使用に先立って送出しその設定を希望する V Pを経由させた後にそ の制御用バケツト 4— 1を回収する手段としての制御用バケツト送受部 1 6と、 回収されたその制御用バケツト 4一 1からその設定を希望する V Pについての新 たな割当帯域幅を認識する手段としてのルート情報収集部 2 2とを備え、 交換機 1— 2、 1 - 3にはそれぞれ、 図 4 0に示すように、 その制御用パケット 4一 1 が到来するとその交換機 1 一 2、 1 一 3、 1 一 4においてその制御用パケット 4 - 1に搭載された前記希望帯域幅 (R ) を当該( i番目の) V Pの希望帯域 ( R i ) として割当帯域演算部 1 8に与える制御用パケット処理部 1 7を備えている。 また、 割当帯域演算部 1 8には、 到来した制御用バケツト 4一 1に搭載された 前記希望帯域幅 (R ) と割当帯域演算部 1 8により演算された新たな割当帯域幅 とを比較し、 その小さい方をその交換機 1 一 2、 1— 3、 1— 4の割当帯域テ一 ブル 1 2に予約する手段を含み、 その割当帯域テーブル 1 2に予約された新たな 割当帯域幅を前記希望帯域幅 (R ) に置き換えてその制御用バケツト 4一 1を送 出する手段を制御用バケツト処理部 1 7に備えている。
割当帯域演算部 1 8の動作を図 4 1を参照して説明する。 図 4 1は割当帯域演 算部 1 8の動作を示すフローチャートである。 制御用バケツト処理部 1 7から制 御用バケツト 4一 1に書込まれている希望帯域幅情報を取得する (S 6 1 ) 。 割 当帯域テーブル 1 2から空き帯域幅情報を取得する (S 6 2 ) 。 希望帯域幅情報 および空き帯域幅情報にしたがって割当帯域幅を演算する (S 6 3 ) 。 その結果 を割当帯域テーブル 1 2に予約する (S 6 4 ) 。 また、 その結果は制御用バケツ ト 4一 1に書込まれる。 他に制御用バケツト 4一 1があれば(S 6 5 ) 、 以上の 手順を繰り返す。
本発明第十五実施例では、 交換機 1 一 1が V P 2— 1および V P 2— 2を介し て交換機 1 一 3と通信するための帯域割当を受ける場合を例として説明する。 発 側の交換機 1一 1は制御用パケット送受部 1 6により制御用パケット 4一 1を一 定周期で生成し、 希望帯域を書込んで、 着側の交換機 1 - 3に向けて送信する。 交換機 1 — 2は V P 2— 2の未割当帯域幅と、 交換機 1 一 1および 1 一 4に対す る割当帯域幅を記憶して管理する。 図 4 2は制御用バケツト 4一 1を受信したと きに、 交換機 1 一 2が交換機 1 一 1に通知する割当帯域幅を決定するために用い る数値の関係を示す図である。
図 4 2に示すように、 交換機 1 一 2は制御用パケット 4一 1を受信すると、 未 割当帯域幅を受け入れ可能な帯域幅とし、 希望帯域幅と現在の割当帯域幅の差を 計算し、 その差が未割当帯域幅以下ならば、 割当帯域幅を希望帯域幅の値とし、 そうでなければ、 現在の未割当帯域幅以下の値を割当帯域幅として決定し、 制御 用バケツトに書込み、 交換機 1 一 1に向けて折り返して送信する。
折り返してきた制御用バケツト 4— 2を受信した交換機 1 一 1は、 制御用パケ ット 4一 2に記載されている割当帯域幅により、 新たな割当帯域幅の情報を得る。 他の交換機についても同様の動作が行われ、 順に通知することにより、 発側の各 交換機 1 一 1および 1 — 4はルートの割当帯域幅の情報を得ることができる。 本 発明第一実施例によれば、 各交換機 1 一 1〜 1 一 4において、 割当帯域の計算を 行い、 ルー卜の発側の交換機 1 一 1にルート単位の割当帯域幅が通知できる。 制 御用パケットの送受は、 呼毎あるいは周期毎に行う。
(第十六実施例)
本発明第十六実施例を図 4 3を参照して説明する。 図 4 3は本発明第十六実施 例を説明するための図である。 本発明第十六実施例では、 交換機 1 一 1、 1 一 4 が発側の交換機であり、 交換機 1 一 3が着側の交換機であり、 交換機 1 一 2が中 継の交換機である。 発側の交換機 1 一 1、 1 一 4は図 3 9に示した構成を備え、 着側の交換機 1 一 3および中継の交換機 1 — 2は図 4 0に示した構成を備える。 ' 交換機 1 一 1が交換機 1 一 3と V P 2— 1および 2— 2を含むルート 3 - 1を 介して通信を行う例として説明する。 図 4 4は、 図 4 3のルート 3— 1における 制御用バケツト 4— 1の動作を表すタイミングチヤ一トである。 発側の交換機 1 一 1は制御用バケツト 4— 1を一定周期で生成し、 希望帯域を書き込んで、 着側 の交換機 1 一 3に向けて送信する。
各交換機 1 一 1〜 1 一 4は、 出力パスの未割当帯域幅と収容されているルート 毎の割当帯域幅を記憶して管理する。 図 4 2に示したように、 交換機 1 一 2は、 未割当帯域幅を受け入れ可能な帯域幅とし、 受信した制御用バケツト 4一 1から 希望帯域を読み取り、 希望帯域と現在のルートへの割当帯域幅の差を計算し、 そ の差が未割当帯域幅以下ならば、 割当帯域幅を希望帯域幅の値とし、 そうでなけ れば、 現在の未割当帯域幅以下の値を割当帯域幅として決定し、 制御用バケツト 4一 1の希望帯域幅を割当帯域幅の値に書替え、 交換機 1 一 3に中継する。
交換機 1 - 3は、 交換機 1 一 2と同様にして算出した割当帯域幅の値を書込み、 制御用バケツト 4一 2を折り返して交換機 1 一 1に送信する。 折り返して来た制 御用バケツト 4— 2を受信した交換機 1 一 2は、 ルート 3— 1に関して算出した 最も新しい割当帯域幅カ淛御用バケツト 4— 2に書かれている割当帯域幅より小 さい場合に、 その値に書替えて中継する。 交換機 1 一 1は、 受信した制御用パケ ット 4 - 2から割当帯域幅の情報を得る。 本発明第十六実施例によれば、 各交換 機 1— 1〜 1 一 4において割当帯域の計算を行い、 ルー卜の発側の交換機 1― 1 にルート単位の割当帯域幅が通知できる。 制御用パケットの送受は、 呼毎あるい は周期毎に行う。
(第十七実施例)
本発明第十七実施例を図 4 5を参照して説明する。 図 4 5は本発明第十七実施 例の帯域割当手順を示すフローチャートである。 図 4 5は本発明第十五または第 十六実施例と同様の網構成をとり、 各交換機で制御用バケツトを受信したときの 割当帯域幅を算出するためのフローチヤ一トである。 交換機は出力 V Pの帯域幅 ( P o u t ) と (S 7 7 ) 、 総割当帯域幅 (各割当帯域幅 B iの総和) の情報を 保持しておき、 その情報から出力パスの未割当帯域幅(P r e s ) を算出する ( S 7 8 ) 。 続いて、 未割当帯域幅 (P r e s ) と要求のあった入力 V Pへの割当 帯域幅 (B j ) の和を計算し、 その和と R jの小さい方の値に R jを更新する。 各交換機 1— 1〜 1一 4は、 制御用パケット 4一 1を受信すると、 希望帯域を 読み取り (S71)、 要求のあった入力 VP (j)からの要求帯域幅 (R j) と する (S 72)。
次に、 B jの値を
Bj-Bj-aj - (n - (Bj/Rj) — , tn∑(Bi/Ri)) - ((n-l)/Rj)
なる式で更新する (S 73)。 上記の式において、 n、 B j、 R jはそれぞれ同 一の出力 VPを使用する入力 VPの数と、 各入力 VP毎の割当帯域幅、 希望帯域 幅を表す。 Pou tは出力 VPの総帯域幅、 ひ jは増減の大きさを調整するパラ メータ、 7は Pou tと既に割当てた帯域幅の関数である。
次に、 B jと R jの小さい方の値に B jを更新する (S 74)。 次に、 変数 7 を
Ί * η
∑ Β
i = 1
なる式で計算し (S75)、 B jに γを乗じた値と R jの小さい方の値に B jを 更新し、 その B jの値に割当帯域幅を決定する (S 76)。
本発明第十七実施例によれば、 各交換機 1一 1〜 1 - 4において、 割当帯域幅 の計算を行うとき、 各ルート間で、 希望帯域幅に対する割当帯域幅の割合が平均 化し、 かつ受け入れ可能な帯域を超過しない範囲内で制御用バケツトに書かれた 希望帯域幅をできるだけ満たす割当てがリアルタイムに動的に行える。
(実施例まとめ)
本発明第一ないし第十七実施例では、 説明をわかりやすくするために、 発側の 加入者交換機と着側の加入者交換機とでは異なる構成であるかのように表現した が、 実際には発側の加入者交換機と着側の加入者交換機のそれぞれの構成を併せ て備える同一の交換機として構成することができる。 あるいは、 発側の加入者交 換機、 着側の加入者交換機および中継交換機のそれぞれの構成を併せて備える同 一の交換機として構成することができる。

Claims

請求の範囲
1 . 複数の加入者交換機と、 この複数の加入者交換機相互間を接続する複数の物 理伝送路と、 この複数の物理伝送路に介挿される中継交換機とを備え、 前記複数 の加入者交換機の間にル一トが設定され、
前記加入者交換機は、 ユーザが網との間でァダプティブにフ口一制御を行うプ ロトコルをサポートする手段を備えた可変帯域通信網において、
発側の加入者交換機には、 着側の加入者交換機との間に設定されたルートの空 き情報を含むルート情報を収集する手段と、 このルート情報にしたがって前記フ 口一制御を行う手段とを備えたことを特徴とする可変帯域通信網。
2 . 前記ルート情報を収集する手段は、 発側の加入者交換機に設けられ、 前記ル 一ト毎にそのルート情報を収集するためのセルを送出する手段を含み、 前記中継 交換機および前記加入者交換機には、 このセルが到来したときにその情報領域に ル一ト情報を搭載してその宛先領域に記録された経由情報にしたがって送出する 手段を備えた請求項 1記載の可変帯域通信網。
3 . 着側の加入者交換機および前記中継交換機は、 その交換機に係る V Pについ てのルート情報を搭載したセルを発側の加入者交換機に宛てて送出する手段を備 えた請求項 1記載の可変帯域通信網。
4 . その通信網の中にセンタ装置を設け、 前記加入者交換機および前記中継交換 機にはそのセンタ装置に宛てた前記ルート情報を搭載したセルを送出する手段を 備え、 前記センタ装置には到着したこのセルからルート情報を読取り収集する手 段と、 その収集する手段の内容を前記加入者交換機に通知する手段とを備えた請 求項 1記載の可変帯域通信網。
5 . 前記送出する手段は、 その加入者交換機またはその中継交換機に係る V Pで 輻輳が発生したときにその輻輳情報を含むルート情報を搭載したセルをそれぞれ 送出する手段を備えた請求項 1記載の可変帯域通信網。
6 . 前記加入者交換機は、 前記ルートの使用状況に関する情報を記憶する空帯域 テーブルと、 収容された端末装置から帯域変更要求があつた場合に前記空帯域テ 一ブルに記憶された空帯域と比較することによりその端末装置の帯域変更の可否 を決定する手段とを含む請求項 1記載の可変帯域通信網。
7 . 前記加入者交換機は、 前記ルートを介して接続された他の加入者交換機との 間で周期的に運用保守セルを転送することによりそのコネクションのルート上の 最小空帯域を監視する手段を含む請求項 6記載の可変帯域通信網。
8 . 前記可否を決定する手段は、 同一の空帯域測定周期内に複数の帯域変更要求 があることを考慮し、 前記測定する手段の測定したルート毎の空帯域の一部を他 の帯域変更要求のために残す手段を含む請求項 6記載の可変帯域通信網。
9 . 前記残す手段は、 前記測定する手段の測定した空帯域にそのルートに対して あらかじめ設定された安全係数を乗じて割り当て可能な空帯域とする手段を含む 請求項 8記載の可変帯域通信網。
1 0 . 前記残す手段は、 前記測定する手段の測定した空帯域にそのルートのそれ までの帯域変更要求の発生間隔により決定される安全係数を乗じて割り当て可能 な空帯域とする手段を含む請求項 8記載の可変帯域通信網。
1 1 . 前記残す手段は、 前記測定する手段により測定されたそれまでの空帯域の 増減の推移に基づレ、て割り当て可能な空帯域を求める手段を含む請求項 8記載の 可変帯域通信網。
1 2 . 前記残す手段は、 前記測定する手段により前回に測定された空帯域に平滑 化係数ひを乗じた値と新たに測定された空帯域に 1 一ひを乗じた値との和を割り 当て可能な空帯域とする手段を含む請求項 8記載の可変帯域通信網。
1 3 . 前記加入者交換機は、 発側の加入者交換機として着側の加入者交換機とな る他の加入者交換機との間に設定される複数のルートについての新しいルート情 報を接続要求の有無にかかわらず収集し記録する手段と、 接続要求に際してこの 記録されたルート情報に基づきそのユーザに対してルートを選択する手段とを備 えた請求項 1記載の可変帯域通信網。
1 4 . 前記記録する手段は、 ルート毎にルート情報を収集するためのセルを送出 する手段を含み、 前記中継交換機および加入者交換機は、 このセルが到来したと きにその情報領域にルート情報を搭載してその宛先領域に記録された経由情報に したがつてこのセルを送出する手段を備えた請求項 1 3記載の可変帯域通信網。
1 5 . 前記ルート情報は、 前記中継交換機および加入者交換機にかかわる V Pに ついての情報であり、 前記送出する手段は、 発側の加入者交換機に宛てて前記セ ルを送出する請求項 1 4記載の可変帯域通信網。
1 6 . 前記ルートを選択する手段は、 前記複数のルートのうちユーザの要求帯域 以上の空帯域を有するルートの中で最も空ルート帯域または空ルート帯域率の少 ないルートを選択する請求項 1 3記載の可変帯域通信網。
1 7 . 前記ルートを選択する手段は、 前記複数のルートのうちユーザの要求帯域 以上の空帯域を有するルートの中で最も使用帯域または使用帯域率が大きいルー トを選択する請求項 1 3記載の可変帯域通信網。
1 8 . センタ装置を設け、 前記加入者交換機および前記中継交換機はそのセンタ 装置に宛てたルート情報を搭載したセルを送出する手段を備え、 前記センタ装置 には、 到着したこのセルからルート情報を読み取り収集する手段と、 その読み取 り収集する手段が収集した内容を前記加入者交換機に通知する手段とを備えた請 求項 1 3記載の可変帯域通信網。
1 9 . 前記送出する手段は、 その加入者交換機またはその中継交換機にかかわる V Pで輻輳が発生したときにその輻輳情報を含むルート情報を搭載したセルをそ れぞれ送出する請求項 1 4記載の可変帯域通信網。
2 0 . 前記加入者交換機は、 収容されている端末装置に輻輳情報を連絡する手段 を備え、 この連絡する手段は、 送出レートの増減要求、 許容される送出レート、 および輻輳の情報を書き込んだセルを独自に生成してその加入者交換機に収容さ れている端末装置に送信する手段を含む請求項 1記載の可変帯域通信網。
2 1 . 前記加入者交換機および前記中継交換機にはそれぞれ、 その交換機に係る ( n個のうちの i番目の) ルートあるいはルート上の V Pからなる部分的な経路 について割当帯域幅 (B i ) の情報が記録されたテーブルと、 その交換機に係る 当該 (i番目の) ルートあるいはルート上の V Pからなる部分的な経路について 希望帯域幅 (R i ) の設定要求があつたときに前記テーブルを参照して割当可能 な帯域幅を演算する手段と、 その演算結果をそのテーブルに予約する手段と、 こ の予約された値を当該 (〖番目の) ルートあるいはルート上の V Pからなる部分 的な経路の新たな割当帯域幅とする手段とを備えた請求項 1記載の可変帯域通信 網。
2 2. 発側の前記加入者交換機には、 設定を希望するルートあるいはルート上の V Pからなる部分的な経路に前記希望帯域幅 (R) をあらかじめ搭載した制御用 バケツトをそのルートあるいはルート上の V Pからなる部分的な経路の使用に先 立って送出しその設定を希望するル一トあるいはルート上の V Pからなる部分的 な経路を経由させた後にその制御用バケツトを回収する手段と、 回収されたその 制御用バケツトからその設定を希望するルートあるいはルート上の V Pからなる 部分的な経路についての新たな割当帯域幅を認識する手段とを備え、
前記加入者交換機および前記中継交換機にはそれぞれ、 その制御用バケツ卜が 到来するとその交換機においてその制御用バケツトに搭載された前記希望帯域幅 (R) を当該 ( i番目の) ルートあるいはルート上の V Pからなる部分的な経路 の希望帯域 (R i ) として前記演算する手段に与える請求項 2 1記載の可変帯域 通 Ίδ ¾δο
2 3 . 前記加入者交換機および前記中継交換機にはそれぞれ、 到来した制御用パ ケットに搭載された前記希望帯域幅 (R) と前記演算する手段により演算された 新たな割当帯域幅とを比較し、 その小さい方をその交換機の前記テーブルに予約 する手段と、 そのテーブルに予約された新たな割当帯域幅を前記希望帯域幅 (R ) に置き換えてその制御用バケツトを送出する手段を備えた請求項 2 2記載の可 変帯域通信網。
2 4 . 前記演算する手段は、 割当帯域幅を B i、 希望帯域幅を R i ( i = 1、 2、 '··、 n ) とし、 出力 V Pに多重するルート数を nとするとき、 評価関数
F(B)=(l/n) · i - i , o n∑[(Bi/Ri)—(1/n) · , ,„ n∑(Bj/Rj)] 2 を最小化することにより希望帯域幅に対する割当帯域幅の重みを平均化する演算 手段を含む請求項 2 1記載の可変帯域通信網。
2 5. 新たな割当帯域幅 B jの値を
Bj-Bj - a j - (n - (Bj/Rj) t。 „∑(Bi/Ri)) - ((n-l)/Rj)
なる式で更新する請求項 2 1記載の ATM通信網。
PCT/JP1996/001826 1995-07-03 1996-07-02 Reseau de communications a bande variable WO1997002685A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96921140A EP0785652A4 (en) 1995-07-03 1996-07-02 COMMUNICATION NETWORK WITH VARIABLE WIDTH

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7/167616 1995-07-03
JP16758595A JPH0918514A (ja) 1995-07-03 1995-07-03 可変帯域通信装置
JP16761695A JP3085515B2 (ja) 1995-07-03 1995-07-03 帯域可変通信装置
JP7/167585 1995-07-03
JP7/185930 1995-07-21
JP18593095A JP3053356B2 (ja) 1995-07-21 1995-07-21 帯域可変通信装置
JP18945995A JP3327315B2 (ja) 1995-07-25 1995-07-25 Atm通信網
JP7/189459 1995-07-25
JP7/280893 1995-10-27
JP28089395A JP3327446B2 (ja) 1995-10-27 1995-10-27 Atm通信網
JP7/302882 1995-11-21
JP30288295A JP3114962B2 (ja) 1995-11-21 1995-11-21 Atm通信網

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997002685A1 true WO1997002685A1 (fr) 1997-01-23

Family

ID=27553334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/001826 WO1997002685A1 (fr) 1995-07-03 1996-07-02 Reseau de communications a bande variable

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5878029A (ja)
EP (1) EP0785652A4 (ja)
WO (1) WO1997002685A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0866633A2 (en) * 1997-03-17 1998-09-23 Fujitsu Limited ATM switching apparatus and ATM communications network

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6314103B1 (en) * 1994-05-05 2001-11-06 Sprint Communications Company, L.P. System and method for allocating bandwidth for a call
US6181703B1 (en) 1995-09-08 2001-01-30 Sprint Communications Company L. P. System for managing telecommunications
JP3000913B2 (ja) * 1996-02-02 2000-01-17 富士ゼロックス株式会社 デ−タ伝送装置および方法
US6961341B1 (en) * 1996-07-02 2005-11-01 Microsoft Corporation Adaptive bandwidth throttling for network services
US7274662B1 (en) * 1998-08-04 2007-09-25 At&T Corp. Method for performing segmented resource reservation
JP3765512B2 (ja) * 1997-03-17 2006-04-12 富士通株式会社 固定長セル伝送装置並びに固定長セル送信装置及び固定長セル受信装置
JPH10308745A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Nec Corp Atm網における帯域管理方法、加入者交換機及び中継交換機
GB9718269D0 (en) * 1997-08-28 1997-11-05 British Telecomm Connection admission control for connection orientated networks
GB2331659A (en) * 1997-11-21 1999-05-26 Ericsson Telefon Ab L M Resource reservation
US7079534B1 (en) 1998-02-20 2006-07-18 Sprint Communications Company L.P. System and method for allocating bandwidth for a call
US6922409B1 (en) 1998-02-20 2005-07-26 Sprint Communications Company L.P. System and method for allocating bandwidth for a call
US6574222B1 (en) 1998-02-20 2003-06-03 Sprint Communications Company, L.P. System and method for allocating bandwidth for a call
US6434114B1 (en) * 1998-02-26 2002-08-13 At&T Corp Enhancing the intelligent service capability of a network after a data flow has been established
EP0959599A3 (de) * 1998-05-06 1999-12-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Wechsel von einem ersten in einen zweiten Übertragungsweg und/oder Übertragungsmodus ohne Unterbrechung der Übertragung
JP2002516525A (ja) * 1998-05-15 2002-06-04 アセンド コミュニケーションズ インコーポレイテッド Atmネットワークにおけるフロー制御用の明示レートマーキング
ATE358924T1 (de) * 1998-06-15 2007-04-15 Motorola Inc Verfahren und gerät zur verbesserung der kapazität in einem funkkommunikationssystem
DE19827347A1 (de) * 1998-06-19 1999-12-23 Alcatel Sa Verfahren zum Anbieten und Bereithalten von Netzkapazität sowie Netzmanagementeinrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JP3634635B2 (ja) * 1998-07-31 2005-03-30 富士通株式会社 固定レートコネクションを制御するセル交換装置
US6307838B1 (en) * 1998-12-03 2001-10-23 Siemens Aktiengesellschaft Method for determining the required load capacity for a number of communication connections which can be statistically multiplexed
US7012892B1 (en) * 1999-04-16 2006-03-14 Alcatel Canada Inc. Method and apparatus for supporting connection type partitioning in a communications network
US7103068B1 (en) 1999-05-04 2006-09-05 Sprint Communication Company L.P. System and method for configuring bandwidth transmission rates for call connections
US6625155B1 (en) 1999-09-28 2003-09-23 Lucent Technologies Inc. Model-based admission control adjustment in data networks
US6697369B1 (en) 1999-09-28 2004-02-24 Lucent Technologies Inc Admission control adjustment in data networks using maximum cell count
US6791941B1 (en) 1999-09-28 2004-09-14 Lucent Technologies Inc. Learning-based admission control adjustment in data networks
US6785377B1 (en) 2000-01-19 2004-08-31 Sprint Communications Company L.P. Data calls using both constant bit rate and variable bit rate connections
JP2001237855A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Fujitsu Ltd 交換システムおよびそのルーティング方法
US7149795B2 (en) * 2000-09-18 2006-12-12 Converged Access, Inc. Distributed quality-of-service system
US20020194361A1 (en) * 2000-09-22 2002-12-19 Tomoaki Itoh Data transmitting/receiving method, transmitting device, receiving device, transmiting/receiving system, and program
US20020131416A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-19 Stefan Pudas Dynamic set-up of ATM bearers for AAL2 connections
WO2002096029A1 (en) 2001-05-18 2002-11-28 Telstra Corporation Limited Network bandwidth control
US7092356B2 (en) 2001-10-05 2006-08-15 Nortel Networks Limited Resource management in heterogenous QoS-based packet Networks
US20040042398A1 (en) * 2002-02-28 2004-03-04 Seriqa Networks Method and apparatus for reducing traffic congestion by preventing allocation of the occupied portion of the link capacity and for protecting a switch from congestion by preventing allocation on some of its links
US7447206B1 (en) * 2002-07-15 2008-11-04 Cisco Technology, Inc. PVC suited for supporting user applications with changing requirements
US7327692B2 (en) * 2002-09-10 2008-02-05 International Business Machines Corporation System and method for selecting fibre channel switched fabric frame paths
US7339896B2 (en) * 2002-09-10 2008-03-04 International Business Machines Corporation Available bandwidth detector for SAN switch ports
US7359979B2 (en) * 2002-09-30 2008-04-15 Avaya Technology Corp. Packet prioritization and associated bandwidth and buffer management techniques for audio over IP
US20040073690A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-15 Neil Hepworth Voice over IP endpoint call admission
US7706282B2 (en) * 2003-06-25 2010-04-27 Leping Huang Bluetooth personal area network routing protocol optimization using connectivity metric
CN100411379C (zh) * 2003-12-24 2008-08-13 日本电信电话株式会社 动态频带分配电路和动态频带分配方法
US7978827B1 (en) 2004-06-30 2011-07-12 Avaya Inc. Automatic configuration of call handling based on end-user needs and characteristics
US7768920B2 (en) * 2005-06-29 2010-08-03 Bandwb Ltd. Means and methods for dynamically allocating bandwidth
US20070153763A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Rampolla Richard A Route change monitor for communication networks
US8289965B2 (en) 2006-10-19 2012-10-16 Embarq Holdings Company, Llc System and method for establishing a communications session with an end-user based on the state of a network connection
US9094257B2 (en) 2006-06-30 2015-07-28 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for selecting a content delivery network
US8488447B2 (en) 2006-06-30 2013-07-16 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for adjusting code speed in a transmission path during call set-up due to reduced transmission performance
US8194643B2 (en) 2006-10-19 2012-06-05 Embarq Holdings Company, Llc System and method for monitoring the connection of an end-user to a remote network
US8717911B2 (en) * 2006-06-30 2014-05-06 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for collecting network performance information
US8184549B2 (en) 2006-06-30 2012-05-22 Embarq Holdings Company, LLP System and method for selecting network egress
US7813276B2 (en) * 2006-07-10 2010-10-12 International Business Machines Corporation Method for distributed hierarchical admission control across a cluster
US7760641B2 (en) * 2006-07-10 2010-07-20 International Business Machines Corporation Distributed traffic shaping across a cluster
US8224255B2 (en) 2006-08-22 2012-07-17 Embarq Holdings Company, Llc System and method for managing radio frequency windows
US8238253B2 (en) 2006-08-22 2012-08-07 Embarq Holdings Company, Llc System and method for monitoring interlayer devices and optimizing network performance
US8064391B2 (en) 2006-08-22 2011-11-22 Embarq Holdings Company, Llc System and method for monitoring and optimizing network performance to a wireless device
US8576722B2 (en) 2006-08-22 2013-11-05 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for modifying connectivity fault management packets
US8531954B2 (en) * 2006-08-22 2013-09-10 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for handling reservation requests with a connection admission control engine
US8130793B2 (en) 2006-08-22 2012-03-06 Embarq Holdings Company, Llc System and method for enabling reciprocal billing for different types of communications over a packet network
US7843831B2 (en) 2006-08-22 2010-11-30 Embarq Holdings Company Llc System and method for routing data on a packet network
US8750158B2 (en) 2006-08-22 2014-06-10 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for differentiated billing
US9479341B2 (en) 2006-08-22 2016-10-25 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for initiating diagnostics on a packet network node
US8199653B2 (en) 2006-08-22 2012-06-12 Embarq Holdings Company, Llc System and method for communicating network performance information over a packet network
US8144587B2 (en) 2006-08-22 2012-03-27 Embarq Holdings Company, Llc System and method for load balancing network resources using a connection admission control engine
US8189468B2 (en) 2006-10-25 2012-05-29 Embarq Holdings, Company, LLC System and method for regulating messages between networks
US8274905B2 (en) 2006-08-22 2012-09-25 Embarq Holdings Company, Llc System and method for displaying a graph representative of network performance over a time period
US8743703B2 (en) 2006-08-22 2014-06-03 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for tracking application resource usage
US20080052206A1 (en) * 2006-08-22 2008-02-28 Edwards Stephen K System and method for billing users for communicating over a communications network
US7684332B2 (en) 2006-08-22 2010-03-23 Embarq Holdings Company, Llc System and method for adjusting the window size of a TCP packet through network elements
US8015294B2 (en) 2006-08-22 2011-09-06 Embarq Holdings Company, LP Pin-hole firewall for communicating data packets on a packet network
US8407765B2 (en) 2006-08-22 2013-03-26 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for restricting access to network performance information tables
US8537695B2 (en) 2006-08-22 2013-09-17 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for establishing a call being received by a trunk on a packet network
US8223655B2 (en) 2006-08-22 2012-07-17 Embarq Holdings Company, Llc System and method for provisioning resources of a packet network based on collected network performance information
US8619600B2 (en) 2006-08-22 2013-12-31 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for establishing calls over a call path having best path metrics
US8307065B2 (en) 2006-08-22 2012-11-06 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for remotely controlling network operators
US8068425B2 (en) 2008-04-09 2011-11-29 Embarq Holdings Company, Llc System and method for using network performance information to determine improved measures of path states
US8218751B2 (en) * 2008-09-29 2012-07-10 Avaya Inc. Method and apparatus for identifying and eliminating the source of background noise in multi-party teleconferences
JP5589808B2 (ja) * 2010-02-24 2014-09-17 富士通株式会社 通信装置および経路割当方法
CN102143052B (zh) * 2010-11-08 2013-10-09 华为技术有限公司 一种无损带宽调整方法、设备及系统
US9064234B2 (en) * 2011-07-13 2015-06-23 Right Intel Corporation Systems and methods for the analysis and dissemination of data within a networked community
US9071541B2 (en) 2012-04-25 2015-06-30 Juniper Networks, Inc. Path weighted equal-cost multipath
US8787400B1 (en) 2012-04-25 2014-07-22 Juniper Networks, Inc. Weighted equal-cost multipath
US9577925B1 (en) 2013-07-11 2017-02-21 Juniper Networks, Inc. Automated path re-optimization
CN106772091B (zh) * 2016-12-30 2020-02-14 Oppo广东移动通信有限公司 电池容量值的更新方法、装置及终端

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0471379A2 (en) 1990-08-17 1992-02-19 Hitachi, Ltd. Packet switching method and system with self-routing switch
JPH0514410A (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 Nec Corp トラヒツク制御方法
JPH05183579A (ja) * 1991-11-08 1993-07-23 Mitsubishi Electric Corp 通信経路選択装置及び通信経路選択方法及びデータ交換装置
JPH05268240A (ja) * 1992-03-18 1993-10-15 Fujitsu Ltd Atm交換網におけるルート選択方式
JPH0697952A (ja) * 1992-08-10 1994-04-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 非同期転送モードプライベート網エンドカスタマ制御方式
EP0635958A2 (en) * 1993-07-21 1995-01-25 Fujitsu Limited Design and managing method for communication networks
JPH07221763A (ja) * 1994-01-31 1995-08-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Atm交換装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3187230B2 (ja) * 1993-09-06 2001-07-11 株式会社東芝 ふくそう制御方法及びふくそう制御装置
GB2288947B (en) * 1994-04-20 1999-01-06 Roke Manor Research Improvements in or relating to ATM communication systems
US5515359A (en) * 1994-08-26 1996-05-07 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Credit enhanced proportional rate control system
US5633859A (en) * 1994-09-16 1997-05-27 The Ohio State University Method and apparatus for congestion management in computer networks using explicit rate indication
US5649110A (en) * 1994-11-07 1997-07-15 Ben-Nun; Michael Traffic shaping system with virtual circuit table time stamps for asynchronous transfer mode networks
US5675576A (en) * 1995-06-05 1997-10-07 Lucent Technologies Inc. Concestion control system and method for packet switched networks providing max-min fairness
US5546377A (en) * 1995-10-31 1996-08-13 Digital Equipment Corporation Efficient distributed method for computing max-min fair rates of a limited resource in ATM networks

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0471379A2 (en) 1990-08-17 1992-02-19 Hitachi, Ltd. Packet switching method and system with self-routing switch
JPH0514410A (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 Nec Corp トラヒツク制御方法
JPH05183579A (ja) * 1991-11-08 1993-07-23 Mitsubishi Electric Corp 通信経路選択装置及び通信経路選択方法及びデータ交換装置
JPH05268240A (ja) * 1992-03-18 1993-10-15 Fujitsu Ltd Atm交換網におけるルート選択方式
JPH0697952A (ja) * 1992-08-10 1994-04-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 非同期転送モードプライベート網エンドカスタマ制御方式
EP0635958A2 (en) * 1993-07-21 1995-01-25 Fujitsu Limited Design and managing method for communication networks
JPH07221763A (ja) * 1994-01-31 1995-08-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Atm交換装置

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HASEGAWA H, ET AL.: "ABR ER-MODE ON ATM MULTI-PROTOCOL EMULATION NETWORK:ALPEN", IEICE TECHNICAL REPORT, DENSHI JOUHOU TSUUSHIN GAKKAI, JP, vol. SSE95-105, 1 October 1995 (1995-10-01), JP, pages 61 - 66, XP002948063, ISSN: 0913-5685 *
IEICE COMMUNICATION SOCIETY CONVENTION 1995, 15 August 1995, IEICE B-347, HARUHISA HASEGAWA et al., "ABR Transfer in ATM Multi Protocol Emulation Network (ALPEN)", p. 14. *
IEICE GENERAL CONVENTION 1996, 11 March 1996, IEICE-B-607, KOHEI SHIOMOTO et al., "A Method for Realizing a Plurality of Service Classes in ALPEN", p. 39. *
See also references of EP0785652A4
SHIOMOTO K, YAMANAKA N, HASEGAWA H: "A CAC METHOD IN ATM MULTI-PROTOCOL EMULATION NETWORK (ALPEN)", IEICE COMMUNICATION SOCIETY CONVENTION, XX, XX, 15 August 1995 (1995-08-15), XX, pages 13, XP002905308 *
YAMANAKA N, SHIOMOTO K, HASEGAWA H: "ALPEN: A SIMPLE AND FLEXIBLE ATM NETWORK BASED ON MULTI PROTOCOL EMUATION AT EDGE NODES", IEICE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS., COMMUNICATIONS SOCIETY, TOKYO., JP, vol. E79-B, no. 04, 1 April 1996 (1996-04-01), JP, pages 611 - 615, XP002948061, ISSN: 0916-8516 *
YAMANAKA N, SHIOMOTO K, HASEGAWA H: "ATM MULTI-PROTOCOL EMULATION NETWORK (ALPEN)", IEICE COMMUNICATION SOCIETY CONVENTION, XX, XX, 15 August 1995 (1995-08-15), XX, pages 12, XP002905307 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0866633A2 (en) * 1997-03-17 1998-09-23 Fujitsu Limited ATM switching apparatus and ATM communications network
EP0866633A3 (en) * 1997-03-17 1999-07-28 Fujitsu Limited ATM switching apparatus and ATM communications network
US6282197B1 (en) 1997-03-17 2001-08-28 Fujitsu Limited ATM switching apparatus and ATM communications network

Also Published As

Publication number Publication date
EP0785652A4 (en) 2001-07-11
EP0785652A1 (en) 1997-07-23
US5878029A (en) 1999-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997002685A1 (fr) Reseau de communications a bande variable
JP3732981B2 (ja) 連続ビット・レート仮想パス接続の帯域幅を動的に調節するための方法
US6108304A (en) Packet switching network, packet switching equipment, and network management equipment
US6442138B1 (en) Method and apparatus for controlling admission of connection requests
KR100222225B1 (ko) 적응 대역폭 할당 방법 및 송신 대역폭 할당을 동적으로 적응시키기 위한 시스템
US6041039A (en) System and method for determining network bandwidth availability using priority level feedback
CA2214838C (en) Broadband switching system
WO1997005724A1 (fr) Unite de commande de vitesse dynamique
WO2000057668A1 (en) Buffer-based traffic measurement system and method for nominal bit rate (nbr) service
US6163808A (en) Network adjusts cell transfer capacity in response to a change in the actual bit rate relative to the nominal bit rate
JP3220112B2 (ja) Atm交換機の輻輳制御方式
US6529523B1 (en) Converting circuits and bandwidth management apparatus in mixed network
EP0884923B1 (en) Packet switching network, packet switching equipment, and network management equipment
JP3085515B2 (ja) 帯域可変通信装置
JP3763266B2 (ja) 帯域割当方法および帯域割当装置
JP3053356B2 (ja) 帯域可変通信装置
JP3203537B2 (ja) Atm網の交換処理制御方法
KR20000035007A (ko) 네트워크 적재에 따른 연속 비트율의 가상 패스 접속의 대역폭을 동적으로 조절하기 위한 패킷 교환망에서의 방법 및 시스템
JP3059101B2 (ja) Atmスイッチ
JP3749443B2 (ja) Atm交換機及びその呼受付制御方法
KR0175567B1 (ko) 비동기 전송모드 공중망의 abr/abt 전송능력 상호운용을 위한 인터워킹 제어장치 및 방법
Yamanaka et al. ALPEN: An ATM multi‐protocol emulation network based on periodical performance checks between edge nodes
KR100357635B1 (ko) 비동기전송모드 교환기에서의 자원 활용방법
JPH0795214A (ja) Atm通信システムの網立ち上げ方法、バーチャルパス使用方法、データグラム配送方法、及び帯域割り当て方法
JP2000332759A (ja) Atm網システムのvp帯域割当管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996921140

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08799412

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996921140

Country of ref document: EP