WO2003023955A1 - Appareil d'antennes en reseau - Google Patents

Appareil d'antennes en reseau Download PDF

Info

Publication number
WO2003023955A1
WO2003023955A1 PCT/JP2002/009040 JP0209040W WO03023955A1 WO 2003023955 A1 WO2003023955 A1 WO 2003023955A1 JP 0209040 W JP0209040 W JP 0209040W WO 03023955 A1 WO03023955 A1 WO 03023955A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antenna elements
phase
antenna
signals
received
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/009040
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kentaro Miyano
Yoichi Nakagawa
Masahiro Mimura
Yoshio Koyanagi
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP02798033A priority Critical patent/EP1333576B1/en
Priority to JP2003527883A priority patent/JP4035107B2/ja
Priority to DE60228398T priority patent/DE60228398D1/de
Priority to US10/399,032 priority patent/US6919861B2/en
Publication of WO2003023955A1 publication Critical patent/WO2003023955A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2258Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles used with computer equipment
    • H01Q1/2266Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles used with computer equipment disposed inside the computer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/245Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with means for shaping the antenna pattern, e.g. in order to protect user against rf exposure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/08Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a rectilinear path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture

Definitions

  • the present invention relates to a device, for example, which is suitably applied to an electronic device such as a mobile phone,
  • the invention described in this publication provides a phase circuit that excites a plurality of antennas with a predetermined phase difference, thereby suppressing the emission of radio waves to the operator and reducing the radio waves absorbed by the human head. Prevent wasteful power consumption during calls. In the standby state, there is little need to suppress the emission of radio waves to the human head. Therefore, by using only one antenna to make it omnidirectional, The efficiency of tena can be increased.
  • the distance between the antenna elements is a length corresponding to the wavelength. Therefore, it is difficult to apply the above conventional technology to a mobile wireless terminal device that has been miniaturized due to recent remarkable technological progress. Have difficulty.
  • the amount by which the phase shifter shifts the phase is not fixed, but needs to be changed depending on the arrangement of the antenna elements, for example, and there is a problem that the device becomes complicated and the circuit scale increases.
  • wireless communication is not limited to mobile wireless terminal devices, and information equipment devices such as personal computers and printers have also started wireless communication. There are problems such as inefficiency due to the radio waves radiated by such information equipment being absorbed by the devices, and malfunctions of the devices receiving the radio waves, and are not considered in the above conventional technologies. . Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to provide an array antenna device that reduces the radiation of radio waves to a human body or a device, is hardly affected by the human body or a device, and has a small and simple configuration.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a receiving antenna apparatus according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the reception beam forming unit
  • FIG. 3 is a conceptual diagram showing the directivity formed by the receiving antenna device according to Embodiment 1 of the present invention
  • Figure 4 shows the reception characteristics of the antenna.
  • Fig. 5 shows the reception characteristics of the antenna.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a transmitting antenna apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 7 is a block diagram showing an internal configuration of a transmission beam forming unit
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a radio apparatus according to Embodiment 3 of the present invention
  • FIG. 9 is a block diagram showing Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of the wireless device
  • FIG. 10 is an external view of a printer according to Embodiment 5 of the present invention,
  • FIG. 11 is a diagram showing a usage example of a wireless communication module according to Embodiment 5 of the present invention.
  • Figure 12 is an enlarged view of the wireless LAN card
  • Figure 13 is an enlarged view of the wireless LAN card
  • FIG. 14A is a block diagram showing an internal configuration of a reception beam forming unit according to Embodiment 6 of the present invention.
  • FIG. 14B is a block diagram showing an internal configuration of a reception beam forming unit according to Embodiment 6 of the present invention.
  • FIG. 15A is a block diagram showing an internal configuration of a transmission beam forming unit according to Embodiment 6 of the present invention.
  • FIG. 15B is a block diagram showing an internal configuration of a transmission beam forming unit according to Embodiment 6 of the present invention.
  • FIG. 16A is a conceptual diagram showing directivity in a state where a folded mobile wireless terminal device according to Embodiment 6 of the present invention is opened,
  • FIG. 16B is a conceptual diagram showing the directivity of the folded mobile wireless terminal device according to Embodiment 6 of the present invention in a folded state.
  • FIG. 17A is a conceptual diagram showing directivity in a state where a folded mobile wireless terminal device according to Embodiment 6 of the present invention is opened,
  • FIG. 17B is a conceptual diagram showing directivity in a state where the mobile wireless terminal device having a folded shape according to Embodiment 6 of the present invention is folded.
  • FIG. 18A is a conceptual diagram showing directivity in a state where a folded information device according to Embodiment 6 of the present invention is envisaged.
  • FIG. 18B shows a folded information device according to Embodiment 6 of the present invention.
  • FIG. 4 is a conceptual diagram illustrating directivity in a folded state. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the present inventor analyzed the results of the field survey and found that the directivity of the figure of eight, which was generally considered to have poor reception characteristics, can obtain the same received power as the omnidirectionality, which has good reception characteristics. Focusing on this fact, the figure-shaped directivity can be formed with a simple configuration, and thus the present invention has been made. That is, the gist of the present invention is that an even number of antenna elements are arranged at equal intervals on the same straight line and their respective antenna elements are arranged in parallel, and the phase difference between signals received by adjacent antenna elements is ⁇ ( Or 1 T), combine and receive these signals, distribute the transmitted signals by the number of antenna elements, and set the phase difference between signals transmitted by adjacent antenna elements to 7 ⁇ ( Or 1-7)).
  • a small and simple configuration of the antenna device can form an 8-shaped directivity that produces nulls in the direction perpendicular to the straight line connecting the antenna elements, and can direct the nulls toward the human body and equipment.
  • the figure eight shape means directivity on a plane passing through the center of the length of the antenna element and perpendicular to the element. In this sense, it is referred to as "figure 8".
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of a receiving antenna device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the antenna elements 1 0 1— :! 1100-1 ⁇ 2N are provided at equal intervals on the same straight line and in parallel with each other, receive a signal transmitted from a communication partner, and convert a received signal into a reception beam forming unit.
  • Signals (received signals 102-1 to 102-2N) received by each antenna element are output to the receive beam forming unit 103.
  • the reception beam forming unit 103 converts the reception signal from the odd-numbered antenna element (101-1-1, 101--3, ..., 101- (2N-1)) into a phase shifter 1 0 4— 1 to 1 0 4— Input to N. Also, the received signals from the even-numbered antenna elements (101-2, 101-4, ..., 101-2N) are input to the synthesizer 105. The phase shifters 104-1-1 to 104-N shift the phase of the input signal by 7 °. The 7 ⁇ phase-shifted signal is input to the synthesizer 105.
  • the combiner 105 adds all the received signals phase-shifted by the phase shifters 104-1-1 to 104-N and all the received signals input from the antenna elements having even element numbers. , Forming the reception directivity. Thereby, the reception beam forming unit 103 can form the direction (directivity) of the reception beam.
  • the reception beam forming unit 103 shown in FIG. 1 shifts the phase of a reception signal input from an antenna element having an odd-numbered element number, but like the reception beam forming unit 201 shown in FIG.
  • the received signal output from the even-numbered antenna element may be shifted in phase.
  • FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating directivity formed by the receiving antenna device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • Fig. 3 is a view from the left side of Fig. 1.
  • Form tropism By forming an 8-shaped directivity so that a null occurs in a direction in which a human body or a device is likely to be located, a receiving antenna device that is not easily affected by a human body or a device can be realized.
  • Fig. 4 is a graph showing the relationship between the antenna beam width and the received power.
  • the horizontal axis represents the beam width [° (d egree)], which is represented by 0 to 360.
  • the vertical axis represents the received power [dB].
  • the received power increases as the beam width increases, and the received power of the dog becomes 0 [dB] when the beam width is 360 [°]. In other words, the received power when omnidirectional is the highest.
  • Fig. 5 is a graph showing the relationship between the FB ratio [dB] and the received power [dB] when the directivity of the antenna is shaped like a figure eight.
  • the horizontal axis represents the FB ratio [dB]
  • the vertical axis represents the received power [dB].
  • a plurality of antenna elements are arranged on the same straight line at equal intervals and in parallel with each other, and the signals received by adjacent antenna elements are transmitted at the same time.
  • a small and simple receiving antenna that forms an 8-shaped directivity by shifting the received signal so that the phase difference is ⁇ and adding the signals received by all antenna elements.
  • the device can be realized. Thereby, the influence of the human body or the device located in the null direction can be reduced.
  • the signal input to reception beam forming section 103 is not particularly limited, such as a down-converted baseband signal and an AZD-converted signal.
  • the reception beam forming unit 103 can be configured by a frequency conversion unit, a demodulation unit, an AZD conversion unit, and the like. When handling signals after AZD conversion, the amplitude and phase can be changed digitally.
  • phase shifter is described to be phase-shifted, but may be shifted by 17 degrees.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing a configuration of the transmitting antenna apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • a transmission beam forming unit 600 1 performs a predetermined process on a transmission signal 602 in order to form a direction (directivity) of a transmission beam, and each antenna element 101-1 to: 100.
  • splitter 603 distributes transmission signal 602 for each antenna element (2 ⁇ ), and has a phase shifter 10 4 provided in front of an odd-numbered antenna element. — 1 to 10 4— Output the transmission signal after distribution to ⁇ .
  • the distributed transmission signal is output to the even-numbered antenna elements.
  • the 8-shaped directivity is formed. Therefore, it is not necessary to set the interval at which the antenna elements are arranged to a length corresponding to the wavelength, and the interval between the antenna elements can be reduced. This makes it possible to reduce the size of the array antenna device.
  • the amount of phase shift by the phase shifter to 7 mm, it is possible to avoid an increase in the complexity of the device and the increase in the circuit scale compared to a case where the amount of phase shift by the phase shifter is changed.
  • transmission beam forming section 6 0 1 shown in c 6 which can be an array antenna apparatus 7 ⁇ phase shifted signal element number is transmitted or odd antenna elements et but reception beam formation shown in FIG. 7
  • signals transmitted from antenna elements having even element numbers may be phase-shifted.
  • the transmitting antenna device having the above configuration forms an 8-shaped directivity in which nulls occur in a direction perpendicular to a straight line connecting the antenna elements. By forming an 8-shaped directivity so that the human body or the device is located in the null direction, it is possible to realize a transmission antenna device that reduces radiation to the human body or the device.
  • the transmission signal is distributed by the number of antenna elements by the distributor, and the plurality of antenna elements are arranged on the same straight line at equal intervals and in parallel with each other.
  • a transmitting antenna device that forms a figure-eight directivity by shifting the phase so that the phase difference between signals transmitted from adjacent antenna elements becomes, and transmitting each transmission signal from each antenna element. And radiation to the human body or equipment located in the null direction can be reduced.
  • the signal input to the transmission beam forming unit is not particularly limited, such as a signal obtained by up-converting a baseband signal and a signal after DZA conversion.
  • the transmission beam forming unit can be configured by a frequency conversion unit, a modulation unit, a D / A conversion unit, and the like. In the case of using a D / A converter, the amplitude and phase can be changed digitally.
  • phase shifter is described as phase-shifting by 7 °, but phase shifting may be performed by 17 °.
  • an array antenna device is an even number of antenna elements, It refers to one having a beam forming unit and / or a transmitting beam forming unit. (Embodiment 3)
  • a mobile radio terminal device including the receiving antenna device described in Embodiment 1 and the transmitting antenna device described in Embodiment 2 will be described.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a mobile radio terminal apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the reception beam forming unit 103 is the same as the reception beam forming unit shown in FIG. 1 or FIG. 2
  • the transmission beam forming unit 600 is the transmission beam forming unit shown in FIG. 6 or FIG. It is the same as the forming part, and a detailed description thereof will be omitted.
  • the antenna elements 1 0 1 — 1 to 1 0 1 — 2 N are provided on the same straight line at equal intervals, receive a signal transmitted from a communication partner, and output to the reception beam forming unit 103. I do. Further, it transmits the signal output from transmission beam forming section 6001 to the communication partner.
  • the interface 8001 includes at least one of a display unit for displaying received data or transmitted data, a data input unit for inputting received data or transmitted data, or a communication unit for making a voice call. .
  • the reception signal output from the reception beam forming unit 103 is notified as reception data all over the operation via the interface 801. Further, data (transmission data) input from the operation via the interface 801 is output to the transmission beam forming unit 601 as a transmission signal.
  • the mobile radio terminal having the above-described configuration forms an 8-shaped directivity in which a null is generated in a direction perpendicular to a straight line connecting the antenna elements.
  • an 8-shaped directivity so that nulls occur in the direction where the human body or equipment is likely to be located, it is less affected by the human body or equipment, and reduces radiation to the human body or equipment
  • a mobile wireless terminal device can be realized.
  • the mobile wireless terminal device according to the present embodiment is not limited to a terminal such as a mobile phone or a PHS, but also includes a data transmission / reception terminal such as an electronic mail having a wireless communication function and a personal computer.
  • an eight-shaped pointing can be achieved.
  • a mobile wireless terminal device that forms a characteristic can be realized, and the influence from a human body or device located in a null direction can be reduced, and radiation to a human body or device located in a null direction can be reduced. .
  • reception beam forming unit 103 in the present embodiment may realize reception diversity for selecting an antenna element having good reception sensitivity without forming a beam (directivity).
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a mobile radio terminal apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
  • portions common to FIG. 8 are denoted by the same reference numerals as in FIG. 8, and detailed description thereof will be omitted.
  • FIG. 9 differs from FIG. 8 in that the interface 801 is separated from the array antenna device, and the antenna 901 provided in the array antenna device and the antenna 801 provided in the interface 801 are provided. This is the point where wireless connection is made by short-range wireless communication such as Bluetooth with the antenna 102 that has been provided.
  • reception signal output from reception beam forming section 103 is transmitted from antenna 901 provided in the array antenna apparatus to antenna 902 provided in interface 801.
  • the interface 1801 displays a signal transmitted from the array antenna device on a display unit or outputs it as audio information, and notifies the operator of the signal.
  • the operator inputs transmission data such as character information and voice information to the interface 801 and the interface 801 transmits the transmission data to the antenna 902 To antenna 901.
  • the signal transmitted from the interface 801 is received by the antenna 901 and input to the transmission beam forming unit 601.
  • the null direction may not face the human body, the separation of the array antenna device and the interface allows the array antenna device to be fixed to the human body and carried. The human body will always be located in the null direction. This makes it possible to realize a mobile radio terminal device that reduces the influence of the human body and reduces radiation to the human body, regardless of the usage method and usage conditions of the operating device.
  • reception beam forming section 103 in the present embodiment does not form directivity, and may realize reception diversity for selecting an antenna element having good reception sensitivity. (Embodiment 5)
  • Embodiment 3 a case will be described in which the array antenna device described in Embodiment 3 is mounted on an information device or a wireless communication module.
  • FIG. 10 is an external view of a printing apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • the print element 1000 has an antenna element 1001-1-1 to 1001-1N on the front inside surface.
  • the antenna elements 1001-1-1 to 1001-2N are arranged perpendicularly to the mounting surface and at equal intervals.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a usage example of the wireless communication module according to Embodiment 5 of the present invention.
  • the PC 111 has a wireless LAN card (wireless communication module) 111 slot on the side of the main unit.
  • the wireless LAN card 1102 includes an even number of antenna elements, a reception beam forming unit 103, and a transmission beam forming unit 600.
  • the wireless LAN card 112 By inserting the wireless LAN card 112 into the slot of the personal computer, wireless communication can be performed using the personal computer.
  • FIG. 12 is an enlarged external view of the wireless LAN card 1102.
  • the LAN card 1102 shown in this figure shows the arrangement of the antenna elements when inserted into the side of the main body like the personal computer 111 shown in FIG. In this way, even if the antenna elements are arranged with a small interval, nulls can be formed in the direction in which the human body is located (mainly in front of the PC 111), thereby reducing radiation to the human body.
  • a wireless LAN card that is not easily affected by the above can be realized with a simple configuration.
  • a slot is provided on the front or back of the personal computer main body shown in FIG. 11, the same effect as described above can be obtained by disposing the antenna element as shown in FIG.
  • the array antenna device can be applied to a device incorporated in a wireless network and having a transmission / reception function.
  • the present invention can be applied to a card-type wireless communication module that provides functions such as wireless LAN to a device. That is, it can be applied to an electronic device having a transmission / reception function.
  • an eight-shaped directivity is formed, and a null direction is formed. It is possible to suppress the influence of radio waves radiated to the located human body or equipment, and to suppress the influence of the human body or equipment located in the null direction. (Embodiment 6)
  • FIGS. 14A and 14B show reception beam forming section 1 according to Embodiment 6 of the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram showing an internal configuration of 401.
  • parts common to FIG. 1 are denoted by the same reference numerals as in FIG. 1, and detailed description thereof will be omitted.
  • Figure 1 parts common to FIG. 1 are denoted by the same reference numerals as in FIG. 1, and detailed description thereof will be omitted.
  • switches 1402 and 1403 allow the received signal from the antenna to be input to the combiner 105 via the phase shifter 104-1. Or input to the synthesizer 105 without passing through the phase shifter 1044-1.
  • the switch 1402 and the switch 144 are connected so that the signal received by the antenna is input to the combiner 105 via the phase shifter 104-1.
  • the switches 1402 and 1403 are connected so that the signal received by the antenna is input to the combiner 105 without passing through the phase shifter 104. .
  • the phase of the signal received by one antenna element is shifted so that the phase of the signal received by the adjacent antenna element is shifted. Has formed.
  • the signals received by the antenna elements are combined in phase, so that if the antenna element spacing is less than 0.5 wavelength, it becomes omnidirectional.
  • FIGS. 15A and 15B show transmission beamformer 1 according to Embodiment 6 of the present invention.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the internal configuration of 501.
  • parts common to FIG. 6 are denoted by the same reference numerals as in FIG. 6, and detailed description thereof will be omitted.
  • FIG. 15A and FIG. 15B the switch 1502 and the switch 1503 determine whether one of the transmission signals output from the distributor 603 is input to the phase shifter 1044-1.
  • Phase shifter 1 0 4 Switchching whether to input to 1 or not.
  • Figure 15A shows that the signal distributed by the distributor 63 is passed through the phase shifter 104-1, so that the switch 15 0 2 and switch 150 3 are connected.
  • FIG. 15B the switch 1502 and the switch 1503 are connected so that the signal distributed by the distributor 603 does not pass through the phase shifter 104-1.
  • FIG. 15A corresponds to FIG. 14A and forms a figure-eight directivity.
  • Fig. 15B corresponds to Fig. 14B and is omnidirectional.
  • FIG. 16A is a conceptual diagram showing directivity in a state where the folded mobile wireless terminal device according to Embodiment 6 of the present invention is open. When the antenna elements are arranged as shown in this figure, a figure-shaped directivity is formed as shown in the figure.
  • FIG. 16B is a conceptual diagram showing the directivity of the folded mobile wireless terminal device according to Embodiment 6 of the present invention in a folded state. When the mobile radio terminal is folded, it becomes omnidirectional as shown in Fig. 16B.
  • the directivity pattern is switched between the folded state and the opened state of the mobile wireless terminal because the mobile wireless terminal device is used close to the human head during a call. This is because we focused on the fact that we want to efficiently receive radio waves arriving from any direction during standby.
  • the antenna elements may be arranged as shown in FIGS. 17A and 17B.
  • the directivity is formed in a direction different from the directivity shown in FIGS. 16A and 16B, but the directivity in the open state is likely to be the position of the human head Null in direction.
  • FIG. 18A shows the directivity when the folded information device is opened.
  • FIG. 18B is a conceptual diagram showing directivity in a state where the folded information device is folded. Although the number of antenna elements differs from FIGS. 16A and 16B and FIGS. 17A and 17B, the switching of the directivity between the open state and the folded state is the same.
  • an eight-shaped directivity is formed and the direction in which the human head is located.
  • the radiation of radio waves to the human head can be suppressed, and the absorption of radio waves to the human head can be reduced.
  • omni-directionality enables efficient reception of radio waves arriving from any direction.
  • the signal is digitized and processed, it is also possible to digitally control the amplitude and phase of the signal received by each antenna element and the signal transmitted from each antenna element.
  • the reception beam forming unit may realize reception diversity for selecting an antenna element having good reception sensitivity without forming directivity.
  • even-numbered antenna elements are arranged at equal intervals on the same straight line and their respective antenna elements are arranged in parallel, and signals received by adjacent antenna elements are connected to each other.
  • the phase of the received signal is shifted so that the phase difference is 7 ⁇ (or 1 ⁇ ), these signals are combined and received, and the transmitted signal is distributed by the number of antenna elements and transmitted by adjacent antenna elements. 7 ⁇
  • the present invention is suitable for use in electronic devices such as mobile phones.

Description

技術分野
本発明は、 装置に関し、 例えば、 携帯電話等の電子機器に適 用して好適なものである,
明 背
近年、 携帯電話や P H Sといった移動無線端末装置の利用者数の増大により、 基地局装置のカバ一するサービスエリアの小ゾーン化が進んでいる。 このため、 基地局装置から送信される電波は、 移動無線端末装置に対して限られた方向か ら到来する可能性が高い。 従って、 移動無線端末装置のアンテナの指向性は、 なるべく無指向性に近い方がどんな状況でも効率よく電波を送受信すること ができる。
しかし、 無指向性に近いアンテナを使用した場合、 通話時などォペレ一夕が 移動無線端末装置を人体に近づけて使用すると、 人体方向へ放射された電波は 人体に吸収されるので、 人体方向への放射は効率が悪い。 また、 近年、 人体頭 部に吸収される電波の影響も懸念されており、移動無線端末装置を人体に近づ けて使用する場合には、 アンテナの指向性を人体方向に向かないようにする方 が望ましい。
このような課題を解決する技術として、 特開平 8— 2 8 8 8 9 5号公報に記 載の発明がある。 この公報に記載の発明は、 複数のアンテナを所定の位相差で 励振する位相回路を設けることによって、 オペレー夕への電波の放射を抑圧し、 人体頭部に吸収される電波を削減することで通話時の無駄な電力の消費を防 止する。 また、 待ち受け状態では、 人体頭部への電波の放射を抑圧する必要性 が低いので、 アンテナを 1本だけ利用して無指向性とすることによって、 アン テナの効率を高めることができる。
しかしながら、 上記従来の技術では、 アンテナ素子の間隔が波長に応じた長 さになっているため、 昨今の著しい技術進歩によって小型化された移動無線端 末装置に上記従来の技術を適用することは困難である。 また、 移相器が移相す る量が固定ではなく、アンテナ素子間隔 '配置などによって変える必要があり、 装置が複雑化し、 回路規模が増大するという課題がある。 さらに、 近年、 無線 通信を行うのは移動無線端末装置に限らず、 パソコンやプリン夕といった情報 機器装置も無線通信を行うようになってきている。 このような情報機器装置に より放射された電波が、 機器に吸収されることによる非効率や、 電波の放射を 受けた機器が誤動作するなどの課題があり、 上記従来の技術では考慮されてい ない。 発明の開示
本発明の目的は、 人体や機器への電波の放射を軽減すると共に、 人体や機器 による影響を受けにくく、 小型で簡易な構成のアレイアンテナ装置を提供する ことである。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施の形態 1に係る受信アンテナ装置の構成を示すプロッ ク図、
図 2は、 受信ビーム形成部の内部構成を示すプロック図、
図 3は、 本発明の実施の形態 1に係る受信アンテナ装置が形成する指向性を 示す概念図、
図 4は、 アンテナの受信特性を示す図、
図 5は、 アンテナの受信特性を示す図、
図 6は、 本発明の実施の形態 2に係る送信アンテナ装置の構成を示すプロッ ク図、 図 7は、 送信ビーム形成部の内部構成を示すブロック図、 図 8は、 本発明の実施の形態 3に係る無線装置の構成を示すプロヅク図、 図 9は、 本発明の実施の形態 4に係る無線装置の構成を示すプロック図、 図 1 0は、 本発明の実施の形態 5に係るプリン夕の外観図、
図 1 1は、 本発明の実施の形態 5に係る無線通信モジュールの使用例を示す 図、
図 1 2は、 無線 L ANカードを拡大した外観図、
図 1 3は、 無線 L ANカードを拡大した外観図、
図 1 4 Aは、 本発明の実施の形態 6に係る受信ビーム形成部の内部構成を示 すブロック図、
図 1 4 Bは、 本発明の実施の形態 6に係る受信ビーム形成部の内部構成を示 すブロック図、
図 1 5 Aは、 本発明の実施の形態 6に係る送信ビーム形成部の内部構成を示 すブロック図、
図 1 5 Bは、 本発明の実施の形態 6に係る送信ビーム形成部の内部構成を示 すプロック図、
図 1 6 Aは、 本発明の実施の形態 6に係る折り畳み形状の移動無線端末装置 が開かれた状態での指向性を示す概念図、
図 1 6 Bは、 本発明の実施の形態 6に係る折り畳み形状の移動無線端末装置 が折り畳まれた状態での指向性を示す概念図、
図 1 7 Aは、 本発明の実施の形態 6に係る折り畳み形状の移動無線端末装置 が開かれた状態での指向性を示す概念図、
図 1 7 Bは、 本発明の実施の形態 6に係る折り畳み形状の移動無線端末装置 が折り畳まれた状態での指向性を示す概念図、
図 1 8 Aは、 本発明の実施の形態 6に係る折り畳み形状の情報機器装置が閧 かれた状態での指向性を示す概念図、 及び、
図 1 8 Bは、 本発明の実施の形態 6に係る折り畳み形状の情報機器装置が折 り畳まれた状態での指向性を示す概念図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明者は、 フィールド調査の結果を解析したところ、 一般に、 受信特性が よくないと考えられていた 8の字型の指向性が、 受信特性がもつともよくなる 無指向性と同じ受信電力を得られることに着目し、 さらに、 8の字型の指向性 は簡易な構成で形成できることから本発明をするに至った。 すなわち、 本発明 の骨子は、 偶数本のアンテナ素子を同一直線上に等間隔で、 かつ、 それそれの アンテナ素子を平行に配置し、 隣り合うアンテナ素子で受信した信号同士の位 相差が Γ (または一 T ) となるようにずらし、 これらの信号を合成して受信す ることと、 送信信号をアンテナ素子の本数分分配し、 隣り合うアンテナ素子で 送信される信号同士の位相差が 7Γ (または一 7Γ ) となるようにずらして送信す ることである。 これにより、 小型で簡易な構成のアンテナ装置で、 アンテナ素 子間を結ぶ直線に対して垂直方向にヌルを生じる 8の字型の指向性を形成し、 人体及び機器方向にヌルを向けることができる。 なお、 ここでいう 8の字型と は、 アンテナ素子の長さの中心を通り、 かつ、 素子に対して直角な面における 指向性のことである。 この意味において、 「8の字型」 と称する。
以下、 本発明の実施の形態について、 添付図面を参照して詳細に説明する。
(実施の形態 1 ) ·
この実施の形態では、 人体及び機器の位置する方向にヌルを生じるような指 向性を形成するアレイアンテナ装置を受信アンテナ装置に適用する場合につ いて説明する。
図 1は、 本発明の実施の形態 1に係る受信アンテナ装置の構成を示す模式図 である。 この図において、 アンテナ素子 1 0 1—:!〜 1 0 1— 2 Nは、 それそ れ同一直線上に等間隔で、 かつ、 それそれが平行に設けられており、 通信相手 から送信された信号を受信し、 受信信号を受信ビーム形成部 1 0 3に出力する c 各アンテナ素子で受信された信号 (受信信号 1 0 2— 1〜 1 0 2— 2 N) は、 受信ビーム形成部 1 0 3に出力される。
受信ビーム形成部 1 0 3は、 素子番号奇数のアンテナ素子 (1 0 1— 1 , 1 0 1— 3, …, 1 0 1 - ( 2 N - 1 ) ) からの受信信号を移相器 1 0 4— 1〜 1 0 4— Nに入力する。 また、 素子番号が偶数のアンテナ素子 ( 1 0 1— 2, 1 0 1 - 4 , …, 1 0 1 - 2 N) からの受信信号を合成器 1 0 5に入力する。 移相器 1 0 4— 1〜1 0 4— Nは、 入力信号の位相を 7Γ移相する。 7Γ移相さ れた信号は、 合成器 1 0 5に入力される。
合成器 1 0 5は、移相器 1 0 4— 1〜 1 0 4— Nで 移相された各受信号と、 素子番号が偶数のアンテナ素子から入力された各受信信号とを全て加算し、 受 信指向性を形成する。 これにより、 受信ビーム形成部 1 0 3は、 受信ビームの 方向 (指向性) を形成することができる。
このように、 隣り合うアンテナ素子で受信した信号同士の位相差が 7Γとなる ように受信信号を移相することにより、 8の字型の指向性を形成するうえで、 アンテナ素子を配置する間隔を波長に応じた長さにする必要がなくなり、 アン テナ素子の間隔を小さくすることができる。 これにより、 アレイアンテナ装置 の小型化を実現することができる。 また、 移相器で移相する量を Γに固定する ことにより、 移相器が移相する量を変える場合に比べ、 装置の複雑化や回路規 摸の増大を回避し、 簡易な構成のアレイアンテナ装置とすることができる。 図 1で示した受信ビーム形成部 1 0 3は、 素子番号が奇数のアンテナ素子か ら入力された受信信号を Γ移相するが、 図 2に示す受信ビーム形成部 2 0 1の ように、 素子番号が偶数のアンテナ素子から出力された受信信号を Γ移相して もよい。
次に、 上記構成を有する受信アンテナ装置によって形成される指向性につい て説明する。 図 3は、 本発明の実施の形態 1に係る受信アンテナ装置によって 形成される指向性を示す概念図である。 図 3は、 図 1の左側面から見た図であ り、 各アンテナ素子を結ぶ直線に対して垂直方向にヌルが生じる 8の字型の指 向性を形成している。人体又は機器が位置する可能性が高い方向にヌルが生じ るように 8の字型の指向性を形成することにより、 人体又は機器による影響を 受けにくい受信アンテナ装置を実現することができる。
ここで、 上述した受信アンテナ装置によって形成される指向性と受信特性と の関係について、 フィールド調査で得られたデータをもとに作成した図 4及び 図 5を用いて説明する。 まず、 図 4は、 アンテナのビーム幅と受信電力との関 係を示したグラフである。 この図において、 横軸をビーム幅 [° (d egre e) ] とし、 0〜360で表す。 また、 縦軸を受信電力 [dB] として表す。 ビーム幅が小さい値であるときは、 鋭い指向性であり、 ビーム幅が大きい値で あるときは、 無指向性に近づくことを意味する。 図 4から分かるように、 ビー ム幅が大きくなるに従って受信電力が高くなり、 ビーム幅が 360 [° ] で最 犬の受信電力 0 [dB] となる。 すなわち、 無指向性のときの受信電力が最も 高いということになる。
次に、 図 5は、 アンテナの指向性を 8の字型とし、 その FB比 [dB] と受 信電力 [dB] との関係を示したグラフである。 この図において、 横軸を FB 比 [dB] とし、縦軸を受信電力 [dB] として表す。 FB比が 0 [dB]は、 電界強度の等しい 2つの指向性を形成しており、 F B比が大きくなるに従って、 2つの指向性のうち、 一方の指向性のみが電界強度が大きくなり、 他方の指向 性は電界強度が小さくなる。 図 5から分かるように、 FB比が 0 [dB] のと き、 最大の受信電力 0 [dB] となり、 FB比が大きくなるに従って受信電力 が小さくなる。
図 4及び図 5から、 FB比が 0 [dB] のときは、 無指向性 (ビーム幅 36 0 ] ) のときと同じ受信電力が得られることが分かる。 すなわち、 FB比 が 0 [dB] となるように 8の字型の指向性を形成すれば、 受信特性のよい無 指向性と同じ受信特性を得ることができる。
このように本実施の形態によれば、 複数のアンテナ素子を同一直線上に等間 隔で、 かつ、 それそれ平行に配置し、 隣り合うアンテナ素子で受信した信号同 士の位相差が ττとなるように受信信号を移相し、 全てのアンテナ素子で受信し た信号を加算することにより、 8の字型の指向性を形成する小型で簡易な構成 の受信アンテナ装置を実現することができる。 これにより、 ヌル方向に位置す る人体または機器による影響を軽減することができる。
なお、 本実施の形態では、 受信ビーム形成部 1 0 3に入力される信号は、 ダ ゥンコンバートされたベースバンド信号、 AZD変換後の信号など、 特に問わ ない。 受信ビーム形成部 1 0 3を周波数変換部、 復調部、 AZD変換部などで 構成することも可能である。 AZD変換後の信号を扱う場合には、 ディジタル 的に振幅位相を変化させることができる。
また、 本実施の形態では、 移相器が Γ移相すると記載したが、 一 7Γ移相して もよい。
(実施の形態 2 )
この実施の形態では、 人体及び機器の位置する方向にヌルを生じるような指 向性を形成するアレイアンテナ装置を送信アンテナ装置に適用する場合につ いて説明する。
図 6は、 本発明の実施の形態 2に係る送信アンテナ装置の構成を示す模式図 である。 ただし、 この図において、 図 1と共通する部分には、 図 1と同一の符 号を付し、 その詳しい説明を省略する。 図 6において、 送信ビーム形成部 6 0 1は、 送信ビームの方向 (指向性) を形成するため、 送信信号 6 0 2に所定の 処理を施し、 各アンテナ素子 1 0 1— 1〜: 1 0 1— 2 Νに処理後の送信信号を 出力する。 具体的には、 分配器 6 0 3は、 送信信号 6 0 2を各アンテナ素子分 ( 2 Ν本分)分配し、 素子番号が奇数のアンテナ素子の前段に設けられた移相 器 1 0 4— 1〜1 0 4— Νに分配後の送信信号を出力する。 また、 素子番号が 偶数のアンテナ素子に、 分配後の送信信号を出力する。
このように、 隣り合うアンテナ素子から送信される信号同士の位相差が と なるように送信信号を移相することにより、 8の字型の指向性を形成するうえ で、 アンテナ素子を配置する間隔を波長に応じた長さにする必要がなくなり、 アンテナ素子の間隔を小さくすることができる。 これにより、 アレイアンテナ 装置の小型化を実現することができる。 また、 移相器で移相する量を 7Γに固定 することにより、 移相器が移相する量を変える場合に比べ、 装置の複雑化や回 路規模の増大を回避し、 簡易な構成のアレイアンテナ装置とすることができる c 図 6で示した送信ビーム形成部 6 0 1は、 素子番号が奇数のアンテナ素子か ら送信される信号を 7Γ移相するが、 図 7に示す受信ビーム形成部 7 0 1のよう に、 素子番号が偶数のアンテナ素子から送信される信号を 移相してもよい。 上記構成を有する送信アンテナ装置は、 図 4に示したように、 各アンテナ素 子を結ぶ直線に対して垂直方向にヌルが生じる 8の字型の指向性を形成する。 ヌル方向に人体又は機器が位置するように 8の字型の指向性を形成すること により、 人体又は機器への放射を軽減する送信アンテナ装置を実現することが できる。
このように本実施の形態によれば、 分配器によつて送信信号をァンテナ素子 の本数分分配し、 複数のアンテナ素子を同一直線上に等間隔で、 かつ、 それそ れ平行に配置し、 隣り合うアンテナ素子から送信する信号同士の位相差が と なるように移相し、 各送信信号をそれそれのアンテナ素子から送信することに より、 8の字型の指向性を形成する送信アンテナ装置を実現することができ、 ヌル方向に位置する人体または機器への放射を軽減することができる。
なお、 送信ビーム形成部に入力される信号は、 ベースバンド信号をアップコ ンバートとした信号、 DZA変換後の信号など、 特に問わない。送信ビーム形 成部を周波数変換部、変調部、 D/A変換部などで構成することも可能である。 D/A変換部で構成する場合には、 ディジ夕ル的に振幅位相を変化させること ができる。
また、 本実施の形態では、 移相器が 7Γ移相すると記載したが、 一 7Γ移相して もよい。
本明細書において、 アレイアンテナ装置とは偶数本のアンテナ素子と、 受信 ビーム形成部及び/又は送信ビーム形成部を具備するものをいう。 (実施の形態 3 )
この実施の形態では、 実施の形態 1で説明した受信アンテナ装置と、 実施の 形態 2で説明した送信アンテナ装置とを備えた移動無線端末装置について説 明する。
図 8は、 本発明の実施の形態 3に係る移動無線端末装置の構成を示すプロッ ク図である。 この図において、 受信ビーム形成部 1 0 3は、 図 1または図 2に 記載の受信ビーム形成部と同一であり、 送信ビーム形成部 6 0 1は、 図 6また は図 7に記載の送信ビーム形成部と同一であり、 これらの詳しい説明は省略す る。
アンテナ素子 1 0 1 — 1〜 1 0 1 — 2 Nは、 それそれ等間隔に同一直線上に 設けられており、 通信相手から送信された信号を受信し、 受信ビーム形成部 1 0 3に出力する。 また、 送信ビーム形成部 6 0 1から出力された信号を通信相 手に送信する。
インターフェース 8 0 1は、 受信データ又は送信データ等を表示する表示部、 受信データまたは送信データ等を入力するデ一夕入力部、 または、 音声による 通話を行う通話部の少なくとも 1つを備えている。 受信ビーム形成部 1 0 3か ら出力された受信信号は、 インターフエ一ス 8 0 1を介してォペレ一夕に受信 データとして通知される。 また、 ォペレ一夕からインタ一フェース 8 0 1を介 して入力されたデータ (送信データ) は、 送信ビーム形成部 6 0 1に送信信号 として出力される。
上記構成を有する移動無線端末装置は、 図 3で示したように、 各アンテナ素 子を結ぶ直線に対して垂直方向にヌルが生じる 8の字型の指向性を形成する。 人体又は機器が位置する可能性が高い方向にヌルが生じるように 8の字型の 指向性を形成することにより、 人体又は機器による影響を受けにくく、 かつ、 人体又は機器への放射を軽減する移動無線端末装置を実現することができる。 本実施の形態の移動無線端末装置は、 携帯電話 · P H S等の端末に限らず、 無線通信機能を有する電子メールなどのデータ送受信端末 'パソコンなども含 む。
このように本実施の形態によれば、 実施の形態 1で説明した受信ビーム形成 部と実施の形態 2で説明した送信ビーム形成部を移動無線端末装置に備える ことにより、 8の字型の指向性を形成する移動無線端末装置を実現することが でき、 ヌル方向に位置する人体または機器からの影響を軽減し、 かつ、 ヌル方 向に位置する人体または機器への放射を軽減することができる。
なお、 本実施の形態における受信ビーム形成部 1 0 3は、 ビーム (指向性) を形成せず、 受信感度のよいアンテナ素子を選択する受信ダイバーシチを実現 するようにしてもよい。
(実施の形態 4 )
図 9は、 本発明の実施の形態 4に係る移動無線端末装置の構成を示すプロッ ク図である。 ただし、 この図において、 図 8と共通する部分については、 図 8 と同一の符号を付し、 その詳しい説明は省略する。
図 9が図 8と異なる点は、 ィン夕一フェース 8 0 1をアレイアンテナ装置か ら分離し、 アレイアンテナ装置に設けられたアンテナ 9 0 1とイン夕一フエ一 ス 8 0 1に設けられたアンテナ 9 0 2とを介して B l u e t o o t hなどの 近距離無線通信で無線接続した点である。
受信ビーム形成部 1 0 3から出力された受信信号は、 アレイアンテナ装置に 設けられたアンテナ 9 0 1からィン夕ーフェース 8 0 1に設けられたアンテ ナ 9 0 2に送信される。 イン夕一フェース 8 0 1は、 アレイアンテナ装置から 送信された信号を表示部に表示したり、 音声情報として出力したりし、 ォペレ 一夕に通知する。
また、 オペレータは、 インターフヱ一ス 8 0 1に文字情報や音声情報等の送 •信データを入力し、 インターフェース 8 0 1は、 送信デ一夕をアンテナ 9 0 2 からアンテナ 9 0 1に送信する。 インターフェース 8 0 1から送信された信号 は、 アンテナ 9 0 1で受信され、 送信ビーム形成部 6 0 1に入力される。 このように本実施の形態によれば、 アレイアンテナ装置とインターフェース がー体ィ匕している場合には、 ォペレ一夕がイヤホンを用いて通話を行う場合な ど、 使用方法や使用状況によっては、 ヌル方向が人体側に向かない可能性があ つたが、 アレイアンテナ装置とイン夕一フェースを分離することにより、 ァレ イアンテナ装置を人体に固定して携帯することができるようになり、 ヌル方向 に常に人体が位置するようになる。 これにより、 オペレー夕の使用方法や使用 状況にかかわらず、 人体による影響を軽減し、 人体への放射を軽減する移動無 線端末装置を実現することができる。
なお、本実施の形態における受信ビーム形成部 1 0 3は、指向性を形成せず、 受信感度のよいアンテナ素子を選択する受信ダイバーシチを実現するように してもよい。 (実施の形態 5 )
この実施の形態では、 実施の形態 3で説明したアレイアンテナ装置を情報機 器装置や無線通信用モジュールに搭載した場合について説明する。
図 1 0は、 本発明の実施の形態 5に係るプリン夕の外観図である。 この図に おいて、 プリン夕 1 0 0 0は、 内部前面にアンテナ素子 1 0 0 1— 1〜 1 0 0 1一 2 Nが配置されている。
アンテナ素子 1 0 0 1— 1〜1 0 0 1— 2 Nは、 載置面に対して垂直に、 か つ、 等間隔に配置されている。
これにより、 アレイアンテナ装置は、 点線で示したような指向性を形成する ことができる。 図 1 0に示すようにプリン夕前面にヌルが生じるため、 用紙を 給紙する際など、 ヌル方向に位置する人体や機器への電波の放射を抑えること ができ、 かつ、 ヌル方向に位置する人体や機器による影響を抑えることができ る。 なお、 アンテナ素子はプリン夕内部背面に配置してもよい。 図 1 1は、 本発明の実施の形態 5に係る無線通信モジュールの使用例を示す 図である。パソコン 1 1 0 1は、 本体側面に無線 L ANカード (無線通信モジ ユール) 1 1 0 2のスロットが設けられている。
無線 L ANカード 1 1 0 2は、 実施の形態 3で説明したように、 偶数本のァ ンテナ素子、受信ビーム形成部 1 0 3、送信ビーム形成部 6 0 1を備えている。 無線 L ANカード 1 1 0 2をパソコンのスロットに揷入することで、 パソコン を用いて無線通信を行うことができる。
図 1 2は、 無線 L ANカード 1 1 0 2を拡大した外観図である。 この図が示 す L ANカード 1 1 0 2は、 図 1 0に示すパソコン 1 1 0 1のように本体側面 に揷入される場合のアンテナ素子の配置を示している。 このように、 アンテナ 素子の間隔を小さくして配置しても、 人体の位置する方向 (主にパソコン 1 1 0 1前面) にヌルを形成することができ、 人体への放射を軽減し、 人体による 影響を受けにくい無線 L A Nカードを簡易な構成で実現することができる。 なお、 図 1 1に示すパソコン本体の前面又は背面にスロヅトが設けられてい る場合、 図 1 3に示すようにアンテナ素子を配置することで、 上記同様の効果 を得ることができる。
本実施の形態におけるアレイアンテナ装置は、 無線ネットワーク網に取り入 れられ、 かつ、 送受信機能を有する機器に'応用することができる。 また、 無線 L A Nなどの機能を機器に与えるカード型の無線通信モジュ一ルに応用する こともできる。 すなわち、 送受信機能を有する電子機器に応用することができ る。
このように本実施の形態によれば、 情報機器装置や無線通信モジュールに実 施の形態 3で説明したアレイアンテナ装置を搭載することにより、 8の字型の 指向性が形成され、 ヌル方向に位置する人体又は機器へ放射される電波の影響 を抑えることができ、 また、 ヌル方向に位置する人体又は機器による影響を抑 えることができる。 (実施の形態 6 )
この実施の形態では、 折り畳み形状の移動無線端末装置や情報機器装置が、 折り畳まれた状態と開かれた状態とで指向性が異なるアレイアンテナ装置に ついて説明する。
図 1 4 A及び図 1 4 Bは、 本発明の実施の形態 6に係る受信ビーム形成部 1
4 0 1の内部構成を示すブロック図である。 ただし、 これらの図において、 図 1と共通する部分は図 1と同一の符号を付し、 その詳しい説明は省略する。 図
1 4 A及び図 1 4 Bにおいて、 スィッチ 1 4 0 2及びスィッチ 1 4 0 3は、 ァ ンテナからの受信信号を移相器 1 0 4— 1を介して合成器 1 0 5に入力させ るか、移相器 1 0 4—1を介さず合成器 1 0 5に入力させるかの切り替えを行 う。 図 1 4 Aは、 アンテナで受信した信号を位相器 1 0 4— 1を介して合成器 1 0 5に入力させるようにスィヅチ 1 4 0 2及びスィヅチ 1 4 0 3が接続さ れている。一方、 図 1 4 Bは、 アンテナで受信した信号を移相器 1 0 4を介さ ずに合成器 1 0 5に入力させるようにスィヅチ 1 4 0 2及びスィヅチ 1 4 0 3が接続されている。
図 1 4 Aの場合は、 隣り合うアンテナ素子で受信した信号同士の位相が ず れるように一方のアンテナ素子で受信した信号を移相しており、 これにより、 8の字型の指向性を形成している。 一方、 図 1 4 Bの場合は、 各アンテナ素子 で受信した信号が同相で合成されるため、 アンテナの素子間隔が 0 . 5波長未 満であれば無指向性となる。
図 1 5 A及び図 1 5 Bは、 本発明の実施の形態 6に係る送信ビーム形成部 1
5 0 1の内部構成を示すブロック図である。 ただし、 これらの図において、 図 6と共通する部分は図 6と同一の符号を付し、 その詳しい説明は省略する。 図
1 5 A及び図 1 5 Bにおいても、 スィツチ 1 5 0 2及びスィツチ 1 5 0 3は、 分配器 6 0 3から出力された一方の送信信号を移相器 1 0 4— 1に入力する か移相器 1 0 4— 1に入力しないかの切り替えを行っている。 図 1 5 Aは、 分 配器 6 0 3で分配された信号が位相器 1 0 4— 1を介すようにスィツチ 1 5 0 2及びスイッチ 1 5 0 3が接続されている。 一方、 図 1 5 Bは、 分配器 6 0 3で分配された信号を移相器 1 0 4— 1を介さないようにスィヅチ 1 5 0 2 及びスィヅチ 1 5 0 3が接続されている。 図 1 5 Aは、 図 1 4 Aに対応してお り、 8の字型の指向性を形成する。 一方、 図 1 5 Bは、 図 1 4 Bに対応してお り、 無指向性となる。
図 1 6 Aは、 本発明の実施の形態 6に係る折り畳み形状の移動無線端末装置 が開かれた状態での指向性を示す概念図である。 この図に示すようにアンテナ 素子を配置した場合、 図に示すような 8の字型の指向性を形成する。一方、 図 1 6 Bは、 本発明の実施の形態 6に係る折り畳み形状の移動無線端末装置が折 り畳まれた状態での指向性を示す概念図である。移 ¾無線端末装置が折り畳ま れた状態では、 図 1 6 Bに示すように、 無指向性となる。
このように、 移動無線端末装置が折り畳まれた状態と開かれた状態とで、 指 向性パターンを切り替えるようにしたのは、 通話時は、 主に、 人体頭部に近づ けて使用することに着目し、 待ち受け時は、 どんな方向から到来する電波でも 効率よく受信したいことに着目したことによる。
すなわち、 通話時は、 主に、 開かれた状態で人体頭部に近づけて使用するの で、 8の字型の指向性を形成し、 人体頭部が位置する可能性が高い方向にヌル が生じるようにすることで、 人体頭部への電波の放射を抑え、 また、 人体頭部 に電波が吸収されることを低減するようにした。 また、 待ち受け時は、 移動無 線端末装置が人体頭部付近に存在することは少ないので、 指向性を形成するよ りも無指向性とすることにより、 どんな方向から到来する電波でも効率よく受 信するようにした。
なお、 アンテナ素子の配置の仕方は、 図 1 7 A及び図 1 7 Bに示すようにし てもよい。 このとき、 図 1 6 A及び図 1 6 Bに示した指向性とは異なる方向に 指向性が形成されるが、 開かれた状態での指向性は、 人体頭部が位置する可能 性が高い方向にヌルを生じる。
また、 図 1 8 Aは、 折り畳み形状の情報機器装置が開かれた状態での指向性 を示す概念図であり、 図 1 8 Bは、 折り畳み形状の情報機器装置が折り畳まれ た状態での指向性を示す概念図である。 アンテナ素子の本数が図 1 6 A及び図 1 6 Bや図 1 7 A及び図 1 7 Bとは異なるが、 開かれた状態と折り畳まれた状 態での指向性の切り替えは同じである。
このように本発明の実施の形態によれば、 通話時に人体頭部付近での使用頻 度が高い開かれた状態では、 8の字型の指向性を形成し、 人体頭部が位置する 方向にヌルが向くようにすることで、 人体頭部への電波の放射を抑え、 また、 人体頭部に電波が吸収されることを低減することができる。 さらに、 待ち受け 時の折り畳まれた状態では、 無指向性とすることにより、 どんな方向から到来 する電波でも効率よく受信することができる。
なお、 待ち受け中に人体に近づけて携帯するような場合は、 閉じられた状態 であっても、 図 1 4 Aや図 1 5 Aが示すようにスィツチを移相器に接続したま ま固定してもよい。 これにより、 8の字型の指向性が形成されるため、 ヌル方 向に位置する人体への電波の放射を抑え、 また、 人体による影響を軽減するこ とができる。
また、 信号をディジタル化して処理する場合、 各アンテナ素子で受信した信 号及び各アンテナ素子から送信される信号の振幅 '位相をディジ夕ル的に制御 することも可能である。
また、 受信ビーム形成部は、 指向性を形成せず、 受信感度のよいアンテナ素 子を選択する受信ダイバーシチを実現するようにしてもよい。
以上説明したように、 本発明によれば、 偶数本のアンテナ素子を同一直線上 に等間隔で、 かつ、 それそれのアンテナ素子を平行に配置し、 隣り合うアンテ ナ素子で受信した信号同士の位相差が 7Γ (または一 Γ ) となるように受信信号 を移相し、 これらの信号を合成して受信することと、 送信信号をアンテナ素子 の本数分分配し、 隣り合うアンテナ素子で送信される信号同士の位相差が 7Γ
(または一 7Γ ) となるように送信信号を移相して送信することにより、 小型で 簡易な構成のアンテナ装置で、 アンテナ素子間を結ぶ直線に対して垂直方向に ヌルを生じる 8の字型の指向性を形成することができる。
本明細書は、 2001年 9月 6日出願の特願 2001 -270141に基づ くものである。 この内容をここに含めておく。 産業上の利用可能性
本発明は、 例えば、 携帯電話等の電子機器に用いるに好適である。

Claims

請求の範囲
1 . 同一直線上に等間隔で、 かつ、 それそれ平行に配置された偶数本のアンテ ナ素子と、
隣り合うァンテナ素子で受信した信号同士の位相差が 7Γとなるように受信 信号を移相する移相手段と、
前記移相手段によって、 隣り合うアンテナ素子で受信した信号同士の位相差 が 7Tとなった受信信号を合成する合成手段と、
を具備するアレイアンテナ装置。
2 . 前記移相手段によって隣り合うアンテナ素子で受信した信号同士の位相差 を 7Γとして合成するか、 または各アンテナ素子で受信した信号を同相で合成す るかを切り替える切り替え手段を具備する請求の範囲 1に記載のアレイアン テナ装置。
3 . 同一直線上に等間隔で、 かつ、 それぞれ平行に配置された偶数本のアンテ ナ素子と、
送信信号を前記アンテナ素子の本数分に分配する分配手段と、
隣り合うアンテナ素子から送信される信号同士の位相差が Γとなるように 分配された送信信号を移相する移相手段と、
を具備するアレイアンテナ装置。
4 . 隣り合うアンテナ素子から送信される信号同士の位相差を 7Γとして送信す るか、 または前記分配手段によつて分配された信号を同相で送信するかを切り 替える切り替え手段を具備する請求の範囲 3に記載のアレイアンテナ装置。
5 . 同一直線上に等間隔で、 かつ、 それそれ平行に配置された偶数本のアンテ ナ素子と、
隣り合うアンテナ素子で受信した信号同士の位相差が Γとなるように受信 信号を移相する第 1の移相手段と、
前記第 1の移相手段によって、 隣り合うアンテナ素子で受信した信号同士の 位相差が 7Γとなった受信信号を合成する合成手段と、
送信信号を前記ァンテナ素子の本数分分配する分配手段と、
隣り合うアンテナ素子で送信される信号同士の位相差が 7Γとなるように送 信信号を移相する第 2の移相手段と、
を具備するアレイアンテナ装置。
6 . 請求の範囲 5に記載のアレイアンテナ装置を具備する電子機器。
7 . 請求の範囲 5に記載のアレイアンテナ装置と近距離無線通信を介して接続 された電子機器。
8 . 折り畳み可能な形状を有し、 開かれた状態でアレイアンテナの指向性を形 成し、 折り畳まれた状態でアレイアンテナを無指向性とする請求の範囲 6に記 載の電子機器。
PCT/JP2002/009040 2001-09-06 2002-09-05 Appareil d'antennes en reseau WO2003023955A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02798033A EP1333576B1 (en) 2001-09-06 2002-09-05 Radio terminal with array antenna apparatus
JP2003527883A JP4035107B2 (ja) 2001-09-06 2002-09-05 無線端末装置
DE60228398T DE60228398D1 (de) 2001-09-06 2002-09-05 Funkendgerätvorrichtung mit einer array-antennenvorrichtung
US10/399,032 US6919861B2 (en) 2001-09-06 2002-09-05 Array antenna apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001270141 2001-09-06
JP2001-270141 2001-09-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003023955A1 true WO2003023955A1 (fr) 2003-03-20

Family

ID=19095838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/009040 WO2003023955A1 (fr) 2001-09-06 2002-09-05 Appareil d'antennes en reseau

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6919861B2 (ja)
EP (1) EP1333576B1 (ja)
JP (1) JP4035107B2 (ja)
CN (1) CN1278449C (ja)
DE (1) DE60228398D1 (ja)
WO (1) WO2003023955A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005117291A1 (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 携帯無線機
JP2006129358A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Kyocera Corp 無線通信モジュール、通信端末、およびインピーダンス整合方法
JP2006270534A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Fujitsu Ltd 無線通信装置
US7436364B2 (en) 2003-10-23 2008-10-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile radio apparatus

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7362280B2 (en) * 2004-08-18 2008-04-22 Ruckus Wireless, Inc. System and method for a minimized antenna apparatus with selectable elements
US7965252B2 (en) 2004-08-18 2011-06-21 Ruckus Wireless, Inc. Dual polarization antenna array with increased wireless coverage
US7696946B2 (en) 2004-08-18 2010-04-13 Ruckus Wireless, Inc. Reducing stray capacitance in antenna element switching
US7652632B2 (en) 2004-08-18 2010-01-26 Ruckus Wireless, Inc. Multiband omnidirectional planar antenna apparatus with selectable elements
US7899497B2 (en) 2004-08-18 2011-03-01 Ruckus Wireless, Inc. System and method for transmission parameter control for an antenna apparatus with selectable elements
US7933628B2 (en) 2004-08-18 2011-04-26 Ruckus Wireless, Inc. Transmission and reception parameter control
US8031129B2 (en) 2004-08-18 2011-10-04 Ruckus Wireless, Inc. Dual band dual polarization antenna array
US7880683B2 (en) 2004-08-18 2011-02-01 Ruckus Wireless, Inc. Antennas with polarization diversity
US7292198B2 (en) 2004-08-18 2007-11-06 Ruckus Wireless, Inc. System and method for an omnidirectional planar antenna apparatus with selectable elements
US7193562B2 (en) * 2004-11-22 2007-03-20 Ruckus Wireless, Inc. Circuit board having a peripheral antenna apparatus with selectable antenna elements
US7187332B2 (en) 2005-02-28 2007-03-06 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device with human interface diversity antenna and related methods
US8619662B2 (en) 2004-11-05 2013-12-31 Ruckus Wireless, Inc. Unicast to multicast conversion
US7505447B2 (en) 2004-11-05 2009-03-17 Ruckus Wireless, Inc. Systems and methods for improved data throughput in communications networks
US8638708B2 (en) 2004-11-05 2014-01-28 Ruckus Wireless, Inc. MAC based mapping in IP based communications
US9240868B2 (en) 2004-11-05 2016-01-19 Ruckus Wireless, Inc. Increasing reliable data throughput in a wireless network
US8792414B2 (en) 2005-07-26 2014-07-29 Ruckus Wireless, Inc. Coverage enhancement using dynamic antennas
US7358912B1 (en) 2005-06-24 2008-04-15 Ruckus Wireless, Inc. Coverage antenna apparatus with selectable horizontal and vertical polarization elements
US7646343B2 (en) 2005-06-24 2010-01-12 Ruckus Wireless, Inc. Multiple-input multiple-output wireless antennas
US7893882B2 (en) 2007-01-08 2011-02-22 Ruckus Wireless, Inc. Pattern shaping of RF emission patterns
EP1696503B1 (en) 2005-02-28 2019-11-20 BlackBerry Limited Mobile wireless communications device with human interface diversity antenna and related method of operating such a device
CN101322346A (zh) 2005-12-01 2008-12-10 鲁库斯无线公司 借助于无线基站虚拟化的按需服务
EP1973195A4 (en) * 2006-01-12 2010-06-09 Nec Corp MOBILE TERMINAL DEVICE, ANTENNA SWITCHING METHOD, AND PROGRAM
US9769655B2 (en) 2006-04-24 2017-09-19 Ruckus Wireless, Inc. Sharing security keys with headless devices
US7788703B2 (en) 2006-04-24 2010-08-31 Ruckus Wireless, Inc. Dynamic authentication in secured wireless networks
US9071583B2 (en) 2006-04-24 2015-06-30 Ruckus Wireless, Inc. Provisioned configuration for automatic wireless connection
US8670725B2 (en) 2006-08-18 2014-03-11 Ruckus Wireless, Inc. Closed-loop automatic channel selection
JP4488040B2 (ja) * 2007-07-26 2010-06-23 Tdk株式会社 無線通信用送受信装置、rfidシステム及び無線通信用送受信装置の受信方法
US8547899B2 (en) 2007-07-28 2013-10-01 Ruckus Wireless, Inc. Wireless network throughput enhancement through channel aware scheduling
US8355343B2 (en) 2008-01-11 2013-01-15 Ruckus Wireless, Inc. Determining associations in a mesh network
US8217843B2 (en) 2009-03-13 2012-07-10 Ruckus Wireless, Inc. Adjustment of radiation patterns utilizing a position sensor
US8744539B2 (en) * 2009-05-01 2014-06-03 Netgear, Inc. Method and apparatus for controlling radiation characteristics of transmitter of wireless device in correspondence with transmitter orientation
US8698675B2 (en) 2009-05-12 2014-04-15 Ruckus Wireless, Inc. Mountable antenna elements for dual band antenna
JP2011064584A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Denso Corp アレーアンテナ装置及びレーダ装置
US9979626B2 (en) 2009-11-16 2018-05-22 Ruckus Wireless, Inc. Establishing a mesh network with wired and wireless links
EP2350863B1 (en) 2009-11-16 2015-08-26 Ruckus Wireless, Inc. Establishing a mesh network with wired and wireless links
US8619676B2 (en) * 2010-06-09 2013-12-31 Broadcom Corporation Legacy cyclic shift delay (CSD) for orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) signaling within multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
US9407012B2 (en) 2010-09-21 2016-08-02 Ruckus Wireless, Inc. Antenna with dual polarization and mountable antenna elements
US8879433B2 (en) * 2010-12-13 2014-11-04 Nec Laboratories America, Inc. Method for a canceling self interference signal using active noise cancellation in the air for full duplex simultaneous (in time) and overlapping (in space) wireless transmission and reception on the same frequency band
US9792188B2 (en) 2011-05-01 2017-10-17 Ruckus Wireless, Inc. Remote cable access point reset
US8756668B2 (en) 2012-02-09 2014-06-17 Ruckus Wireless, Inc. Dynamic PSK for hotspots
US10186750B2 (en) 2012-02-14 2019-01-22 Arris Enterprises Llc Radio frequency antenna array with spacing element
US9634403B2 (en) 2012-02-14 2017-04-25 Ruckus Wireless, Inc. Radio frequency emission pattern shaping
US9092610B2 (en) 2012-04-04 2015-07-28 Ruckus Wireless, Inc. Key assignment for a brand
US9570799B2 (en) 2012-09-07 2017-02-14 Ruckus Wireless, Inc. Multiband monopole antenna apparatus with ground plane aperture
WO2014146038A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Ruckus Wireless, Inc. Low-band reflector for dual band directional antenna
KR102074918B1 (ko) 2014-02-04 2020-03-02 삼성전자주식회사 가변적인 기지국 안테나 장치
JP6572807B2 (ja) * 2016-03-14 2019-09-11 株式会社デンソーウェーブ アンテナ装置
US10782382B2 (en) * 2017-11-15 2020-09-22 Fortiss, Llc. RFID antenna array for gaming
US11346914B2 (en) * 2017-11-15 2022-05-31 Fortiss, Llc. RFID antenna array for gaming
CN110311192B (zh) * 2018-03-27 2021-12-07 松下电器产业株式会社 移相器和无线通信装置
KR102505071B1 (ko) 2018-12-17 2023-03-02 삼성전자주식회사 전자 장치의 상태에 기반하여 빔포밍 신호를 출력하는 장치 및 방법
CN112952351B (zh) * 2021-02-02 2023-06-16 维沃移动通信有限公司 电子设备及控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08288895A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Fujitsu Ltd 携帯型通信機

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19636850A1 (de) * 1996-09-11 1998-03-12 Daimler Benz Aerospace Ag Phasengesteuerte Antenne
US5977916A (en) * 1997-05-09 1999-11-02 Motorola, Inc. Difference drive diversity antenna structure and method
US6031495A (en) * 1997-07-02 2000-02-29 Centurion Intl., Inc. Antenna system for reducing specific absorption rates
KR100698968B1 (ko) * 1998-04-07 2007-03-23 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 가능한 안테나 지향성 구성 중에서 비균일 선택 패턴을 상태에 따라 제어하기 위해 구성된 휴대형 통신 장치
US6600456B2 (en) * 1998-09-21 2003-07-29 Tantivy Communications, Inc. Adaptive antenna for use in wireless communication systems
JP2000244224A (ja) * 1999-02-22 2000-09-08 Denso Corp マルチビームアンテナ及びアンテナシステム
US6449469B1 (en) * 1999-03-01 2002-09-10 Visteon Global Technologies, Inc. Switched directional antenna for automotive radio receivers
US6400318B1 (en) * 1999-04-30 2002-06-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Adaptive array antenna
WO2001056110A1 (de) * 2000-01-24 2001-08-02 Siemens Aktiengesellschaft Stabantenne für ein mobilfunkgerät
KR20010000456A (ko) * 2000-09-30 2001-01-05 대한민국 관리부서 정보통신부 전파연구소 에스에이알 저감을 위한 휴대폰용 헬릭스 안테나
WO2002029925A1 (en) * 2000-09-30 2002-04-11 Radio Research Laboratory Antenna module for cellular phone with two helix antennas
US6456238B1 (en) * 2001-05-15 2002-09-24 Raytheon Company Dynamic signal routing in electronically scanned antenna systems
US20030206134A1 (en) * 2001-08-03 2003-11-06 Erik Lier Partially deployed active phased array antenna array system
US7154959B2 (en) * 2001-08-29 2006-12-26 Intel Corporation System and method for emulating a multiple input, multiple output transmission channel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08288895A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Fujitsu Ltd 携帯型通信機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1333576A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7436364B2 (en) 2003-10-23 2008-10-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile radio apparatus
WO2005117291A1 (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 携帯無線機
US7453405B2 (en) 2004-05-31 2008-11-18 Panasonic Corporation Portable wireless device
JP2006129358A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Kyocera Corp 無線通信モジュール、通信端末、およびインピーダンス整合方法
JP4606843B2 (ja) * 2004-11-01 2011-01-05 京セラ株式会社 無線通信モジュール、通信端末、およびインピーダンス整合方法
JP2006270534A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Fujitsu Ltd 無線通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1333576A1 (en) 2003-08-06
JPWO2003023955A1 (ja) 2004-12-24
CN1476653A (zh) 2004-02-18
CN1278449C (zh) 2006-10-04
EP1333576B1 (en) 2008-08-20
EP1333576A4 (en) 2006-01-25
JP4035107B2 (ja) 2008-01-16
US20030189514A1 (en) 2003-10-09
US6919861B2 (en) 2005-07-19
DE60228398D1 (de) 2008-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003023955A1 (fr) Appareil d'antennes en reseau
US7999749B2 (en) Antenna assembly
US6351237B1 (en) Polarization and angular diversity among antenna beams
EP3427342B1 (en) Wireless communication system including polarization-agile phased-array antenna
US7379027B2 (en) Mobile wireless communications device with human interface diversity antenna and related methods
KR101113968B1 (ko) 안테나 장치
CN108377161A (zh) 用于下一代无线用户设备硬件设计与方法的分布式相控阵多入多出
US20040077379A1 (en) Wireless transmitter, transceiver and method
KR20130122688A (ko) mm파 위상 어레이 안테나 및 반가요성 패키징 상의 시스템 집적
CN108736137A (zh) 一种应用于5g移动终端的天线阵列装置
JP2005520383A (ja) 適応受信および無指向性送信のアンテナ・アレイ
CN101926096A (zh) 集成天线阵列和rf前端模块
JPWO2006070644A1 (ja) アダプティブアンテナ装置
US20070069962A1 (en) Antenna system for a radiocommunication station, and radiocommunication station having such antenna system
JP2002232224A (ja) アンテナシステムおよびそれを用いた無線装置
JP2005072782A (ja) アンテナおよびそれを用いた受信装置
US7659867B2 (en) Complex antenna
JP2001358518A (ja) アンテナ装置及び無線装置
CA2512577C (en) Mobile wireless communications device with polarization diversity wireless local area network (lan) antenna and related methods
Jo et al. Achieving 360$^\circ $ Coverage Dynamic and Switchable Beamforming Through Resource-Efficient Switchable Antennas for Future mmWave IoT Devices
EP3627617A1 (en) Antenna device, and terminal apparatus
CN1639907B (zh) 印制的导电网状物偶极天线和方法
JP2020036067A (ja) ループアンテナの給電装置
US20240120667A1 (en) Antenna module and electronic device comprising same
JP2005151300A (ja) 携帯無線機用セクタアンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC PT SE SK TR BF BJ CF CG CI GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003527883

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10399032

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002798033

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 028031482

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002798033

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2002798033

Country of ref document: EP