WO2003022574A1 - Plastic card - Google Patents

Plastic card Download PDF

Info

Publication number
WO2003022574A1
WO2003022574A1 PCT/JP2002/008941 JP0208941W WO03022574A1 WO 2003022574 A1 WO2003022574 A1 WO 2003022574A1 JP 0208941 W JP0208941 W JP 0208941W WO 03022574 A1 WO03022574 A1 WO 03022574A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
core material
plastic card
exterior material
core
thickness
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/008941
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takao Kudo
Shinichi Matsumura
Satoko Asaoka
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to US10/415,918 priority Critical patent/US6848622B2/en
Priority to EP02762983A priority patent/EP1426177A4/en
Priority to JP2003526679A priority patent/JP4281554B2/ja
Publication of WO2003022574A1 publication Critical patent/WO2003022574A1/ja
Priority to HK04105991A priority patent/HK1063168A1/xx

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/369Magnetised or magnetisable materials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs

Definitions

  • the present invention relates to a plastic card used for various kinds of power such as a credit card, a cash card, a debit card, and more particularly to a plastic card suitable for embossing.
  • card-shaped storage media such as credit cards, ID cards, cache cards, debit cards, and the like, have a magnetic card capable of recording information magnetically and a microprocessor inside the card.
  • IC cards with built-in IC (Integrated Circuit) chips such as sensors, RAM (Random Access Memory), and ROM (Read Only Memory).
  • a non-contact type IC card that can transmit and receive data without contact with the transmitting and receiving unit of the reader, and a contact that can transmit and receive data by contacting with the transmitting and receiving unit of the reader.
  • IC card but in any type of IC card, a larger amount of information can be stored in the built-in IC chip than in the case of a magnetic card. It has the advantage that information can be stored in a high state.
  • IC cards are molded from plastic or other resin materials, and the card information, such as personal names, registration numbers, and personal identification numbers, is stored in the built-in IC chip.
  • the information stored in the IC chip can be read by various reading devices.
  • a part of the card information, for example, a personal name and a registration number are displayed on the card surface by so-called embossing, which is displayed by embossing characters.
  • a vinyl chloride card made of a vinyl chloride resin has excellent embossing properties, but has low strength against repeated bending, and for example, a card may be broken when used by a user. Therefore, card materials that can replace vinyl chloride have been studied, but at present, no satisfactory materials have been found.
  • DISCLOSURE OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a novel plastic card using a non-vinyl chloride material. Another object of the present invention is to provide a plastic card which is less likely to crack due to repeated bending fatigue, and in particular, a plastic card which has repeated bending resistance and excellent embossing characteristics.
  • the present invention is based on the finding that the embossing characteristics and the strength against repeated bending of a plastic card are in conflict with each other. In other words, materials with excellent embossing properties have low strength against repeated bending, while materials that are resistant to repeated bending cause the card to warp significantly after embossing.
  • the present invention provides a blast card having excellent embossing characteristics and repetitive bending resistance by combining materials having different characteristics for a core material and an exterior material of the card.
  • the core material and the exterior material having different elongation at break in a tensile test are used.
  • the exterior material is formed such that the elongation at break is greater than that of the core material.
  • the present invention is a plastic cable comprising a core material and an exterior material, wherein the core material has a breaking elongation of 25% or less, the exterior material has a breaking elongation of 130% or more,
  • the ratio of the thickness of the core material to the thickness of the exterior material occupying the entire card is 20 to 53. Thereby, it is possible to improve both the embossing characteristics and the repeated bending resistance.
  • the exterior material may be embossed, a magnetic stripe may be provided, and an integrated circuit chip may be built in the core material.
  • the plastic card may be configured such that a core material is bonded to at least a pair of core sheets via a wiring board, and an exterior material is bonded to at least a pair of outer layer sheets via a core material.
  • a core material and an exterior material may be provided symmetrically with respect to a circuit board.
  • the core material and the exterior material of the present invention may be a non-vinyl chloride resin or a non-vinyl chloride resin polymer alloy, and may contain an inorganic filler.
  • the plastic card according to the present invention is a plastic card in which a core material layer is provided on both sides of a circuit board, and an exterior material layer is provided outside the core material layer.
  • the layer is made of non-vinyl chloride resin or a non-vinyl chloride resin polymer alloy to which an inorganic filler is added.
  • the exterior material layer is thinner than the core material, has a higher elongation at break than the core material, and is embossed. Processing has been applied. Thereby, both the embossing characteristics and the repeated bending resistance can be improved.
  • the core material layer and the exterior material layer provided on one side, and the core material layer and the exterior material layer provided on the other side are symmetrical about the circuit board. It may be provided.
  • a magnetic stripe may be provided in the exterior material layer, and an integrated circuit chip may be built in the core material layer.
  • the plastic card according to the present invention is a plastic card including a core material and an exterior material, wherein the core material has a breaking elongation of 50% or less and the exterior material has a tensile strength of 100 MPa.
  • the ratio of the thickness of the core material to the thickness of the exterior material in the entire card is 10 to 90.
  • the core material may be configured by bonding at least a pair of core sheets via a wiring board
  • the exterior material may be configured by bonding at least a pair of outer layer sheets via a core material. Good.
  • the core material and the external material may be provided symmetrically with respect to the circuit board.
  • the core material and the exterior material are made of non-vinyl chloride.
  • the plastic card according to the present invention may be provided with an embossed outer material, a magnetic stripe, or a core material with an integrated circuit chip incorporated therein. Good.
  • the above-described breaking elongation and tensile strength vary depending on the material of the core material and the exterior material, and the thickness of the sheet constituting the core material and the exterior material.
  • the elongation at break and the tensile strength are adjusted by adjusting the thickness ratio between the core material and the exterior material and by appropriately selecting the material of the core material and the exterior material. It can be within a predetermined range.
  • plastic card according to the present invention can be used as an embossed card in which card information is embossed and card information is engraved as an embossed character. Can also be used.
  • FIG. 1 is a perspective view of a plastic card to which the present invention is applied.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the plastic card shown in FIG.
  • FIG. 3A to FIG. 3C are diagrams illustrating the steps of manufacturing the plastic card shown in FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view schematically showing the relationship between the core material and the exterior material of the plastic card shown in FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • a plastic card to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings.
  • Figure 1 As shown in FIG. 1, the plastic card 1 to which the present invention is applied is used as a credit card, a cash card, a debit card, an ID card, and the like. Is visually displayed on one surface by embossing, magnetically recorded on a magnetic stripe provided on each surface side, and further recorded on a built-in IC chip.
  • the plastic card 1 is provided with a first area 2 in which card information is recorded by embossing below one side, and a second area 2 below the first area 2. Area 3 is provided.
  • embossed characters can be formed by pressing, and card information can be visually recorded on the surface of the plastic card 1.
  • embossing for example, an ID number or the like is recorded in the first area 2, and, for example, the name or name of the owner, an expiration date, and the like are recorded in the second area 3.
  • the plastic card 1 is provided with a magnetic strap 4 on the upper side of each surface along the longitudinal direction.
  • the magnetic stripe 4 is based on IS0 / 1EC7811 and has a readable area and a recordable area.
  • the magnetic stripe 4 in addition to the information recorded in the first area 2 and the second area 3 by embossing, further detailed information such as a password is recorded.
  • the magnetic stripe 4 is made of a high magnetic force resistant material such as HiC0 which is strong against an external magnetic field from which recorded information is not erased.
  • the plastic card 1 has a built-in IC chip 5.
  • the IC chip 5 includes a memory circuit for storing card information, etc., a communication circuit for contacting or non-contact with a reader, and a control circuit for controlling operation. Is embedded.
  • the IC chip 5 can record more information than the magnetic stripe 4, and can increase the security of the information by encrypting and recording highly confidential information, for example.
  • plastic card 1 information with low confidentiality and frequently used information is visually recorded in the first and second areas 2 and 3 by, for example, embossing, and information with high confidentiality is recorded on the magnetic stripe 4 or IC chip.
  • information with low confidentiality and frequently used information is visually recorded in the first and second areas 2 and 3 by, for example, embossing, and information with high confidentiality is recorded on the magnetic stripe 4 or IC chip.
  • the IC chips 5 and 5 are mounted on each surface of the antenna substrate 6.
  • antennas 6a and 6a are provided on the antenna substrate 6 along the outer periphery, and IC chips 5 and 5 are mounted in predetermined regions on each surface surrounded by the antennas 6a and 6a.
  • the IC chips 5 and 5 are provided with a plurality of bumps on the mounting surface, and the bumps are electrically connected to lands provided in predetermined regions on each surface of the antenna substrate 6.
  • the IC chip 5 is heated to the land via the anisotropic conductive films 7 and 7, for example, to a predetermined region under the conditions of 180 ° C. to 250 ° C.
  • the antenna substrate 6 is electrically connected to a predetermined area.
  • the IC chips 5, 5 mounted on the antenna substrate 6 are further strengthened by bonding, for example, stainless steel reinforcing plates 9, 9 via adhesives 8, 8.
  • the adhesives 8, 8 are composed of an epoxy-based thermosetting adhesive containing 10% of an inorganic filler.
  • the inner core sheets 10 and 10 and the outer core sheets 11 and 11 are laminated on each surface of the antenna substrate 6 on which the assembly of the IC chip 5 is completed.
  • the inner core sheet 10 and the outer core sheet 11 laminated on each side constitute a core material 12 described later.
  • exterior members 13, 13 are laminated on each surface of a laminate in which the inner core sheets 10, 10 and the outer core sheets 11, 11 are laminated on the antenna substrate 6.
  • the laminated body 14 on which the exterior materials 13 and 13 are laminated is, for example, hot-pressed at 100 ° C. to 200 ° C. with a pressure of 1 ton (seven) per sheet.
  • the integrated laminate 14 serves as a basic constituent base material of the plastic card 1.
  • the magnetic stripes 4 and 4 are provided on the exterior members 13 and 13 of the laminate 14 along the longitudinal direction. Further, on the laminate 14 in which the magnetic stripes 4 and 4 are provided on the exterior materials 13 and 13, shielding sheets 15 and 15 for shielding the magnetic stripes 4 and 4 are laminated. If magnetic powder is applied to the magnetic stripes 4 and 4, the recorded information becomes visible information. Therefore, the shielding sheets 15 and 15 are made unreadable even when the magnetic powder is applied. Further, the printing ink layers 16, 16, etc. are thermocompression-bonded on the shielding sheets 15, 15.
  • the plastic card 1 has an IC chip 5 mounted on an antenna substrate 6, and has inner core sheets 10, 10, outer core sheets 11 and 11, outer materials 13 and After forming a laminated body 14 in which the laminated layers 13 are formed, as shown in FIG. 3B, magnetic stripes 4 and 4, shielding sheets 15 and 15 and printing ink layers 16 and 16 are provided, and a plurality of plastic cards 1 are provided. Are formed, and thereafter, as shown in FIG. 3C, the panel 17 is manufactured by punching the panel 17 to a standard size.
  • the printing ink layers 16 and 16 may be interposed between the core members 12 and 12 and the exterior members 13 and 13. Printing can be performed by, for example, silk printing.
  • the ink layer may be provided on the core material 12 or 12 side, or may be provided on the exterior material 13 or 13 side.
  • the exterior members 13 and 13 are formed of a transparent material so that the print information can be viewed.
  • the plastic card 1 as described above is schematically shown, as shown in FIG. 4, composed of a pair of white core members-12 and 12 and a pair of exterior members 13 and 13.
  • the pair of core members 12 located inside are bonded and integrated via an antenna substrate 6 (not shown).
  • a non-vinyl chloride material is used for the core material 12 and the exterior material 13.
  • the core material 12 and the exterior material 13 include polycarbonate, ABS (acrylonitrile-butadiene-styrene resin), PET (polyethylene terephthalate), and PETG (polyethylene terephthalate copolymer).
  • Polyester such as PBT (polybutylene terephthalate) is used.
  • polystyrene, polyamide, polymethyl methacrylate, acrylonitrile-styrene copolymer, cellulose propionate, cellulose acetate butyrate, and the like can be used.
  • materials obtained by polymerizing these non-vinyl chlorides can also be used.
  • polycarbonate ZPE TG, polycarbonate / PB T, polycarbonate / ABS and the like are preferred.
  • the elongation at break of the material is controlled by controlling the properties of the high molecular weight material by polymer blending and copolymerization, as well as adding inorganic fillers such as titanium oxide, talc, calcium carbonate, and my strength, and various additives such as lubricants. It can be adjusted by the following. Further, the tensile strength can be increased by stretching in the biaxial direction in the step of forming a material into a film. For the stretched sheet, PET, PEN (polyethylene naphthelate) and the like are suitable.
  • One side of a 280 m-thick PETG sheet to which 24% by weight of a filler composed of talc and titanium oxide was added was subjected to screen printing, and this was used as a core material (elongation at break: 20%).
  • a stretched PET sheet made of a polycarbonate / PBT alloy sheet with a thickness of 100 m was used as the exterior material (elongation at break: 130%). The thickness ratio is 28).
  • Example 1 was repeated except that a polyester / polyamide alloy sheet (with a breaking elongation of 23) having a thickness of 280 m and containing 24% by weight of filler made of talc and titanium oxide was used as the core material.
  • a plastic card was prepared in the same manner as described above.
  • Example 4 Same as Example 1 except that the core material used was a 280-zm-thick ABS sheet (25% elongation at break) containing 24% by weight of a filler composed of Yulk and titanium oxide. A plastic card was prepared.
  • Example 4 Same as Example 1 except that the core material used was a 280-zm-thick ABS sheet (25% elongation at break) containing 24% by weight of a filler composed of Yulk and titanium oxide. A plastic card was prepared.
  • Example 4 Same as Example 1 except that the core material used was a 280-zm-thick ABS sheet (25% elongation at break) containing 24% by weight of a filler composed of Yulk and titanium oxide. A plastic card was prepared.
  • the thickness of the sheet used for the core material was set to 120 / m, and the thickness of the sheet used for the exterior material was set to 260 zm. (When the thickness of the exterior material is 10, the ratio of the thickness of the core material is A plastic card was produced in the same manner as in Example 1 except that 2).
  • the thickness of the sheet used for the core material was 125 m, and the thickness of the sheet used for the exterior material was 255 // m. (The thickness of the core material when the thickness of the exterior material was 10) A plastic force was prepared in the same manner as in Example 1 except that the ratio was 20).
  • the thickness of the sheet used for the core material shall be 806 ⁇ , and the thickness of the sheet used for the exterior material shall be 300 zm (the ratio of the thickness of the core material when the thickness of the exterior material is 10 is 38).
  • a plastic card was produced in the same manner as in Example 1, except for.
  • the thickness of the sheet used for the core material was set to 60 inches, and the thickness of the sheet used for the exterior material was set to 320 m.
  • a plastic card was produced in the same manner as in Example 1 except that
  • a plastic card was prepared in the same manner as in Example 1 except that a 280 / m-thick copolymerized polyester sheet (27% elongation at break) to which 15% of a filler made of titanium oxide was added was used as a core material.
  • a 280 / m-thick copolymerized polyester sheet (27% elongation at break) to which 15% of a filler made of titanium oxide was added was used as a core material.
  • a plastic force was produced in the same manner as in Example 1 except that a 280 / m-thick polycarbonate / PETG alloy sheet (having an elongation at break of 115%) was used as the exterior material.
  • a polycarbonate / PETG alloy sheet (30% elongation at break) with a 280 zm thickness of talc and titanium oxide to which 20% is added.
  • Transparent AB 100 mm thick as the exterior material A plastic card was produced in the same manner as in Example 1 except that an S sheet (100% elongation at break) was used. 08941
  • the thickness of the sheet used for the core material was 130 / m, and the thickness of the sheet used for the exterior material was 250 / m. (When the thickness of the exterior material was 10, the ratio of the thickness of the core material was 19) Except for this, a plastic card was produced in the same manner as in Example 1.
  • the thickness of the sheet used for the core material was set to 50 / m, and the thickness of the sheet used for the exterior material was set to 330 ⁇ m. (The ratio of the thickness of the core material when the thickness of the exterior material was 10 was 66.) Except for this, a plastic card was produced in the same manner as in Example 1.
  • the cards created in the above Examples 1 to 7 and Comparative Examples 1 to 5 were composed of 19 characters per line using the character "8" using an ENBOSSER DC-4600 manufactured by Nippon Data Co., Ltd. After marking a total of two lines, the warpage (mm) of the card was measured. Thereafter, the dynamic bending strength of the card was measured. The method of measuring the warpage and dynamic bending strength of the card conformed to JIS-X 6305, and the tensile test (measurement of elongation at break) of the core material and the exterior material conformed to ASTM-D 638, respectively. Table 1 shows the results.
  • the material thickness ratio is 20 to 53
  • the warpage of the card due to embossing is as small as 2.0 mm or less, and it withstands a dynamic bending test exceeding 10,000 times, The strength against repeated bending was also high.
  • Comparative Examples 1 and 3 in which the elongation at break of the core material is larger than 25% specified by the present invention, the warpage of the card after embossing becomes too large (Comparative Example 1: 2. Comparative Example 2 having a breaking elongation of less than 130% specified by the present invention had insufficient dynamic bending strength. Therefore, in Comparative Examples 1 to 3, it was not possible to achieve both the embossing property and the repeated bending strength.
  • the lower limit of the breaking elongation of the core material is preferably 20%. This is because if the elongation at break of the core material is less than 20%, the dynamic bending strength decreases and the card warpage after embossing increases. There is no particular upper limit for the elongation at break of the exterior material as long as it is at least 130%. This is because the larger the elongation at break of the exterior material, the better the dynamic bending strength and the smaller the card warpage after embossing.
  • the ratio of the thickness of the core material to the thickness of the exterior material is 10%.
  • Comparative Examples 4 and 5 out of the range of 20 to 53 either the embossing property or the repeated bending strength was reduced, and it was not possible to achieve both the embossed property and the repeated bending strength.
  • a core material having the same configuration as that of the core material except that the core material was not subjected to screen printing was laminated so that the screen printing surface faced outward. Exterior materials were laminated on the outside of both core materials to form a four-layer structure as shown in FIG. 4, and then heat-sealed at 130 ° C. This was punched into a predetermined size to produce a card having a thickness of 760 / m.
  • Example 10 As in Example 1, except that a 50-zm-thick translucent stretched PET sheet (tensile strength: 120 MPa) with a filler made of silica was used as the exterior material. A plastic card was made.
  • Example 10 As in Example 1, except that a 50-zm-thick translucent stretched PET sheet (tensile strength: 120 MPa) with a filler made of silica was used as the exterior material. A plastic card was made.
  • a plastic force was produced in the same manner as in Example 1 except that an ABS sheet having a thickness of 330 m (elongation at break was 50%) was used as the core material.
  • the thickness of the sheet used for the core material was 342 m, and the thickness of the sheet used for the exterior material was 38 zm (when the thickness of the exterior material was 10, the ratio of the thickness of the core material was 90).
  • a plastic card was produced in the same manner as in Example 1, except for.
  • the thickness of the sheet used for the core materials 12 and 12 is 305 / m, and the thickness of the sheet used for the exterior material is 75> ⁇ (the core material when the thickness of the exterior material is 10)
  • a plastic card was produced in the same manner as in Example 1 except that the thickness ratio was 41). Comparative Example 6
  • a plastic card was prepared in the same manner as in Example 8, except that a copolymer polyester sheet (55% elongation at break) to which 15% of a 50 / zm-thick titanium oxide filler was added as a core material was used. Produced.
  • a plastic card was produced in the same manner as in Example 8 except that a polycarbonate sheet having a thickness of 330 m (tensile strength was 95 MPa) was used as the exterior material.
  • a plastic card was produced in the same manner as in Example 8, except that a transparent 88S sheet (tensile strength: 80 MPa) having a thickness of 330 to 111 was used for the exterior material. .
  • the thickness of the sheet used for the core material was 300 m, and the thickness of the sheet used for the exterior material was 8 (the ratio of the core material thickness when the exterior material thickness was 10 was 38). Except for this, a plastic card was produced in the same manner as in Example 8.
  • the thickness of the sheet used for the core material was 345 mm, and the thickness of the sheet used for the exterior material was 35 zm. (The thickness of the core material when the thickness of the exterior material was 10) The operation was performed in the same manner as in Example 1 except that the ratio was 99).
  • the cards created in the above Examples 8 to 12 and Comparative Examples 6 to 10 were engraved with the characters "8" in one line and nineteen characters, one line and nineteen characters in total, using an Empasa DC-4600 manufactured by Japan Data Card Company. After that, the protrusion height (mm) of the characters and the warpage (mm) of the card were measured. After that, the dynamic bending strength of the card was measured.
  • the measurement methods for character height, card warpage and dynamic bending strength were in accordance with JIS-X 6305, and the tensile tests of core materials and exterior materials were in accordance with ASTM-D 638, which were compliant with them. Table 2 shows the results.
  • the thickness ratio was 41 to 90
  • the warpage of the force due to the emboss was small (1.2.19 mm), and the strength against repeated bending was high.
  • Comparative Examples 6 and 8 in which the elongation at break of the core material is larger than 50% the warpage of the embossed card becomes excessively large at 2.6 mm and 3.0 mm.
  • Comparative Example 7 in which the tensile strength of the exterior material is less than 100 MPa, the card warpage of the emboss can be reduced to 1.6 mm, but the dynamic bending strength becomes insufficient. Therefore, in Comparative Examples 6 to 8, when the warpage of the embossed card is small, the dynamic bending strength is insufficient (Comparative Example 7), and when the dynamic bending strength is sufficient, the warpage of the embossed card is large. (Comparative Example 6) or the dynamic bending strength was reduced and the warpage of the card was increased (Comparative Example 8), and none of the examples could achieve both embossing characteristics and repeated bending strength.
  • the lower limit of the breaking elongation of the core material is preferably 40%. This is because when the breaking elongation of the core material is less than 40%, the dynamic bending strength is reduced and the card warpage after embossing is increased.
  • the thickness of the core material when the thickness of the exterior material is 10
  • Comparative Examples 9 and 10 where the ratio was out of the range of 41 to 90 it was impossible to achieve both embossing characteristics and repeated bending strength.
  • the ratio of the core material thickness when the thickness of the exterior material is assumed to be 10 is less than 41 ⁇
  • the embossed character height conforms to the standard (0.4 Omm or more). Did not meet.
  • the core material has a breaking elongation of 25% or less
  • the exterior material has a breaking elongation of 130% or more
  • the thickness of the core material with respect to the thickness of the exterior material occupying 10 is 20 to 53
  • the plastic card according to the present invention has a core material having an elongation at break of 50% or less
  • the tensile strength is not less than 10 OMPa
  • the thickness of the core material is 41 to 90 with respect to the thickness of the exterior material 10 occupying the entire card.

Description

明細書 プラスチヅクカード 技術分野 本発明は、 クレジットカード、 キャッシュカード、 デビットカード等各種の力 一ドに利用されるプラスチヅクカード、 特にエンボス加工に適したプラスチヅク カードに関する。 景技術 近年、 例えば、 クレジットカード、 I Dカード、 キヤヅシュカード、 デビット 力一ド等のカード状の記憶媒体には、 磁気で情報を記録することができる磁気力 ードに加えて、 カード内にマイクロプロセヅサ、 R A M (Random Access Memor y)、 R O M (Read Only Memory) 等の I C ( Integrated. Circuit) チヅプを内蔵 した I Cカードがある。 I Cカードには、 読取り装置の送受信部と非接触でデー 夕の送受信を行うことができる非接触型 I Cカードと読取り装置の送受信部と接 触させてデ一夕の送受信を行うことができる接触型 I Cカードとがあるが、 何れ の型の I Cカードにあっても、 内蔵された I Cチヅプに、 磁気カードの場合より 多量の情報を保存することができ、 また、 磁気カードに比べ安全性の高い状態で 情報を保存することができるといった利点を有する。
I Cカードの多くは、 プラスチック等の樹脂材料で成形され、 内蔵された I C チップに、 個人名、 登録番号、 暗証番号等のカード情報が保存されている。 I C チップに保存されている情報は、 各種読取り装置により読み出すことができる。 また、 I Cカードには、 カード情報の一部、 例えば個人名や登録番号が浮き出し 文字を刻印することによって表示する所謂エンボス加工によりカード表面に表示 されている。
従来、 これらのカード用材料としては、 主に塩化ビニル樹脂が用いられている。 塩化ビニル樹脂によって製造された塩化ビニルカ一ドは、 エンボス加工特性に優 れる反面、 繰り返し曲げに対する強度が弱く、 例えばユーザが使用しているとき にカードが割れてしまうことがある。 そこで、 塩化ビニルに換わるカード材料の 検討がなされてきているが、 現状では、 未だ十分に満足のいく材料は見出されて いない。 発明の開示 本発明は、 以上のような問題点に鑑みてなされたものであり、 その目的は、 非 塩化ビニルの材料を用いた新規なプラスチックカードを提供することにある。 また、 本発明の他の目的は、 繰り返し曲げ疲労によるカードの割れが生じ難い プラスチックカード、 特に、 繰り返し曲げ耐性を有するとともにエンボス加工特 性に優れたプラスチックカードを提供することにある。
更に、 本発明の他の目的は、 非塩化ビニルの材料を用いた繰り返し曲げ耐性を 有するとともにエンボス加工特性に優れたプラスチヅクカードを提供することに ある。
本発明は、 プラスチヅクカードのエンボス加工特性や繰り返し曲げに対する強 度が互いに相反する関係にあるとの知見に基づくものである。 すなわち、 -ェンボ ス加工特性に優れる材料は、 繰り返し曲げに対する強度が弱く、 一方、 繰り返し 曲げに強い材料は、 エンボス加工後にカードが大きく反ってしまう。 本発明では、 カードのコア材と外装材に異なる特性の材料を組み合わせることで、 エンボス加 ェ特性と繰り返し曲げ耐性に優れるブラスチヅクカードを提供する。
本発明では、 コア材と外装材に引張試験における破断伸度の異なるものを用い る。 具体的に、 本発明では、 外装材がコア材より破断伸度が大きくなるように形 成される。 すなわち、 本発明は、 コア材と外装材とを含んでなるプラスチック力 ードであり、 コア材の破断伸度が 2 5 %以下、 外装材の破断伸度が 1 3 0 %以上 であり、 カード全体に占める外装材の厚さ 1 0に対するコア材の厚さの比が 2 0 乃至 5 3とする。 これにより、 エンボス加工特性と繰り返し曲げ耐性の両方を向 上させることができる。 この本発明に係るプラスチヅクカードは、 外装材にエンボス加工が施されてい てもよく、 また、 磁気ストライプが設けられていてもよく、 更に、 コア材に集積 回路チヅプが内蔵されていてもよい。 また、 このプラスチヅクカードは、 コア材 を、 少なくとも一対のコアシートを配線基板を介して貼り合わせて構成し、 外装 材を、 少なくとも一対の外層シートをコア材を介して貼り合わせる構成としても よい。 また、 このプラスチヅクカードは、 回路基板を中心にしてコア材と外装材 を対称に設けるようにしてもよい。 また、 本発明のコア材及び外装材は、 非塩化 ビニル樹脂又は非塩化ビニル樹脂のポリマーァロイであって、 無機フィラーを含 むものとしてもよい。
また、 本発明に係るプラスチックカードは、 回路基板の両面にコア材層が設け られ、 更に、 コア材層の外側に外装材層が設けられたプラスチックカードであり、 上記コア材層及び上記外装材層は、 非塩化ビニル樹脂又は非塩化ビニル樹脂のポ リマーァロイに無機フィラーが添加されてなり、 上記外装材層は、 上記コア材ょ り薄く、 上記コア材より破断伸度が大きく形成され、 エンボス加工が施されてい る。 これにより、 エンボス加工特性と繰り返し曲げ耐性の両方を向上させること ができる。 このプラスチヅクカードでは、 一方の面側に設けられたコア材層と外 装材層と他方の面側に設けられたコア材層と外装材層とが、 上記回路基板を中心 にして対称に設けられるようにしてもよい。 この本発明に係るプラスチックカー ドは、 外装材層に磁気ストライプが設けられていてもよく、 更に、 コア材層に集 積回路チップが内蔵されていてもよい。
また、 本発明に係るプラスチヅクカードは、 コア材と外装材とを含んでなるプ ラスチックカードであり、 コア材の破断伸度が 5 0 %以下、 外装材の引張強度が 1 0 0 M P a以上であり、 カード全体に占める外装材の厚さ 1 0に対するコア材 の厚さの比が 4 1乃至 9 0とする。 これにより、 エンボス加工特性と繰り返し曲 げ耐性の両方を向上させることができる。 本発明に係るプラスチックカードでは、 コア材を、 少なくとも一対のコアシートを配線基板を介して貼り合わせて構成し、 外装材を、 少なくとも一対の外層シートをコア材を介して貼り合わせる構成とし てもよい。 また、 このプラスチヅクカードは、 回路基板を中心にしてコア材と外 装材を対称に設けるようにしてもよい。 また、 コア材及び外装材を非塩化ビニル P T/JP02/08941
4 樹脂又は非塩化ビニル樹脂のポリマーァロイで形成し、 更に、 コア材を、 非塩化 ビニル樹脂又は非塩化ビニル樹脂のポリマーァロイに無機フィラーを添加して形 成し、 外装材を、 非塩化ビニル樹脂又は非塩化ビニル樹脂のポリマーァロイの伸 延シートで形成するようにしてもよい。 更に、 本発明に係るプラスチヅクカード は、 外装材にエンボス加工が施されていてもよく、 また、 磁気ストライプが設け られていてもよく、 更に、 コア材に集積回路チヅプが内蔵されていてもよい。 上述の破断伸度や引張強度は、 コァ材及び外装材の材料やコア材ゃ外装材を構 成するシートの厚さにより変化する。 本発明に係るプラスチヅクカードでは、 コ ァ材と外装材との厚さの比を調整し、 また、 コア材と外装材の材質を適宜選択す ることにより、 破断伸度や引張強度を上記所定範囲内することができる。
なお、 本発明に係るプラスチヅクカードは、 エンボス加工されてカード情報が 浮き出し文字として刻印されたエンボスカードとして使用することもできるが、 カード情報を磁気ストライブにのみ記録した凹凸のないプラスチックカードとし て使用することもできる。
本発明の更に他の目的、 特徴や利点は、 後述する本発明の実施例や添付する図 面に基づくより詳細な説明によって明らかになるであろう。 図面の簡単な説明 図 1は、 本発明を適用したプラスチックカードの斜視図である。
図 2は、 図 1に示したプラスチヅクカードの分解斜視図である。
図 3 A乃至図 3 Cは、 図 1に示したプラスチックカードの製造工程を説明する 図である。
図 4は、 図 1に示したプラスチックカードのコア材と外装材との関係を模式的 に示す断面図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明を適用したプラスチックカードを図面を参照して説明する。 図 1 に示すように、 本発明を適用したプラスチヅクカード 1は、 クレジッ トカード、 キャッシュカード、 デビットカード、 I Dカード等として用いられるものである c このプラスチック力一ド 1は、 略矩形をなし、 カード情報が、 一方の面にェンボ ス加工により視覚的に表示され、 また、 各面側に設けられた磁気ストライプに磁 気的に記録され、 更に内蔵された I Cチヅプに記録されている。
具体的に、 プラスチヅクカード 1は、 一方の面の下側に、 カード情報がェンボ ス加工で記録される第 1の領域 2が設けられ、 更に、 第 1の領域 2の下側に第 2 の領域 3が設けられている。 エンボス加工では、 プレスして浮き出し文字を形成 することができ、 可視的にカード情報をプラスチックカード 1の表面に記録する ことができる。 エンボス加工によって、 第 1の領域 2には、 例えば I D番号等が 記録され、 第 2の領域 3には、 例えば所有者の氏名又は名称、 有効期限等が記録 されている。
また、 プラスチックカード 1には、 各面の上側に長手方向に沿って磁気ストラ ィプ 4が設けられている。 この磁気ストライプ 4は、 I S 0 / 1 E C 7 8 1 1に 基づいており、 読出し可能領域と記録可能領域とが設けられている。 この磁気ス トライプ 4には、 エンボス加工により第 1の領域 2及び第 2の領域 3に記録され た情報の他、 暗証番号等の更なる詳細情報が記録される。 この磁気ストライプ 4 には、 記録情報が消去されない外部磁界に対して強い H i C 0等抗高磁力材料が 用いられている。
更に、 プラスチヅクカード 1には、 I Cチヅプ 5が内蔵されている。 I Cチヅ プ 5には、 カード情報等を保存するためのメモリ回路、 読取り装置との間でデ一 夕通信を接触又は非接触で行うための通信回路、 動作を制御する制御回路等が組 み込まれている。 I Cチップ 5は、 磁気ストライプ 4より多くの情報を記録する ことができ、 また、 秘匿性の高い情報を例えば暗号化して記録することにより情 報の安全性を高めることができる。
このプラスチックカード 1では、 秘匿性が低く頻繁に使用する情報を第 1及び 第 2の領域 2、 3に例えばエンボス加工により可視的に記録し、 秘匿性の高い情 報を磁気ストライプ 4や I Cチヅプ 5に記録することで、 すなわち情報の種類に 応じてカード情報の記録方法を異ならせることで、 使い勝手を良くし、 また、 秘 02 08941
6 匿性の高い情報を安全に保存することができる。
次に、 以上のようなプラスチック力一ド 1の構造について図 2を参照して説明 する。 I Cチヅプ 5、 5は、 アンテナ基板 6の各面に実装される。 ここで、 アン テナ基板 6には、 外周に沿ってアンテナ 6 a、 6 aが設けられ、 このアンテナ 6 a、 6 aに囲まれた各面の所定領域に I Cチヅプ 5、 5が実装される。 I Cチヅ プ 5、 5には、 実装面に複数のバンプが設けられており、 バンプがアンテナ基板 6の各面に所定領域に設けられたランドに電気的に接続される。 具体的に、 I C チヅプ 5は、 異方性導電膜 7、 7を介してランドに、 例えば 1 8 0 °C〜 2 5 0 °C、 面圧 8 0 0 gの条件で所定領域に熱加圧接着されることで、 アンテナ基板 6の所 定領域に電気的に接続される。 アンテナ基板 6に実装された I Cチヅプ 5、 5は、 更に、 接着材 8、 8を介して例えばステンレス製の強化板 9、 9が接着され強度 補強される。 ここで、 接着材 8、 8は、 無機フイラ一 1 0 %含有のエポキシ系熱 硬化性接着剤で構成されている。
I Cチヅプ 5の組立が完了したアンテナ基板 6の各面には、 内コアシート 1 0、 1 0と外コアシート 1 1、 1 1が積層される。 各面側に積層される内コアシ一ト 1 0と外コアシート 1 1は、 後述するコア材 1 2を構成する。 更に、 アンテナ基 板 6に内コアシート 1 0、 1 0と外コアシート 1 1、 1 1が積層された積層体の 各面には、 外装材 1 3、 · 1 3が積層される。 外装材 1 3、 1 3が積層された積層' 体 1 4は、 例えば 1 0 0 °C〜 2 0 0 °Cで力一ド 1枚あたり 1 トン (七) で熱加圧 接着される。 この一体化された積層体 1 4は、 プラスチヅクカード 1の基本構成 基材となる。
そして、 積層体 1 4の外装材 1 3、 1 3上には、 長手方向に沿って、 磁気スト ライプ 4、 4が設けられる。 更に、 磁気ストライプ 4、 4が外装材 1 3、 1 3上 に設けられた積層体 1 4には、 磁気ストライプ 4、 4を遮蔽する遮蔽シート 1 5、 1 5が積層される。 磁気ストライプ 4、 4は、 磁性粉を塗るなどすると、 記録さ れている情報が目視可能な情報となってしまう。 そこで、 遮蔽シート 1 5、 1 5 は、 磁性粉が塗られたときにも解読不能な状態にする。 更に、 遮蔽シート 1 5、 1 5上には、 印刷インク層 1 6、 1 6等が熱圧着される。
図 3を用いて、 以上のように構成されるプラスチックカード 1の製造方法を説 明すると、 プラスチヅクカード 1は、 図 3 Aに示すように、 アンテナ基板 6に I Cチヅプ 5を実装し、 内コアシート 10、 10、 外コアシート 1 1、 1 1及び外 装材 1 3、 13を積層した積層体 14を形成した後、 図 3 Bに示すように、 磁気 ストライプ 4、 4、 遮蔽シート 15、 1 5及び印刷ィンク層 1 6、 1 6を設け、 複数のプラスチヅクカ一ド 1が配列されたパネル 1 7が形成され、 その後、 図 3 Cに示すように、 パネル 17を、 規格サイズに打ち抜くことによって製造される 以上のように構成されたプラスチックカード 1は、 アンテナ基板 6を介して 内コアシート 1 0、 1 0、 外コアシート 1 1、 1 1、 外装材 1 3、 1 3、 磁気ス トライプ 4、 4、 遮蔽シート 1 5、 1 5及び印刷インク層 16、 16が対称に設 けられていることから、 厚さ方向の構成が略対称で、 アンテナ基板 6の一方の側 と他方の側の厚さが略同じになり、 力一ドが反ることを防止すること 3ができる。 なお、 印刷ィンク層 1 6、 16は、 コア材 12、 1 2と外装材 13、 13の間 に介在させてもよい。 印刷は、 例えばシルク印刷で行うことができ、 この場合、 インク層は、 コア材 1 2、 12側に設けてもよく、 また、 外装材 13、 13側に 設けるようにしてもよい。 また、 この場合、 外装材 1 3、 13は、 印刷情報を目 視できるように、 透明な材料により形成される。
以上のようなプラスチックカード 1を模式的に示すと、 図 4に示すように、 一 対の白色のコア材- 1 2、 12と一対の外装材 13、 13とから構成される。 内方 に位置する一対のコア材 1 2は、 図示しないアンテナ基板 6を介して接着一体化 されている。
ここで、 コア材 1 2及び外装材 13は、 非塩化ビニルの材料が用いられる。 具 体的に、 コア材 1 2及び外装材 13には、 ポリカーボネート、 AB S (ァクリロ 二トリル一ブタジエン一スチレン樹脂) のほか、 PET (ポリエチレンテレフ夕 レート) 、 PETG (ポリエチレンテレフ夕レート共重合体) 、 PBT (ポリブ チレンテレフ夕レート) 等のポリエステルが用いられる。 この他にも、 ポリスチ レン、 ポリアミ ド、 ポリメタクリル酸メチル、 アクリロニトリル一スチレン共重 合体、 セルロースプロピオネート、 セルロースアセテートプチレート等を使用す ることができる。 更に、 これら非塩化ビニルをポリマーァロイ化した材料を用い ることもでき、 例えば、 ポリカーボネート ZPE TG、 ポリカーボネート/ PB T、 ポリカーボネート/ AB S等が好適である。
これらの中からコア材 1 2及び外装材 1 3に適した材料を選択するには、 各材 料の引張試験における破断伸度とシート厚さを、 本発明の規定する範囲に調整す ることが必要である。 材料の破断伸度は、 ポリマ一ブレンドや共重合によって高 分子材料の特性をコントロールする他に、 酸化チタンやタルク、 炭酸カルシウム、 マイ力等の無機フィラーや、 滑剤等の各種添加剤を添加することによって調整可 · 能である。 また、 引張強度は、 材料を製膜する工程で 2軸方向に延伸することで 高めることができる。 延伸シートには、 PET、 PEN (ポリエチレンナフ夕レ —ト) 等が好適である。
次に本発明に係るプラスチックカードの実施例及び比較例を記載するが、 これ らは本発明を限定するものではない。
実施例 1
タルク及び酸化チタンからなるフィラーを 24重量%添加した厚さ 2 80 m の P E T Gシートの片面にスクリーン印刷を施し、 これをコア材 (破断伸度は 2 0 %) とした。 また、 厚さ 1 00〃 mのポリカーポネート /P B Tァロイシート からなる延伸 P E Tシートを外装材 (破断伸度は 1 30%) とした (外装材の厚 さを 1 0としたときのコア材の厚さの比は 2 8) 。
- 前記コア材とスクリーン印刷をしていないこと以外は同一構成のコア材をスク リーン印刷面が外側に向くように積層した。 両コア材の外側にそれそれ外装材を 積層して図 4に示す 4層構造とした後、 1 30°Cにて熱溶着した。 これを所定の サイズに打ち抜いて、 厚さ 7 60 /mのプラスチック力一ドを作製した。
実施例 2
コア材として、 タルク及ぴ酸化チタンからなるフィラ一を 24重量%添加した 厚さ 2 80〃mのポリエステル/ポリアミ ドアロイシート (破断伸度は 23 ) を用いたことを除いて、 実施例 1と同様にプラスチヅクカードを作製した。
実施例 3
コア材として、 夕ルク及ぴ酸化チタンからなるフィラーを 24重量%添加した 厚さ 280 zmの AB Sシート (破断伸度は 2 5%) を用いたことを除いて、 実 施例 1と同様にプラスチヅクカ一ドを作製した。 実施例 4
コア材に用いるシートの厚さを 1 20 /mとし、 外装材に用いるシートの厚さ を 2 60 zmとした (外装材の厚さを 1 0としたときのコア材の厚さの比は 2 2) ことを除いて、 実施例 1と同様にプラスチックカードを作製した。
実施例 5
'コア材に用いるシートの厚さを 1 2 5 mとし、 外装材に用いるシートの厚さ を 255//mとした (外装材の厚さを 1 0としたときのコア材の厚さの比は 2 0 ) ことを除いて、 実施例 1と同様にプラスチック力一ドを作製した。
実施例 6
コア材に用いるシートの厚さを 80 6ΐηとし、 外装材に用いるシートの厚さを 300 zmとした (外装材の厚さを 1 0としたときのコア材の厚さの比は 38) ことを除いて、 実施例 1と同様にプラスチックカードを作製した。
実施例 7
コア材に用いるシートの厚さを 60 inとし、 外装材に用いるシ一卜の厚さを 320 mとした (外装材の厚さを 1 0としたときのコア材の厚さの比は 53) ことを除いて、 実施例 1と同様にプラスチックカードを作製した。
比較例 1
コア材として、 酸化チタンからなるフイラ一を 1 5 %添加した厚さ 280 /m の共重合ポリエステルシート (破断伸度は 27%) を用いたことを除いて、 実施 例 1と同様にプラスチックカードを作製した。
比較例 2
外装材として、 厚さ 2 80/ mのポリカーボネート/ P E T Gァロイシート (破断伸度は 1 1 5%) を用いたことを除いて、 実施例 1 と同様にプラスチヅク 力一ドを作製した。
比較例 3
コア材として、 厚さ 2 80 zmのタルク及び酸化チタンからなるフイラ一を 2 0 %添加したポリカーボネート/ P E T G ァロイシート (破断伸度は 30%) を. 外装材として、 厚さ 1 00 mの透明 AB Sシート (破断伸度は 1 00%) を、 それそれ用いたことを除いて、 実施例 1と同様にプラスチヅクカードを作製した。 08941
10 比較例 4
コア材に用いるシ一トの厚さを 130 /mとし、 外装材に用いるシートの厚さ を 250 /mとした (外装材の厚さを 10としたときのコア材の厚さの比は 1 9) ことを除いて、 実施例 1と同様にプラスチヅクカードを作製した。
比較例 5
コア材に用いるシートの厚さを 50 /mとし、 外装材に用いるシートの厚さを 330〃mとした (外装材の厚さを 10としたときのコア材の厚さの比は 66) ことを除いて、 実施例 1と同様にプラスチックカードを作製した。
以上の実施例 1〜 7及び比較例 1〜 5において作成したカードには、 日本デ一 夕力一ド社製ェンボッサー D C— 4600を用いて、 「8」 の文字を 1行 1 9文 字、 合計 2行刻印したのち、 カードの反り (mm) を測定した。 その後、 カード の動的曲げ強度を測定した。 カードの反り及び動的曲げ強度の測定方法は J I S 一 X 6305に、 コア材及び外装材の引張試験 (破断伸度の測定) は ASTM— D 638に、 それそれ準拠した。 これらの結果を表 1に示す。
表 1
Figure imgf000013_0001
表 1から明らかなように、 コア材の破断伸度が 2 5 %以下、 外装材の破断伸度 が 1 3 0 %以上であり、 且つ、 外装材の厚さを 1 0とした場合のコア材厚さの比 が 2 0乃至 5 3である実施例 1から実施例 7は、 エンボスによるカードの反りも 2 . 0 mm以下と小さく、 且つ、 1万回を超える動的曲げ試験に耐え、 繰り返し 曲げに対する強度も高かった。
これに対し、 コア材の破断伸度が、 本発明の規定する 2 5 %より大きい比較例 1及び比較例 3は、 エンボス後のカード反りが大きくなり過ぎ (比較例 1 : 2 . 6 mm, 比較例 3 : 3 . 0 mm) 、 また、 外装材の破断伸度が本発明の規定する 1 3 0 %未満の比較例 2は、 動的曲げ強度が不十分となった。 したがって、 比較 例 1乃至比較例 3では、 エンボス特性と繰り返し曲げ強度を両立することができ なかった。
なお、 コア材の破断伸度の下限は、 2 0 %であることが好ましい。 これは、 コ ァ材の破断伸度が 2 0 %未満となると、 動的曲げ強度が低下したり、 エンボス後 のカード反りが大きくなつてしまうからである。 また、 外装材の破断伸度は、 1 3 0 %以上であれば、 特に上限はない。 これは、 外装材の破断伸度が大きいほど、 動的曲げ強度を良くすることができ、 また、 エンボス後のカード反りを小さくす ることができるからである。
また、 コア材の破断伸度が 2 5 %以下で、 外装材の破断伸度が 1 3 0 %以上の ときであっても、 外装材の厚さ 1 0に対するコア材の厚さの比が 2 0乃至 5 3の 範囲より外れる比較例 4及び比較例 5では、 エンボス特性と繰り返し曲げ強度の 何れかが低下してしまい、 エンボス特性と繰り返し曲げ強度を両立することがで きなかった。
実施例 8
タルク及び酸化チタンからなるフィラーを 2 0重量%添加した厚さ 3 3 0 のボリカーボネート/ P E T Gァロイシ一トの片面にスクリーン印刷を施し、 こ れをコア材 (破断伸度は 4 0 % ) とした。 また、 厚さ 5 0〃mで成膜時に接着処 理が施した延伸 P E Tシートを外装材 (引張強度は 1 2 O M P a ) とした (外装 材の厚さを 1 0としたときのコア材の厚さの比は 6 6 ) 。
前記コア材とスクリーン印刷をしていないこと以外は同一構成のコア材をスク リーン印刷面が外側に向くように積層した。 両コア材の外側にそれそれ外装材を 積層して図 4に示す 4層構造とした後、 1 3 0 °Cにて熱溶着した。 これを所定の サイズに打ち抜いて、 厚さ 7 6 0 / mのカードを作製した。
実施例 9
外装材として、 シリカからなるフィラーを添加した、 厚さ 5 0 z mの半透明延 伸 P E Tシ一ト (引張強度は 1 2 0 M P a ) を用いたことを除いて、 実施例 1と 同様にプラスチックカードを作製した。 実施例 1 0
コア材として、 厚さ 330 mの AB Sシート (破断伸度は 50%) を用いた ことを除いて、 実施例 1と同様にプラスチック力一ドを作製した。
実施例 1 1
コア材に用いるシートの厚さを 342 mとし、 外装材に用いるシートの厚さ を 38 zmとした (外装材の厚さを 1 0としたときのコア材の厚さの比は 90) ことを除いて、 実施例 1と同様にプラスチックカードを作製した。
実施例 12
コア材 12、 1 2に用いるシ一トの厚さを 305 /mとし、 外装材に用いるシ —トの厚さを 75> πιとした (外装材の厚さを 10としたときのコア材の厚さの 比は 41) ことを除いて、 実施例 1と同様にプラスチヅクカードを作製した。 比較例 6
コア材として、 厚さ 50 /zmの酸化チタンからなるフイラ一を 15 %添加した 共重合ポリエステルシート (破断伸度は 55%) を用いたことを除いて、 実施例 8と同様にプラスチックカードを作製した。
比較例 7
外装材として、 厚さ 330 mのポリカーボネ一トシ一ト (引張強度は 95M Pa) を用いたことを除いて、 実施例 8と同様にプラスチヅクカードを作製した < 比較例 8
コア材として、 タルク及ぴ酸化チタンからなるフィラ一を 20 %添加した厚さ
50 /zmのポリカーポネ一ト 70%/PETG 30%ァロイシート (破断伸度は
60%) を、 外装材に、 厚さ 330〃111の透明八8 Sシート (引張強度は 80M Pa) を、 それそれ用いたことを除いて、 実施例 8と同様にプラスチヅクカード を作製した。
比較例 9
コア材に用いるシ一トの厚さを 300 mとし、 外装材に用いるシートの厚さ を 8 とした (外装材の厚さを 1 0としたときのコア材の厚さの比は 38) ことを除いて、 実施例 8と同様にプラスチックカードを作製した。
比較例 10 TJP02/08941
14 コア材に用いるシ一トの厚さを 345〃mとし、 外装材に用いるシー卜の厚さ を 35 zmとした (外装材の厚さを 1 0としたときのコア材の厚さの比は 99) ことを除いて、 実施例 1と同様に行った。
以上の実施例 8~ 1 2及び比較例 6〜 10において作成したカードには、 日本 データカード社製ェンポヅサー D C— 4600を用いて、 「8」 の文字を 1行 1 9文字、 合計 2行刻印したのち、 文字の突き出し高さ (mm) 及びカードの反り (mm) を測定した。 そののち、 カードの動的曲げ強度を測定した。 文字高さ、 カードの反り及び動的曲げ強度の測定方法は J I S— X 6305に、 コア材及び 外装材の引張試験は A S TM —D 638に、 それそれ準拠した。 これらの結果を 表 2に示す。
表 2
Figure imgf000017_0001
表 2から明らかなように、 コア材の破断伸度が 50 %以下、 外装材の引張強度 が 1 0 0 MP a以上であり、 且つ、 外装材の厚さを 1 0とした場合のコア材厚さ の比が 4 1乃至 90である実施例 8から 1 2は、 エンボスによる力一ドの反りも 小さく ( 1. 2 1. 9mm) 、 且つ、 繰り返し曲げに対する強度も高かった。 これに対し、 コア材の破断伸度が 50 %より大きい比較例 6及び比較例 8では、 エンボスのカード反りが 2. 6 mm, 3. 0 mmと大きくなり過ぎてしまう。一 方、 外装材の引張強度が 1 0 0 M P a未満の比較例 7では、 エンボスのカード反 りは 1 . 6 mmと小さくすることができるが、 動的曲げ強度が不十分となる。 し たがって、 比較例 6〜比較例 8では、 エンボスカードの反りが小さい場合動的曲 げ強度が不十分 (比較例 7 ) になり、 動的曲げ強度が十分な場合エンボスカード の反りが大きくなり (比較例 6 ) 又は動的曲げ強度が低下しカードの反りも大き くなり (比較例 8 ) 、 何れの例もエンボス特性と繰り返し曲げ強度を両立するこ とができなかった。
なお、 コア材の破断伸度の下限は、 4 0 %であることが好ましい。 これは、 コ ァ材の破断伸度が 4 0 %未満となると、 動的曲げ強度が低下したり、 エンボス後 のカード反りが大きくなつてしまうからである。 また、 外装材の引張強度は、 1 O O M P a以上であれば、 特に上限はない。 これは、 外装材の破断伸度が大きい ほど、 動的曲げ強度を良くすることができ、 また、 エンボス後のカード反りを小 さくすることができるからである。
また、 コア材の破断伸度が 2 5 %以下、 外装材の破断伸度が 1 3 0 %以上のと きであっても、 外装材の厚さを 1 0とした場合のコア材厚さの比が 4 1乃至 9 0 の範囲より外れる比較例 9及び比較例 1 0においても、 エンボス特性と繰り返し 曲げ強度の両立は不可能であった。 特に、 外装材の厚さを 1 0とした場合のコア 材厚さの比が 4 1··に満たない-比較例 9においては、 エンボス文字高さが規格 (0 . 4 O mm以上) に満たなかった。 産業上の利用可能性
以上の説明から明らかなように、 本発明に係るプラスチックカードは、 コア材 の破断伸度が 2 5 %以下、 外装材の破断伸度が 1 3 0 %以上であり、 且つ、 カー ド全体に占める外装材の厚さ 1 0に対するコア材の厚さが 2 0乃至 5 3であり、 また、 本発明に係るプラスチヅクカードは、 コア材の破断伸度が 5 0 %以下、 外 装材の引張強度が 1 0 O M P a以上であり、 且つ、 カード全体に占める外装材の 厚さ 1 0に対するコア材の厚さが 4 1乃至 9 0である。 このようなカードは、 ェ ンボス文字を刻印してもカードに反りがなく、 且つ、 繰り返し曲げ強度も高いた め、 実使用中に割れることを防止することができる。

Claims

請求の範囲
1 . コア材と外装材とを含んでなるプラスチヅクカードにおいて、
コア材の破断伸度が 2 5 %以下、 外装材の破断伸度が 1 3 0 %以上であり、 力 一ド全体に占める外装材の厚さ 1 0に対するコア材の厚さの比が 2 0乃至 5 3で あるプラスチヅクカード。
2 . コア材は、 少なくとも一対のコアシートを、 配線基板を介して貼り合わせて なり、 外装材は、 少なくとも一対の外層シートを、 上記コア材を介して貼り合わ せてなる請求の範囲第 1項記載のプラスチヅクカ一ド。
3 . 上記少なくとも一対のコアシートと上記少なくとも一対の外層シートとは、 上記回路基板を中心にして対称に設けられている請求の範囲第 2記載のブラスチ ックカード。
4 . 上記コア材及び外装材は、 非塩化ビニル樹脂又は非塩化ビニル樹脂のポリマ —ァロイであって、 無機フィラーを含む請求の範囲第 1項記載のプラスチック力 一ド。
5 . 上記外装材には、 エンボス加工が施されている請求の範囲第 1項記載のブラ スチックカード。
6 . 上記外装材には、 磁気ストライプが設けられている請求の範囲第 1項記載の プラスチヅクカード。
7 . 上記コア材には、 集積回路チップが設けられている請求の範囲第 1項記載の プラスチヅクカード。
8 . 回路基板の両面にコア材層が設けられ、 更に、 コア材層の外側に外装材層が 設けられたプラスチックカードにおいて、
上記コア材層及び上記外装材層は、 非塩化ビニル樹脂又は非塩化ビニル樹脂の ポリマーァロイに無機フィラーが添加されてなり、
上記外装材層は、 上記コア材より薄く、 上記コア材より破断伸度が大きく形成 され、 エンボス加工が施されているプラスチヅクカード。
9 . 一方の面側に設けられたコア材層と外装材層と他方の面側に設けられたコア 材層と外装材層とは、 上記回路基板を中心にして対称に設けられている請求の範 囲第 8項記載のプラスチックカード。
1 0 . 上記外装材層には、 磁気ストライプが設けられている請求の範囲第 8項記 載のプラスチヅクカード。
1 1 . 上記コア材層には、 集積回路チップが設けられている請求の範囲第 8項記 載のプラスチヅクカード。
1 2 . コア材と外装材とを含んでなるプラスチヅクカードにおいて、
コア材の破断伸度が 5 0 %以下、 外装材の引張強度が 1 0 0 M P a以上であり、 カード全体に占める外装材の厚さ 1 0に対するコア材の厚さの比が 4 1乃至 9 0 であるプラスチヅクカード。
1 3 . コア材は、 少なくとも一対のコアシートを、 配線基板を介して貼り合わせ てなり、 外装材は、 少なくとも一対の外層シートを、 上記コア材を介して貼り合 わせてなる請求の範囲第 1 2項記載のプラスチックカード。
1 4 . 上記少なくとも一対のコアシ一トと上記少なくとも一対の外層シートとは、 上記回路基板を中心にして対称に設けられている請求の範囲第 1 3項記載のブラ スチックカード。
1 5 . 上記コア材及び外装材は、 非塩化ビニル樹脂又は非塩化ビニル樹脂のポリ マ一ァロイである請求の範囲第 1 2項記載のプラスチックカード。
1 6 . 上記コア材は、 非塩化ビニル樹脂又は非塩化ゼニル樹脂のポリマーァロイ に無機フィラーを含み、 上記外装材は、 非塩化ビニル樹脂又は非塩化ビニル樹脂 のポリマーァロイの伸延シートである請求の範囲第 1 5項記載のプラスチック力 一ド。
1 7 . 上記外装材には、 エンボス加工が施されている請求の範囲第 1 2項記載の プラスチックカード。
1 8 . 上記外装材には、 磁気ストライプが設けられている請求の範囲第 1 2項記 載のプラスチヅクカード。
1 9 . 上記コア材には、 集積回路チップが設けられている請求の範囲第 1 2項記 載のプラスチヅクカード。
PCT/JP2002/008941 2001-09-05 2002-09-03 Plastic card WO2003022574A1 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/415,918 US6848622B2 (en) 2001-09-05 2002-09-03 Plastic card
EP02762983A EP1426177A4 (en) 2001-09-05 2002-09-03 PLASTIC CARD
JP2003526679A JP4281554B2 (ja) 2001-09-05 2002-09-03 プラスチックカード
HK04105991A HK1063168A1 (en) 2001-09-05 2004-08-10 Plastic card

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-268532 2001-09-05
JP2001268532 2001-09-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003022574A1 true WO2003022574A1 (en) 2003-03-20

Family

ID=19094499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/008941 WO2003022574A1 (en) 2001-09-05 2002-09-03 Plastic card

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6848622B2 (ja)
EP (1) EP1426177A4 (ja)
JP (1) JP4281554B2 (ja)
CN (1) CN1216738C (ja)
HK (1) HK1063168A1 (ja)
WO (1) WO2003022574A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7404998B2 (en) * 2003-06-24 2008-07-29 Sony Corporation Synthetic resin card and method of producing the same

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7306158B2 (en) * 2001-07-10 2007-12-11 American Express Travel Related Services Company, Inc. Clear contactless card
US7837116B2 (en) 1999-09-07 2010-11-23 American Express Travel Related Services Company, Inc. Transaction card
US7889052B2 (en) 2001-07-10 2011-02-15 Xatra Fund Mx, Llc Authorizing payment subsequent to RF transactions
US7239226B2 (en) * 2001-07-10 2007-07-03 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for payment using radio frequency identification in contact and contactless transactions
US7156301B1 (en) * 1999-09-07 2007-01-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. Foldable non-traditionally-sized RF transaction card system and method
AU2001243473A1 (en) * 2000-03-07 2001-09-17 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for facilitating a transaction
US7650314B1 (en) 2001-05-25 2010-01-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing a recurrent billing transaction
US8001054B1 (en) 2001-07-10 2011-08-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for generating an unpredictable number using a seeded algorithm
US9024719B1 (en) 2001-07-10 2015-05-05 Xatra Fund Mx, Llc RF transaction system and method for storing user personal data
US7249112B2 (en) 2002-07-09 2007-07-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for assigning a funding source for a radio frequency identification device
US7360689B2 (en) 2001-07-10 2008-04-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for proffering multiple biometrics for use with a FOB
US9454752B2 (en) 2001-07-10 2016-09-27 Chartoleaux Kg Limited Liability Company Reload protocol at a transaction processing entity
US7705732B2 (en) 2001-07-10 2010-04-27 Fred Bishop Authenticating an RF transaction using a transaction counter
US7746215B1 (en) 2001-07-10 2010-06-29 Fred Bishop RF transactions using a wireless reader grid
US7429927B2 (en) * 2001-07-10 2008-09-30 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for providing and RFID transaction device
US7735725B1 (en) 2001-07-10 2010-06-15 Fred Bishop Processing an RF transaction using a routing number
US7303120B2 (en) 2001-07-10 2007-12-04 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for biometric security using a FOB
US8284025B2 (en) 2001-07-10 2012-10-09 Xatra Fund Mx, Llc Method and system for auditory recognition biometrics on a FOB
US9031880B2 (en) 2001-07-10 2015-05-12 Iii Holdings 1, Llc Systems and methods for non-traditional payment using biometric data
US7668750B2 (en) 2001-07-10 2010-02-23 David S Bonalle Securing RF transactions using a transactions counter
US20060237528A1 (en) * 2001-07-10 2006-10-26 Fred Bishop Systems and methods for non-traditional payment
US8294552B2 (en) 2001-07-10 2012-10-23 Xatra Fund Mx, Llc Facial scan biometrics on a payment device
US8548927B2 (en) 2001-07-10 2013-10-01 Xatra Fund Mx, Llc Biometric registration for facilitating an RF transaction
US20040236699A1 (en) 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for hand geometry recognition biometrics on a fob
US6805287B2 (en) 2002-09-12 2004-10-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for converting a stored value card to a credit card
US8033457B2 (en) 2003-01-03 2011-10-11 American Express Travel Related Services Company, Inc. Metal-containing transaction card and method of making the same
JP4365326B2 (ja) 2003-01-03 2009-11-18 アメリカン エクスプレス トラベル リレイテッド サービシーズ カンパニー, インコーポレイテッド 金属を包含したトランザクションカード及びそれを作成する方法
US7588184B2 (en) 2003-01-03 2009-09-15 American Express Travel Related Services Company, Inc. Metal-containing transaction card and method of making the same
US7823777B2 (en) 2003-01-03 2010-11-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. Metal-containing transaction card and method of making same
FR2853115B1 (fr) * 2003-03-28 2005-05-06 A S K Procede de fabrication d'antenne de carte a puce sur un support thermoplastique et carte a puce obtenue par ledit procede
US7318550B2 (en) 2004-07-01 2008-01-15 American Express Travel Related Services Company, Inc. Biometric safeguard method for use with a smartcard
DE102006055787A1 (de) * 2006-04-13 2007-10-18 Giesecke & Devrient Gmbh Ausweiskarte mit konturierter Reliefstruktur und entsprechendes Herstellungsverfahren
JP2009178843A (ja) * 2006-08-22 2009-08-13 Rynne Group Llc 識別カードおよびその識別カードを使用した識別カード取引システム
US8267327B2 (en) * 2007-02-17 2012-09-18 Qsecure, Inc. Payment card manufacturing technology
KR100995514B1 (ko) * 2007-12-21 2010-11-19 (주)엘지하우시스 기록용 원단 및 그 제조방법
US20090184168A1 (en) * 2008-01-17 2009-07-23 Roger Ricketts Recyclable plastic cards and methods of making same
US20110084148A1 (en) * 2009-10-14 2011-04-14 Ricketts Roger H Plastic cards made from post-consumer plastic
EP2407317A1 (en) * 2010-06-24 2012-01-18 Gemalto SA A security document and a manufacturing method
US20160232438A1 (en) 2015-02-06 2016-08-11 American Express Travel Related Services Company, Inc. Ceramic-containing transaction cards
US10163050B2 (en) 2016-11-29 2018-12-25 Capital One Services, Llc Wood inlay card and method for making the same
WO2018163889A1 (ja) 2017-03-06 2018-09-13 三菱瓦斯化学株式会社 樹脂積層体、及び樹脂積層体を含むカード

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05139077A (ja) * 1991-11-22 1993-06-08 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd エンボス適性を有する磁気記録媒体
EP0548933A2 (en) * 1991-12-24 1993-06-30 Sumitomo Bakelite Company Limited Magnetic cards
JPH09175062A (ja) 1995-12-27 1997-07-08 Dainippon Printing Co Ltd プラスチックカード
JPH11272834A (ja) 1998-03-23 1999-10-08 Hitachi Chem Co Ltd Icカードとその製造法
JP2001096956A (ja) * 1999-06-29 2001-04-10 Konica Corp 画像記録体、転写箔、転写箔ロール、画像記録体作成方法、転写箔製造方法及び個人認証カード

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04348176A (ja) * 1991-05-24 1992-12-03 Dainippon Printing Co Ltd 筆記性粘着シート
JP2774749B2 (ja) 1991-12-24 1998-07-09 住友ベークライト株式会社 磁気カード
JPH07257079A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Dainippon Printing Co Ltd 光カード
US5503891A (en) * 1994-10-25 1996-04-02 Marflex International Inc. Flexible magnet attractant display mat
EP0836155A3 (en) * 1996-10-09 1999-03-31 Canon Kabushiki Kaisha Information recording medium

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05139077A (ja) * 1991-11-22 1993-06-08 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd エンボス適性を有する磁気記録媒体
EP0548933A2 (en) * 1991-12-24 1993-06-30 Sumitomo Bakelite Company Limited Magnetic cards
JPH09175062A (ja) 1995-12-27 1997-07-08 Dainippon Printing Co Ltd プラスチックカード
JPH11272834A (ja) 1998-03-23 1999-10-08 Hitachi Chem Co Ltd Icカードとその製造法
JP2001096956A (ja) * 1999-06-29 2001-04-10 Konica Corp 画像記録体、転写箔、転写箔ロール、画像記録体作成方法、転写箔製造方法及び個人認証カード

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1426177A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7404998B2 (en) * 2003-06-24 2008-07-29 Sony Corporation Synthetic resin card and method of producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP1426177A4 (en) 2008-01-02
CN1476380A (zh) 2004-02-18
JP4281554B2 (ja) 2009-06-17
CN1216738C (zh) 2005-08-31
HK1063168A1 (en) 2004-12-17
JPWO2003022574A1 (ja) 2004-12-24
US6848622B2 (en) 2005-02-01
EP1426177A1 (en) 2004-06-09
US20040026518A1 (en) 2004-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003022574A1 (en) Plastic card
US7287704B2 (en) Laser markable secure documents
RU2413303C2 (ru) Защищенный документ с интегральной микросхемой и встроенным индикаторным элементом
US10664737B2 (en) Value or security document from a fibre composite material and method for producing the value or security document
US7090139B2 (en) IC card and method of manufacturing the same
CN107408216B (zh) 具有电子电路的有价或安全文件和用于制造有价或安全文件的方法
CA2652104A1 (en) Contact smart cards having a document core, contactless smart cards including multi-layered structure, pet-based identification document, and methods of making same
TW200901043A (en) Method for making advanced smart cards with integrated electronics using isotropic thermoset adhesive materials with high quality exterior surfaces
MX2011002639A (es) Estructra que comprende al menos dos dispositivos de microcircuito integrado con comunicacion sin contacto.
US20080314988A1 (en) Smart information carrier and production process therfor
US8272572B2 (en) Secure insert intended, notably, for a chip card
EP1521208A1 (en) Electronic identification document
JP2005242723A (ja) Icカード
CN109733030B (zh) 一种高安全证卡及其制作方法
JP2005148516A (ja) 非接触ic記憶媒体を有するicラベル及びic冊子
JPH09175062A (ja) プラスチックカード
JP7250565B2 (ja) Icカードおよびその製造方法
JP2003099748A (ja) 非接触icカード
JP6969314B2 (ja) カード
JP5417938B2 (ja) 非接触icカードの製造方法
JP2009193112A (ja) カードの真贋判定方法、icカードの真贋判定方法及びicカードの認証方法
JP2009193111A (ja) カードの真贋判定方法、icカードの真贋判定方法及びicカードの認証方法
JP2003034009A (ja) カード用樹脂シート及びicカード
JP2004227176A (ja) プラスチックカード
WO1998054002A1 (fr) Carte a circuit integre sans contact et son procede de production

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC PT SE SK TR BF BJ CF CG CI GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002762983

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003526679

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10415918

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 028030583

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002762983

Country of ref document: EP