WO2001078463A1 - Afficheur organique a electroluminescence - Google Patents

Afficheur organique a electroluminescence Download PDF

Info

Publication number
WO2001078463A1
WO2001078463A1 PCT/JP2001/003022 JP0103022W WO0178463A1 WO 2001078463 A1 WO2001078463 A1 WO 2001078463A1 JP 0103022 W JP0103022 W JP 0103022W WO 0178463 A1 WO0178463 A1 WO 0178463A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
organic
layer
electrode
electrode layer
substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/003022
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiro Uchida
Osamu Yokoyama
Original Assignee
Seiko Epson Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corporation filed Critical Seiko Epson Corporation
Priority to KR1020017013292A priority Critical patent/KR20020025862A/ko
Priority to JP2001575780A priority patent/JP3918558B2/ja
Publication of WO2001078463A1 publication Critical patent/WO2001078463A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • H05B33/06Electrode terminals
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • H10K50/125OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers specially adapted for multicolour light emission, e.g. for emitting white light
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/805Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/805Electrodes

Definitions

  • the present invention relates to an organic EL (electroluminescence) display device provided with an organic EL (electroluminescence) element as a display element.
  • An organic EL device is a self-luminous device having a structure in which at least one luminescent organic layer is disposed between a cathode and an anode, and can be driven by a DC voltage of about 3 V. At the same time, it has the feature that elements with various emission colors can be manufactured.
  • organic EL elements have many advantages as display elements, such as a faster response speed and a wider viewing angle than liquid crystal display elements, a wide variety of organic EL elements, including pixels and light sources for display devices, are available. Practical application in various applications is being studied.
  • An organic EL panel having such an organic EL element as a display element is formed, for example, as follows.
  • a transparent conductive thin film for an anode is formed on a transparent glass substrate.
  • the thin film is subjected to photolithography and etching to form an anode of the organic EL element (formed by a pattern corresponding to a plurality of light emitting portions).
  • the anode terminal, the cathode terminal, and the wiring between the anode and the terminal are simultaneously tuned.
  • the other part of the glass substrate surface is covered with an insulating layer.
  • a hole injection layer and a luminescent organic layer are formed in a display region (a region including the entire light emitting portion and excluding the terminal portion) on the glass substrate surface.
  • a cathode made of a metal thin film is formed on the entire display area on the glass substrate.
  • the cathode has a pattern having a surface corresponding to the display area and one projection projecting from the surface to the outside of the display area. It is formed so as to contact the terminal.
  • the present invention has been made in view of such a problem of the conventional technology, and has an organic light emitting element having excellent uniformity of light emission intensity in a display area plane even when a display area is relatively large. It is an object to provide an EL display device. Disclosure of the invention
  • the present invention provides a laminate having an organic light emitting layer between electrode layers formed on a substrate, and a first electrode layer as one of the electrode layers corresponds to a plurality of light emitting portions.
  • the second electrode layer which is formed of a pattern and is the other electrode layer, is disposed over the entire display area, and the first terminal connected to the first electrode layer and the second terminal connected to the second electrode layer are:
  • An organic EL display device formed outside a display area on a substrate, wherein a plurality of second terminals are formed on the substrate, and a second electrode layer is connected to the plurality of second terminals.
  • the second electrode layer is connected to the plurality of second terminals, so that the second electrode layer is connected to the single second terminal. 2 Voltage drop in the electrode layer is unlikely to occur. As a result, the amount of current applied to the organic EL element in the surface of the display region is likely to be uniform.
  • a laminate having an organic light emitting layer between electrode layers is formed on a substrate, and the first electrode layer, which is one of the electrode layers, has a plurality of light emitting portions.
  • the second electrode layer has a plurality of first terminals.
  • An organic EL display device comprising two electrodes, wherein a plurality of second terminals are formed on a substrate and a plurality of second electrodes are connected to different second terminals. This is referred to as a second organic EL display device of the present invention.
  • the second organic EL display device of the present invention by dividing the second electrode layer into a plurality of second electrodes, a voltage drop in the second electrode layer hardly occurs. As a result, the amount of current applied to the organic EL element in the plane of the display region tends to be uniform. In addition, by contacting a plurality of second electrodes with different second terminals, it is possible to make a difference in the amount of current applied to each second electrode, which is an embodiment of the present invention.
  • the substrate is light-transmitting
  • the first electrode layer is a light-transmitting anode
  • the second electrode layer is a cathode layer.
  • an active matrix system in which a first electrode and an organic light emitting layer are formed in a matrix shape, and a second electrode layer is formed as a common electrode.
  • An organic EL display device in which the second electrode layer is light-transmissive, may be used.
  • FIG. 1 is a plan view showing a structure of an organic EL display panel corresponding to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line AA of FIG.
  • FIG. 3 is a plan view showing a structure of an organic EL display panel corresponding to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 4 is a sectional view taken along line BB of FIG.
  • FIG. 5 is a plan view showing a structure of an organic EL display panel corresponding to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a plan view showing a structure of an organic EL display panel corresponding to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line AA of FIG.
  • This display panel comprises a transparent substrate 101, and a transparent anode layer ('first electrode layer) consisting of an anode (first electrode) 102 and anode wiring 104 arranged sequentially from the substrate side. , An insulating layer 105, an organic light emitting layer 106 having a hole transport layer and the like, and a cathode layer 107. In FIG. 1, the organic light emitting layer 106 and the insulating layer 105 are omitted, and in FIG. 2, the anode wiring 104 is omitted.
  • this display panel is a display that displays four digital numbers, and seven elements (light emitting parts) ′ that constitute each digital number are organic EL elements. It is composed of Therefore, the anode 102 is formed directly above the substrate 101 in a pattern corresponding to each light emitting unit. In addition, a dedicated wiring 104 is connected to each anode 102.
  • terminals 108 for the anode wiring 104 and four terminals 109 for the cathode are 28 terminals 108 for the anode wiring 104 and four terminals 109 for the cathode. Is formed. These terminals are grouped for each digital number, and are formed as terminal portions 103 at positions on the sides outside the octagonal display area. In each terminal section 103, seven anode terminals 108 and one cathode terminal 109 are arranged in parallel.
  • the anode 102, the wiring 104, the anode terminal 108, and the cathode terminal 109 are formed by photolithography. It is formed at the same time by performing etching and etching.
  • the insulating layer 105 is formed immediately above the substrate 101 except for the anode 102, the wiring 104, the anode terminal 108, and the cathode terminal 109.
  • the insulating layer 105 prevents light emission at portions other than the light emitting portion and prevents electrical leakage between wirings and terminals.
  • the organic light emitting layer 106 is formed on the entire display area.
  • the cathode layer 107 is composed of the same octagonal surface as that of the display area, and four projections 107A projecting out of the display area from the sides of the octagon. 7 A are formed so as to be in contact with different cathode terminals 109.
  • a soda glass substrate having a thickness of 0.7 mm was used as the substrate 101.
  • ITO Indium Tin Oxide; indium oxide doped with tin oxide
  • the thickness of the IT thin film was set to 15 O nm.
  • An SiO 2 layer was formed as the insulating layer 105.
  • the organic light-emitting layer 106 from the substrate 101 side, 50 nm-thick ⁇ , ⁇ ′-diphenyl ,, ⁇ ′-dinaphthyl 1, 1, 1, ⁇ -biphenyl 1-4, 4. It consisted of a hole injection layer composed of diamin and an electron transporting luminescent layer composed of a tris (8-hydroxyquinoline) phosphor complex. Further, each of the hole injection layer and the electron transporting light emitting layer was formed to have a thickness of 50 nm, and the thickness of the organic light emitting layer 15 was set to lOOnm.
  • the cathode layer 107 is connected to the four cathode terminals 109 provided at equal intervals at four places on the periphery of the substrate, only one cathode terminal is provided.
  • the voltage drop in the cathode layer 107 is less likely to occur as compared with the case where the connection is made.
  • the uniformity of the emission intensity in the display region surface is improved.
  • FIG. 3 is a plan view showing a structure of an organic EL display panel corresponding to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 4 is a sectional view taken along line BB of FIG.
  • the cathode layer 177 of the display panel of this embodiment is composed of four cathodes (second electrodes) 171 each having a shape obtained by equally dividing the octagonal cathode layer 107 of the first embodiment. All other points are the same as in the first embodiment.
  • the four protrusions 107A of the cathode layer 107 of the first embodiment are distributed one by one to the respective cathodes 171 of the cathode layer 177.
  • the four cathodes 17 1 are formed so as to cover all the anodes 102 each forming one digital numeral.
  • the respective projections 107A of the four cathodes 171 are connected to the cathode terminals 109 arranged on the corresponding digital numeral terminals 103.
  • the cathode layer 177 is divided into a plurality of cathodes 1 ⁇ 1, the cathode layer is formed by the cathode layer more than when the entire display area is covered by one cathode layer. Voltage drop is unlikely to occur. As a result, even when the area of the display area is relatively large (for example, 4 inches or more) or when the cathode layer is formed to have a small film thickness of about 20 OA to make the light transmissive, for example, The uniformity of the luminous intensity in the field increases.
  • the display area can be divided into a plurality of areas, and a display can be intentionally performed in which a difference in emission intensity (brightness) is provided in each area.
  • FIG. 5 is a plan view showing a structure of an organic EL display panel corresponding to the third embodiment of the present invention.
  • This display panel is used for active matrix type organic EL display devices. Panel.
  • the transparent substrate 101 of this panel has a rectangular substrate surface, and a portion excluding a portion on one short side of the rectangle and the entire peripheral portion is a display region 50.
  • a light-transmissive anode (first electrode) and an organic light-emitting layer are arranged in a display area 50 on a substrate 101 in a matrix corresponding to a large number of pixels (light-emitting portions). It is formed in a box shape.
  • a light transmissive cathode layer 178 is formed on the entire surface of the display region 50 on the organic light emitting layer.
  • the cathode layer 178 is equally divided into four cathodes 178a ⁇ l ⁇ 8d, which are the upper, lower, left and right regions in FIG.
  • Elongated light-reflective auxiliary electrodes 1 7 9 on the upper ends of the upper two cathodes 1 78 a and 1 78 b and the upper ends of the lower two cathodes 1 78 c and 1 78 d Are formed.
  • a large number of anode terminals 108 and two cathode terminals 109 are formed in the terminal part 103.
  • Each of the anode terminals 108 is connected to an end of a wiring 104 A from a large number of anodes formed in a matrix.
  • the two cathode terminals 109 are connected to respective auxiliary electrodes 179 connected to two different cathodes.
  • the light-transmitting cathode layer 178 may be, for example, a thin film obtained by co-evaporation of magnesium (M g) and silver (A g); and (2) lithium (Li) and aluminum (A).
  • M g magnesium
  • a g silver
  • a g lithium
  • Al aluminum
  • a thin film obtained by co-evaporation. 3 A two-layer structure consisting of a first cathode layer (light emitting layer side) made of a material with a small work function and a second cathode layer with a larger work function than this layer. A thin film (having a total thickness of, for example, 14 OA or less).
  • As a material of the first cathode layer for example, calcium (Ca) or magnesium (Mg) is used.
  • As a material of the second cathode layer for example, aluminum (A1), silver (A g) and gold (Au) can be used.
  • the same ITO or IZ as in the first embodiment is used.
  • 0 Indium Zinc Oxide; indium oxide doped with zinc oxide
  • a metal having a high work function such as Pt, Ir, Ni, Cd, or an oxide of these metals is used. Preferably used.
  • the cathode layer 178 is divided into a plurality of cathodes 1 18a to 178d, so that the entire display area is covered by a single cathode layer.
  • the voltage drop at the cathode layer hardly occurs. As a result, the uniformity of the light emission intensity in the display area 50 plane increases.
  • the pixel electrode formation density decreases (the number of pixel electrodes formed in a display area having a certain area increases)
  • the area occupied by the pixel electrode wiring and the like in the display area increases.
  • the area ratio in the display area of is reduced.
  • the area of the display region is relatively large, for example, 4 inches or more.
  • the screen brightness decreases.
  • a light-transmissive cathode common electrode
  • a light-transmissive cathode needs to be formed with a smaller film thickness than a light-reflective cathode, a voltage drop is likely to occur.
  • an organic EL display panel having a high pixel electrode (first electrode) formation density a plurality of electrodes (light-transmitting and divided in a display area) serving as a common electrode (second electrode layer) are used as a common electrode (second electrode layer).
  • the second electrode is formed, forms the shape of the plurality of second terminals in the substrate, the availability of the c industry and this is particularly effective to connect the different second terminal a plurality of second electrodes
  • the organic EL display device of the present invention since a voltage drop in the second electrode layer hardly occurs, even when the area of the display region is relatively large, the display region The uniformity of the emission intensity in the plane is improved.
  • the display area is divided into a plurality of areas by making a difference in the amount of current applied by each second electrode, and each area is intentionally operated in each area. It is possible to perform display with a difference in light emission intensity.

Description

明 細 書 有機 E L表示装置 技術分野
本発明は、 有機 E L (エ レク ト ロル ミ ネ ッ セ ンス ) 素子を表示素子と し て備えた有機 E L表示装置に関する。 背景技術
有機 E L素子は、少な く とも一層の発光性有機層が陰極と陽極の間に配 置された構造を有する 自発光性素子であ り、 3 V程度の直流電圧で駆動さ せる こ とができる と とも に、多彩な発光色の素子が作製可能である という 特長がある。 また、 有機 E L素子は、 液晶表示素子と比較して応答速度が 速く視野角が広い等、 表示素子と しての利点を多 く備えているため、 表示 装置の画素や光源等を含む多種多様な用途での実用化が検討されている。 このよ う な有機 E L素子を表示素子と して備えた有機 E Lパネルは、例 えば以下のよ う に して形成される。
先ず、透明なガラス基板に陽極用の透明な導電性薄膜を形成する。次に、 この薄膜に対してフ ォ .ト リ ソグラフ ィ とエッチングを行う こ とによ り、有 機 E L素子の陽極(複数の発光部に対応させたパ夕一ンで形成される)と、 陽極用の端子と、 陰極用の端子と、 陽極一端子間の配線とを同時にパ夕一 ニングする。
次に、 陽極の発光部および端子部分を残して、 それ以外の部分のガラス 基板面を絶縁層で覆う。 次に、 このガラス基板面の表示領域 (発光部全体 を含み端子部分を除 く 領域) 内に、 正孔注入層と発光性有機層とを形成す る。
次に、 このガラス基板面の表示領域の全面に、 金属薄膜からなる陰極を 形成する。 この陰極は、 表示領域に合わせた面と、 この面から表示領域外 に突出する 1 個の突出部とを有するパターンで、 こ の突出部が前記陰極用 端子と接触するよう に形成される。
このよ う に、 上記従来の有機 E Lパネルでは、 表示領域の全面に形成さ れている陰極用の端子は、基板面に 1 個だけ形成されている。したがって、 表示領域の面積が比較的大きい有機 E Lパネルでは陰極の面積も大き く なるため、 電圧印加時に、 陰極面内の端子に近い位置と端子から遠い位置 で電位差が生じる。 すなわち、 陰極内で電圧降下が生 じ易い。 その結果、 表示領域の面内で有機 E L素子に付与される電流量が不均一にな り易い。 そのため、 従来の比較的大型の有機 E Lパネルには、 表示領域面内での 発光強度の均一性の点で改善の余地がある。
本発明は、このよう な従来技術の問題点に着目 してなされたものであ り、 表示領域の面積が比較的大きい場合でも、表示領域面内での発光強度の均 一性に優れた有機 E L表示装置を提供する こ とを課題とする。 発明の開示
上記課題を解決するために、 本発明は、 電極層間に有機発光層を有する 積層体が、 基板上に形成され、 一方の電極層である第 1 電極層は、 複数の 発光部に対応させたパター ンで形成され、他方の電極層である第 2 電極層 は表示領域の全面に配置され、第 1 電極層に接続される第 1 端子および第 2 電極層に接続される第 2 端子が、基板上の表示領域外に形成されている 有機 E L表示装置において、 第 2 端子が基板上に複数形成され、 第 2 電極 層が複数の第 2 端子と接続されている こ とを特徴とする有機 E L表示装 置を提供する。 これを本発明の第 1 の有機 E L表示装置と称する。
本発明の第 1 の有機 E L表示装置によれば、第 2 電極層が複数の第 2 端 子と接続されているため、 1 個の第 2端子と接続されている場合と比較し て、 第 2 電極層内での電圧降下が生 じ難い。 これによ り、 表示領域の面内 で有機 E L素子に付与される電流量が均一にな り易い。
本発明はまた、 電極層間に有機発光層を有する積層体が、 基板上に形成 され、 一方の電極層である第 1 電極層は、 複数の発光部に対応させたバタ ーンで形成されて、 複数の第 1 電極を有 し、 他方の電極層である第 2 電極 .層は、表示領域の第 1 電極が形成されている部分を全て覆う よ う に配置さ れ、第 1 電極層に接続される第 1 端子および第 2 電極層に接続される第 2 端子が、基板上の表示領域外に形成されている有機 E L表示装置において 第 2 電極層は複数の第 2 電極からな り、第 2 端子が基板上に複数形成され 複数の第 2 電極がそれぞれ異なる第 2端子と接続されている こ とを特徴 とする有機 E L表示装置を提供する。これを本発明の第 2 の有機 E L表示 装置と称する。
本発明の第 2 の有機 E L表示装置によれば、第 2 電極層を複数の第 2 電 極に分割する こ とによって、 第 2 電極層内での電圧降下が生 じ難 ぐなる。 これによ り、表示領域の面内で有機 E L素子に付与される電流量が均一に な り易い。 また、 複数の第 2 電極をそれぞれ異なる第 2端子と接 する こ とによ って、各第 2 電極で付与する電流量に差を付ける こ とが可能となる, 本発明の実施態様と しては、 基板は光透過性であ り 、 第 1 電極層は基板 側に形成された光透過性を有する陽極 |1であ り、第 2 電極層は陰極層であ る有機 E L表示装置が挙げられる。
本発明の実施態様と しては、第 1 電極と有機発光層がマ ト リ ックス状に 形成され、第 2 電極層は共通電極と して形成されたァクティ ブマ ト リ ック ス方式の有機 E L表示装置であって、第 2 電極層は光透過性である有機 E L表示装置が挙げられる。 図面の簡単な説明
図 1 は、本発明の第 1 実施形態に相当する有機 E L表示パネルの構造を 示す平面図であ り、 図 2 は図 1 の A— A線断面図である。
図 3 は、本発明の第 2 実施形態に相当する有機 E L表示パネルの構造を 示す平面図であ り、 図 4 は図 3 の B— B線断面図である。
図 5 は、本発明の第 3実施形態に相当する有機 E L表示パネルの構造を 示す平面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施形態について説明する。
図 1 は、本発明の第 1 実施形態に相当する有機 E L表示パネルの構造を 示す平面図であ り、 図 2 は図 1 の A— A線断面図である。
この表示パネルは、 透明な基板 1 0 1 と、 基板側から順次配置された、 陽極 (第 1 電極) 1 0 2 と陽極配線 1 0 4 とからなる透明な陽極層 ('第 1 電極層)と、絶縁層 1 0 5 と、正孔輸送層等を備えた有機発光層 1 0 6 と、 陰極層 1 0 7 とで構成されている。図 1 では有機発光層 1 0 6 と絶縁層 1 0 5 が省略されてお り 、 図 2 では陽極配線 1 0 4 が省略されている。
図 1 に示すよ う に、この表示パネルは 4 つのデジ夕ル数字を表示する表 示体であ り、 各デジタル数字を構成する 7個のエレメ ン ト (発光部) 'が有 機 E L素子で構成されている。 そのため、 基板 1 0 1 の直上に陽極 1 0 2 が、 各発光部に対応させたパターンで形成されている。 また、 各陽極 1 0 2 には専用の配線 1 0 4 が接続されている。
基板 1 0 1 の直上には、これらの陽極 1 0 2 および配線 1 0 4 と ともに, 陽極配線 1 0 4用の 2 8個の端子 1 0 8 と陰極用の 4個の端子 1 0 9 が 形成されている。 これらの端子は、 1 つのデジタル数字毎にま とめて、 八 角形の表示領域外の隔辺の位置に端子部 1 0 3 と して形成され.ている。各 端子部 1 0 3 には、 7個の陽極端子 1 0 8 と 1 個の陰極端子 1 0 9 が並列 に配置されている。
陽極 1 0 2 と配線 1 0 4 と陽極端子 1 0 8 と陰極端子 1 0 9 とは、基板 1 0 1 上に透明な導電性薄膜を形成した後に、この薄膜に対してフォ ト リ ソグラ フ ィ およびエッチングを行う こ とによって同時に形成されている。 絶縁層 1 0 5 は、 基板 1 0 1 直上の、 陽極 1 0 2 と配線 1 0 4 と陽極端 子 1 0 8 と陰極端子 1 0 9 とを除いた部分に形成されている。この絶縁層 1 0 5 によ り、 発光部以外での発光と、 配線間や端子間での電気的な リ一 クが防止される。 有機発光層 1 0 6 は表示領域の全面に形成されている。 陰極層 1 0 7は、 表示領域と同 じ八角形の面と、 この八角形の隔辺から 表示領域外に突出する 4つの突出部 1 0 7 Aとからな り 、これらの突出部 1 0 7 Aが、それぞれ異なる陰極端子 1 0 9 と接触する よ う に形成されて いる。
この実施形態では、 基板 1 0 1 と して、 厚さが 0 . 7 mmのソーダガラ ス製基板を使用 した。陽極 1 0 2をなす材料と しては、 I T O ( Indium Tin Oxi de; 酸化錫が ドーピングされた酸化イ ンジウム) を使用 し、 I T〇薄 膜の厚さを 1 5 O n mと した。 絶縁層 1 0 5 と しては S i 02層を形成し た。
有機発光層 1 0 6 と しては、 基板 1 0 1側から、 厚さ 5 0 n mの Ν , Ν ' ー ジフ エ ニル一 Ν , Ν ' ー ジナフチルー 1 , 1 , ー ビ フ エニル一 4 , 4, ージァ ミ ンからなる正孔注入層と、 ト リ ス ( 8 — ヒ ド ロキシキノ' リ ン) ァ ルミ 二ゥム錯体からなる電子輸送性発光層とで構成した。 また、 正孔注入 層および電子輸送性発光層をそれぞれ厚さ 5 0 n mで形成し、有機発光層 1 5 と しての厚さを l O O n mと した。 陰極層 1 0 7は、 マグネシウム : 銀 = 1 0 : 1の組成の合金薄膜と し、 その厚さは 2 0 O n mと した。 この表示パネルを使用する際には、各端子部 1 0 3 と駆動回路の対応す る端子部を接続 して、陽極端子 1 0 8および陰極端子 1 0 9 を駆動回路の 対応する各端子に接続する。 そ して、 駆動回路の動作によ り、 4つの陰極 端子 1 0 9 と、各デジタル数字の 7個のエレメ ン トのう ち発光させたい部 分の陽極端子 1 0 8 との間に電圧を印加する こ とによって、通電された部 分の有機発光層 1 0 6に発光が生 じ、 「 0」 〜 「 8」 のいずれかのデジ夕 ル数字が表示される。
この実施形態の表示パネルでは、 陰極層 1 0 7が、 基板周縁部の 4力所 に等間隔で設けた 4個の陰極端子 1 0 9 と接続されているため、 1個の陰 極端子のみと接続されている場合と比較して、陰極層 1 0 7内での電圧降 下が生 じ難い。 その結果、 表示領域の面積が比較的大きい場合 (例えば 4 ィ ンチ以上) でも、 表示領域面内での発光強度の均一性が高 く なる。 なお、 陰極層を光透過性と して陰極側にも光を放射させる構成では、 陰 極層を例えば 2 0 O A前後の薄い膜厚で形成する必要があるため、陰極層 での電圧降下が生じ易い。 したがって、 この実施形態の表示パネルでは、 この構成の場合にも、表示領域面内での発光強度の均一性が高 く なる効果 が得られる。
図 3 は、本発明の第 2 実施形態に相当する有機 E L表示パネルの構造を 示す平面図であ り、 図 4 は図 3 の B — B線断面図である。
この実施形態の表示パネルの陰極層 1 7 7 は、第 1 実施形態の八角形の 陰極層 1 0 7 が等分割された形状の、 4個の陰極 (第 2 電極) 1 7 1 から なる。 これ以外の点は全て第 1 実施形態と同 じである。
第 1 実施形態の陰極層 1 0 7 の 4つの突出部 1 0 7 Aは、この陰極層 1 7 7 の各陰極 1 7 1 に 1 個ずつ分配されている。 4 つの陰極 1 7 1 は、 そ - れぞれ 1 個のデジ夕ル数字をなす全ての陽極 1 0 2 を覆う よ う に形成さ れている。 4つの陰極 1 7 1 の各突出部 1 0 7 Aは、 対応するデジタル数 字用の端子部 1 0 3 に配置された陰極端子 1 0 9 と接続されている。
この実施形態の表示パネルでは、陰極層 1 7 7 が複数の陰極 1 Ί 1 に分 割されているため、 表示領域全面を 1 個の陰極層で覆った場合よ り も、 陰 極層での電圧降下が生 じ難い。 その結果、 表示領域の面積が比較的大きい 場合 (例えば 4 イ ンチ以上) や、 陰極層を光透過性とするために例えば 2 0 O A前後の薄い膜厚で形成する場合でも、表示領域面内での発光強度の 均一性が高く なる。
また、 4 つの陰極 1 7 1 がそれぞれ異なる陰極端子 1 0 9 と接続されて いるため、各陰極 1 7 1 で付与する電流量に差を付ける こ とも可能となる。 その結果、 表示領域を複数領域に分けて、 各領域で意図的に発光強度 (輝 度) に差を設けた表示を行う こ とがで きる。
図 5 は、本発明の第 3 実施形態に相当する有機 E L表示パネルの構造を 示す平面図である。
この表示パネルは、ァクティ ブマ ト リ ヅ クス型の有機 E L表示体装置用 のパネルである。 このパネルの透明な基板 1 0 1 は、 基板面が長方形であ り、 この長方形の一短辺側の部分と全周縁部とを除いた部分が、 表示領域 5 0 となっている。
この表示パネルでは、 基板 1 0 1 上の表示領域 5 0 内に、 光透過性を有 する陽極 (第 1 電極) と有機発光層が、 多数の画素 (発光部) に対応させ たマ ト リ ヅクス状に形成されている。この有機発光層上の表示領域 5 0 の 全面に、光透過性の陰極層 1 7 8 が形成されている。この陰極層 1 7 8 は、 図 5 で上下左右の各領域となる 4 つの陰極 1 7 8 a〜 l Ί 8 d に等分割 されている。 上側の 2 つの陰極 1 7 8 a , 1 7 8 bの上端部と、 下側の 2 つの陰極 1 7 8 c , 1 7 8 dの上端部に、 それぞれ細長い光反射性の補助 電極 1 7 9 が形成されている。
端子部 1 0 3 には、多数の陽極端子 1 0 8 と 2 つの陰極端子 1 0 9 が形 成されている。 各陽極端子 1 0 8 に、 マ ト リ ッ クス状に形成された多数の 陽極からの配線 1 0 4 Aの端部が接続されている。 また、 2 つの陰極端子 1 0 9 には、異なる 2 つの陰極と接続されている各補助電極 1 7 9 が接続 されている。
光透過性の陰極層 1 7 8 と しては、 例えば①マグネシウム ( M g ) と銀 ( A g ) を共蒸着して得られた薄膜、 ②リ チウム ( L i ) とアル ミ ニウム ( A 1 ) 共蒸着して得られた薄膜、 ③仕事関数が小さい材料からなる第一 陰極層 (発光層側) と、 この層よ り仕事関数の大きい第二陰極層とからな る二層構造の薄膜(合計厚さが例えば 1 4 O A以下のもの)が挙げられる。 第一陰極層の材料と しては、 例えばカルシ ウム ( C a ) またはマグネシゥ ム ( M g ) を、 第二陰極層の材料と しては、 例えばアル ミ ニウム ( A 1 ) 、 銀 ( A g ) 、 金 ( A u ) を用いる こ とがで きる。
光透過性を有する陽極と しては、第 1 実施形態と同 じ I T O或いは I Z
0 ( Indium Zinc Oxide ; 酸化亜鉛が ドーピングされた酸化ィ ンジゥム) 等を使用する こ とがで きる。 光反射性の陽極を用いる場合には、 P t 、 I r、 N i 、 C d等の仕事関数が高い金属、 或いはこれらの金属の酸化物を 使用する こ とが好ま しい。
この実施形態の表示パネルでは、陰極層 1 7 8 が複数の陰極 1 Ί 8 a〜 1 7 8 dに分割されているため、表示領域全面を 1 個の陰極層で覆った場 合よ り も、 陰極層での電圧降下が生じ難い。 その結果、 表示領域 5 0 面内 での発光強度の均一性が高く なる。
なお、 画素電極の形成密度が髙ぃほど (一定面積の表示領域に形成され る画素電極の数が多 く なるほど) 、 画素電極の配線等が表示領域に占める 面積が大き く なって、 画素電極の表示領域内での面積率が小さ く なる。 そ の結果、 表示領域の面積が例えば 4 ィ ンチ以上と比較的大き く 、 光反射性 の陰極を共通電極と して有する有機 E L表示'パネルでは、画素電極である 陽極の形成密度が高いほど画面の輝度が低下す.る。
そのため、 表示領域の面積が例えば 4 ィ ンチ以上と比較的大き く 、 画素 電極である陽極の形成密度が高い有機 E L表示パネルでは、光透過性の陰 極 (共通電極) を使用 して、 陰極側から も光を放射させる構成にする こ と が好ま しい。 しかしながら、 光透過性の陰極は光反射性の陰極と比較して 薄い膜厚で形成する必要があるため、 電圧降下が生 じ易い。
したがって、 画素電極 (第 1 電極) の形成密度が高い有機 E L表示パネ ルでは、 共通電極 (第 2 電極層) と して、 光透過性であって表示領域で分 割された複数の電極 (第 2 電極) を形成し、 基板には複数の第 2端子を形 成し、複数の第 2 電極を異なる第 2 端子と接続する こ とが特に有効である c 産業上の利用可能性
以上説明したよ う に、 本発明の有機 E L表示装置によれば、.第 2 電極層 内での電圧降下が生 じ難 く なるため、表示領域の面積が比較的大ぎい場合 でも、 表示領域面内での発光強度の均一性が高く なる。
その結果、第 2 電極層内での電圧降下量を想定 した高い電圧を供給する 必要がな く なる こ とによって、従来よ り も低い消費電力で有機 E L表示装 置を駆動できるよ う になる。 特に、 本発明の第 2 の有機 E L表示装置によれば、 各第 2 電極で付与す る電流量に差を付ける こ とによって、 表示領域を複数領域に分けて、 各領 域で意図的に発光強度に差を設けた表示を行う こ とがで きる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 電極層間に有機発光層を有する積層体が、 基板上に形成され、
一方の電極層である第 1 電極層は、複数の発光部に対応させたパターン で形成され、
他方の電極脣である第 2 電極層は表示領域の全面に配置され、
第 1 電極層に接続される第 1 端子および第 2 電極層に接続される第 2 端子が、基板上の表示領域外に形成されている有機 E L表示装置において 第 2端子が基板上に複数形成され、第 2 電極層が複数の第 2 端子と接続 されている こ とを特徴とする有機 E L表示装置。
2 . 電極層間に有機発光層を有する積層体が、 基板上に形成され、
一方の電極層である第 1 電極層は、複数の発光部に対応させたパターン で形成されて、 複数の第 1 電極を有 し、
他方の電極層である第 2 電極層は、表示領域の第 1 電極が形成されてい る部分を全て覆う よう に配置され、
第 1 電極層に接続される第 1 端子および第 2 電極層に接続される第 2 端子が、基板上の表示領域外に形成されている有機 E L表示装置において - 第 2 電極層は複数の第 2 電極からな り、
第 2 端子が基板上に複数形成され、複数の第 2 電極がそれぞれ異なる第
2端子と接続されている こ とを特徴とする有機 E L表示装置。
3 . 基板は光透過性であ り、 第 1 電極層は基板側に形成された光透過性を 有する陽極層であ り、第 2 電極層は陰極層である請求項 1 または 2 記載の 有機 E L表示装置。
4 . 請求項 3記載の有機 E L表示装置において、
第 1 電極と有機発光層がマ ト リ ックス状に形成され、第 2 電極層は共通 電極と して形成されたァクティ ブマ ト リ ッ クス方式の有機 E L表示装置 であって、 第 2 電極層は光透過性である有機 E L表示装置。
PCT/JP2001/003022 2000-04-06 2001-04-06 Afficheur organique a electroluminescence WO2001078463A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020017013292A KR20020025862A (ko) 2000-04-06 2001-04-06 유기 el 표시 장치
JP2001575780A JP3918558B2 (ja) 2000-04-06 2001-04-06 有機el表示装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-104973 2000-04-06
JP2000104973 2000-04-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001078463A1 true WO2001078463A1 (fr) 2001-10-18

Family

ID=18618427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/003022 WO2001078463A1 (fr) 2000-04-06 2001-04-06 Afficheur organique a electroluminescence

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6541910B2 (ja)
JP (1) JP3918558B2 (ja)
KR (1) KR20020025862A (ja)
CN (1) CN1218611C (ja)
TW (1) TW502550B (ja)
WO (1) WO2001078463A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003332073A (ja) * 2002-03-07 2003-11-21 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその作製方法
JP2004006278A (ja) * 2002-03-26 2004-01-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその作製方法
US7629018B2 (en) 2002-03-26 2009-12-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and method of manufacturing the same
JP2012178579A (ja) * 2005-08-31 2012-09-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
US8968822B2 (en) 2002-03-07 2015-03-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting apparatus and method of fabricating the same

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3560150B2 (ja) * 2000-09-14 2004-09-02 日本精機株式会社 有機el素子
JP3983037B2 (ja) * 2001-11-22 2007-09-26 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置およびその作製方法
JP4165120B2 (ja) * 2002-05-17 2008-10-15 株式会社日立製作所 画像表示装置
US7015639B2 (en) * 2002-10-22 2006-03-21 Osram Opto Semiconductors Gmbh Electroluminescent devices and method of making transparent cathodes
CN1841675A (zh) 2003-02-12 2006-10-04 松下电器产业株式会社 半导体器件的制造方法
KR100973652B1 (ko) * 2003-07-10 2010-08-02 린나이코리아 주식회사 보일러의 온수 제어장치
JP2005050697A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Toyota Industries Corp 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR100579194B1 (ko) * 2004-05-28 2006-05-11 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 표시 소자의 제조방법
DE102004053631B4 (de) * 2004-11-01 2008-04-30 Samsung Sdi Germany Gmbh Anzeigeelement auf Basis organischer lichtemittierender Materialien
WO2006053023A2 (en) * 2004-11-09 2006-05-18 Digimarc Corporation Authenticating identification and security documents
US20060103295A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Hubert Matthew D Non-pixellated display
FR2953968B1 (fr) * 2009-12-15 2015-07-31 Thales Sa Afficheur oled a commande passive et procede de fabrication
WO2014174773A1 (ja) * 2013-04-25 2014-10-30 パナソニック株式会社 パッシブマトリクス駆動型ディスプレイ及びタイリングディスプレイ
CN104701338B (zh) * 2013-12-09 2017-12-01 昆山国显光电有限公司 一种有机发光显示器件及其掩膜板
CN109375445A (zh) * 2018-08-28 2019-02-22 上海幂方电子科技有限公司 一种柔性发光装置及其制造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09106887A (ja) * 1995-08-09 1997-04-22 Citizen Watch Co Ltd 有機エレクトロルミネセンス素子およびその駆動方法
JP2000021565A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Nippon Seiki Co Ltd エレクトロルミネセンス

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09106887A (ja) * 1995-08-09 1997-04-22 Citizen Watch Co Ltd 有機エレクトロルミネセンス素子およびその駆動方法
JP2000021565A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Nippon Seiki Co Ltd エレクトロルミネセンス

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003332073A (ja) * 2002-03-07 2003-11-21 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその作製方法
JP4651916B2 (ja) * 2002-03-07 2011-03-16 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置の作製方法
US8968822B2 (en) 2002-03-07 2015-03-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting apparatus and method of fabricating the same
US10170724B2 (en) 2002-03-07 2019-01-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting apparatus and method of fabricating the same
US11005062B2 (en) 2002-03-07 2021-05-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting apparatus and method of fabricating the same
JP2004006278A (ja) * 2002-03-26 2004-01-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその作製方法
US7629018B2 (en) 2002-03-26 2009-12-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and method of manufacturing the same
JP4545385B2 (ja) * 2002-03-26 2010-09-15 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置の作製方法
JP2012178579A (ja) * 2005-08-31 2012-09-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020025862A (ko) 2002-04-04
US6541910B2 (en) 2003-04-01
CN1366790A (zh) 2002-08-28
TW502550B (en) 2002-09-11
JP3918558B2 (ja) 2007-05-23
US20020014834A1 (en) 2002-02-07
CN1218611C (zh) 2005-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7291977B2 (en) Organic electroluminescence display panel and method for sealing the same
WO2001078463A1 (fr) Afficheur organique a electroluminescence
US9478590B2 (en) In-cell OLED touch display panel structure with metal layer for sensing
US7173371B2 (en) Transmissive-type organic electroluminescent display device and fabricating method of the same
CN108400154B (zh) Oled面板
JP2004111369A (ja) 有機電界発光表示装置及びその製造方法
JP2003257667A (ja) 有機電界発光素子及びその製造方法
WO2001078461A1 (fr) Dispositif el organique et panneau d'affichage
JP3672127B2 (ja) 光学的素子の製造方法及び光学的素子
JPH11224778A (ja) エレクトロルミネッセンス光源
JPH10172767A (ja) エレクトロルミネッセンス素子及び表示装置
CN108321305A (zh) 一种oled显示面板及显示装置
JP2001244069A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR20070065588A (ko) 유기 발광 소자
JPH103987A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2002343560A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス装置、電子機器
KR100717327B1 (ko) 유기전계발광표시장치 및 그 제조방법
KR101373491B1 (ko) 유기전계발광표시장치 및 그 제조 방법
US20060290643A1 (en) Organic electroluminscent display device
JP2002280187A (ja) 有機el素子
JPH1140369A (ja) 電界発光素子
JPH0482197A (ja) 薄膜el素子
JP2009070621A (ja) 表示装置
JP2004152595A (ja) 表示装置
JP2000123980A (ja) 発光装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 01800848.8

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2001 575780

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017013292

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017013292

Country of ref document: KR

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1020017013292

Country of ref document: KR