WO2004006563A1 - 映像表示システム、映像表示方法及び表示装置 - Google Patents

映像表示システム、映像表示方法及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004006563A1
WO2004006563A1 PCT/JP2003/008141 JP0308141W WO2004006563A1 WO 2004006563 A1 WO2004006563 A1 WO 2004006563A1 JP 0308141 W JP0308141 W JP 0308141W WO 2004006563 A1 WO2004006563 A1 WO 2004006563A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
signal
video
display device
external input
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/008141
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mami Uchida
Tatsuya Yokoyama
Yuka Ohashi
Ayumi Mizobuchi
Jin Sato
Yushi Sayama
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to EP03736280A priority Critical patent/EP1521453B1/en
Priority to KR1020057000140A priority patent/KR100995409B1/ko
Priority to US10/520,356 priority patent/US8352986B2/en
Publication of WO2004006563A1 publication Critical patent/WO2004006563A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4122Peripherals receiving signals from specially adapted client devices additional display device, e.g. video projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42208Display device provided on the remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42208Display device provided on the remote control
    • H04N21/42209Display device provided on the remote control for displaying non-command information, e.g. electronic program guide [EPG], e-mail, messages or a second television channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42226Reprogrammable remote control devices
    • H04N21/42227Reprogrammable remote control devices the keys being reprogrammable, e.g. soft keys
    • H04N21/42228Reprogrammable remote control devices the keys being reprogrammable, e.g. soft keys the reprogrammable keys being displayed on a display screen in order to reduce the number of keys on the remote control device itself
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network
    • H04N21/43637Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network involving a wireless protocol, e.g. Bluetooth, RF or wireless LAN [IEEE 802.11]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/38Transmitter circuitry for the transmission of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42212Specific keyboard arrangements
    • H04N21/42213Specific keyboard arrangements for facilitating data entry
    • H04N21/42214Specific keyboard arrangements for facilitating data entry using alphanumerical characters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42224Touch pad or touch panel provided on the remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

 本発明は、2つの表示装置と少なくとも一方の表示装置に映像信号を供給し他方の表示装置と双方向通信が可能なベース装置とからなる映像表示システムであり、この映像表示システム(1)は、可搬型表示装置(100)、ベース装置(200)及び大画面表示装置(300)からなり、ベース装置(200)は表示装置(100)(300)に映像信号を供給する。可搬型表示装置(100)の表示画面には、使用者が接触した際の接触位置を検出するタッチパネルが設けられ、表示画面上に使用者からの操作入力を受け付けるリモコンパネルRPを表示し、タッチパネルにより検出される接触位置に表示されているリモコンパネルRPの表示項目に応じた操作信号を形成し、無線通信としてベース装置(200)に送信し、ベース装置(200)は、操作信号に応じて映像信号の供給元である外部入力装置(400)から供給される映像信号を選択し、大画面表示装置(300)に供給する。

Description

明細書 映像表示システム、 映像表示方法及び表示装置 技術分野 本発明は、 少なくとも 2つの表示装置と少なくとも一方の表示装置に映像信号 を供給し他方の表示装置と双方向通信が可能なベース装置とからなる映像表示シ ステム及び映像表示方法、 並びにこの映像表示システムに使用されベース装置と 双方向通信が可能な表示装置に関する。
本出願は、 日本国において 2 0 0 2年 7月 5日に出願された日本特許出願番号 2 0 0 2 - 1 9 7 6 8 3を基礎として優先権を主張するものであり、 この出願は 参照することにより、 本出願に援用される。 背景技術 例えば、 テレビ受像機において、 画質の調整やタイマの設定などは、 テレビ受 像機のリモートコントロール装置 (以下、 リモコンと略称する。 ) のボタン操作 等よつて、 テレビ受像機の表示画面に実行可能な処理を選択するためのメニュー を表示する。 使用者は、 テレビ受像機のリモコンを用いて、 目的とする処理を選 択し、 表示画面に表示されるガイダンス表示などにしたがって、 リモコンを操作 することにより、 画質の調整やタイマの設定などの目的とする処理を行うことが できる。
また、 S T B ( Set-Top box) や I R D ( Integrated Receiver Decoder) などと 称される衛星放送信号を受信する受信機においては、 E P Gと称される電子番組 ガイ ドなどのデ一夕表示を、 モニタ受像機の表示画面に表示することが行われて いる。 この場合には、 使用者は、 受信機のリモコンを用い、 モニタ受像機の表示 画面に表示されている電子番組ガイ ドに基づいて、 視聴しょうとする番組を選択 することにより、 受信機の選局チャンネルを変えることができる。 このように、 テレビ受像機やテレビ放送信号を受信する受信機においては、 メ ニューやガイダンス、 あるいは、 電子番組ガイ ドなどの情報表示と、 リモコン操 作とを組み合わせることによって、 目的とする処理をわかりやすく比較的に簡単 に実行させることができるように工夫されている。
ところが、 前述のように、 テレビ受像機や S T Bや I R Dに対して目的とする 処理を行わせるために、 メニューやガイダンスなどの必要な情報をテレビ受像機 などの表示画面に表示し、 この表示情報を見ながらリモコンを操作する方式では、 リモコンに対する操作が繁雑になる場合がある。
例えば、 複数のメニューの中から目的とする処理を選択項目として含むメニュ —を表示させるために、 メニューのページ送りを複数回行わなければならなかつ たり、 表示画面上のカーソルを移動させるためにリモコンに対して頻繁に操作を 行わなければならなかったり、 リモコンを通じて決定操作を行わなければならな いなどの場合がある。
テレビ受像機などのモニタ装置も、 L C D ( L iquid Crystal D isplay)などを用 いることによって、 小型化、 軽量化が進み、 持ち運びが可能で、 使用者の手が届 く位置で使用されるものも増えてくると考えられる。 このような場合には、 テレ ビ受像機のリモコンは不用であるし、 また、 テレビ受像機に映像信号や音声信号 を供給する受信機などの外部入力装置のリモコンの存在が煩わしくなってしまう c そこで、 本件出願人は、 例えば、 特開 2 0 0 2— 3 4 0 2 3号公報に記載され ているように、 表示装置を用いて、 テレビ番組などの映像情報を観視したり、 音 声情報を聴取したりすることができるとともに、 表示装置の表示素子に表示され る操作用表示情報とタツチパネルなどの接触位置検出手段を通じて、 ベース装置 やベース装置に接続される外部入力装置を遠隔操作することができるようにして、 煩わしい操作を行うことなく、 遠隔操作を行うことを可能にし、 より使い勝手の よいホ一ムネッ トワークを構築することが可能な双方向通信システムを先に提案 している。
ところで、 特開 2 0 0 2— 3 4 0 2 3公報に記載された双方向通信システムで は、 表示装置の表示素子に表示される操作用表示情報とタツチパネルなどの接触 位置検出手段を通じて、 ベース装置やベース装置に接続される外部入力装置を遠 隔操作することができ、 所望の映像を簡単に選択して表示装置に表示することが できる。 発明の開示 本発明の目的は、 上述したような双方向通信システムを利用した新規な映像表 示システム、 映像表示方法及び表示装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、 上述したような双方向通信システムを利用して、 2以上 の表示装置にベース装置から映像信号を供給するに当たり、 一方の表示装置から ベース装置を遠隔操作し、 他の表示装置に対して映像を表示することを可能にし た映像表示システム、 映像表示方法、 及びこのような映像表示システムにおいて ベース装置を遠隔操作可能な表示装置を提供することにある。
上述した目的を達成するために提案される本発明に係る映像表示システムは、 第 1及び第 2の表示装置と少なくとも第 1の表示装置に映像信号を供給するべ一 ス装置とからなる映像表示システムである。 このシステムを構成する第 1の表示 装 11は、 ベース装置から供給される映像信号を表示する映像表示部を備える。 第 2の表示装置は、 使用者からの操作入力を受け付けるための操作用表示情報を表 示する表示部と、 使用者からの操作入力を受け付ける操作入力受付手段と、 上記 操作入力受付手段により特定された操作用表示情報の表示項目に応じた操作信号 を生成する操作信号生成手段と、 当該操作信号を上記ベース装置に送信する通信 手段とを備える、 ベース装置は、 少なくとも第 1の表示装置に映像信号を出力す る映像信号出力手段と、 少なくとも第 2の表示装置からの上記操作信号を受信す る通信手段と、 映像信号の供給元である外部入力装置を接続する外部入力装置接 続手段と、 上記操作信号に基づいて上記外部入力装置を制御する外部入力装置制 御信号を該外部入力装置に送信する制御信号送信手段とを備える。
本発明に係る映像表示システムは、 第 2の表示装置において使用者からの操作 入力に応じた操作信号を生成してベース装置に送信し、 操作信号に基づいてベー ス装置に接続された映像信号の供給元となる外部入力装置を制御して所望の映像 を第 1の表示装置に供給して表示することができ、 使用者からの操作を受け付け る第 2の表示装置を第 1の表示装置の遠隔操作装置として機能させることができ る。
第 2の表示装置の操作入力受付手段は、 表示部の表示画面に設けられ、 使用者 が接触するようにした上記表示画面上の接触位置を検出する接触位置検出手段を 備え、 操作信号生成手段は、 接触位置検出手段により検出される表示画面上の接 触位置に表示されている操作用表示情報の表示項目に応じた操作信号を生成する 構成とされている。
ベース装置の通信手段は、 更に、 少なくとも操作信号に対する応答信号を表示 装置に送信し、 第 2の表示装置の通信手段は、 更に、 応答信号を受信する構成さ れている。
ベース装置は、 チューナ手段を有し、 操作信号に基づきチューナ手段により選 局された映像信号を上記映像信号出力手段を介して第 1の表示装置に供給しても よい。
更に、 第 1の表示装置は、 チューナ手段を有し、 ベース装置から操作信号が入 力されこの操作信号に基づきチューナ手段により選局された映像信号を映像表示 部により表示してもよい。
更にまた、 ベース装置の制御信号送信手段は、 外部入力装置に対する外部入力 装置制御信号を赤外線信号により無線送信することができる。
本発明に係る映像表示システムを構成するベース装置は、 通信回線に接続され、 この通信回線を通じて送信されてくる情報信号を受信する受信手段と、 双方向通 信手段を介して受信した操作信号が第 1の表示装置及び/又は第 2の表示装置へ の情報信号の送信指示である場合に、 情報信号を送信するように制御する送信制 御手段と、 双方向通信手段を介して受信した操作信号が通信回線を通じて接続さ れる相手先へ送信する送信情報である場合に、 送信情報を通信回線を通じて目的 とする相手先に送信する送信情報送信手段とを備えるようにしてもよい。
更に、 操作用表示情報は、 表示画面上に透過表示されるようにすることができ る。
更にまた、 外部入力装置接続手段は、 アンプを介して上記映像信号の供給元で ある上記外部入力装置を接続することができる。 第 2の表示装置は、 操作用表示情報の表示内容に連動して第 1の表示装置に供 給される映像信号を切り替えるか否かを選択する連動/非連動機能を有すること ができる。 即ち、 連動の場合は、 操作用表示情報の切り替えに連動して第 1の表 示装置の入力も切り替えられ、 非連動の場合は、 第 1の表示装置の入力を切り替 えずに操作用表示情報の表示内容を切り替えることができる。
本発明に係る映像表示方法は、 第 1及び第 2の表示装置と少なく とも第 1の表 示装置に映像信号を供給するベース装置とからなる映像表示システムの映像表示 方法であって、 第 2の表示装匿の表示画面に操作用表示情報を表示して使用者か らの操作入力を受け付ける受付工程と、 この受付工程により特定された操作用表 示情報の表示項目に応じた操作信号を生成する操作信号生成工程と、 第 2の表示 装置のベースとの間で信号の授受を行う双方向通信手段を介して操作信号をべ一 ス装置に送信する操作信号送信工程と、 操作信号に基づいて映像信号の供給元で ある外部入力装置を制御する外部入力装置制御工程とを有する。
本発明に係る表示装置は、 複数の映像信号の供給元である外部入力装置に接続 され少なくとも 1つの映像表示装置に所定の映像信号を供給するベース装置との 間で信号の授受を行う通信手段と、 使用者からの操作入力を受け付けるための操 作用表示情報を表示する表示手段と、 使用者からの操作入力を受け付ける操作入 力受付手段と、 操作入力受付手段により特定された操作用表示情報の表示項目に 応じた操作信号を生成する操作信号生成手段とを備え、 操作信号が、 通信手段を 介してベース装置に送信され、 ベース装置が、 操作信号に基づき外部入力装置か ら所定の映像信号を映像表示装置に供給して表示する。
本発明の更に他の目的、 本発明によって得られる具体的な利点は、 以下におい て図面を参照して説明される実施の形態の説明から一層明らかにされるであろう c 図面の簡単な説明 図 1は、 本発明に係る映像表示システムを示す模式図である。
図 2は、 本発明に係る映像表示システムを構成する可搬型表示装置を示すプロ ヅク図である。 図 3は、 本発明に係る映像表示システムを構成するベース装置を示すプロック 図である。
図 4は、 可搬型表示装置に表示されるテレビ用リモコンパネルを示す模式図で ある。
図 5は、 可搬型表示装置に表示されるビデオ用リモコンパネルを示す模式図で ある。
図 6は、 可搬型表示装置に表示される設定画面の一例を示す模式図である。 図 7は、 可搬型表示装置に表示されるリモコン詳細設定の画面の一例を示す模 式図である。
図 8は、 可搬型表示装置に表示されるィンデックス表示画面の一例を示す模式 図である。
図 9は、 可搬型表示装置にてリモコンパネル R Pを表示する際の動作を示すフ ローチャートである。
図 1 0は、 リモコンパネル R Pにより、 リモコン操作する際の可搬型表示装置 及びベース装置、 並びに大画面表示装置における動作を示すフローチヤ一トであ る。
図 1 1は、 リモコンパネル R Pにより、 リモコンパネル R P及び大画面表示装 置の入力切替操作をする際の可搬型表示装置及びべ一ス装置、 並びに大画面表示 装置における動作を示すフローチヤ一トである。
図 1 2は、 ベース装置の外部入力端子にアンプを介して複数の外部入力機器が 接続される場合の映像表示システムを示す模式図である。
図 1 3は、 可搬型表示装置に表示されるアンプ用リモコンパネルを示す模式図 である。
図 1 4は、 入力切替非連動の場合の可搬型表示装置に表示されるテレビ用リモ コンパネルを示す模式図である。
図 1 5は、 入力切替非連動の場合の可搬型表示装置に表示されるビデオ用リモ コンパネルを示す模式図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明に係る映像表示システム、 この映像表示システムに用いられる映 像表示方法及び表示装置を、 図面を参照して詳細に説明する。
以下に説明する例は、 本発明を、 大画面表示装置 (第 1の表示装置) と、 可搬 型表示装置 (第 2の表示装置) と、 少なくともこの大画面表示装置に映像を供給 するベース装置 (ベースステーション) とからなり、 可搬型表示装匿により、 無 線通信にてべ一ス装置を遠隔操作し、 ベース装置を介して大画面表示装置に映像 を供給する外部入力機器を制御して大画面表示装置に映像を表示させる可搬型表 示装置とベース装置との間でワイヤレス双方向通信可能な映像表示システムに適 用したものである。 '
図 1は、 本発明に係る映像表示システムを示す模式図である。 映像表示システ ム 1は、 図 1に示すように、 表示素子として L C D 1 0 7を備える例えば液晶デ イスプレイ装置等の可搬型表示装置 (第 2の表示装置) 1 0 0と、 ベース装置
(ベースステーション) 2 0 ◦ と、 このベース装置 2 0 ◦ と専用の接続ケーブル 3 5 0により接続された、 例えば大画面のプラズマディスプレイ装置等の大画面 表示装置 (第 1の表示装置) 3 0 0とからなり、 ベース装置 2 0 0には、 映像信 号の供給元である複数の外部入力機器 (外部入力装置) 4 0 0が接続され、 この 外部入力機器 4 0 0から供給される映像信号が、 ベ一ス装置 2 0 0を介して可搬 型表示装置 1 0 0及び大画面表示装置 3 0 0に供給され表示される。 可搬型表示 装置 1 0 0は、 無線通信によりベース装置 2 0 0と通信可能であり、 ベース装置 2 0 0からの信号を受信することができるとともに、 ベース装置 2 0 0に対して 信号を送信することができる。
ベース装置 2 0 0は、 図示しない外部入力端子 (外部入力装置接続手段) を備 え、 例えば、 V T R (Videotape Recoder) 、 S T B ( Set Top Box) 、 I R D
( Integrated Receiver-Decoder) 、 D V D (Digi tal Versati le Disk) 装置等の 各種の外部入力機器 4 0 0が接続可能となっている。 外部入力機器 4 0 0は、 例 えばビデオデヅキ 4 0 1、 D V D 4 0 2、 B S (Broadcast Satel ite) デジタル チューナ等の S T B 4 0 3等である。 本実施の形態においては、 ベース装置 2 0 0には 7つの外部入力機器接続用の外部入力端子が設けられ、 7つの外部入力機 器と接続することができるものとするが、 外部入力端子は、 必要に応じて任意の 数だけ設けることができる。
ベース装置 2 0 0には、 外部入力機器 4 0 0の例えば S T B 4 0 3からの衛星 放送番組の映像信号や音声信号等が供給され、 これらの情報信号を接続ケーブル
3 5 0を介して大画面表示装置 3 0 0に供給すると共に、 無線信号により、 可搬 型表示装置 1 0 0に供給することができる。
可搬型表示装置 1 0 0は、 図 1に示すように、 外部入力機器 4 0 0を制御する 操作入力を受け付けるための、 アルファブレンド (透過) 表示機能を有する遠隔 操作 (remote control ) 用パネル (操作用表示情報) (以下、 リモコンパネルと いう。 ) R Pを L C D 1 0 7に必要に応じて表示することができる。 使用者は、 このリモコンパネル R Pを介してベース装置 2 0 0を遠隔操作し、 外部入力機器
4 0 0から供給される映像信号を選択し、 可搬型表示装置 1 0 0及び大画面表示 装置 3 0 0に表示させることができる。 また、 可搬型表示装置 1 0 0には、 リモ コンポタン 1 2 3が設けられ、 これにより、 リモコンパネル R Pを表示させるこ とができる。
リモコンパネル R Pは、 可搬型表示装置 1 0 0の制御部によって実行されるソ フトウェアによって表示されるいわゆるソフトウェアキーである。 更に、 L C D 1 0 7には、 使用者が接触するようにした L C D 1 0 7の表示画面上の接触位置 を検出するタヅチパネル (接触位置検出手段) が貼付されており、 リモコンパネ ル R Pの表示と、 タヅチパネルとにより、 使用者からの操作入力を受け付けるこ とができる。
リモコンパネル R Pは、 例えば電源のオン/オフキー、 チャンネル選局のため の数字キー、 チャンネルのアップ/ダウンキ一、 音量のァヅブノダウンキー等を 備えたものである。
可搬型表示装置 1 0 0のタヅチパネルは、 使用者の指等が接触した場合、 この 接触位置 (座標位置) を検出し、 その接触位置に表示されているリモコンパネル R Pを構成する操作キー (操作項目) を判別する。 そして、 可搬型表示装置 1 0 0は、 この操作キーに応じた操作信号を形成し、 これをペース装置 2 0 0に無線 送信することができる。 使用者は、 可搬型表示装置 1 0 0の L C D 1 0 7に表示されるリモコンパネル R Pとタツチパネルとを通じて、 いわゆるワン夕ヅチで外部入力機器 4 0 0に対 する操作入力を行い、 ベース装置 2 0 0を通じて外部入力機器 4 0 0を遠隔操作 して所望の映像を大画面表示装置 3 0 0に表示させることができる。 このように、 可搬型表示装置 1 0 0とべ一ス装置 2 0 0との間においては、 双方向に無線通信 が可能である。
ここで、 ベース装置 2 0 0には、 赤外線のリモコン信号を送信するリモコン信 号送信部 (リモコンマウス) 2 5 0が接続されており、 可搬型表示装置 1 0 0か らの操作信号に応じたリモコン信号を生成し、 これを外部入力機器 4 0 0に送信 する。 外部入力機器 4 0 0は、 赤外線リモコン信号を受光するフォトディテクタ 等からなるリモコン信号受光部 2 5 1を有し、 ベース装置 2 0 0のリモコンマウ ス 2 5 0からのリモコン信号を受光し、 このリモコン信号に応じて、 例えば外部 入力機器 4 0 0の電源のオン ·オフ等を行うように遠隔操作することができる。 更に、 本発明に係るベース装置 2 0 0は、 チューナ手段を有し、 テレビジョン 放送信号を受信して大画面表示装置 3 0 0に供給することができる。
可搬型表示装置 1 0 0は、 小型及び軽量であって、 また、 ベース装置 2 0 0と は無線通信により接続するため、 持ち運び可能であり、 使用者は、 ベース装置 2 0 0と通信が可能な範囲内であれば何処でも可搬型表示装置 1 0 0を持ち運び可 能である。
従って、 可搬型表示装置 1 0 0を使用し、 ベース装置 2 0' 0のチューナにより 選局されるテレビ放送番組、 ベース装置 2 0 0に外部入力機器として接続される 例えば S T B 4 0 3等により選局された衛星放送信号により提供される衛星放送 番組、 及び V T Rや D V D装置により、 これら V T Rや D V D装置により再生さ れる映画等を大画面表示装置 3 0 0に供給して視聴することができる。
また、 可搬型表示装置 1 0 0から、 ベース装置 2 0 0のモデムを通じて、 通信 ネ ヅ トワーク、 例えばィンタ一ネ ヅト上に提供されているいわゆるホームページ の情報を取得し、 そのホームページの情報を視聴したり、 自己宛ての電子メール を受信して、'その電子メールを L C D 1 0 7に表示して見たり、 更に、 目的とす る相手先に電子メールを作成して送信したりすることができる。 なお、 電子メールを作成する場合には、 可搬型表示装置 1 0 0に対して所定の 操作を行うことにより、 例えば、 アルファべヅ トキ一や 50音キー等からなるソ フ トウエアキーボ一ドを L C D 1 07に表示し、 このソフトウエアキーボードと タヅチパネルとを通じて、 電子メールを作成することができる。 そして、 送信キ 一を操作する等の所定の操作を行うことにより、 作成した電子メールをベース装 置 20◦に送信し、 ベース装置 2 00を通じて相手先に送信することができる。 このように、 ベース装置 2 0 0は、 S TB 40 3等の外部入力装置、 地上波テ レビ放送、 インターネッ ト等の通信ネッ トワーク等の各種の情報伝送媒体と表示 装置 1 ◦ 0とを結びつけるベースとなる装置である。 そして可搬型表示装置 1 0 0により、 ベ一ス装置 2 00を遠隔操作することにより、 大画面表示装置 3 0 0 にベース装置 2 ◦ 0から情報信号を供給し、 これを再生して出力し、 使用者に提 供することができると共に、 可搬型表示装匿 1 0 0は、 電子メール等の送信情報 を形成し、 ベ一ス装匿 2 00を通じて送信することができる。
次に、 本発明に係る双方向通信システムを構成する各装置について詳細に説明 する。 先ず、 映像表示システム 1における可搬型表示装置 1 0 ◦について説明す る。 図 2は、 本発明に係る映像表示システムを構成する可搬型表示装置 1 0 0を 示すプロック図である。 図 2に示すように、 可搬型表示装置 1 00は、 送受信ァ ンテナ 1 0 1、 アンテナ共用器 1 02、 受信処理部 1 0 3、 デコ一ド部 1 04、 0 S D (On Screen Display)処理部 10 5、 映像信号処理部 1 0 6、 L C D 1 07 音声信号増幅部 1 0 8、 スピーカ 1 0 9、 送信信号形成部 1 1 1、 送信処理部 1 1 2、 夕ツチパネル 1 2 1、 及び座標検出部 1 2 2を備えている。
この可搬型表示装置 1 00の各部は、 制御部 1 30によって制御される。 制御 部 1 30は、 CPU (Central Processing Unit) 1 3 1、 R OM (Read Only M emory) 1 3 2、 RAM (Random Access Memory) 1 3 3、 E EPROM (Elect rically Erasable Programmable Read Only Memory) 1 34が CPUバス 1 3 5 を通じて接続されて構成されたマイクロコンピュー夕からなる。
ROM 1 32は、 この可搬型表示装置 1 00において実行する各種の処理プロ グラムや処理に必要なデータ等が記録されたものである。 RAMI 33は、 各種 の処理において得られたデータを一時的に記憶保持する等のように、 主に各種の 処理の作業領域として用いられる。
EEPROM 1 34は、 いわゆる不揮発性のメモリであり、 電源が落とされて も、 記憶保持した情報が失われることがなく、 例えば、 各種の設定パラメ一夕や、 ベース装置 2 0 0を通じて、 取得するようにしたインタ一ネヅ ト上のホームべ一 ジゃ、 ベース装置 2 0 0を通じて送信する作成した電子メールや受信した電子メ 一ル等を記憶保持する。
ここで、 ベース装置 2 0 0からの無線信号を受信する場合の可搬型表示装置 1 00の動作について説明する。
この可搬型表示装置 1 0 ◦とベース装置 2 0 0との間においては、 例えば、 I E E E (Institute Electrical and Electronics Engineers) 80 2. 1 1方式の プロ トコル、 あるいは、 その発展プロ トコル等の所定のプロ トコルが用いられて 無線通信が行われる。
ベース装置 2 0 0から所定の通信プロ トコルに準拠した無線信号は、 モニタ装 置 1 00の送受信アンテナ 1 0 1により受信され、 アンテナ共用器 (以下、 単に 共用器という。 ) 1 0 2を通じて受信処理部 1 03に供給される。 共用器 1 0 2 は、 送信信号と受信信号とが干渉し合うことを防止するためのものである。
つまり、 このモニタ装匿 1 0 0は、 ベース装置 2 0 ◦からの信号を送受信アン テナ 1 0 1を通じて受信することができるとともに、 自機からの操作信号等を送 受信アンテナ 1 ◦ 1を通じて無線送信することができる。 このため、 共用器 1 0 2は、 送信処理部 1 1 2からの送信信号が、 送受信アンテナ 1 0 2を通じて受信 される受信信号に対して干渉することがないようにしている。
受信処理部 1 0 3は、 これに供給された信号を復調する等の処理を行って、 復 調後の信号をデコード部 (伸長処理部) 1 04に供給する。 ベース装置 2 00は、 内蔵の第 1あるいは第 2のチューナ 2 0 1、 2 02により選局した地上波のテレ ビ放送番組の映像信号や音声信号、 自己のモデムを通じて受信したテキス トデー 夕や映像デ一夕等の表示用データや音声データ、 あるいは、 S TBからの衛星放 送番組の映像信号や音声信号等の情報信号をデ一夕圧縮して送信してく る。
可搬型表示装置 1 0 0のデコード部 1 04は、 受信処理部 1 0 3からの復調さ れたデ一夕圧縮されている信号の供給を受けて、 映像信号と音声信号とを分離し、 分離した信号を伸長 (圧縮解凍) することにより、 データ圧縮前の元の信号を復 兀する。
デコード部 1 0 4は、 復元した映像信号と音声信号とを D /A変換し、 アナ口 グ映像信号とアナログ音声信号とを形成する。 そして、 デコード部 1 0 4は、 ァ ナログ映像信号を 0 S D処理部 1 0 5に供給し、 アナログ音声信号を音声信号増 幅部 1 0 8に供給する。
0 3 0処理部 1 0 5は、 制御部 1 3 0から供給されるデ一タに応じて、 上述し たリモコン.パネル R Pゃメニュー表示、 各種のメッセージ等を表示するようにす るための映像信号処理を行うものであり、 放送番組の映像のほかの文字、 絵、 記 号等の表示情報を表示するようにするためのいわゆるテキスト /グラフィック処 理回路である。
例えば、 図 1に示すリモコンボタン 1 2 3等を使用し、 使用者からの指示に応 じてリモコンパネル: Pを表示する場合には、 これを表示するための情報が、 制 御部 1 3 0から 0 S D処理部 1 ◦ 5に供給される。 デコ一ド部 1 0 4からの映像 信号と、 制御部 1 3 0から供給されるリモコンパネル R Pを表示するための情報 とが合成され、 これが映像信号処理部 1 0 6に供給される。
使用者からの指示に応じて選択するようにされているチャンネルを示す文字情 報や音;!レベルを示す音 Sバ一等を表示する場合には、 これらを表示するための 情報が、 制御部 1 3 0から 0 S D処理部 1 0 5に供給される。 デコード部 1 0 4 からの映像信号と、 制御部 1 3 0から供給されるチャンネルを示す文字情報や音 量レベルを示す音 S:バー等を表示するための情報とが合成され、 これが映像信号 処理部 1 0 6に供給される。
映像信号にリモコンパネル R P等の表示情報を合成する必要がない場合には、 〇 S D処理部 1 ◦ 5には表示情報は供給されないので、 デコード部 1 0 4からの アナログ映像信号がそのまま映像信号処理部 1 0 6に供給される。 映像信号処理 部 1 0 6は、 0 S D処理部 1 0 5を通じて供給される映像信号から、 表示用信号 を形成し、 これを L C D 1 0 7に供給する。
これにより、 L C D 1 0 7の表示画面には、 ベース装置 2 0 0から無線送信さ れてきた映像信号に応じた映像が表示される。 この場合、 0 3 0処理部 1 0 5に おいて、 映像信号にリモコンパネル R P等の表示情報が合成されている場合には- リモコンパネル R P等の表示情報が、 デコード部 1 0 4からの映像信号による映 像とともに表示される。
一方、 音声信号增幅部 1 0 8は、 これに供給された音声信号を所定のレベルま で増幅し、 これをスピーカ 1 0 9に供給する。 これにより、 スピーカ 1 0 9から は、 ベース装置 2 0 0から無線送信されてきた音声信号に応じた音声が放音され る。
このように、 可搬型表示装置 1 0 0は、 ベース装置 2 0 0から無線送信されて くるテレビ放送番組等の映像信号や音声信号を受信して、 その受信した映像信号 や音声信号を再生して出力することにより、 使用者に提供することができる。 可搬型表示装置 1 0 0は、 上述したように、 L C D 1 0 7に表示されるリモコ ンパネル R Pと、 L C D 1 0 7の表面に貼付された夕ツチパネル 1 2 1とにより 使用者からの操作入力を受け付け、 この操作入力に応じた操作信号をベース装置 2 0 0に送信する遠隔操作装置 (リモコン) として機能する。
この可搬型表示装置 1 0 0では、 使用者の指等が接触した夕ツチパネル 1 2 1 上の接触位匿 (座標位置) を座標検出部 1 2 2により検出し、 この座標検出部 1 2 2による検出出力に基づいて制御部 1 3 0において、 使用者からの操作入力を 判別して、 その操作入力に応じた操作信号を形成する。 制御部 1 3 0は、 操作入 力に応じた操作信号を送信信号形成部 1 1 1に供給する。 送信信号形成部 1 1 1 は、 制御部 1 3 0からの操作信号からベース装置 2 0 0に送信する送信信号を形 成し、 これを送信処理部 1 1 2に供給する。 送信処理部 1 1 2は、 供給された送 信信号を変調したり増幅したりする等の処理を行って、 実際に送信する形式の送 信信号を形成し、 これを共用器 1 0 2、 送受信アンテナ 1 0 1を通じてベース装 置 2 0 0に対して無線送信する。 このようにして、 可搬型表示装置 1 0 0から無 線送信される操作信号は、 ベース装置 2 0 0により受信される。
この可搬型表示装置 1 0 0には、 インタフェース ( I / F ) 1 4 0を通じて、 キー入力部 1 4 1が接続されている。 キー入力部 1 4 1は、 例えば、 電源のオン /オフスィツチ等備えたものであり、 このキー入力部 1 4 1を通じて受け付けた 操作入力は、 I Z F 1 4 0を通じて制御部 1 3 0に供給され、 電源の投入等操作 キーに応じた処理を行うことができる。
次に、 ベース装置 20 0について詳細に説明する。 図 3は、 本発明に係る映像 表示システム 1におけるべ一ス装置 2 00を示すプロヅク図である。 ベ一ス装置 2 00は、 図 3に示すように、 テレビジョン放送信号を選局する第 1及び第 2の チューナ 2 0 2 A、 2 0 2 Bを備えるとともに、 電話網やインターネッ ト等の通 信ネットワークに接続するための変調復調器であるいわゆるモデムを備え、 電話 線 Lを通じて電話網に接続することができるものである。 図 3において、 端子 M Jは、 外部から引き込まれた電話線 Lとの接続端子 (モジュラージャック) であ る。 また、 ベース装置 2 ◦ 0は、 複数の外部入力端子 2 04、 20 5等 (図 3に おいては 2つのみ図示) を備え、 上述したように、 例えば、 VTR、 S TBS I RD、 D VD装置等の各種の外部入力機器 40 0を接続することができる。
このベース装置 2 0 0は、 自己のチューナ 2 0 2 A、 2 02 Bにより選局し、 復調することにより得たテレビジョン放送番組の映像信号や音声信号、 あるいは、 自己のモデムを通じて通信ネッ トワークから得た映像デ一夕や音声データ、 ある いは、 S TBからの衛星放送番組の映像信号や音声信号等の情報信号を可搬型表 示装置 1 0 0及び大画面表示装置 3 0 0に送信することができる。
即ち、 ベース装置 2 00は、 図 3に示すように、 受信アンテナ 2 0 1 A、 2 0 1 Bに接続される夫々チューナ 2 0 2 A、 2 0 2 B、 復調部 2 ◦ 3 A、 2 0 3 B、 映像信号入力端子 2 04、 音声信号入力端子 2 0 5、 セレクタ 20 6、 圧縮処理 部 2 07、 送信信号形成部 20 8、 送信処理部 2 0 9、 アンテナ共用器 (以下、 単に共用器という。 ) 2 1 0、 送受信アンテナ 2 1 1、 受信処理部 2 1 2等を備 えている。
このベース装置 2 0 ◦の各部は、 CPU 2 3 1、 R OM 23 2 s RAM 2 3 3、 E EPROM2 34が CP Uバス 2 3 5を通じて接続されて構成されたマイク口 コンピュータからなる制御部 2 3 0によつて制御されている。
送受信アンテナ 2 1 1は、 可搬型表示装置 1 0 0との双方向通信手段であり、 上述した可搬型表示装置 1 00において、 使用者からの操作入力に応じて生成さ れた操作信号が、 送受信アンテナ 2 1 1を介して受信処理部 2 1 2により受信さ れる。 受信処理部 2 1 2により受信された操作信号は、 制御部 23 0に送られる こう してベース装置 200の制御部 230は、 この操作信号により使用者の要求 に応じた情報信号 (映像信号) を出力端子 2 1 5から図 1に示す接続ケーブル 3 50を通じて大画面表示装置 300に供給するよう制御する。
ここで、 ROM232は、 本発明に係るベ一ス装置 200において実行する各 種の処理プログラムや処理に必要なデータ等が記録されたものである。 RAM 2 33は、 各種の処理において得られたデータを一時的に記億保持する等のように、 主に各種の処理の作業領域として用いられるものである。
EEPROM234は、 いわゆる不揮発性のメモリであり、 電源が落とされて も、 記憶保持した情報が失われることがなく、 例えば、 ベース装置 2 00の主電 源が落とされる直前まで選局していた放送チャンネルの情報を記憶保持し、 電源 投入後においては、 前回電源が落とされる直前まで選局していたチャンネルの放 送信号を選局するようにするいわゆるラストチャンネルメモリ機能を実現するこ と等ができるようにしている。
更に、 CPUバス 235には、 モデム部 220が接続されている。 モデム部 2 20は、 インタフェース (以下、 I/Fと略称する。 ) 部 22 1と、 通信部 22 2とからなっている。 I/F部 22 1は、 通信回線、 この実施の形態においては 電話回線と、 このベース装置 200との間のインタフェースであり、 可搬型表示 装置 1 00から送られる操作信号に応じて、 電話回線を通じて送信されてくる信 号を受信したり、 ベース装置 200からの信号を電話回線に送信したりする。 通信部 222は、 I/F部 22 1を通じて受信した信号を復調して、 これを制 御部 230に供給したり、 制御部 230からの送信信号を変調して、 これを I / F部 22 1に供給したりする。 これにより、 電話回線が接続された相手先との間 で、 各種のデ一夕の送信、 受信を行うことができる。
このベース装置 200は、 モデム部 2 20、 電話線 L、 及び、 所定の I SP(I nternet Service Provider)を通じてインタ一ネットに'接続し、 インターネッ トを 通じて各種の情報の提供を受けたり、 電子メールを送信したり受信したりするこ とができる。 このため、 制御部 230は、 可搬型表示装置 1 00から送られる操 作信号に応じて、 モデム部 220を制御して、 オフフヅクしたりオンフックした りすることができるとともに、 オフフヅクするようにモデム部 220を制御した ときには、 ダイャル信号を電話回線に送出するようにするいわゆるダイャルとし ての機能等をも備えたものである。
ベ一ス装置 2 0 0は、 外部入力端子 2 0 4、 2 0 5等を介して外部入力機器 4 0 0が電気的に接続され、 可搬型表示装置 1 0 0から送られる操作信号に応じて 外部入力装置 4 0 0から供給される映像信号を選択し出力端子 2 1 5を介して大 画面表示装置 3 0 0に供給することができる。
なお、 図示しないが、 制御部 2 3 0には、 電源のオン/オフキーや各種の設定 キーが設けられたキ一入力部が接続されており、 ベース装置 2 0 0の主電源のォ ン /オフや、 各種の設定入力が、 キー入力部を通じて行うことができるようにさ れている。
ベース装置 2 0 0のチューナ 2 0 2 A、 2 0 2 Bは、 夫々受信アンテナ 2 0 1 A、 2 0 1 Bを介して入力されるテレビジョン放送信号から、 制御部 2 3 0から の選局指示信号に応じたチャンネルのテレビジョン放送信号を選局し、 この選局 したテレビジョン放送信号を夫々復調部 2 0 3 A、 2 0 3 Bに供給する。 復調部 2 0 3 A s 2 0 3 Bは、 これに供給されたテレビジョン放送信号を復調して、 復 調後の信号 (テレビ番組の信号) をセレクタ 2 0 6に供給する。
このセレクタ 2 0 6には、 映像信号の外部入力端子 2 0 4を通じて入力された 映像信号、 音声信号の外部入力端子 2 0 5を通じて入力される音声信号の他、 制 御部 2 3 0からの情報も供給するようにされている。 制御部 2 3 0からセレクタ 2 0 6に供給される情報としては、 モデム部 2 2 0を通じて、 取り込んだ、 例え ば、 インターネッ ト上に公開されているいわゆるホ一ムぺ一ジの情報や、 電子メ ール等の情報である。
セレクタ 2 0 6は、 制御部 2 3 0からの切り換え制御信号に応じ、 復調部 2 0 3からのテレビジョン放送信号を出力するか、 外部入力端子 2 0 4、 2 0 5から の映像信号を出力するか、 制御部 2 3 0からモデム部 2 2 0を介して取得した各 種情報信号を出力するかを切り換える。 この制御部 2 3 0からセレクタ 2 0 6に 供給される切り換え制御信号は、 上述したように、 可搬型表示装置 1 0 0から無 線送信されてくる操作信号に応じて、 制御部 2 3 0において形成される。
セレクタ 2 0 6からの出力信号は、 圧縮処理部 2 0 7に供給される。 圧縮処理 部 2 0 7は、 これに供給された信号を所定の圧縮方式を用いてデ一夕圧縮する。 この圧縮処理部 2 0 7においては、 例えば、 M P E G方式や W a V e 1 e t方式 等のデータ圧縮方式を用いて、 セレクタ 2 0 6からの信号をデータ圧縮する。 圧縮処理部 2 0 7においてデータ圧縮された信号は、 送信信号形成部 2 0 8に 供給される。 送信信号形成部 2 0 8は、 予め決められた通信プロトコルに準拠し た送信信号を形成する。 この実施の形態において、 ベース装置 2 0 0は、 例えば、 I E E E ( Institute E lectrical and Electronics Engineers ) 8 0 2 . 1 1方式 のプロ トコル、 あるいは、 その発展プロ トコルに準拠した送信信号を形成する。 送信信号形成部 2 0 8において形成された送信信号は、 送信処理部 2 0 9に供 給される。 送信処理部 2 0 9は、 制御部 2 3 0からの制御信号に応じて、 送信信 号の変調処理や増幅処理を行う。 送信処理部 2 0 9において処理された送信信号 は、 共用器 2 1 0、 送受信アンテナ 2 1 1を通じて可搬型表示装匿 1 0 0へ無線 送信される。 共用器 2 1 0は、 可搬型表示装置 1 0 0の共用器 1 0 2と同様に、 送信信号と受信信号とが干渉し合うことを防止する。
このようにして、 ベース装置 2 0 0は、 チューナ 2 0 2 A、 2 0 2 Bにより選 局されたテレビ放送番組の映像信号や音声信号、 あるいは、 外部入力端子 2 0 4、 2 0 5を通じて受け付けた映像信号や音声信号、 あるいは、 モデム 2 2 ◦を通じ て取得した情報のテキストデータや映像データ、 音声データを、 可搬型表示装置 1 0 0からの操作信号に応じ、 セレクタ 2 0 5で選択し、 出力端子 2 1 5から上 記図 1の接続ケーブル 3 5 0を介して大画面表示装置 3 0 0に供給することがで きると共に、 デ一夕圧縮して、 所定の通信プロトコルで無線送信することにより 可搬型表示装置 1 0 0に供給することができる。
次に、 本発明に係る映像表示システム 1における可搬型表示装置 1 0 0の1^〇 D 1 0 7に設けられる夕ツチパネル 1 2 1及び L C D 1 0 7に表示されるリモコ ンパネル R Pについて更に詳細に説明する。
図 4及び図 5は、 L C D 1 0 7に表示されるリモコンパネル R Pを示す図であ つて、 それそれ T V用及びビデオ用のリモコンパネル R Pを示す模式図である。 図 4及び図 5においては、 L C D 1 0 7には、 リモコンパネル: R Pのみ表示され ている場合を示すが、 リモコンパネル R Pが表示されている以外の領域に、 大画 面表示装置 3 0 0と同様の映像を表示するものであってもよい。
図 4に示す T V用リモコンは、 例えば、 図 1に示すリモコンボ夕ン 1 2 3、 又 は T V用リモコンパネル R Pを表示させる専用のリモコンボタンを可搬型表示装 置 1 0 0に設ける等して、 これらのボタンを操作することにより表示させること ができる。 また、 T V用リモコン以外のリモコンパネル、 即ち、 例えば図 5に示 すビデオ用リモコンパネルは、 例えば後述するインデックス画面に設けたボタン 又は T V用リモコンパネルに設けた機器選択ボタン等を操作して表示させること ができる。
図 4及び図 5に示すように、 リモコンパネル R Pの右側には、 ベース装置 2 0 0を選択し、 ベース装置 2 0 0からのテレビ放送番組の映像を表示するための機 器遴択ボタン 5 1 0 1、 ベース装置 2 0 0に接続された複数の外部入力機器 4 0 0を遝択して、 各外部入力機器 4 0 0からの各種映像信号を表示するための機器 選択ボタン 5 1 0 2、 5 1 0 3、 · · · が表示されている。
図 4は、 機器選択ボタン 5 1 0 1が選択されて、 T V用リモコンパネル R Pが 表示されている場合であり、 図 5は、 外部入力機器 4 0 0 として、 ビデオ装置が 接続されおり、 そのビデオ装置を指定する機器選択ボタン 5 1 0 3が選択されて、 ビデオ用リモコンパネル R Pが表示されている場合を示す。
これらのリモコンパネル R Pには、 機器選択ボタン 5 1 0 1、 5 1 0 2 · · · とは別に、 大画面表示装置 3 0 0及び L C D 1 0 7に表示される映像の画質モー ド、 画面表示、 ワイ ド表示、 サラウン ド等を切り替えるボタン 5 0 1 a〜 5 0 1 d、 大画面表示装置 3 0 0の電源用のボタン 5 0 2、 音量調節用の音量アップボ タン 5 0 3 a、 音量ダウンボタン 5 0 3 b、 消音ボタン 5 0 4、 及びリモコンパ ネルの表示をオフする表示オフボタン 5 0 5等が設けられている。
図 4に示す T V用リモコンパネル R Pには、 更に、 T Vチャンネルを選択する ボタン、 及び T Vチャンネルァヅプ /ダウンボタン等の各種のテレビ操作用のボ タンが表示された表示部 5 2 0が備えられており、 図 5に示すビデオ用のリモコ ンパネル R Pには、 ビデオの電源ボタン、 チャンネルアップ/ダウンボタン、 録 画、 再生、 巻き戻し、 早送り、 一時停止、 及び停止等の操作ボタン等、 各種のビ デォ操作用のボタンが表示された表示部 5 3 0が備えられている。 これらのボタンを操作 (タツチ) することにより、 L C D 1 0 7の表面に設け られたタツチパネル 1 2 1が操作位置を検出し、 可搬型表示装置 1 0 ◦の制御部 1 3 0が検出した操作位置に応じて、 例えば音量アップ又は音量ダウンの音量調 節コマンド、 チャンネルアップ、 又はチャンネルダウンの選局コマンド等を示す 操作信号を形成して送信処理部 1 1 2からベース装置 2 0 0に送信する。 これに より、 ベース装置 2 0 0の制御部 2 3 0は操作信号に応じた音量調節処理、 選局 処理等を行う。
ここで、 外部入力機器 4 0 0の機器を選択する機器選択ボタン 5 1 0 2、 5 1 0 3 . · 'の選択に応じてリモコンパネル R Pの表示も切替られるが、 この機器 選択ボタン 5 1 0 2、 5 1 0 3 · · ·の詳細な設定は、 設定画面により行うこと ができる。 図 6は、 設定画面の一例を示す模式図である。 この設定画面は、 例え ば、 可搬型表示装置 1 0 0に専用のボタンを設けてこのボタンを操作するか、 後 述するィンデックス画面に専用のボタンを設けてこのボタンを操作するか、 又は 図 4及び図 5に示すように、 ウィンドウの下方に設けられた操作バ一 5 4 1のリ モコン設定ボ夕ンを操作する等することにより L C D 1 0 7のウィンドウ 5 4 0 上に図 6に示す設定画面 5 5 0を表示することができる。
図 6に示すように、 設定画面 5 5 0には、 入力端子、 ィンデツクス及びリモコ ン設定を示す表示欄 5 5 1乃至 5 5 3が表示されている。 また、 設定画面 5 5 0 の下方のウィンドウ 5 4 0上には、 各種の操作ボタンを有する操作バー 5 4 1が 設けられている。
入力端子の表示欄 5 5 1は、 ベース装置 2 0 0に設けられた外部入力端子に接 続する外部入力機器 4 0 0の種類を示すもので、 本実施の形態においては、 7つ の接続端子が設けられ、 7つの外部入力機器 4 0 0と接続可能となっており、 Ί つの外部入力機器 4 0 0がそれぞれ 「ビデオ 1」 〜 「ビデオ 7」 の欄として表示 されている場合を示す。
ィンデヅクス表示欄 5 5 2は、 後述するィンデヅクス画面において表示するか 否かを設定するもので、 図 6においては、 2番目の入力端子に接続されたハード ディスクである外部入力機器 ( 「ビデオ 2」 ) のみ、 インデヅクス画面において 表示しない場合を示している。 ィンデヅクス画面での表示/非表示の切り替えは、 例えば設定画面 5 5 0の各入力端子毎に設けられたチェックボックス 5 5 4をチ エックし、 操作バー 5 4 1に設けられた操作ボタン (表示ボタン 5 4 2 /表示取 消ボタン 5 4 3 ) を操作 (夕ツチ) することにより行うことができる。
リモコン設定を示す表示欄 5 5 3は、 例えば、 各外部入力機器 4 0 0の種類を 設定し、 表示するものである。 このリモコン設定は、 設定画面 5 5 0の各入力端 子毎に設けられたチェックボックス 5 5 4をチェックし、 操作バ一 5 4 1に設け られた操作ボタン (リモコン設定ボタン) 5 4 4を操作 (夕ヅチ) することによ り更に詳細な設定をすることができる。
図 7は、 リモコン詳細設定の画面の一例を示す模式図である。 図 7に示すよう に、 リモコン詳細設定の画面 5 6 0においては、 外部入力機器 4 0 0の機器を識 別する名前 (リモコン名) を入力するリモコン名入力欄 5 6 1、 リモコン名に対 応する外部入力機器 4 0 0のメーカ及び機種名を選択するメーカ選択欄 5 6 2及 び機種名選択欄 5 6 3等が設けられており、 各外部入力機器 4 0 0に応じて設定 することができる。
更に、 本発明においては、 設定画面 5 5 0等により設定した外部入力機器 4 0 0の情報等をインデックス表示することができる。 図 8は、 インデックス表示画 面の一例を示す模式図である。 インデックス画面 5 7 0は、 可搬型表示装置 1 0 0に設けられた図 1のリモコンボタン 1 2 3又はィンデックス画面 5 7 0を表示 させる専用のボタンを設け、 このボタンを操作すること等によりウィン ドウ 5 4 ◦上に表示することができる。 図 8に示すインデックス画面 5 7 0においては、 図 6及び図 7に示す設定を行った後のィンデックス画面 5 7 0を示すものとする ィ ンデヅクス画面 5 7 0には、 テレビチャンネルを切り替え選択するためのチ ヤンネル選局ボタン 5 7 1 と、 図 5において、 入力端子に接続された外部入力機 器 4 0◦ ( 「ビデオ 1」 〜 「ビデオ 7」 ) のうち、 インデヅクス表示を指定した ものに対応する表示ボタン 5 7 2が表示される。 ここで、 図 6において、 2番目 の入力端子 ( 「ビデオ 2」 ) に接続した外部入力機器であるハードディスクのィ ンデックス表示を非表示としているため、 このビデオ 2に対応するボタンは表示 されない。 これらの外部入力機器に対応するボタン 5 7 2の他、 インターネ ト に接続するインターネッ ト接続用ボタン 5 7 3、 メールの送受信を行うメールボ タン 5 7 4、 ベ一ス装置 2 0 0又は外部入力機器等のメモリに保存された写真等 のデータを読み出すためのアルバムボタン 5 7 5等が設けられている。 また、 コ ンテンッのサービスを受けるためのコンテンツサービスボタン 5 7 6等も設けら れている。
そして、 インデヅクス画面 5 7 0の例えば、 テレビのチャンネル選局ボタン 5 7 1 を操作 (夕 ヅチ) すると、 図 4に示すようなテレビ用リモコン表示に切り替 わり、 ビデオ表示ボタン 5 7 2を操作 (タ ヅチ) すると、 図 5に示すビデオ用リ モコン表示に切り替わる。 上述したように、 図 4に示すテレビ用リモコンパネル 及び図 5に示すビデオ用リモコンパネルには、 外部入力機器の種類を示すボタン 5 1 O nが表示されているが、 ここでは、 上述した設定画面において 「ビデオ 2」 に対するイ ンデヅクス表示を非表示として設定しているので、 「ビデオ 2」 に対応するボタンは押せない (D isable) 状態になっている。 更に、 現在表示して いるリモコンパネル R Pに対応するボタン、 例えぱ図 5に示すビデオ用リモコン パネルとなっている場合は、 「ビデオ 1」 が、 図 4に示すテレビ用リモコンパネ ルとなっている場合には、 「プラズマ」 ボタンが選択された状態 (他とは異なる 色等) で表示される。
更に、 ィンデヅクス画面 5 7 0の表示ウイン ドウ 5 4 0の下方には、 操作バー 5 4 1が設けられており、 例えば、 上述した図 6に示す設定画面を表示するボタ ン、 画面メモ、 画面保存、 2重音声、 画音スリープ、 スワップ、 スロー、 キヤヅ チ等の各種の操作ボタン 5 8 I nが設けられている。 例えば、 スロー、 キャッチ 又はスワップボタン 5 8 1 1〜5 8 1 3を操作 (タヅチ) すると、 夕ツチパネル により、 その操作位置を検出し、 可搬型表示装置 1 0 0の制御部 1 3 0は、 タツ チパネルにより検出された位置に応じてスローコマン ド、 キヤヅチコマン ド又は スワップコマン ドを示す操作信号を形成して送信処理部 1 1 2からベース装置 2 0 0に送信する。
ここで、 ベース装置 2 0 0は、 上述したチューナ 2 0 2 Aにより選局されたテ レビ放送番組の映像信号や音声信号をデータ圧縮して、 所定の通信プロ トコルで 無線送信することにより、 可搬型表示装置 1 0 0に供給し、 チューナ 2 0 2 Bに より選局されたテレビ放送番組の映像信号や音声信号を上記ベース装置 2 0 0の 出力端子 2 1 5から接続ケーブル 3 5 0を介して大画面表示装置 3 0 0に供給す ることができる。 即ち、 大画面表示装置 3 0 0と可搬型表示装置 1 0 0とは異な る映像等の情報信号を表示することができる。 このような場合、 上述のスワップ、 スロー、 キヤヅチボタンの操作により、 大画面表示装置 3 0 0で表示されている 映像等の表示内容と可搬型表示装置 1 0 0で表示されている映像等の表示内容と を入れ替え、 大画面表示装置で表示されていた表示内容を可搬型表示装置 1 0 ◦ にて表示し、 逆に可搬型表示装置 1 0 0で表示されていた表示内容を大画面表示 装置 3 0 0にて表示 (以下、 スワップという。 ) したり、 また、 可搬型表示装置 1 0 0で表示されていた表示内容を大画面表示装置 3 0 0においても表示 (以下、 スローという。 ) したり、 大画面表示装置で表示されていた表示内容を可搬型表 示装置 1 0 0においても表示 (以下、 キャッチという。 ) したりすることができ る。
例えば、 ベース装置 2 0 0の制御部 2 3 0がスローコマンドを受信すると、 可 搬型表示装置 1 0 0側及び大画面表示装置 3 0 0側のスロ一操作制御を並行処理 により行う。 すなわち、 スロー操作制御では、 可搬型表示装置 1 0 0により、 ス ロー操作が可能であるか否かを判定し、 無線圏外等で通信不能な状態や、 ベース 装置 2 0 0側で操作ロヅクされている状態にある場合などスロー操作ができない 場合にはエラ一表示を行い、 スロ一操作制御の終了となる。
スロー操作が可能である場合には、 可搬型表示装置 1 0 0から上記スローコマ ンドを示す操作信号をベース装置 2 0 0に送信し、 大画面表示装置 3 0 0の受信 チャンネルを可搬型表示装置 1 0 ◦の受信チャンネルに切り替える処理を呼び出 して実行し、 スロー操作制御の終了となる。
大画面表示装置 3 0 0は、 上記受信チャンネルを切り替える処理の呼び出しを 受理すると、 画面のフェードアウト及び音声のミュート制御を行い、 スキャンレ —トの変更などの信号切替処理を行い、 画面のフヱ一ドアゥト及び音声のミュー ト制御を解除して、 スロー操作制御の終了となる。
このようなスロー操作制御により、 大画面表示装置 3 0 0の表示内容が、 可搬 型表示装置 1 0 0の表示内容に切り替えられる。 このスロ一操作では、 例えば、 可搬型表示装置 1 0 0の表示内容は切り替えられることなく、 このスロー操作を 行ったことを示すことが表示されるものとする。
ベース装置 2 0 0の制御部 2 3 0は、 キャッチコマンドを受信すると、 可搬型 表示装置 1 0 ◦側及び大画面表示装置 3 0 0側のキャッチ操作制御を並行処理に より行う。 すなわち、 キヤヅチ操作制御では、 可搬型表示装置 1 0 0により、 キ ャツチ操作が可能であるか否かを判定し、 無線圏外等で通信不能な状態や、 ベー ス装置 2 0 0側で操作口ックされている状態にある場合などキャッチ操作ができ ない場合にはエラ一表示を行い、 キヤツチ操作制御の終了となる。
一方、 キャッチ操作が可能である場合には、 可搬型表示装置 1 0 0側で大画面 表示装置 3 0 0側の受信チャンネルを取得し、 可搬型表示装置 1 0 0から上記キ ャツチコマンドを示す操作信号をベース装置 2 0 0に送信し、 可搬型表示装置 1 0 0の受信チャンネルを大画面表示装置 3 0 0の受信チャンネルに切り替える処 理を呼び出して実行し、 キャッチ操作制御の終了となる。 なお、 可搬型表示装置 1 0 0の受信チャンネルを切り替える処理の実行中は、 可搬型表示装置 1 0 0側 の映像と音声をミュートする。
大画面表示装置 3 0 0側では、 受信チャンネルを切り替える処理の呼び出しを 受理すると、 チャンネルを切替えを行わずに、 可搬型表示装置 1 0 0側に受信チ ヤンネルをキャッチされたことを 0 S D処理部 1 0 5により一定時間表示して、 0 3 0処理部 1 0 5によるキャッチ表示を解除して、 キヤヅチ操作制御の終了と なる。
このようなキャッチ操作制御により、 大画面表示装置 3 0◦の表示内容は、 切 り替えられることなく、 0 S D処理部 1 0 5によるキャッチ表示がなされ、 可搬 型表示装置 1 ◦ 0の表示内容が、 大画面表示装置 3 0 0の表示内容に切り替えら れる。
更に、 ベース装置 2 0 0の制御部 2 3 0は、 スワップコマンドを受信すると、 上記可搬型表示装置 1 0 0側と大画面表示装置 3 0 0側のスワップ操作制御を並 行処理により行う。 すなわち、 スワップ操作制御では、 可搬型表示装置 1 0 0に より、 スワップ操作が可能であるか否かを判定し、 無線圏外等で通信不能な状態 や、 ベ一ス装置 2 0 0側で操作ロックされている状態にある場合などキャッチ操 作ができない場合にはエラー表示を行い、 スヮヅプ操作制御の終了となる。 一方、 スワップ操作が可能である場合には、 可搬型表示装置 1 0 0から上記ス ヮヅプコマンドを示す操作信号をベース装置 2 0 0に送信し、 可搬型表示装置 1 0 0の受信チャンネルを大画面表示装置 3 0 0の受信チャンネルに切り替える処 理を呼び出して実行し、 可搬型表示装 a 1 0 0で大画面表示装置 3 0 0の受信チ ヤンネルを取得し、 可搬型表示装置 1 0 0の受信チャンネルを取得した大画面表 示装置 3 0 0の受信チャンネルに切り替える処理を実行して、 スワップ操作制御 の終了となる。 なお、 可搬型表示装蘆 1 0 0側の受信チャンネルを切り替える処 理の実行中は、 可搬型表示装置 1 0 0側の映像と音声をミュートする。
大画面表示装置 3 0 0側では、 受信チャンネルを切り替える処理の呼び出しを 受理すると、 画面のフェードアウト及び音声のミュート制御を行い、 スキャンレ 一トの変更などの信号切替処理を行い、 画面のフヱードアゥト及び音声のミユー ト制御を解除して、 スヮップ操作制御の終了となる。
このようなスワップ操作制御により、 大画面表示装置 3 0 0の表示内容が、 上 記可搬型表示装置 1 0 0の表示内容に切り替えられ、 また、 上記可搬型表示装置 1 0 0の表示内容が、 大画面表示装匿 3 0 0の表示内容に切り替えられる。 ここでは、 ベース装置 2 0 ◦のチューナ 2 0 2 Aはチューナ 2 0 2 Bにより選 局されるテレビジョン放送番組の表示画面を可搬型表示装置 1 0 0と大画面表示 装置 3 0 0で入れ替える画面切り替え処理、 即ちスロ一操作制御、 キヤッチ操作 制御及びスワップ操作制御について説明したが、 S T Bにより選局された衛星放 送信号により提供される衛星放送番組や、 更に、 ベ一ス装園 2 0 0に、 V T Rや D V D装置が外部入力機器として接続されている場合には、 これら V T Rや D V D装置により再生するようにされる映画などを視聴する場合に、 この映像表示シ ステム 1では、 セレクタ 2 0 6の制御によりそれらの再生画像を同様な操作で入 れ替えることもできる。
この映像表示システム 1は、 ベース装置 2 0 0に設けた図示しない口ヅクスィ ヅチにより、 ポタン操作入力によるスロー操作制御、 キヤヅチ操作制御やスヮッ プ操作制御を受け付けないようにすることもできる。
次に、 可搬型表示装置 1 0 0に設けられたリモコンパネル R P及びタヅチパネ ル 1 2 1の動作について説明する。 図 9乃至図 1 1は、 リモコンパネル R Pを表 示する際の動作を示すフローチヤ一トである。
図 9に示すように、 使用者が先ず可搬型表示装置 1 0 0のリモコンボタン 1 2 3を押す (ステップ S 1 ) と、 可搬型表示装置 1 0 0の制御部 1 30がリモコン パネル RPを表示可能か否かを検出する (ステップ S 2) 。 具体的には、 可搬型 表示装置 1 0 0は、 ベース装置 2 00と無線により通信しているため、 無線圏外 等、 可搬型表示装置 1 0 0と通信可能であるか否かを検出する。 そして、 検出不 可能である場合は、 L C D 1 0 7に圏外エラー表示を表示する (ステップ S 3) t 一方、 検出可能である場合は、 L CD 1 07にリモコンパネル RPを表示する (ステップ S 4 ) 。
リモコンパネル RPが表示されているときは、 可搬型表示装置 1 00を使用し て、 大画面表示装置 30 0に TV放送信号が供給されているときの TVチヤンネ ルの変更やベース装置に接続された各外部入力機器のリモコン操作が可能である - リモコン操作をする際は、 図 1 0に示すように、 先ず、 リモコンパネル RPが操 作されると、 タヅチパネルによりこの操作を検出し (ステップ S 1 1 ) 、 可搬型 表示装置 1 00の制御部 1 30により、 リモコン操作が可能であるか否かが検出 される (ステップ S 1 2 ) 。 なお、 本実施の形態では、 リモコン操作が可能であ るか否かの検出は、 使用者がリモコンパネル RPを操作する (夕ヅチパネルに触 れる) 毎に検出するが、 例えば、 所定の時間経過毎に定期的に検出するか、 又は リモコン操作が可能であるか否かを常に検出する等してもよい。 リモコン操作が 不可能である場合は、 L CD 1 07に対するリモコンパネル RPの表示はオフさ れ、 L CD 1 0 7にエラ一表示される (ステップ S 1 3 ) 。 一方、 ステップ S 1 1でリモコン操作が可能であることが検出された場合、 使用者がリモコンパネル RPにおけるボタンを操作すると、 L CD 1 07の表面に設けられた夕ツチパネ ル 1 2 1により、 接触位置を検出し、 可搬型表示装置 1 00の制御部 1 30は、 検出した接触位置に応じて操作信号を生成し、 送信処理部 1 1 2からベース装置 2 0 0に送信する。 ベース装置 2 0 0の制御部 2 30は、 操作信号を受信すると、 大画面表示装置に供給される映像信号を切替える処理が呼び出され (ステツプ S 1 4) 、 処理を完了する。 これにより、 大画面表示装置 300の表示が切り替え られる。 可搬型表示装置 1 ◦ 0からの操作信号がベース装置 2 0 0に送られると、 ベー ス装置 2 0 0は、 ステップ 1 4の操作制御と並行して、 供給される映像信号等の 変更に伴う切替処理を行うための制御信号を大画面表示装置 3 0 0に送信する。 大画面表示装置 3 0 0においては、 ベース装置 2 0 0から切替処理制御信号を受 理する (ステップ S 1 5 ) と、 例えば画面のフェードアウト及び音声のミュート 制御を行い、 スキャンレニ '卜の変更などの信号切替処理を行い (ステップ S 1 6 ) 、 画面のフェードアウト及び音声のミュート制御を解除して、 操作が完了と なる。
次に、 大画面表示装置 3 0 0に供給される映像信号の切り替え操作を行う場合 の動作について説明する。 上述したように、 可搬型表示装置 1 0 0の L C D 1 0 7にリモコンパネル R Pが表示されているときのみ、 リモコン操作が可能である c 例えば、 大画面表示装置 3 0 0がテレビ表示されている状態で、 入力切替操作、 即ちリモコンパネル R Pから 「ビデオ」 ボタンを操作した場合について説明する ; 図 1 1に示すように、 「ビデオ」 ボタンが操作 (夕ツチ) されると、 タヅチパネ ルがこれを検出し (ステップ S 2 1 ) 、 可搬型表示装置 1 0 0の制御部 1 3 0が リモコン操作が可能であるか否かを検出する (ステヅプ S 2 2 ) 。 リモコン操作 が不可能であることが検出された場合は、 リモコンパネル R Pの表示がオフされ、 代わりにエラー表示が表示される (ステップ S 2 3 ) 。 一方、 リモコン表示可能 であることが検出されると、 後述する入力切替が、 連動か非連動であるかが検出 される (ステップ S 2 4 ) 。 非連動であると検出された場合は、 可搬型表示装置 1 0 0に表示されているリモコンパネル R Pの表示のみビデオ用のリモコンパネ ルに表示が切替られる (ステヅプ S 2 5 ) 。 一方、 連動である場合は、 リモコン パネル R P及び大画面表示装置 3 0 0の表示が同時に切り替えられるような処理 がなされる (ステップ S 2 6 ) 。 即ち、 上述したように、 可搬型表示装置 1 0 0 からべ一ス装置 2 0 0に操作信号が送られと、 ベース装置 2 0 0は、 ステップ 2 6の操作制御と並行して、 大画面表示装置 3 0 0の切替処理を行うための制御信 号を大画面表示装置 3 0 0に送信する。 大画面表示装置 3 0 0においては、 ベ一 ス装置 2 0 0から切替処理制御信号を受理する (ステップ S 2 7 ) と、 例えば画 面のフェードアウト及び音声のミュ一ト制御を行い、 スキャンレ一卜の変更など の信号切替処理を行い、 画面のフエ一ドアゥト及び音声のミュ一ト制御を解除し て、 操作が完了となる。 こうして、 大画面表示装置 3 0 0の表示が切り替えられ る。
次に、 上記ステツプ S 2 4における入力切替の連動ノ非連動について説明する ( 以上の説明においては、 リモコンパネル R Pの機器選択ボタンの操作をタヅチパ ネルが検出し、 この検出結果に基づきリモコンパネル R Pの表示を切り替えると 共に、 ベ一ス装置 2 0 0を遠隔操作して、 外部入力端子のいずれかを選択するこ とで、 所定の外部入力機器 4 0 0からの映像信号を大画面表示装置 3 0 0に供給 することができるものとして説明した。 即ち、 各 1つの外部入力端子に 1つの外 部入力機器が接続されている場合は、 リモコンパネル R Pに表示される図 4及び 図 5に示す機器選択ボタン 5 1 0 2、 5 1 0 3、 · · 'は、 ベ一ス装置 2 0 0の 各外部入力端子の切替選択と連動して、 これにより各外部入力機器を切替選択す ることができるものとして説明したが、 ベース装置 2 0 0の 1つの外部入力端子 には、 例えばアンプを介して複数の外部入力機器が接続される場合がある。
図 1 2は、 ベース装置 2 0 0の外部入力端子にアンプを介して複数の外部入力 機器が接続される場合の映像表示システムを示す模式図である。 図 1 2に示すよ うに、 ベース装置 2 0 0のビデオ入力 1に対応する外部入力端子にアンプ 4 1 0 が接続され、 このアンプ 4 1 0に、 例えばビデオ装置 4 1 1、 4 1 2、 D V D 4 1 3、 チューナ、 テレビ等の複数の外部入力機器が接続されている。
このような場合、 各機器選択ボタンは、 1つの外部入力端子に対応するもので あるので、 アンプ 4 1 0が接続されている外部入力端子に対応している機器選択 ボタンは、 アンプ 4 1 0を介して接続されている複数の外部入力機器 4 1 1、 4 1 2 , 4 1 3 · · · を選択することができない。 そこで、 可搬型表示装置 1 0 0 の設定画面等に、 連動/非連動を設定するボタン等を設け、 1つの外部入力端子 に複数の外部入力機器が接続されている場合は、 リモコンパネル及びタヅチパネ ルによる機器選択操作と、 ベース装置 2 0 0の外部入力端子の切替操作を非連動 に切り替えることができるものとする。 非連動に設定した場合は、 大画面表示装 S 3 0 0の入力を切り替えず、 可搬型表示装置 1 0 0に表示されるリモコンパネ ル R Pだけを切り替えることができる。 アンプ 410に複数の外部入力機器が接続されている場合も上述と同様に、 予 め外部入力機器の機種等を設定画面により設定することにより、 アンプ 41 0が 接続されている外部入力端子を選択する機器選択ボタンを操作すると、 図 1 3に 示すアンプ操作用のリモコンパネル R Pが表示される。 図 1 3に示すように、 ァ ンプ操作用のリモコンパネル R Pは、 図 4及び図 5に示すリモコンパネル R Pと 同様に、 アンプ 4 1 0の電源をオン/オフを切り替える電源ボタン 602、 リモ コンパネル RPの表示を消す表示オフボタン 6◦ 5等が設けられていると共に、 アンプ 4 10に接銃されている各外部入力機器 4 1 1、 4 1 2、 4 13 ' · ' に 対応する機器選択ボタン 6 1 0 η (6 1 0 1、 6 1 02、 6 1 03 · · ' ) が表 示された機器選択操作表示部 620が設けられている。 機器選択ポタン 6 1 O n により、 アンプ 4 10の入力切替を行うことができる。 これにより、 アンプ 4 1 0に接続されている外部入力機器のいずれかを選択して所望の映像をべ一ス装置 2 00に供給することができる。 また、 その他、 音量調節等の各種操作ボタン表 示部 63◦等を設けてもよい。
図 14及び図 1 5は、 それそれ入力切替が非連動であるときの TV用リモコン パネル及びビデオ用リモコンパネルを示す模式図である。 なお、 図 14及び図 1 5において、 上述した図 4及び図 5に示すリモコンパネルと同一の機能ボタンに は同一の符号を付してその詳細な説明を省略する。
図 14及び図 1 5に示すように、 リモコンパネル RPの右側に表示される機器 選択ボタン 5 1 0 1、 5 1 02、 · · ·の下方に入力切替ボ夕ン 506が表示さ れている。 この入力切替ボタン 506は、 入力切替非連動時のみ表示される。 機 器選択ボタン 5 1 0 nの切替とベース装置 200の外部入力端子の選択切替とを 連動とするか、 非連動とするか (入力切替の連動/非連動) は、 上述したように、 設定画面等により使用者によって設定することができる。
このように、 入力切替ボタン 506が表示され、 入力切替が非連動の場合は、 機器選択ボタン 5 1 ◦ nの操作によって、 可搬型表示装置 1 00においては、 予 め設定した機器に対応するリモコンパネル RPに表示が切り替わるものの、 連動 の場合と異なり、 大画面表示装置 300の表示は切り替わらない。 即ち、 機器選 択ボタン 5 10 nによっては、 ペース装置 200の外部入力端子の切替選択をし ない。 従って、 入力切替が非連動の場合に、 外部入力端子の切替を行う際は、 入 力切替ボタン 5 0 6を操作 (タヅチ) し、 この操作をタヅチパネル 1 2 1が検出 することにより、 操作信号がベース装置 2 0 0に送られ、 これにより、 ベース装 置 2 ◦ 0が外部入力端子を順次選択していく。
使用者は、 先ず、 入力切替ボタン 5 0 6により、 ベース装置 2 0 ◦のアンプ 4 1 0が接続されている外部入力端子を選択し、 図 1 3に示すアンプ 4 1 0の操作 用リモコンパネル R Pを表示する。 そして、 このアンプ操作用リモコンパネル R Pから操作対象の外部入力機器を選択し、 次に、 インデックス画面又は各リモコ ンパネル R Pの右側に設けた機器選択ボタン 5 1 0 nを操作することにより、 操 作対象の外部入力機器に対応するリモコンパネル R Pを表示させる。 即ち、 例え ば、 操作対象が T Vであれば、 図 1 4に示す T V用リモコンパネル、 操作対象が ビデオであれば図 1 5に示すビデオ用リモコンパネルを表示させ、 このリモコン パネル R P及び夕ツチパネル 1 2 1を使用して、 上述したように、 ベース装置 2 0 0を遠隔操作し、 大画面表示装置 3 0 0に所定の映像を表示させることができ る。
ここで、 上述の例では、 可搬型表示装置 1 0 0、 ベ一ス装置 (ベ一スステ一シ ヨン) 2 0 0、 大画面表示装置 3 0 0とからなり、 ベース装置 2 0 0から供給さ れる映像信号を可搬型表示装 E 1 0 0と大画面表示装置 3 0 0で表示するように 映像表示システム 1を構成したが、 ベース装置 2 0 0は、 複数の可搬型表示装 E 1 0 0ゃ大画面表示装置 3 0 0に映像信号を無線による信号伝送あるいは有線に よる信号伝送により供給するようにしてもよい。
また、 本発明においては、 ベース装置がチュ一ナ手段を有し、 使用者からの指 示に応じて可搬型表示装置 1 0 0から送信される操作信号に応じて、 テレビ放送 番組を選局し、 その映像信号を大画面表示装置 3 0 0に供給するものとして説明 したが、 外部入力機器 4 0 0としてチューナ手段を設けてもよいし、 大画面表示 装置 3 0 0にチューナ手段を設けてもよい。 その際、 可搬型表示装置 1 ◦ 0から の操作信号がベース装置 2 0 0を介して外部入力機器 4 0 0又は大画面表示装置 3 0 0に供給され、 チューナ手段を制御して映像信号を選局することができる。 更に、 本発明においては、 可搬型表示装置 1 0 ◦は、 L C D 1 0 7の表示画面 上の接触位置を検出するタツチパネル (接触位置検出手段) を備え、 使用者から の操作入力を受け付ける場合について説明したが、 本発明において、 使用者から の操作入力の受付手段は、 タツチパネルに限定されるものではなく、 例えば、 マ ウスやトラヅクボールなどの他のポィンティング手段や、 L C D 1 0 7とは別に 十字ボタンと決定ボタンとからなる操作入力手段のように、 他の操作入力の受付 手段を備える構成であってもよい。 また、 上述のいずれか一つの操作入力手段を 備える場合に限定されるものではなく、 上述の操作入力手段を複数備えるような 構成であってもよい。
このように構成された本発明に係る映像表示システム 1においては、 外部入力 機器、 地上波テレビ放送、 インタ一ネッ ト等の通信ネットワーク等の各種の情報 伝送媒体と可搬型表示装置 1 0 0及び大画面表示装置 3 0 0とを結びつけるべ一 スとなるベ一ス装置 2 0 0を、 ベ一ス装置 2 0 0と無線により双方向通信可能な 可搬型表示装置 1 0 0により遠隔操作し、 テレビ放送番組の映像信号や音声信号、 あるいは、 ベ一ス装置 2 0 0のモデムを通じて通信ネヅ トワークから得た映像デ 一夕や音声デ一夕、 あるいは、 ベース装置 2 Q ◦に接続された外部入力機器の例 えば S T Bからの衛星放送番組の映像信号や音声信号等の情報信号を大画面表示 装置 3 0 0に供給することにより、 上記大画面表示装置 3 0 0にて所望の映像を 表示することができる。
本発明に係る可搬型表示装置 1 0 0は、 小型化且つ軽量化であって、 ベース装 蹬2 0 0とは、 無線通信により接続されているため、 持ち運びに適しており、 使 用者は、 ベース装置 2 0 0と通信が可能な範囲内であれば、 可搬型表示装置 1 0 0を持ち運び、 何処ででも可搬型表示装置 1 0 0を用いて、 ベース装置 2 0 0か ら提供される情報信号を大画面表示装置 3 0 0にて再生して出力し、 使用者に提 供することができることができる。
更に、 可搬型表示装置 1 ◦ 0の操作により、 ベース装置 2 0 0のモデムを通じ て、 例えば、 インターネッ ト上に提供されているいわゆるホームページの情報を 取得し、 そのホームページの情報を視聴したり、 自己宛ての電子メールを受信し て、 その電子メールを L C D 1 0 7に表示して見たり、 更に、 目的とする相手先 に電子メールを作成して送信したりすることができる。 なお、 本発明は、 添付の請求の範囲及びその主旨を逸脱することなく、 様々な 変更、 置換又はその同等のものを行うことができることは当業者にとって明らか である。 産業上の利用可能性 本発明に係る映像表示システムは、 第 1及び第 2の表示装置と少なくとも上記 第 1の衷示装置に映像信号を供給するべ一ス装置とからなる映像表示システムで あって、 第 1の表示装置は、 ベース装置から供給される映像信号を表示する映像 表示部を備え、 第 2の表示装置は、 使用者からの操作入力を受け付けるための操 作用表示情報を表示する表示部と、 使用者からの操作入力を受け付ける操作入力 受付手段と、 操作入力受付手段により特定された操作用表示情報の表示項目に応 じた操作信号を生成する操作信号生成手段と、 当該操作信号をベース装置に送信 する通信手段とを備え、 ベース装置は、 少なくとも第 1の表示装置に映像信号を 出力する映像信号出力手段と、 少なくとも第 2の表示装置からの操作信号を受信 する通信手段と、 映像信号の供給元である外部入力装置を接続する外部入力装置 接続手段と、 操作信号に基づいて外部入力装置を制御する外部入力装置制御信号 を該外部入力装置に送信する制御信号送信手段とを備えることにより、 第 2の表示装置において使用者からの操作入力に応じた操作信号を生成して、 双 方向通信手段を介してベース装置に送信し、 この操作信号によりベース装置に接 続された映像信号の供給元となる外部入力装置を制御し、 所望の映像信号を第 1 の表示装置に供給して表示することができ、 使用者からの操作を受け付ける第 2 の表示装置を第 1の表示装置の遠隔操作装置として機能させることができる。

Claims

請求の範囲
1 . 第 1及び第 2の表示装置と少なくとも上記第 1の表示装置に映像信号を供給 するベース装置とからなる映像表示システムであって、
上記第 1の表示装置は、 上記ベース装置から供給される上記映像信号を表示す る映像表示部を備え、
上記第 2の表示装置は、 使用者からの操作入力を受け付けるための操作用表示 情報を表示する表示部と、 使用者からの操作入力を受け付ける操作入力受付手段 と、 上記操作入力受付手段により特定された上記操作用表示情報の表示項目に応 じた操作信号を生成する操作信号生成手段と、 当該操作信号を上記ベース装置に 送信する通信手段とを備え、
上記ベース装蘆は、 少なくとも上記第 1の表示装置に上記映像信号を出力する 映像信号出力手段と、 少なくとも上記第 2の表示装置からの上記操作信号を受信 する通信手段と、 上記映像信号の供給元である外部入力装置を接続する外部入力 装置接続手段と、 上記操作信号に基づいて上記外部入力装置を制御する外部入力 装置制御信号を該外部入力装置に送信する制御信号送信手段とを備えることを特 徴とする映像表示システム。
2 . 上記第 2の表示装置の操作入力受付手段は、 上記表示部の表示画面に設けら れ、 使用者が接触するようにした上記表示画面上の接触位置を検出する接触位置 検出手段を備え、
上記操作信号生成手段は、 上記接触位置検出手段により検出される上記表示画 面上の接触位置に表示されている上記操作用表示情報の表示項目に応じた操作信 号を生成する構成とされたことを特徴とする請求の範囲第 1項記載の映像表示シ ステム。
3 . 上記ベース装置の通信手段は、 更に、 少なく とも上記操作信号に対する応答 信号を上記表示装置に送信し、
上記第 2の表示装匿の通信手段は、 更に、 上記応答信号を受信する構成された ことを特徴とする請求の範囲第 1項記載の映像表示システム。
4 . 上記ベース装置は、 更に、 チューナ手段を有し、 上記操作信号に基づき上記 チューナ手段により選局された映像信号を上記映像信号出力手段を介して上記第 1の表示装置に供給することを特徴とする請求の範囲第 1項記載の映像表示シス テム。
5 . 上記第 1の表示装置は、 更に、 チューナ手段を有し、 上記ベース装置から上 記操作信号が入力され該操作信号に基づき上記チューナ手段により選局された映 像信号を上記映像表示部により表示することを特徴とする請求の範囲第 1項記載 の映像表示システム。
6 . 上記ベース装置の上記制御信号送信手段は、 上記外部入力装置に対する上記 外部入力装置制御信号を無線送信することを特徴とする請求の範囲第 1項記載の 映像表示システム。
7 . 上記ベース装置の上記制御信号送信手段は、 無線送信する上記外部入力装置 制御信号を赤外線信号に変換して出力する請求の範囲第 6項記載の映像表示シス テム。
8 . 上記ベース装置は、 通信回線に接続され該通信回線を通じて送信されてくる 情報信号を受信する受信手段と、 上記操作信号が上記第 1の表示装置及び Z又は 第 2の表示装置への上記情報信号の送信指示である場合に、 上記情報信号を上記 指定された表示装置に送信するように制御する送信制御手段とを更に備えること を特徴とする請求の範囲第 1項記載の映像表示システム。
9 . 上記ベース装置は、 上記操作信号が上記通信回線を通じて接続される相手先 へ送信する送信情報である場合に、 該送信情報を上記通信回線を通じて目的とす る上記相手先に送信する送信情報送信手段を更に備えることを特徴とする請求の 範囲第 1項記載の映像表示システム。
1 0 . 上記操作用表示情報は、 上記表示画面上に透過表示されることを特徴とす る請求の範囲第 1項記載の映像表示システム。
1 1 . 上記外部入力装置接続手段は、 アンプを介して上記映像信号の供給元であ る上記外部入力装置を接続することを特徴とする請求の範囲第 1項記載の映像表 示システム。
1 2 . 上記第 2の表示装置は、 上記操作用表示情報の表示内容に連動して上記第 1の表示装置に供給される映像信号を切り替えるか否かを選択する連動/非連動 機能を有することを特徴とする請求の範囲第 1項記載の映像表示システム。
1 3 . 第 1及び第 2の表示装置と少なくとも上記第 1の表示装置に映像信号を供 給するべ一ス装置とからなる映像表示システムの映像表示方法であって、
上記第 2の表示装置の表示画面に操作用表示情報を表示して使用者からの操作 入力を受け付ける受付工程と、
上記受付工程により特定された上記操作用表示情報の表示項目に応じた操作信 号を生成する操作信号生成工程と、
上記第 2の表示装 Sの上記ペース装置との間で信号の授受を行う双方向通信手 段を介して上記操作信号を上記べ一ス装置に送信する操作信号送信工程と、 上記操作信号に基づいて上記映像信号の供給元である外部入力装置を制御する外 部入力装置制御工程と、
を有することを特徴とする映像表示方法。
1 . 上記操作信号により、 上記べ一ス装置のチューナ手段を制御する工程と、 上記チューナ手段により選局された映像信号を上記第 1の表示装置に供給する 工程とを有する
ことを特徴とする請求の範囲第 1 3項記載の映像表示方法。
1 5 . 上記操作信号により上記第 1の表示装置のチューナ手段を制御する工程と'、 上記チューナ手段により選局された映像信号を上記映像表示部により表示する 工程とを有する
ことを特徵とする請求の範囲第 1 3項記載の映像表示方法。
1 6 . 上記ベース装置が、 通信回線に接続され該通信回線を通じて送信されてく る情報信号を受信する受信工程と、
上記操作信号が上記第 1の表示装置及び/又は第 2の表示装置への上記情報信 号の送信指示である場合に、 上記情報信号を上記指定された表示装置に送信する ように制御する送信制御工程とを更に有する
ことを特徴とする請求の範囲第 1 3項記載の映像表示方法。
1 7 . 上記ベース装置は、 上記操作信号が上記通信回線を通じて接続される相手 先へ送信する送信情報である場合に、 該送信情報を上記通信回線を通じて目的と する上記相手先に送信する送信情報送信工程を更に有することを特徴とする請求 の範囲第 1 3項記載の映像表示方法。
1 8 . 複数の映像信号の供給元である外部入力装置に接続され少なくとも 1つの 映像表示装置に所定の映像信号を供給するベース装置との間で信号の授受を行う 通信手段と、
使用者からの操作入力を受け付けるための操作用表示情報を表示する表示手段 と、
使用者からの操作入力を受け付ける操作入力受付手段と、
上記操作入力受付手段により特定された上記操作用表示情報の表示項目に応じ た操作信号を生成する操作信号生成手段とを備え、
上記操作信号は、 上記通信手段を介して上記ベース装置に送信され、 上記べ一 ス装置は、 上記操作信号に基づき上記外部入力装置から所定の映像信号を上記映 像表示装置に供給して表示させることを特徴とする表示装置。
1 9 . 上記操作入力受付手段は、 上記表示部の表示画面に設けられ、 使用者が接 触するようにした上記表示画面上の接触位置を検出する接触位置検出手段を備え、 上記操作信号生成手段は、 上記接触位置検出手段により検出される上記表示画 面上の接触位置に表示されている上記操作用表示情報の袠示項目に応じた操作信 号を生成する構成とされたことを特徴とする請求の範囲第 1 8項記載の表示装置 c
PCT/JP2003/008141 2002-07-05 2003-06-26 映像表示システム、映像表示方法及び表示装置 WO2004006563A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03736280A EP1521453B1 (en) 2002-07-05 2003-06-26 Image display system, image display method and display unit
KR1020057000140A KR100995409B1 (ko) 2002-07-05 2003-06-26 영상 표시 시스템, 영상 표시 방법 및 표시 장치
US10/520,356 US8352986B2 (en) 2002-07-05 2003-06-26 Image display system, image display method and display unit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-197683 2002-07-05
JP2002197683A JP3780982B2 (ja) 2002-07-05 2002-07-05 映像表示システム、映像表示方法及び表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004006563A1 true WO2004006563A1 (ja) 2004-01-15

Family

ID=30112408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/008141 WO2004006563A1 (ja) 2002-07-05 2003-06-26 映像表示システム、映像表示方法及び表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8352986B2 (ja)
EP (1) EP1521453B1 (ja)
JP (1) JP3780982B2 (ja)
KR (1) KR100995409B1 (ja)
CN (1) CN100592761C (ja)
WO (1) WO2004006563A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110209179A1 (en) * 2005-01-27 2011-08-25 Arthur Vaysman Method and apparatus for generating multiple dynamic user-interactive displays
US8081964B1 (en) * 2005-03-28 2011-12-20 At&T Mobility Ii Llc System, method and apparatus for wireless communication between a wireless mobile telecommunications device and a remote wireless display

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9038108B2 (en) * 2000-06-28 2015-05-19 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for providing end user community functionality for publication and delivery of digital media content
US7970260B2 (en) 2001-06-27 2011-06-28 Verizon Business Global Llc Digital media asset management system and method for supporting multiple users
US8972862B2 (en) 2001-06-27 2015-03-03 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for providing remote digital media ingest with centralized editorial control
US8990214B2 (en) 2001-06-27 2015-03-24 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for providing distributed editing and storage of digital media over a network
US20070089151A1 (en) * 2001-06-27 2007-04-19 Mci, Llc. Method and system for delivery of digital media experience via common instant communication clients
JP4403966B2 (ja) * 2002-05-20 2010-01-27 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法
KR100490435B1 (ko) * 2003-07-01 2005-05-18 삼성전자주식회사 양 방향으로 명령어를 공유하는 무선 세탑박스 시스템 및그 방법
US7581182B1 (en) * 2003-07-18 2009-08-25 Nvidia Corporation Apparatus, method, and 3D graphical user interface for media centers
JP4690198B2 (ja) * 2003-08-29 2011-06-01 パナソニック株式会社 制御装置および制御方法
US7092693B2 (en) * 2003-08-29 2006-08-15 Sony Corporation Ultra-wide band wireless / power-line communication system for delivering audio/video content
US7535465B2 (en) * 2003-09-02 2009-05-19 Creative Technology Ltd. Method and system to display media content data
JP2005122422A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Sony Corp 電子機器装置、プログラム、電子機器装置のフォーカス制御方法
KR100539537B1 (ko) * 2003-12-31 2005-12-29 엘지전자 주식회사 입력 레이블링 기능을 갖는 티브이 및 그 레이블링 방법
JP4003746B2 (ja) * 2004-01-07 2007-11-07 ソニー株式会社 表示装置
JP2005303678A (ja) 2004-04-12 2005-10-27 Sony Corp 通信システム,送受信装置,受像システム,通信方法
WO2005109886A2 (en) * 2004-04-30 2005-11-17 Vulcan Inc. Controlling one or more media devices
WO2005109905A2 (en) * 2004-04-30 2005-11-17 Vulcan Inc. Time-based graphical user interface for television program information
JP3897774B2 (ja) * 2004-06-09 2007-03-28 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法
KR100594788B1 (ko) * 2004-08-16 2006-06-30 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템 및 무선 통신 방법
JP4689220B2 (ja) * 2004-09-16 2011-05-25 シャープ株式会社 情報端末
CN100508554C (zh) * 2004-12-22 2009-07-01 索尼株式会社 遥控系统、远程命令器及遥控服务器
JP4207900B2 (ja) 2004-12-22 2009-01-14 ソニー株式会社 リモコン・システム、リモート・コマンダ、並びにリモコン・サーバ
JP4635655B2 (ja) * 2005-03-10 2011-02-23 パナソニック株式会社 テレビジョン受信機
US20060253782A1 (en) * 2005-04-01 2006-11-09 Vulcan Inc. Interface for manipulating multimedia playlists
US20060248557A1 (en) * 2005-04-01 2006-11-02 Vulcan Inc. Interface for controlling device groups
JP4360346B2 (ja) * 2005-04-07 2009-11-11 ソニー株式会社 制御機器および制御方法、並びにプログラム
JP2007006356A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Sony Corp リモートコントロールシステム、リモートコントローラ、および表示制御方法
JP4792247B2 (ja) * 2005-06-29 2011-10-12 Omo株式会社 コンテンツ視聴システム及びコンテンツの視聴方法
US7444130B2 (en) * 2005-08-19 2008-10-28 Nextstep, Inc. Tethered digital butler consumer electronic device and method
US9866697B2 (en) 2005-08-19 2018-01-09 Nexstep, Inc. Consumer electronic registration, control and support concierge device and method
US9614964B2 (en) 2005-08-19 2017-04-04 Nextstep, Inc. Consumer electronic registration, control and support concierge device and method
JP4640046B2 (ja) 2005-08-30 2011-03-02 株式会社日立製作所 デジタルコンテンツ再生装置
JP2007074237A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Noritz Corp 浴室テレビジョン受信システム
US20070107012A1 (en) * 2005-09-07 2007-05-10 Verizon Business Network Services Inc. Method and apparatus for providing on-demand resource allocation
US9076311B2 (en) 2005-09-07 2015-07-07 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and apparatus for providing remote workflow management
US8631226B2 (en) 2005-09-07 2014-01-14 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for video monitoring
US9401080B2 (en) 2005-09-07 2016-07-26 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and apparatus for synchronizing video frames
US9247175B2 (en) 2005-11-30 2016-01-26 Broadcom Corporation Parallel television remote control
US20070162939A1 (en) * 2006-01-12 2007-07-12 Bennett James D Parallel television based video searching
US20070124792A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Bennett James D Phone based television remote control
EP1793592A3 (en) * 2005-11-30 2008-02-27 Broadcom Corporation Parallel television remote control
US20070165144A1 (en) * 2006-01-17 2007-07-19 Bennett James D Parallel television based media interaction
JP4811017B2 (ja) * 2005-12-27 2011-11-09 パナソニック株式会社 映像音声システム、制御装置、出力装置、およびプログラム
US7699229B2 (en) 2006-01-12 2010-04-20 Broadcom Corporation Laptop based television remote control
US20090109351A1 (en) * 2006-03-22 2009-04-30 Makoto Shiomi Liquid Crystal Display Device And Television Receiver
JP4873978B2 (ja) * 2006-03-31 2012-02-08 パナソニック株式会社 映像供給装置、映像表示装置、およびこれらで構成された映像表示システム
JP2007306366A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Sharp Corp リモコン装置
KR20070112596A (ko) * 2006-05-22 2007-11-27 삼성전자주식회사 영상소스 리스트 제공방법 및 이를 적용한 영상기기
JP4897404B2 (ja) * 2006-09-12 2012-03-14 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 映像表示システム、映像表示装置、その制御方法及びプログラム
US9088747B2 (en) 2006-09-12 2015-07-21 Sony Corporation Video display system, video display device, its control method, and information storage medium
JP4588005B2 (ja) * 2006-09-14 2010-11-24 シャープ株式会社 通信端末装置、映像表示装置および制御プログラム
JP4388968B2 (ja) * 2007-03-28 2009-12-24 オンキヨー株式会社 画像再生システム及びそれに用いられる信号処理装置
JP4543065B2 (ja) * 2007-06-25 2010-09-15 株式会社日立製作所 映像情報システム
JP5194673B2 (ja) 2007-09-26 2013-05-08 株式会社日立製作所 携帯端末、及び情報の送受信方法
KR101421196B1 (ko) * 2007-10-30 2014-07-28 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어방법
US8154381B2 (en) 2007-12-31 2012-04-10 Universal Electronics Inc. System and method for interactive appliance control
JP5036630B2 (ja) * 2008-05-29 2012-09-26 シャープ株式会社 ネットワークシステム、通信方法、および通信端末
WO2010045507A2 (en) 2008-10-16 2010-04-22 Troy Barnes Remote control of a web browser
KR101635640B1 (ko) 2008-12-11 2016-07-05 삼성전자 주식회사 디스플레이장치, 디스플레이장치를 포함하는 시스템 및 그 제어방법
JP2010141761A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Mitsubishi Electric Corp 遠隔操作システム
JP5695819B2 (ja) 2009-03-30 2015-04-08 日立マクセル株式会社 テレビ操作方法
KR20100135145A (ko) * 2009-06-16 2010-12-24 삼성전자주식회사 원격제어장치 및 그의 디스플레이방법
US9083958B2 (en) 2009-08-06 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Transforming video data in accordance with three dimensional input formats
US9525838B2 (en) * 2009-08-10 2016-12-20 Sling Media Pvt. Ltd. Systems and methods for virtual remote control of streamed media
KR101660704B1 (ko) * 2009-11-24 2016-09-28 삼성전자 주식회사 휴대용 장치, av 장치 및 그 제어방법
JP5716299B2 (ja) 2010-06-28 2015-05-13 富士通株式会社 情報処理装置、情報処理装置制御方法及び情報処理装置制御プログラムを格納した記録媒体
US20120050183A1 (en) * 2010-08-27 2012-03-01 Google Inc. Switching display modes based on connection state
KR101055481B1 (ko) * 2010-12-24 2011-09-08 이원희 슬레이브 디스플레이 장치, 셋톱박스 및 이를 포함하는 디지털 콘텐츠 제어 시스템
US8446363B1 (en) 2010-12-30 2013-05-21 Google Inc. Enhanced input using touch screen
KR101281384B1 (ko) * 2011-02-15 2013-07-02 엘지전자 주식회사 데이터 송수신 방법, 그를 이용한 디스플레이 장치 및 휴대용 단말기
JP5712707B2 (ja) * 2011-03-15 2015-05-07 株式会社リコー 画像処理装置、表示ボード
US10149005B2 (en) 2011-06-20 2018-12-04 Enseo, Inc. Set-top box with enhanced content and system and method for use of same
US11051065B2 (en) 2011-06-20 2021-06-29 Enseo, Llc Television and system and method for providing a remote control device
US10349109B2 (en) 2011-06-20 2019-07-09 Enseo, Inc. Television and system and method for providing a remote control device
US10148998B2 (en) * 2011-06-20 2018-12-04 Enseo, Inc. Set-top box with enhanced functionality and system and method for use of same
US9832511B2 (en) * 2011-06-20 2017-11-28 Enseo, Inc. Set-top box with enhanced controls
US9326020B2 (en) 2011-06-20 2016-04-26 Enseo, Inc Commercial television-interfacing dongle and system and method for use of same
US8650600B2 (en) * 2011-06-20 2014-02-11 Enseo, Inc. Set top/back box, system and method for providing a remote control device
US9380336B2 (en) * 2011-06-20 2016-06-28 Enseo, Inc. Set-top box with enhanced content and system and method for use of same
US10791360B2 (en) * 2011-06-20 2020-09-29 Enseo, Inc. Commercial television-interfacing dongle and system and method for use of same
JP5214772B2 (ja) * 2011-06-24 2013-06-19 株式会社東芝 機器制御装置及び機器制御方法
CN102354269B (zh) * 2011-08-18 2013-06-12 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 用于控制显示装置的方法和系统
US20130053003A1 (en) * 2011-08-31 2013-02-28 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Auxiliary device and system for adding web-based multimedia applications to a multimedia device
KR20130039812A (ko) * 2011-10-13 2013-04-23 엘지전자 주식회사 모바일 디바이스 및 그 제어 방법
CN103176639A (zh) * 2011-12-23 2013-06-26 英业达股份有限公司 具有远距离输入装置的计算机设备
CN103248931B (zh) * 2012-02-14 2016-12-14 联想(北京)有限公司 一种遥控器及生成控制信号的方法
JP5226142B1 (ja) * 2012-02-29 2013-07-03 株式会社東芝 表示制御装置、表示制御方法、電子機器、および電子機器の制御方法
KR20130104037A (ko) * 2012-03-12 2013-09-25 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
KR101923947B1 (ko) * 2012-03-19 2018-11-30 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP5362065B2 (ja) * 2012-03-30 2013-12-11 株式会社東芝 テレビジョン装置
US9319734B2 (en) * 2012-04-05 2016-04-19 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting receiver for magic remote control and method of controlling the receiver
CN103488410B (zh) * 2012-06-13 2016-08-10 腾讯科技(深圳)有限公司 一种对显示内容进行控制的方法、装置和系统
CN202772996U (zh) * 2012-08-09 2013-03-06 高亿实业有限公司 遥控器
JP5902079B2 (ja) * 2012-12-07 2016-04-13 日立マクセル株式会社 映像表示装置および端末装置
KR20140091356A (ko) * 2013-01-11 2014-07-21 삼성전자주식회사 디스플레이장치, 단말기 및 디스플레이장치의 영상제공방법
JP5284549B1 (ja) * 2013-03-12 2013-09-11 株式会社東芝 表示制御装置および表示制御方法
US9736218B2 (en) * 2013-04-24 2017-08-15 Blackberry Limited Device, system and method for processing character data
US9740389B2 (en) * 2013-04-24 2017-08-22 Blackberry Limited Device, system and method for processing character data
US11716392B2 (en) * 2013-04-24 2023-08-01 Blackberry Limited Updating an application at a second device based on received user input at a first device
TWI511053B (zh) * 2013-05-28 2015-12-01 Univ Nat Taiwan Science Tech 顯示系統及其方法
US9454251B1 (en) * 2013-06-26 2016-09-27 Google Inc. Methods, systems, and media for controlling a remote device using a touch screen of a mobile device in a display inhibited state
US9041863B2 (en) * 2013-08-30 2015-05-26 Xiaomi Inc. Electronic device and method for displaying resources
JP5837013B2 (ja) * 2013-09-18 2015-12-24 キヤノン株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US20150350565A1 (en) * 2014-05-29 2015-12-03 Opentv, Inc. Techniques for magnifying a high resolution image
KR102330250B1 (ko) * 2015-01-22 2021-11-23 삼성전자주식회사 디스플레이 장치, 제어 장치 및 그 동작 방법
US20170064368A1 (en) * 2015-08-30 2017-03-02 Gaylord Yu Repeated Commands Based on Device-State Information
JP6512062B2 (ja) * 2015-10-23 2019-05-15 富士通株式会社 選択肢情報の提示システム、方法、及びプログラム
CN106293593A (zh) * 2016-08-29 2017-01-04 南京巨鲨显示科技有限公司 一种基于触控屏的显示器聚焦显示系统及显示方法
US10841651B1 (en) 2017-10-10 2020-11-17 Facebook, Inc. Systems and methods for determining television consumption behavior
CN110333835B (zh) * 2019-05-09 2023-07-25 阿波罗智联(北京)科技有限公司 车载数据图像的显示方法、系统、电子设备及计算机可读介质
KR20220099791A (ko) * 2021-01-07 2022-07-14 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치 및 디스플레이 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09298677A (ja) * 1996-05-07 1997-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像表示装置
JP2000083178A (ja) * 1998-06-26 2000-03-21 Sharp Corp 画像表示システム及び画像表示方法及びリモ―トコントロ―ルシステム
JP2001103335A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Sanyo Electric Co Ltd デジタル放送受信システム
JP2002034023A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Sony Corp 双方向通信システム、表示装置、ベース装置および双方向通信方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5500794A (en) * 1994-03-31 1996-03-19 Panasonic Technologies, Inc. Distribution system and method for menu-driven user interface
US6104334A (en) * 1997-12-31 2000-08-15 Eremote, Inc. Portable internet-enabled controller and information browser for consumer devices
US6097441A (en) * 1997-12-31 2000-08-01 Eremote, Inc. System for dual-display interaction with integrated television and internet content
US6407779B1 (en) * 1999-03-29 2002-06-18 Zilog, Inc. Method and apparatus for an intuitive universal remote control system
US6263503B1 (en) * 1999-05-26 2001-07-17 Neal Margulis Method for effectively implementing a wireless television system
US6862741B1 (en) * 1999-12-22 2005-03-01 Gateway, Inc. System and method for displaying event related electronic program guide data on intelligent remote devices
US20040237104A1 (en) * 2001-11-10 2004-11-25 Cooper Jeffery Allen System and method for recording and displaying video programs and mobile hand held devices
US20030233660A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 Bellsouth Intellectual Property Corporation Device interaction
US6889207B2 (en) * 2002-06-18 2005-05-03 Bellsouth Intellectual Property Corporation Content control in a device environment

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09298677A (ja) * 1996-05-07 1997-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像表示装置
JP2000083178A (ja) * 1998-06-26 2000-03-21 Sharp Corp 画像表示システム及び画像表示方法及びリモ―トコントロ―ルシステム
US20020057209A1 (en) 1998-06-26 2002-05-16 Jeffrey B. Sampsell Image display and remote control system for remotely displaying selected images
JP2001103335A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Sanyo Electric Co Ltd デジタル放送受信システム
JP2002034023A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Sony Corp 双方向通信システム、表示装置、ベース装置および双方向通信方法
US20020054028A1 (en) 2000-07-17 2002-05-09 Mami Uchida Bi-directional communication system, display apparatus, base apparatus and bi-directional communication method

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1521453A4

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110209179A1 (en) * 2005-01-27 2011-08-25 Arthur Vaysman Method and apparatus for generating multiple dynamic user-interactive displays
US10904624B2 (en) * 2005-01-27 2021-01-26 Webtuner Corporation Method and apparatus for generating multiple dynamic user-interactive displays
US8081964B1 (en) * 2005-03-28 2011-12-20 At&T Mobility Ii Llc System, method and apparatus for wireless communication between a wireless mobile telecommunications device and a remote wireless display
US8781535B2 (en) 2005-03-28 2014-07-15 At&T Mobility Ii Llc System, method and apparatus for wireless communication between a wireless mobile telecommunications device and a remote wireless display
US10095463B2 (en) 2005-03-28 2018-10-09 At&T Mobility Ii Llc System, method and apparatus for wireless communication between a wireless mobile telecommunications device and a remote wireless display
US10789036B2 (en) 2005-03-28 2020-09-29 At&T Mobility Ii Llc System, method and apparatus for wireless communication between a wireless mobile telecommunications device and a remote wireless display

Also Published As

Publication number Publication date
EP1521453A1 (en) 2005-04-06
EP1521453A4 (en) 2008-02-27
KR20050016967A (ko) 2005-02-21
CN1679319A (zh) 2005-10-05
US8352986B2 (en) 2013-01-08
CN100592761C (zh) 2010-02-24
KR100995409B1 (ko) 2010-11-18
JP3780982B2 (ja) 2006-05-31
US20050262535A1 (en) 2005-11-24
EP1521453B1 (en) 2013-03-27
JP2004040656A (ja) 2004-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004006563A1 (ja) 映像表示システム、映像表示方法及び表示装置
US7224323B2 (en) Bi-directional communication system, display apparatus, base apparatus and bi-directional communication method
JP3925297B2 (ja) 映像表示システム及び映像表示制御装置
JP4478863B2 (ja) 表示装置、双方向通信システムおよび表示情報利用方法
JP2004336597A (ja) 操作入力受付装置、操作入力受付方法および遠隔操作システム
JP2009089274A (ja) データ供給装置、データ供給方法、データ表示システム、及びプログラム
JP4788402B2 (ja) デジタル放送受信機
JP4229061B2 (ja) 画像表示制御装置および方法
JP2005198078A (ja) デジタル放送受信装置
JP3897124B2 (ja) 表示装置、双方向通信方法、双方向通信用プログラムが記録された記録媒体、双方向通信システム、ベース装置、外部入力機器に対する制御方法および外部入力機器に対する制御プログラムが記録された記録媒体
JP4399487B2 (ja) データ供給装置、データ出力装置、データ出力システム、データ供給方法、データ出力方法、及びプログラム
JP2007027974A (ja) テレビ受信機及び電子機器
JP2006279995A (ja) ベース装置、外部入力機器に対する制御方法、外部入力機器に対する制御プログラム、外部入力機器に対する制御プログラムが記録された記録媒体
JP2006238382A (ja) 遠隔制御システム、遠隔制御方法、リモートコマンダ及び被制御機器

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003736280

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10520356

Country of ref document: US

Ref document number: 1020057000140

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057000140

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038209144

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003736280

Country of ref document: EP