WO1998019820A1 - Procede et dispositif d'analyse de programme cn destine a l'usinage cn - Google Patents

Procede et dispositif d'analyse de programme cn destine a l'usinage cn Download PDF

Info

Publication number
WO1998019820A1
WO1998019820A1 PCT/JP1996/003264 JP9603264W WO9819820A1 WO 1998019820 A1 WO1998019820 A1 WO 1998019820A1 JP 9603264 W JP9603264 W JP 9603264W WO 9819820 A1 WO9819820 A1 WO 9819820A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
machining
program
processing
database
conditions
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/003264
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuo Yamazaki
Naoki Morita
Sadayuki Matsumiya
Yasushi Fukaya
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Mori Seiki Seisakusho
Mitutoyo Corporation
Okuma Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Mori Seiki Seisakusho, Mitutoyo Corporation, Okuma Corporation filed Critical Kabushiki Kaisha Mori Seiki Seisakusho
Priority to JP52120198A priority Critical patent/JP3694323B2/ja
Priority to PCT/JP1996/003264 priority patent/WO1998019820A1/ja
Priority to DE69637808T priority patent/DE69637808D1/de
Priority to KR10-1998-0705220A priority patent/KR100421788B1/ko
Priority to EP96937523A priority patent/EP0881034B1/en
Priority to US09/101,198 priority patent/US6401004B1/en
Publication of WO1998019820A1 publication Critical patent/WO1998019820A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • G05B19/40937Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine concerning programming of machining or material parameters, pocket machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35528Create machining conditions database by analyzing actual machining nc program
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36304Divide into several machining processes, divide each also in several sub processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Definitions

  • the present invention relates to an NC program analysis method and apparatus in NC machining, particularly in NC machining in which various machining controls are performed using numerical control information, by extracting various machining information or machining conditions from an NC program used in actual machining.
  • the present invention relates to an improved NC program analysis method and apparatus capable of storing this as general-purpose information as information that can be developed and used in the numerically controlled machine tool or other numerically controlled machine tools. Background art
  • Numerically controlled machine tools can automatically control the operation of machine tools by inputting NC programs, and more recently, computer numerically controlled machine tools combined with microprocessor technology, power electronics technology, or software technology. (CNC machine tools) are widely used in various industrial fields.
  • NC programs incorporates unique information such as tool indexing commands, spindle speed commands, feed speed commands, movement / interpolation commands, auxiliary function commands, and machining histories, and machining control targets
  • Numerical control information suitable for the machine is created as an NC program each time.
  • a desired numerical value is obtained using CAD, CAM, or an automatic programming tool. It is created as a program, which is used in actual machine tools to simulate or test cut and adjust the NC program on site (correction editing), and finally used as the actual machining NC program for machine tool machining control Ira Had been.
  • a process design unit 1 is supplied with material data including a work shape or drawing data and a final part shape, and a mechanical specification database 2 and a jig. Each process is determined based on information on machine tools, jigs, and holders read from the jig database 3.
  • the term “process” refers to a series of all machining operations performed on a machine tool without changing a fixed posture of a workpiece.
  • the processing element refers to a group of a plurality of working elements at the same processing position of the workpiece. That is, the work element means a single operation performed by each tool, for example, a single operation such as a drilling operation and a milling operation. Machining elements mean that a single machining is completed by combining a plurality of working elements at the same machining position of the work.For example, in the case of screw hole addition, center hole machining and pilot hole machining, Then, the three working elements of tapping work together to form a working element.
  • the process design unit 1 When the process design unit 1 first determines such a process, then in the work design unit 4, the work elements to be machined in each process and the work elements necessary to complete the work elements are based on the work development database 5.
  • the tool list and work instructions for each work element are indicated by reference numerals 9 and 10 using the respective processing information from the tool data overnight base 6, the cutting condition data base 7, and the processing time calculation database 8.
  • the original numerical control information as shown in the first step NC program, the second step NC program, ... is output.
  • the original NC program created in this way had a problem that it was hard to say that it was the optimal program.
  • the original NC program is sent to the NC program correction / editing unit 11 and, based on the output numerical control information, performs simulation or idle operation or test cut to optimize the tool path.
  • the numerical control information output from the CAM is test-cut, and a certain part is bipied, change the feed or rotation speed of that part or change the cutting width,
  • the numerical control information must be modified to change the cut depth.
  • corrections have been made by skilled workers on site, and the original NC program has been corrected as it is by the NC program correction editing unit 11.
  • the reason that the original NC program needs to be modified in the field in the past is that the original NC program for a specific workpiece is not always applied to a specific machine tool. For this reason, it may be necessary to change the numerical control information due to differences in the performance and specifications of the machine tool.In such a case, it is necessary to recalculate the machining time and change the work instructions becomes
  • the tool list and work instruction are re-created again, and the modified first process tool list work instruction 12 or the modified second process tool list work instruction It is sent to the numerical control unit 14 as a document 13. Therefore, conventionally, the first process NC program after the correction, the second process NC program,... Are the actual final actual machining NC program at the site.
  • the present invention has been made in view of such conventional problems, and its purpose is to analyze numerical control information, in particular, actual machining NC programs that have been corrected and edited, and are finally used for mass production machining on site
  • Such extracted processing information or processing conditions are systematically related to material information, drawing information, machine information, tool information or measurement data, etc.
  • Such a database can be provided not only for the own machine tool but also as data for other machine tools, and these databases can be used for all relevant machines that are building CIM (Computer Integrated Manufacturing).
  • CIM Computer Integrated Manufacturing
  • the present invention provides a machining method analyzing means for analyzing an NC program to extract machining information or machining conditions in an NC machining in which machining control is performed by an NC program, and a storage means for rewritably storing the machining conditions. And.
  • the present invention provides a machining method analyzing means for analyzing the NC program and extracting machining information or machining conditions for each work element machining in the NC machining in which machining control is performed by the NC program; Storage means for rewritably storing in correspondence with element processing. Further, according to the present invention, in the NC machining in which the machining control is performed by the NC program, the actual machining NC program, the material data and the tool list are inputted, and the actual machining N
  • a processing method analysis means for analyzing the C program and extracting the processing conditions for each work element processing, and converting the processing information or processing conditions extracted for each work element processing to the database required for NC program creation And a database for creating an NC program that rewritably stores the processing conditions corresponding to each work element processing.
  • the processing method analysis unit includes a dividing unit configured to divide the actual machining NC program into each work element machining, and a machining condition from the actual machining NC program. And a processing condition extraction unit for extracting
  • the division unit for dividing the actual machining NC program into each work element machining is connected to a pattern definition storage unit for collating and determining the work element machining from the tool machining trajectory. ing.
  • the database includes at least a cutting condition database and a tool database.
  • the present invention provides an NC machining in which machining control is performed by an NC program.
  • an actual machining NC program, material material data, and a tool list are inputted, and the actual machining NC program is analyzed to perform machining for each work element machining.
  • a creating step provides a program for causing a computer to execute a machining method analysis procedure for analyzing a NC program to extract machining information or machining conditions, and a storage procedure for rewritably storing the machining conditions. Includes recorded media.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing a conventional NC program creation procedure.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an overall configuration of a numerical control system in which the NC program analysis method and device according to the present invention are incorporated.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a main part of an NC processing system according to the present invention in the system shown in FIG.
  • FIGS. 4A, 4B, and 4C are diagrams showing an example of an actual machining NC program used in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing a material shape used in the present embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing a final processing shape used in the present embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing a tool list used in the present embodiment.
  • FIGS. 8A, 8B, 8C, 8D, and 8E show G code expansion lists derived from the actual machining NC program in the present embodiment.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing a work element, a specification tool, and a program analysis method for a processing element in the present embodiment.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing a work element list.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of a workpiece database shown as an intermediate database in the present embodiment.
  • FIG. 12 is an explanatory diagram showing a processing pattern list database used as an intermediate database in the present embodiment.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram showing a drilling element list database (analysis order) as an intermediate database in the present embodiment.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram showing a drilling element list database (in the same hole order) as an intermediate database of the present embodiment.
  • FIG. 15 shows the machining conditions for each work element machining in this embodiment. It is explanatory drawing which shows an example shown as a base.
  • FIG. 16 is an explanatory diagram showing an example of a tool database indicating the machining conditions of the tool for each work element machining in the present embodiment.
  • FIG. 17 is an explanatory diagram showing an example of a processing pattern definition in the present embodiment.
  • FIG. 2 shows the overall configuration of a numerically controlled machine tool system to which the NC program analysis method and apparatus according to the present invention are applied.
  • the NC program is created by giving the material data and the final part shape.
  • the material data includes the material shape and the material.
  • the NC program creation means 20 creates a desired NC program by taking into account previously input know-how data given from various databases to the input material data and final part shape.
  • the database includes a work development database 21, a cutting condition database 22, a tool database 23, and a machining history data base 24.
  • Know-how and other conditions necessary for actual machining and conditions specific to the machine tool to be used are supplied to the NC program creation means 20 as reference data for NC program creation.
  • the NC program and tool list created as described above are sent to the numerical controller 25, and the necessary idle operation and test cuts are simulated, and the NC program explained in Fig. 1 is modified.
  • the numerical controller 25 includes an NC program execution means 27, a servo control means 28 and an error correction means 29 for driving the machine tool 26, and the NC program, the tool list and the material data are respectively NC programs. Input to execution means 27.
  • the NC program execution means 27 performs interpolation processing based on an appropriate feed speed based on the input data while referring to a measurement result described later.
  • a servo control signal is supplied to the machine tool 26, and the feed drive control of the machine tool 26 in accordance with the NC program can be correctly performed by the output drive signal of the servo control means 28.
  • the error correcting means 29 is provided to correct a position and dimensional error due to a temperature change of the machine tool 26, and an error caused by temperature using an output of a measuring instrument provided in the machine tool 26. Can be corrected.
  • the machine tool 26 performs desired work element machining, machining element machining, and process machining on the work piece 30 placed on the table in accordance with the NC program. Processing in the first position is completed.
  • the measuring machine 31 measures the coordinates of the workpiece 30 according to the measurement program of the measurement control device 32, and the measurement result is measured by the measurement result analysis means 33. Is fed back to the NC program executing means 27 and the machining method analyzing means 34 of the numerical control device 25 via the computer, and if necessary, the measurement results are transmitted to the databases 21, 22, 23, and Supplied to 24.
  • a desired numerical control machining can be performed on the workpiece 30 based on the created NC program, and the first piece 30 is in the first posture.
  • the posture is changed, and the machining in accordance with the NC program is similarly performed continuously in the second posture.
  • the content of the actual machining NC program executed in the numerical controller 25 is appropriately analyzed to extract machining information such as know-how included in the NC program,
  • This extracted processing information can be stored in a rewritable manner.
  • the processing information is extracted from the analysis result of the NC program as a processing condition for each work element addition, and the processing condition is stored in a storage unit in association with each work element processing.
  • a machining program, a tool list, and a measurement result are supplied to a machining method analyzing means 34, and necessary machining information is extracted in accordance with a predetermined algorithm described later in detail.
  • the processing information extracted in this way is supplied to the database creating means 35, and the processing information classified for each item is converted into the above-mentioned database as processing conditions corresponding to each work element processing. That is, the work development database 21, the cutting condition database 22, and the tool database 23 And stored in the processing history database 24.
  • the databases 21 to 24 always take in the processing information such as the on-site know-how reflected in the actual processing, and the database The content can be updated, and this can be reflected in the current machining. Normally, machining information can be given as the optimal database when creating the next NC program.
  • the NC processing system according to the present invention, on-site know-how and other processing information conventionally used only for correction and editing of the original NC program are corrected and used for final on-site processing.
  • the real advantage is that analysis and extraction can be performed in reverse from the actual machining NC program, and this can be immediately reflected in the database.
  • the NC program creation means can always create a program that incorporates the latest and on-site know-how. This has the advantage that the editing work for the actual machining program can be significantly simplified.
  • processing information can be reflected in the database within, for example, several processing elements after the start of actual processing, and can be reflected in the NC program to be continued or the current NC program. It is immediately applicable to readjustment.
  • each database in which the above-described processing information is reflected can be arbitrarily applied to any machine tool constructing the CIM, and of course, the material or the final part shape is changed.
  • the database part related to the machine tool or tool can be diverted to another as it is, and such numerical data can be released to all the terminal devices constructing the CIM, so that any numerical control information can be obtained. It can also be used in creating or executing this.
  • Such an excellent advantage of the present invention relies on the fact that the processing information is modularized as processing conditions for each work element in the present embodiment. It is possible to remarkably enhance the performance.
  • FIG. 3 is an enlarged view of the portion of the program analysis device according to the present invention in the numerical control system (FIG. 2) described above, and the machining method analysis means 34 includes the actual machining NC program as described above. , Material data, and tool list are input, as well as the final machining shape and measurement results as required.
  • the input data is stored in the storage device 40, the actual machining NC program is analyzed one block at a time, and the numerical data is converted by the numerical data converter 41, and the G code is obtained.
  • Each data is registered as a G code expansion list in the expansion list generation unit 42.
  • the G code is easily analyzed in order to perform the computer processing of the real NC program.
  • the continuous actual machining program is divided for each work element in the work element dividing section 43 with reference to the G code expansion list. Then, the processing conditions for each work element are extracted in the extraction unit 45 while referring to the pattern definition stored in the pattern definition storage unit 44 in the G code development program divided for each work element. As described above, the processing conditions for each work element extracted as described above are transmitted to the work development database 21, the cutting condition database 22, the tool database 23, and the processing history database 2 via the database creation means 35 as described above. Stored in 4.
  • the program division into each work element machining in the division unit 43 usually includes a sequence number (N number), a tool index (T code), a tool change (M 6), and an optional stop (M 01). It is preferable to perform it with attention. In practice, such program division into work elements focuses on tool change first, and since a single tool is used during tool change, this can be used as a break in work elements. However, there are cases where multiple work element machining is performed using the same tool.For example, there are cases where multiple pilot holes are drilled with the same drill. The trajectory pattern is read and the It is preferable to divide _ reliably.
  • the machining condition extraction unit 45 extracts necessary machining conditions from the program divided for each work element.
  • the tool path in the divided range is used. Recognize the content of the work element from the work shape and the shape of the work, and create the result as an intermediate work piece database or each pattern list.
  • a pattern list includes, for example, a hole processing element list in the case of hole processing.
  • the above-described processing conditions are written in each database for each work element processing, and general processing conditions include the processed material, the used tool, and each cutting condition for each work element processing.
  • the data is stored and retained.
  • 4A, 4B, and 4C show examples of the actual machining NC program used in the present embodiment, and are assigned program numbers of O00001.
  • Fig. 5 shows the shape of the material to be machined in the actual machining NC program.
  • Fig. 6 shows the final machining shape manufactured from the material shown in Fig. 5 by the actual machining program.
  • the material data (including the material) and the final processed shape are supplied to the processing method analysis means 34 as described above. As is evident from Fig. 6, this process requires top milling, side milling, two screw holes on the front, four chamfered holes on the top, and slot grooving of the material. Have been.
  • the NC program creation means 20 determines the machining procedure, develops it into work elements, determines the tool to be used for each work element, and further determines the cutting conditions for each tool .
  • Fig. 7 shows the tool list used for program 0000, where each tool number is T
  • the tool data is shown in the form of a list as shown in the figure, and the tool list is supplied to the machining method analyzing means 34 as described above.
  • the actual processing NC program is stored in the storage device 40, then through the numerical data conversion unit 41, and the G code expansion list generation unit 4 2 is used to easily analyze the G code by the computer Converted to list.
  • Figures 8A, 8B, 8C, 8D, and 8E show a list of states in which the actual machining program OO001 has been expanded into G code, and both are linked by line numbers. Are virtually identical.
  • the actual machining program in the embodiment is classified into nine types of sequence N numbers 1 to 9, and these nine sequences are classified as operations using different tools. Needless to say, in the present invention, even if the same tool is used, those that machine different machining positions of the material are recognized as different work elements, and as described above, the program is determined from the machining path pattern of the tool. Divided into work elements. However, in order to simplify the explanation, the processing condition extraction for each work element processing will be exemplified by dividing into the nine sequence numbers (N).
  • T1 is commanded at line number 4 and M6 (tool change) is performed at line number 5, machining is performed with tool T1 from line number 7 until the next M6 (tool change) is commanded.
  • a group of programs is shown as a sequence number N1, but in an actual actual machining NC program, such a sequence number has no meaning for a machine tool. it is obvious.
  • the line number 7 designates the work coordinate system G54.
  • the coordinate system G54 indicates the upper surface of the final machining shape shown in FIG. Defined as process processing.
  • the cutting feed is started at the line number 10 for the first time, and the cutting surface is the coordinate of Z0.1 (line number 9).
  • the descending point of the face mill is set at (XY, 50) by the line number 7 to (1 60, 50).
  • Line numbers 10 to 13 show that the Z coordinate is the same and the movement axis moves alternately in X, Y, X, and ⁇ .
  • FIG. 10 shows an example of the work element list.
  • the processing conditions are created as various intermediate lists for each such work element processing, and finally shown in FIG. And stored in the databases 21 to 24 as versatile and modularized data.
  • the work elements shown in FIG. 10 are merely examples. Not only such relatively large work elements but also work elements obtained by further dividing the work elements are defined, and the work elements are processed according to the defined work elements for each stage. It is also preferable in the present invention to create a condition database, and the definition level of such a work element can be arbitrarily defined according to the precision of the machine tool or the resolution of the entire machining system.
  • FIG. 11 shows an example of a workpiece database, which lists the combinations of work elements for each work element of the work piece, and the tools used for each work element, and similarly. Workpiece files and trajectory list files are converted into data for each work element.
  • Nos. 1 and 2 indicate that surface machining is performed by two working elements, milling and milling, and different tools are used on different trajectories. .
  • Fig. 12 shows the machining pattern list data.Each machining pattern is classified into, for example, a surface machining element, a pocket machining element, a core machining element, a grooving element, and a hole machining element. The machining depth and cutting method at that time are sequentially recorded.
  • FIGS. 13 and 14 show the drilling element list
  • FIG. 13 shows the description in the order of analysis of the program
  • FIG. 14 shows the description in the same hole order.
  • the above three types of list databases are intermediately used. While analyzing each work element, the processing conditions for each desired work element processing are extracted and written in the intermediate database.
  • the desired item was set in the face machining pattern list database, and the result was determined from the spindle speed and feed rate. Write the necessary cutting conditions.
  • Lines 1 and 2 have the same trajectory, except for the Z coordinate, except for the Z coordinate.There are no further work elements of the same tool, so line numbers 15, 16, and 17 are finished. It can be determined that it is processing. Since this work element is a surface processing element, the work dimensions are converted into continuous point elements, and the work piece file of the work piece database (Fig. 11) is created.
  • the line numbers 15, 16, and 17 are stored in the trajectory list file 123, and are associated with the work piece database Nos.
  • line numbers 19 to 30 indicate the work coordinate system G55, that is, in this embodiment, the coordinate system for the front machining of the final machining shape shown in FIG. Is determined as the second step.
  • Line numbers 2 2, 2, 3, 24 and line numbers 27, 28, 29 have the same locus except for the Z point, and the Z coordinate is a difference of 0.1.
  • Judge that 2, 23, 24 is roughing, and line numbers 27, 28, 29 are finishing.
  • the cutting area covers the entire work, it is determined to be a surface processing element and registered in the work piece database as in the first step.
  • the sequence N includes a plurality of work elements, which are written into each intermediate database according to the analysis, and the processing conditions from these databases to the cutting condition database shown in FIG. Is written.
  • This cutting condition database is indicated by reference numeral 22 in FIGS. 2 and 3, and as is apparent from the figures, the machining conditions are stored corresponding to each work element machining.
  • the additional conditions are as follows: the tool number is used to indicate the tool to be used, the work material is the material material, and the peripheral speed of the tool, feed per tooth (Fl), feed per rotation (F 2), W (single cutting width) and H (single cutting height) are databased.
  • this cutting condition database for each work element, The optimum tool selection and the optimum machining conditions for the workpiece material are stored, so that if the work material or tool is determined for each work element, the optimum machining peripheral speed, Feeding and cutting can be selected, and when creating an NC machining program with such a modular database, it is possible to directly select the optimal program without the need for complicated correction and editing as in the past. Can be selected.
  • the cutting condition database shown in Fig. 15 shows the optimal conditions after the know-how, simulation, or test cutting at the site under the specific conditions, and the same conditions or the same environment that occurs after this point This is because the processing conditions in can be easily extracted from such a database. Of course, it is practically difficult to cover such a cutting condition database in all cases.
  • these databases are continuously and continuously accumulated, and this is a single data base.
  • the cutting condition database shown in FIG. 15 further includes a plurality of cutting edge points set in a cutting time, a cutting distance, and a cutting edge shape, reflecting the measurement result obtained from the measurement result analysis means 33, FIG. Stores the number of contacts with the workpiece, the cutting start angle, and the cutting end angle at the five points 1, 2, 3, 4, and 5. it can.
  • the actual use data of such a tool can be reflected in the tool database shown in Fig. 16, and the tool database 23 shown in Figs.
  • the life value, the amount of wear, and the remaining life value can be written, and what kind of wear history is to be taken for each tool in what kind of actual use, and the actual life value can be stored. Consideration was also given to the selection of the optimal tool to be used when creating the NC program, the tool change, and further the relationship between the final machining shape and the tool. (I) It is possible to create a program. ' ⁇ As described above, the concrete analysis and extraction of the working method of the present embodiment from the analysis of the work elements and the extraction of the work conditions of the sequence N1 and the storage operation in the database have been described. The analysis for the work elements from 2 to N9 will be described briefly.
  • the spindle tool becomes T2 from line number 3 1 and shifts to the N2 work element.
  • T2 is recognized as a center drill with a diameter of 3 mm from the tool list in Fig. 7, and as a result, the work element of N2 is determined to be a hole drilling element.
  • the two working elements in the two processes are stored intermediately in the drilling element list in Figs. 13 and 14, and the processing conditions at this time correspond to each working element processing and as shown in Fig. 15 It is stored in the cutting condition database and the tool database in FIG. Step 1 (G54)
  • Line number 47 changes the spindle tool to T3 and shifts to N3 working element.
  • Tool T3 is recognized as a drill with a diameter of 20 mm from the tool list, and the work element of N3 is judged as a hole processing element, and the following five work elements are written in the hole processing element lists 19 and 20.
  • storage in the cutting condition database and the tool database is performed in the same manner as in the above-described sequence.
  • Line number 5 7 changes the spindle tool to T 4 and a drill with a diameter of 3 O mm
  • the N4 work elements are determined to be drilling elements, and the following four work elements are set in the drilling element list, and a cutting condition database and tool database are added.
  • Line number 68 changes the spindle tool to T5, a 25 mm diameter end mill.
  • step 1 (G54) coordinate 3 (30, 0) by line number 71 to line number 74.
  • Line numbers 75 to 81 move on the same plane, and the coordinates of line numbers 75 (-50, 0) and the coordinates of line number 80 (150, 0) are Since the coordinates are the same, it can be determined that the locus is closed.
  • Line numbers 5 to 80 are determined to be inside the trajectory because the left side correction of G41 is applied at line number 75. Then, a locus shifted inward by the tool radius at G41 with respect to the locus is provided, and a locus shifted by the tool radius with respect to the locus is obtained.
  • the trajectory is lost, and from these tool trajectories, when the tool moves from line number 75 to line number 80, it is determined that the inside will not be left uncut, and it can be determined as a pocket machining element.
  • This is a pattern when the end mill is used for the machining element pocket from the machining pattern definition shown in Fig. 17, and even for such a complicated program, the pattern definition as shown in Fig. 17 is used. This makes it possible to analyze the program with certainty.
  • the movement at line number 75 is judged as an approach, and the movement at line number 81 is judged as escape.
  • the approach amount and the relief amount are stored in the pocket machining element pattern list in FIG.
  • line number 82 it moves above the work surface, and at line number 83, it is positioned at the coordinates (40, 0) of the second step (G55).
  • Line numbers 86 to 8 8 move on the same plane, line number 87 moves the trajectory of one circumference, and as before, line number 86 changes G 41 left side correction to that trajectory as before Is determined to be inside the trajectory.
  • the trajectory shifted inward by the tool radius is determined by G41, and the trajectory further shifted by the tool radius is determined. However, in this case, the trajectory disappears in the judgment 1 and, as a result, it is judged that the inner side is not left uncut, and is judged as a pocket machining element.
  • line numbers 93 to 95 are also determined to be pocket machining elements.
  • the center coordinates of this pocket machining element were pre-machined by the working elements of sequences N2 and N4, the shape of this pocket was a circle, so that it was eventually determined that the pocket machining element was a hole machining element. Is determined.
  • work elements are recognized by using the processing pattern definition for the sequence N5, and the processing conditions determined at this time can be reflected in the database as the processing conditions in consideration of the on-site know-how.
  • the machining conditions for each work element machining are stored in the cutting condition database shown in FIG. 15 and the tool database shown in FIG. 16.
  • the results of each analysis described above are shown in FIG.
  • necessary data is supplied to the work development database 21 and the processing history database 24 shown in FIGS. 3 and 3, respectively, and these are stored for each work element.
  • the spindle tool becomes T6 and a 25 mm diameter end mill is used.
  • the movement from the line number 105 to the line number 108 is on the same plane, and since the coordinates of the line number 105 and the line number 108 are the same, it can be determined that the shape is closed. Also, this locus is compared with the tool system in judgment 1. As a result, if it is found that there is no uncut portion inside, this can be determined as a pocket machining element. Then, since the trajectory is the same as the trajectory of sequence N5, it is determined that the machining is finishing, and the work element of sequence N5 is _
  • Processing 1 can be determined to be rough processing. Then, the points from line number 105 to line number 108 are determined as the finished shape, stored in the workpiece file BBB1 (workpiece database diagram 11), and stored in the workpiece database No.5.6. Store as a pocket processing element.
  • sequence N7 is determined to be a drilling element, and the following work elements are stored in the drilling element list.
  • Line number 1 19 indicates that the spindle tool is T8 and is a chamfer tool with a diameter of 25 mm. From row number 1 2 4 to row number 1 2 8 The work element of N 8 is determined to be a drilling element because it is fixed in the drilling and fixing cycle of G 8 1 until the Z axis rises, and the following work The element is stored in the drilling element list.
  • the spindle tool becomes T9 and is replaced with M10 tap. Therefore, the working elements of sequence N7 are determined to be drilling elements, and the following working elements are stored in the drilling element list.
  • Step 1 (G 55) Coordinate 1 (40.000, 0.000)
  • machining pattern list database Fig. 12
  • hole machining element list are used as intermediate databases for each work element.
  • Databases Fig. 13 and Fig. 14 were created, and a cutting condition database was created from these intermediate databases.
  • machining extracted from the actual machining NC program was similarly stored in the work development database 21 and machining history database 24. The conditions are immediately stored.
  • intermediate database itself also has necessary data, and in the present invention, these intermediate databases can be used as auxiliary databases for the NC program creating means 20.
  • these intermediate databases can be used as auxiliary databases for the NC program creating means 20.
  • the above-mentioned analysis program can be created as a medium in which a processing method analysis procedure and a database creation procedure are recorded on a computer.
  • a medium is usually a floppy disk, a hard disk, a ROM, a CD memory, or the like. It can be provided as The invention's effect
  • the machining method is finally extracted from the NC machining program used for actual machining on site, and the necessary machining conditions are extracted. Since it can be reflected in the database at the time of creation, it is possible to reliably extract machining conditions, including correction and editing of programs obtained only by on-site know-how, test cuts or simulations, and create a database. It is possible to easily build a knowledge database that is extremely useful for database creation.
  • the material shape, the final machining shape, the machining process, the tool information, the cutting conditions, etc., and the performance of the machine tool using this numerical control information are calculated from the numerical control information created each time necessary machining Correlate accuracy measurement data during this processing, processing time, etc.
  • the optimum autonomous programming can be achieved by simple automatic programming, without searching for the optimal envelopment through test cuts or simulations, which have always been necessary. It is possible to automatically create a numerical control program that incorporates additional information, eliminate variations in processing conditions by the creator of numerical control information, and perform processing efficiently under optimal processing conditions. It is possible to maintain and improve the quality or shorten the processing time. Even when a program created on a specific machine tool is applied to other machine tools with different machining capacities, the machine tool used when the program was created can be created by using the modularized machining conditions individually.
  • New numerical control programs can be automatically created while taking into account the differences in machining capabilities of new and improved machine tools.For example, machining data accumulated by old machine tools can be used for new machine tools. By using it as information other than the changed points and injecting new information only for these changed points, it is possible to easily perform optimal programming that reflects past accumulated data even by automatic programming. Become.
  • the machining conditions for each work element machining used in the NC machining system according to the present invention can be used for any other machine tool machining, and the overall CIM is made using such machining information as a whole.
  • the overall CIM is made using such machining information as a whole.

Description

明細書 発明の名称
N C加工における N Cプロダラム解析方法及び装置
技術分野
本発明は N C加工における N Cプログラム解析方法及び装置、 特に数値制御情 報を用いて各種の加工制御を行う N C加工において、 実加工に用いられる N Cプ ログラムから各種の加工情報あるいは加工条件を抽出し、 これを汎用情報として 当該数値制御される工作機械あるいは他の数値制御工作機械に発展的に利用可能 な情報として記憶することのできる改良された N Cプログラム解析方法及び装置 に関するものである。 背景技術
数値制御工作機械は、 N Cプログラム入力によってェ作機械の動作を自動制御 することができ、 更に近年においては、 マイクロプロセッサ技術、 パワーエレク トロニクス技術、 あるいはソフトウエア技術と組み合わされてコンピュータ数値 制御工作機械 (C N C工作機械) として各種の産業分野に広範囲に利用されてい る。
通常、 N Cプログラムなどの数値制御情報には、 工具割り出し指令、 主軸回転 数指令、 送り速度指令、 移動 ·補間指令、 補助機能指令等の独自情報や加工履歴 が組み込まれ、 加工制御対象である工作機械に適する数値制御情報がその都度 N Cプログラムとして作成されている。
従来における数値制御情報は、 素材データと最終部品形状が与えられることに よって、 C A D , C AMあるいは自動プログラミングッ一ル等を用いて所望の N 。プログラムとして作成され、 これを実際の工作機械においてシミュレ一シヨン あるいはテストカツトを繰り返しながら現場にて N Cプログラムの調整 (修正編 集) を行い、 最終的に実加工 N Cプログラムとして工作機械の加工制御に用いら れていた。 このような従来の N Cプログラム生成過程を図 1に基づいて説明する, 工程設計部 1には、 ワーク形状あるいは図面データ等からなる素材データ及び 最終部品形状が供給され、 機械仕様データベース 2及び治具補治具データベース 3から読み込まれる工作機械及び治具、 保持具に関する情報をもとに各工程が決 定される。 ここで、 工程とは、 工作機械上で、 ワークが固定された姿勢を変える ことなく行われる一連の全ての加工作業群を意味する。 また、 加工要素とは、 ヮ ークの同一加工位置に対する複数の作業要素の一群をいう。 すなわち、 作業要素 は、 各工具が行う単一の加工を意味し、 例えば穴あけ作業、 フライス加工等の単 一の作業をいう。 そして、 加工要素は、 ワークの同一加工位置に対して複数の作 業要素を組み合わせてひとつの加工を完成させることを意味し、 例えばねじ穴加 ェの場合に、 センター穴加工と下穴加工、 そしてタップ加工の 3つの作業要素を 合せて加工要素となる。
工程設計部 1がまずこのような工程を決定すると、 次に作業設計部 4において、 各工程で加工すべき加工要素、 及び加工要素を完成させるに必要な作業要素が作 業展開データベース 5に基づいて認識され、 工具デ一夕ベース 6、 切削条件デー 夕ベース 7、 加工時間算出データベース 8からの各加工情報を用いて各作業要素 の工具リスト、 作業指示書が符号 9、 1 0で示されるように作成され、 第 1工程 N Cプログラム、 第 2工程 N Cプログラム、 …で示されるような原数値制御情報 が出力される。 このようにして作成された原 N Cプログラムは、 最適なプログラ ムとは言い難いという問題があった。 このために、 前記原 N Cプログラムは、 N Cプログラム修正編集部 1 1に送られ、 その出力された数値制御情報をもとに、 シュミレーシヨンあるいは空運転又はテストカッ トを行い、 ツールパスを最適化 し、 切削速度 ·送り速度 ·切り込み量等切削条件を最適化する。 このような最適 化のためには、 通常前述したシュミレーションゃテストカツ トを行うに加えて、 現場におけるノゥハウ等を盛り込む必要がある。 しかしながら従来においては、 このような修正作業はデータベース化されておらず、 現場の熟練者の手作業によ る場合がほとんどであった。
例えば、 C A Mから出力された数値制御情報をテストカッ トし、 ある部分でビ ピリを生じた場合、 その部分の送りや回転数を変更するか若しくは切り込み幅、 切り込み深さを変更するべく数値制御情報を修正しなければならない。 このよう な修正は従来において現場作業者の熟練により行われ、 原 N Cプログラムがその まま N Cプログラム修正編集部 1 1にて修正されていた。
また、 微妙なツールパスの変更を伴う場合には、 データベースの変更を行う必 要があっても、 C A Mの能力不足等によってこのようなフィードバック自体が不 可能である場合も多く、 通常の場合、 従来においては、 現場作業者の保有するノ ゥハウが N Cプログラムを作成するためのデ一夕ベースへフィードバックされる ことはほとんどなかった。
更に、 従来における現場での原 N Cプログラムの修正が必要な理由は、 特定の ワークに対する原 N Cプログラムが常に特定の工作機械に適用されるとは限らな いことにある。 このために、 工作機械の性能や仕様の違いにより、 数値制御情報 を変更することが必要な場合もあり、 このような場合には加工時間を算出し直し、 それぞれの作業指示書の変更が必要となる。
以上のような最適化が行われた後、 再度工具リスト、 作業指示書が作成し直さ れ、 修正後第 1工程工具リス ト作業指示書 1 2あるいは、 修正後第 2工程工具リ スト作業指示書 1 3として数値制御部 1 4に送られる。 従って、 従来においては、 この修正後の第 1工程 N Cプログラム、 第 2工程 N Cプログラム、 …が実際の最 終的な現場での実加工 N Cプログラムとなる。
以上説明したように、 従来の N C加工システムにおいては、 数値制御情報を修 正編集したときの作業を繰り返し利用したりフィードバックしたりあるいはノウ ハウとして蓄積再利用可能としていなかったという問題がある。 前述したように、 従来においては、 これらの各種現場ノウハウその他のプログラム修正編集デ一夕 は全て現場の熟練作業者に依存しており、 再利用性に乏しいという大きな問題が あった。 このことは、 従来において、 C A D / C A Mシステムあるいは自動プロ グラミングシステムを用いて容易に作成できる原 N Cプログラムもそのままでは 各個別の工作機械に適用することができないことを意味し、 各加工の都度プログ ラムの編集修正を必要とし、 このような複雑な過程を経てはじめて最終的に現場 で使用可能な実加工 N Cプログラムが量産用加工プログラムとして入手可能であ り、 工作機械ユーザ一にとつても簡便な利用という点では未だ十分に満足のいく ものではなかった。
もちろん、 工作機械の種類が変更された場合においては、 ほとんどプログラム を大幅に修正しなければならず、 更に、 異なる機種あるいは同一機種ではあるが 改良された仕様を有する新しい工作機械が導入されたような場合においても、 過 去における N Cプログラムが全く利用できないという事態を生じていた。
本発明はこのような従来の課題に鑑みなされたものであり、 その目的は、 数値 制御情報、 特に修正編集の完了した実加工 N Cプログラムを解析し、 最終的に現 場で量産加工に用いられる実加工 N Cプログラムから逆に現場ノゥハウその他の 各種の加工条件すなわちある特定の作業に対する最適な加工情報あるいは加工条 件を抽出し、 これをデータベースとして用いることを可能とすることにある。 こ のような抽出された加工情報あるいは加工条件は、 素材情報、 図面情報、 機械情 報、 工具情報あるいは計測データ等とシステマティックに関連付けを行うことに より、 各々の機械が固有に持っている最適加工方法、 最適加工条件を引き出して 各場合において最適な現場加工プログラムをこれらのフィードバックされたデ一 タベースから瞬時に自動プログラミングすることが可能となる。 また、 このよう なデータベースは、 単に自己の工作機械ばかりではなく、 他の工作機械に対する データとしても供与可能であり、 これらのデータベースを C I M (Computer Int eglated Manufacturing) を構築している関連する全ての工作機械群に開放するこ とによって、 全ての修正編集を熟練者に頼ることなく、 その多くの部分をデータ ベースとの対話によって利用可能となる。 発明の開示
本発明は、 N Cプログラムにて加工制御が行われる N C加工において、 N Cプ ログラムを解析して加工情報あるいは加工条件を抽出する加工方法分析手段と、 前記加工条件を書き換え可能に記憶する記憶手段と、 を有する。
また、 本発明は N Cプログラムにて加工制御が行われる N C加工において、 N Cプログラムを解析して各作業要素加工毎の加工情報あるいは加工条件を抽出 する加工方法分析手段と、 前記加工条件を各作業要素加工と対応して書き換え可 能に記憶する記憶手段と、 を有する。 更に本発明は、 N Cプログラムにて加工制御が行われる N C加工において、 実 加工 N Cプログラム、 素材材質データ及び工具リス トが入力され、 前記実加工 N
Cプログラムを解析して各作業要素加工毎の加工条件を抽出する加工方法分析手 段と、 前記各作業要素加工毎に抽出された加工情報あるいは加工条件を N Cプロ グラム作成に必要なデータベースに変換するデータベース作成手段と、 前記加ェ 条件を各作業要素加工と対応して書き換え可能に記憶する N Cプログラム作成用 のデータベースと、 を有する。
更に本発明は、 請求項 1 、 2、 3のいずれかに記載の装置において、 前記加工 方法分析手段は実加工 N Cプログラムを各作業要素加工へ分割する分割部と、 実 加工 N Cプログラムから加工条件を抽出する加工条件抽出部と、 含むことを特徴 とする。
更に本発明は、 請求項 4記載の装置において、 実加工 N Cプログラムを各作業 要素加工へ分割する分割部には、 工具加工軌跡から作業要素加工を照合判定する ためのパターン定義記憶部が接続されている。
更に本発明は、 請求項 3記載の装置において、 前記データベースは少なくとも 切削条件データベース及び工具データベースを含む。
更に本発明は、 N Cプログラムにて加工制御が行われる N C加工において、
N Cプログラムを解析して加工情報あるいは加工条件を抽出する加工方法分析 ステップと、 前記加工条件を書き換え可能に記憶する記憶ステップと、 を有する。 更に本発明は、 N Cプログラムにて加工制御が行われる N C加工において、 N Cプログラムを解析して各作業要素加工毎の加工情報あるいは加工条件を抽出す る加工方法分析ステップと、 前記加工条件を各作業要素加工と対応して書き換え 可能に記憶する記憶ステップと、 を有する。
更に本発明は、 N Cプログラムにて加工制御が行われる N C加工方法において、 実加工 N Cプログラム、 素材材質データ及び工具リストが入力され、 前記実加工 N Cプログラムを解析して各作業要素加工毎の加工条件を抽出する加工方法分析 ステップと、 前記各作業要素加工毎に抽出された加工情報あるいは加工条件を N Cプログラム作成に必要なデータベースとして各作業要素加工と対応して書き換 え可能に記憶するデータベース作成ステップと、 を有する。 更に本発明は、 コンピュータに、 N Cプログラムを解析して加工情報あ いは 加工条件を抽出する加工方法分析手順と、 前記加工条件を書き換え可能に記憶す る記憶手順とを実行させるためのプログラムを記録した媒体を含む。 図面の簡単な説明
図 1は、 従来における N Cプログラム作成手順を示す説明図である。
図 2は、 本発明に係る N Cプログラム解析方法及び装置が組み込まれた数値 制御システムの全体構成を示すブロック図である。
図 3は、 図 2に示したシステム中の本発明に関する N C加工システム要部を 示すブロック図である。
図 4 A, 4 B、 4 Cは、 本発明の実施形態において用いられる実加工 N Cプ 口グラムの一例を示す図である。
図 5は、 本実施形態で用いる素材形状を示す図である。
図 6は、 本実施形態で用いる最終加工形状を示す図である。
図 7は、 本実施形態で用いる工具リス トを示す図である。
図 8 A, 8 B, 8 C, 8 D, 8 Eは、 本実施形態において、 前記実加工 N C プログラムから導かれた Gコード展開リストを示す図である。
図 9は、 本実施形態において、 加工要素に対する作業要素と仕様工具及びプ ログラム分析方法を示す説明図である。
図 1 0は、 作業要素リス トを示す説明図である。
図 1 1は、 本実施形態において中間的なデータべ一スとして示されるワーク ピースデータベースの一例を示す説明図である。
図 1 2は、 本実施形態における中間的なデータベースとして用いられる加工 パターンリストデータベースを示す説明図である。
図 1 3は、 本実施形態における中間的なデータベースとして穴加工要素リス トデータベース (解析順) を示す説明図である。
図 1 4は、 本実施例の中間的なデータベースとして穴加工要素リストデータ ベース (同一穴順) を示す説明図である。
図 1 5は、 本実施形態における作業要素加工別の加工条件を切削条件データ ベースとして示した一例を示す説明図である。 ' ― 図 1 6は、 本実施形態において、 作業要素加工毎に工具の加工条件を示すェ 具デ—タベースの一例を示す説明図である。
図 1 7は、 本実施形態において、 加工パターン定義の一例を示す説明図であ る。 発明を実施するための最良の形態
以下図面に基づいて、 本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。
図 2には、 本発明に係る N Cプログラム解析方法及び装置が適用された数値制 御工作機械システムの全体構成が示されている。
従来と同様に、 素材データと最終部品形状が与えられることにより、 N Cプロ グラムが作成される。 図において、 素材データは素材形状と材質を含む。 N Cプ 口グラム作成手段 2 0は前記入力された素材データと最終部品形状に各種のデー タベースから与えられる過去に蓄積されたノゥハウデータを加味して所望の N C プログラムを作成する。 実施形態において、 データベースは、 作業展開データべ ース 2 1、 切削条件データベース 2 2、 工具データべ一ス 2 3、 加工履歴データ ベ一ス 2 4からなり、 これらの各データベースから、 過去の現場ノウハウその他 実際の加工に必要な条件及び使用する工作機械特有の条件が N Cプログラム作成 のために参照データとして N Cプログラム作成手段 2 0に供給されている。 以上のようにして作成された N Cプログラム、 及び工具リストは数値制御装置 2 5に送られ、 必要な空運転、 テス トカッ トあるレ、はシミュレーションを行い、 従来の図 1で説明した N Cプログラム修正編集を経て、 数値制御装置 2 5の最終 的に現場で用いられる実加工 N Cプログラムとして完成する。 図 2においては、 このような N Cプログラムの修正編集部については詳細には図示していない。 数値制御装置 2 5は工作機械 2 6を駆動するために N Cプログラム実行手段 2 7、 サーボ制御手段 2 8及び誤差補正手段 2 9を含み、 前記 N Cプログラム及び 工具リス トそして素材データはそれぞれ N Cプログラム実行手段 2 7に入力され る。 N Cプログラム実行手段 2 7は、 後述する測定結果を参照しながら前記各入 力データにより適切な送り速度に基づいた補間処理を行ないサーボ制御手段 2 8 にサ一ボ制御信号を供給し、 工作機械 2 6をサーボ制御手段 2 8の出力駆 ¾信号 によって正しく N Cプログラムに合せた送り駆動制御を行うことができる。 誤差 補正手段 2 9は、 工作機械 2 6の温度変化などによる位置 ·寸法誤差を補正する ために設けられ、 工作機械 2 6に設けられた測定器の出力を用いて温度に起因す る誤差などを補正することができる。
以上のようにして、 工作機械 2 6は、 テーブルに載置されたワークピース 3 0 に対して、 所望の作業要素加工、 加工要素加工そして工程加工を N Cプログラム に従って実行し、 ワークピース 3 0の第 1姿勢における加工を完了する。
第 1姿勢によるワークピース 3 0の工程加工が完了すると、 測定機 3 1が測定 制御装置 3 2の測定プログラムに従ってワークピース 3 0の座標測定を行い、 こ の測定結果は測定結果分析手段 3 3を介して前記数値制御装置 2 5の N Cプログ ラム実行手段 2 7及び加工方法分析手段 3 4へフィードバックされ、 また必要に 応じて、 この測定結果は前記各データベース 2 1, 2 2, 2 3, 2 4へ供給され る。 以上のようにして、 図示した実施形態によれば、 作成された N Cプログラム に基づいてワークピース 3 0に所望の数値制御加工を施すことができ、 ヮ一クピ ース 3 0は第 1姿勢での工程加工が終了した後、 姿勢替えが行われ、 第 2姿勢に おいて同様に N Cプログラムに従った加工が継続的に行われる。
本発明において特徴的なことは、 前記数値制御装置 2 5において実行される実 加工 N Cプログラムの内容を適宜解析してこの N Cプログラムに含まれている加 ェノウハウなどの加工情報を抽出し、 また、 この抽出された加工情報を書き換え 可能に記憶できることにある。 本発明において、 前記加工情報は、 各作業要素加 ェ毎の加工条件として、 N Cプログラムの解析結果から抽出され、 この加工条件 が各作業要素加工と対応して記憶手段に記憶される。
図 2において、 加工プログラム及び工具リス トそして測定結果は、 加工方法分 析手段 3 4に供給されており、 後に詳述するような所定のアルゴリズムに従い、 必要な加工情報が抽出される。 そして、 このようにして抽出された加工情報は、 データべ一ス作成手段 3 5に供給され、 それぞれの項目毎に分類された加工情報 が各作業要素加工と対応した加工条件として前述した各データベース、 すなわち 作業展開データベース 2 1、 切削条件データベース 2 2、 工具データベース 2 3 及び加工履歴データベース 2 4に書込記憶される。 - 従って、 各データベース 2 1〜 2 4は工作機械 2 6によるワークピース 3 0の 実加工が行われた後は、 この実加工に反映された現場ノゥハウ等の加工情報を常 時取り込み、 そのデータベース内容を更新することができ、 これを現在の加工に 反映させることが可能となり、 通常の場合、 次の N Cプログラム作成時に最適な データベースとして加工情報を与えることが可能となる。
以上のように、 本発明に係る N C加工システムによれば、 従来は単に原 N Cプ ログラムの修正編集用のみに用いられていた現場ノウハウその他の加工情報を最 終現場加工に用いられる修正済の実加工 N Cプログラムから逆に解析抽出し、 こ れをデータベースに直ちに反映させることができるという大きな利点を奏するこ とができる。 このようなデータべ一スへの作業情報の反映によって、 N Cプログ ラム作成手段は常に最新のかつ現場におけるノウハウを盛り込んだプログラム作 成を行うことが可能となり、 従来に比して原加工プログラムから実加工プログラ ムへの修正編集作業を著しく簡素化できるという利点がある。
また、 このような加工情報のデータベースへの反映は、 例えば実加工が開始さ れてから数加工要素の加工以内にデータベースへ反映させることができ、 これに 継続する N Cプログラムあるいは現在の N Cプログラムの再調整にも直ちに応用 可能である。
更に、 本発明によれば、 前述した加工情報の反映された各データベースは、 C I Mを構築しているいずれの工作機械にも任意に適用することができ、 もちろん 素材あるいは最終部品形状が変更された場合においても、 工作機械あるいは工具 に関連するデータベースの部分はそのまま他へ転用することができ、 このような データを C I Mを構築する全ての端末機器に同様に開放することによって、 いか なる数値制御情報の作成あるいはこれの実行においても利用可能となる。 このよ うな本発明の優れた利点は、 本実施形態において、 前記加工情報を各作業要素加 ェ毎の加工条件としてモジュール化したことに依存しており、 このことによって、 記憶されたデータベースの汎用性を著しく高めることが可能となる。
以下に、 加工方法分析手段 3 4における N Cプログラムの解析及び加工情報あ るいは加工条件の抽出工程を実例に合わせて詳細に説明する。 図 3は前述した数値制御システム (図 2 ) における本発明に係るプログ ム解 析装置の部分を拡大して示したものであり、 加工方法分析手段 3 4には前述した ように実加工 N Cプログラム、 素材データ、 工具リストが入力され、 また、 必要 に応じて最終加工形状、 測定結果も入力される。
加工方法分析手段 3 4において、 前記入力された各データは記憶装置 4 0に記 憶され、 実加工 N Cプログラムが 1ブロックずつ解析され、 数値データ変換部 4 1によってデータ変換され、 Gコ一ド展開リス ト生成部 4 2において Gコード展 開リス トとして各データが登録される。 この時、 マクロプログラムやサブプログ ラム等 1ブロックで複数の動作をする場合には、 R S _ 2 7 4—Dフォ一マツト に従い基本命令に展開後、 Gコード展開リス トに登録する。 この Gコードへの展 開は本発明において必ずしも必要ではないが、 この実施形態においては実加ェ N Cプログラムをコンピュータ処理するために解析の容易な Gコ一ドへ展開してい る。
加工方法分析手段 3 4においては、 前記 Gコード展開リストを参照しながら作 業要素への分割部 4 3において連続した実加工プログラムが作業要素毎に分割さ れる。 そして、 作業要素毎に分割された Gコード展開プログラムはパターン定義 記憶部 4 4に記憶されているパターン定義を参照しながら作業要素毎の加工条件 が抽出部 4 5において抽出される。 このようにして抽出された作業要素毎の加工 条件は前述したようにデータベース作成手段 3 5を介して作業展開データベース 2 1、 切削条件データベース 2 2、 工具データベース 2 3及び加工履歴データべ ース 2 4に記憶される。
前記分割部 4 3における各作業要素加工毎へのプログラム分割は、 通常の場合、 シーケンス番号 (N番号) 、 工具割り出し (Tコード) 、 工具交換 (M 6 ) 及び オプショナルストップ (M 0 1 ) に注目して行うことが好適である。 実際上、 こ のような作業要素へのプログラム分割は、 まず工具交換に着目し、 工具交換の間 は単一の工具が用いられるのでこれを作業要素の区切りとして用いることができ る。 しかしながら、 同一の工具を用いて複数の作業要素加工が行われる場合があ り、 例えば同一のドリルにて複数の下穴を穴開けするような場合があるので、 前 記工具交換に加えて工具軌跡パターンを読み取り、 これによつて作業要素加工毎 _ の分割を確実に行うことが好適である。 ― 加工条件抽出部 4 5は前記作業要素毎に分割されたプログラムから必要な加工 条件を抽出するが、 本実施形態では、 直接作業条件を抽出することが困難な場合、 分割した範囲の工具軌跡とワーク形状から作業要素がどのような内容かを認識し、 この結果を中間的にワークピースデータベースあるいは各パタ一ンリス トとして 作成する。 このようなパターンリストとしては、 例えば穴加工の場合の穴加工要 素リストなどが挙げられる。
本実施形態において、 前述した加工条件は、 作業要素加工毎に各データベース に書き込まれ、 一般的な加工条件としては、 各作業要素加工毎に、 加工した素材 と使用した工具そして各切削条件が関連したデータとして記憶保持される。 この 場合、 切削条件は通常用いられる工具の回転速度あるいは送り量としてではなく、 各工具の周速と 1刃当たりの送り及び 1回転当りの送りとしてデータ化すること が好適であり、 これによつて、 汎用性のあるモジュール化されたデータを作成す ることができ、 またこれらの基礎データから近似した工具径の切削条件を必要に 応じて演算することが可能となる。
プログラム解析の一例
図 4 A, 4 B , 4 Cには本実施形態で用いられる実加工 N Cプログラムの一例 が示されており、 O 0 0 0 1なるプログラム番号が付されている。
図 5はこの実加工 N Cプログラムにおいて加工される素材形状が示されており、 また図 6にはこの実加工プログラムによって図 5で示した素材から製作される最 終加工形状が示され、 これらの素材データ (材質を含む) 及び最終加工形状は前 述したように加工方法分析手段 3 4にデータ供給されている。 図 6から明らかな ように、 この加工においては、 素材の上面フライス加工、 側面フライス加工そし て正面の 2個のねじ穴加工及び上面の 4個の面取り付穴開け加工そしてスロッ ト 溝加工が求められている。
このような加工に対して、 N Cプログラム作成手段 2 0は加工手順を定め、 こ れを作業要素に展開し、 各作業要素毎の使用工具を決定し、 さらに各工具毎の切 削条件を定める。
図 7はプログラム 0 0 0 0 1に用いられる工具リストを示し、 各工具番号は T コードで示され、 それぞれの工具データが図示のようにリス ト化され、 この工具 リストは前述したように加工方法分析手段 3 4に供給されている。
加工方法分析手段 3 4においては、 まず実加工 N Cプログラムが記憶装置 4 0 に記憶された後数値データ変換部 4 1を経て Gコード展開リスト生成部 4 2 よ つてコンピュータで解析し易い Gコード展開リス トに変換される。 図 8 A, 8 B, 8 C, 8 D, 8 Eは前記実加工プログラム O O 0 0 1が Gコードに展開された状 態のリストを示し、 両者は行番号によってリンクされており、 その内容は実質的 に全く同一である。
実施形態における実加工プログラムは、 シーケンス N番号 1から 9の 9種類に 区別され、 これら 9個のシーケンスはそれぞれ別個の工具を用いた作業として区 別されている。 勿論、 本発明においては、 同一の工具を用いた場合においても素 材の異なる加工位置を加工するものは、 異なる作業要素として認識しており、 前 述したように工具の加工軌跡パターンからプログラムが作業要素に分割される。 しかしながら、 説明を簡略化するために、 以下においては前記 9個のシーケンス 番号 (N ) に分けて各作業要素加工毎の加工条件抽出を例示する。
N 1の作業要素の解析
行番号 4で T 1が指令され、 行番号 5で M 6 (工具交換) を行っているので、 行番号 7から次の M 6 (工具交換) が指令されるまでは工具 T 1で加工されるこ とが理解される。 本実施形態においては、 このような一群のプログラムをシーケ ンス番号 N 1 として示しているが、 実際の実加工 N Cプログラムにおいてはこの ようなシーケンス番号は工作機械に対して何らの意味もないことは明らかである。 工具 T 1は前述した図 7に示す工具リス トの Tコード 1から、 直径 1 0 0 m m のフェイスミルであることが理解される。 次に、 行番号 7はワーク座標系 G 5 4 を指定しており、 本実施形態においては、 座標系 G 5 4は図 6に示した最終加工 形状の上面を示しており、 これを第 1工程の加工と定義する。
行番号 1 0で初めて切削送りとなり、 切削面は Z 0 . 1の座標である (行番号 9 ) 。 またフェイスミルの降下点は行番号 7によって ( 1 6 0、 5 0 ) とレ、う X Y座標に設定されている。 行番号 1 0から 1 3は Z座標は同じで移動軸は X、 Y、 X、 Υの交互に移動していることが分り、 このような工具軌跡パターンをパター ン定義記憶部 4 4に記憶されている定義データと照合することによって、 この作 業要素が面加工要素であると判断することができる。 図 9には加工要素に対する 作業要素と使用工具、 プログラム分析方法のパターン定義の一例が示されており、 このようなパターン定義を用いて前記作業要素加工の認定が行われる。
図 1 0には作業要素リス トの一例が示され、 本実施形態においては、 このよう な作業要素加工毎に加工条件が各種の中間的なリストとして作成され、 また最終 的に図 3に示したデータベース 2 1から 2 4に汎用性のあるモジュール化された データとして格納記憶される。 勿論、 図 1 0に示す作業要素は一例であり、 この ような比較的大きな作業要素ばかりでなく、 この作業要素をさらに分割した作業 要素を定義し、 各段階毎の定義された作業要素に従って加工条件データベース化 することも本発明において好適であり、 このような作業要素の定義レベルは工作 機械の精度、 あるいは加工システム全体の分解能に応じて任意に定義づけること が可能である。
各作業要素加工毎の分割が行われると、 これらは中間的な作業条件リストとし て記憶され、 本実施形態においては、 ワークピ一スデータベース、 加工パターン リストデータべ一ス及び穴加工要素リストの 3種類のリストが用意されている。 図 1 1はワークピースデータべ一スの一例を示しており、 ワークピースの各加 ェ要素に対する作業要素の組み合わせ、 また各作業要素に対して使用された工具 がリス ト化され、 また同様に各作業要素毎にワークピースファイル及び軌跡リス トファイルがデータ化される。 図 1 1において、 例えば N o . 1 、 2は面加工が フライス荒加工とフライス仕上げ加工の 2つの作業要素によって行われ、 それぞ れ異なる工具が異なる軌跡で用いられていることを示している。
図 1 2は加工パターンリストデータを示し、 各加工パターンは例えば面加工要 素、 ポケット加工要素、 コア加工要素、 溝加工要素及び穴加工要素に分類されて おり、 それぞれの加工要素が各作業要素からなり、 その時の加工深さ及び切削方 法が順次記録される。
図 1 3及び 1 4は穴加工要素リストを示し、 図 1 3はプログラムの解析順に記 述したものそして図 1 4は同一穴順に記述したものを示す。
本実施形態においては、 以上のような 3種類のリス トデータベースを中間的に 用いて各作業要素の解析を行いながら所望の作業要素加工毎の加工条件を tt出し て前記中間的なデータベースに書込みを行う。
前述したように、 シーケンス N 1の作業要素に対しては、 面加工要素であるこ とが判断されたので、 この結果を面加工パターンリストデータベースに所望項目 をセットし、 主軸回転数や送り速度から必要な切削条件を書き込む。
シーケンス N 1に対してさらにプログラムを解析すると、 行番号 1 0、 1 1、
1 2と行番号 1 5、 1 6、 1 7は Z座標が異なるだけで同じ軌跡であり、 これ以 下に同一工具の作業要素がないことから行番号 1 5、 1 6、 1 7が仕上げ加工で あると判断できる。 この作業要素は面加工要素であるため、 素材寸法を連続した 点要素に変換し、 ワークピースデータべ一ス (図 1 1 ) のワークピースファイル
A A A 1に格納し、 ワークピースデータべ一ス N o . 1、 2に面加工要素として 格納する。 同時に、 行番号 1 5、 1 6、 1 7を軌跡リス トファイル 1 2 3 4に格 納し、 ワークピ一スデータベース N o . 1、 2と関連づける。
次に、 行番号 1 9から行番号 3 0まではワーク座標系 G 5 5、 すなわち、 本実 施形態において、 図 6に示した最終加工形状の正面加工の座標系を指令している のでこれを第 2工程と判断する。 行番号 2 2、 2 3、 2 4と行番号 2 7、 2 8、 2 9は Z点が異なるだけで同じ軌跡であるため、 また Z座標が 0 . 1の差である ため、 行番号 2 2、 2 3、 2 4が荒加工、 そして行番号 2 7、 2 8、 2 9が仕上 げ加ェと判断する。 さらに切削領域がワーク全体を覆っているので面加工要素と 判断し、 第 1工程と同様にワークピースデータベースに登録を行う。
以上のようにして、 シーケンス Nには複数の作業要素が含まれており、 これを 解析に従って各中間的なデータベースに書き込むと共に、 これらのデータベース から図 1 5に示した切削条件データベースへの加工条件の書込みが行われる。 こ の切削条件データベースは図 2、 3において符号 2 2で示されており、 図から明 らかなように、 各作業要素加工毎に加工条件が対応して記憶されている。 この加 ェ条件は、 本実施形態において、 工具番号にて使用工具を示し、 ワーク材質が素 材の材質を示しまた前記工具の周速、 1刃当たり送り (F l ) 、 1回転当たりの 送り (F 2 ) 、 W ( 1回の切込み幅) 及び H ( 1回の切込み高さ) をデータべ一 ス化している。 従って、 この切削条件データベースによれば、 各作業要素毎に、 ワークピースの材質に対して最適な選択工具そして最適な加工条件を記憶してい ることとなり、 これによつて各作業要素毎にワーク材質、 あるいは工具が決定さ れればそれぞれ最適な加工周速、 送り、 切込みを選択することが可能となり、 こ のようなモジュール化されたデータべ一スによって N C加工プログラムを作成す る時に従来のような複雑な修正編集を必要とすることなく直接最適なプログラム を選択することができる。
すなわち、 図 1 5に示した切削条件データベースは既に特定の条件下において 現場でのノゥハウ、 シュミ レーションあるいはテス トカツトを経た後の最適条件 を表しており、 これ以降に発生する同一条件あるいは同一環境下における加工条 件を容易にこのようなデータべ一スから取り出すことができるからである。 勿論、 このような切削条件データベースを全ての場合について網羅することは実際上困 難であるが、 本 N C加工システムによれば、 これらのデータベースは絶え間なく 継続的に蓄積され、 またこれを単一の工作機械のみでなく C I Mを構築している 全ての工作機械あるいはその他の工作機械に対してまでも任意に拡大して汎用的 に利用可能であり、 新しい N Cプログラムが作られる度にその蓄積量が増大し、 このように日々成長するデータベースによってかつ自己の工作機械が休止状態に あっても他の工作機械での加工実績を容易にプログラム作成に反映させることが できるので極めて優れた成長性及び拡張性を有するという利点がある。
本実施形態における図 1 5に示した切削条件データベースは、 さらに測定結果 分析手段 3 3から得られた測定結果を反映して切削時間、 切削距離及び切り刃状 に設定した複数の刃先ポイント、 図においてはポイント 1、 2、 3、 4、 5の 5 箇所についてのワークとの接触回数、 切削開始角、 切削終了角も記憶しており、 これらの工具使用実績からさらに拡張した効果を奏することができる。
すなわち、 このような工具の使用実績データは図 1 6に示した工具データべ一 スへ反映させることができ、 図 2、 3に示した工具データベース 2 3には図 1 6 に示した如く、 その寿命値、 磨耗量及び余命値を書き込むことができ、 各工具に 対してどのような使用実績の場合にどのような磨耗履歴を取るかまたその実質的 な寿命値を記憶することができ、 N Cプログラム作成時に採用する最適工具選定 及び工具交換あるいはさらに進んで最終加工形状と工具との関連性等も考慮した 一 プログラム作成を行うことが可能となる。 ' ― 以上のようにして、 シーケンス N 1の作業要素解析及び作業条件の抽出から本 実施形態の具体的な加工方法分析及び抽出そしてデータベースへの記憶作用を説 明したが、 以下同様にシーケンス N 2から N 9までの作業要素に対する解析を簡 単に説明する。
N 2の作業要素の解析
行番号 3 1より主軸工具が T 2となり、 N 2の作業要素に移行する。 T 2は図 7の工具リス 卜から直径 3 m mのセンタドリルであると認識され、 この結果 N 2 の作業要素は穴加工要素と判断され、 以下に述べる第 1工程における 5つの作業 要素及び第 2工程における 2個の作業要素が図 1 3、 1 4の穴加工要素リス卜に 中間的に記憶され、 この時の加工条件が各作業要素加工と対応されて前述したよ うに図 1 5の切削条件データベース及び図 1 6の工具データベースに記憶される。 第 1工程 (G 54)
座標 1 (70. 000, 50. 000)座標 2 (—70. 000, 50. 000)
座標 3 (-70. 000, 50. 000) 座標 4 (70. 000, -50. 000)
座標 5 (30. 000, 0. 000)
第 2工程 (G 55)
座標 1 (40. 000, 0. 000) 座標 2 (-40. 000, 0. 000)
N 3の作業要素の解析
行番号 4 7により主軸工具が T 3となり、 N 3の作業要素に移行する。 工具 T 3は工具リストより直径 2 0 m mのドリルであると認識し、 N 3の作業要素は穴 加工要素と判断し以下の 5つの作業要素が穴加工要素リスト 1 9、 2 0に書き込 まれ、 前述したシーケンスと同様に切削条件データベース及び工具データベース への記憶が行われる。
第 1工程 (G 54)
座標 1 (70. 000, 50. 000)座標 2 (-70. 000, 50. 000)
座標 3 (-70. 000, 50. 000) 座標 4 (70. 000, - 50. 000)
N 4の作業要素の解析
行番号 5 7により主軸工具が T 4となり、 直径 3 O mmのドリルであること力 一 ら N 4の作業要素は穴加工要素と判断し、 以下の 4個の作業要素が穴加工 素リ ス卜にセットされ、 切削条件データべ一ス及び工具データベースが追加される。 第 1工程 (G 54)
座標 1 (30. 000, 0. 000, -19. 9)
座標 2 (-70. 000, 50. 000) 座標 3 (-70. 000, - 50. 000 )
座標 4 (70. 000, -50. 000)
N 5の作業要素の解析
行番号 6 8により主軸工具が T 5すなわち直径 2 5 m mのェンドミルに交換さ れている。
通常、 エンドミル、 フェイスミルなどにおいては、 対応可能な加工パターンの 種類が多く、 単に使用工具のみではいかなる作業要素かの判定が難しいが、 本実 施形態においては、 工具加工軌跡を加工パターン定義と照合することによってこ れらの判断が行われ、 既にフユイスミル及びドリルに対していくつかの例示を行 つたが、 さらに図 1 7にはこれらの加工パターン定義と加工要素との対応関係の 一例を示す。
シーケンス N 5の作業要素に戻って、 行番号 7 1から行番号 7 4によって工程 1 ( G 5 4 ) 座標 3 ( 3 0, 0 ) で加工面 (Z— 1 9 . 9 ) に降下していること が分り、 また行番号 7 5から行番号 8 1は同一平面を移動し、 行番号 7 5の座標 ( - 5 0 , 0 ) と行番号 8 0の座標 (一 5 0, 0 ) が同じ座標であるため、 閉じ た軌跡であることが判断できる。 また、 行番号 5から行番号 8 0は行番号 7 5で G 4 1の左側補正がかけられているため、 軌跡に対して内側であると判断される。 そして、 その軌跡に対して G 4 1で工具半径分内側にシフトした軌跡を設け、 さ らにその軌跡に対して工具半径分シフトした軌跡を求める。 しかし、 この場合、 軌跡が無くなつており、 これらの工具軌跡から、 行番号 7 5から行番号 8 0をェ 具が移動すると内側が削り残らないと判断し、 ポケット加工要素と判断できる。 これは、 図 1 7に示した加工パターン定義から加工要素ポケッ 卜に関しエンドミ ルを使用した場合のパターンとなっており、 このような複雑なプログラムに対し ても、 図 1 7のようなパターン定義を用いて確実にプログラムの解析を行うこと が可能となる。 行番号 7 5の移動はアブローチとして判断され、 また行番号 8 1の移動 逃げ と判断される。 そしてこのアプローチ量及び逃げ量は図 1 2のポケット加工要素 パターンリストに格納される。
行番号 8 2でワーク面より上に移動し、 行番号 8 3で第 2工程 (G 5 5 ) の座 標 (4 0 , 0 ) に位置決めされる。 行番号 8 6から行番号 8 8は同一平面を移動 し、 行番号 8 7で 1周縁の軌跡を移動し、 先ほどと同様にその軌跡に対して行番 号 8 6で G 4 1の左側補正がかけられているため、 軌跡に対して内側であると判 断される。 それに対して G 4 1で工具半径分内側にシフ トした軌跡を求め、 さら に工具半径分シフトした軌跡を求める。 しかしながら、 この場合判断 1によって 軌跡がなくなり、 この結果内側が削り残らないと判断し、 ポケット加工要素と判 断される。 同様に行番号 9 3から行番号 9 5もポケット加工要素と判断される。 しかしながら、 このポケッ ト加工要素の中心座標をシーケンス N 2、 N 4の作業 要素で前加工されているという条件から、 このポケットの形状が円であることか ら穴加工要素であると最終的に判断される。 このように、 シーケンス N 5に対し ても加工パターン定義を用いることによって作業要素の認識を行い、 この時に定 められた加工条件を現場ノゥハウを加味した加工条件としてデータベースに反映 させることができる。 本実施形態においては、 作業要素加工毎の加工条件は図 1 5に示した切削条件データベース及び図 1 6に示した工具データベースに記憶し ているが、 勿論、 前述したそれぞれの分析結果は図 2、 3に示した作業展開デー タベース 2 1及び加工履歴データベース 2 4へも同様にそれぞれ必要なデータを 供給しこれを作業要素毎に格納している。
N 6の作業要素の解析
行番号 9 7により主軸工具が T 6となり直径 2 5 m mのェンドミルが用いられ る。
行番号 1 0 5から行番号 1 0 8の移動は、 同一平面上であり、 行番号 1 0 5と 行番号 1 0 8の座標が同じであるため閉じた形状と判断できる。 また、 この軌跡 と工具系を判断 1で照合する。 その結果、 内側に削り残しがないことが分れば、 これをポケット加工要素と判断できる。 そして、 その軌跡はシーケンス N 5の軌 跡と同一であるため、 仕上げ加工であると判断され、 シーケンス N 5の作業要素 _
1の加工は荒加工であると判断することができる。 そして、 行番号 1 0 5 ら行 番号 1 0 8の点を仕上り形状と判断し、 ワークピースファイル B B B 1 (ワーク ピースデータベース図 1 1 ) に格納し、 ワークピースデータベースの N o . 5 . 6にポケッ ト加工要素として格納する。
N 7の作業要素の解析
行番号 1 1 1により主軸工具が T 7となり、 直径8 . 2 mmのドリルと認識す る。 従って、 シーケンス N 7は穴加工要素であると判断され、 以下の作業要素が 穴加工要素リストに格納される。
第 1工程 (G 55)
座標 1 (40. 000, 0. 000)
座標 2 (-40. 000, 0. 000)
N 8の作業要素の解析
行番号 1 1 9により主軸工具が T 8となり直径 2 5 m mの面取り工具であるこ とが認識される。 行番号 1 2 4から行番号 1 2 8へ Z軸が上昇するまで G 8 1の 穴開け固定サイクルで固定しているため、 N 8の作業要素は穴加工要素と判断さ れ、 以下の作業要素が穴加工要素リストに格納される。
第 1工程 (G 54)
座標 1 (70. 000, 50. 000)
座標 2 (—70. 000, 50. 000)
座標 3 (-70. 000, -50. 000)
座標 4 (70. 000, -50. 000)
第 2工程 (G 55)
座標 1 (40. 000, 0. 000)
座標 2 (-40. 000, 0. 000)
N 9の作業要素の解析
行番号 1 3 4において主軸工具が T 9となり M l 0タップに交換される。 従つ て、 シーケンス N 7の作業要素は穴加工要素と判断され、 以下の作業要素が穴加 ェ要素リス トに格納される。
第 1工程 (G 55) 座標 1 (40. 000, 0. 000)
座標 2 (-40. 000, 0. 000)
以上のようにして、 実加工プログラムが順次解析され、 各作業要素毎に中間的 なデータベースとしてワークピースデ―タベース (図 1 1 ) 、 加工パターンリス トデータベース (図 1 2 ) 及び穴加工要素リストデータベース (図 1 3、 図 1 4 ) が作成され、 さらにこれらの中間的なデータベースから切削条件データべ一ス
(図 1 5 ) 及び工具データベース (図 1 6 ) が作成され、 また図示していないが 同様に作業展開データべ一ス 2 1、 加工履歴データベース 2 4に実加工 N Cプロ グラムから抽出された加工条件が直ちに格納記憶される。
前述した中間的なデータベース自体もそれぞれ必要なデータを保有しており、 本発明において、 これらの中間的なデータベースを N Cプログラム作成手段 2 0 への補助的なデータベースとして用いることも可能であり、 これらを本発明の記 憶手段として取极うことも勿論可能である。
本発明において、 前述した解析プログラムは、 コンピュータに加工方法分析手 順及びデータベース作成手順を記録した媒体として作成することができ、 このよ うな媒体は通常フロッピ一ディスク、 ハードディスク、 R OM、 C Dメモリ等と して提供可能である。 発明の効果
以上説明したように、 本発明に係る N C加工システムによれば、 最終的に現場 で実加工に用いられる N C加工プログラムから加工方法を分析して必要な加工条 件を抽出し、 これを N Cプログラム作成時のデータベースに反映させることがで きるので現場ノゥハウ、 テストカツトあるいはシミュレ一ションによってのみ得 られるプログラムの修正編集を含めた加工条件を確実に抽出してデータべ一ス化 することが可能となり、 データベース作成に極めて有用な知識データべ一スを容 易に構築することが可能となる。
本発明によれば、 必要な加工の都度作成される数値制御情報から、 素材形状、 最終加工形状、 加工工程、 工具情報、 切削条件などとこの数値制御情報が使用さ れた工作機械の性能そしてこの加工時の精度測定データ、 加工時間等を対応づけ 一 て蓄積しており、 この結果それぞれの数値制御情報作成者のもつノゥハウ ¾び現 場での各種のノゥハウの全てを網羅した結果の加工条件をデータベース化するこ とが可能となる。
この結果、 数値制御情報の作成者が代った場合においても、 従来必ず必要であ つたテストカツトあるいはシミュレ一ションなどで最適な加エノゥハウを模索す ることなく、 単純な自動プロダラミングによっても最適な加エノゥハウを盛り込 んだ数値制御プロダラムを自動的に作成することが可能となり、 数値制御情報作 成者による加工条件のばらつきを無く し、 最適な加工条件で効率良く加工ができ るため、 加工品質の維持向上あるいは加工時間の短縮化を図ることが可能となる。 また、 特定の工作機械で作成したプログラムを加工能力の異なる他の工作機械 に適用した場合においても、 モジュール化された加工条件を個別的に使用するこ とによって、 プロダラムを作成した時の工作機械と新たな現在の改良された工作 機械の加工能力の差を考慮しながら新たな数値制御プログラムを自動作成するこ とが可能となり、 例えば旧式の工作機械で蓄積した加工データは新式の工作機械 における変更点以外の情報として用い、 この変更点に関してのみ新たな情報を注 入することによって自動プロダラミングによっても過去の蓄積されたデータを反 映させた最適なプロダラミングを容易に行うことが可能となる。
この結果、 工場全体の生産効率の向上を図ることができる。
また、 本発明に係る N C加工システムで用いられた各作業要素加工毎の加工条 件は他の任意の工作機械加工に用いることができ、 C I M全体にこのような加工 情報を用いて全体的な加工効率を改善し、 またこのようなデータベースを共用化 することによって、 絶え間なく成長するデータベースを手に入れることが可能と なる。

Claims

請求の範囲 _
1 . N Cプログラムにて加工制御が行われる N C加工において、
N Cプログラムを解析して加工情報あるいは加工条件を抽出する加工方法分析 手段と、
前記加工条件を書き換え可能に記憶する記憶手段と、
を有する N C加工における N Cプログラム解析装置。
2 . N Cプログラムにて加工制御が行われる N C加工において、
N Cプログラムを解析して各作業要素加工毎の加工情報あるいは加工条件を抽 出する加工方法分析手段と、
前記加工条件を各作業要素加工と対応して書き換え可能に記憶する記憶手段と、 を有する N C加工における N Cプログラム解析装置。
3 . N Cプログラムにて加工制御が行われる N C加工において、
実加工 N Cプログラム、 素材材質データ及び工具リス トが入力され、 前記実加 ェ N Cプログラムを解析して各作業要素加工毎の加工条件を抽出する加工方法分 析手段と、
前記各作業要素加工毎に抽出された加工情報あるいは加工条件を N Cプログラ ム作成に必要なデータベースに変換するデータベース作成手段と、
前記加工条件を各作業要素加工と対応して書き換え可能に記憶する N Cプログ ラム作成用のデータベースと、
を有する N C加工装置。
4 . 請求項 1 、 2、 3のいずれかに記載の装置において、
前記加工方法分析手段は実加工 N Cプログラムを各作業要素加工へ分割する分 割部と、
実加工 N Cプログラムから加工条件を抽出する加工条件抽出部と、
を含むことを特徴とする N C加工における N Cプログラム解析装置。
5 . 請求項 4記載の装置において、
実加工 N Cプログラムを各作業要素加ェへ分割する分割部には、 ェ具加工軌跡 から作業要素加工を照合判定するためのパターン定義記憶部が接続されているこ とを特徴とする N C加工における N Cプログラム解析装置。
6 . 請求項 3記載の装置において、
前記データベースは少なくとも切削条件データベース及び工具データべ一スを 含むことを特徴とする N C加工における N Cプログラム解析装置。
7 . N Cプログラムにて加工制御が行われる N C加工において、
N Cプログラムを解析して加工情報あるいは加工条件を抽出する加工方法分析 ステップと、
前記加工条件を書き換え可能に記憶する記憶ステップと、
を有する N C加工における N Cプログラム解析方法。
8 . N Cプログラムにて加工制御が行われる N C加工において、
N Cプログラムを解析して各作業要素加工毎の加工情報あるいは加工条件を抽 出する加工方法分析ステップと、
前記加工条件を各作業要素加工と対応して書き換え可能に記憶する記憶ステツ プと、
を有する N C加工方法。
9 . N Cプログラムにて加工制御が行われる N C加工方法において、 実加工 N Cプログラム、 素材材質データ及び工具リストが入力され、 前記実加 ェ N Cプログラムを解析して各作業要素加工毎の加工条件を抽出する加工方法分 析ステップと、
前記各作業要素加工毎に抽出された加工情報あるいは加工条件を N Cプログラ ム作成に必要なデータベースとして各作業要素加ェと対応して書き換え可能に記 憶するデータべ一ス作成ステップと、 ― を有する NC加工方法。
1 0. コンピュータに、 NCプログラムを解析して加工情報あるいは加工条件 を抽出する加ェ方法分析手順と、 前記加工条件を書き換え可能に記憶する記憶手 順とを実行させるためのプログラムを記録した媒体。
PCT/JP1996/003264 1996-11-07 1996-11-07 Procede et dispositif d'analyse de programme cn destine a l'usinage cn WO1998019820A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52120198A JP3694323B2 (ja) 1996-11-07 1996-11-07 Nc加工におけるncプログラム解析方法及び装置
PCT/JP1996/003264 WO1998019820A1 (fr) 1996-11-07 1996-11-07 Procede et dispositif d'analyse de programme cn destine a l'usinage cn
DE69637808T DE69637808D1 (de) 1996-11-07 1996-11-07 Verfahren und vorrichtung zur analyse eines nc-programmes für nc-bearbeitung
KR10-1998-0705220A KR100421788B1 (ko) 1996-11-07 1996-11-07 엔시가공에있어서의엔시프로그램해석장치및가공방법
EP96937523A EP0881034B1 (en) 1996-11-07 1996-11-07 Method and device for analyzing nc program for nc machining
US09/101,198 US6401004B1 (en) 1996-11-07 1996-11-07 Method and device for analyzing NC program for NC machining

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1996/003264 WO1998019820A1 (fr) 1996-11-07 1996-11-07 Procede et dispositif d'analyse de programme cn destine a l'usinage cn

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998019820A1 true WO1998019820A1 (fr) 1998-05-14

Family

ID=14154068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/003264 WO1998019820A1 (fr) 1996-11-07 1996-11-07 Procede et dispositif d'analyse de programme cn destine a l'usinage cn

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6401004B1 (ja)
EP (1) EP0881034B1 (ja)
JP (1) JP3694323B2 (ja)
KR (1) KR100421788B1 (ja)
DE (1) DE69637808D1 (ja)
WO (1) WO1998019820A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000012258A1 (fr) * 1998-08-28 2000-03-09 Mori Seiki Co., Ltd. Procede et dispositif d'optimisation de programme de commande numerique d'usinage
WO2000038881A1 (fr) * 1998-12-25 2000-07-06 Okuma Corporation Procede et appareil fournissant des informations de commande numerique
JP2001005507A (ja) * 1999-06-21 2001-01-12 Toshiba Corp 加工条件評価・検証方法及びその装置
US6512961B1 (en) 1998-08-24 2003-01-28 Okuma Corporation Method and apparatus for collecting operation event logs in NC machining
EP1296211A1 (en) * 2000-06-30 2003-03-26 Mori Seiki Co., Ltd. System for supporting nc machining
JP2004240966A (ja) * 2003-01-17 2004-08-26 Fuji Electric Systems Co Ltd 加工仕様のパターン化方法、パターン化情報を用いた切削条件・サイクルタイム抽出方法、そのプログラム
JP3650027B2 (ja) * 1998-08-24 2005-05-18 オークマ株式会社 Nc加工支援方法及び装置
JP4038335B2 (ja) * 1998-08-28 2008-01-23 株式会社ミツトヨ 座標及び表面性状測定機の保守管理支援装置及び方法
JP4038334B2 (ja) * 1998-08-28 2008-01-23 株式会社ミツトヨ 座標及び表面性状測定におけるパートプログラムの解析及びパートプログラムの作成に関する装置及び方法
WO2012124447A1 (ja) 2011-03-17 2012-09-20 株式会社日立製作所 Ncプログラム生成方法および切削加工方法
CN103513608A (zh) * 2012-06-20 2014-01-15 株式会社三丰 数控机床的控制方法及控制数控机床的控制器
WO2015097887A1 (ja) 2013-12-27 2015-07-02 株式会社牧野フライス製作所 工作機械の制御装置
JP2017220061A (ja) * 2016-06-08 2017-12-14 豊和工業株式会社 加工履歴検索システム
WO2020084814A1 (ja) * 2018-10-23 2020-04-30 株式会社日立製作所 Ncプログラム変換処理方法及び変換用計算機
JP2020068041A (ja) * 2019-12-03 2020-04-30 株式会社日立製作所 変換用計算機
JP2020074207A (ja) * 2020-01-28 2020-05-14 Dmg森精機株式会社 加工管理装置
US11340581B2 (en) 2018-06-04 2022-05-24 Hitachi, Ltd. NC program conversion process method and processing treatment system

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3800576B2 (ja) * 1998-03-24 2006-07-26 ヤマザキマザック株式会社 加工プログラム作成支援装置
US6242880B1 (en) * 1998-09-08 2001-06-05 Cimplus, Inc. Tolerance based motion control system
JP3998846B2 (ja) * 1999-02-15 2007-10-31 東芝機械株式会社 加工情報を用いた数値制御装置
WO2001002914A1 (fr) * 1999-07-05 2001-01-11 Mitutoyo Corporation Procede relatif a l'ecriture de programme de commande numerique et systeme d'usinage a commande numerique
JP4398044B2 (ja) * 2000-02-03 2010-01-13 東芝機械株式会社 工作機械の数値制御装置および制御方法
CN1241079C (zh) 2000-10-26 2006-02-08 西铁城时计株式会社 加工程序的自动生成方法及其装置
DE10104712C1 (de) * 2001-02-02 2002-12-12 Siemens Ag Steuerungsverfahren sowie Regelungsstruktur zur Bewegungsführung, Vorsteuerung und Feininterpolation von Objekten in einem Drehzahlreglertakt, der schneller als der Lagereglertakt ist
US6677721B2 (en) * 2001-02-02 2004-01-13 Siemens Aktiengesellschaft Method of control and control structure for the movement control, pre-control and fine interpolation of objects in a speed controller clock which is faster than the position controller clock
US7785098B1 (en) 2001-06-05 2010-08-31 Mikro Systems, Inc. Systems for large area micro mechanical systems
US7141812B2 (en) 2002-06-05 2006-11-28 Mikro Systems, Inc. Devices, methods, and systems involving castings
CA2448736C (en) 2001-06-05 2010-08-10 Mikro Systems, Inc. Methods for manufacturing three-dimensional devices and devices created thereby
JP2004284002A (ja) * 2003-01-31 2004-10-14 Fujitsu Ltd 加工制御装置
JP4891528B2 (ja) * 2004-04-07 2012-03-07 オークマ株式会社 加工時間算出装置
EP1691330A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-16 CNH Italia S.p.A. Production plant
CA2747239C (en) 2005-03-23 2016-02-23 Hurco Companies, Inc. Method of performing additive lookahead for adaptive cutting feedrate control
KR101215237B1 (ko) * 2005-12-27 2012-12-24 두산인프라코어 주식회사 공작기계의 가공데이터 자동 백업 및 로딩 방법
US20080034309A1 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Louch John O Multimedia center including widgets
US8024068B2 (en) 2006-08-04 2011-09-20 Hurco Companies, Inc. Machine tool control system
CN101501589B (zh) * 2006-08-04 2011-11-23 赫克公司 用于工具使用管理的系统和方法
US7933677B2 (en) * 2006-08-04 2011-04-26 Hurco Companies, Inc. System and method for surface finish management
US8725283B2 (en) * 2006-08-04 2014-05-13 Hurco Companies, Inc. Generalized kinematics system
JP4800873B2 (ja) * 2006-08-04 2011-10-26 オークマ株式会社 近似点群データからの近似曲線生成プログラム及び方法
EP2069873A2 (de) * 2006-09-25 2009-06-17 Robert Bosch GmbH Rechnerbasiertes werkzeug und verfahren zum extrahieren des funktionscodes von steuergeräten
US20080116584A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-22 Arkalgud Sitaram Self-aligned through vias for chip stacking
JP4943173B2 (ja) * 2007-02-06 2012-05-30 東芝機械株式会社 スライドコア穴の加工方法およびスライドコア穴加工に用いる計測・補正システム
JP4545171B2 (ja) * 2007-05-17 2010-09-15 正樹 佐藤 切削加工のシミュレーション方法、切削加工のシミュレーション方法のプログラム、切削加工のシミュレーション方法のプログラムを記録した記録媒体、モデリング方法、モデリング方法のプログラム及びモデリング方法のプログラムを記録した記録媒体
JP5084836B2 (ja) * 2007-08-29 2012-11-28 三菱電機株式会社 Ncプログラム生成装置およびncプログラム生成方法
US7640074B2 (en) * 2007-11-13 2009-12-29 The Boeing Company Method and apparatus for generation of datamatrix barcodes utilizing numerical control drilling patterns
US9315663B2 (en) 2008-09-26 2016-04-19 Mikro Systems, Inc. Systems, devices, and/or methods for manufacturing castings
US8055375B2 (en) * 2008-09-30 2011-11-08 Rockwell Automation Technologies, Inc. Analytical generator of key performance indicators for pivoting on metrics for comprehensive visualizations
JP5431987B2 (ja) * 2010-01-29 2014-03-05 Dmg森精機株式会社 工作機械の制御装置
KR101257275B1 (ko) * 2011-10-26 2013-04-22 화천기공 주식회사 자동가공기능을 갖는 지능형 cnc공작기계 및 그 제어방법
US8813824B2 (en) 2011-12-06 2014-08-26 Mikro Systems, Inc. Systems, devices, and/or methods for producing holes
US10001770B2 (en) * 2012-10-30 2018-06-19 Makino Milling Machine Co., Ltd. Processing program generation method and device
JP5984630B2 (ja) * 2012-11-14 2016-09-06 三菱重工工作機械株式会社 工作機械のインターフェースシステム
EP2796954B1 (de) * 2013-04-23 2015-11-25 Siemens Aktiengesellschaft Numerische Steuerung mit Benachrichtigung eines CAM-Systems bei Änderung des Teileprogramms
US9329591B2 (en) * 2013-05-28 2016-05-03 Siemens Product Lifecycle Management Software Inc. Feature geometry aspect recognition and machining
WO2015097886A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 株式会社牧野フライス製作所 加工情報管理装置および工具経路生成装置
US10414051B2 (en) * 2014-11-18 2019-09-17 Ged Integrated Solutions, Inc. File translator system
JP6010094B2 (ja) 2014-11-28 2016-10-19 ファナック株式会社 サイクルタイムに係るパラメータ設定支援機能を有する数値制御装置
JP5987081B1 (ja) * 2015-04-02 2016-09-06 ファナック株式会社 基準軸を切り替えて学習制御を行うサーボ制御装置
JP6484148B2 (ja) * 2015-09-03 2019-03-13 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機の加工プログラム作成装置
JP6557198B2 (ja) * 2016-09-06 2019-08-07 ファナック株式会社 数値制御装置
JP6854607B2 (ja) 2016-09-09 2021-04-07 株式会社小松製作所 加工情報収集システム
JP6412093B2 (ja) * 2016-12-26 2018-10-24 ファナック株式会社 学習モデル構築装置およびオーバーヒート予知装置
CN110100213B (zh) * 2016-12-26 2022-06-24 三菱电机株式会社 加工工序生成装置及加工工序生成方法
JP6592038B2 (ja) * 2017-06-23 2019-10-16 ファナック株式会社 加工技術管理システム及び加工技術管理方法
JP6713962B2 (ja) * 2017-08-04 2020-06-24 株式会社スギノマシン バニシング工具の型式の選択方法、選択装置及びプログラム
JP6802213B2 (ja) * 2018-04-26 2020-12-16 ファナック株式会社 工具選定装置及び機械学習装置
JP6871218B2 (ja) * 2018-10-12 2021-05-12 ファナック株式会社 加工情報記録装置、加工情報記録方法及びプログラム
TWI669484B (zh) * 2018-10-12 2019-08-21 財團法人工業技術研究院 加工程式與對應之切削刀具之匹配辨識方法與系統
TW202022652A (zh) * 2018-11-30 2020-06-16 財團法人工業技術研究院 加工參數調整系統及加工參數調整方法
JP7244367B2 (ja) * 2019-06-20 2023-03-22 ファナック株式会社 加工指令改良システム及び加工指令改良方法
KR102473011B1 (ko) * 2020-11-29 2022-12-02 스마트로봇연구소(주) 조선 철의장품 제작 중 조선소와 협력사 간 작업도면의 가공데이터 전달을 위한 가공요소 표현 데이터의 표준화용 데이터베이스를 구비한 시스템

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135207A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Toyoda Mach Works Ltd 加工条件自動作成機能を有する数値制御装置
JPH07124765A (ja) 1993-11-09 1995-05-16 Fanuc Ltd レーザ加工装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5486887A (en) * 1977-12-22 1979-07-10 Toyoda Mach Works Ltd Numerical controller
US4281379A (en) * 1978-12-18 1981-07-28 Mcdonnell Douglas Corporation Computer driven control system for a numerically controlled machine tool
JPS58163009A (ja) * 1982-03-23 1983-09-27 Toyoda Mach Works Ltd 対話式デ−タ入力機能を備えた数値制御装置における加工情報入力方法
JPS5960506A (ja) * 1982-09-29 1984-04-06 Fanuc Ltd 数値制御システム
JPH03158908A (ja) * 1989-11-17 1991-07-08 Fanuc Ltd 複合加工機における自動プログラミング方式
JP2685325B2 (ja) * 1990-03-30 1997-12-03 オークマ株式会社 数値制御情報作成装置
JPH0431906A (ja) * 1990-05-29 1992-02-04 Fanuc Ltd 工程編集方法
JPH0474308U (ja) * 1990-11-02 1992-06-29
JP2901353B2 (ja) * 1990-12-28 1999-06-07 オークマ株式会社 数値制御工作機械における加工プログラム編集機能を有する数値制御装置
JP2900646B2 (ja) * 1991-07-10 1999-06-02 三菱電機株式会社 数値制御装置
JP2862036B2 (ja) * 1991-09-17 1999-02-24 三菱電機株式会社 数値制御装置
JPH06222819A (ja) * 1993-01-26 1994-08-12 Fanuc Ltd Nc装置の加工プログラム実行方法
KR100201020B1 (ko) * 1994-03-11 1999-06-15 모리시타 요이찌 컴퓨터시뮬레이션부착 nc제어미세가공방법과 이 방법에 사용하는 장치
JPH07295619A (ja) * 1994-04-25 1995-11-10 Mitsubishi Electric Corp 工作機械の数値制御装置
JP3395431B2 (ja) * 1995-02-27 2003-04-14 三菱電機株式会社 放電加工方法及びその装置
JPH08292809A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Mitsubishi Electric Corp 数値制御方法および数値制御装置
JP3702496B2 (ja) * 1995-07-10 2005-10-05 三菱電機株式会社 数値制御装置を用いた加工方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135207A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Toyoda Mach Works Ltd 加工条件自動作成機能を有する数値制御装置
JPH07124765A (ja) 1993-11-09 1995-05-16 Fanuc Ltd レーザ加工装置
US5575935A (en) 1993-11-09 1996-11-19 Fanuc Ltd. Laser beam machine

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0881034A4 *

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6512961B1 (en) 1998-08-24 2003-01-28 Okuma Corporation Method and apparatus for collecting operation event logs in NC machining
JP3650027B2 (ja) * 1998-08-24 2005-05-18 オークマ株式会社 Nc加工支援方法及び装置
WO2000012258A1 (fr) * 1998-08-28 2000-03-09 Mori Seiki Co., Ltd. Procede et dispositif d'optimisation de programme de commande numerique d'usinage
JP3827951B2 (ja) * 1998-08-28 2006-09-27 株式会社森精機製作所 Nc加工におけるncプログラムの最適化方法及び装置
JP4038335B2 (ja) * 1998-08-28 2008-01-23 株式会社ミツトヨ 座標及び表面性状測定機の保守管理支援装置及び方法
JP4038334B2 (ja) * 1998-08-28 2008-01-23 株式会社ミツトヨ 座標及び表面性状測定におけるパートプログラムの解析及びパートプログラムの作成に関する装置及び方法
WO2000038881A1 (fr) * 1998-12-25 2000-07-06 Okuma Corporation Procede et appareil fournissant des informations de commande numerique
US6591156B1 (en) 1998-12-25 2003-07-08 Okuma Corporation Method and apparatus for providing numerical control information
JP2001005507A (ja) * 1999-06-21 2001-01-12 Toshiba Corp 加工条件評価・検証方法及びその装置
EP1296211A1 (en) * 2000-06-30 2003-03-26 Mori Seiki Co., Ltd. System for supporting nc machining
EP1296211A4 (en) * 2000-06-30 2004-09-08 Mori Seiki Seisakusho Kk NUMERICALLY CONTROLLED MACHINING SUPPORT SYSTEM
JP2004240966A (ja) * 2003-01-17 2004-08-26 Fuji Electric Systems Co Ltd 加工仕様のパターン化方法、パターン化情報を用いた切削条件・サイクルタイム抽出方法、そのプログラム
WO2012124447A1 (ja) 2011-03-17 2012-09-20 株式会社日立製作所 Ncプログラム生成方法および切削加工方法
CN103513608A (zh) * 2012-06-20 2014-01-15 株式会社三丰 数控机床的控制方法及控制数控机床的控制器
CN103513608B (zh) * 2012-06-20 2018-04-10 株式会社三丰 数控机床的控制方法及控制数控机床的控制器
WO2015097887A1 (ja) 2013-12-27 2015-07-02 株式会社牧野フライス製作所 工作機械の制御装置
JPWO2015097887A1 (ja) * 2013-12-27 2017-03-23 株式会社牧野フライス製作所 工作機械の制御装置
US10133258B2 (en) 2013-12-27 2018-11-20 Makino Milling Machine Co., Ltd. Control device for a machine tool
JP2017220061A (ja) * 2016-06-08 2017-12-14 豊和工業株式会社 加工履歴検索システム
US11340581B2 (en) 2018-06-04 2022-05-24 Hitachi, Ltd. NC program conversion process method and processing treatment system
US11561527B2 (en) 2018-06-04 2023-01-24 Hitachi, Ltd. NC program conversion process method and processing treatment system
WO2020084814A1 (ja) * 2018-10-23 2020-04-30 株式会社日立製作所 Ncプログラム変換処理方法及び変換用計算機
JP2020067768A (ja) * 2018-10-23 2020-04-30 株式会社日立製作所 Ncプログラム変換処理方法、変換用計算機、及び変換プログラム
JP2020068041A (ja) * 2019-12-03 2020-04-30 株式会社日立製作所 変換用計算機
JP2020074207A (ja) * 2020-01-28 2020-05-14 Dmg森精機株式会社 加工管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990077085A (ko) 1999-10-25
JP3694323B2 (ja) 2005-09-14
US6401004B1 (en) 2002-06-04
EP0881034A4 (en) 2002-01-16
DE69637808D1 (de) 2009-02-26
EP0881034B1 (en) 2009-01-07
EP0881034A1 (en) 1998-12-02
KR100421788B1 (ko) 2004-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3694323B2 (ja) Nc加工におけるncプログラム解析方法及び装置
JP3827951B2 (ja) Nc加工におけるncプログラムの最適化方法及び装置
US6400998B1 (en) Generation of measurement program in NC machining and machining management based on the measurement program
US6671571B1 (en) Method for NC- programming and system for NC- machining
US5289382A (en) Method of and system for producing data for numerically controlled machining
US6512961B1 (en) Method and apparatus for collecting operation event logs in NC machining
US6591156B1 (en) Method and apparatus for providing numerical control information
US6505092B1 (en) NC machining support method and device
CN101208639A (zh) 加工工序生成装置
EP0148273B1 (en) Numerical control apparatus
JP2811338B2 (ja) Nc加工データ作成方法およびその装置
Fernandes et al. Incorporated tool selection system using object technology
JP4165404B2 (ja) 最適化装置、制御プログラム生成装置、プログラム
CN1092093C (zh) 用于分析数控加工中的数控程序的方法和装置
JPS60201857A (ja) 工作機械における多数個取り加工の加工制御方法
Mittal et al. A “micro” process planning system based on integer programming for prismatic parts produced on horizontal machining centers
JPS59211105A (ja) パ−トプログラム作成方法
JP2004240966A (ja) 加工仕様のパターン化方法、パターン化情報を用いた切削条件・サイクルタイム抽出方法、そのプログラム
JPH0433576B2 (ja)
Ssemakula ICAPP: A process planning system for the CIM environment
JPH06285748A (ja) Ncデータ作成方法
Vittal et al. A computer–aided process planning system for rotational parts (CAPP–RP) for an FMS environment
JPH086623A (ja) 手動割り込み軸移動機能を備えた数値制御装置
Ssemakula Further development of a computer-aided process planning system and its integration with NC part programming
JPH04269149A (ja) 穴加工用ncデータ作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 96180191.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09101198

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996937523

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980705220

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996937523

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980705220

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019980705220

Country of ref document: KR