WO1997023975A1 - Emetteur multiplex de microtrames - Google Patents

Emetteur multiplex de microtrames Download PDF

Info

Publication number
WO1997023975A1
WO1997023975A1 PCT/JP1996/003764 JP9603764W WO9723975A1 WO 1997023975 A1 WO1997023975 A1 WO 1997023975A1 JP 9603764 W JP9603764 W JP 9603764W WO 9723975 A1 WO9723975 A1 WO 9723975A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
multiplex
buffer
atm cell
cell
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/003764
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroki Morikawa
Yukichi Saito
Hiroshi Kawakami
Fumiaki Ishino
Akihisa Nakajima
Original Assignee
Ntt Mobile Communications Network Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntt Mobile Communications Network Inc. filed Critical Ntt Mobile Communications Network Inc.
Priority to EP96942630A priority Critical patent/EP0821506B1/en
Priority to KR1019970705876A priority patent/KR100283979B1/ko
Priority to CA002213673A priority patent/CA2213673C/en
Priority to US08/894,585 priority patent/US6061354A/en
Priority to JP9523507A priority patent/JP3016400B2/ja
Priority to DE69632908T priority patent/DE69632908T2/de
Publication of WO1997023975A1 publication Critical patent/WO1997023975A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5649Cell delay or jitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • H04L2012/566Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM layer
    • H04L2012/5661Minicells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5679Arbitration or scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5681Buffer or queue management

Definitions

  • the present invention relates to an ATM (asynchronous transfer mode) transmission, in which a connection in which a plurality of low-speed microframes is configured is determined in a predetermined format. And a device configuration for multiplex mounting on a standard ATM cell in accordance with (1).
  • the description in this specification is based on the description in the specification of Japanese Patent Application No. 71337547 (filed on Feb. 25, 1995), which is the priority of the present application.
  • the contents of the specification of the Japanese patent application constitute a part of the present specification by referring to the number of the Japanese patent application. 2. Description of the Related Art
  • a plurality of connections composed of micro frames including ones smaller than various proposed standard ATM cells are multiplexed on the standard ATM cells.
  • An object of the present invention is to provide a specific circuit configuration of a multiplex transmitting apparatus for mounting a plurality of connections composed of microframes including those smaller than a standard ATM cell on a standard ATM cell.
  • An object of the present invention is to provide a configuration of a multiplex transmission device for high-speed processing.
  • the purpose is to perform efficient multiplexing transmission processing.
  • the invention in order to solve the above-mentioned problem, multiplexes a plurality of connections composed of microframes including ones smaller than a standard ATM cell on a standard ATM cell and performs multiplex transmission.
  • the invention according to claims 3 and 4 is the multiplex transmission apparatus according to claims 1 and 2, wherein the input micro frame is distributed to a plurality of buffers of different multiplexing schemes according to a predetermined service condition, and from each of the buffers. According to the service conditions, the extraction order is determined, microframes are extracted, and multiplex processing according to the service conditions is selected.
  • the invention according to claim 5 is an apparatus for multiplexing and transmitting a plurality of connections composed of microphone frames including those smaller than the standard ATM cell on the standard ATM cell, wherein each input microframe is buffered. Are stored in the buffer, and those that have stayed in the buffer for more than a preset discarding time are sequentially discarded. It is characterized in that multiplex processing is performed on standard ATM cells according to the method, and the data is sequentially transmitted to an output line.
  • the invention according to claim 6 is an apparatus for multiplexing and transmitting a plurality of connections each composed of a microphone frame including a frame smaller than a standard ATM cell on a standard ATM cell, wherein each input microframe is once transmitted. It has a function to store in the buffer and monitor the residence time of the microphone mouth frame in the buffer in the device. If the retention time is longer than the preset discard time in the buffer, it sequentially discards the frames.
  • the data length that can be loaded in the cell to be transmitted in the next cycle is standardized, and the accumulated data length of the microframe and additional data is longer than the above data length, or the predetermined extraction time
  • Micro frames are sequentially extracted from the buffer in the order of input until they reach the standard ATM cell using a predetermined multiplexing method. It is characterized in that it is multiplex-processed above and is sequentially transmitted to an output line.
  • the invention according to claim 7 is a multiplex transmission device according to claim 5 or 6, wherein According to the service conditions defined in the input microframe, the feature is to distribute to a plurality of buffers with different microframe discard times or different multiplexing methods.
  • the invention according to claim 8 is the multiplex transmission apparatus according to any one of claims 3 to 5, wherein the fetch order is determined from each of the buffers according to a service condition, a micro frame is fetched, and the micro frame is fetched. It is characterized in that multiple processing is selected.
  • FIG. 1A and FIG. IB are diagrams illustrating the multiplexing of a micro frame into a standard ATM cell.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of a multiplex transmitting apparatus that transmits multiplex cells according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the processing logic of the extraction circuit in the multiplex transmission device.
  • FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of a received disassembly device for a multiplexed cell.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration example of the multiplex transmission device according to the second embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart showing the processing logic of the extraction circuit in the multiplex transmission apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration example of the multiplex transmission device according to the third embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a processing schedule of a processing timing control circuit in the multiplex transmission device according to the third embodiment.
  • FIG. 9 is a flowchart showing the process of the extraction circuit in the multiplex transmitting apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 10 is a flowchart showing an example of the buffer selection logic.
  • FIG. 11 is a flowchart showing the processing logic of the multiprocessing circuit according to the fourth embodiment.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration example of the multiplex transmission apparatus according to the fourth embodiment.
  • FIG. 13 is a flowchart illustrating the processing logic of the extraction circuit according to the fourth embodiment.
  • FIG. 14 is a flowchart illustrating the processing logic of the multiplex processing circuit according to the fourth embodiment.
  • FIG. 15 is a block diagram illustrating a configuration example of the ATM cell transmitting apparatus according to the fifth embodiment.
  • FIG. 16 is a block diagram illustrating a configuration example of another ATM cell transmitting apparatus according to the fifth embodiment.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating the timing of another ATM cell transmitting apparatus according to the fifth embodiment. DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
  • FIG. Figure 1 (A) shows a standard ATM cell.
  • the standard ATM cell has a fixed length of 53 bytes, and consists of a 5-byte header section and a 48-byte header section (information field).
  • Fig. 1 (B) in the present invention, a micro frame including a cell smaller than a standard ATM cell is multiplexed on the 48-byte payload.
  • This microframe can be variable length or fixed length.
  • My A black frame may span two standard ATM cells as shown in pattern (3).
  • the pattern (2) there are cases where the number is less than the standard ATM cell. In this case, fill the invalid bit and transmit.
  • the micro frame may be larger than the standard ATM cell.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the multiplex transmitting apparatus 201 transmitting a multiplex cell according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 shows the logic of the extraction circuit 206 used in the multiplexing apparatus 201.
  • FIG. 4 shows a configuration example of the reception demultiplexing device 401 of a received multiplex cell.
  • microframes that are data connections 1 to n input to the multiplexing apparatus 201 may have a fixed length for each connection, or may have a variable length. Also, fixed length and variable length may be mixed in the same connection.
  • Embodiment 1 describes a case where the maximum number of multiplexed microphone mouth frames k multiplexed in one standard ATM cell is fixed. The maximum multiplexing number k is a number determined by the system environment and service conditions.
  • the transmission speed in the multiplexing apparatus 201 is extremely higher than the speed of the input connection. Further, the interface circuit 203 has a function of controlling contention between input connections. For this reason, between the interface circuit 203 and the distribution circuit 204 or the multi-buffer buffer 205, all the input micro frames can be processed in the order of input.
  • the input micro frame is passed through the interface circuit 203. Then, they are input to the distribution circuit 204 in the input order.
  • the distribution circuit 204 distributes the input micro frame using the input distribution information.
  • This device is basically assumed to be used with a device that can recognize the service type of the connection, such as a switching device (not shown). For this reason, the above-mentioned sorting information is generally notified from the exchange body or the like.
  • This distribution information is based on service conditions on a connection or microframe basis.
  • the discard permissible time, the microframe discard rate, or the multiplexing method for example, the maximum number of multiplexed frame frames k, the multiplex processing circuit 207, and the cell discard monitoring circuit
  • each connection Generally, service conditions are determined for each connection. Therefore, the above-mentioned distribution information may be recognized for each connection. Otherwise, each microframe itself has service information as distribution information assumed in advance, and the distribution circuit 204 may have a function of distributing according to the information. The distribution circuit 204 selects the multiplex wait buffer 205 for each microphone port frame based on the distribution information, distributes and stores the selected buffer.
  • each take-out circuit 206 constantly monitors the multiplex waiting buffer 205 (S300). When a micro frame is input to the multiplex wait buffer 205, processing starts, it is checked whether the timer has been set (S302), and if the timer has not been set, the timer is set. (S304). If the timer is set, it is checked whether the number of microframes stored in the multiplex waiting buffer 205 is equal to a predetermined number (k) (S306). If it is smaller, it is also in the monitoring state (S300).
  • each of the take-out circuits 206 receives an input when the preset number of frames has been input before the residence time of the first input micro-frame exceeds T1 from the buffer empty state.
  • the micro frame is taken out and delivered to the multi-processing circuit 207. If the stagnation time exceeds T 1, all input micro frames are transferred to the multi-processing circuit 207, even if a predetermined number of micro frames have not been input.
  • the multiplex processing circuit 207 has a function of performing multiplex processing on the delivered micro frame in accordance with a predetermined format, converting the micro frame into a standard ATM format, and storing it in the transmission waiting buffer 209.
  • the extraction selection circuit 210 has a function of extracting the multiplexed ATM cell from the transmission waiting buffer 209 according to the logic of the input extraction information, and delivering it to the transmission circuit 211.
  • Each cell discarding monitoring circuit 208 constantly monitors the transmission waiting buffer 209 and discards cells staying over T2.
  • the extraction selection circuit 210 delivers the cell to the cell transmission circuit 211 in accordance with the cell transmission timing of the transmission circuit 211.
  • the transmission circuit 211 outputs the cells extracted from the second buffer 209 at a timing according to the output method.
  • FIG. 4 shows the configuration of the receiving separation device 401 on the receiving side.
  • a receiving / separating device 401 is a device for extracting a microframe from a received cell.
  • the received input cell is temporarily stored in the buffer 403, and the demultiplexing circuit 404 performs the decomposition processing of the microphone frame corresponding to the multiplex processing on the transmission side.
  • the connection identification information of the micro frame exists in the frame.
  • the distribution information is notified from the switch body or the like in the same way as the transmitting side, or the identification information of the service condition is added to the standard ATM cell according to a pre-defined password. In the former case, a function is added between the sending and receiving exchanges that recognizes and recognizes the negotiation processing of the service conditions of multiple cells for distribution for each microframe connection.
  • the interpolation processing circuit 406 performs this. However, this function need not necessarily be provided in the separation device 401.
  • Embodiment 2 will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of the multiplexing apparatus 501 according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a flowchart showing an example of the buffer selection logic.
  • the standard of the microframe to be taken out from the buffer is a fixed number k.
  • the data length that can be mounted on the next cell notified from the processor 507 is used.
  • the multiplex processing apparatus 507 is capable of notifying the next multiplexed standard ATM cell of the data length X that can be multiplexed. .
  • the take-out circuit 506 of FIG. 5 has the multiplex wait time T 1 ⁇ 1 to T 1 ⁇ m and the cell monitoring circuit 208 in advance. Is the allowable cell discarding time T 2— ;! ⁇ T 2-m is preset. Tl, ⁇ 2 is a value determined according to the system environment and service conditions.
  • the flowchart of FIG. 6 shows the extraction processing in the extraction circuit 506. This flowchart is almost the same as the extraction circuit 206 shown in FIG. However, the step (S 606) of checking the micro frame stored in the multiplex waiting buffer 505 is different. In this step, instead of using the fixed number of microframes (k) as shown in the flowchart of FIG. 3, the inputtable length (X) notified from the multiplex processing circuit 507 is used for input. The total of the obtained micro frame lengths is inspected.
  • each take-out circuit 506 constantly monitors the multiplex waiting buffer 205 and sends it to the ATM cell before the residence time of the first input microframe from the buffer free state exceeds T 1. Take out the microphone opening frame that is longer than the mountable length and deliver it to the multi-processing circuit 507. When the residence time exceeds T1, all input microframes are delivered to the multi-processing circuit 507, even if a microphone opening frame longer than the mountable length is not input.
  • the multiplex processing circuit 507 has a function of performing multiplex processing on the delivered micro frame in accordance with a predetermined format, converting the micro frame into a standard ATM format, and storing it in a transmission waiting buffer 509. At the same time, it has the function of calculating the data length of the microframe that can be loaded with the next ATM cell and notifying the extraction circuit. This is because, when multiplexing a microphone frame into the ATM cell shown in Fig. 1 (b), the following cell, for example, as in pattern (3), If a microframe is mounted across multiple ATM cells, the data length that can be mounted in the next ATM cell naturally decreases. In this case, the data length that can be mounted on the next ATM cell is calculated taking into account the straddling part. As in this case, the data length that can be mounted on the next ATM cell is calculated, and the value is notified to the extraction circuit 506.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of the multiplexing apparatus 701 of Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining a processing schedule of the processing timing control circuit 7 10.
  • FIG. 9 is a flowchart showing the extraction circuit 706.
  • FIG. 10 is a flowchart showing an example of the buffer selection logic.
  • FIG. 11 is a flowchart showing the processing logic of the multiplex processing circuit 707.
  • a multiplex transmitting apparatus corresponding to a case where a mounting method determined so that one microframe may be mounted on a plurality of standard ATM cells is used. It can also support mounting methods when there is no mounting. It is free to allow this cell span.
  • FIG. 7 shows the configuration of the multiplexing apparatus 70 1.
  • 7 0 3 is an interface
  • Reference numeral 704 denotes a distribution circuit which distributes the data to m buffers 705 for each service condition of each microframe.
  • Reference numeral 706 denotes a take-out circuit, which fetches multiplex processing microframes from the m buffers 705 at each processing cycle. It is protruding.
  • Reference numeral 707 denotes a multiplex processing circuit.
  • the microframe fetched by the fetch circuit 706 is multiplexed on a standard cell according to a predetermined method or a specified method, and 708 is a sending circuit.
  • the processing cell or the empty cell is transmitted to the output line 709 according to the standard of the output line.
  • the microframes of input data connections l to n are fixed length or variable length for each connection, and the fixed length or variable length may be mixed in the same connection.
  • the present embodiment shows a case where the maximum number of microphone opening frames k multiplexed in one standard ATM cell is fixed.
  • the maximum multiplexing number k is a number determined by the system environment and service conditions, and is determined as a service condition for each connection or microframe.
  • each of the microphone opening frames may have distribution information pre-formatted, and the distribution circuit 704 may have a function of distributing according to the information.
  • the distribution circuit 704 selects and stores the storage buffer 705 for each micro frame based on the distribution information.
  • the distribution circuit 704 has a function of distributing the input micro frame according to the distribution information.
  • the distribution information is based on the service conditions on a connection or microframe basis.
  • the permissible discard time and the microphone frame discard rate are set separately for each buffer as service conditions, and a retrieval procedure that satisfies each service condition is supplied to the retrieval circuit 706. By being notified, it can be sorted by microframe or connection.
  • the cell discarding monitoring circuit 711 manages the buffer input time of each microframe. As a management method, there is a method of adding input time information to each microframe or recording the input time information in a memory corresponding to each input microframe.
  • the cell discarding monitoring circuit 711 constantly determines the input time of the input microframe of the m buffers 705 and the discarding time T1-1-1 to T1-m previously determined as a fixed parameter value in the system. In comparison, for each buffer, those remaining in the buffer exceeding the permissible discard time T 1 — 1 to T 1 m are discarded.
  • T1-1-1 to T1-m are values determined according to the system environment and service conditions.
  • the transmission speed in the multiplex transmitter is extremely high compared to the speed of the input connection. Then, the interface circuit 703 can perform contention control between input connections as necessary. Therefore, between the interface circuit 703, the distribution circuit 704, and the buffer 705, all the input microphone opening frames can be processed in the input order.
  • the processing timing control circuit 710 basically gives the processing timing of each circuit and controls competition between the circuits.
  • FIG. 8 shows a processing schedule between the circuits controlled by the processing timing control circuit 7 10.
  • the cell output is free to be a batch transmission process of a plurality of cells by, for example, forming a scramble frame which is a direct transmission for each standard ATM cell.
  • the cell transmission timing in FIG. 8 is described in the case of direct transmission of a cell.
  • the extraction, multiplexing, and transmission processing in the extraction circuit 706, the multiplex processing circuit 707, and the transmission circuit 708 shown in FIG. 7 can be performed sequentially or simultaneously in parallel. You can do it too. If they can be performed sequentially, at least all the extraction processing of the microframe to be multiplexed must be performed between the start of output of one ATM cell and the end of output. This is the case when processing can be performed in less than or equal to the time. If the extraction process, the multiplexing process, and the transmission process can be performed simultaneously and in parallel, the extraction end time of the microphone frame can be made later than the multicell transmission start time.
  • pattern 1 is a case where the extraction processing, the multiplex processing, and the transmission processing are performed simultaneously and in parallel.
  • Pattern 2 is a case where the extraction processing, the multiplex processing, and the transmission processing are sequentially performed.
  • the extracting circuit 706 has a function of extracting a micro frame from the buffers l to m and transferring the micro frame to be multiplexed to the multiplex processing circuit 707.
  • the extraction processing from each buffer 705 in the extraction circuit 706 will be described with reference to the time chart of FIG. 8 and the flow chart of FIG. 8 and FIG. Turn 1, no ,.
  • the process described as Turn 2 is: Processed for Turn 1, Pattern 2 only.
  • the extraction process is basically performed by selecting a buffer i to be extracted (S 903), until the number of multiplexes reaches k (S 909), or until the timeout occurs (S 913). This is to cascade the microframe collection process.
  • micro frames are taken out one by one and sent to the multiplex processing circuit 707 (S911, S927).
  • the last extracted microframe is a straddling frame, and the time until the second half of the frame is transmitted after the staying time of the microframe has elapsed is the allowable delay of the buffer. If it is larger than ti, the quality against the delay can be maintained by discarding the last frame to be extracted (S923, S925).
  • FIG. 10 shows an example of the buffer selection logic.
  • the processing shown in FIG. 10 is an example of a method of sequentially extracting the buffers 1 to m in the method 1 shown above.
  • the buffer selection logic is started with the initial value 1 of the target buffer i. If there is a micro frame in buffer i (YES in S1003), the process proceeds to the next process without changing the selected buffer. If there is no micro frame in the buffer (NO in S1003), the next buffer is selected (S1005, S10007 and S1009), and the process proceeds to the next processing. In this way, the microframes in a buffer At that point, you can move on to the next buffer.
  • a method in which the multiplexing method is dynamically changed by the multiplex processing circuit 707 for each buffer in which the extracted microphone frame is stored may be considered.
  • the multiplexing circuit 707 negotiates with the receiving node to separate the connection of the standard ATM cell in a multiplexing manner, and uses the multiplexing method to perform the multiplexing process for the standard ATM cell. It is necessary to add a process to create a multiplexed cell in which multiplexing system information is added in a cell, which has been previously negotiated with the receiving node, to separate the connection.
  • the processing in the multiplex processing circuit 707 when limiting to one multiplexing method is shown in the flowchart of FIG. Also in this multiplex processing circuit 707, the processing described as pattern 1'turn 2 in the flowchart of FIG. 11 is performed only on the processing pattern described.
  • the processing branches depending on the notification from the extraction circuit 706 (S1103).
  • pattern 1 when notification 1 is notified (there is no cell to be taken out) and transmission is not repeated (NO in S111), an empty cell is selected to prevent the transmission time from being skipped (S111). ). If not, the multiplexing circuit 707 multiplexes the microframes into the standard cells according to a predetermined multiplexing method (S1107 S1121).
  • an empty cell or a multiplex cell is generated for each transmittable portion in the case of the pattern 1 (S1107), and in the case of the pattern 2 for each multiplexed standard ATM cell. (S 11 17 S 11 11) is delivered to the sending circuit 708 for sending processing. (Embodiment 4)
  • Embodiment 4 is shown in FIGS. 12 to 14.
  • FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a multiplex transmission apparatus 122 1 according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 13 is a flowchart showing the processing logic of the take-out circuit 1206.
  • FIG. 14 is a flowchart showing the processing logic of the multiplex processing circuit 127.
  • the standard of the number of microframes to be taken out from the buffer is a fixed number k
  • the mountable data to the next cell notified from the multiplex processing circuit 127 is The difference is that the length X is used.
  • the data length X that can be multiplexed with respect to the standard ATM cell to be multiplexed and processed next can be notified from the multiplex processing circuit 127 to the extraction circuit 122. I have.
  • the multiplex transmission apparatus 1201 according to the fourth embodiment shown in FIG. 12 differs from the apparatus according to the second embodiment in the operations of the extraction circuit 122 and the multiplex processing circuit 127.
  • the operation of the other circuits is the same as in the third embodiment. Therefore, the processing operations of these two circuits will be described, and the description of the operations of the other circuits will be omitted.
  • FIG. 12 There are turn 1 and turn 2 treatments.
  • the extraction circuit 1206 of FIG. 12 extracts microframes from the buffers l to m in accordance with the processing timing in the same manner as in the third embodiment, and delivers the microframes to be multiplexed to the multiprocessing circuit. While the standard of the number of microframes to be taken out from the buffer is a fixed number k, in the fourth embodiment, the data length X that can be mounted on the next cell notified from the multiplex processing circuit 127 is Used. In the process of mounting according to a predetermined mounting method, the multiplex processing circuit 1207 extends the mounting to the next cell or delays the mounting of the microphone opening frame taken out at this timing to the cell at the next timing. It has a function to judge and detect the data length that can be mounted on the next cell. The multiplex processing circuit 127 notifies the extraction circuit 122 of this value X of the mountable data length.
  • the take-out circuit 1206 selects the buffer 125 (S1303), and takes out the micro frame (S1307).
  • the buffer selection logic at the time of this extraction is described, for example, in the flowchart of FIG.
  • the integrated data length ⁇ L (n) of the extracted micro frame is compared with the data length value X from the multiplex processing circuit 1007 (S1309). Extraction continues until the integrated data length becomes X or more, or until the end of the extraction processing time (S1315). Notifications 1 and 2 (S1327, S1317) to the multiprocessing circuit have the same meaning as in the third embodiment.
  • the take-out circuit 122 is simply the integrated data.
  • the branching was advanced by comparing the data and x, it can also be processed as an integrated data amount in consideration of the amount of data added in proportion to the number of microframes multiplexed when microframes are multiplexed.
  • FIG 14 shows a flowchart of the processing logic in the multiprocessing circuit 127.
  • the processing branches according to the notification from the take-out circuit 1206 (S1403). If there is no cell to be taken out in notification 1 and there is no remaining data to be sent over (S1415), an empty cell is selected (S1417) to prevent the transmission time from being lost. Otherwise, the multiplex processing circuit 127 performs microframe multiplexing on the standard cell according to a predetermined multiplexing method (S1407). From the comparison of the amount of data that can be mounted in the next cycle and the amount of remaining data that spans, the next cell integrated data amount X that can be mounted is detected and notified to the extraction circuit 1206 (S1411). In the case of pattern 2, the empty cell or the multiplexed cell is transferred to the transmission circuit 128 in accordance with the timing of the transmission circuit 108 (S1413), and the transmission processing is performed. Is done.
  • the transmittable part is transferred to the transmission circuit 1208 as needed (S1407) o
  • the third and fourth embodiments as in the first and second embodiments, only one buffer is used as a buffer in the multiplex transmission device, instead of two buffers of a multiplex waiting buffer and a transmission waiting buffer. Therefore, the delay in the multiplexing device is small, and it is possible to multiplex microframes having different service qualities into the same ATM cell.
  • Embodiment 5 is shown in FIG. 15 to FIG.
  • FIGS. 15 and 16 are block diagrams showing the configuration of the ATM cell transmitting apparatus according to the fifth embodiment of the present invention.
  • Figure 17 shows 17 is a time chart for explaining the timing of processing corresponding to the ATM cell transmitting device 1601 shown in FIG.
  • the ATM cell transmitting apparatus 1501 shown in FIG. 15 is an ATM in which the microframe from the multiplex transmitting apparatus 1503 of the first or second embodiment of the present invention shown in FIGS. 1 to 6 is multiplexed.
  • the cell and the standard ATM cell input to the distribution circuit 1505 of the ATM cell transmitting device 1501 are simultaneously controlled and transmitted on the output line.
  • the ATM cells input via the interface 1505 are distributed by the distribution circuit 1507 for each connection service type, and stored in the transmission waiting buffer 15009. You.
  • the multiplexing apparatus 1503 has the configuration described with reference to FIGS. Therefore, the micro frame input to the interface 1521 is multiplexed by the distribution circuit 1523, the multiplexing buffer 1525, the multiplexing circuit 1528, etc., and waits for transmission as an ATM cell. Stored in buffer 1529.
  • distributions are based on service conditions on a connection or ATM cell basis. In general, service conditions are determined for each connection, so the above-mentioned distribution circuit is distributed for each connection. Otherwise, distribution information is provided for each ATM cell or microframe, and the distribution circuit uses the information to distribute the ATM cell / microframe and stores it in the buffer.
  • the reading of the transmission buffers 1509 and 1529 is centrally managed by the extraction selection circuit 1511.
  • the ATM cells stored in the buffers 1509 and 1529 are selected by the extraction selection circuit 1511 in an appropriate extraction order, and sequentially transmitted from the transmission circuits 1513. 96/03764
  • Each of the extraction selecting circuits 1511 extracts ATM cells from the transmission waiting buffer 1509 in accordance with a predetermined logic according to external selection information, and delivers the ATM cells to the transmitting circuit 1513. There are several possible tricks for selecting this ATM cell. For example,
  • the extraction selection circuit 1511 transmits cells in accordance with the cell transmission timing of the transmission circuit 1513.
  • the ATM cell transmitting apparatus 1601 shown in FIG. 16 is an ATM in which microframes from the multiplex transmitting apparatus 1603 according to the third or fourth embodiment of the present invention shown in FIGS. 7 to 14 are multiplexed.
  • the cell and the standard ATM cell input to the ATM cell transmitter 1601 distribution circuit 1605 are simultaneously controlled and transmitted on the output line.
  • the timing of the extraction selection circuit is determined by the processing unit time of the ATM cell according to the line speed at which 1 ATM cell can be transmitted from the transmitting circuit. That is 53 ⁇ 8 / output line speed (bit / sec) in 1 ATM cell output time in FIG.
  • the multiplexing processing circuit 1603 performs buffer extraction processing and multiplexing processing so that the time is shorter than one ATM cell output time (Pattern 2). ). Therefore, if the selection of the buffer to be subjected to the multiplexing process and the control of the buffer waiting for transmission are performed in the same time, the selection control of both buffers can be handled similarly.
  • Figure 17 shows this.
  • the logic of the buffer selection can be performed, for example, by the methods 1 to 5 described above.
  • the present invention provides a specific device for multiplex mounting a plurality of connections composed of microframes including ones smaller than various proposed standard ATM cells on the standard ATM cell. Configuration.
  • This multiplex transmission device performs efficient multiplex transmission processing while maintaining quality for each microframe having a plurality of types of allowable waiting time and a microframe discard rate.
  • the processing of the multiplexing device is delayed as much as possible by the method of selecting microframes to be multiplexed and absorbing the two waiting delays of multiplexing processing and transmission waiting into one waiting buffer delay.
  • standard ATM cells and ATM cells with microframes are handled in the same way, and are allocated to buffers for each service quality, so that more precise transmission control to maintain quality and more efficient line utilization can do.

Description

明細書 発明の名称 マイクロフレーム多重送信装置 技術分野 本発明は、 ATM (非同期転送モー ド) 伝送において、 低速度な複数のマ ィ クロフレーム構成をとるコネクショ ンを、 あらかじめ決められたフォ一 マッ トに従って標準 ATMセルに多重に搭載するための装置構成に関する。 なお、 本明細書の記述は本件出願の優先権の基礎たる日本国特許出願第 7 一 3 3 7 54 7号 ( 1 9 9 5年 1 2月 2 5日出願) の明細書の記載に基づ く ものであって、 当該日本国特許出願の番号を参照することによって当該 日本国特許出願の明細書の記載内容が本明細書の一部分を構成するものと する。 背景技術 従来は、 各種提案されている標準 ATMセルより も小さいものを含むマ ィ クロフレームで構成される複数コネクシヨ ンを、 標準 ATMセル上への 多重に搭載することは、 例えば、 本発明の出願人が先に出願した特願平 7 一 26 6 03 9号 「ショー トセル多重 ATM伝送システム及び伝送方法」 等がある。 しかし、 マイクロフレームから多重を行う と きの多重送信装置 において、 多重を行うための具体的な回路構成及びその制御や高速処理を 目的と した回路構成については、 発明者はその存在をしらない。
本発明の目的は、 標準 A T Mセルよ り も小さいものを含むマイクロフレ ームで構成される複数コネクションの標準 A T Mセル上への多重に搭載す るための多重送信装置の具体的な回路構成および高速処理を目的とした多 重送信装置の構成を提供することである。
そして、 多重すべきマイクロフレームの決定のためのバッファと、 送出 待ちバッファの 2つのバッファを、 1つの待ちバッファに吸収することに よ り、 効率的な多重送信処理を行うことを目的としている。
また、 多重処理待ち許容時間またはマイクロフレーム破棄率に関し、 複 数の品質をもつマイクロフレームコネクショ ンに対して品質管理ができ、 かつ、 効率的な多重送信処理を行うことも、 本発明の目的である。 発明の開示 上記課題を解決するため、 請求項 1記載の発明は、 標準 A T Mセルよ り も小さいものを含むマイクロフレームで構成される複数コネクシヨ ンを標 準 A T Mセル上に多重搭載して多重送信する装置において、 各入力マイク 口フレームを多重待ちバッファに格納し、 あらかじめ決められた取り出し 時間に達するか、 または取り出し時間内に前記多重待ちバッファへのマイ ク口フレーム入力があらかじめ決められた個数分に達した場合は、 多重待 ちバッファ内のマイクロフレームを全て取り出し、 あらかじめ決められた 多重方式によ り標準 A T Mセル上に多重処理し、 前記セルを送出待ちバッ ファに入力し、 送出待ちバッファ内での滞留時間があらかじめ決定された 破棄時間に達したセルは破棄する処理を行い、 送出待ちバッファの入力順 に順次出力回線に送出することを特徴とする。 請求項 3、 4記載の発明は、 請求項 1、 2記載の多重送信装置において、 入力マイクロフレームを定められたサービス条件に従い、 多重方式を異に する複数のバッファに振り分け、 各々の前記バッファからサービス条件に 従い、 取り出し順を決定し、 マイクロフレームを取り出し、 サービス条件 に従った多重処理を選択することを特徴とする。
請求項 5記載の発明は、 標準 A T Mセルよ り も小さいものを含むマイク 口フレームで構成される複数コネクショ ンを標準 A T Mセル上に多重搭載 して多重送信する装置において、 各入力マイクロフレームはバッファに格 納し、 あらかじめ設定した破棄時間以上バッファ内に滞留したものは順次 破棄する処理を行い、 前記バッ ファよ り、 あらかじめ決められた多重数を 上限として入力順に順次取り出し、 あらかじめ決められた多重方式により 標準 A T Mセル上に多重処理し、 出力回線に順次送出することを特徴とす る。
請求項 6記載の発明は、 標準 A T Mセルよ り も小さいものを含むマイク 口フレームで構成される複数コネクショ ンを標準 A T Mセル上に多重搭載 して多重送信する装置において、 各入力マイクロフレームはいったんバッ ファに格納し、 バッファ内のマイク口フレームの本装置内滞留時間を監視 する機能を有し、 あらかじめ設定した破棄時間以上バッファ内に滞留した ものは順次破棄する処理を行う とともに、 多重処理部から通知される、 次 周期に送出セルに搭載可能なデータ長を標準としてマイクロフレームおよ ぴ付加デ一タの累積デー夕長が前記データ長以上となるか、 あらかじめ決 められた取り出し時間に達するまでバッファよりマイクロフレームを入力 順に順次取り出し、 あらかじめ決められた多重方式によ り標準 A T Mセル 上に多重処理し、 出力回線に順次送出することを特徴とする。
請求項 7記載の発明は、 請求項 5又は 6記載の多重送信装置において、 入力マイ クロフレームに定められたサ一ビス条件に従い、 マイ クロフ レー ムの破棄時間、 または多重方式を異にする複数のバッファに振り分けるこ とを特徴とする。 請求項 8記載の発明は、 請求項 3〜 5のいずれか記載の 多重送信装置において、 各々の前記バッファからサービス条件に従い、 取 り出し順を決定し、 マイクロフレームを取り出し、 サービス条件に従った 多重処理を選択することを特徴とする。 図面の簡単な説明 図 1 A、 図 I Bは、 マイ クロフレームを標準 A T Mセルに多重化するこ とについての説明図である。
図 2は、 本発明の実施形態 1である多重セルを送信する多重送信装置の 構成例を示すプロック図である。
図 3は、 多重送信装置内の取り出し回路の処理ロジックを示すフローチヤ — トである。
図 4は、 受信した多重セルの受信分解装置の構成を示すプロック図であ る
図 5は、 実施形態 2の多重送信装置の構成例を示すプロック図である。 図 6は、 実施形態 2の多重送信装置内の取り出し回路の処理ロジックを 示すフロ一チヤ一 トである。
図 7は、 実施形態 3の多重送信装置の構成例を示すプロック図である。 図 8は、 実施形態 3の多重送信装置内の処理タイ ミ ング制御回路の処理 スケジュールを説明する図である。
図 9は、 実施形態 3の多重送信装置内の取り出し回路の処理を示したフ 口一チヤ一トである。 図 1 0は、 ノ ッファ選択論理の一例を示すフ口一チヤ一トである。 図 1 1は、 実施形態 4の多重処理回路の処理ロジックを示したフローチヤ —トである。
図 1 2は、 実施形態 4の多重送信装置の構成例を示すプロック図である。 図 13は、 実施形態 4の取り出し回路の処理ロジックを示したフローチヤ ― トである。
図 14は、 実施形態 4の多重処理回路の処理ロジックを示したフローチヤ ートである。
図 1 5は、 実施形態 5の ATMセル送信装置の構成例を示すブロック図 である。
図 1 6は、 実施形態 5の他の ATMセル送信装置の構成例を示すブロッ ク図である。
図 1 7は、 実施形態 5の他の ATMセル送信装置のタイ ミ ングを説明す る図である。 発明を実施するための形態 図面を用いて、 本発明の実施形態を説明する。
図 1を用いて、 マイクロフレームを標準 A TMセルに多重化することに ついて、 説明する。 図 1 (A) は標準 ATMセルを示す。 標準 ATMセル は、 5 3 b y t eの固定長で、 5 b y t eのヘッ ダ部と 4 8 b y t eのぺ イロ一 ド部 (情報フィールド) からなる。 図 1 (B) に示すように、 本発 明においては、 この 4 8 b y t eのペイロー ド部に、 標準 ATMセルより 小さいものを含むマイクロフレームを多重している。 このマイクロフレー ムは、 可変長である場合もあるし、 固定長である場合もある。 また、 マイ クロフレームは、 パターン (3 ) に示すように、 2つの標準 A T Mセルに またがる場合も生じる。 また、 パターン (2 ) のように、 標準 A T Mセル に満たない場合も生じる。 この場合は、 無効ビッ トを充填して送信する。 なお、 図 1 ( B ) には示していないが、 マイクロフレームが標準 A T Mセ ルょ り大きい場合がある。
(実施形態 1 )
図 2は本発明の実施形態 1である多重セルを送信する多重送信装置 2 0 1 の構成を示すブロック図である。 図 3は多重送信装置 2 0 1 に用いる取 り出し回路 2 0 6のロジックを示す。 図 4は受信した多重セルの受信分離 装置 4 0 1の構成例である。
以下、 この図 2 , 図 3, 図 4を用いて、 本発明の実施形態 1を説明する。 図 2において、 多重送信装置 2 0 1 に入力されるデータコネクショ ン 1 〜 nであるマイクロフレームは、 コネクション毎に固定長であることもあ るし、 可変長であることもある。 また、 同一コネクショ ン内でも固定長と 可変長とが混合されていることもある。 ただし、 実施形態 1では、 1標準 A T Mセルに多重される最大マイク口フレーム多重数 kは、 固定である場 合を説明している。 最大多重数 kはシステム環境およびサービス条件によ り決定される数である。
入力されるコネクションの速度に比べて、 多重送信装置 2 0 1内の伝送 速度は極めて高いものである。 また、 イ ンタフェース回路 2 0 3は、 入力 コネクシ ョ ン間の競合制御機能を有している。 このため、 イ ンタフェース 回路 2 0 3 と振り分け回路 2 0 4、 または多重待ちバッ ファ 2 0 5の間で は、 入力されたマイクロフレームは全て入力順を付けて処理できる。
さて、 入力されたマイクロフレームは、 イ ンタフェース回路 2 0 3を介 して、 入力順に振り分け回路 2 0 4に入力される。 振り分け回路 2 0 4は、 入力される振り分け情報を用いて、 入力されたマイクロフレームを振り分 ける。 本装置は基本的に交換装置 (図示せず) などのコネクショ ンのサー ビス種別を認識できる装置と共に使用されることを想定している。 このた め、 一般的には交換機本体等から上記振り分け情報を通知されることとな る。
この振り分け情報は、 コネクショ ンまたはマイクロフレーム単位のサー ビス条件に従う ものとなる。 実施形態 1の構成では、 サービス条件と して、 破棄許容時間、 マイクロフレーム破棄率、 または、 多重方式例えば最大マ イク口フレーム多重数 kを、 多重処理回路 2 0 7、 およびセル破棄監視回 路 2 0 8毎に分離して設定することで、 マイクロフレームまたはコネクショ ン単位で振り分けることができる。 または、 交換機などであらかじめ S W により物理的に入力の振り分けを行ったうえで、 本装置に入力することも 考えられる。
また、 一般的に、 サービス条件はコネクション毎に決定される。 そのた め、 上記振り分け情報はコネクション別に認識されればよい。 そうでない 場合は、 マイクロフレーム自体が各々、 あらかじめフォーマツ ト想定した 振り分け情報となるサービス情報を持ち、 振り分け回路 2 0 4はその情報 に従って振り分ける機能を有しても良い。 振り分け回路 2 0 4は、 上記振 り分け情報によりマイク口フレーム毎に多重待ちバッファ 2 0 5を選択し、 振り分けて格納する。
さて、 取り出し回路 2 0 6には、 あらかじめ多重待合い時間 T 1 — 1 〜 丁 1 ー111を、 また、 セル破棄監視回路 2 0 8毎にはセル破棄許容時間 T 2 — 1 〜 T 2— mを、 システム固定のパラメータとして設定してある。 T 1 , T 2はシステム環境およびサービス条件に応じて決定される数値である。 図 3のフローチャートは、 取り出し回路 2 0 6における取り出し処理を 示す。 図 3において、 各取り出し回路 2 0 6は、 多重待ちバッファ 2 0 5 を常時監視している ( S 3 0 0 ) 。 マイクロフレームが多重待ちバッファ 2 0 5に入力されると処理を開始し、 タイマ一セッ ト済みかを調べ (S 3 0 2 ) 、 タイマ一がセッ トされていない場合は、 タイマーをセッ トする ( S 3 0 4 ) 。 タイマーがセッ トされている場合には、 多重待ちバッファ 2 0 5に格納されているマイクロフレームの数が所定の数 (k ) に等しい かを調べる (S 3 0 6 ) 。 小さい場合は、 また、 監視状態 (S 3 0 0 ) に 民る。
このように、 各取り出し回路 2 0 6は、 バッファ空きの状態から、 最初 に入力したマイクロフレームの滞留時間が、 T 1 を越える前に、 あらかじ め設定されたフレーム数が入力した時点で入力マイクロフレームを取り出 し、 多重処理回路 2 0 7へ引き渡す。 もし、 停滞時間が T 1 を越えた時点 で、 あらかじめ設定されたフレーム数のマイクロフレームが入力されてい なくても、 入力マイクロフレームを全て多重処理回路 2 0 7へ引き渡す。
多重処理回路 2 0 7は、 引き渡されたマイクロフレームを所定のフォ一 マツ トに従って多重処理を行い、 標準の A T M形式にした後、 送信待ちバッ ファ 2 0 9へ格納する機能をもつ。
取り出し選択回路 2 1 0は、 入力される取り出し情報のロジックに従つ て、 送信待ちバッ ファ 2 0 9 より多重処理済みの A T Mセルを取り出し、 送信回路 2 1 1へ引き渡す機能をもつ。 各セル廃棄監視回路 2 0 8は、 送 信待ちバッファ 2 0 9を常時監視し、 T 2を越えて滞留するセルを廃棄す る
取り出し情報によ り指定される選択方法としてはいくつか考えられる。 例えば、 1 . 送信待ちバッファ 2 0 9の 1番目から m番目まで 1 セルごとに順番 に取り出す方法
2 . 送信待ちバッファ 2 0 9の順番を決め、 各バッファが空きになるま でセル取り出しを続け、 空きになったら次のバッファへ移る方法
3 . 送信待ちバッ ファ 2 0 9をランダムに選ぶ方法
4 . 各送信待ちバッファ 2 0 9からの取り出しセル数をカウン ト し、 均 等取り出しになるように選ぶ方法
5 . 前記方式で、 取り出し比率に重みを付ける方法
6 . 前記方式の組み合せ
などが考えられる。 取り出しセルがないときは空きセルを選んで、 時間抜 けを防ぐ。 取り出し選択回路 2 1 0は、 送出回路 2 1 1のセル送出タイ ミ ングに合わせてセル送出回路 2 1 1へセルを引き渡す。
送出回路 2 1 1は、 出力方式に従ったタイ ミ ングで、 第 2バッ ファ 2 0 9から取り出されたセルを出力する。
このよ うにして、 標準 A T Mセルに多重化されて送られてきた信号は、 受信側で元のマイク口フレームに分解される。 その受信側の受信分離装置 4 0 1 の構成を図 4 に示す。
図 4において、 受信分離装置 4 0 1は、 受信したセルよ りマイクロフレ —ムを取り出す装置である。 受信した入力セルは、 いったんバッファ 4 0 3に格納され、 分離処理回路 4 0 4によ り送信側の多重処理に対応したマ イク口フレームの分解処理を行う。 マイクロフレームのコネクショ ン識別 情報はフレーム内に存在する。 本装置内で物理的にコネクション分離を行 う場合は、 振り分け機能を持つ必要がある。 振り分け情報は、 送信側と同 様に交換機本体等から通知されるか、 または、 あらかじめ規定されたフ才 —マッ トによ り標準 A T Mセル内にサービス条件の識別情報を付加する。 前者の場合、 送受信交換機間では振り分けのための多重セルのサービス条 件のネゴシエーション処理を、 マイクロフレームのコネクション毎に認、識 する機能が付加されている。
送信側では、 回線効率と品質の維持のためにセル破棄を行っているため、 受信側では間欠セルの補間を行う必要がある。 それを行っているのが補間 処理回路 4 0 6である。 ただし、 この機能は必ずしも分離装置 4 0 1内に おく必要はない。
そして、 出力コネクショ ンごとに分離された出力がイ ンタフェース 4 0 4を介して出力される。
(実施形態 2 )
実施形態 2を図 5、 図 6を用いて説明する。
図 5は本発明の実施形態 2の多重送信装置 5 0 1の構成を示すプロック 図である。 図 6はバッファ選択論理の一例を示すフローチヤ一 トである。
実施形態 1の多重送信装置 2 0 1 (図 2参照) では、 バッファから取り 出すマイクロフレームの目安が固定数 kであったの対して、 この実施形態 2の多重送信装置 5 0 1では、 多重処理装置 5 0 7から通知される次期セ ルへの搭載可能データ長を用いるところが異なる。 このため、 実施形態 2 の多重送信装置 5 0 1では、 多重処理装置 5 0 7は、 次の多重搭載される 標準 A T Mセルに対して、 多重処理できるデータ長 Xを通知できるように している。
図 5において、 多重送信装置 5 0 1では、 取り出し回路 5 0 6 と多重処 理回路 5 0 7の動作が図 2に示した実施形態 1のものと異なる。 他の回路 の動作は、 図 2の多重送信装置 2 0 1内の回路の動作と同様であるので説 明を省略する。 さて、 この 2つの回路 5 0 6および 5 0 7の動作を説明す る o
図 5の取り出し回路 5 0 6には、 実施形態 1の図 2に示した回路と同様 に、 あらかじめ多重待ち許容時間 T 1— 1〜T 1— mを、 また、 セル監視 回路 2 0 8には、 セル破棄許容時間 T 2—;!〜 T 2— mをあらかじめ設定 してある。 T l, Τ 2は、 システム環境およびサービス条件に応じて決定 される数値である。
図 6のフローチャートは、 取り出し回路 5 0 6における取り出し処理を 示す。 このフローチャートは、 図 3に示した取り出し回路 2 0 6 とほぼ同 様である。 しかし、 多重待ちバッファ 5 0 5に格納されたマイクロフレー ムを検査するステップ (S 6 0 6 ) が異なっている。 このステップにおい て、 図 3のフ口—チャー トのよう に固定したマイ クロフレームの個数 (k ) ではなく、 多重処理回路 5 0 7から通知された搭載可能長 (X ) を用いて、 入力されたマイクロフレーム長の総和を検査している。
このようにして、 各取りだし回路 5 0 6は、 多重待ちバッファ 2 0 5を 常時監視して、 バッファの空き状態から最初に入力したマイクロフレーム の滞留時間が T 1 を越える前に、 A T Mセルに搭載可能な長さ以上マイク 口フレームを取り出して、 多重処理回路 5 0 7へ引き渡す。 滞留時間が T 1 を越えると、 搭載可能な長さ以上のマイク口フレームが入力されていな くても、 入力マイクロフレーム全てを多重処理回路 5 0 7に引き渡す。
多重処理回路 5 0 7は、 引き渡されたマイクロフレームを所定のフォ― マツ トに従って多重処理を行い、 標準の A T M形式にした後、 送信待ちバッ ファ 5 0 9へ格納する機能をもつ。 それとともに、 次の A T Mセルの搭載 可能なマイ クロフレームのデータの長さを計算して、 取り出し回路に通知 する機能も有している。 これは、 図 1 ( b ) に示した A T Mセルにマイク 口フレームを多重化する際に、 例えば、 パターン ( 3 ) のように、 次のセ ルに跨ってマイクロフレームが搭載された場合、 次の A T Mセルに搭載可 能なデータ長は当然少なくなる。 このときは、 その跨った部分を考慮して 次の A T Mセルの搭載可能なデータ長を算出する。 この場合の様に、 次の A T Mセルに搭載可能なデータ長の計算を行って、 取り出し回路 5 0 6に その値を通知する。
なお、 取り出し回路 5 0 6が多重待ちバッファから取り出す場合のマイ クロフレームのデータ長の総和 (X ) を、 あらかじめ決められた長さとす ると、 多重処理回路 5 0 7から通知する必要がない。
(実施形態 3 )
実施形態 3を図 7〜図 1 1 を用いて説明する。 図 7は本発明の実施形態 3の多重送信装置 7 0 1の構成を示すプロック図である。 図 8は処理タイ ミ ング制御回路 7 1 0の処理スケジュールを説明する図である。 図 9は取 り出し回路 7 0 6を示すフローチャー トである。 図 1 0はバッファ選択論 理の一例を示すフローチヤ一トである。 図 1 1は多重処理回路 7 0 7の処 理ロジックを示すフローチャー トである。
実施形態 3においては、 一つのマイクロフレームが、 複数の標準 A T M セル上にまたがって搭載されてもよいように決められた搭載方法を使う場 合に対応した多重送信装置を示す。 またがり搭載のない場合の搭載方法に も対応できる。 このセルまたがりを許容するかどうかは自由である。
図 7は、 多重送信装置 7 0 1 の構成を示している。 7 0 3はイ ンタフエ
—ス回路でマイクロフレーム構成をとるデータコネクション 1〜!!を入力 している。 7 0 4は振り分け回路で、 各マイクロフレームのサービス条件 毎に m個のバッファ 7 0 5に振り分けている。 7 0 6は取り出し回路で、 m個のバッファ 7 0 5よ り処理周期毎に多重処理用マイクロフレームを取 り出している。 7 0 7は、 多重処理回路で、 取り出し回路 7 0 6によって 取り出されたマイクロフレームをあらかじめ決められた方式、 または指定 された方式に従って標準セルに多重搭載を行う、 7 0 8は送出回路で、 出 力回線 7 0 9に前記処理セル又は空きセルを出力回線の基準に従って送出 する。
入力データコネクショ ン l 〜 nのマイクロフレームは、 コネクショ ン毎 に固定長か可変長であり、 またさらに、 同一コネクション内も固定長か可 変長が混じり合つていることもある。 ただし、 本実施形態では、 1標準 A TMセルに多重される最大マイク口フレーム数 kは固定である場合を示す。 最大多重数 kは、 システム環境およびサービス条件によ り決定される数で あり、 コネクショ ンまたはマイ クロフレーム毎にサービス条件と して決定 される数である。
また、 一般的に、 サービス条件はコネクショ ン毎に決定される。 このた め、 上記振り分け情報はコネクション別に認識されればよい。 そうでない 場合はマイク口フレームが各々、 あらかじめフォーマツ ト規定した振り分 け情報を持ち、 振り分け回路 7 0 4はその情報に従って振り分ける機能を 有しても良い。 振り分け回路 7 0 4は、 上記振り分け情報によ りマイクロ フレーム毎に格納バッファ 7 0 5を選んで格納する。
振り分け回路 7 0 4は、 振り分け情報に従って、 入力マイクロフレーム を振り分ける機能を持つ。 振り分け情報は、 コネクショ ンまたはマイクロ フレーム単位のサービス条件に従う ものとなる。 本発明の構成では、 サ一 ビス条件と して、 破棄許容時間およびマイク口フレーム破棄率をバッファ ごとに分離して設定し、 各サービス条件を満足する取り出し手順が取り出 し回路 7 0 6 に通知されることで、 マイクロフレームまたはコネクショ ン 単位で振り分けることができる。 セル破棄監視回路 7 1 1は、 各マイクロフレームのバッファ入力時間を 管理している。 管理方法は、 各マイクロフレームに入力時間情報を付加す るか、 入力マイクロフレーム毎に対応したメモリに入力時間情報を記録す る方法がある。 セル破棄監視回路 7 1 1は、 常時 m個のバッファ 7 0 5の 入力マイ クロフレームの入力時間とあらかじめシステム固定パラメ一夕値 として決められた破棄時間 T 1— 1 〜 T 1—mとを比較してバッファ毎に 破棄許容時間 T 1 — 1 〜 T 1 一 mを越えてバッ ファ内に滞留するものは破 棄する。 T 1— 1 〜T 1—mはシステム環境およびサ一ビス条件に応じて 決定される数値である。
入力コネクションの速度に比べて、 多重送信装置内の伝送速度は極めて 高い。 そして、 イ ンタフェース回路 7 0 3は、 入力コネクション間の競合 制御を必要に応じて行うことができる。 このため、 イ ンタフェース回路 7 0 3、 振り分け回路 7 0 4、 及びバッファ 7 0 5の間では、 入力されたマ イク口フレームは全て、 入力順で処理することができる。
処理タイ ミ ング制御回路 7 1 0は、 基本的に各回路の処理タイ ミ ングを 与え、 各回路間の競合を制御する。 図 8は、 処理タイ ミ ング制御回路 7 1 0が制御する各回路間の処理スケジュールを示している。 セル出力は、 1 標準 A T Mセル毎のダイレク ト送出となるカヽ スクランブルフレーム化等 による複数セルの—括送出処理になるかは自由である。 図 8のセル送出タ イ ミングはセルのダイレク ト送出の場合で説明している。
さて、 図 7に示してある取り出し回路 7 0 6、 多重処理回路 7 0 7およ び送出回路 7 0 8における取り出し処理、 多重処理、 および送出処理は、 順次に行うことも、 同時並列的に行うこともできる。 順次に行うことがで きる場合は、 少なくても、 多重化される対象のマイクロフレームの全ての 取り出し処理が、 1 A T Mセルの出力が開始されてから終了するまでにの 時間よ り小さいか等しい時間で処理できる場合である。 取り出し処理、 多 重処理、 および送出処理を同時並列的に行うことができる場合は、 マイク 口フレームの取り出し終了時間は、 多重セル送出開始時刻よ り遅くするこ とが可能である。
以下の図 8および図 9を用いて行う説明で、 パターン 1 とは、 取り出し 処理、 多重処理、 および送出処理を同時並列的に行う場合である。 また、 パターン 2 とは、 順次に取り出し処理、 多重処理、 および送出処理を行う 場合である。
取り出し回路 706は、 ノ ッ ファ l〜mよりマイクロフレームを取り出 して、 多重処理回路 7 0 7へ被多重マイクロフレームを引き渡す機能を持 つ。 取り出し回路 706における各バッファ 7 0 5からの取り出し処理を、 図 8のタイムチヤ一トおよび図 9のフローチヤ一トで説明する。 図 8およ び図 9において、 ノ、。ターン 1、 ノ、。ターン 2と記載のある処理は、 ノ、。ターン 1、 パターン 2のみに対して処理される。
図 9のフローチャートにおいて、 取り出し処理の基本は、 取り出すバッ ファ i を選択し (S 9 03) 、 多重数 kになるまで (S 9 09 ) 又はタイ ムアウ トになるまで (S 9 1 3) 、 マイクロフレーム収集処理を縦続する ことである。
パターン 1の場合は、 マイクロフレームを 1つづつ取り出して多重処理 回路 7 0 7に送る (S 9 1 1、 S 92 7) 。
パターン 2の場合、 処理時間終了 (S 9 1 3で Y E S ) までに一個のマ イク口フレームも収集できなかったとき (S 9 1 5で NO) は、 多重処理 回路 7 0 7へ通知 1 (マイクロフレーム無し) を通知する (S 9 2 9 ) 。 また、 ノ、'ターン 2の場合は、 タイムアウ ト又は k個のマイクロフレームに なったとき、 マイクロフレームがある場合、 通知 2 (マイクロフレーム有 り) と収集したマイクロフレームを全て引き渡す (S 9 1 7 ) 。
また、 図 9のフローチャートにおいて、 最終に取り出したマイ クロフレ —ムがまたがりフレームであり、 該マイ クロフレームの滞留時間にまだが り後半部のフレームが送出されるまでの時間がバッ ファの許容遅延 t i よ り大きい場合には、 その最終取り出しフレームを破棄することによ り、 遅 延に対する品質を保つことができる (S 9 2 3, S 9 2 5 ) 。
図 9のバッ ファの選択論理 ( S 9 03 ) は幾つか考えられる。 例えば、
1. ノ ッファ 1から mまで 1セル毎に順番に取り出す方法
2. バッファの順番を決め、 各バッファ毎に空きになるまでセル取り出 しを続け、 空きになったら次のバッファへ移る方法
3. バッ ファをランダムに選ぶ方法
4. 各バッファからの取り出しセル数をカウン ト し、 均等取り出しにな るように選ぶ方法
5. 前記方式で取り出し比率に重みを付ける方法
6. 前記方式の組み合せ
などが考えられる。
単一バッファであるときは、 図 9におけるバッファ iは固定である。 図 1 0にバッファ選択論理の一例を挙げる。 図 1 0に示した処理は、 上 記に示した方法 1のバッファ 1から mまで順番に取り出す方法の例である。
図 1 0において、 決定処理開始時に、 対象のバッファ iの初期値 1 とし て、 バッファ選択論理を開始する。 バッファ i内にマイクロフレームがあ る場合 (S 1 0 03の Y E S) 、 選択したバッファを変えずに次の処理へ 進む。 バッファ内にマイクロフレームがない場合 (S 1 0 0 3の NO) 、 次のバッファを選択して (S 1 0 0 5, S 1 00 7および S 1 0 0 9) 、 次の処理へ進む。 この様にして、 あるバッファ内のマイクロフレームがな く なると、 順次、 次のバッファへ進むことができる。
フ ごとにサービスを分離することに加えて、 取り出したマイク口 フレームの格納されていたバッファごとに、 多重方式を多重処理回路 7 0 7で動的に変更する方式も考えられる。 この場合は、 多重処理回路 7 0 7 に対して、 受信側ノー ドとの間で標準 A T Mセルのコネクションを多重方 式で分離するネゴシエーショ ンを行い、 多重処理時に多重方式によって、 標準 A T Mのコネクショ ンを分離するカ あるいは、 あらかじめ受信ノ一 ドとの間で取り決めた、 多重方式情報をセル内に付加した多重セルを作成 する処理を付加する必要がある。
一つの多重方式に限定したときの多重処理回路 7 0 7での処理を、 図 1 1のフローチャートに示す。 この多重処理回路 7 0 7においても、 図 1 1 のフローチャートにおけるパターン 1 'ターン 2 と記載のある処理は、 その記載の処理パータンのみ行う。
取り出し回路 7 0 6からの通知によって処理は分岐される (S 1 1 0 3 ) 。 パターン 1 において、 通知 1が通知され (取り出しセルがない) 、 またが り送出ではないとき (S 1 1 1 3の N O ) 、 空きセルを選んで送出時間抜 けを防ぐ (S 1 1 1 5 ) 。 そうでないときは、 多重処理回路 7 0 7は、 あ らかじめ決められた多重方法に従って、 標準セルへのマイクロフレームの 多重を行う (S 1 1 0 7 S 1 1 2 1 ) 。
空きセルまたは多重セルは、 送出回路 7 0 8のタイ ミングに従って、 パ ターン 1の場合は送出可能部分ごとに (S 1 1 0 7 ) 、 パターン 2の場合 は多重処理済みの標準 A T Mセル毎に (S 1 1 1 7 S 1 1 1 1 ) 、 送出 回路 7 0 8に引き渡され送出処理される。 (実施形態 4 )
実施形態 4を図 1 2〜図 1 4に示されている。
図 1 2は、 本発明の実施形態 4の多重送信装置 1 2 0 1の構成を示すブ 口ック図である。 図 1 3は取り出し回路 1 2 0 6の処理ロジックを示した フローチヤ一 トである。 図 1 4は多重処理回路 1 2 0 7の処理ロジックを 示したフローチヤ一トである。 以下、 図 1 2〜図 1 4 を使って本発明の多 重送信装置の実施形態 4の動作を説明する。
実施形態 3では、 バッファから取り出すマイクロフレーム数の目安が、 固定数 kであったのに対して、 この実施形態 4では、 多重処理回路 1 2 0 7から通知される次期セルへの搭載可能データ長 Xを用いるところが異な る。 このため、 実施形態 4では、 多重処理回路 1 2 0 7から取り出し回路 1 2 0 6に、 次に多重搭載処理される標準 A T Mセルに対して多重処理で きるデータ長 Xを通知できるようにしている。
図 1 2に示した実施形態 4の多重送信装置 1 2 0 1は、 取り出し回路 1 2 0 6と、 多重処理回路 1 2 0 7の動作が実施形態 2の装置と異なる。 他 の回路の動作は、 実施形態 3 と同様である。 よって、 この 2つの回路の処 理動作を説明し、 他の回路の動作の説明を省略する。
この図 1 2に示した多重送信装置 1 2 0 1においても、 図 8で説明した ノ、。ターン 1、 ターン 2の処理がある。
図 1 2の取り出し回路 1 2 0 6は、 実施形態 3 と同様に処理タイミ ング に従ってバッファ l〜mよ りマイクロフレームを取り出して、 多重処理回 路へ被多重マイクロフレームを引き渡すものである。 バッファから取り出 すマイクロフレーム数の目安が、 固定数 kであったのに対して、 この実施 形態 4では、 多重処理回路 1 2 0 7から通知される次期セルへの搭載可能 データ長 Xを用いている。 多重処理回路 1 2 0 7は、 あらかじめ決められた搭載方法に従って搭載 処理を行う過程で、 次期セルへのまたがり搭載または今タイミ ングで取り 出したマイク口フレームの次タイミングにおけるセルへの搭載延期を判断 し、 次期セルへの搭載可能データ長を検出する機能を持っている。 この搭 載可能データ長の値 Xを、 多重処理回路 1 2 0 7は取り出し回路 1 2 0 6 へ通知する。
図 1 3のフローチヤ一トを参照して、 取り出し回路 1 2 0 6の動作をもつ と詳しく説明する。 この処理において、 パターン 1、 パターン 2 と記載し ている処理は、 それぞれパターン 1、 パターン 2のときにのみ処理を行う。
取り出し回路 1 2 0 6は、 ノ ッファ 1 2 0 5を選択して (S 1 3 0 3 ) 、 マイクロフレームを取り出す (S 1 3 0 7 ) 。 この取り出すと きのバッファ の選択ロジックは、 例えば図 1 0のフローチヤ一トで説明したものである。
取り出したマイクロフレームの積算データ長∑ L ( n ) と多重処理回路 1 0 0 0 7からのデータ長の値 Xとを比較する (S 1 3 0 9 ) 。 取り出し は、 積算データ長が X以上となるか、 取り出し処理時間の終了 (S 1 3 1 5 ) まで継続する。 多重処理回路への通知 1, 2 ( S 1 3 2 7、 S 1 3 1 7 ) は実施形態 3 と同様の意味を持つ。
図 1 3のフローチャートの S 1 3 0 9で示すように、 取り出し回路 1 2 0 6で、 取り出したマイクロセルの積算データ長が Xを越えて、 次セルへ のまたがり搭載が決定した際に、 最終取り出しマイクロフレームのバッファ i に滞留時間に実施形態 2 と同じように、 次セル送出までの時間を加えた もので、 バッファ i に対する破棄許容時間 t i と比較する (S 1 3 2 1 ) 。 破棄許容時 t i を越えるなら、 該最終取り出しマイクロフレームは破棄し ( S 1 3 2 1 ) 、 取り出し処理を継続する。
ところで、 本実施形態では、 取り出し回路 1 2 0 6は、 単純に積算デー タと xとの比較で分岐を進めたが、 マイクロフレーム多重時に多重される マイクロフレーム数に比例して付加されるデータ量も考慮して、 積算デー タ量として処理することもできる。
多重処理回路 1 2 0 7での処理ロジックのフローチャー トを図 1 4に示 す。 取り出し回路 1 2 0 6からの通知によって処理は分岐される (S 1 4 0 3 ) 。 通知 1で取り出しセルがなく、 かつ、 またがり送出データの残り が無いとき (S 1 4 1 5の N O ) は、 空きセルを選んで (S 1 4 1 7 ) 、 送出時間抜けを防ぐ。 そうでないときは、 多重処理回路 1 2 0 7は、 あら かじめ決められた多重方法に従って標準セルへのマイクロフレーム多重を 行う (S 1 4 0 7 ) 。 次期周期で搭載可能なデータ量と、 またがり残りデ —タ量の比較から、 次期セル搭載可能積算データ量 Xを検出し、 取り出し 回路 1 2 0 6に通知する (S 1 4 1 1 ) 。 パターン 2の場合は、 これとと もに、 空きセルまたは多重セルは、 送出回路 1 0 0 8のタイミングに従つ て送出回路 1 2 0 8に引き渡され (S 1 4 1 3 ) 、 送出処理される。
パターン 1の場合は、 送出可能部分を随時送出回路 1 2 0 8に引き渡す ( S 1 4 0 7 ) o
さて、 実施形態 3および 4は、 実施形態 1および 2のように、 多重送信 装置におけるバッファとして、 多重待ちバッファおよび送信待ちバッファ の 2つではなく、 1つのバッファのみを用いている。 そのため、 多重送信 装置における遅延が少なく、 異なるサービス品質のマイクロフレームを同 一の A T Mセルに多重することを可能にしている。
(実施形態 5 )
実施形態 5を図 1 5〜図 1 7に示す。 図 1 5、 図 1 6は、 本発明の実施 形態 5の A T Mセル送信装置の構成を示すブロック図である。 図 1 7は、 図 1 6に示した A TMセル送信装置 1 6 0 1 に対応した処理のタイ ミ ング を説明するタイムチャートである。
図 1 5に示される ATMセル送信装置 1 5 0 1は、 図 1〜図 6に示した 本発明の実施形態 1又は 2の多重送信装置 1 5 0 3からのマイクロフレー ムを多重化した ATMセルと、 ATMセル送信装置 1 5 0 1の振り分け回 路 1 5 0 5に入力する標準 ATMセルとを同時に制御して、 出力回線上に 送出している。
さて、 インタ一フェース 1 5 0 5を介して入力した ATMセルは、 振り 分け回路 1 5 0 7で、 コネクショ ンのサ一ビス種別ごとに振り分けられて、 送信待ちバッファ 1 5 0 9に格納される。
また、 多重送信装置 1 5 0 3は、 上記図 1〜図 6で説明した構成を有し ている。 従って、 イ ンタフェース 1 5 2 1 に入力されるマイクロフレーム は、 振り分け回路 1 5 2 3、 多重待ちバッファ 1 5 2 5、 多重処理回路 1 5 2 8等で、 多重化され、 ATMセルとして送信待ちバッファ 1 5 2 9に 格納される。
これらの振り分けは、 コネクションまたは ATMセル単位のサービス条 件に従っている。 そして、 一般的に、 サービス条件は、 コネクショ ンごと に決定されているので、 上記振り分け回路は、 コネクション別に振り分け ている。 そうではない場合には、 A TMセルやマイクロフレームごとに、 振り分け情報を有しており、 振り分け回路は、 その情報を用いて ATMセ ルゃマイクロフレームを振り分けてバッファに格納する。
この送信バッファ 1 5 0 9および 1 5 2 9の読み出しは、 取り出し選択 回路 1 5 1 1 によ り、 一元的に管理されている。 そして、 ノ ッファ 1 5 0 9および 1 5 2 9に格納されている ATMセルは、 適切な取り出し順序で 取り出し選択回路 1 5 1 1 により選択されて、 順次送信回路 1 5 1 3から 96/03764
22 出力回線に出力される。
各取り出し選択回路 1 5 1 1は、 外部からの選択情報により、 一定の口 ジックに従って、 送信待ちバッファ 1 5 0 9から ATMセルを取り出し、 送信回路 1 5 1 3に引き渡している。 この ATMセルを選択する口ジック としては、 いくつかが考えられる。 例えば、
1. バッ ファ 1から n + mまで 1セル毎に順番に取り出す方法
2. ノ ッファの順番を決め、 各バッファ毎に空きになるまでセル取り出 しを続け、 空きになったら次のバッファへ移る方法
3. バッファをランダムに選ぶ方法
4. 各バッファからの取り出しセル数をカウン ト し、 均等取り出しにな るように選ぶ方法
5. 前記方式で取り出し比率に重みを付ける方法
6. 前記方式の組み合せ
などが考えられる。 取り出すセルがない場合には、 空きセルを選択して送 出することによ り、 時間抜けを防ぐ。 この取り出し選択回路 1 5 1 1は、 送信回路 1 5 1 3のセル送信タイミ ングに合わせてセルを送出している。
図 1 6に示される ATMセル送信装置 1 60 1は、 図 7〜図 1 4に示し た本発明の実施形態 3又は 4の多重送信装置 1 6 03からのマイクロフレ —ムを多重化した ATMセルと、 ATMセル送信装置 1 6 0 1の振り分け 回路 1 6 0 5に入力する標準 ATMセルとを同時に制御して、 出力回線上 に送出している。
図 1 6に示す ATMセル送信装置 1 6 0 1において、 図 1 5に示されて いる ATMセル送信装置 1 5 0 1 と異なっているのは、 取り出し選択回路 1 6 1 1の制御対象となっている多重送信装置 1 6 03のバッフアカ^ 多 重待ちバッファであることである。 上記で説明したように、 実施形態 3および 4の多重送信装置は、 送信待 ちバッファを用いていない。 そのため、 取り出し選択回路 1 6 1 1は、 A T Mセルを格納している送信待ちバッファ 1 6 0 9 と、 マイクロフレーム を格納している多重待ちバッファ 1 6 2 7 とのレベルの異なるバッファを 制御している。
取り出し選択回路 1 6 1 1 と多重処理回路 1 6 2 7 とのタイ ミ ングの関 係を図 1 7を用いて説明する。 図 1 7において、 取り出し選択回路のタイ ミ ングは、 1 A T Mセルを送信回路から送信できる回線速度により、 A T Mセルの処理単位時間が決定される。 それが図 1 7における 1 A T Mセル 出力時間で 5 3 X 8 /出力回線速度 (b i t /秒) である。 さて、 多重処 理回路 1 6 0 3は、 図 8で説明したように、 1 A T Mセル出力時間より少 ない時間となるように、 バッファの取り出し処理および多重化処理を行つ ている (パターン 2 ) 。 そのため、 多重処理を行う対象のバッファの選択 および送信待ちバッファを同じ時間で処理するように制御すると、 双方の バッファの選択制御を同様に扱える。 それを示したのが図 1 7である。
バッファの選択のロジックは、 例えば、 上記の説明した 1 〜 5の方法で 行う ことができる。
なお、 上記の実施形態 1 〜 5で説明した処理には、 色々な変形、 修正が 考えられる。 これらの上記特許請求の範囲の範囲内の修正、 変形は、 全て 本発明の範囲である。
以上説明したように、 本発明は、 各種提案されている標準 A T Mセルよ り も小さいものを含むマイクロフレームで構成される複数コネクシヨ ンの 標準 A T Mセル上への多重搭載を行うための具体的装置構成である。
この多重送信装置は、 複数種の待ち許容時間及びマイクロフレーム破棄 率を持つマイクロフレーム毎に品質維持をしながら、 効率的な多重送信処 理を行うことができ、 また、 多重送信装置の処理は多重すべきマイクロフ レームの選択と多重処理および送出待ちの 2つの待ち遅延を一つの待ちバッ ファ遅延に吸収する方式によ り、 できるだけ遅延の少ない処理、 及び異な るサービス品質のマイクロフレームを 1つの A T Mセルに多重すること力 s できる。
また、 標準 A T Mセルとマイクロフレームを搭載した A T Mセルを同一 に取り扱い、 サービス品質ごとにバッファに振り分けることによ り、 品質 維持へのより きめ細かい送出制御を行ったうえで、 回線の使用効率を向上 することができる。

Claims

請求の範囲
1. 標準 ATMセルよ り も小さいものを含むマイクロフレームで構成され る複数コネクションを標準 ATMセル上に多重搭載して多重送信する装置 において、
入力されるマイクロフレームを振り分ける振り分け部と、
振り分けられた各入力マイ ク口フレームを格納する多重待ちバッファと、 あらかじめ決められた取り出し時間に達するか、 または取り出し時間内 に前記多重待ちバッファへのマイクロフレームの数があらかじめ決められ た数に達した場合は、 多重待ちバッファ内のマイクロフレームを全て取り 出す取り出し部と、
あらかじめ決められた多重方式により標準 ATMセル上に多重処理する 多重処理部と、
前記 ATMセルを格納する送出待ちバッファと、
送出待ちバッファ内での滞留時間があらかじめ決定された破棄時間に達 したセルは破棄する処理を行うセル破棄監視部と、
送出待ちバッファから ATMセルを取り出す取り出し部と、
取り出された ATMセルを出力回線に送出する送出部と
を有することを特徴とする多重送信装置。
2. 標準 ATMセルよりも小さいものを含むマイクロフレームで構成され る複数コネクションを標準 ATMセル上に多重搭載して多重送信する装置 において、
入力されるマイクロフレームを振り分ける振り分け部と、
振り分けられた各入力マイク口フレームを格納する多重待ちバッファと、 あらかじめ決められた取り出し時間に達するか、 または取り出し時間内 に前記多重待ちバッファへのマイクロフレームの長さの総和が多重化部か らのデ一タ長に達した場合は、 多重待ちバッファ内のマイクロフレームを 全て取り出す取り出し部と、
あらかじめ決められた多重方式により標準 A T Mセル上に多重処理する とともに、 前記取り出し部に次の A T Mセルに搭載可能なデータ長を通知 する多重処理部と、
前記 A T Mセルを格納する送出待ちバッファと、
送出待ちバッファ内での滞留時間があらかじめ決定された破棄時間に達 したセルは破棄する処理を行うセル破棄監視部と、
送出待ちバッ ファから A T Mセルを取り出す取り出し部と、
取り出された A T Mセルを出力回線に送出する送出部と
を有することを特徴とする多重送信装置。
3 . 請求項 1 または 2記載の多重送信装置において、
前記振り分け部は、 前記入力マイクロフレームを定められたサービス条 件に従い、 多重方式を異にする複数のバッファに振り分ける。
ことを特徴とする多重送信装置。
4 . 請求項 3記載の多重送信装置において、
前記多重処理部は、 各々の前記バッファからサービス条件に従い、 取り 出し順を決定し、 マイクロフレームを取り出し、 サービス条件に従った多 重処理を選択する
ことを特徴とする多重送信装置。
5 . 標準 A T Mセルより も小さいものを含むマイクロフレームで構成され る複数コネクションを標準 A T Mセル上に多重搭載して多重送信する装置 において、
入力されるマイクロフレームを振り分ける振り分け部と、
各入力マイクロフレームを格納する多重待ちバッファと、
各入力マイクロフレームをバッ ファに格納し、
バッファ内のマイクロフレームの本装置内滞留時間を監視し、 あらかじ め設定した破棄時間以上バッ ファ内に滞留したものは順次破棄する処理を 行う破棄監視部と、
あらかじめ定められた多重数を上限としてバッファ内のマイクロフレー ムを入力順に順次取り出す取り出し部と、
あらかじめ決められた多重方式によ り標準 A T Mセル上に多重処理する 多重処理部と、
多重化された A T Mセルを出力回線に順次送出する送出部と
を有することを特徴とする多重送信装置。
6 . 標準 A T Mセルより も小さいものを含むマイクロフレームで構成され る複数コネクションを標準 A T Mセル上に多重搭載して多重送信する装置 において、
入力されるマイクロフレームを振り分ける振り分け部と、
各入力マイクロフレームを格納する多重待ちバッファと、
各入力マイクロフレームバッファに格納し、
バッファ内のマイクロフレームの本装置内滞留時間を監視し、 あらかじ め設定した破棄時間以上バッファ内に滞留したものは順次破棄する処理を 行う破棄監視部と、 多重処理部から通知される、 次周期に送出セルに搭載可能なデータ長を 基準としてマイクロフレームおよび付加データの累積データ長が前記デ一 夕長以上になるカヽ あらかじめ決められた取り出し時間に達するまでバッ ファよ りマイクロフレームを入力順に順次取り出す取り出し部と、
あらかじめ決められた多重方式により標準 A T Mセル上に多重処理する とともに、 次周期に送出セルに搭載可能なデータ長を前記取り出し部に通 知する多重処理部と、
多重化された A T Mセルを出力回線に順次送出する送出部と
を有することを特徵とする多重送信装置。
7 . 請求項 5又は 6記載の多重送信装置において、
入力マイクロフレームに定められたサービス条件に従い、 マイクロフレ —ムの破棄時間、 または多重方式を異にする複数のバッファに振り分ける ことを特徴とする多重送信装置。
8 . 請求項 7記載の多重送信装置において、
各々の前記バッファからサービス条件に従い、 取り出し順を決定し、 マ イク口フレームを取り出し、 サービス条件に従った多重処理を選択する ことを特徴とする多重送信装置。
9 . 請求項 1 または 2の記載の多重送信装置において、
前記取り出し部は、 多重化された A TMセルを格納する前記送信待ちバッ ファとともに、 多重化されていない A T Mセルを格納している送信待ちバッ ファの取り出し制御も行うこと
を特徴とする多重送信装置。
1 0. 請求項 5または 6の記載の多重送信装置において、 前記取り出し部は、 多重化するマイクロフレームを格納する前記バッ ファ とともに、 多重化されていない ATMセルを格納している送信待ちバッ ファ の取り出し制御も行うこと
を特徴とする多重送信装置。
PCT/JP1996/003764 1995-11-21 1996-12-24 Emetteur multiplex de microtrames WO1997023975A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96942630A EP0821506B1 (en) 1995-12-25 1996-12-24 Multiplex transmitter for micro-frame
KR1019970705876A KR100283979B1 (ko) 1995-12-25 1996-12-24 마이크로프레임다중송신기
CA002213673A CA2213673C (en) 1995-12-25 1996-12-24 Micro-frame multiplex transmitter
US08/894,585 US6061354A (en) 1995-12-25 1996-12-24 Micro-frame multiplex transmitter
JP9523507A JP3016400B2 (ja) 1995-11-21 1996-12-24 マイクロフレーム多重送信装置
DE69632908T DE69632908T2 (de) 1995-12-25 1996-12-24 Multiplexsender für mikorrahmen

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7/337547 1995-12-25
JP33754795 1995-12-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997023975A1 true WO1997023975A1 (fr) 1997-07-03

Family

ID=18309684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/003764 WO1997023975A1 (fr) 1995-11-21 1996-12-24 Emetteur multiplex de microtrames

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6061354A (ja)
EP (1) EP0821506B1 (ja)
KR (1) KR100283979B1 (ja)
CN (1) CN1095266C (ja)
CA (1) CA2213673C (ja)
DE (1) DE69632908T2 (ja)
WO (1) WO1997023975A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2970596B2 (ja) * 1997-06-10 1999-11-02 日本電気株式会社 Atm通信装置
CA2266440C (en) 1997-07-23 2004-09-14 Ntt Mobile Communications Network Inc. Multiplex transmission system and band control method
JP3765914B2 (ja) * 1997-10-13 2006-04-12 富士通株式会社 ショートセル多重化装置
US6449276B1 (en) * 1998-05-20 2002-09-10 Nokia Telecommunications Oy Method and apparatus for efficient switching of partial minicells in ATM adaptation layer 2
EP0982970B1 (en) * 1998-08-21 2006-10-04 Nippon Telegraph and Telephone Corporation ATM switch
JP2000332781A (ja) * 1999-05-19 2000-11-30 Hitachi Ltd 可変長パケットスイッチ
US6396829B1 (en) * 1999-07-06 2002-05-28 Lucent Technologies, Inc. Communications channel synchronous micro-cell for integrating circuit and packet data transmissions
JP2001028588A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Hitachi Ltd セル交換装置
US6618383B1 (en) * 1999-12-28 2003-09-09 Nortel Networks Limited Serial interface for a broadband communications network
US6654376B1 (en) * 1999-12-28 2003-11-25 Nortel Networks Limited ATM packet scheduler
SE0000908L (sv) * 2000-03-20 2001-09-21 Ericsson Telefon Ab L M Load regulation
FR2821509B1 (fr) * 2001-02-27 2003-05-30 Thomson Csf Procede et dispositif pour transferer des donnees dans un reseau de communication comportant une artere a faible debit
US20020174258A1 (en) * 2001-05-18 2002-11-21 Dale Michele Zampetti System and method for providing non-blocking shared structures
US8199772B2 (en) * 2008-06-25 2012-06-12 Ciena Corporation Systems and methods for synchronous generic framing protocol mapping

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0787126A (ja) * 1993-06-30 1995-03-31 Nec Corp データ多重化装置
JPH0787124A (ja) * 1993-06-23 1995-03-31 Nec Corp データ多重化装置及び分離装置
JPH0795215A (ja) * 1993-09-24 1995-04-07 Nec Corp Atmセル組立て分解装置
JPH07202895A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Hitachi Ltd セル多重化方式およびセル多重化装置
JPH07245628A (ja) * 1994-01-11 1995-09-19 N T T Idou Tsuushinmou Kk 移動無線通信方式
JPH07336354A (ja) * 1994-06-06 1995-12-22 Oki Electric Ind Co Ltd Stmデータ/atmセル変換方法及び装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2545670B1 (fr) * 1983-05-04 1985-07-05 Billy Jean Claude Multiplexeur, demultiplexeur et equipement de multiplexage-demultiplexage a trames reconfigurables
JPH02225261A (ja) * 1989-02-28 1990-09-07 Nec Corp 印刷装置
DE4010535A1 (de) * 1990-04-02 1991-10-10 Philips Patentverwaltung Koppelelement fuer ein asynchrones zeitvielfachuebermittlungssystem
JPH06509689A (ja) * 1991-02-28 1994-10-27 ストラタコム・インコーポレーテッド 接続を再経路付けする方法
JP3262142B2 (ja) * 1992-01-16 2002-03-04 富士通株式会社 Atmセル化装置、atmセル化方法、ノード、及びノードにおける多重化方法
CA2110029C (en) * 1992-11-27 1997-05-06 Shigeru Otsuka Mobile radio communication system
US5561466A (en) * 1993-06-23 1996-10-01 Nec Corporation Video and audio data multiplexing into ATM cells with no dummy cell used and ATM cell demultiplexing
EP0662778B1 (en) * 1994-01-11 2005-10-12 NTT DoCoMo, Inc. Mobile radio communications system
JP3630460B2 (ja) * 1995-01-23 2005-03-16 富士通株式会社 データ長補正システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0787124A (ja) * 1993-06-23 1995-03-31 Nec Corp データ多重化装置及び分離装置
JPH0787126A (ja) * 1993-06-30 1995-03-31 Nec Corp データ多重化装置
JPH0795215A (ja) * 1993-09-24 1995-04-07 Nec Corp Atmセル組立て分解装置
JPH07202895A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Hitachi Ltd セル多重化方式およびセル多重化装置
JPH07245628A (ja) * 1994-01-11 1995-09-19 N T T Idou Tsuushinmou Kk 移動無線通信方式
JPH07336354A (ja) * 1994-06-06 1995-12-22 Oki Electric Ind Co Ltd Stmデータ/atmセル変換方法及び装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PAPERS FROM FALL MEETING IN 1994 OF IEICE B-425, 5 September 1994, MASATOMO NAKANO, MIZUTERU SHINAGAWA, MASAMI YABUZAKI, NTT Mobile Communications Network Inc., "Study of Low-rate Voice ATM Transmission Method in Mobile Multi-media". *
PAPERS FROM GENERAL MEETING IN 1995 OF IEICE B-601, 10 March 1995, HIROKI MORIKAWA, HIROSHI KAWAKAMI, NTT Mobile Communications Network Inc., "Voice Communication System in Mobile ATM Communication Network". *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0821506A4 (en) 2001-01-31
EP0821506B1 (en) 2004-07-14
KR19980702476A (ko) 1998-07-15
DE69632908T2 (de) 2005-07-14
KR100283979B1 (ko) 2001-03-02
CA2213673A1 (en) 1997-07-03
CN1176720A (zh) 1998-03-18
CN1095266C (zh) 2002-11-27
EP0821506A1 (en) 1998-01-28
CA2213673C (en) 2001-08-07
DE69632908D1 (de) 2004-08-19
US6061354A (en) 2000-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997023975A1 (fr) Emetteur multiplex de microtrames
US6230229B1 (en) Method and system for arbitrating path contention in a crossbar interconnect network
US20120102243A1 (en) Method for the recovery of a clock and system for the transmission of data between data memories by remote direct memory access and network station set up to operate in the method as a transmitting or,respectively,receiving station
JPH0818567A (ja) データの交換処理方法及び装置
JP3016400B2 (ja) マイクロフレーム多重送信装置
US6064647A (en) Method and system for sending frames around a head of line blocked frame in a connection fabric environment
JP2001016226A (ja) Atmセルの送信制御方式及び送信制御装置
EP1027781A1 (en) Apparatus and method for depacketizing and aligning packetized input data
US20030093603A1 (en) Apparatus and method for responding to a interruption of a packet flow to a high level data link controller in a signal processing system
EP2382596A1 (en) A data processing apparatus for segmental processing of input data, systems using the apparatus and methods for data transmittal
US7215673B2 (en) Multiplexing and demultiplexing method and apparatus
JPH0316343A (ja) フレーム選択受信方法
KR0146993B1 (ko) 비동기 고속 소자를 이용한 atm 셀 데이타 송수신 장치 및 그 방법
KR100445918B1 (ko) 크로스바스위치 시스템의 상호연결스위치와입력버퍼스위치 간의 프로세서 통신 방법 및 장치
KR100306483B1 (ko) 에이 티 엠 셀 다중화 장치
KR0164120B1 (ko) Atm 계층용 가입자 액세스 처리장치
JP2000330961A (ja) マルチcpuシステム
KR100617723B1 (ko) 공통버스를 이용한 데이터 전송장치 및 방법
JP2003046559A (ja) Atm通信装置およびそのセル受信方法
JP2000216783A (ja) Atmセル処理方法
JPH09214525A (ja) データ制御装置
JP2006319486A (ja) 交換機及びそれに用いるデータ分配処理方法
JP2003087322A (ja) 通信ネットワークシステム
KR20010020011A (ko) 에이티엠 교환기의 셀 전송 중재 장치 및 방법
JP2001119516A (ja) 画像データを送信する周辺装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 96192145.5

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB IT SE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2213673

Country of ref document: CA

Ref document number: 2213673

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08894585

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970705876

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996942630

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996942630

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970705876

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019970705876

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996942630

Country of ref document: EP