WO2000019432A1 - Support d'enregistrement d'information, procede et dispositif d'enregistrement et de reproduction d'information - Google Patents

Support d'enregistrement d'information, procede et dispositif d'enregistrement et de reproduction d'information Download PDF

Info

Publication number
WO2000019432A1
WO2000019432A1 PCT/JP1999/005207 JP9905207W WO0019432A1 WO 2000019432 A1 WO2000019432 A1 WO 2000019432A1 JP 9905207 W JP9905207 W JP 9905207W WO 0019432 A1 WO0019432 A1 WO 0019432A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
file
recording
recorded
data
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/005207
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Miyuki Sasaki
Yoshiho Goto
Yoshihisa Fukushima
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US09/787,427 priority Critical patent/US7050701B1/en
Priority to AU57589/99A priority patent/AU5758999A/en
Publication of WO2000019432A1 publication Critical patent/WO2000019432A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B20/1252Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs for discontinuous data, e.g. digital information signals, computer programme data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1235Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc session, i.e. a contiguous area having its own lead-in area, program area and lead-out area
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs

Definitions

  • the present invention relates to an information recording medium in which a file managed using a volume / file structure is recorded and reproduced, and the number of times of recording data in the same area is limited, and an information recording / reproducing method using the information recording medium And the information recording / reproducing apparatus, particularly, the volume structure from one end of the data recording area S, the position information of an unrecorded area when a file is additionally recorded, and the position information of the latest file management information have a file structure.
  • the present invention relates to an information recording medium which is managed in a computer and has maintenance information indicating a state of a volume, an information recording / reproducing method using the information recording medium, and an information recording / reproducing apparatus.
  • CD-R discs are rapidly spreading as inexpensive recordable optical discs.
  • a multi-session method is well known as a method for appending data to this CD-R disc.
  • FIG. 12 is a diagram showing the data structure of a CD-R disk in which files managed by the volume file structure specified by the ISO 9660 standard using the multi-session method are recorded.
  • the file and volume file structure information that manages the file are added in session units.
  • Each-session consists of a lead-in area, an inner link area, a user area, and a lead-out area. Note that only the first session has no lead-in area. In addition, an outer link area is formed between sessions.
  • the first step is to manage the files and files. * The file structure information is recorded in the user area.
  • the readout area is recorded. This lead-out area is used for data playback in a CD-ROM drive that does not have the ability to detect the position from the data unrecorded area on the CD-ROM because the wobble address formed on the CD-R disk cannot be detected. Recorded for ease of use.
  • data having the succeeding session and the position information of the user area are recorded in the lead-in area.
  • lead-in area and read-out area a run-in block and a run-out block are added before and after each area, respectively.
  • this overwritten area is called a link block. Therefore, between the lead-in area and the user area or between the user area and the lead-out area, there is an inner link area composed of a run-out block, a link block, and a run-in block. A water link area having a similar configuration is formed between the door area and the lead-in area.
  • FIG. 13 is a directory structure diagram for managing files recorded on a CD-R disc in association with the data structure diagram of FIG.
  • data files (Fi1e-a) are managed under the root directory.
  • Subdirectories (Dir-A) and data files (Fi1e-b) are managed.
  • a subdirectory (Dir-B) and a subdirectory (Dir-C) for managing data files (Fi1e-c) are formed.
  • the data file (Fi 1 e-a) is in the first session
  • the data file (Fi 1 e-b) is in the second session
  • the data file (Fi 1 e-b) is in the second session.
  • the data structure of FIG. 12 described above is formed on the CD-R disc.
  • FIG. 14 is a flowchart illustrating a recording operation for forming the data structure shown in FIG. 12 on a disk. The data recording operation of each session will be described below according to the processing steps shown in the flowchart.
  • step (S1402) is executed to search for the subsequent session data.
  • the recording operation of the session data is executed according to the processing procedure from step (S1403).
  • the recording device When the TOC data is reproduced from the lead-in area, the recording device reads the starting address of the subsequent session contained in the TOC data, and returns to step (S1401) to read the subsequent session. Attempt to reproduce data from the in area.
  • a file to be recorded as session data and volume file structure information for managing the file are generated as follows. First, when the data is not played back from the first read-in area, the data file (File -a) recorded as the data of the first session, the subdirectory (Dir-A) and the root directory for managing this are managed. A directory file to be created, and a basic volume descriptor and a path table as volume / final structure information for managing these files and directory files are generated in accordance with the ISO 9660 standard.
  • the volume 'file structure information and the directory file are read using the head address of the user area included in the last read TOC data. For example, these pieces of information are read from the user area 1202 on a disc in which only the first session is force-recorded, and from the user area 1205 on a disc in which data is recorded until the second session. Then, by adding a newly recorded file to the read data and a directory file for managing the file, the contents of the volume 'file structure information are updated.
  • data read from the user area 1202 of the disk where only the first session is recorded includes a data file (Fi1e-b) and a directory file (Dir-B ) From the user area 1 205 of the disc, which was recorded until the second session A data file (Fi1e-c) and a subdirectory directory file (Dir-C) that manages the data file are added to the read data, and a new volume file structure is generated.
  • a run-in block / link block located immediately after the inner lead-in area 1201 is recorded.
  • the lead-in area 1204 and the link block located before and after the lead-in area 1204 and the run-out block are recorded respectively, and the data recording operation is completed.
  • a multi-session data structure as shown in FIG. 12 is formed on the disc.
  • the logical sector number (LSN) the leading sector of the user area in the first session is set to 0, and subsequent sectors are assigned consecutive logical sector numbers in ascending order.
  • the volume space is defined as an area starting from the LS NO sector.
  • the playback device When the CD-R disc is inserted into the playback device, the playback device follows the processing procedure from step (S1401) to step (S1403) shown in the flowchart of FIG. Is read from the user area of the third session.
  • the host computer executes the READ TOC command to determine the start address of the user area in the third session where the latest volume 'file structure information is recorded. get. Then, the logical sector number of the sector in which the latest volume. File structure information is recorded is calculated from the head address, and this structure information is read from the disk.
  • the basic volume descriptor 1221, the path table 1222, the root directory 1223, and the directory file (File-a) 1225 which manage the data file (File-a) 1225 are read.
  • D ir-A 1224 the structural information is interpreted according to the ISO 9660 standard.
  • the recording position of the data file is read from the directory record of the data file (Fi 1 e-a) 1225 included in the directory file (Dir-1A) 1224.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and uses only a volume / file structure to record / reproduce data files recorded on a medium, file management information for managing the data files, and search for unrecorded areas. It is an object of the present invention to provide an information recording medium which enables a reproduction-only device to determine a data recording state.
  • a file managed using a volume file structure is recorded and played back, and the number of times of data recording in the same area is restricted.
  • This is an information recording medium that is recorded by format processing.
  • a partition descriptor that contains the position information of the structure information that manages the unallocated space, and a structure that manages the unallocated space as part of the file structure information that is continuously updated and recorded Information characterized by having an unallocated space including information location information ICB
  • ICB information location information
  • Data recording ⁇ A volume managed from one end of the S area-A file managed using the file structure is recorded and played back, and the number of times of recording data in the same area is limited.
  • a logical volume descriptor containing the position information of the structure information for managing the file set, and a file descriptor containing the position information of the structure information for managing the root directory are included.
  • a recording method comprising: a step of recording a partition descriptor including position information of structural information for managing unallocated space as a part of volume structure information in a format process; and a chain of update recording in a format process. Recording the unallocated space ICB including the position information of the structure information for managing the unallocated space as chained information, which is the file structure information to be updated, and the file structure updated and recorded in a chain in the file recording process.
  • Root directory containing the location information of the structure information that manages the root directory
  • Volume managed from one end of the data recording areaFiles managed using the file structure are recorded and played back, and the number of times of recording data in the same area is limited Information recording that executes data recording operation on information recording media Device that manages unallocated space as part of the volume structure information in the formatting process.
  • the structural information that manages the unallocated space as a part of the chain type information that is the file structure information that is updated and recorded in a chain
  • structural information for managing the unallocated space as part of the chained information which is the file structure information that is updated and recorded in a chain in the finale recording process
  • a file managed using a volume and file structure is recorded and played back from one end of the data recording area, and the number of times of recording data in the same area is restricted.
  • Information recording that executes data recording operation on an information recording medium
  • the root directory ICB that contains the location information of the structural information that manages the root directory
  • the processing means such as this
  • a file managed using a volume and file structure is recorded and played back from one end of the data recording area, and the number of times of data recording in the same area is limited.
  • Information recording that executes data recording operation on an information recording medium
  • Means for recording a logical volume integrity descriptor in a closed state In the information recording apparatus characterized by been example, such processing means by a child, the above-mentioned object can be achieved.
  • a file managed using a volume and file structure is recorded and reproduced from one end of the data area, and the number of times of recording data in the same area is limited.
  • a method for reproducing a logical volume descriptor including position information of structure information for managing a file set from volume structure information, and a structure for managing a root directory from volume structure information The step of reproducing the file descriptor including the position information of the information, and the position of the structure information that manages the latest root directory from among the chain information that is the file structure information that is updated and recorded in a chain Reproducing a root directory ICB containing information.
  • An information reproducing method to be executed comprising the steps of: performing an operation of reproducing an open logical volume descriptor including position information of a closed logical volume integrity information from volume structure information; Executing the operation of reproducing the open logical volume maintenance descriptor including the position information of the logical volume maintenance information in the closed state from the information area; and opening the logical volume maintenance descriptor in the open state from the closed maintenance information area.
  • An information reproducing apparatus comprising: Means for reproducing a logical volume descriptor including position information of the structure information for managing the file set from the volume structure information;
  • An information reproducing apparatus comprising: means for executing an operation of reproducing an open logical volume descriptor including position information of a closed logical volume maintenance information from volume structure information; and an open security information area. Means for executing the operation of reproducing the logical volume maintenance descriptor in the open state including the position information of the logical volume maintenance information in the closed state, and the logic in the open state from the closed security information area.
  • FIG. 1 is a data structure diagram showing an area configuration in Embodiment 1 of the information recording medium of the present invention
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an information recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a format processing procedure by the information recording / reproducing apparatus of the present invention. Mouth-to-mouth,
  • Figure 4 shows the data structure of the information recording medium that has been formatted.
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating a file recording process performed by the information recording / reproducing apparatus of the present invention.
  • FIG. 6 is a data structure diagram of an information recording medium on which a file recording process has been performed
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating a closing process performed by the information recording / reproducing apparatus of the present invention.
  • FIG. 8 is a data structure diagram of the information recording medium on which the closing process has been performed.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating an open processing procedure by the information recording / reproducing apparatus of the present invention.
  • FIG. 10 is a data structure diagram of an information recording medium on which the open processing has been performed.
  • FIG. 11 is a flowchart illustrating a file reproducing process procedure by the information recording / reproducing apparatus of the present invention.
  • Figure 12 shows the data structure of a CD-R disc recorded by the conventional multi-session method.
  • Figure 13 shows a directory structure diagram for managing files on the disk.
  • FIG. 14 is a flowchart of a data recording operation according to a conventional multi-session method.
  • a volume defined by the ISO 13346 standard using an information recording medium such as a CD-R disc or a CD-RW disc in which the number of times of recording data in the same area is limited.
  • An information recording medium on which a file managed by the file structure is recorded, an information recording / reproducing method and an information recording / reproducing apparatus using the information recording medium will be described below with reference to the drawings.
  • various descriptors, pointers, and the like recorded on an information recording medium as a volume / file structure are data structures conforming to the ISOI 336 46 standard unless otherwise specified. Shall be used. The procedure for the explanation is shown in Fig. 1.
  • the area configuration of the information recording medium and the block configuration of the information recording / reproducing apparatus shown in FIG. 2 will be described.
  • the format processing procedure for the information recording medium shown in FIG. 3, the file recording procedure shown in FIG. 5, the close processing procedure shown in FIG. 7, and the open processing procedure shown in FIG. 9 will be described.
  • a detailed data structure which is a feature of the information recording medium of the invention will be described.
  • a file reproduction procedure for the information recording medium shown in FIG. 11 will be described.
  • FIG. 1 is a data structure diagram showing an area configuration of an information recording medium according to one embodiment of the present invention.
  • the data storage area g starts from the lead-in area 101 and a volume space is formed across the link area 102.
  • a primary volume area 103 on which volume structure information is recorded is placed at the head in the volume space, and a spare volume structure information area 109 on which duplicate information of volume structure information is recorded is a link area 100. 2 and a part of the link extent 104, a part of the link extent 108, and a part of the link extent 110.
  • an open security information area 105 in which a logical volume security descriptor indicating an open state characterized by the present invention is recorded, and an unallocated space ICB (Information Control Block) also characterized by the present invention.
  • a linked information area 111 that stores linked information including one directory ICB, a file structure Z file area 113 that includes a root directory file, a link extent 104, and a link extent 100 6, a link extent 110, a link extent 112, and a part of the link extent 114.
  • the chain information area 123 and the present invention are characterized by It is formed with an overrun extent 124, a force S, and a link extent 122 that include an unrecorded open maintenance information area 125 and a closed maintenance information area 126 that are not recorded.
  • closed integrity information 107 in which a logical volume integrity descriptor indicating a close state characterized by the present invention is formed together with the link extent tent 106 and the link extent 108 .
  • the open maintenance information area 125 in the unrecorded state in the overrun extent 124 remains open.
  • the logical volume maintenance descriptor indicating is recorded.
  • FIG. 2 is a block diagram of an information recording / reproducing apparatus according to one embodiment of the present invention.
  • the information recording / reproducing apparatus includes a system control unit 201, a memory circuit 202, an I / O path 203, a magnetic disk device 204, and an optical disk drive 200. It consists of five.
  • the system control unit 201 is realized by a microprocessor including a control program and an operation memory, and includes a volume structure recording unit 211 for recording volume structure information, and a volume structure reproducing unit for reproducing volume structure information.
  • file structure recording means 2 1 3 for recording file structure information
  • file structure reproduction means 2 1 4 for reproducing file structure information
  • file recording means 2 1 5 for recording file data _
  • file File reproduction means 2 16 for reproducing data
  • security information recording means 2 17 for recording security information including a logical volume security descriptor indicating an open or closed state
  • An overrun extent recording means for recording the overrun extent is included.
  • the memory circuit 202 includes a memory for volume structure 231 used for calculating and temporarily storing volume structure information, and a memory 232 for file structure used for calculating and storing final structure information.
  • the data file for storing and maintaining information used for calculating and storing information, and the memory for storing linked information is used for storing and storing data.
  • the system control section 201 duplicates the main volume area 103 and the spare volume area 109 according to the control program incorporated as the volume structure recording means 211.
  • the data structure diagram shown in Fig. 4 shows the volume structure information consisting of 406, end descriptor 407, start volume descriptor pointer 408, file set descriptor 409, etc. Are generated in the volume structure memory 2 31 of the memory circuit 202 in accordance with the following order.
  • the partition descriptor 404 included in the volume structure information includes the position information of the unallocated space ICB which is a part of the chain type information recorded in step (S303).
  • the logical volume descriptor 405 includes the position information of the logical volume integrity descriptor 141 recorded first in the volume space and the position information of the fire matching descriptor 409.
  • the finale set descriptor 409 includes the position information of the root directory ICB, which is a part of the chain type information recorded in step (S303).
  • the system control unit 201 executes volume control according to the control program.
  • the recording operation of the volume information created in the memory for memory structure 231 is instructed to the optical disk drive device 205.
  • the system control unit 201 sets the open security information area 105, the closed security information area 107, and the fixed-length link extent 100 as the recording position of the spare polymer structure information.
  • the start address of the spare volume area 109 is specified in consideration of the amount of 4 and the link extent 106 and the link extent 108.
  • the optical disk drive device 205 stores, in part, recording data to which a link block Z run-in block and a run-out block link block respectively added before and after the volume structure information transferred from the volume structure memory 2 31 are added.
  • the main volume structure information is continuously recorded from the link block capacity of the link area 102, and the spare volume structure information is continuously recorded from the link block of the link extent 108.
  • the optical disk drive device 205 When the recording operation of the volume structure information is completed, the optical disk drive device 205 notifies the system control unit 201 of the completion of the recording operation.
  • This open integrity information includes a logical volume integrity descriptor that indicates that the logical volume is open. Note that the logical volume integrity descriptor has a closed state indicating that the data structure in the logical volume is complete, and a data structure in the logical volume that is incomplete because data is being recorded.
  • a protection type is included to identify the open state indicating
  • the logical volume integrity descriptor indicating the closed status is recorded immediately after the recording of the file or the file structure in the logical volume is completed, and the logical volume integrity descriptor indicating the open status is recorded for the logical volume in the closed status. This is recorded just before the file or file structure is recorded.
  • the logical volume integrity descriptor contains the location information of the area used for recording the update of the logical volume integrity descriptor. The detailed data structure of this open maintenance information will be described later.
  • system control unit 201 executes maintenance information according to the control program.
  • the recording operation of the open maintenance information created in the information memory 233 is instructed to the optical disk drive 205.
  • the optical disk drive 205 like the recording operation of the volume structure information, includes a link block no-run block and a run-out block no link which are predetermined before and after the open security information transferred from the security information memory 233.
  • the recording data to which the and are added are generated internally, and are recorded continuously from the link block of the link extent 104.
  • the recording operation of the volume structure information described above and the recording operation of the open maintenance information overlap on the link block. Become.
  • Such a data recording method sandwiching the link area is executed by a control procedure similar to that described in the conventional example.
  • the optical disk drive device 205 When the recording operation of the open security information is completed, the optical disk drive device 205 notifies the system control unit 201 of the completion of the recording operation.
  • the system control unit 201 stores the chained information in the memory circuit 202 in the chained information memory 2 3 4 according to the control program built in as the chained information recording means 2 19. To create.
  • the unallocated space ICB and the root directory ICB included in the chain type information according to the present embodiment are defined using the data structure of the ICB defined in the ISO 13346 standard.
  • the unallocated space ICB consists of an unallocated space entry that manages the unallocated space in the volume space, and an indirect entry that contains the location information of the unused area used for updating the unallocated empty ICB. 4 and 4 are included.
  • the root directory ICB includes a file entry 144 of a root directory file and an indirect entry 144 having position information of an unused area used for recording the update of the root directory ICB. .
  • the recording order is particularly limited. is not. Further, when the chained information is recorded in units of an ECC block composed of a plurality of sectors, padding data 147 for filling an invalid sector in the ECC block is added to the chained information. Further, the system control unit 201 instructs the optical disc drive unit 205 to record the chain information created in the chain information memory 234 according to the control program.
  • the optical disk drive 205 includes a predetermined link block and a run-in block before and after the chain information transmitted from the chain information memory 234, similarly to the recording operation of the volume information 5ti blue light, The recording data to which the run block and the link block are added are generated internally, and are recorded continuously from the link block of the link extent 110.
  • the optical disk drive device 205 notifies the system control unit 201 of the completion of the recording operation.
  • the system control unit 201 creates a root directory file in the file structure memory 232 of the memory circuit 202 according to the control program incorporated as the file structure recording means 2113. I do. Further, the system control unit 201 instructs the optical disc drive 205 to record a root directory file created in the file structure memory 232 according to the control program.
  • the optical disk drive 205 includes a predetermined link block Z run-in block and a run-out block before and after the root directory file transferred from the file structure memory 232.
  • the recording data to which the block and the no-link block are respectively added is internally generated, and the recording data is continuously recorded from the link block of the link extent 112.
  • the optical disk drive device 205 notifies the system control unit 201 of the completion of the recording operation.
  • FIG. 4 When the format processing procedure as described above is executed, a data structure as shown in FIG. 4 is formed on the information recording medium. Note that the arrows to which 3301 to 330_4 are added in FIG. 4 indicate the areas recorded in each step of FIG.
  • the main volume structure area 103 and the spare volume are stored in accordance with the processing procedure of the computer system in units of commands.
  • the system structure area 109, the open security information area 105, the chain information area 111, and the file structure Zfino area 113 have been described as being recorded separately and independently. .
  • the main volume structure area 103 and the preliminary volume structure fiber area 109, the open security information area 105, the chain information area 111, and the file structure Z file area 113 The recording operation is continuously performed while skipping the closed maintenance information area 107 in the unrecorded state!
  • the link extents 104 and 110 shown in FIG. And 1 1 2 do not exist.
  • volume structure information first, an NSR descriptor 401 having volume recognition information, a basic volume descriptor 402 having volume attribute information, and a process having identification information of a processing system.
  • An unallocated spatial descriptor 406 and a terminal descriptor 407 indicating the end of the descriptor set are recorded, and then a start volume descriptor pointer 408 which becomes the access start point to the disk, and a file
  • the file descriptor 409 with the set information and the location information of the file entry of the root directory file was recorded. Since various management information included in such volume structure information is identified using a descriptor tag, the recording order is not particularly limited.
  • the file descriptor is defined as a part of the file structure information.
  • the file set descriptor 409 is recorded in the main volume structure area 103 as a part of the volume structure information.
  • the system control unit 201 recorded in the main volume area 103 having a specific logical sector number according to a control program incorporated as volume structure reproducing means 212.
  • the playback operation of the start volume descriptor pointer 408 is instructed to the optical disk drive device 205.
  • the optical disk drive device 205 reads the start volume descriptor pointer 408 recorded in the designated area of the mounted disk (shown in FIG. 1), and stores the volume structure memory of the memory circuit 202. Transfer to 2 3 1
  • the system control unit 201 interprets the position information of the main volume structure area 103 included in the read start program descriptor pointer 408 and reads the main volume structure it ⁇ area.
  • the data reproducing operation from 103 is instructed to the optical disk drive 205.
  • the optical disk drive 205 stores, in order from the NSR descriptor 401, the basic volume descriptor 402, the processing system volume descriptor 400, and the partition descriptor 40 recorded in the designated area. 4, Logical Volume Descriptor 405, Unallocated Space Descriptor 406, Termination Descriptor 407, Fino Combined Descriptor 409, Read, Memory for Volume Structure of Memory Circuit 202, 2 3 1 To ⁇ 3 ⁇ 4. Further, the system control unit 201 interprets the read partition descriptor 404 and the logical volume descriptor 405 / fino combination descriptor 409, etc., and interprets the unallocated space ICB and file set description. Acquires the location information of each child directory ICB. When the volume structure area 103 cannot be reproduced, the volume structure information is reproduced from the spare volume structure area 109.
  • the system control unit 201 executes a step (S501) or a later-described step (S503) according to a control program incorporated as the chain information reproducing means 220.
  • the optical disc drive 205 is instructed to perform a reproducing operation from the subsequent chain-type information area by using the position information acquired in the step (1).
  • the optical disk drive device 205 attempts an operation of reproducing data from the specified chain-type information area. Then, when data is reproduced from the specified chain-type information area, the optical disk drive device 205 stores the reproduced chain-type information in the memory for memory of the chain-type information in the memory circuit 202. Re 2 3 4 ⁇ ! Then, the system control unit 201 executes step (S503) to search for the updated chain information.
  • the system control unit 201 determines that the last chain type information reproduced is the latest one. Steps (S504) and subsequent steps are executed.
  • the information read from the chain information area 111 is the latest chain information.
  • This chain-type information includes an unallocated space entry 144 that manages an unallocated area in the volume space as part of the unallocated space ICB, and a root directory file 1 as part of the normal directory ICB. It contains the file entry 1 45 of the root directory file that manages 48, and these management information will be used in the subsequent processing procedures.
  • the system control unit 201 executes the unallocated space ICB or the unallocated space read in step (S502) in accordance with the control program incorporated as the chain information reproducing means 220. From the indirect entry of the root directory ICB, the position information of the unallocated space ICB and the root directory ICB recorded in the subsequent chained information area is obtained.
  • the indirect entry 144 of the unallocated space ICB read from the chain type information area 111 is used. Then, the position information of the succeeding unallocated space ICB is obtained, and the position information of the succeeding root directory ICB is obtained using the indirect entry 146 of the root directory ICB.
  • the detailed structure of such an indirect entry will be described later.
  • the system control unit 201 executes the root directory included in the chain type information read in step (S502) in accordance with the control program incorporated as the file structure reproducing means 214. Get the location information of the root directory file from the file entry of the file. For example, as shown in FIG. 4, in the information recording medium in which only the format processing has been performed, the file entry of the root directory file read from the chained information area 111, the entry of the file entry 144, etc. Roux The location information of the directory file 148 is obtained.
  • the system control unit 201 instructs the optical disk drive unit 205 to perform a reproduction operation of the root directory file from the final structure / final area using the acquired position information of the root directory file.
  • the optical disk drive 205 reads the latest root directory file from the file structure Z file area and transfers it to the file structure memory 232 of the memory circuit 202. For example, as shown in FIG. 4, in the information recording medium in which only the format processing has been performed, the root directory file 148 recorded in the file structure_final area 13 is transferred.
  • the optical disk drive 205 When the operation of reproducing the root directory file is completed, the optical disk drive 205 notifies the system controller 201 of the completion of the operation.
  • the system control unit 201 stores the data file (Fi1e-a) to be recorded on the information recording medium in accordance with the control program built in as the file recording means 215 in the magnetic disk drive.
  • the data is read from 204 and transferred to the file memory 235 of the memory circuit 202.
  • the system control unit 201 includes a directory file (Dir-A) for managing the data file (File-a) 149 and a file entry (File-A) for managing these files.
  • a) 150 and a file entry (Dir-A) 15 1 are generated, and the root directory replay file read out to the file structure memory 2 32 in step (S 504) is generated. Update the content.
  • the system control unit 201 is According to the control program stored as the file structure recording means 2 13 and the file recording means 2 15, the optical disc drive 205 is instructed to record these data. In the instruction of the recording operation, the system control unit 201 has a finale structure.
  • Data file and file structure information taking into account the recording of fixed-length link extents 114 and link-type information areas 115 and link extents 116 recorded immediately after Z-file area 113 Specify the start address of the file structure / file area 1 17 where the file is to be recorded.
  • the position information of the unrecorded area specified here is It is given from the latest unallocated space entry detected in step (S502).
  • the optical disk drive device 205 has a file structure Z consisting of a file entry and a directory refresh file from the file structure memory 232, and a data file (File-a) transferred from the file memory 235. Before and after the file information, the recording data to which the predetermined link block Z run-in block and run-out block Z link block are respectively added is internally generated, and the link data is continuously generated from the link extent 1 16 link block. Record.
  • the optical disk drive 205 When the recording operation on the Z-file area 117 is completed, the optical disk drive 205 notifies the system controller 201 of the completion of the recording operation.
  • a directory 150, a file entry 151 for managing a directory file (Dir-A), and a root directory file 152 are formed.
  • the directory file (Dir-A) is recorded by being embedded in the file entry 151 that manages this directory, the directory file itself is not described.
  • the system control unit 201 temporarily stores the chained information in the chained information memory 234 according to the program incorporated as the chained information recording means 219.
  • the stored chain-type information includes the root directory ICB having the location information of the root directory file recorded in step (S505) and the unallocated space ICB having the location information of the unallocated area. ing.
  • the system control unit 201 instructs the optical disk drive device 205 to perform a recording operation of the chain information stored in the chain information memory 234.
  • the system control unit 201 specifies the address specified by the indirect entry 144 of the unallocated space ICB recorded in the step (S303) of the format processing. Specify as the start address of the chain information area.
  • the optical disk drive device 205 performs a continuous operation in this recording operation. Generates recording data internally with a predetermined link block Z run-in block and a run end block Z link block added before and after the chain type information, and records continuously from the link extent 1 14 .
  • the system control unit 201 uses the same control procedure as in step (S505) to additionally record a new data file (Fi1e-b). After generating a data file (Fi 1 e—b) and updated file structure information in the file memory 2 3 5 and the file structure memory 2 3 2, respectively, these recording operations are performed. To the optical disk drive 205. The optical disk drive 205 records these file structure Z file information continuously from the link block of the link extent 120.
  • the system control unit 201 uses the same control procedure as in step (S506) to update the chain information stored in the chain information memory 234 of the memory circuit 202. After generating this, the recording operation of the chained information is instructed to the optical disk drive device 205. The optical disk drive 205 continuously records this chain-type information from the link block of the link extent 118.
  • FIG. 6 When the file recording processing procedure described above is executed, a data structure as shown in FIG. 6 is formed on the information recording medium.
  • the arrows to which S505 to S508 are added in FIG. 6 indicate the areas recorded in each step of FIG.
  • steps (S505) and (S507) it was described that data files and directory files and the file entries that manage them are recorded collectively. It may be recorded individually. In such an individual record, a link extent is formed between a file and a file entry because a link block Z run-in block and a run-out block Z link block are respectively formed before and after each file / file entry. .
  • the data file and directory files recorded in the file structure file area 117 and the file structure Z file area 121 and the recording position of the file entry that manages them are logically determined by the file structure information. Data files and directory files and the file that manages them.
  • the recording order of the rentries is not limited as shown in the data structure diagram of FIG. After the file is recorded, the recorded data including the file structure is read again, and if the file cannot be read, the file can be recorded again to improve the reliability of the data.
  • the file recording process of the data file (Fi 1 e-a) in step (S505) and the file recording process of the data file (Fi 1 e-b) in (S507) are However, it may be performed on a different recorder.
  • the system control unit 201 stores the main volume structure area 103 or the spare volume structure area 109.
  • the location information of the unallocated space ICB which is a part of the first chain type information
  • the partition descriptor 404 and the logical volume descriptor 405 From the location information of the logical volume integrity descriptor recorded in the open integrity information area 105, which is the first integrity information, and the file directory descriptor 409, the root directory, which is part of the first chain type information, Acquire the location information of the bird ICB.
  • the system control unit 201 obtains the position obtained in step (S 701) or a step (S 703) described later.
  • the information is used to instruct the optical disc drive 205 to reproduce the security information area.
  • the optical disk drive 205 attempts a data reproducing operation from the designated security information area.
  • the optical disk drive 205 transfers the reproduced security information to the security information memory 233 of the memory circuit 202. Then, the system control unit 201 executes step (S703) to search for the updated maintenance information.
  • the data playback operation is not performed because the specified security information area is unrecorded. If it cannot be performed, the system control unit 201 determines that the last reproduced information is the latest maintenance information and executes the steps (S704) and subsequent steps.
  • a data file (Fi1e-a), a data file (Fi1e-b), and an information recording medium in which these file structure information are recorded are:
  • the logical volume security descriptor (open) 144 recorded in the open security information area 105 is the latest security information. Details of the maintenance information will be described later.
  • the system control unit 201 executes the maintenance of the logical volume contained in the security information read in step (S702) according to the control program incorporated as the security information reproducing means 218.
  • the position information of the subsequent security information area is obtained from the descriptor.
  • a data file (Fi 1 e-a), a data file (Fi 1 e-b), and an information recording medium in which these file structure information are recorded are:
  • the logical volume maintenance descriptor (open) read from the open maintenance information area 105 and the positional information 183 of the subsequent closed maintenance information area are obtained from 141.
  • the system control unit 201 executes the step (S701) or the step (S705) described later.
  • the optical disc drive 205 is instructed to perform a reproducing operation from the chain information area.
  • the optical disk drive 205 attempts a data reproducing operation from the designated chain-type information area.
  • the optical disk drive unit ft205 transfers the reproduced chain information to the chain information memory 234 of the memory circuit 202. You. Then, the system control unit 201 executes a step (S705) in order to search for the updated chain information.
  • the system control unit 201 determines that the last reproduced information is the latest chain type information, Step (S706) and subsequent steps are executed.
  • the information read from the chain information area 119 is the latest chain information.
  • the chained information includes an unallocated space entry 607 that manages an unallocated space in the volume space as a part of the unallocated space ICB, and a root directory.
  • a file entry 609 of a note directory file that manages the root directory file 156 as part of 1CB is included, and is used in the subsequent processing MM.
  • step (S705) As in the step (S503) of the file recording processing procedure described above, the system control unit 201 operates in accordance with the control program incorporated as the chain-type information reproducing means 220. Then, from the indirect entry included in the linkage information read out in step (S704), the position information of the subsequent linkage information area is obtained. For example, as shown in FIG.
  • a data file (Fi 1 e-a), a data file (Fi 1 e-b), and an information recording medium in which these file structure information are recorded are: Using the indirect entry 608 of the unallocated space ICB read from the chained information area 1 19, the position information of the subsequent unallocated space ICB is used to store the indirect entry of the remote directory ICB 6 1 Use 0 to obtain the location information of the subsequent root directory ICB.
  • step (S 706) As in the step (S 504) of the file recording processing procedure described above, the system control unit 201 according to the control program incorporated as the file structure reproducing means 214, The position information of the normal directory file 156 is obtained from the file entry force of the root directory file included in the chain information read in step (S704), and the optical disk drive device 205 is obtained. Is instructed to play the root directory file 156. The optical disk drive 205 reads this root directory file 156 and reads the memory circuit.
  • the data is transferred to the file structure memory 230 of the file 202.
  • the system control unit reads the location information of the directory file (Dir-A) of the directory file (Dir-A) recorded in the read root directory file (156) and the file of the directory file (Dir-B).
  • the position information of the entry 155 is acquired, and the optical disk drive 205 is again instructed to read these directory files.
  • the directory File entry 151 of the file (Dir-A), the file entry 150 of the directory file (Dir-A) and the data file (Fi 1 e—a) recorded in this file entry and Each of the file entry 155 of the directory file (Dir-B) and the file entry 154 of the directory file (Dir-B) and the data file (Fi1e-b) recorded in this file entry.
  • the system control unit 201 and the optical disk drive device 205 sequentially perform a reproducing operation.
  • a data file (Fi 1 e-a), a data file (Fi 1 eb), and an information recording medium in which these file structure information are recorded have a chain type.
  • the location information of the root directory file 156 is obtained from the file entry 609 of the root directory file which is a part of the root directory ICB of the information area 119. Then, from the root directory file 156, the position information of the file entry 151 of the directory file (Dir-A) and the file entry 155 of the directory file (Dir-B) are obtained.
  • the location information of the file entry 150 of the data file (Fi 1 ea) is obtained from the directory file (D ir -A) recorded in the file entry 151 of the directory file (D ir -A).
  • the position information of the file entry 154 of the data file (Fi 1 e—b) is obtained from the directory replay file (Dir—B) recorded in the file entry 155 of the directory file (Dir—B). You.
  • the file entry 150 of the data file (Fi 1 e-a) and the file entry 154 of the data file (Fi 1 e-b) are read.
  • the optical disk drive device 205 When the operation of reproducing the file structure information is completed, the optical disk drive device 205 notifies the system control unit 201 of the completion of the operation.
  • the system control unit 201 stores the chained information in the chained information memory 234.
  • the system control unit 201 instructs the optical disk drive device 205 to record the overrun extent according to a control program incorporated as the overrun extent recording unit 222.
  • Overrun extent 1 2 4 is composed of multiple recordings of overrun blocks. There is an unrecorded state before and after an overrun area composed of overrun blocks to which a run block / link block and a link block no run-in block predetermined by the optical disk drive 205 are respectively added. An open security information area and a mouth security information area are allocated.
  • the overrun extent is overwritten in an area before and after the unrecorded open maintenance information area and the close maintenance information area allocated to update and record the close maintenance information and the open security information. It is formed by recording the lamp opening.
  • Reference numeral 205 notifies the system controller 201 of the completion of the recording operation.
  • the system control unit 201 temporarily stores the closed maintenance information in the maintenance information memory 233 according to the control program incorporated as the maintenance information recording means 217.
  • the system control unit 201 instructs the optical disc drive 205 to perform an operation of recording the closed security information created in the security information memory 233.
  • the system control unit 201 obtains the close maintenance information from the address of the subsequent maintenance information area specified by the latest maintenance information obtained in step (S703).
  • a record data to which a predetermined link block before and after a run block and a run block / link block are respectively added is internally generated, and a logical volume maintenance descriptor (close) is stored in the close maintenance information area 107. 14 Record 2.
  • FIG. 8 When the close processing procedure described above is executed, a data structure as shown in FIG. 8 is formed on the information recording medium.
  • the arrows to which S708 to S709 are added in FIG. 8 indicate the areas recorded in the respective steps in FIG.
  • the chain type information recorded in step (S707) and the overrun extent recorded in step (S708) may be recorded at one time. At this time, the run-out block and link block located at the beginning of the overrun extent 124 are not recorded.
  • the last read maintenance information is determined to be the latest, but this is limited to the detection of the unrecorded state. It is not something to be done.
  • the overrun extent is used for a disk playback-only device that does not have an address detection capability from an unrecorded area.
  • This is an area that is recorded in order to prevent the occurrence of an overrun in the area 806, which is not described in the access to the area.
  • the unrecorded area 125 is an area of about several tracks, and recorded areas are provided before and after. Therefore, even if the disk playback-only device accesses these areas, servos and the like are not used. Disturbance and malfunction can be prevented.
  • the overrun extent is obtained by adding dummy data before and after the non-recorded area to be accessed so that the servo is not disturbed even when the read-only device does not record or access the area as described above. Its size must be large enough to achieve its purpose.
  • the same logical volume integrity descriptor may be recorded multiple times over one ECC block in consideration of the possibility of read errors. Ray. Note that this close processing is performed when the latest maintenance information is open maintenance information. In the case of closed maintenance information, there is no need to perform further close processing.
  • FIG. 2 The block diagram shown in FIG. 2, the data structure diagram after the close process in FIG. 8, the flowchart explaining the open process procedure in FIG. 9, and the data structure after the open process shown in FIG. This will be described below with reference to FIG.
  • the system control unit 201 sets the main volume structure area 103 or the spare volume structure area 1 By interpreting the volume structure information read from 09, the position information of the logical volume security descriptor recorded in the open security information area 105, which is the first security information, and the first chain type information Acquires the location information of the unallocated space ICB and root directory ICB recorded in the chain information area 1 1 1.
  • step (S 902) As in the step (S 702) of the close processing procedure described above, the system control section 201 executes the program built in as the maintenance information reproducing means 2 18 according to the program. Using the position information obtained in step (S 901) or step (S 903) to be described later, the optical disk drive device 205 is instructed to perform a reproduction operation of the security information area. . The optical disk drive 205 attempts a data reproducing operation from the designated maintenance information area. When data is reproduced from the designated security information area, the optical disk drive 205 transfers the reproduced information to the security information memory 233 of the memory circuit 202. Then, the system control unit 201 executes step (S903) to search for the updated maintenance information.
  • Step (S904) and subsequent steps are executed.
  • the logical volume maintenance descriptor (close) 1442 recorded in the close maintenance information area 107 is the latest. Is maintenance information.
  • step (S903) As in the step (S703) of the closing procedure described above, the system control unit 201 operates in accordance with the built-in control program as the maintenance information reproducing means 2118. Then, the position information of the subsequent security information area included in the security information read in step (S902) is obtained. (S904) As in the step (S502) of the file recording procedure described above, the system control unit 201 executes the step (S910) or the step (S905) described later. Using the position information obtained in step (1), the optical disc drive 205 is instructed to perform a reproducing operation from the chain information area. The optical disk drive 205 attempts a data reproducing operation from the designated chain-type information area.
  • the optical disk drive device 205 transfers the reproduced chain-type information to the chain-type information memory 234 of the memory circuit 202. Then, the system control unit 201 executes step (S705) in order to search for the updated chain information.
  • the system control unit 201 determines that the last reproduced information is the latest chain type information. Step (S706) and subsequent steps are executed.
  • the information read from the chain information area 123 is the latest chain information.
  • This chain-type information includes an unallocated space entry 801 that manages an unallocated area in the volume space as part of the unallocated space ICB, and a root directory file 156 as part of the normal directory ICB. Contains the file entry 803 of the root directory file to be managed and is used in the subsequent processing procedure.
  • the system control unit 201 incorporates the control program incorporated as the chain information reproducing means 220. Therefore, from the indirect entry included in the linkage information read out in step (S904), the position information of the subsequent linkage information area is obtained. For example, as shown in FIG. 8, in the information recording medium in the state where the close processing has been performed, the indirect entry 8002 of the unallocated space ICB read from the chain information area 123 is used. Then, the position information of the succeeding unallocated space ICB is obtained, and the position information of the subsequent root directory ICB is obtained using the indirect entry 804 of the root directory ICB.
  • the system control unit 201 is built in as maintenance information recording means 211 According to the control program, the open maintenance information is temporarily stored in the maintenance information memory 233. Next, the system control unit 201 instructs the optical disc drive 205 to record the open security information created in the security information memory 233. In this recording operation instruction, the system control unit 201 determines in step (S903) the open security information from the position information of the succeeding security information area specified by the latest security information acquired in step (S903). Record data to which a link block Z run-in block and link block / run-out block are added before and after the information are generated internally, and the logical volume integrity descriptor (25) is stored in the open integrity information area 125. Open).
  • FIG. 10 When the open processing procedure described above is executed, a data structure as shown in FIG. 10 is formed on the information recording medium.
  • the arrow with S906 added in FIG. 10 indicates the area recorded in the step of FIG. Note that multiple logical volume integrity descriptors recorded in the integrity information area may be recorded over the same logical volume integrity descriptor 1 ECC block in consideration of the possibility of read errors.
  • This open processing is performed when the latest security information is closed security information. In the case of open security information, no further open processing is required.
  • the maintenance information is stored in the step (S302) in the format processing procedure shown in FIG. 3, the step (S709) in the close processing procedure shown in FIG. 7, and the step in the open processing procedure shown in FIG. (S906).
  • Open and closed security information is identified by the security type of the logical volume security descriptor.
  • the logical volume integrity descriptor (orb) recorded in the open integrity information area 105 of FIG. 1) 4 1 includes a descriptor tag 181 that identifies this descriptor as a logical volume integrity descriptor, and a security type (open) 1 that identifies that this descriptor is open integrity information. 8 2 and the following position information 1 8 3 of the close maintenance information area are recorded.
  • the logical volume integrity descriptor (closed) 144 recorded in the closed integrity information area 107 of FIG. 1 includes a descriptor identifying that this descriptor is a logical volume integrity descriptor.
  • the open security information is a logical volume security descriptor whose security type is open
  • the closed security information is a logical volume security descriptor whose security type is closed.
  • the logical volume security descriptor recorded in each security information area contains the position information of the subsequent logical volume security descriptor, so that subsequent logical volume security descriptors can be read in a chain.
  • the open security information is recorded before the start of data recording, and indicates that data is being recorded.
  • the close maintenance information is recorded when the data recording is completed, indicating that consistency between the recorded file and the file management information is ensured.
  • This security information guarantees the consistency between the file recorded on the medium and the file management information.
  • the chained information is stored in the step (S303) in the format processing procedure shown in FIG. 3 and the step (S506) and the step (S508) in the file recording processing procedure shown in FIG. Then, it is recorded in the step (S707) in the close processing procedure shown in FIG. Step (S 30).
  • the chained information has an ICB structure that uses the ICB policy 406 specified as an implementation of the IS 0 133 466 standard.
  • the chained information is an unallocated space consisting of an unallocated space entry 144 for managing the unallocated space and an indirect directory 144. It consists of an ICB, a root directory ICB consisting of a file entry 144 of the root directory file and an indirect entry 144, and padding data 147.
  • the unallocated space entry 144 which is a part of the unallocated space ICB, manages the descriptor tag 187 that identifies this descriptor as an unallocated space entry and the position information of the unallocated area. Allocation descriptor 1 8 8 is recorded.
  • the indirect entry 144 of the unallocated space ICB includes a descriptor tag 189 indicating that this descriptor is an indirect entry, and the location information 1900 of the subsequent unallocated space ICB. Is recorded.
  • the file entry 145 of the root directory file which is a part of the root directory ICB, includes a descriptor tag 191 identifying this descriptor as a file entry, and a Allocation descriptor 192 that manages location information is recorded. Further, in the indirect entry 146 of the root directory ICB, a descriptor tag 193 identifying this descriptor as an indirect entry, and the following positional information 194 of the root directory ICB are recorded. .
  • the unallocated space that is determined to be the latest information The unallocated space entry that is part of the ICB specifies the latest unallocated area, and the file entry of the root directory that is part of the knowledge directory ICB has the latest root The directory is specified.
  • the position information of the unallocated area recorded in the allocation descriptor of the latest unallocated space entry is the recording start position information of the file structure Z file information at the same time.
  • ECC Pro When using an information recording medium that uses a physical format in which error correction codes are added to a plurality of sectors and data is recorded in ECC block units, padding data is added to valid data. ECC Pro The information is recorded on the information recording medium after the lock is formed.
  • all data files can be searched and recorded using only the volume structure information and the file structure information recorded in the volume space. Becomes Therefore, it is not necessary to read out the TOC data recorded in the lead area to which the logical sector number is not allocated as described in the conventional example as a part of the file search information. No special command like the TOC command is required. Therefore, since the entire area of the volume structure ⁇ is recorded using only the WR ITE command used for the data recording operation in the volume space, software for managing the file system of such an information recording medium in a PC system or software. The structure of the software to control the interface of the optical disk drive can be simplified.
  • step (S1101) As in step (S501) of the file recording operation described above, the system control unit 201 interprets the volume structure information read from the main volume structure area 103 or the spare volume structure io9. Then, the location information of the logical volume security descriptor recorded in the open security information area 105, which is the first security information, and the unallocated space ICB and route recorded in the chain information area 109, which is the first chain information, Obtain directory I CB location information.
  • step (S 1102) As in the step (S 702) of the close processing operation described above, the system control unit 201 executes the step (S 1101) or described later according to a program incorporated as the security information reproducing means 218. Using the position information acquired in step (S1103), the optical disk drive 205 is instructed to perform a reproduction operation of the security information area. The optical disk drive 205 is a finger Attempt to reproduce data from the specified security information area. Then, when the data is reproduced from the designated security information area, the optical disk drive 205 transfers the reproduced information to the security information memory 233 of the memory circuit 202. Then, the system control unit 201 executes step (S1103) to search for the updated maintenance information.
  • the system control unit 201 determines that the last reproduced information is the latest security information and determines in step (S) 1 Execute 104) or later.
  • the logical volume integrity descriptor (open) recorded in the open integrity information area 125 has the latest information. Is maintenance information.
  • step (S 1103) In the same manner as in the above-described step (S 703) of the close processing operation, the system control unit 201 determines in step (S 1102) according to the control program incorporated as the maintenance information reproducing means 218. The position information of the subsequent security information area included in the read security information is acquired.
  • the system control unit 201 adds the position information acquired in the step (S1101) or a step (S1105) described later. Therefore, it instructs the optical disc drive 205 to perform a reproducing operation from the chain information area.
  • the optical disk drive 205 tries to perform a data reproducing operation from the specified chain information area.
  • the optical disk drive 205 sends the reproduced chain-type information to the chain-type information memory 234 of the memory circuit 202.
  • the system control unit 201 executes step (S1105) in order to search for the updated chain information.
  • the system control unit 201 determines that the last reproduced information is the latest chain type information, Step (S1106) and subsequent steps are executed.
  • the information recorded in the chain information area 127 has the latest information. Is chain type information.
  • the system control unit 201 determines the position of the succeeding chain type information area from the read chain type information. Obtain information.
  • the system control unit 201 reads the latest chain information read from the chain information area 125. And reads the root directory file 160 according to the allocation descriptor of the file entry of the root directory file included in the information. Next, starting from this root directory file 160, the system control unit 201 starts the file entry 151 of the directory file (Dir-A) and the directory recorded in this file entry.
  • the file entry 150 of the tri-file (Dir-A) and the data file (Fi1e-a) are sequentially read and the contents are referred to.
  • the file reproducing operation it is possible to retrieve all data files by using only the volume structure information and the file structure information recorded in the volume query. Therefore, it is not necessary to read out the TOC data recorded in the lead-in area to which the logical sector number is not assigned as described in the conventional example as a part of the file search information. No special command such as the AD TOC command is required. Therefore, since all the files are reproduced using only the READ command used for the data reproducing operation in the volume space, the file system of such an information recording medium is used in a PC system. It is possible to simplify the structure of software for managing the system and software for controlling the interface of the optical disk drive.
  • the latest root directory file is found, it can be read by a conventional read-only file system, so its compatibility with the conventional file system is high.
  • the file structure information for searching for the latest file and the file structure information holding the position information of the unrecorded TO area are recorded in the volume space as chained information. . Therefore, when recording or reproducing a new data file or file structure information that manages it, only the data recorded in the volume space is used to reproduce the latest file structure information or record new data. It becomes possible to execute a search operation of a possible area.
  • the integrity information for identifying the consistency of the file structure information in the overrun extent is stored as open security information at the start of data recording and as closed security information at the end of data recording. Recorded in. Therefore, if the disc is ejected during data recording or an error occurs during data recording, it is possible to detect the open state of the disc, which can improve the reliability of recorded data and improve the reliability of recorded data. In a read-only device without detection capability, it is possible to determine the existence of data that can be reproduced only by the recording device.

Description

明 細 書 情報記録媒体と、 情報記録再生方法および情報記録再生装置 技術分野
本発明は、 ボリューム ·ファイル構造を用いて管理されるファイルが記録'再 生されるとともに、 同一領域に対するデータ記録回数が制限される情報記録媒体 と、 この情報記録媒体を用いた情報記録再生方法及び情報記録再生装置に関し、 特に、 データ記^ S域の一端からボリユーム ·ファイル構造やファイルが追記さ れるときの未記録領域の位置情報や、 最新のファイル管理情報の位置情報が、 フ アイル構造の中で管理されるとともに、 ボリュ一ムの状態を示す保全情報をもつ 情報記録媒体と、 この情報記録媒体を用いた情報記録再生方法、 及び情報記録再 生装置に関するものである。
背景技術
近年、 ディジタルデータの記録に様々な形態の媒体が用いられており、 中でも 安価な記録型光ディスクとして C D— Rディスクが急速に普及しつつある。 この C D— Rディスクにデータを追記する手法としてマルチセッション方式が良く知 られている。
本発明の前提である基本技術とその
このマルチセッション方式を用いたデータ記録動作について、 以下に図面を参 照しながら説明する。
図 1 2は、 マルチセッション方式を用いて I S O 9 6 6 0規格で規定されたボ リューム ·ファイル構造により管理されるファイルが記録された CD— Rデイス クのデータ構造図である。 マルチセッション方式において、 ファイルとファイル を管理するボリユーム ·フアイル構造情報は、 セッション単位で追記される。 各 - セッションはリ一ドィン領域、 インナリンク領域、 ユーザ領域、 リードアウト領 域から構成される。 なお、 第 1セッションだけはリードイン領域をもたない。 ま た、 セッション間にはァウタリンク領域が形成される。
セッション単位のデータ記録では、 最初にフアイノレとフアイルを管理するボリ ュ一ム *ファイル構造情報がユーザ領域内に記録される。 次に、 リードァゥト領 域が記録される。 このリードアウト領域は、 C D— Rディスク上に形成されたゥ ォブルアドレスが検知できないためにディスク上のデータ未記 域からの位置 検出能力をもたない C D— R OMドライブにおいて、 データ再生を容易にするた めに記録される。 そして、 後続セッションやユーザ領域の位置情報をもつデータ がリ一ドィン領域に記録される。 これらのユーザ領域やリードィン領域やリード ァゥト領域への記録では、 各領域の前後にランインブロックとランアウトブロッ クがそれぞれ付加されて記録される。 また、 ランインブロックとランアウトブロ ックは、 ディスク上で一部重ね書きされるため、 この重ね書きされた領域はリン クブロックと呼ばれる。 したがって、 リードイン領域とュ一ザ領域との間やユー ザ領域とリードァゥ卜領域との間には、 ランァゥトブロックとリンクブロックと ランインブロックとから構成されるインナリンク領域が、 またリ一ドアゥト領域 とリードィン領域との間には同様な構成をもつァウタリンク領域がそれぞれ形成 される。
図 1 3は、 図 1 2のデータ構造図に関連して C D— Rディスクに記録されるフ アイルを管理するディレクトリ構造図である。 図 1 3に示すディレクトリ構造に おいて、 ルートディレクトリの下にデータファイル (F i 1 e - a ) を管理する サブディレクトリ (D i r - A) 、 データファイル (F i 1 e— b ) を管理する サブディレクトリ (D i r— B) 、 そしてデータファイル (F i 1 e— c ) を管 理するサブディレクトリ (D i r - C) がそれぞれ形成されている。 そして、 こ のようなディレクトリ構造にしたがって、 データファイル (F i 1 e - a ) が第 1セッションに、 データファイル (F i 1 e— b ) が第 2セッションに、 そして データファイル (F i 1 e— c ) が第 3セッションにそれぞれ順次記録されたと き、 C D— Rディスク上には先に述べた図 1 2のデータ構造が形成される。
図 1 4は、 図 1 2に示したデータ構造をディスク上に形成するための記録動作 を説明するフローチヤ一トである。 このフローチヤ一卜に示した処理ステップに したがって、 各セッションのデータ記録動作を以下に説明する。
( S 1 4 0 1 ) C D— Rディスクが記録装置に挿入されたとき、 記録装置は、 デ イスク内周部の特定位置に割り当てられたリ一ドィン領域をアクセスし、 リード イン領域から TO Cデータの再生動作を試みる。 この TO Cデータは、 情報記録 媒体上に記録されたデータの一覽情報である。 そして、 リードイン領域からこの
TOCデータが再生されれば、 後続のセッションデータを検索するためにステツ プ (S 1402) を実行する。 一方、 リードイン領域が未記録状態であるために データが再生できなければ、 ステップ (S 1403) 以降の処理手順にしたがつ てセッションデータの記録動作が実行される。
(S 1402) リードイン領域から TOCデータが再生されると、 記録装置はこ の TOCデータに含まれている後続セッションの先頭ァドレスを読み出し、 ステ ップ (S 1401) へ戻って後続セッションのリードイン領域からのデータ再生 を試みる。
(S 1403) データが未記録状態のリ一ドィン領域を検出すると、 セッション データとして記録するファイルとこれを管理するボリユーム · ファイル構造情報 を次のように生成する。 まず、 最初のリ一ドィン領域からデータが再生されない ときには、 第 1セッションのデータとして記録されるデータファイル (F i l e -a) とこれを管理するサブディレクトリ (D i r— A) とルートディレクトリ を管理するディレクトリファイル、 そしてこれらのファイルやディレクトリファ ィルを管理するためのボリュ一ム ·フアイノレ構造情報として基本ボリューム記述 子やパステーブル等を I SO 9660規格に準拠して生成する。 一方、 最初のリ 一ドィン領域から T O Cデータが再生されたときは、 最後に読み出された T O C データに含まれるユーザ領域の先頭ァドレスを用いてボリューム ' ファイル構造 情報とディレクトリファイルとを読み出す。 例えば、 第 1セッションのみ力記録 されたディスクではユーザ領域 1202から、 また第 2セッションまで記録され たディスクではュ一ザ領域 1205カ ら、 これらの情報がそれぞれ読み出される。 そして、 読み出されたデータに新たに記録されるファイルとこのファイルを管理 するためのディレクトリファイルを追加することにより、 ボリューム 'ファイル 構造情報の内容は更新される。 例えば、 第 1セッションのみが記録されたデイス クのユーザ領域 1202から読み出されたデータには、 データファイル (F i 1 e -b) とこれを管理するサブディレクトリのディレクトリファイル (D i r— B) 力、 また第 2セッションまで記録されたディスクのュ一ザ領域 1 205から 読み出されたデータには、 データファイル (F i 1 e - c ) とこれを管理するサ ブディレクトリのディレクトリファイル (D i r - C) がそれぞれ追加されて、 新たなボリユーム ·ファイル構造が生成される。
( S 1 4 0 4 ) ユーザ領域に記録されるべきボリユーム · ファイル構造が生成さ れると、 予め定められた記録容量のリードイン領域とランアウトブロックをスキ ップして、 ステップ (S 1 4 0 3 ) で生成された記録データの前後に予め定めら れたリンクブ口ック Zランインブロック、 リンクブ口ック ランァゥトブロック とがそれぞれ付加された記録データが連続的に記録される。
( S 1 4 0 5 ) ユーザ領域へのデータ記録が完了すると、 リードァゥト領域への 記録データの前後に予め定められたリンクブロックノランインブロックとリンク プロックノランアウトプロックとがそれぞれ付加された記録データが生成される。 そして、 ステップ (S 1 4 0 4) で記録されたランアウトブロックに続くリンク ブロック力ゝら、 生成された記録デ一タが連続的に記録される。 このような記録動 作により、 例えば、 第:!セッションの記録動作ではリ一ドアゥト領域 1 2 0 3と その前後に位置するリンクブロック Zランインブロックとランァゥトブロック/ リンクブロックが記録される。 また、 第 2セッションの記録動作では、 リ一ドア ゥト領域 1 2 0 6とその前後に位置するリンクブロック ランインブロックとラ ンァゥトブロック リンクブロックがそれぞれ記録される。
( S 1 4 0 6 ) リ一ドアゥト領域へのデ一タ記録が完了すると、 予め定められた ァウタリンク領域の記^^量を考慮して、 後続セッションの先頭アドレスが算出 される。 算出された後続セッションの先頭アドレスは、 ステップ (S 1 4 0 4) におレ、て記録されたユーザ領域の先頭ァドレスとともにリードィン領域に記録さ れる T O Cデータに埋め込まれる。 そして、 リードイン領域への記録データの前 後に予め定められたリンクブロックノランインブロックとランァゥトブロック リンクブロックがそれぞれ付加された記録データが生成される。 そして、 第 1セ- ッションの記録ではデイスク内周部の特定位置から、 また第 2セッションゃ第 3 セッションの記録ではステツプ (1 4 0 5 ) で記録されたランァゥトブロックに 続くリンクブロックから、 それぞれ生成された記録データが連続的に記録される。 このような記録動作によって、 例えば、 第 1セッションの記録動作では、 その最 内周のリードイン領域 1201と直後に位置するランァゥトブロック/リンクブ ロックが記録される。 また、 第 2セッションの記録動作では、 リードイン領域 1 204とその前後に位置するリンクブロック ランインブロックとランアウトブ 口ック リンクブ口ックがそれぞれ記録されてデータ記録動作は完了する。
以上で説明したデータ記録動作により、 図 12に示すようなマルチセッション 方式のデータ構造がディスク上に形成される。 図 12に示すデータ構造において、 論理セクタ番号 (LSN) は第 1セッションのユーザ領域の先頭セクタを 0とし て、 後続のセクタには連続した昇順の論理セクタ番号が割り付けられる。 そして、 ボリュ一ム空間は LS NOのセクタより始まる領域として定義される。
次に、 図 12に示すデータ構造をもつディスクの第 1セッション内からデータ フアイノレ (F i 1 e-a) が再生される動作について、 図 12と図 14とを参照 しながら以下に説明する。
CD— Rディスクが再生装置に挿入されたとき、 再生装置は図 14のフローチ ヤー卜で示したステップ (S 1401) からステップ (S 1403) の処理手順 にしたがって、 最新のボリューム ' フアイノレ構造情報 1220を第 3セッション のユーザ領域から読み出す。 C D— ROMドライブ装置が接続されたコンビユー タシステムの場合、 ホストコンピュータは READ TOCコマンドを実行する ことにより、 最新のボリューム ' ファイル構造情報が記録されている第 3セッシ ョンのユーザ領域の先頭ァドレスを取得する。 そして、 この先頭ァドレスから最 新のボリユーム . ファイル構造情報が記録されたセクタの論理セクタ番号を算出 してこの構造情報をディスクから読み出す。
次に、 最新のボリューム · ファイル構造情報 1220が読み出されると、 これ に含まれる基本ボリユーム記述子 1221とパステーブル 1222とルートディ レクトリ 1223、 そしてデータファイル (F i l e— a) 1225を管理する ディレクトリファイル (D i r—A) 1224を用いて、 I SO9660規格に したがった構造情報の解釈が行われる。 そして、 ディレクトリファイノレ (D i r 一 A) 1224に含まれるデータファイル (F i 1 e— a) 1225のディレク トリレコードからデータファイルの記録位置が読み出される。
最後に、 読み出されたデータファイルの記録位置にしたがって、 第 1セッショ ンのユーザ領域に記録されたデータファイル (F i 1 e— a ) 1 2 2 5が再生さ れる。
しかしながら、 上記で説明したようなマルチセッション方式で記録された情報 記録媒体にぉ ヽて、 媒体上にデータフアイルゃこれを管理するフアイル管理情報 を記録するため媒体内の未記 域を検索するときや、 また媒体上に記録された データフアイルゃこれを管理するフアイル管理情報を再生するため媒体内の最新 のファイル管理情報を探索するときに、 R E AD T O Cコマンドのような専用 コマンドを用いてボリユーム空間外にあるリードイン領域に記録された T O Cデ ータを読み出さなければならなかった。
また、 未記^ S域からの位置検出能力をもたない再生専用ドライブが、 未記録 領域へアクセスした場合、 サーボ信号の検出ができないために、 ヘッドが暴走し たり、 ディスクに接触してディスクに傷をつけたりする可能性がある。 このため、 C D— R OMドライブが、 未記録領域へアクセスする場合には、 サ一ボ信号の有 無を検出する等特殊な方式を用レ、て未記録領域を検出する必要があつた。
また、 データの記録途中で C D— Rドライブより抜き出されたディスクを C D
— ROMドライブに挿入したときに、 データの記録を開始したことを示す情報が ディスク上に記録されていないため、 ボリューム空間内の情報のみを用いてディ スクには記録途中のデータが存在するかどうかを検出できなかつた。
本発明は上記の課題を解決するものであり、 ボリューム ·ファイル構造のみ を用レ、て媒体内に記録されたデータフアイルゃこれを管理するフアイル管理情報 の記録再生や未記■域の検索を可能するとともに、 再生専用機においてデータ 記録状態を判別可能とする情報記録媒体を提供することを目的とする。
発明の開示
データ記 «域の一端からボリューム ·ファイル構造を用いて管理されるファ ィルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限される _ 情報記録媒体であつて、 フォーマット処理で記録されるボリユーム構造情報の一 都として、 未割付け空間を管理する構造情報の位置情報を含む区画記述子と、 連 鎖的に更新記録されるファイル構造情報の一部として、 未割付け空間を管理する 構造情報の位置情報を含む未割付け空間 I C Bとを備えたことを特徴とする情報 記録媒体で、 このようなデータ構造により、 上記目的が達成される。
データ記^ S域の一端からボリュ一ム · ファイル構造を用いて管理されるファ ィルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限される 情報記録媒体であつて、 フォーマット処理で記録されるボリユーム構造情報の一 部として、 ファイル集合を管理する構造情報の位置情報を含む論理ボリューム記 述子と、 ル一トディレク トリを管理する構造情報の位置情報を含むフアイノ^合 記述子と、 連鎖的に更新記録されるファイル構造情報の一部として、 ルートディ レクトリを管理する構造情報の位置情報を含むルートディレク トリ I C Bとを備 えたことを特徴とする情報記録媒体で、 このようなデータ構造により、 上記目的 が達成される。
データ記録領域の一端からボリューム 'ファイル構造を用いて管理されるファ ィルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限される 情報記録媒体であって、 フォーマツト処理で記録されるボリューム構造情報の— 部として、 クローズ状態にある論理ボリユーム保全情報の位置情報を含むオーブ ン状態にある論理ボリューム記述子と、 オーブン処理で記録されるボリューム構 造情報の一部として、 クローズ状態にある論理ボリユーム保全情報の位置情報を 含むオープン状態にある論理ボリユーム保全記述子を記録するステップとクロー ズ処理で記録されるボリューム構造情報の一部として、 オープン状態にある論理 ボリューム保全情報の位置情報を含むクローズ状態にある論理ボリユーム保全記 述子を記録するステップとを備えたことを特徴とする情報記録媒体で、 このよう なデータ構造により、 上記目的が達成される。
データ記,域の一端からボリユーム ·ファイル構造を用いて管理されるファ ィルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限される 情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録方法であつて、 フォー マット処理において、 ボリューム構造情報の一部として、 未割付け空間を管理す る構造情報の位置情報を含む区画記述子を記録するステップとフォーマツト処理 において、 連鎖的に更新記録されるファイル構造情報である連鎖型情報として、 未割付け空間を管理する構造情報の位置情報を含む未割付け空間 I C Bを記録す るステップと、 ファイル記録処理において、 連鎖的に更新記録されるファイル構 造情報である連鎖型情報の一部として、 未割付け空間を管理する構造情報の位置 情報を含む未割付け空間 I C Bを記録するステップとを備えたことを特徴とする 情報記録方法で、 このような処理手順をもつことにより、 上記目的が達成される。 データ記録領域の一端からボリューム 'フアイル構造を用いて管理されるファ ィルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限される 情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録方法であって、 フォー マット処理において、 ボリューム構造情報の一部として、 フアイノ^合を管理す る構造情報の位置情報を含む論理ボリユーム記述子を記録するステップと、 フォ 一マツト処理において、 ボリユーム構造情報の一部として、 ルートディレクトリ を管理する構造情報の位置情報を含むファイル集合記述子を記録するステップと、 フアイル記録処理において、 連鎖的に更新記録されるフアイル構造情報である連 鎖型情報として、 ルートディレク トリを管理する構造情報の位置情報を含むル一 トディレクトリ I C Bを記録するステップとを備えたことを特徴とする情報記録 方法で、 このような処理手順をもつことにより、 上記目的が達成される。
データ記録領域の一端からボリユーム ·ファイル構造を用いて管理されるファ ィルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限される 情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録方法であって、 フォー マツト処理において、 ボリユーム構造情報の一部として、 クローズ状態にある論 理ボリユーム保全情報の位置情報を含むオープン状態にある論理ボリューム記述 子を記録するステップと、 オープン処理において、 クローズ状態にある論理ボリ ユーム保全情報の位置情報を含むオープン状態にある論理ボリユーム保全記述子 を記録するステップと、 クローズ処理において、 オープン状態にある論理ボリュ ーム保全情報の位置情報を含むクローズ状態にある論理ボリューム保全記述子を 記録するステップとを備えたことを特徴とする情報記録方法で、 このような処理 手順をもつことにより、 上記目的が達成される。
データ記録領域の一端からボリユーム ·ファイル構造を用いて管理されるファ ィルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限される 情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録装置であって、 フォー マット処理において、 ボリューム構造情報の一部として、 未割付け空間を管理す る構造情報の位置情報を含む区画記述子を記録する手段とフォーマット処理にお いて、 連鎖的に更新記録されるファイル構造情報である連鎖型情報の一部として、 未割付け空間を管理する構造情報の位置情報を含む未割付け空間 I C Bを記録す る手段と、 フアイノレ記録処理において、 連鎖的に更新記録されるファイル構造情 報である連鎖型情報の一部として、 未割付け空間を管理する構造情報の位置情報 を含む未割付け空間 I C Bを記録する手段とを備えたことを特徴とする情報記録 装置で、 このような処理手段をもつことにより、 上記目的が達成される。
データ記 域の一端からボリューム · ファイル構造を用いて管理されるファ ィルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限される 情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録装置であって、 フォ一 マット処理において、 ボリューム構造情報の一部として、 ファイノ 合を管理す る構造情報の位置情報を含む論理ボリューム記述子を記録する手段と、 フォーマ ット処理において、 ボリューム構造情報の一部として、 ルートディレクトリを管 理する構造情報の位置情報を含むファイル集合記述子を記録する手段と、 フアイ ル記録処理いおいて、 連鎖的に更新記録されるファイル構造情報である連鎖型情 報として、 ルートディレクトリを管理する構造情報の位置情報を含むルートディ レクトリ I C Bを記録する手段とを備えたことを特徴とする情報記録装置で、 こ のような処理手段をもつことにより、 上記目的が達成される。
データ記録領域の一端からボリューム · ファイル構造を用いて管理されるファ ィルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限される 情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録装置であって、 フォ— マット処理において、 ボリューム構造情報の一部として、 クローズ状態にある論 理ボリユーム保全情報の位置情報を含むオープン状態にある論理ポリユーム記述 子を記録する手段と、 オープン処理において、 クローズ状態にある論理ボリユー ム保全情報の位置情報を含むオープン状態にある論理ボリュ一ム保全記述子を IB 録する手段と、 クローズ処理において、 オープン状態にある論理ボリューム保全 情報の位置情報を含むクローズ状態にある論理ボリューム保全記述子を記録する 手段とを備えたことを特徴とする情報記録装置で、 このような処理手段をもつこ とにより、 上記目的が達成される。 データ記 域の一端からボリューム ·ファイル構造を用いて管理されるファ ィルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限される 情報記録媒体に対してデータ再生動作を実行する情報再生方法であって、 ボリュ ーム構造情報の中から、 ファイル集合を管理する構造情報の位置情報を含む論理 ボリューム記述子を再生するステップと、 ボリューム構造情報の中から、 ルート ディレク トリを管理する構造情報の位置情報を含むフアイノ^合記述子を再生す るステップと、 連鎖的に更新記録されるフアイル構造情報である連鎖型情報の中 力 ら、 最新のルートディレク トリを管理する構造情報の位置情報を含むルートデ ィレクト'リ I C Bを再生するステップとを備えたことを特徴とする情報再生方法 で、 このような処理手順をもつことにより、 上記目的が達成される。
データ記^ S域の一端からボリューム · ファイル構造を用いて管理されるファ ィルが記録 ·再生されるとともに同一領域に^るデータ記録回数が制限される 情報記録媒体に対してデータ再生動作を実行する情報再生方法であって、 ボリュ —ム構造情報の中から、 クローズ状態にある論理ボリューム保全情報の位置情報 を含むオープン状態にある論理ボリユーム記述子の再生動作を実行するステップ と、 オープン保全情報領域の中から、 クローズ状態にある論理ボリューム保全情 報の位置情報を含むオープン状態にある論理ボリユーム保全記述子の再生動作を 実行するステップと、 クローズ保全情報領域の中から、 オープン状態にある論理 ボリューム保全情報の位置情報を含むクローズ状態にある論理ボリユーム保全記 述子の再生動作を実行するステップと、 オーバーランエクステントの中から、 ォ ープン状態にある論理ボリューム保全情報の位置情報を含むクローズ状態にある 論理ボリューム保全記述子の再生動作を実行するステップと、 オーバ一ランエタ ステントの中から、 クローズ状態にある論理ボリューム保全情報の位置情報を含 むオープン状態にある論理ボリュ一ム保全記述子の再生動作を実行するステップ とを備えたことを特徴とする情報再生方法で、 このような処理手順をもつことに より、 上記目的が達成される。
データ記^!域の一端からボリューム ·フアイノレ構造を用いて管理されるファ ィルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限される 情報記録媒体に対してデータ再生動作を実行する情報再生装置であって、 ボリュ ーム構造情報の中から、 ファイル集合を管理する構造情報の位置情報を含む論理 ボリユーム記述子を再生する手段と、
ボリュ一ム構造情報の中から、 ルートディレクトリを管理する構造情報の位置 情報を含むファイノ^合記述子を再生する手段と、 連鎖的に更新記録されるファ ィル構造情報である連鎖型情報の中から、 最新のルートディレク トリを管理する 構造情報の位置情報を含むルートディレクトリ I C Bを再生する手段とを備えた ことを特徴とする情報再生装置で、 このような処理手段をもつことにより、 上記 目的が達成される。
データ記^ S域の一端からボリューム ·ファイル構造を用いて管理されるファ ィルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限される 情報記録媒体に対してデータ再生動作を実行する情報再生装置であって、 ボリュ ーム構造情報の中から、 クローズ状態にある論理ボリユーム保全情報の位置情報 を含むオープン状態にある論理ボリユーム記述子の再生動作を実行する手段と、 オープン保全情報領域の中から、 クローズ状態にある論理ボリユーム保全情報の 位置情報を含むオープン状態にある論理ボリュ一ム保全記述子の再生動作を実行 する手段と、 クローズ保全情報領域の中から、 オープン状態にある論理ボリユー ム保全情報の位置情報を含むクローズ状態にある論理ボリュ一ム保全記述子の再 生動作を実行する手段と、 オーバーランエクステントの中から、 クローズ状態に ある論理ボリューム保全情報の位置情報を含むオープン状態にある論理ボリュ— ム保全記述子の再生動作を実行する手段と、 オーバーランエクステントの中から、 オープン状態にある論理ボリューム保全情報の位置情報を含むクローズ状態にあ る論理ボリユーム保全記述子の再生動作を実行する手段とを備えたことを特徴と する情報再^置で、 このような処理手段をもつことにより、 上記目的が達成さ れる。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の情報記録媒体の実施の形態 1における領域構成を示すデータ 構造図、
図 2は、 本発明の情報記録再生装置の一実施例における構成を示すプロック図、 図 3は、 本発明の情報記録再生装置によるフォーマツト処理手順を説明するフ 口一チヤ一ト、
図 4は、 フォーマット処理が行われた情報記録媒体のデータ構造図、
図 5は、 本発明の情報記録再生装置によるフアイル記録処理手順を説明するフ 口一テャ · ~卜、
図 6は、 ファイル記録処理が行われた情報記録媒体のデータ構造図、 図 7は、 本発明の情報記録再生装置によるクローズ処理手順を説明するフロー チヤ一卜、
図 8は、 クローズ処理が行われた情報記録媒体のデータ構造図、
図 9は、 本発明の情報記録再生装置によるオープン処理手順を説明するフロー チャート、 図 1 0は、 オープン処理が行われた情報記録媒体のデータ構造図、
図 1 1は、 本発明の情報記録再生装置によるファイル再生処理手順を説明する フローチヤ一卜、
図 1 2は、 従来のマルチセッション方式で記録された C D— Rディスクのデー タ構造図、
図 1 3は、 ディスク上のファイルを管理するディレクトリ構造図、
図 1 4は、 従来のマルチセッション方式によるデータ記録動作のフローチヤ— トである。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
(実施の形態 1 )
本発明の一実施例として、 C D— Rディスクや C D— RWディスクのように同 —領域に対するデータ記録回数が制限される情報記録媒体を用いて I S O 1 3 3 4 6規格で規定されたボリューム · ファイル構造により管理されるファイルが記 録される情報記録媒体と、 この情報記録媒体を用いた情報記録再生方法と情報記 録再生装置について、 以下に図面を参照しながら説明する。 なお、 以下の説明に おいて、 ボリューム · ファイル構造として情報記録媒体に記録される様々な記述 子やポインタ等は、 特に詳細な記載がない限り、 I S O I 3 3 4 6規格に準拠し たデータ構造が用いられるものとする。 説明の手順としては、 まず図 1に示した 情報記録媒体の領域構成と、 図 2に示した情報記録再生装置のプロック構成を説 明する。 次に、 図 3に示した情報記録媒体に対するフォーマット処理手順と図 5 に示したファイル記録手順と、 図 7に示したクローズ処理手順と、 図 9に示した オープン処理手順を説明した後、 本発明の情報記録媒体の特徴となる詳細なデー タ構造を説明する。 最後に、 図 1 1に示した情報記録媒体に対するファイル再生 手順を説明する。
図 1は、 本発明の一実施例における情報記録媒体の領域構成を示すデータ構造 図である。 図 1において、 データ記^ g域はリードイン領域 1 0 1から始まり、 リンク領域 1 0 2を挟んでボリュ一ム空間が形成されている。 フォーマツト処理 において、 ボリューム空間内にはボリューム構造情報が記録された主ボリューム 構 域 1 0 3を先頭として、 ボリユーム構造情報の複製情報が記録される予備 ボリューム構造情報領域 1 0 9がリンク領域 1 0 2とリンクエクステント 1 0 4 の—部と、 リンクエクステント 1 0 8の一部と、 リンクエクステント 1 1 0の一 部とともに形成される。 次に、 本発明が特徴とするオープン状態を示す論理ボリ ユーム保全記述子が記録されるオープン保全情報領域 1 0 5と、 同じく本発明が 特徴とする未割付け空間 I C B (Information Control Block) とル一トディレ クトリ I C Bとを含む連鎖型情報が記録される連鎖型情報領域 1 1 1と、 ルート ディレクトリファイルを含むフアイノレ構造 Zファイル領域 1 1 3とが、 リンクェ クステント 1 0 4と、 リンクエクステント 1 0 6の一部と、 リンクエクステント 1 1 0と、 リンクエクステント 1 1 2と、 リンクエクステント 1 1 4の一部とと もに形成される。
次に、 図 1 3で示したディレクトリ構造に基づいてデータファイル (F i l e — a ) とデータファイル (F i 1 e - b ) を順次記録する処理において、 更新さ れた連鎖型情報が記録される連鎖型情報領域 1 1 5と、 データファイル ( F i 1 e - a ) を含むファイル構造 Zフアイノ^域 1 1 7と、 再度更新された連鎖型情 報が記録される連鎖型情報領域 1 1 9と、 データファイル (F i i e— b ) を含 むファイル構造/ファイル領域 1 2 1と、 リンクェクステント 1 2 2の一部と力 それぞれリンクェクステント 1 1 4とリンクェクステント 1 1 6とリンクェクス テン卜 1 1 8及びリンクェクステント 1 2 0をそれぞれ挟んで形成される。 また、 未記録領域からの位笸検出能力をもたなレヽ再生専用装置が最新のデータ 構造を検出可能とするために行なうクローズ処理では、 連鎖型情報領域 1 2 3と、 本発明が特徴とする未記録状態のオープン保全情報領域 1 2 5とクローズ保全情 報領域 1 2 6とを含むオーバーランェクステント 1 2 4と力 S、 リンクェクステン ト 1 2 2とともに形成される。 次に、 本発明が特徴とするクロ一ズ状態を示す論 理ボリュ一ム保全記述子が記録されるクローズ保全情報 1 0 7が、 リンクェクス テント 1 0 6とリンクエクステント 1 0 8とともに形成される。
さらに、 クローズ処理が行なわれたディスクに対して、 再びデータ記録を開始 するためのオープン処理において、 オーバーランエクステント 1 2 4の中で未記 録状態にあるオープン保全情報領域 1 2 5にオープン状態を示す論理ボリユーム 保全記述子が記録される。
最後に、 図 1 3で示したディレクトリ構造に基づいてデータファイル (F i 1 e - c ) を追加記録することにより、 再度更新された連鎖型情報が記録される連 鎖型情報領域 1 2 7と、 データファイル (F i 1 e— c ) を含むファイル構造/ ファイル領域 1 2 9と力、 リンクエクステント 1 2 8を挟んで形成される。
なお、 ここでは図 1に示した情報記録媒体のデータ構造の概要を説明したが、 データ記録手順を含めたより詳細なデータ構造は後述する。
図 2は、 本発明の一実施例における情報記録再生装置のブロック図である。 図 2に示されるように、 情報記録再生装置はシステム制御部 2 0 1と、 メモリ回路 2 0 2と、 I /Oパス 2 0 3と、 磁気ディスク装置 2 0 4と、 光ディスクドライ ブ 2 0 5とから構成される。 システム制御部 2 0 1は、 制御プログラムや演算用 メモリを含むマイクロプロセッサで実現され、 ボリューム構造情報を記録するボ リユーム構造記録手段 2 1 1と、 ボリューム構造情報を再生するボリュ一ム構造 再生手段 2 1 2と、 ファイル構造情報を記録するファイル構造記録手段 2 1 3と、 ファイル構造情報を再生するファイル構造再生手段 2 1 4と、 ファイルデータを _ 記録するフアイル記録手段 2 1 5と、 フアイルデータを再生するフアイル再生手 段 2 1 6と、 オープン状態あるいはクローズ状態を示す論理ボリューム保全記述 子が含まれる保全情報を記録する保全情報記録手段 2 1 7と、 保全情報を再生す る保全情報再生手段 2 1 8と、 未割付け空間 I C Bとルートディレクトリ I C B とが含まれる連鎖型情報を記録する連鎖型情報記録手段 2 1 9と、 連鎖型情報を 再生する連鎖型情報再生手段 2 2 0と、 オープン保全情報領域とクローズ保全情 報領域とが含まれるオーバーランエクステントを記録するオーバ—ランエタステ ント記録手段 2 2 1とを含むことを特徴としている。 また、 メモリ回路 2 0 2は、 ボリユーム構造情報の演算や一時保存に使用するボリユーム構造用メモリ 2 3 1 と、 フアイノレ構造情報の演算や一 存に使用するフアイル構造用メモリ 2 3 2 と、 保全情報の演算や一^:存に使用する保全情報用メモリ 2 3 3と、 連鎖型情 報の演算や一^:存に使用する連鎖型情報用メモリ 2 3 4と、 データファイルを —時的に保存するファイル用メモリ 2 3 5とを含んでいる。
次に、 本発明の情報記録媒体に対するフォーマット処理手順について、 図 2に 示したブロック図と、 図 3のフォーマツト処理手順を説明するフローチャートと、 そして図 4に記載したフォーマツト処理後のデータ構造図を参照しながら、 以下 に説明する。
( S 3 0 1 ) システム制御部 2 0 1はボリューム構造記録手段 2 1 1として内蔵 された制御プログラムにしたがって、 主ボリュ一ム構 域 1 0 3と予備ボリュ ーム領域 1 0 9に二重記録される N S R記述子 4 0 1、 基本ボリューム記述子 4 0 2、 処理システム用ボリューム記述子 4 0 3、 区画記述子 4 0 4、 論理ボリュ ーム記述子 4 0 5、 未割付け空間記述子 4 0 6、 終端記述子 4 0 7、 開始ボリュ ーム記述子ポインタ 4 0 8、 ファイル集合記述子 4 0 9などから構成されるボリ ュ一ム構造情報を、 図 4に示したデータ構造図の順序にしたがってメモリ回路 2 0 2のボリュ一ム構造用メモリ 2 3 1に生成する。
このボリューム構造情報に含まれる区画記述子 4 0 4には、 ステップ (S 3 0 3 ) で記録される連鎖型情報の一部である未割付け空間 I C Bの位置情報が含ま れる。 また、 論理ボリューム記述子 4 0 5には、 ボリューム空間内に最初に記録 される論理ボリューム保全記述子 1 4 1の位置情報と、 フアイ 合記述子 4 0 9の位置情報とが含まれる。 さらに、 フアイノレ集合記述子 4 0 9には、 ステップ ( S 3 0 3 ) で記録される連鎖型情報の一部であるルートディレクトリ I C Bの 位置情報が含まれる。
さらに、 システム制御部 2 0 1は、 この制御プログラムにしたがってボリユー ム構造用メモリ 2 3 1に作成されたボリューム構 報の記録動作を光ディスク ドライブ装置 2 0 5に指示する。 この記録動作の指示において、 システム制御部 2 0 1は、 予備ポリュ一ム構造情報の記録位置として、 オープン保全情報領域 1 0 5やクローズ保全情報領域 1 0 7や固定長であるリンクエクステント 1 0 4と リンクエクステント 1 0 6とリンクエクステント 1 0 8の記^^量を考慮して、 予備ボリューム構 域 1 0 9の先頭ァドレスを指定する。
光ディスクドライブ装置 2 0 5は、 ボリューム構造用メモリ 2 3 1から転送さ れるボリューム構造情報の前後に予め定められリンクブロック Zランインプロッ クと、 ランアウトブロック リンクブロックとがそれぞれ付加された記録データ を內部で生成し、 主ボリューム構造情報はリンク領域 1 0 2のリンクブロック力 ら、 予備ボリューム構造情報はリンクエクステント 1 0 8のリンクブロックから、 それぞれ連続的に記録する。
ボリューム構造情報の記録動作が終了すると、 光ディスクドライブ装置 2 0 5 は記録動作の完了をシステム制御部 2 0 1に通知する。
( S 3 0 2 ) システム制御部 2 0 1は、 保全情報記録手段 2 1 7として内蔵され た制御プログラムにしたがって、 オープン保全情報をメモリ回路 2 0 2の保全情 報用メモリ 2 3 3に生成する。 このオープン保全情報は、 論理ボリュームがォー プン状態にあることを示す論理ボリューム保全記述子を含んでいる。 なお、 論理 ボリューム保全記述子には、 論理ボリユーム内のデータ構造が完結した状態にあ ることを示すクローズ状態と、 データ記録動作中にあるため論理ボリューム内の データ構造が不完全な状態にあることを示すオープン状態とを識別するための保 全タイプが含まれている。 そして、 クローズ状態を示す論理ボリューム保全記述 子はファイルや論理ボリユーム内のファイル構造の記録が完結した直後に記録さ れ、 オープン状態を示す論理ボリユーム保全記述子はクローズ状態にある論理ボ リュームに対してファイルやファイル構造が記録される直前に記録される。 また、 論理ボリュ一ム保全記述子には、 論理ボリユーム保全記述子の更新記録に使用さ れる領域の位置情報が含まれている。 このオープン保全情報の詳細なデータ構造 は後述する。
さらに、 システム制御部 2 0 1は、 この制御プログラムにしたがって、 保全情 報用メモリ 2 3 3に作成されたオープン保全情報の記録動作を光ディスクドライ プ装置 2 0 5に指示する。
光ディスクドライブ装置 2 0 5は、 ボリューム構造情報の記録動作と同様に、 保全情報用メモリ 2 3 3から転送されるオープン保全情報の前後に予め定められ たリンクブロックノランインブロックと、 ランアウトブロックノリンクブロック とがそれぞれ付加された記録データを内部で生成し、 リンクェクステント 1 0 4 のリンクブロックから連続的に記録する。 このとき、 前述したボリューム構造情 報の記録動作とこのオープン保全情報の記録動作がリンクブ口ック上で重なるこ と力ゝら、 リンクブロックの一部領域ではデータが二重記録される結果となる。 こ のようなリンク領域を挟んだデータ記録方法は、 従来例で説明したものと同様な 制御手順によって実行される。
オープン保全情報の記録動作が終了すると、 光ディスクドライブ装置 2 0 5は 記録動作の完了をシステム制御部 2 0 1に通知する。
( S 3 0 3 ) システム制御部 2 0 1は、 連鎖型情報記録手段 2 1 9として内蔵 された制御プログラムにしたがって、 連鎖型情報をメモリ回路 2 0 2の連鎖型情 報用メモリ 2 3 4に作成する。
本実施例が とするこの連鎖型情報に含まれる未割付け空間 I C B及びルー トディレク トリ I C Bは、 I S O 1 3 3 4 6規格で定義された I C Bのデータ構 造をもちいて定義される。 未割付け空間 I C Bは、 ボリューム空間内の未割付け 空間を管理する未割付け空間ェントリ 1 4 3と、 未割付け空問 I C Bの更新記録 に使用される未使用領域の位置情報を持つィンダイレクトエントリ 1 4 4とを含 んでいる。 また、 ルートディレクトリ I C Bは、 ルートディレクトリファイルの ファイルェントリ 1 4 5と、 ルートディレク トリ I C Bの更新記録に使用される 未使用領域の位置情報を持つィンダイレクトエントリ 1 4 6とを含んでいる。 な お、 これらの連鎖型情報の詳細なデータ構造は後述するが、 連鎖型情報に含まれ る種々の管理情報は記述子タグを用いて識別されるため、 その記録順序はとくに 限定されるものではない。 さらに、 連鎖型情報が複数のセクタから構成される E C Cブロック単位で記録されるとき、 E C Cブロック内の無効なセクタを埋める ためのパディングデータ 1 4 7が連鎖型情報に付加される。 さらに、 システム制御部 2 0 1は、 この制御プログラムにしたがって、 連鎖型 情報用メモリ 2 3 4に作成された連鎖型情報の記録動作を光ディスクドライブ装 置 2 0 5に指示する。
光ディスクドライブ装置 2 0 5は、 ボリユーム構 5ti青報の記録動作と同様に、 連鎖型情報用メモリ 2 3 4から転送される連鎖型情報の前後に、 予め定められた リンクブロック ランインブロックと、 ランァゥトブロックノリンクブロックと がそれぞれ付カ卩された記録データを内部で生成し、 リンクエクステント 1 1 0の リンクブロックから連続的に記録する。 連鎖型情報の記録動作が終了すると、 光 ディスクドライブ装置 2 0 5は記録動作の完了をシステム制御部 2 0 1に通知す る。
( S 3 0 4 ) システム制御部 2 0 1は、 ファイル構造記録手段 2 1 3として内蔵 された制御プログラムにしたがって、 ルートディレク トリファイルをメモリ回路 2 0 2のファイル構造用メモリ 2 3 2に作成する。 さらに、 システム制御部 2 0 1は、 この制御プログラムにしたがって、 ファイル構造用メモリ 2 3 2に作成さ れたルートディレクトリファイルの記録動作を光ディスクドライブ装置 2 0 5に 指示する。
光ディスクドライブ装置 2 0 5は、 ボリューム構造情報の記録動作と同様に、 ファイル構造用メモリ 2 3 2から転送されるルートディレク トリファイルの前後 に、 予め定められたリンクブロック Zランインブロックと、 ランアウトブロック ノリンクブロックとがそれぞれ付加された記録データを内部で生成し、 リンクェ クステント 1 1 2のリンクブロックから連続的に記録する。 ルートディレクトリ フアイルの記録動作が終了すると、 光デイスクドライブ装置 2 0 5は記録動作の 完了をシステム制御部 2 0 1に通知する。
以上で説明したようなフォーマツト処理手順が実行されると、 情報記録媒体上 には図 4に示すようなデータ構造が形成される。 なお、 図4で3 3 0 1〜3 3 0 _ 4を付加した矢印は、 図 3の各ステップにおいて記録される領域を指し示したも のである。
なお、 上述したフォーマット処理手順では、 コンピュータシステムによるコマ ンド単位の処理手順に準拠して、 主ボリューム構造領域 1 0 3及び予備ボリユー ム構造領域 1 0 9と、 オープン保全情報領域 1 0 5と、 連鎖型情報領域 1 1 1と、 ファイル構造 Zフアイノ^域 1 1 3は、 それぞれ個別に独立して記録されるもの として説明した。 しかしながら、 コンピュータシステムのアーキテクチャに依存 しない専用装置の場合、 これらのフォーマツト処理手順の全てあるいはその一部 を連続的に実行することも可能である。 例えば、 主ボリューム構^域 1 0 3及 ぴ予備ボリユーム構纖域 1 0 9と、 、 オープン保全情報領域 1 0 5と、 連鎖型 情報領域 1 1 1と、 ファイル構造 Zファイル領域 1 1 3の記録動作が、 未記録状 態のクローズ保全情報領域 1 0 7はスキップしながら連続的に実行される簡! ^匕 されたフォーマツト処理では、 図 4に示すリンクェクステント 1 0 4と 1 1 0と 1 1 2は存在しない。
また、 本実施例ではボリューム構造情報として、 まずボリューム認識情報をも つ N S R記述子 4 0 1と、 ボリユーム属性情報をもつ基本ボリュ一ム記述子 4 0 2と、 処理システムの識別情報をもつ処理システム用ボリューム記述子 4 0 3と、 ボリュ一ム内の区画情報をもつ区画記述子 4 0 4と、 論理ボリユームの識別情報 をもつ論理ボリユーム記述子 4 0 3と、 未割付け空間の管理情報をもつ未割付け 空間記述子 4 0 6と、 記述子集合の終端を意味する終端記述子 4 0 7が記録され、 次にディスクへのアクセス開始点となる開始ボリューム記述子ボインタ 4 0 8と、 フアイル集合情報とルートディレク トリファイルのファイルエントリの位置情報 をもつフアイノ^合記述子 4 0 9が記録された。 このようなボリューム構造情報 に含まれる種々の管理情報は記述子タグを用いて識別されるため、 その記録順序 はとくに限定されるものではない。
なお、 I S O 1 3 3 4 6規格において、 ファイノ!^合記述子はファイル構造情 報の一部として定義されるが、 図 4に記載した本実施例のフォーマツト処理後の データ構造図では、 説明を簡単化するためにボリユーム構造情報の一部としてフ アイル集合記述子 4 0 9が主ボリューム構造領域 1 0 3に記録されるものとした。 次に、 本発明の一実施例として情報記録媒体に対するファイル記録処理の制御手 順について、 図 2に示したブロック図と、 図 4のフォーマット処理後のデータ構 造図と、 図 5のファイル記録の処理手順を説明するフローチャート、 そして図 6 に記載したファイル記録後のデータ構造図を参照しながら、 以下に説明する。 な お、 このファイル記録処理では、 磁気ディスク装置 2 0 4に保存されているデー タファイル (F i 1 e - a ) とデータファイル (F i 1 e— b ) とが、 図 1 3で 示したディレクトリ構造により個別に記録されるものとして説明する。
( S 5 0 1 ) システム制御部 2 0 1は、 ボリューム構造再生手段 2 1 2として 内蔵された制御プログラムにしたがって、 特定の論理セクタ番号をもつ主ボリュ ーム構 域 1 0 3に記録された開始ボリユーム記述子ボインタ 4 0 8の再生動 作を光ディスクドライブ装置 2 0 5に指示する。 光ディスクドライブ装置 2 0 5 は、 装着されたディスク (図示 ·¾τΤ) の指定された領域に記録された開始ボリュ ーム記述子ポインタ 4 0 8を読み出し、 メモリ回路 2 0 2のボリューム構造用メ モリ 2 3 1に転送する。 次に、 システム制御部 2 0 1は、 読み出された開始ポリ ュ一ム記述子ボインタ 4 0 8に含まれる主ボリユーム構造領域 1 0 3の位置情報 を解釈して、 主ボリューム構 it^域 1 0 3からのデータ再生動作を光ディスクド ライブ装置 2 0 5に指示する。 光ディスクドライブ装置 2 0 5は、 指定された領 域に記録された、 N S R記述子 4 0 1から順に、 基本ポリユーム記述子 4 0 2、 処理システム用ボリューム記述子 4 0 3、 区画記述子 4 0 4、 論理ボリューム記 述子 4 0 5、 未割付け空間記述子 4 0 6、 終端記述子 4 0 7、 フアイノ 合記述 子 4 0 9を読み出し、 メモリ回路 2 0 2のボリューム構造用メモリ 2 3 1に^ ¾ する。 さらに、 システム制御部 2 0 1は、 読み出された区画記述子 4 0 4や論理 ボリューム記述子 4 0 5ゃファイノ 合記述子 4 0 9などを解釈して、 未割付け 空間 I C Bやファイル集合記述子ゃル一トディレクトリ I C Bの位置情報をそれ ぞれ取得する。 なお、 ボリューム構造領域 1 0 3が再生不可能であるとき、 予備 ボリューム構 ^域 1 0 9からボリューム構造情報が再生される。
( S 5 0 2 ) システム制御部 2 0 1は、 連鎖型情報再生手段 2 2 0として内蔵さ れた制御プログラムにしたがって、 ステップ (S 5 0 1 ) あるいは後述のステツ プ (S 5 0 3 ) において取得された位置情報を用いて、 後続の連鎖型情報領域か _ らの再生動作を光ディスクドライブ装置 2 0 5に指示する。 光ディスクドライブ 装置 2 0 5は、 指定された連鎖型情報領域からのデータ再生動作を試みる。 そし て、 指定された連鎖型情報領域からデータが再生されたとき、 光ディスクドライ ブ装置 2 0 5は、 再生された連鎖型情報をメモリ回路 2 0 2の連鎖型情報用メモ リ 2 3 4に^!する。 そしてシステム制御部 2 0 1は、 更新された連鎖型情報を 検索するため、 ステップ (S 5 0 3 ) を実行する。
一方、 指定された連鎖型情報領域が未記録状態にあるためにデータ再生動作を 実行できないとき、 システム制御部 2 0 1は、 最後に再生された連鎖型情報を最 新のものと判断して、 ステップ (S 5 0 4 ) 以降を実行する。
例えば、 図 4に示すようにフォーマツト処理のみが行われた状態の情報記録媒体 では、 連鎖型情報領域 1 1 1力 ら読み出された情報が最新の連鎖型情報である。 この連鎖型情報には、 未割付け空間 I C Bの一部としてボリユーム空間内の未割 付け領域を管理する未割付け空間ェントリ 1 4 3と、 ノレ一トディレク トリ I C B の一部としてル一トディレク トリファイル 1 4 8を管理するル一トディレク トリ ファイルのファイルエントリ 1 4 5とが含まれており、 これらの管理情報は以降 の処理手順で使用される。
( S 5 0 3 ) システム制御部 2 0 1は、 連鎖型情報再生手段 2 2 0として内蔵さ れた制御プログラムにしたがって、 ステップ (S 5 0 2 ) で読み出された未割付 け空間 I C Bやルートディレクトリ I C Bのインダイレクトエントリから、 後続 の連鎖型情報領域に記録された未割付け空間 I C Bやルートディレク トリ I C B の位置情報を取得する。
例えば、 図 4に示すようにフォーマッ ト処理のみが行われた状態の情報記録媒 体では、 連鎖型情報領域 1 1 1から読み出された未割付け空間 I C Bのインダイ レク トエントリ 1 4 4を用いて後続の未割付け空間 I C Bの位置情報を、 ルート ディレクトリ I C Bのインダイレクトエントリ 1 4 6を用いて後続のルートディ レクトリ I C Bの位置情報をそれぞれ取得する。 このようなインダイレク トェン トリの詳細な構造は後述する。
( S 5 0 4 ) システム制御部 2 0 1は、 ファイル構造再生手段 2 1 4として内蔵 された制御プログラムにしたがって、 ステップ (S 5 0 2 ) で読み出された連鎖 型情報に含まれるルートディレクトリファイルのファイルエントリから、 ルート ディレクトリファイルの位置情報を取得する。 例えば、 図 4に示すようにフォー マツト処理のみが行われた状態の情報記録媒体では、 連鎖型情報領域 1 1 1から 読み出されたル一トディレク トリファイルのファイルェントリ 1 4 5力 ら、 ルー トディレク トリファイル 1 4 8の位置情報が取得される。
次に、 システム制御部 2 0 1は、 取得されたルートディレクトリファイルの位 置情報を用いて、 フアイノレ構造/フアイノ^域からのルートディレク トリファイ ルの再生動作を光ディスクドライブ装置 2 0 5に指示する。 光ディスクドライブ 装置 2 0 5は、 ファイル構造 Zフアイノ^域から最新のルートディレクトリファ ィルを読み出し、 メモリ回路 2 0 2のファイル構造用メモリ 2 3 2に転送する。 例えば、 図 4に示すようにフォーマツト処理のみが行われた状態の情報記録媒体 では、 ファイル構造 _ フアイノ^域 1 1 3に記録されたルートディレクトリファ ィノレ 1 4 8が転送される。
このようなルートディレク トリファイルの再生動作が終了すると、 光ディスクド ライブ装置 2 0 5は再生動作の完了をシステム制御部 2 0 1に通知する。
( S 5 0 5 ) システム制御部 2 0 1は、 ファイル記録手段 2 1 5として内蔵-され た制御プログラムにしたがって、 情報記録媒体に記録するデータファイル (F i 1 e - a ) を磁気ディスク装置 2 0 4から読み出して、 メモリ回路 2 0 2のファ ィル用メモリ 2 3 5に転送する。 さらに、 システム制御部 2 0 1は、 デ一タファ ィル (F i l e— a ) 1 4 9を管理するディレク トリファイル (D i r—A) と、 これらのファイルを管理するファイルエントリ (F i l e— a ) 1 5 0とフアイ ルエントリ (D i r—A) 1 5 1とを生成するとともに、 ステップ (S 5 0 4 ) においてファイル構造用メモリ 2 3 2に読み出されているルートディレク トリフ アイルの内容を更新する。 そして、 ファイル構造用メモリ 2 3 2にはこれらのデ ィレク トリファイルやファイルェントリ、 データファイル (F i 1 e - a ) がそ れぞれ保存された状態において、 システム制御部 2 0 1は、 ファイル構造記録手 段 2 1 3およびファイル記録手段 2 1 5として內蔵された制御プログラムにした がって、 これらのデータの記録動作を光ディスクドライブ装置 2 0 5に指示する。 なお、 この記録動作の指示において、 システム制御部 2 0 1は、 フアイノレ構造
Zファイル領域 1 1 3の直後に記録される固定長のリンクエクステント 1 1 4や 連鎖型情報領域 1 1 5とリンクエクステント 1 1 6の記 量等を考慮して、 デ 一タファイルとファイル構造情報を記録するファイル構造/ファイル領域 1 1 7 の先頭アドレスを指定する。 ここで指定される未記録領域の位置情報は、 前述の ステップ (S 5 0 2 ) において検出された最新の未割付け空間ェントリから与え られる。
光ディスク ドライブ装置 2 0 5は、 ファイル構造用メモリ 2 3 2から され るファイルェントリやディレク トリフアイノレと、 ファイル用メモリ 2 3 5から転 送されるデータファイル (F i l e— a ) からなるファイル構造 Zファイル情報 の前後に、 予め定められたリンクブロック Zランインブロックと、 ランアウトブ ロック Zリンクブロックとがそれぞれ付加された記録データを内部で生成し、 リ ンクエクステント 1 1 6のリンクブロックから連続的に記録する。
このようなファイル構造 Zフアイノ^域 1 1 7への記録動作が終了すると、 光 ディスクドライブ装置 2 0 5は、 記録動作の完了をシステム制御部 2 0 1に通知 する。
以上で説明したデータ記録動作が完了すると、 ファイル構造ノフアイ /l^S域 1 1 7には、 図 6に示すようにデータファイル (F i l e— a ) 1 4 9とこれを管 理するファイルェントリ 1 5 0、 ディレク トリファイル (D i r - A) を管理す るファイルェントリ 1 5 1、 そしてルートディレク トリファイル 1 5 2が形成さ れる。 本実施例では、 ディレクトリファイル (D i r—A) は、 このディレクト リを管理するファイルェントリ 1 5 1の中に埋め込んで記録されるため、 ディレ クトリファイル自体は記載されていない。
( S 5 0 6 ) システム制御部 2 0 1は、 連鎖型情報記録手段 2 1 9として内臓さ れたプログラムにしたがって、 連鎖型情報を連鎖型情報用メモリ 2 3 4に一時保 存する。 保存される連鎖型情報には、 ステップ (S 5 0 5 ) で記録したル一トデ ィレク トリファイルの位置情報をもつルートディレク トリ I C Bや未割付け領域 の位置情報をもつ未割付け空間 I C Bが含まれている。 次にシステム制御部 2 0 1は、 連鎖型情報用メモリ 2 3 4に保存された連鎖型情報の記録動作を、 光ディ スクドライブ装置 2 0 5に指示する。
なお、 システム制御部 2 0 1は、 この記録動作の指示において、 フォーマット 処理のステップ (S 3 0 3 ) で記録された未割付け空間 I C Bのィンダイレクト エントリ 1 4 4が指定しているアドレスを連鎖型情報領域の先頭アドレスとして 指定する。 また、 光ディスクドライブ装置 2 0 5は、 この記録動作において、 連 鎖型情報の前後に予め定められたリンクブロック Zランインブロックと、 ラン了 ゥトブロック Zリンクブロックとがそれぞれ付加された記録データを内部で生成 し、 リンクェクステント 1 1 4から連続的に記録する。
( S 5 0 7 ) システム制御部 2 0 1は、 ステップ (S 5 0 5 ) と同様な制御手順 を用いて新たなデータファイル (F i 1 e— b ) を追加記録するため、 メモリ回 路 2 0 2のファイル用メモリ 2 3 5とファイル構造用メモリ 2 3 2にデータファ ィル (F i 1 e— b ) と更新されたファイル構造情報をそれぞれ生成した後、 こ れらの記録動作を光ディスクドライブ装置 2 0 5に指示する。 光ディスクドライ ブ装置 2 0 5は、 これらのファイル構造 Zファイル情報を、 リンクエクステント 1 2 0のリンクブロックから連続的に記録する。
( S 5 0 8 ) システム制御部 2 0 1は、 ステップ (S 5 0 6 ) と同様な制御手順 を用いてメモリ回路 2 0 2の連鎖型情報用メモリ 2 3 4に更新された連鎖型情報 を生成した後、 この連鎖型情報の記録動作を光ディスクドライブ装置 2 0 5に指 示する。 光ディスクドライブ装置 2 0 5は、 この連鎖型情報をリンクェクステン ト 1 1 8のリンクブロックから連続的に記録する。
以上で説明したようなファイル記録処理手順が実行されると、 図 6に示すよう なデータ構造が情報記録媒体上に形成される。 なお、 図 6で S 5 0 5〜S 5 0 8 を付加した矢印は、 図 5の各ステップにおいて記録される領域を指し示したもの である。
また、 ステップ (S 5 0 5 ) と (S 5 0 7 ) では、 データファイルやディレク トリファイルとこれらを管理するファイルエントリをまとめて記録するものとし て説明したが、 個々のファイルやファイルエントリが個別に記録されてもよい。 このような個別記録では、 各々のフアイルゃファィルェントリの前後にリンクブ ロック Zランインブロックとランアウトブロック Zリンクブロックとがそれぞれ 形成されるため、 フアイノレやファイルエントリの間にリンクエクステントが形成 される。 また、 ファイル構造ノファイル領域 1 1 7やファイル構造 Zファイノ 域 1 2 1に記録されるデータフアイノレやディレクトリファイルとこれらを管理す るファイルエントリの記録位置は、 フアイル構造情報によつて論理的に管理され ているため、 データファイルやディレクトリファイルとこれらを管理するフアイ ルェントリの記録順序は図 6のデータ構造図のように限定されるものではない。 なお、 フアイルの記録後ファィル構造を含め記録したデータを再度読み出し、 読み出し不可能であれば再びファイルの記録を行なうことによりデータの信頼性 を向上させることが可能である。
なお、 ステップ (S 5 0 5 ) におけるデータファイル (F i 1 e - a ) のファ ィル記録処理と (S 5 0 7 ) におけるデータファイル (F i 1 e - b ) のフアイ ル記録処理は、 異なる記録機で行なわれてもよい。
次に、 本発明の一実施例として情報記録媒体に対するクローズ処理の制御手順 について、 図 2に示したブロック図と、 図 6のファイル記録処理後のデータ構造 図と、 図 7のクローズ処理手順を説明するフローチャート、 そして図 8に記載し たクローズ処理後のデータ構造図を参照しながら、 以下に説明する。
( S 7 0 1 ) 先に述べたファイル記録処理手順のステップ (S 5 0 1 ) と同様に、 システム制御部 2 0 1は主ボリユーム構造領域 1 0 3または予備ボリュ一ム構造 領域 1 0 9カゝら読み出されたボリューム構造情報を解釈して、 区画記述子 4 0 4 から最初の連鎖型情報の一部である未割付け空間 I C Bの位置情報と、 論理ボリ ユーム記述子 4 0 5から最初の保全情報であるオープン保全情報領域 1 0 5に記 録された論理ボリューム保全記述子の位置情報と、 ファイル集合記述子 4 0 9力、 ら最初の連鎖型情報の一部であるルートディレク トリ I C Bの位置情報を取得す る。
( S 7 0 2 ) システム制御部 2 0 1は保全情報再生手段 2 1 8として内蔵された プログラムにしたがって、 ステップ (S 7 0 1 ) あるいは後述するステップ (S 7 0 3 ) において取得された位置情報を用いて、 光ディスクドライブ装置 2 0 5 に対して保全情報領域の再生動作を指示する。 光ディスクドライブ装置 2 0 5は 指定された保全情報領域からのデータ再生動作を試みる。 そして指定された保全 情報領域からデータが再生されたとき、 光ディスクドライブ装置 2 0 5は再生さ れたこの保全情報をメモリ回路 2 0 2の保全情報用メモリ 2 3 3に転送する。 そ してシステム制御部 2 0 1は、 更新された保全情報を検索するため、 ステップ ( S 7 0 3 ) を実行する。
—方、 指定された保全情報領域が未記録状態にあるためにデータ再生動作が実 行できないとき、 システム制御部 2 0 1は最後に再生された情報を最新の保全情 報と判断してステップ (S 7 0 4 ) 以降を実行する。
例えば、 図 6に示すように、 データファイル (F i 1 e - a ) とデータフアイ ル (F i 1 e— b ) とこれらのファイル構造情報が記録された状態にある情報記 録媒体では、 オープン保全情報領域 1 0 5に記録された論理ボリュ一ム保全記述 子 (オープン) 1 4 1が最新の保全情報である。 保全情報の詳細は後述する。
( S 7 0 3 ) システム制御部 2 0 1は、 保全情報再生手段 2 1 8として内臓され た制御プログラムにしたがって、 ステップ (S 7 0 2 ) で読み出された保全情報 に含まれる論理ボリューム保全記述子から、 後続の保全情報領域の位置情報を取 得する。
例えば、 図 6に示すように、 データファイル (F i 1 e - a ) とデータフアイ ル (F i 1 e - b ) とこれらのファイル構造情報が記録された状態にある情報記 録媒体では、 オープン保全情報領域 1 0 5から読み出された論理ボリユーム保全 記述子 (オープン) 1 4 1から後続のクローズ保全情報領域の位置情報 1 8 3を 取得する。
( S 7 0 4 ) 先に述べたフアイノレ記録処理手順のステップ (S 5 0 2 ) と同様に、 システム制御部 2 0 1は、 ステップ (S 7 0 1 ) あるいは後述するステップ (S 7 0 5 ) において取得された位置情報を用いて、 光ディスクドライブ装置 2 0 5 に連鎖型情報領域からの再生動作を指示する。 光ディスクドライブ装置 2 0 5は、 指定された連鎖型情報領域からのデータ再生動作を試みる。 そして、 指定された 連鎖型情報領域からデータが再生されたとき、 光ディスクドライブ装 ft 2 0 5は、 再生された連鎖型情報をメモリ回路 2 0 2の連鎖型情報用メモリ 2 3 4に転送す る。 そしてシステム制御部 2 0 1は、 更新された連鎖型情報を検索するため、 ス テツプ (S 7 0 5 ) を実行する。
—方、 指定された連鎖型情報領域が未記録状態にあるためにデータ再生動作が 実行できないとき、 システム制御部 2 0 1は最後に再生された情報を最新の連鎖 型情報と判断して、 ステップ (S 7 0 6 ) 以降を実行する。
例えば、 図 6に示すように、 データファイル (F i 1 e— a ) とデータフアイ ル (F i I e— b ) とこれらのファイル構造情報が記録された状態にある情報記 録媒体では、 連鎖型情報領域 1 1 9から読み出された情報が最新の連鎖型情報で ある。 この連鎖型情報には、 未割付け空間 I C Bの一部としてボリューム空間内 の未割付け領域を管理する未割付け空間ェントリ 6 0 7と、 ルートディレク トリ
1 C Bの一部としてルートディレク トリファイル 1 5 6を管理するノレ一トディレ クトリファイルのファイルエントリ 6 0 9とが含まれており、 以降の処理手 MMで 使用される。
( S 7 0 5 ) 先に述べたファイル記録処理手順のステップ (S 5 0 3 ) と同様に、 システム制御部 2 0 1は連鎖型情報再生手段 2 2 0として内蔵された制御プログ ラムにしたがって、 ステップ (S 7 0 4 ) で読み出された連鎖型情報に含まれる ィンダイレク トエントリから、 後続の連鎖型情報領域の位置情報を取得する。 例えば、 図 6に示すように、 データファイル (F i 1 e - a ) とデータフアイ ル (F i 1 e - b ) とこれらのファイル構造情報が記録された状態にある情報記 録媒体では、 連鎖型情報領域 1 1 9から読み出された未割付け空間 I C Bのイン ダイレク トエントリ 6 0 8を用いて後続の未割付け空間 I C Bの位置情報を、 ノレ —トディレクトリ I C Bのインダイレクトェントリ 6 1 0を用いて後続のルート ディレク トリ I C Bの位置情報をそれぞれ取得する。
( S 7 0 6 ) 先に述べたファイル記録処理手順のステップ (S 5 0 4 ) と同様に、 システム制御部 2 0 1はファイル構造再生手段 2 1 4として内蔵された制御プロ グラムにしたがって、 ステップ (S 7 0 4 ) で読み出された連鎖型情報に含まれ るルートディレク トリファイルファイルのファイルェントリ力 らノレートディレク トリファイル 1 5 6の位置情報を取得し、 光ディスクドライブ装置 2 0 5にこの ルートディレクトリファイル 1 5 6の再生動作を指示する。 光ディスクドライブ 装置 2 0 5は、 このルートディレクトリファイル 1 5 6を読み出してメモリ回路
2 0 2のファイル構造用メモリ 2 3 2に転送する。 システム制御部は読み出され たルートディレク トリファイル 1 5 6に記録されているディレク トフアイノレ (D i r一 A) のファイルェントリ 1 5 1の位置情報とディレク トファイル (D i r - B) のファイルエントリ 1 5 5の位置情報を取得し、 再び光ディスクドライブ 装置 2 0 5に対してこれらのディレクトリファイルの読み出しを指示する。
このようにルートディレクトリファイル 1 5 6を起点として、 ディレク トファ ィル (D i r - A) のファイルェントリ 151とこのファイルェントリ中に記録 されたディレク トリファイル (D i r -A) とデータファイル (F i 1 e— a) のファイルェントリ 150、 そしてディレク トファイル (D i r—B) のフアイ ルエントリ 155とこのファイルエントリ中に記録されたディレク トリファイノレ (D i r— B) とデータファイル (F i 1 e— b) のファイルェントリ 154の 各々に対して、 システム制御部 201と光ディスクドライブ装置 205は順次再 生動作を行なう。
例えば、 図 6に示すように、 データファイル (F i 1 e -a) とデータフアイ ル (F i 1 e-b) とこれらのファイル構造情報が記録された状態にある情報記 録媒体では、 連鎖型情報領域 119のルートディレク トリ I CBの一部であるル ートディレクトリファイルのファイルエントリ 609力ら、 ルートディレクトリ ファイル 156の位置情報が取得される。 そして、 ルートディレク トリファイル 156より、 ディレク トリファイル (D i r -A) のファイルェントリ 151と ディレク トファイル (D i r -B) のファイルエントリ 155の位置情報が取得 される。 さらにディレク トリファイル (D i r -A) のファイルェントリ 151 に記録されたディレクトリファイル (D i r -A) から、 データファイル (F i 1 e-a) のファイルエントリ 150の位置情報が取得される一方、 ディレク ト ファイル (D i r— B) のファイルェントリ 155に記録されたディレク トリフ アイル (D i r— B) から、 データファイル (F i 1 e— b) のファイルェント リ 154の位置情報が取得される。 最後に、 デ^"タファイル (F i 1 e-a) の ファイルェントリ 150とデータファイル (F i 1 e— b) のフアイノレェントリ 154が読み出される。
このようなファイル構造情報の再生動作が終了すると、 光ディスクドライブ装 置 205は再生動作の完了をシステム制御部 201に通知する。
(S 707) 先に述べたファイル記録処理手順のステップ (S 506) および
(S 508) と同様な制御手順にしたがって、 システム制御部 201は、 連鎖型 情報を連鎖型情報用メモリ 234に一 存する。
このときステップ (S 706) で読み出したルートディレク トリファイルの位 置情報や後続の連鎖型情報の位置情報等を組み込んで保存し、 ステップ (S 50 8 ) で記録された連鎖型情報のうち未割付け空間 I C Bのィンダイレクトェント リ 6 0 7が指定しているアドレスより、 連鎖型情報の前後に予め定められたリン クブロック ランインブロックと、 リンクブ口ック ランァゥトブロックとがそ れぞれ付加された記録データを内部で生成しリンクェクステント 1 2 2から連続 的に記録する。
( S 7 0 8 ) システム制御部 2 0 1は、 オーバーランエクステント記録手段 2 2 1として内蔵された制御プログラムにしたがって、 光ディスクドライブ装置 2 0 5に対してオーバーランエクステントの記録を指示する。
オーバーランエクステント 1 2 4は、 複数回のオーバーランブロックの記録に よって構成される。 光ディスクドライブ装置 2 0 5によって予め定められたラン ァゥトブロック/リンクプロックとリンクブ口ックノランインブロックとがそれ ぞれ付加されたオーバーランブロックからなるオーバーラン領域の前後には、 未 記録状態のオープン保全情報領域とク口ーズ保全情報領域が割り付けられる。
このように、 オーバ一ランエクステントは、 クローズ保全情報とオープン保全 情報とを更新記録するために割り付けられた未記録状態のオープン保全情報領域 とクローズ保全情報領域の前後に位置する領域に、 オーバ一ランプ口ックを記録 することによって形成される。
オーバーランエクステントの記録動作が終了すると、 光ディスクドライブ装置
2 0 5は記録動作の完了をシステム制御部 2 0 1に通知する。
( S 7 0 9 ) システム制御部 2 0 1は保全情報記録手段 2 1 7として内蔵された 制御プログラムにしたがって、 クローズ保全情報を保全情報用メモリ 2 3 3に一 時保存する。
次にシステム制御部 2 0 1は、 保全情報用メモリ 2 3 3に作成されたクローズ 保全情報の記録動作を光ディスクドライブ装置 2 0 5に指示する。 この記録動作 の指示においてシステム制御部 2 0 1は、 ステップ (S 7 0 3 ) において取得さ - れた最新の保全情報が指定している後続の保全情報領域のァドレス力 ら、 クロー ズ保全情報の前後に予め定められたリンクブロック ランインブロックとランァ ゥトブロック/リンクブロックとがそれぞれ付加された記録デ一タを内部で生成 し、 クローズ保全情報領域 1 0 7に論理ボリユーム保全記述子 (クローズ) 1 4 2を記録する。
以上で説明したようなクローズ処理手順が実行されると、 情報記録媒体上には 図 8に示すようなデータ構造が形成される。 なお、 図 8で S 7 0 8〜S 7 0 9を 付加した矢印は、 図 7の各ステップにおいて記録される領域を指し示したもので ある。
なお、 ステップ (S 7 0 7 ) において記録された連鎖型情報と、 ステップ (S 7 0 8 ) において記録されたオーバーランエクステントは、 一度に記録されても よい。 このとき、 オーバーランエクステント 1 2 4の先頭に位置するランアウト プロック及びリンクブロックは記録されな 、。
なお、 オーバーランエクステント中に記録されるべき領域が未記録状態と判断 されたとき、 最後に読み出された保全情報が最新のものと判断しているが、 これ は未記録状態の検出に限定されるものではない。
また、 オーバーランエクステントは、 従来例で説明したリードアウト領域と同 様に、 未記録領域からのァドレス検出能力をもたないディスク再生専用装置が、 未記録状態であるオープン保全情報領域 1 2 5へのアクセスにおいて、 未記, 域 8 0 6へのオーバーランが発生することを防止するために記録される領域であ る。 また、 この未記録領域 1 2 5は数トラック程度の領域であり、 前後に記録済 み領域が設けられているために、 ディスク再生専用装置がこれらの領域にァクセ スしても、 サーボ等が乱れて誤動作をすることを防止できる。 なお、 オーバーラ ンエクステントは、 前述のように再生専用装置が未記,域へアクセスした場合 もサーボが乱れないようにダミーデータをアクセスされる未記録領域の前後に付 加したものであり、 その大きさは目的が達成される程の十分な大きさでなければ ならない。
なお、 保全情報領域に記録される論理ボリューム保全記述子は、 読み込みエラ 一の可能性を考慮して、 同じ論理ボリュ一ム保全記述子を 1 E C Cブロック以上 にまたがつて複数記録してもよレゝ。 なお、 このクローズ処理は最新の保全情報が オープン保全情報である場合に行われ、 クローズ保全情報の場合は更なるクロー ズ処理をする必要はなレ、。
次に、 本発明の情報記録媒体に対して記録を開始するオープン処理の制御手順 について、 図 2に示したブロック図と、 図 8のクローズ処理後のデータ構造図と、 図 9のオープン処理手順を説明するフローチャート、 そして図 1 0に示したォ一 プン処理後のデータ構造を参照しながら、 以下に説明する。
( S 9 0 1 ) 先に述べたファイル記録処理手^!のステップ (S 5 0 1 ) と同様に、 システム制御部 2 0 1は、 主ボリユーム構造領域 1 0 3または予備ボリユーム構 造領域 1 0 9から読み出されたボリューム構造情報を解釈して、 最初の保全情報 であるオープン保全情報領域 1 0 5に記録された論理ボリューム保全記述子の位 置情報と、 最初の連鎖型情報である連鎖型情報領域 1 1 1に記録されている未割 付け空間 I C Bとル一トディレク トリ I C Bの位置情報を取得する。
( S 9 0 2 ) 先に述べたクロ一ズ処理手順のステップ (S 7 0 2 ) と同様に、 シ ステム制御部 2 0 1は、 保全情報再生手段 2 1 8として内蔵されたプログラムに したがって、 ステップ (S 9 0 1 ) あるいは後述するステップ (S 9 0 3 ) にお レ、て取得された位置情報を用いて、 光ディスクドライブ装置 2 0 5に対して保全 情報領域の再生動作を指示する。 光ディスクドライブ装置 2 0 5は、 指定された 保全情報領域からのデータ再生動作を試みる。 そして指定された保全情報領域か らデータが再生されたとき、 光ディスクドライブ装置 2 0 5は、 再生されたこの 情報をメモリ回路 2 0 2の保全情報用メモリ 2 3 3に転送する。 そしてシステム 制御部 2 0 1は、 更新された保全情報を検索するため、 ステップ (S 9 0 3 ) を 実行する。
—方、 指定された保全情報領域が未記録状態にあるためにデータ.再生動作が実 行できないとき、 システム制御部 2 0 1は、 最後に再生された情報を最新の保全 情報と判断してステップ (S 9 0 4 ) 以降を実行する。
例えば、 図 8に示すように、 クローズ処理が行なわれた状態にある情報記録媒 体では、 クローズ保全情報領域 1 0 7に記録された論理ボリユーム保全記述子 (クロ一ズ) 1 4 2が最新の保全情報である。
( S 9 0 3 ) 先に述べたクローズ処理手順のステップ (S 7 0 3 ) と同様に、 シ ステム制御部 2 0 1は、 保全情報再生手段 2 1 8として内臓された制御プログラ ムにしたがって、 ステップ (S 9 0 2 ) において読み出された保全情報に含まれ る後続の保全情報領域の位置情報を取得する。 ( S 9 0 4 ) 先に述べたファイル記録処理手順のステップ (S 5 0 2 ) と同様に、 システム制御部 2 0 1はステップ (S 9 0 1 ) あるいは後述するステップ (S 9 0 5 ) において取得された位置情報を用いて、 光ディスクドライブ装置 2 0 5に 対して連鎖型情報領域からの再生動作を指示する。 光ディスクドライブ装置 2 0 5は、 指定された連鎖型情報領域からのデータ再生動作を試みる。 そして、 指定 された連鎖型情報領域からデータが再生されたとき、 光ディスクドライブ装置 2 0 5は再生された連鎖型情報をメモリ回路 2 0 2の連鎖型情報用メモリ 2 3 4に 転送する。 そしてシステム制御部 2 0 1は、 更新された連鎖型情報を検索するた め、 ステップ (S 7 0 5 ) を実行する。
—方、 指定された連鎖型情報領域が未記録状態にあるためにデータ再生動作が 実行できないとき、 システム制御部 2 0 1は、 最後に再生された情報を最新の連 鎖型情報と判断して、 ステップ (S 7 0 6 ) 以降を実行する。
例えば、 図 8に示すように、 クローズ処理が行なわれた状態にある情報記録媒 体では、 連鎖型情報領域 1 2 3から読み出された情報が最新の連鎖型情報である。 この連鎖型情報には、 未割付け空間 I C Bの一部としてボリユーム空間内の未割 付け領域を管理する未割付け空間ェントリ 8 0 1と、 ノレートディレクトリ I C B の一部としてルートディレク トリファイル 1 5 6を管理するルートディレク トリ ファイルのファイルエントリ 8 0 3と力 S含まれており、 以降の処理手順で使用さ れる。
( S 9 0 5 ) 先に述べたファイル記録処理手順のステップ (S 5 0 3 ) と同様に、 システム制御部 2 0 1は、 連鎖型情報再生手段 2 2 0として内蔵された制御プロ グラムにしたがって、 ステップ (S 9 0 4) で読み出された連鎖型情報に含まれ るインダイレク トエントリから、 後続の連鎖型情報領域の位置情報を取得する。 例えば、 図 8に示すように、 クローズ処理が行なわれた状態にある情報記録媒 体では、 連鎖型情報領域 1 2 3から読み出された未割付け空間 I C Bのインダイ レク トエントリ 8 0 2を用いて後続の未割付け空間 I C Bの位置情報を、 ル一ト ディレク トリ I C Bのインダイレク トエントリ 8 0 4を用いて後続のルートディ レク トリ I C Bの位置情報をそれぞれ取得する。
( S 9 0 6 ) システム制御部 2 0 1は保全情報記録手段 2 1 7として内蔵された 制御プログラムにしたがって、 オープン保全情報を保全情報用メモリ 2 3 3に一 時保存する。 次にシステム制御部 2 0 1は、 保全情報用メモリ 2 3 3に作成され たオープン保全情報の記録動作を、 光ディスクドライブ装置 2 0 5に指示する。 この記録動作の指示においてシステム制御部 2 0 1は、 ステップ (S 9 0 3 ) にお 、て取得された最新の保全情報が指定している後続の保全情報領域の位置情 報から、 オープン保全情報の前後に予め定められたリンクブロック Zランインブ ロックとリンクブ口ック /ランアウトブロックとがそれぞれ付加された記録デー タを内部で生成し、 オープン保全情報領域 1 2 5に論理ボリューム保全記述子 (オープン) を記録する。
以上で説明したようなオープン処理手順が実行されると、 情報記録媒体上には 図 1 0に示すようなデータ構造が形成される。 なお、 図 1 0で S 9 0 6を付加し た矢印は、 図 9のステツプにおいて記録される領域を指し示したものである。 なお、 保全情報領域に記録される論理ボリューム保全記述子は、 読み込みエラ 一の可能性を考慮して、 同じ論理ボリューム保全記述子 1 E C Cプロック以上に またがって複数記録してもよレ、。 なお、 このオープン処理は最新の保全情報がク ローズ保全情報である場合におこなわれ、 オープン保全情報の場合は更なるォー プン処理をする必要はない。
以上で説明した図 1 0のデータ構造をもつ情報記録媒体に対して、 図 5のフロ 一チャートで示したファイル記録動作と同様にして図 1 3で示したディレクトリ 構造の下で新たなデータファイル (F i 1 e - c ) とファイル構造情報が追加記 録されると、 図 1に示すようなデータ構造が情報記録媒体上に形成される。
次に、 本発明の特徴の 1つである、 保全情報としてのオープン保全情報とクロ ーズ保全情報の詳細なデータ構造について、 図 1を参照しながら以下に説明する。 保全情報は、 図 3で示したフォーマット処理手順におけるステップ (S 3 0 2 ) や、 図 7で示したクローズ処理手順におけるステップ (S 7 0 9 ) 、 そして図 9 で示したオープン処理手順におけるステップ (S 9 0 6 ) で記録される。
オープン保全情報とクローズ保全情報は、 論理ボリユーム保全記述子の保全タ イブで識別される。 詳細な論理ボリューム保全記述子のデータ構造として、 図 1 のオープン保全情報領域 1 0 5に記録された論理ボリユーム保全記述子 (オーブ ン) 1 4 1には、 この記述子が論理ボリユーム保全記述子であることを識別する 記述子タグ 1 8 1と、 この記述子がオープン保全情報であることを識別する保全 タイプ (オープン) 1 8 2と、 後続のクロ一ズ保全情報領域の位置情報 1 8 3が 記録される。 また、 図 1のクローズ保全情報鎮域 1 0 7に記録された論理ボリュ ーム保全記述子 (クローズ) 1 4 2には、 この記述子が論理ボリューム保全記述 子であることを識別する記述子タグ 1 8 4と、 この記述子がク口ーズ保全情報で あることを識別する保全タイプ (クローズ) 1 8 5と、 後続のオープン保全情報 領域の位置情報 1 8 6が記録される。 このようにオープン保全情報は保全タイプ がオープン状態である論理ボリユーム保全記述子であり、 クローズ保全情報は保 全タイプがクローズ状態である論理ボリューム保全記述子である。 各保全情報領 域に記録された論理ボリユーム保全記述子には、 後続の論理ボリユーム保全記述 子の位置情報が記録されているため、 連鎖的に後続の論理ボリューム保全記述子 が読み出し可能となる。
オープン保全情報はデータの記録開始前に記録され、 データ記録途上であるこ とを示す。 また、 クローズ保全情報はデータの記録完了時に記録され、 記録した ファイルとフアイル管理情報との整合性が確保されていることを示している。 この保全情報は、 媒体上に記録されたファイルとファイル管理情報との整合性を 保証する。 また保全情報は、 未記録領域での位置検出能力をもたない再生専用装 置において、 未記 ^fl域への読み出しを防止するオーバーランェクステント以後 に媒体上に記録されているデータが存在することを判別する情報となる。
次に、 本発明の特徴の 1つである連鎖型情報の詳細なデータ構造について、 図 1を参照しながら以下に説明する。 連鎖型情報は、 図 3で示したフォーマット処 理手順におけるステップ ( S 3 0 3 ) や、 図 5で示したフアイル記録処理手順に おけるステップ (S 5 0 6 ) やステップ (S 5 0 8 ) 、 そして図 7で示したクロ —ズ処理手順におけるステップ (S 7 0 7 ) で記録される。 ステップ (S 3 0
3 ) の処理手順においても説明したように、 連鎖型情報は I S 0 1 3 3 4 6規格 のインプリメンテーションとして規定された I C B方策 4 0 9 6を用いる I C B 構造をもつ。 本実施例において、 連鎖型情報は、 未割付け空間を管理する未割付 け空間ェントリ 1 4 3及びィンダイレク トェントリ 1 4 4からなる未割付け空間 I C Bと、 ルートディレクトリファイルのファイルェントリ 1 4 5及ぴインダイ レクトエントリ 1 4 6からなるルートディレクトリ I C Bと、 パディングデータ 1 4 7からなる。
未割付け空間 I C Bの一部である未割付け空間ェントリ 1 4 3には、 この記述 子が未割付け空間ェントリであることを識別する記述子タグ 1 8 7と、 未割付け 領域の位置情報を管理する割付け記述子 1 8 8が記録される。 さらに、 未割付け 空間 I C Bのインダイレク トエントリ 1 4 4には、 この記述子がインダイレクト エントリであることを!^する記述子タグ 1 8 9と、 後続の未割付け空間 I C B の位置情報 1 9 0が記録される。
またルートディレク トリ I C Bの一部であるルートディレク トリファイルのフ アイルエントリ 1 4 5には、 この記述子がファイルエントリであることを識別す る記述子タグ 1 9 1と、 ルートディレク トリファイルの位置情報を管理する割付 け記述子 1 9 2が記録される。 さらにルートディレクトリ I C Bのインダイレク トエントリ 1 4 6には、 この記述子がインダイレクトエントリであることを識別 する記述子タグ 1 9 3と、 後続のルートディレクトリ I C Bの位置情報 1 9 4カ 記録される。
連鎖型情報を構成する未割付け空間 I C Bやルートディレク トリ I C Bのイン ダイレクトエントリには、 後続の未割付け空間 I C Bやルートディレクトリ I C Bの位置情報が記録されているため、 連鎖的にこれらの I C Bを読み出すことが 可能となる。 最新の情報と判断された未割付け空問 I C Bの一部である未割付け 空間ェントリが最新の未割付け領域を指定し、 ノレ一トディレク トリ I C Bの一部 であるルートディレクトリのファイルエントリが最新のルートディレクトリを指 定している。
本実施例では、 最新の未割付け空間ェントリの割付け記述子に記録された未割 付け領域の位置情報は、 同時にファイル構造 Zファイル情報の記録開始位置情報 である。
なお、 パディングデータ 1 4 7は、 エラー訂正符号が複数セクタに対して付加 され、 E C Cブロック単位でデータが記録される物理フォーマツト使用する情報 記録媒体を用いるとき、 有効なデータにパディングデータを付加して E C Cプロ ックを形成した後に情報記録媒体上に記録されるものである。
本発明におけるファイル記録処理手順やオープン処理手順、 そしてクローズ処 理手順では、 ボリユーム空間内に記録されたボリユーム構造情報とファイル構造 情報のみを用いて全てのデータファイルを検索し、 記録することが可能となる。 したがって、 従来例で説明したような論理セクタ番号が割り当てられていないリ —ドィン領域に記録された T O Cデータをフアイル検索情報の一部として読み出 す必要がないため、 リードイン領域をアクセスする READ TOCコマンドの ような専用コマンドは不要である。 したがって、 ボリューム空間内のデータ記録 動作に用いる WR I TEコマンドのみを用いて全てのボリューム構造內の領域が 記録されるため、 PCシステムにおいてこのような情報記録媒体のファイルシス テムを管理するソフトウェアや光ディスクドライブ装置のインタフェースを制御 するソフトゥエアの構造を簡単化することが可能となる。
次に、 本発明の情報記録媒体に対しファィルを読み出すファィル再生処理の制 御手順について、 図 2に示したブロック図と、 図 1 1のファイル再生の処理手順 を説明するフローチャート、 そして図 1に記載したデータ構造図を参照しながら、 以下に説明する。 なお、 このファイル記録処理では、 図 13で示したディレクト リ構造を用いて管理されるデータファイル (F i 1 e-a) が再生されるものと する。
(S 1 101) 先に述べたファイル記録動作のステップ (S 501) と同様に、 システム制御部 201は、 主ボリューム構造領域 103または予備ボリユーム構 i o 9から読み出されたボリューム構造情報を解釈して、 最初の保全情報 であるオープン保全情報領域 105に記録された論理ボリューム保全記述子の位 置情報と、 最初の連鎖型情報である連鎖型情報領域 109に記録された未割付け 空間 I C Bとルートディレク トリ I CBの位置情報を取得する。
(S 1 102) 先に述べたクローズ処理動作のステップ (S 702) と同様に、 システム制御部 201は、 保全情報再生手段 218として内蔵されたプログラム にしたがって、 ステップ (S 1 101) あるいは後述するステップ (S 1 10 3) において取得された位置情報を用いて、 光ディスクドライブ装置 205に対 して保全情報領域の再生動作を指示する。 光ディスクドライブ装置 205は、 指 定された保全情報領域からのデータ再生動作を試みる。 そして指定された保全情 報領域からデータが再生されたとき、 光ディスクドライブ装置 205は、 再生さ れたこの情報をメモリ回路 202の保全情報用メモリ 233に転送する。 そして システム制御部 201は、 更新された保全情報を検索するため、 ステップ (S 1 103) を実行する。
—方、 指定された保全情報領域が未記録状態にあるためにデータ再生動作が実行 できないとき、 システム制御部 201は、 最後に再生された情報を最新の保全情 報と判断してステップ (S 1 104) 以降を実行する。
例えば、 図 1に示すように、 ファイル (F i l e— c) の記録処理が行なわれ た状態にある情報記録媒体では、 オープン保全情報領域 125に記録された論理 ボリューム保全記述子 (オープン) が最新の保全情報である。
(S 1 103) 先に述べたクローズ処理動作のステップ (S 703) と同様に、 システム制御部 201は、 保全情報再生手段 218として内臓された制御プログ ラムにしたがって、 ステップ (S 1 102) において読み出された保全情報に含 まれる後続の保全情報領域の位置情報を取得する。
(S 1 104) 先に述べたファイル記録動作のステップ (S 502) と同様に、 システム制御部 201は、 ステップ (S 1 101) あるいは後述するステップ (S 1 105) において取得された位置情報にしたがって、 光ディスクドライブ 装置 205に対して連鎖型情報領域からの再生動作を指示する。 光ディスクドラ ィブ装置 205は、 指定された連鎖型情報領域からのデータ再生動作を試みる。 そして、 指定された連鎖型情報領域からデータが再生されたとき、 光ディスクド ライブ装置 205は、 再生された連鎖型情報をメモリ回路 202の連鎖型情報用 メモリ 234に! ^する。 そしてシステム制御部 201は、 更新された連鎖型情 報を検索するため、 ステップ (S 1105) を実行する。
—方、 指定された連鎖型情報領域が未記録状態にあるためにデータ再生動作が 実行できないとき、 システム制御部 201は、 最後に再生された情報を最新の連 鎖型情報と判断して、 ステップ (S 1 106) 以降を実行する。
例えば、 図 1に示すように、 ファイル (F i 1 e-c) の記録処理が行なわれ た状態にある情報記録媒体では、 連鎖型情報領域 127に記録された情報が最新 の連鎖型情報である。
( S 1 1 0 5 ) 先に述べたファイル記録動作のステップ (S 5 0 3 ) と同様に、 システム制御部 2 0 1は、 読み出された連鎖型情報から後続の連鎖型情報領域の 位置情報を敢得する。
( S 1 1 0 6 ) 先に述べたフアイノレ記録動作のステップ (S 5 0 4 ) と同様に、 システム制御部 2 0 1は連鎖型情報領域 1 2 5から読み出された最新の連鎖型情 報を参照し、 これに含まれるルートディレクトリファイルのファイルエントリの 割付け記述子にしたがって、 ルートディレクトリファイル 1 6 0を読み出す。 次 にシステム制御部 2 0 1は、 このルートディレク トリファイル 1 6 0を起点とし て、 ディレク トファイル (D i r— A) のファイルェントリ 1 5 1 とこのフアイ ルエントリ中に記録されたディレク トリファイル (D i r— A) 、 データフアイ ル (F i 1 e— a ) のファイルエントリ 1 5 0を順次読み出して内容を参照する。
( S 1 1 0 7 ) 最後に、 システム制御部 2 0 1はファイル再生手段 2 1 6によつ てデータファイル (F i 1 e— a ) 1 4 9を読み出してファイル再生動作を完了 する。
以上で説明したファイル再生動作は、 データファイル (F i 1 e— b ) ゃデー タファイル (F i 1 e— c ) に対しても同様に行われることは明らかである。 な お、 最新のル一トディレク トリのファイルエントリよりアクセス可能なファイル 構造は、 ファイル構造の一貫した構造をもつことが保証されている。 このため、 特定の読み出し専用装置では、 ファイルェントリのみを検索すればよく、 保全情 報の検索を行なわなくても、 所定のファイルを読み出すことが出来る。
本発明におけるファイル再生動作では、 ボリュ一ム空問内に記録されたボリュ ーム構造情報とフアイル構造情報のみを用レ、て全てのデータフアイルを検索する ことが可能となる。 したがって、 従来例で説明したような論理セクタ番号が割り 当てられていないリードイン領域に記録された TO Cデータをファイル検索情報 の一部として読み出す必要がないため、 リ一ドィン領域をァクセスする R E AD T OCコマンドのような専用コマンドは不要である。 したがって、 ボリューム空 間内のデータ再生動作に用いる R E ADコマンドのみを用 、て全てのファィルが 再生されるため、 P Cシステムにおいてこのような情報記録媒体のフアイルシス テムを管理するソフトウェアや光ディスクドライブ装置のインタフ-一スを制御 するソフトウエアの構造を簡単化することが可能となる。
また、 最新のルートディレクトリファイルを見つければ、 従来の読み出し専用 のフアイルシステムで読み出し可能であるために、 従来のファイルシステムとの 互換' 14が高い。
産業上の利用の可能性
以上のように本発明の情報記録媒体は、 最新のファイルを検索するファイル構 造情報と未記 TO域の位置情報を保持するファイル構造情報が、 連鎖型情報とし てボリューム空間内に記録される。 したがって、 新たなデータファイルやこれを 管理するファイル構造情報の記録動作や再生動作において、 ボリユーム空間内に 記録されたデ一タのみを用いて最新のファイル構造情報の再生動作や新たなデー タ記録可能領域の検索動作を実行することが可能となる。
また、 本発明の情報記録媒体は、 オーバーランエクステント中にファイル構造 情報の整合性を識別する保全情報が、 データの記録開始時にはオープン保全情報 として、 データ記録終了時にはクローズ保全情報としてそれぞれボリユーム空間 内に記録される。 したがって、 データ記録途中でディスクが取り出された場合や データ記録中にエラーが発生した ^に発生するディスクのオープン状態が検出 可能となり、 記録データの信頼性が向上するとともに、 未記,域の位置検出能 力を持たない再生専用装置において、 記録装置のみが再生可能なデータの存在が 判別可能となる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . データ記^ g域の一端からボリューム'ファイル構造を用いて管理される ファイルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限さ れる情報記録媒体であって、
フォーマツト処理で記録されるボリユーム構造情報の一部として、 未割付け空 間を管理する構造情報の位置情報を含む区面記述子と、
連鎖的に更新記録されるファイル構造情報の一部として、 未割付け空間を管理 する構造情報の位置情報を含む未割付け空間 I C Bと
を備えたことを特徴とする情報記録媒体。
2 . データ記録領域の一端からボリューム · ファイル構造を用いて管理される ファイルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限さ れる情報記録媒体であって、
フォーマット処理で記録されるボリユーム構造情報の一部として、 ファイル集 合を管理する構造情報の位置情報を含む論理ボリューム記述子と、
ル一トディレク トリを管理する構造情報の位置情報を含むファイル集合記述子 と、
連鎖的に更新記録されるフアイノレ構造情報の一部として、 ルートディレクトリ を管理する構造情報の位置情報を含むルートディレクトリ I C Bと
を備えたことを特徴とする情報記録媒体。.
3 . データ記録領域の一端からボリューム · ファイル構造を用いて管理される ファイルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限さ れる情報記録媒体であつて、
フォーマツト処理で記録されるボリュ一ム構造情報の一部として、 クローズ状 態にある論理ボリューム保全情報の位置情報を含むオープン状態にある論理ボリ ユーム記述子と、
オープン処理で記録されるボリューム構造情報の一部として、 クローズ状態に ある論理ボリュ一ム保全情報の位置情報を含むオープン状態にある論理ボリユー ム保全記述子を記録するステップと クローズ処理で記録されるボリューム構造情報の一部として、 オープン状態に ある論理ボリユーム保全情報の位置情報を含むクローズ状態にある論理ボリユー ム保全記述子を記録するステップと
を備えたことを特徴とする情報記録媒体。
4 . データ記^ I域の一端からボリューム ·ファイル構造を用いて管理される ファイルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限さ れる情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録方法であって、 フォーマット処理において、 ボリューム構造情報の一部として、 未割付け空間 を管理する構造情報の位置情報を含む区画記述子を記録するステップと
フォーマット処理において、 連鎖的に更新記録されるファイル構造情報である 連鎖型情報として、 未割付け空間を管理する構造情報の位置情報を含む未割付け 空間 I C Bを記録するステップと、
フアイル記録処理にぉレ、て、 連鎖的に更新記録されるフアイル構造情報である 連鎖型情報の一部として、 未割付け空間を管理する構造情報の位置情報を含む未 割付け空間 I C Bを記録するステップと、
を備えたことを特徴とする情報記録方法。
5 . データ記^!域の一端からボリュ一ム ·フアイノレ構造を用いて管理される ファイルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限さ れる情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録方法であって、 フォーマット処理において、 ボリューム構造情報の一部として、 ファイソ^合 を管理する構造情報の位置情報を含む論理ボリューム記述子を記録するステップ と、
フォーマツト処理において、 ボリューム構造晴報の一部として、 ルートディレ クトリを管理する構造情報の位置情報を含むフアイノ^合記述子を記録するステ ップと、
フアイノレ記録処理にぉレヽて、 連鎖的に更新記録されるフアイル構造情報である 連鎖型情報として、 ル一トディレクトリを管理する構造情報の位置情報を含むル 一トディレクトリ I C Bを記録するステップと
を備えたことを特徴とする情報記録方法。 謂 0/19432 PC謂匿 07
42
6 . データ記録領域の一端からボリユーム ·ファイル構造を用いて管理される ファイルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限さ れる情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録方法であって、 フォーマット処理において、 ボリューム構,造情報の一部として、 クロ一ズ状態 にある論理ボリューム保全情報の位置情報を含むオープン状態にある論理ボリュ ーム記述子を記録するステップと、
オープン処理において、 クローズ状態にある論理ボリューム保全情報の位置情 報を含むオープン状態にある論理ボリユーム保全記述子を記録するステップと、 ク口一ズ処理において、 オープン状態にある論理ボリユーム保全情報の位置情 報を含むクローズ状態にある論理ボリュ一ム保全記逑子を記録するステップと、 を備えたことを特徴とする情報記録方法。
7. デ一タ記録領域の一端からボリューム · ファイル構造を用いて管理される ファイルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限さ れる情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録装置であって、 フォーマッ ト処理において、 ボリューム構造情報の一部として、 未割付け空間 を管理する構造情報の位置情報を含む区画記述子を記録する手段と
フォ一マツ卜処理において、 連鎖的に更新記録されるファイル構造情報である 連鎖型情報の一部として、 未割付け空問を管理する構造情報の位置情報を含む未 割付け空間 I C Bを記録する手段と、
ファイル記録処理において、 連鎖的に更新記録されるファイル構造情報である 連鎖型情報の一部として、 未割付け空間を管理する構造情報の位置情報を含む未 割付け空間 I C Bを記録する手段と、
を備えたことを特徴とする情報記録装置。
8. データ記 ,域の一端からポリュ一ム · ファイル構造を用いて管理される ファイルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限さ れる情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録装置であって、 フォーマット処理において、 ボリューム構造情報の一部として、 フアイノ^合 を管理する構造情報の位置情報を含む論理ボリユーム記述子を記録する手段と、 フォーマツト処理において、 ボリューム構造情報の一部として、 ル一トディレ クトリを管理する構造情報の位置情報を含むフアイノ^合記述子を記録する手段 と、
フアイル記録処理レ、ぉレ、て、 連鎖的に更新記録されるファィル構造情報である 連鎖型情報として、 ルートディレクトリを管理する構造情報の位置情報を含むル —トディレクトリ I C Bを記録する手段と
を備えたことを特徴とする情報記録装置。
9 . データ記録領域の一端からボリューム · ファイル構造を用いて管理される ファイルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限さ れる情報記録媒体に対してデータ記録動作を実行する情報記録装置であって、 フォーマツト処理において、 ボリユーム構造情報の一部として、 クローズ状態 にある論理ボリュ一ム保全情報の位置情報を含むオープン状態にある論理ボリュ
―ム記述子を記録する手段と、
オープン処理において、 クローズ状態にある論理ボリユーム保全情報の位置情 報を含むオープン状態にある論理ボリユーム保全記述子を記録する手段と、 クローズ処理において、 オープン状態にある論理ボリューム保全情報の位置情 報を含むクローズ状態にある論理ボリューム保全記述子を記録する手段と、 を備えたことを特徴とする情報記録装置。
1 0 . データ記録領域の一端からボリューム · フアイノレ構造を用いて管理され るファイルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限 される情報記録媒体に対してデータ再生動作を実行する情報再生方法であつて、 ボリユーム構造情報の中から、 ファイル集合を管理する構造情報の位置情報を 含む論理ボリューム記述子を再生するステップと、
ボリューム構造情報の中から、 ルートディレクトリを管理する構造情報の位置 情報を含むファィル集合記述子を再生するステッブと、
連鎖的に更新記録されるファイル構造情報である連鎖型情報の中から、 最新の ルートディレク トリを管理する構造情報の位置情報を含むル一トディレク トリ I C Bを再生するステップと
を備えたことを特徴とする情報再生方法。
1 1 . データ記 域の一端からボリューム ' フアイノレ構造を用いて管理され るファイルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限 される情報記録媒体に対してデータ再生動作を実行する情報再生方法であつて、 ボリューム構造情報の中から、 クローズ状態にある論理ボリユーム保全情報の 位置情報を含むオープン状態にある論理ボリユーム記述子の再生動作を実行する ステップと、
オープン保全情報領域の中から、 クローズ状態にある論理ボリユーム保全情報 の位置情報を含むオープン状態にある論理ボリユーム保全記述子の再生動作を実 行するステップと、
クローズ保全情報領域の中から、 オープン状態にある論理ボリユーム保全情報 の位置情報を含むクローズ状態にある論理ポリュ一ム保全記述子の再生動作を実 行するステップと、
オーバーランェクステントの中力 ら、 オープン状態にある論理ボリューム保全 情報の位置情報を含むクローズ状態にある論理ボリューム保全記述子の再生動作 を実行するステップと、
オーバーランエクステントの中から、 クローズ状態にある論理ボリューム保全 情報の位置情報を含むオープン状態にある論理ボリユーム保全記述子の再生動作 を実行するステップと、
を備えたことを特徴とする情報再生方法。
1 2 . データ記 ^域の一端からボリューム■ ファイル構造を用いて管理され るファイルが記録 '再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限 される
情報記録媒体に対してデータ再生動作を実行する情報再生装置であって、 ボリューム構造情報の中から、 フアイノ^合を管理する構造情報の位置情報を 含む論理ボリューム記述子を再生する手段と、
ボリユーム構造情報の中から、 ルートディレク トリを管理する構造情報の位置 情報を含むファィノ I ^合記述子を再生する手段と、
連鎖的に更新記録されるファイル構造情報である連鎖型情報の中から、 最新の ルートディレク トリを管理する構造情報の位置情報を含むルートディレク トリ I C Bを再生する手段と を備えたことを特徴とする情報再生装 go
1 3 . データ記^域の一端からボリューム ·ファイル構造を用いて管理され るファイルが記録 ·再生されるとともに同一領域に対するデータ記録回数が制限 される情報記録媒体に対してデータ再生動作を実行する情報再生装置であって、 ボリュ一ム構造情報の中から、 クローズ状態にある論理ボリュ一ム保全情報の 位置情報を含むオープン状態にある論理ボリユーム記述子の再生動作を実行する 手段と、
オープン保全情報領域の中から、 クローズ状態にある論理ボリユーム保全情報 の位置情報を含むオープン状態にある論理ボリユーム保全記述子の再生動作を実 行する手段と、
クローズ保全情報領域の中から、 オープン状態にある論理ボリュ一ム保全情報 の位置情報を含むクローズ状態にある論理ボリューム保全記述子の再生動作を実 行する手段と、
オーバーランェクステン卜の中から、 クローズ状態にある論理ポリユーム保全 情報の位置情報を含むオープン状態にある論理ボリュ一ム保全記述子の再生動作 を実行する手段と、
オーバーランェクステン卜の中から、 オープン状態にある論理ボリューム保全 情報の位置情報を含むクローズ状態にある論理ボリューム保全記述子の再生動作 を実行する手段と、
を備えたことを特徴とする情報再生装置。
PCT/JP1999/005207 1998-09-25 1999-09-24 Support d'enregistrement d'information, procede et dispositif d'enregistrement et de reproduction d'information WO2000019432A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/787,427 US7050701B1 (en) 1998-09-25 1999-09-24 Information recording medium, information recording/reproducing method, and information recording/reproducing device
AU57589/99A AU5758999A (en) 1998-09-25 1999-09-24 Information recording medium, information recording/reproducing method, and information recording/reproducing device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27124098 1998-09-25
JP10/271240 1998-09-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000019432A1 true WO2000019432A1 (fr) 2000-04-06

Family

ID=17497317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/005207 WO2000019432A1 (fr) 1998-09-25 1999-09-24 Support d'enregistrement d'information, procede et dispositif d'enregistrement et de reproduction d'information

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7050701B1 (ja)
AU (1) AU5758999A (ja)
WO (1) WO2000019432A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001079983A2 (en) * 2000-04-17 2001-10-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Logical udf descriptors
EP1160786A2 (en) * 2000-05-31 2001-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method, information recording apparatus, information reproducing method, and information reproducing apparatus
JP2007505433A (ja) * 2003-09-08 2007-03-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光ディスク、並びに追記型光ディスク上に管理情報を記録する方法、および装置
EP1589527A3 (en) * 2004-04-23 2007-04-04 Nec Corporation Optical disc medium, optical disc apparatus using the same, and data recording method on the same
JP2007531172A (ja) * 2003-07-14 2007-11-01 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光ディスク、追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法並びに装置
JP2007531173A (ja) * 2003-07-15 2007-11-01 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光ディスク、および追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法および装置
EP1958198A1 (en) * 2005-12-02 2008-08-20 LG Electronics Inc. Method and apparatus for closing recording range, method and apparatus for closing recording medium, method and apparatus for recording management information, method and apparatus for recording/reproducing data on/from recording medium, and recording medium
AU2004271478B2 (en) * 2003-09-08 2010-07-08 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for management information thereon
CN1691183B (zh) * 2004-04-27 2010-11-24 日本电气株式会社 光盘设备以及数据记录方法
US7911904B2 (en) 2002-09-30 2011-03-22 Lg Electronics, Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
US7936649B2 (en) 2002-12-11 2011-05-03 Lg Electronics Inc. Method of managing overwrite and method of recording management information on an optical disc write once
US7952972B2 (en) 2003-08-05 2011-05-31 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/playback management information on/from optical disc
US8045430B2 (en) 2002-09-30 2011-10-25 Lg Electronics Inc. Write-once type optical disc, and method and apparatus for managing defective areas on write-once type optical disc using TDMA information
US8072853B2 (en) 2003-01-27 2011-12-06 Lg Electronics Inc. Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
US8107336B2 (en) 2003-05-09 2012-01-31 Lg Electronics Inc. Write once optical disc, and method and apparatus for recovering disc management information from the write once optical disc
US8134896B2 (en) 2003-10-20 2012-03-13 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing data on/from the optical disc

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100413846B1 (ko) * 2001-03-08 2003-12-31 엘지전자 주식회사 멀티 세션 디스크에서의 데이터 재생방법
BRPI0306564B1 (pt) * 2002-09-26 2016-04-26 Lg Electronics Inc método de gerenciamento de mídia ótica de gravação que possua pelo menos uma área defeituosa na área de dados do usuário, mídia de gravação e aparato para gerenciamento de mídia ótica de gravação que possua pelo menos uma área temporária de gerenciamento de defeitos e uma área sobressalente na área de dados
RU2373585C2 (ru) 2002-09-26 2009-11-20 Эл Джи Электроникс Инк. Способ управления дефектной зоной на неперезаписываемом оптическом носителе записи и оптический носитель записи с его использованием
KR20040027259A (ko) * 2002-09-26 2004-04-01 엘지전자 주식회사 1 회 기록 가능한 광디스크의 디펙트 영역 관리방법
EP1579443A1 (en) 2002-12-11 2005-09-28 LG Electronics Inc. Method and apparatus for managing overwrite on an optical disc write once
US7372788B2 (en) * 2003-01-14 2008-05-13 Lg Electronics Inc. Method for managing defective area on write-once optical recording medium, and optical recording medium using the same
US7672204B2 (en) * 2003-01-27 2010-03-02 Lg Electronics Inc. Optical disc, method and apparatus for managing a defective area on an optical disc
US20040160799A1 (en) * 2003-02-17 2004-08-19 Park Yong Cheol Write-once optical disc, and method and apparatus for allocating spare area on write-once optical disc
US7643390B2 (en) * 2003-02-21 2010-01-05 Lg Electronics Inc. Write-once optical recording medium and defect management information management method thereof
US7499383B2 (en) * 2003-02-21 2009-03-03 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc and method for managing spare area thereof
US7188271B2 (en) * 2003-02-25 2007-03-06 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
TWI278851B (en) * 2003-02-25 2007-04-11 Lg Electronics Inc Recording medium having data structure for managing at least a data area of the recording medium and recording and reproducing methods and apparatuses
TWI291168B (en) * 2003-02-25 2007-12-11 Lg Electronics Inc Defect management method for optical recording medium and optical recording medium using the same
BRPI0318160B1 (pt) * 2003-03-04 2016-05-31 Lg Electronics Inc método para gravação em meio de gravação óptica, aparelho para gravação em e reprodução de um meio de gravação óptica e meio de gravação óptica
US7289404B2 (en) 2003-03-13 2007-10-30 Lg Electronics Inc. Write-once recording medium and defective area management method and apparatus for write-once recording medium
JP3856449B2 (ja) * 2003-04-24 2006-12-13 株式会社リコー 再生方法、プログラム及び記録媒体、並びにドライブ装置
MXPA05012044A (es) * 2003-05-09 2006-02-03 Lg Electronics Inc Disco optico de una sola escritura, metodo y aparato par recuperacion de informacion de administracion de disco del disco optico de una sola escritura.
JP2007528564A (ja) 2003-05-09 2007-10-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド データ領域を管理するためのデータ構造を備えた記録媒体と記録再生方法及び装置
BRPI0410197A (pt) * 2003-05-09 2006-06-06 Lg Electronics Inc meio fìsico de gravação do tipo gravação única, método de formatação, método de gravar informação de gerenciamento no mesmo, método de gravar dados de gerenciamento no mesmo, método de reproduzir dados do mesmo e aparelho para gravar dados de gerenciamento no mesmo
KR100860985B1 (ko) * 2003-05-23 2008-09-30 삼성전자주식회사 패딩 정보를 이용한 기록/재생 방법
US8223607B2 (en) * 2003-07-04 2012-07-17 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for managing a overwrite recording on optical disc write once
KR101014703B1 (ko) * 2003-07-15 2011-02-21 엘지전자 주식회사 광디스크의 결함영역 관리방법 및 광디스크의 기록방법과기록재생장치
DK1652174T3 (da) * 2003-08-05 2010-06-07 Lg Electronics Inc Engangs-skrivbar optisk disk og fremgangsmåde og apparat til optagelse/reproduktion af styringsinformationer på/fra den optisk disk
WO2005024791A2 (en) * 2003-09-08 2005-03-17 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc and method for recording management information thereon
JP2005209322A (ja) * 2003-12-26 2005-08-04 Nec Corp 光ディスク装置、光ディスク情報記録方法及び光ディスク媒体
KR101024916B1 (ko) * 2004-03-19 2011-03-31 엘지전자 주식회사 1회 기록 가능한 고밀도 광디스크의 데이터 기록 방법 및장치
KR101113866B1 (ko) 2004-03-19 2012-03-02 엘지전자 주식회사 기록매체내에 기록되는 데이터 구조 및 데이터 기록방법과기록장치
JP4237092B2 (ja) * 2004-04-23 2009-03-11 日本電気株式会社 光ディスク装置、光ディスク情報記録方法及び光ディスク媒体
TW200603112A (en) * 2004-05-25 2006-01-16 Nec Corp Optical disc recording system
KR101049117B1 (ko) * 2004-06-08 2011-07-14 엘지전자 주식회사 1회 기록 가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법, 디스크 클로징 방법 및 기록재생 장치
KR101014727B1 (ko) * 2004-06-23 2011-02-16 엘지전자 주식회사 1회 기록 가능한 광디스크의 중첩 기록 방법 및 장치
JP4131254B2 (ja) * 2004-06-25 2008-08-13 日本電気株式会社 情報記録再生方法および情報記録再生装置
KR101041811B1 (ko) * 2004-08-02 2011-06-17 엘지전자 주식회사 광 저장매체의 기록 재생 방법 및 장치
KR101012378B1 (ko) * 2004-08-16 2011-02-09 엘지전자 주식회사 광 저장매체의 기록 재생 방법 및 장치
JP5144265B2 (ja) * 2004-09-14 2013-02-13 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 記録媒体及び記録媒体の記録再生方法及び装置
US7613874B2 (en) 2004-10-14 2009-11-03 Lg Electronics, Inc. Recording medium, and a method and apparatus for overwriting data in the same
KR101227485B1 (ko) * 2005-11-25 2013-01-29 엘지전자 주식회사 기록매체 및 기록매체의 결함관리 정보 기록방법과기록장치
JP2007157297A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Nec Corp 記録型光ディスク装置および光ディスク媒体
JP2007257686A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Nec Corp 書き換え型光ディスク記録方法及び光ディスクドライブ装置
JP2007323695A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Nec Corp 書き換え型光ディスクの記録制御方法およびその記録再生用のドライブ装置
JP4750759B2 (ja) * 2007-06-25 2011-08-17 パナソニック株式会社 映像音声再生装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0290340A (ja) * 1988-09-28 1990-03-29 Aiwa Co Ltd データファイル方法
JPH02132516A (ja) * 1988-11-11 1990-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 書込可能型光ディスク管理システム及び方法
EP0507397A2 (en) * 1991-04-02 1992-10-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for recording information volumes in a track of a record carrier, and a device for reading the record carrier thus obtained
US5210734A (en) * 1989-08-30 1993-05-11 Victor Company Of Japan, Ltd. Information management method for appendage type additional information recording medium

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2932886B2 (ja) 1993-03-10 1999-08-09 松下電器産業株式会社 ディジタル信号記録方法
RU2180140C2 (ru) * 1993-06-14 2002-02-27 Сони Корпорейшн Способ организации носителя записи цифровых данных, установка участка их записи, способ и устройство записи их на носителе, носитель записи и/или воспроизведение цифровых данных, компъютерная система для записи цифровых данных на носителе
JP2630202B2 (ja) 1993-06-16 1997-07-16 松下電器産業株式会社 記録装置
JP3097437B2 (ja) 1994-03-14 2000-10-10 松下電器産業株式会社 圧縮動画像の記録方法と再生装置
US5579516A (en) * 1994-12-15 1996-11-26 Hewlett-Packard Company Method for storing data files on a multiple volume media set
US5978958A (en) 1995-04-03 1999-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data transmission system, data recording and reproducing apparatus and recording medium each having data structure of error correcting code
EP0820629B1 (en) 1995-04-10 2001-09-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical record carrier and method for recording and reproducing signals therefrom
US5940853A (en) 1996-02-23 1999-08-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus enabling modification of data recorded on a non-erasable recording medium
KR100278892B1 (ko) * 1996-09-30 2001-03-02 모리시타 요이찌 디스크에 대한 에이 브이 데이터의 기록 및 재생에 적합한 기록 및 재생 방법, 그 기록 장치 및 재생 장치, 정보 기록 디스크 및 정보 처리 시스템

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0290340A (ja) * 1988-09-28 1990-03-29 Aiwa Co Ltd データファイル方法
JPH02132516A (ja) * 1988-11-11 1990-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 書込可能型光ディスク管理システム及び方法
US5210734A (en) * 1989-08-30 1993-05-11 Victor Company Of Japan, Ltd. Information management method for appendage type additional information recording medium
EP0507397A2 (en) * 1991-04-02 1992-10-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for recording information volumes in a track of a record carrier, and a device for reading the record carrier thus obtained

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001079983A3 (en) * 2000-04-17 2003-01-30 Koninkl Philips Electronics Nv Logical udf descriptors
WO2001079983A2 (en) * 2000-04-17 2001-10-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Logical udf descriptors
US7269613B2 (en) 2000-05-31 2007-09-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method, information recording apparatus, information reproducing method and information reproducing apparatus
US7437390B2 (en) 2000-05-31 2008-10-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method, information recording apparatus, information reproducing method and information reproducing apparatus
WO2001093263A1 (en) * 2000-05-31 2001-12-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method, information recording apparatus, information reproducing method, and information reproducing apparatus
US7130840B2 (en) 2000-05-31 2006-10-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method, information recording apparatus, information reproducing method, and information reproducing apparatus
EP1160786A3 (en) * 2000-05-31 2002-01-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method, information recording apparatus, information reproducing method, and information reproducing apparatus
EP1160786A2 (en) * 2000-05-31 2001-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method, information recording apparatus, information reproducing method, and information reproducing apparatus
US7509333B2 (en) 2000-05-31 2009-03-24 Panasonic Corporation Information recording medium, information recording method, information recording apparatus, information reproducing method and information reproducing apparatus
US7911904B2 (en) 2002-09-30 2011-03-22 Lg Electronics, Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
US8045430B2 (en) 2002-09-30 2011-10-25 Lg Electronics Inc. Write-once type optical disc, and method and apparatus for managing defective areas on write-once type optical disc using TDMA information
US7936649B2 (en) 2002-12-11 2011-05-03 Lg Electronics Inc. Method of managing overwrite and method of recording management information on an optical disc write once
US8072853B2 (en) 2003-01-27 2011-12-06 Lg Electronics Inc. Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
US8107336B2 (en) 2003-05-09 2012-01-31 Lg Electronics Inc. Write once optical disc, and method and apparatus for recovering disc management information from the write once optical disc
JP2007531172A (ja) * 2003-07-14 2007-11-01 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光ディスク、追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法並びに装置
JP4750027B2 (ja) * 2003-07-14 2011-08-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 追記型光ディスク、追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法並びに装置
JP2007531173A (ja) * 2003-07-15 2007-11-01 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光ディスク、および追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法および装置
US8054718B2 (en) 2003-07-15 2011-11-08 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information thereon
JP4895809B2 (ja) * 2003-07-15 2012-03-14 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 追記型光ディスク、および追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法および装置
US7952972B2 (en) 2003-08-05 2011-05-31 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/playback management information on/from optical disc
JP2009117032A (ja) * 2003-09-08 2009-05-28 Lg Electron Inc 追記型光ディスク、並びに追記型光ディスク上に管理情報を記録する方法、および装置
US7911900B2 (en) 2003-09-08 2011-03-22 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on the write-once optical disc
US7783829B2 (en) 2003-09-08 2010-08-24 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc and method for recording management information thereon
AU2004271478B2 (en) * 2003-09-08 2010-07-08 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for management information thereon
JP2007505433A (ja) * 2003-09-08 2007-03-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光ディスク、並びに追記型光ディスク上に管理情報を記録する方法、および装置
US8134896B2 (en) 2003-10-20 2012-03-13 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing data on/from the optical disc
CN1691181B (zh) * 2004-04-23 2010-11-24 日本电气株式会社 光盘设备以及数据记录方法
EP1589527A3 (en) * 2004-04-23 2007-04-04 Nec Corporation Optical disc medium, optical disc apparatus using the same, and data recording method on the same
CN1691183B (zh) * 2004-04-27 2010-11-24 日本电气株式会社 光盘设备以及数据记录方法
EP1958198A4 (en) * 2005-12-02 2011-06-08 Lg Electronics Inc METHOD AND APPARATUS FOR CLOSING A RECORDING RANGE, METHOD AND APPARATUS FOR CLOSING RECORDING MEDIUM, METHOD AND APPARATUS FOR RECORDING MANAGEMENT INFORMATION, METHOD AND APPARATUS FOR RECORDING / REPRODUCING DATA ON OR INTO FROM A RECORDING MEDIUM
EP1958198A1 (en) * 2005-12-02 2008-08-20 LG Electronics Inc. Method and apparatus for closing recording range, method and apparatus for closing recording medium, method and apparatus for recording management information, method and apparatus for recording/reproducing data on/from recording medium, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
US7050701B1 (en) 2006-05-23
AU5758999A (en) 2000-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000019432A1 (fr) Support d'enregistrement d'information, procede et dispositif d'enregistrement et de reproduction d'information
US6785219B1 (en) Information recording medium, information recording/reproducing method, and information recording/reproducing device
US7509333B2 (en) Information recording medium, information recording method, information recording apparatus, information reproducing method and information reproducing apparatus
JP2008112577A (ja) 記録媒体上に管理情報を記録しデータを再生するシステム
JPH0566674B2 (ja)
RU2345427C1 (ru) Носитель информации, устройство для записи/воспроизведения и способ записи/воспроизведения
JP4496578B2 (ja) 情報ブロックを含む記録媒体用の再生装置
US20080259751A1 (en) Recorder, Host Device, Drive Device, Recording Method, Instruction Method, Program, Integrated Circuit, Reproducing Device, Reproducing Method, and Write-Once-Read-Many Recording Medium
US6762984B1 (en) Information recorded medium, information recording/reproducing method, and information recording/reproducing device
JPWO2004023483A1 (ja) アクセス方法、アクセス装置および情報記録媒体
JP4272195B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録方法、情報記録装置、情報再生方法および情報再生装置
US20080259754A1 (en) Recorder, Host Device, Recording Method, Instruction Method, Program, Integrated Circuit, Reproducing Device, Reproducing Method and Write-Once-Read-Many Recording Medium
JP2006172528A (ja) デジタルデータ記録方法、記録装置及び再生装置
TWI235361B (en) Information recording medium, information recording method, information recording apparatus, information reproduction method, and information reproduction apparatus
JP4015544B2 (ja) 情報処理装置
JP4196512B2 (ja) Avデータの記録再生に適した記録方法と再生方法及び、その記録ドライブと再生ドライブ及び、情報記録システムと情報再生システム及び、情報記録媒体
JP2003263860A (ja) ファイナライズ後にデータの追記が可能な貯蔵媒体、その記録及び再生装置と方法
JP4160334B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録方法、情報記録装置、情報再生方法および情報再生装置
WO2000005717A1 (fr) Support enregistre, procede et dispositif d'enregistrement et de reproduction de donnees
JP4160588B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録方法、情報記録装置、情報再生方法および情報再生装置
JP3170503B1 (ja) 情報記録媒体、情報記録方法、情報記録装置、情報再生方法および情報再生装置
JP3170504B1 (ja) 情報記録媒体、情報記録方法、情報記録装置、情報再生方法および情報再生装置
JP3183874B1 (ja) 情報記録媒体、情報記録方法、情報記録装置、情報再生方法および情報再生装置
JP3170502B1 (ja) 情報記録媒体、情報記録方法、情報記録装置、情報再生方法および情報再生装置
JP2003223759A (ja) プログラム及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BR CA CN JP KR SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2000 572847

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09787427

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase