WO2005086477A1 - 携帯端末及び携帯端末の放送記録再生方法並びに放送記録再生プログラム - Google Patents

携帯端末及び携帯端末の放送記録再生方法並びに放送記録再生プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2005086477A1
WO2005086477A1 PCT/JP2005/003878 JP2005003878W WO2005086477A1 WO 2005086477 A1 WO2005086477 A1 WO 2005086477A1 JP 2005003878 W JP2005003878 W JP 2005003878W WO 2005086477 A1 WO2005086477 A1 WO 2005086477A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
playback
speed
reproduction
broadcast
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/003878
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Michiaki Koizumi
Miwa Koshijima
Yoshiaki Suzuki
Original Assignee
Sanyo Electric Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co., Ltd. filed Critical Sanyo Electric Co., Ltd.
Priority to US10/598,677 priority Critical patent/US7493079B2/en
Priority to KR1020067020626A priority patent/KR101092064B1/ko
Publication of WO2005086477A1 publication Critical patent/WO2005086477A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/08Constructional details, e.g. cabinet
    • H04B1/086Portable receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3805Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving with built-in auxiliary receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/1646Circuits adapted for the reception of stereophonic signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/11Arrangements for counter-measures when a portion of broadcast information is unavailable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/27Arrangements for recording or accumulating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/29Arrangements for monitoring broadcast services or broadcast-related services
    • H04H60/32Arrangements for monitoring conditions of receiving stations, e.g. malfunction or breakdown of receiving stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4333Processing operations in response to a pause request
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor

Definitions

  • Portable terminal Portable terminal, broadcast recording / reproducing method for portable terminal, and broadcast recording / reproducing program
  • the present invention relates to a mobile terminal having a communication function and a broadcast receiving function.
  • Patent Document 1 discloses a technology of a sound output control method of a radio receiver.
  • Patent Document 1 JP-A-10-322232
  • an object of the present invention is to provide a portable terminal that can view a powerful broadcast that cannot be viewed during a call and that can also view a broadcast that is broadcast during the viewing time.
  • the present invention provides a portable terminal having a communication function and a broadcast program receiving function, wherein a memory and a function of prioritizing reproduction of a broadcast program during reception of the broadcast program are provided.
  • the playback means has a first playback unit that receives a playback speed instruction from a user and plays back at the instructed speed.
  • the first playback unit includes a standard playback unit that plays back at the same playback speed as the recorded broadcast program, and a high-speed playback unit that plays back at a playback speed higher than the standard playback speed. are doing.
  • the playback speed designated by the user can be the standard playback speed or a higher playback speed.
  • the first playback unit further includes a special playback unit that performs slow playback and rewind playback during playback.
  • the high-speed playback unit receives a time period from the user to the end of the playback, and calculates a playback speed of how many frames recorded in the memory are played back per second according to a predetermined calculation formula.
  • the broadcast data recorded in the memory is read out and reproduced at the calculated reproduction speed.
  • the time required to catch up with the real-time broadcast from the user can be obtained.
  • the playback speed is calculated so that the chase playback ends, and the recorded broadcast program is played back at that playback speed.
  • the reproducing means interrupts the reproduction when receiving an incoming call again during the reproduction or at the start of the call again, the calculating section recalculates the reproducing speed by a predetermined formula, and the output section interrupts the reproducing speed. Partial force Output to the monitor at the recalculated playback speed.
  • a predetermined calculation formula used in the calculation unit is:
  • is the read speed of video data that the output unit reads from the memory after n calls are completed [frame Zsec]
  • X is the number of frames played per second at standard playback speed, i.e.
  • t is a specified time [sec] until the end of high-speed playback (chasing playback)
  • p is the high-speed playback time after the end of the i-th call [sec]
  • the recording means may stop recording when the broadcast of the broadcast program being reproduced ends.
  • the broadcast program being reproduced is reliably recorded, and can be viewed without interruption.
  • the reproducing means further controls the reproduction speed when there is no instruction from the user or the reproduction speed. It has a second playback unit that plays back at the default speed suitable for listening to voice.
  • the second reproducing unit reproduces at a speed in a range exceeding 1.0 times the standard reproducing speed and not more than 2.0 times the standard reproducing speed.
  • the recording means is such that the reproduction of the second reproducing unit or the high-speed reproducing unit catches up with the real-time broadcasting. At this time, or when the broadcast of the broadcast program being played back by the standard playback unit ends, recording is stopped.
  • the present invention relates to a method for recording and reproducing a broadcast program in a portable terminal having a communication function and a broadcast program reception function, wherein the function of prioritizing the reproduction of the broadcast program during reception of the broadcast program is provided.
  • the present invention is a broadcast program recording / reproducing program applied to a portable terminal having a communication function and a broadcast program receiving function, wherein the broadcast program recording / reproducing function has a function of prioritizing the broadcast program reproduction while receiving the broadcast program.
  • Each step is performed by the computer to execute each step.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of a mobile terminal according to the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a display state of a display when an incoming call is received while a television broadcast is being received by the mobile terminal of the embodiment.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of calculation of a playback speed calculation formula used for calculation of a playback speed in a recording / playback unit in the embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a display state of a display immediately after the end of a call, in which a call is made during reception of a television broadcast by the mobile phone of the embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing a display state of the display when speed designation “present” is selected in the display state of the display of FIG. 3.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation of the embodiment.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation when special reproduction is performed during the operation of S520 or S530 in the flowchart of FIG. 6.
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating an operation when an incoming call is received again during the operation of S520, S530, or S538 in the flowchart of FIG.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of a mobile phone which is a mobile terminal according to the present invention.
  • the mobile phone has an antenna 101, a transmission / reception section 102, a communication control section 103, a microphone 104, and a speaker. 105, a display 106, an operation unit 107, an antenna 108, a tuner 109, a demodulation unit 110, a TS decoder 111, a broadcast control unit 112, a recording and reproduction unit 113, and a storage unit 114.
  • Antenna 101 is a communication antenna, and transmits and receives signals to and from a base station (not shown). It notifies the received signal to transmitting / receiving section 102 and transmits the signal notified from transmitting / receiving section 102 to the base station.
  • the transmission / reception section 102 demodulates the signal notified from the antenna 101, notifies the communication control section 103, modulates the signal notified from the communication control section 103, and notifies the antenna 101.
  • the communication control unit 103 converts the signal notified from the transmission / reception unit 102 to a speaker 105 when the signal is an audio signal, and expands the signal to a bitmap data when the signal is a text signal or an image signal. Output to display 106.
  • the communication control unit 103 when receiving the notification of the telephone number of the call destination from the operation unit 107, the communication control unit 103 notifies the transmission / reception unit 102 of a control signal for call setting.
  • communication control section 103 When communication control section 103 is notified of a control signal indicating that there is an incoming call from transmission / reception section 102, communication control section 103 causes display 106 to display the telephone number of the caller. At the same time, the broadcast control unit 112 is notified that there is an incoming call.
  • the communication control unit 103 upon receiving the notification of the audio signal from the microphone 104, the communication control unit 103 performs AZD conversion and notifies the transmission / reception unit 102.
  • communication control unit 103 When communication control unit 103 causes the display of the telephone number of the caller on display 106, the communication control unit 103 determines that the video of the TV broadcast program being received is already being reproduced by recording / reproducing unit 113. Alternatively, when a broadcast program stored in the storage unit 114 is being played, a telephone number is displayed over the video being displayed.
  • the microphone 104 collects a user's voice and notifies the communication control unit 103 of a voice signal.
  • the speaker 105 outputs a sound signal notified from the communication control unit 103 or a sound signal of a broadcast program notified by the recording / reproducing unit 113 as sound.
  • the display 106 also includes a liquid crystal display or the like, and outputs bitmap data developed by the communication control unit 103 or an image of a broadcast program output from the recording / reproducing unit 113.
  • FIG. 2 is a front view of the mobile phone showing an example of a screen displayed on display 106.
  • the screen 201 is displayed on the display 106 of the upper case 210 of the mobile phone.
  • a selection decision key 202, a call key 203, a call end key 204, a numeric key group 205, and the like, which constitute the operation unit 107, are arranged.
  • the operation unit 107 includes keys such as the above-described selection determination key 202 and the numeric key group 205, and receives a user operation, and notifies the communication control unit 103 or the broadcast control unit 112 of the received operation signal.
  • the user's operation is a pressing operation of the call key 203 or the call end key 204, the operation signal is notified to the communication control unit 103 and the broadcast control unit 112.
  • the operation unit 107 displays a designation of the reproduction speed “YES” or “NO”, a time until the end of the reproduction, an indication of the standard reproduction, an instruction of a special reproduction such as rewind reproduction, and an instruction of the end.
  • the reception is notified to the broadcast control unit 112.
  • Antenna 108 receives the broadcast wave of the multiplexed transport stream of the TV broadcast and outputs it to tuner 109. Note that the antenna 108 may be shared with the antenna 101.
  • the tuner 109 based on the channel selection information notified from the broadcast control unit 112, The broadcast wave input from 08 is selected and output to the demodulation unit 110.
  • demodulation section 110 demodulates the selected broadcast wave input from the tuner and outputs the demodulated broadcast wave to TS decoder 111.
  • the TS decoder 111 separates the demodulated broadcast wave input from the demodulation unit 110 into a transport stream and section format control information according to the control of the broadcast control unit 112, and sends the video data to the recording / reproduction unit 113.
  • a transport stream with audio data is output, and tables such as PAT, PMT, NIT, SDT, and EIT, which are control information, are output to the broadcast control unit 112.
  • the broadcast control unit 112 When the broadcast control unit 112 receives the user's instruction to select a TV broadcast through the operation unit 107, the broadcast control unit 112 notifies the tuner 109 of the selection information and instructs the demodulation unit 110 to demodulate broadcast waves. It instructs the TS decoder 111 to separate the transport stream of the broadcast program.
  • the broadcast control unit 112 Upon receiving notification of each table describing control information from the TS decoder 111, the broadcast control unit 112 stores the information in its own storage area, and sends the transport stream of video data and the transport stream of audio data to the recording / reproducing unit 113. And playback.
  • Broadcast control section 112 receives a notification that there is an incoming call from communication control section 103 during reception of the TV broadcast program, and receives a notification of a press signal of call key 203 from operation section 107. Instructs the recording / reproducing unit 113 to stop outputting the reproduced audio data and video data to the speaker 105 and the display 106, and to record them in the storage unit 114. Further, when receiving a signal indicating that the call end key 204 has been pressed from the operation unit 107, the recording / reproducing unit 113 stops outputting the speed 105 and the display 106 to the audio data of the portion that was stopped by the call. It instructs to read the video data from the storage unit 114 and output it to the speaker 105 and the display 106.
  • the broadcast control unit 112 When the broadcast control unit 112 receives from the operation unit 107 a notification as to whether or not the reproduction speed is specified, the broadcast control unit 112 notifies the recording / reproduction unit 113 of that.
  • the playback speed is set to “Yes”, and when a notification indicating “time” until the end of the playback or “standard” playback is received, the recording or playback unit 113 is notified of the time or the fact.
  • the broadcast control unit 112 When the recording / playback unit 113 is playing back the audio data and video data of the broadcast program stored in the storage unit 114, the broadcast control unit 112 further performs special playback such as rewind playback and slow playback. When receiving a reproduction instruction, the recording / reproducing unit 113 is instructed to that effect.
  • the broadcast control unit 112 has received a notification that the playback speed is the standard playback from the operation unit 107, and when the end time of the broadcast program is reached in the EIT stored therein, the broadcast control unit 112 performs recording and playback.
  • the unit 113 is instructed to end the recording of the audio data and the video data in the storage unit 114.
  • the recording / reproducing unit 113 Upon receiving the TS decoder power and the notification of the transport stream of audio data and video data, the recording / reproducing unit 113 generates an elementary stream with the content described in the transport stream packet, and the video data is displayed on the display 106.
  • the audio data is converted to a frame-based image to be reproduced, and the audio data is output to the speed 105 and the display 106 in synchronization with the frame-based image.
  • the recording / reproducing unit 113 causes the display 106 to display an image of 30 frames per second.
  • the recording / reproducing unit 113 When the recording / reproducing unit 113 receives the suspension of the output to the speaker 105 and the display 106 from the broadcast control unit 112 and the recording instruction of the storage unit 114, the recording / reproducing unit 113 converts the reproduced video data of the broadcast program into frames. The audio data is synchronized with the frame and recorded in the storage unit 114. This recording is performed when the recording / reproducing unit 113 receives an instruction to stop recording due to the end of the program from the broadcast control unit 112, or reads out all frames and audio data of the video data recorded in the storage unit 114 and reproduces them. Stops when the current video catches up with the receiving TV broadcast program.
  • the recording and playback unit 113 When playing back a broadcast program recorded in the storage unit 114 and receiving an instruction for special playback such as slow playback from the broadcast control unit 112, the recording and playback unit 113 responds to the instruction.
  • the video data and the like are read out and reproduced and output to the display 106 and the speaker 105.
  • Special playback can also be played back at 1.0x speed, which is the same as the standard speed, during high-speed playback at a speed faster than the standard playback speed. As a result, even during high-speed playback, it is possible to check the content recorded at 1.0 times, which is a playback speed lower than the high-speed playback speed.
  • the recording / reproducing unit 113 stores the following reproducing speed calculation formula (1).
  • xn is the reading speed of video data read from the storage unit 114 after the end of n calls [frame Zsec]
  • X is the number of playback frames per second at the standard playback speed, that is, the storage unit 114
  • t is a specified time [sec] until the end of high-speed playback (chasing playback)
  • p is the high-speed playback time after the end of the i-th call [sec]
  • the reproduction speed calculation formula (1) is derived as described below.
  • the recording / reproducing unit 113 records video data in the storage unit 114 in frame units at the start of a call. Chase after specified time t after talk time t
  • the amount of information S per frame is the amount of information S per frame.
  • the total recording time is the total recording time
  • Zsec is 15 frames. It goes without saying that this value can be set to any value! /.
  • the recording / reproducing unit 113 receives an instruction from the broadcast control unit 112 to output the part where the call output is stopped, the recording / reproducing unit 113 reads the frame of the video data of the stopped part recorded in the storage unit 114 and displays the frame. Displayed at 106, and a selection button for allowing the user to select whether or not to specify the playback speed is also displayed.
  • FIG. 4 shows a screen 201 immediately after the call ends after the reproduction of the video data shown in FIG. 2 is interrupted!
  • an "absence” button 301 and a "presence” button 302 for speed designation are displayed superimposed on video data of a TV broadcast program.
  • the recording / reproducing unit 113 transmits the TV signal recorded in the storage unit 114 when the operation signal is the operation signal of the “None” button 301.
  • Reads out frames of video data of a broadcast program for example, 45 frames per second, 1.5 times 1.5 times the standard playback speed of 30 frames. Then, the display 106 displays one frame out of every three frames IV.
  • a real-time broadcast is tracked at a reproduction speed of 1.5 times.
  • this default playback speed can be set to any speed exceeding 1.0 times the standard playback speed and not more than 2.0 times.
  • the reason for setting the value to 2.0 is that the sound reproduced and output from the speaker 105 can be sufficiently recognized in synchronization with the video data.
  • it goes without saying that it is possible to set the speed to an arbitrary speed that is not limited to this range.
  • the recording / reproducing unit 113 places a box 401 for accepting the designation of the reproduction speed and a “standard” button 402 on the screen 201 as shown in FIG. Display over the video data.
  • the recording / reproducing unit 113 When notified of the signal of the “standard” button 402 via the broadcast control unit 112, the recording / reproducing unit 113 reads out the TV broadcast program of 30 frames per second from the storage unit 114 at the standard reproduction speed, and displays it on the display 106. To display. At the same time, the audio data is read out and output to the speaker 105. The recording / reproducing unit 113 performs this processing until one TV broadcast program ends. At this time, video data and audio data of the TV broadcast program input from the TS decoder 111 are decoded, decompressed, and recorded in the storage unit 114 as video data in frame units.
  • the recording / reproducing unit 113 tracks the video data continuously recorded in the storage unit 114 at the designated time.
  • the playback time is calculated by substituting the specified time t into the playback speed calculation formula (1).
  • Values other than X obtained by the degree calculation formula (1) are known as the time measured by the timer or the obtained value.
  • the playback speed X obtained by the playback speed calculation formula (1) is a predetermined value, for example, a standard playback speed.
  • the predetermined value is a value that the user watches the reproduction of the broadcast program and finds it difficult to hear the sound, for example. Therefore, the user may be allowed to set a predetermined value arbitrarily in advance.
  • the storage unit 114 is composed of a semiconductor memory card or the like, and stores video data of a TV broadcast program being received in units of frames, and stores audio data so as to be synchronized with the frames.
  • the video data and the audio data are written by the recording / reproducing unit 113.
  • the recording / reproducing section 113 records the TV broadcast program being received in the storage section 114 and interrupts the output to the display 106 or the like. At that time, the TV broadcast program being received may be recorded in the storage unit 114, and the output to the display 106 or the like may be interrupted. In this case, display 106 indicates that there is an incoming call.
  • FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation when an incoming call is received during reception of a TV broadcast.
  • the broadcast control unit 112 waits for an instruction to view a TV broadcast program from the operation unit 107 (S502). And the demodulation unit 110, the TS decoder 111, and the recording / reproduction unit 113 are instructed to receive the program.
  • the recording / reproducing unit 113 outputs the video of the received program to the display 106, and outputs the audio to the speaker 105 in synchronization with the video (S504).
  • step S506 If there is an incoming call on the mobile phone during this TV broadcast program (S506), the incoming call is displayed by the communication control unit 103 as shown in FIG. 2 (S508), superimposed on the video being displayed. If the user does not start the telephone call, the recording / reproducing unit 113 returns to S504. If the user starts the telephone call (S510), the recording unit reproduces the video data of the TV broadcast program in frame units so that the audio data can be synchronized therewith. In step S512, the video output to the display 106 and the audio output to the speed 105 are interrupted.
  • the recording / reproducing unit 113 waits for a notification of the end of the call from the broadcast control unit 112 (S514), and the storage unit
  • the recording / reproducing unit 113 displays an “Yes” button 301 and an “No” button 302 on the screen 201 to allow the user to specify the reproduction speed.
  • playback is performed at the default playback speed of 1.5 times. That is, 45 frames of video data, which is 1.5 times the standard playback speed of 30 frames, are read from the storage unit 114 per second, and 30 frames thereof are displayed on the display 106.
  • the audio data is output from the speaker 105 corresponding to the 45 frames of the video data (S520). This process is continued until catching up with the real-time broadcasting (S522), and when it is added, the process proceeds to S534.
  • the storage unit 114 determines whether or not the time specification until the end of the reproduction is the standard reproduction (S524).
  • the recording / reproducing unit 113 calculates the reproducing speed by using the reproducing speed calculation formula (4) or the general formula (1) (S526). It is determined whether or not the calculated playback speed exceeds the limit speed, for example, three times the standard playback speed (S528). If the calculated playback speed exceeds the limit speed, the process returns to S524 to allow the user to specify again.
  • the recording / reproducing unit 113 reads out the frames of the video data from the storage unit 114 at the calculated reproduction speed, displays 30 frames per second on the display 106, and outputs the audio to the speaker 105. Is output in synchronization with the video (S530).
  • the recording / reproducing unit 113 continues this processing until the recording / playback is added to the TV broadcast being received (S532).
  • the recording ends S534
  • the video and audio of the TV broadcast being received are combined.
  • the data is output to the display 106 and the speaker 105, respectively (S536), and the process ends.
  • the recording / reproducing unit 113 reads out the video data of 30 frames per second from the storage unit 114, and synchronizes with the audio data in synchronization therewith. , And reproduces and outputs the video on the display 106 and the audio on the speaker 105 (S538).
  • the recording / reproducing unit 113 determines whether or not the program is over based on the EIT or the like stored in the broadcast control unit 112 (S540). If the program has not ended, the process returns to S538. If the program has ended, the recording ends (S542), and the process ends.
  • the recording / reproducing unit 113 performs recording / reproducing at the default reproducing speed or the calculated reproducing speed (S602). Waiting for a special playback instruction from the operation unit 107 via the broadcast control unit 112 (S604), the specified special playback, for example, slow playback, rewind playback, etc. is performed (S60).
  • the recording / reproducing unit 113 determines whether or not the reproduction speed is specified (S610). If not, the recording / reproducing unit 113 reproduces the data at the default speed, for example, 1.5 times (S612). This processing is performed, and the routine goes to S626.
  • the reproduction speed is specified, the time until the end of the reproduction is specified (S616), and the reproduction speed X is calculated by substituting a known value into the reproduction speed calculation formula (1) (S618).
  • the playback speed is
  • a predetermined limit speed for example, three times the standard reproduction speed (S620), a time until the end is received is specified again.
  • the recording / reproducing unit 113 reads out the video data and the audio data from the storage unit 114 at the reproducing speed calculated in S618, and reproduces and outputs the video and the audio to the display 106 and the speaker 105, respectively (S622). .
  • This process is performed until it catches up with the real-time broadcast (S624), and when it catches up, the recording of the received TV program broadcast is terminated (S626), and the received TV program is displayed on the display 106 and the speaker 105. (S628).
  • the recording / playback unit 113 stores video data stored in the storage unit 114 at a predetermined playback speed.
  • the audio data is read and output to the display 106 and the speaker 105, respectively (S702).
  • communication control section 103 displays an incoming call on display 106.
  • the recording / reproducing unit 113 When the recording / reproducing unit 113 receives the communication start notification from the communication control unit 103 via the broadcast control unit 112 (S708), the recording / reproducing unit 113 continues recording the TV broadcast and suspends the video output being recorded / reproduced (S710). ), And waits for a call termination notification (S712). Upon receiving the notification of the end of the call, the reproduction is resumed from the interrupted portion of the recording / reproduction (S714), and it is determined whether or not the reproduction speed is specified (S716).
  • the recording / reproducing unit 113 reads out the video data and the like from the storage unit 114 at a standard reproduction speed and reproduces the data (S736), and continues until the end of the program (S740). ).
  • the recording ends (S740), and the process ends.
  • the priority is given to the reproduction of the broadcast program being received, and when an incoming call arrives or a call starts In any of the following cases, the recording may be started, but in the following cases, the reproduction may be interrupted as a priority to the reproduction of the broadcast program.
  • the screen switches to the “Receiving mail” screen, and when the screen switches, recording starts. Let's start. Of course, the recording may be started when the mail is received and opened.
  • a setting may be made so that a broadcast program can be recorded in a situation where the reproduction of a broadcast program is prioritized, such as when a schedule is called or when a program is distributed.
  • the user inputs the time until the end of the reproduction.
  • the user may receive the input of the reproduction end time.
  • the recording / reproducing unit 113 calculates a difference between the reproduction end time and the current time to obtain a time T until the reproduction ends.
  • the user inputs the time until the end of the reproduction, and the specified reproduction speed is calculated. The designation of whether or not to do so may be accepted.
  • the time until the end of the reproduction is calculated by the reproduction speed calculation formula (2).
  • the broadcast control unit 112 acquires the end time of the broadcast program from the broadcast program described in the EIT only when the broadcast program is played back at the standard playback speed! Then, the recording / reproducing unit 113 is instructed to end the recording of the broadcast program, but when the broadcast of the broadcast program being reproduced is terminated, which is not limited to the reproduction at the standard reproduction speed, the recording / reproducing unit 113 is instructed. It may be instructed to end the recording. With such a configuration, another broadcast program following the broadcast program being reproduced is not recorded, so that power consumption can be saved.
  • reception of a TV broadcast program has been described as an example, but it goes without saying that digital radio broadcast may be received.
  • the TV broadcast program is described as receiving a transport stream of a digital signal, but it is needless to say that a TV broadcast program may receive a broadcast program of an analog signal.
  • each component may be realized by a program that causes a computer to perform the functions.
  • the mobile terminal according to the present invention is indispensable for viewing broadcast programs in the field of information and communication, and activates its production and sales.

Abstract

 放送受信機能を有する携帯端末に着信があり、通話により、受信中の放送を中断したとき、通話終了後に中断部分を含んで残りの全ての放送の再生ができる携帯端末を提供する。  記録再生部113は、通話開始の通知を放送制御部112から受けると、受信中のTV放送のディスプレイ106とスピーカ105とへの出力を中断し、記憶部114にTV放送の映像データと音声データとを記録する。映像データはフレーム単位で記録する。放送制御部112から通話終了の通知を受けると記憶部114への記録を続け、中断した部分から記憶部114に記憶された映像データ等を読み出し、ディスプレイ106とスピーカ105とに出力し、追っかけ再生する。この再生速度は、デフォルトの高速再生と、終了迄の時間指定を受けた高速再生と、標準再生とがあり、ユーザが選択できる。                                                                                 

Description

携帯端末及び携帯端末の放送記録再生方法並びに放送記録再生プロ グラム
技術分野
[0001] 本発明は、通信機能と放送受信機能とを有する携帯端末に関する。
背景技術
[0002] 最近の携帯端末、例えば携帯電話機の多機能化は目覚ましぐ放送受信機能を有 する携帯電話機も登場して ヽる。
この携帯電話機を利用して、 TV放送を受信し、視聴している場合、着呼があつたと き、電話機能を優先させ、通話中は TV放送の視聴を中断するのが普通である。 しかし、通話終了後に、 TV放送の続きを視聴しても、通話中の中断のために、内 容がわ力もなくなる場合がある。
[0003] 通話中に聞き逃した放送を聴くためには、例えば、特許文献 1にラジオ受信機の音 声出力制御方法の技術が開示されている。
特許文献 1:特開平 10- 322232号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] ところが、この技術では、通話中に中断された放送を聞くことはできても、その録音 を聞!ヽて ヽる間の放送を聞くことができな 、。
そこで、本発明は、通話中に視聴できな力つた放送を視聴することができ、かつ、こ の視聴時間中に放送されて 、る放送も視聴することができる携帯端末を提供すること を目的とする。
課題を解決するための手段
[0005] 上記課題を解決するため、本発明は、通信機能と放送番組の受信機能とを有する 携帯端末であって、メモリと、放送番組を受信中に放送番組の再生に優先する機能 によって、受信中の放送番組が再生できなくなったとき、受信中の放送番組を放送デ ータとして前記メモリに記録する記録手段と、再生が可能となったときに前記メモリに 記録中の放送データを再生する再生手段とを備えることとしている。
発明の効果
[0006] 上述のような構成によって、再生できなくなり見逃した放送番組をメモリに記録して おき、再生可能となったときに記録している放送番組を再生することとしているので、 視聴できな 、部分がなくなり、内容がわ力 な 、と 、う事態を防止することができる。 また、放送番組が再生できなくなったときには、着信を受けた時又は、通話開始時 のいずれかの時を含み、再生が可能となったときとは、通話終了時であることとしてい る。
[0007] このような構成によって、通話中に見逃した放送番組を通話終了時に再生するので 、放送番組を全て視聴することができる。
また、前記再生手段は、ユーザから再生速度の指示を受け、指示された速度で再 生する第 1再生部を有することとしている。
このような構成によって、ユーザの好みの速度で再生し、リアルタイム放送に追いつ くよう追つかけ再生をすることができる。
[0008] また、前記第 1再生部は、記録した放送番組と同一の再生速度で再生する標準再 生部と、標準再生速度よりも高速な再生速度で再生する高速再生部とを有することと している。
このような構成によって、ユーザに指示された再生速度が標準再生速度であったり 、より高速な再生速度であったりすることができる。
また、前記第 1再生部は、更に、再生途中でスロー再生、巻戻し再生をする特殊再 生部を有することとしている。
[0009] このような構成によって、スロー再生等の特殊再生をすることができる。
また、前記高速再生部は、ユーザから再生終了迄の時間を受け付け、所定の計算 式に従 、前記メモリに記録された何フレームを 1秒当り再生するかの再生速度を計算 する計算部
を有し、前記メモリに記録された放送データを読み出し、計算された再生速度で再生 することとしている。
[0010] このような構成によって、ユーザからのリアルタイム放送に追いつく迄の時間を受け 付け、その時間に追つかけ再生が終了するような再生速度を計算して、記録している 放送番組をその再生速度で再生する。
また、前記再生手段は、再生途中に再度着信を受けた時又は再度通話開始時に 再生を中断し、前記計算部は、所定の計算式により再生速度を再計算し、前記出力 部は、中断した部分力 再計算された再生速度でモニタに出力することとしている。
[0011] このような構成によって、放送番組の再生中に再度着信を受けた場合も、通話終了 時に再度、再生速度を計算し直し、再生が中断した部分力 放送番組を再生するよ うしているので、放送番組を見逃すことが防止される。
また、前記計算部で用いられる所定の計算式は、
[0012] [数 1]
1 n / \
Χη=Χο+ ∑ xo(ti+pi-i )-Xi-i pi-i )
ここで、
χは、出力部が n回の通話終了後にメモリから読み出す映像データの読出速 度 [フレーム Zsec]
Xは、標準再生速度での 1秒当たりの再生フレーム数即ち、メモリからの映
0
像データの読出速度 [30fps]
tは、高速再生終了まで (追つかけ再生)の指定された時間 [sec]
R
tは、 i回目の通話時間 [sec]
pは、 i回目の通話終了後の高速再生時間 [sec]
であることとして ヽる。
[0013] このような構成によって、再生速度を正確に計算することができる。
また、前記記録手段は、再生中の放送番組の放送が終了したとき、記録を停止す ることとして!/、る。
このような構成によって、再生中の放送番組を確実に記録しておき、途切れることな く視¾することがでさる。
[0014] また、前記再生手段は、更に、ユーザ力も再生速度の指示がないとき、再生速度を 音声の聞き取りに適したデフォルトの速度で再生する第 2再生部を有することとして いる。
このような構成によって、ユーザは、再生速度を指示しなくても、良好に放送番組の 追つかけ再生を見ることができる。
また、前記第 2再生部は、標準再生速度の 1. 0倍を超え、 2. 0倍以下の範囲内の 速度で再生することとして ヽる。
[0015] このような構成によって、音声を明瞭に聞くことができる速度での再生が可能となる また、前記記録手段は、前記第 2再生部又は高速再生部の再生がリアルタイム放 送に追いついたとき、又は前記標準再生部で再生中の放送番組の放送が終了した とき、記録を停止することとしている。
このような構成によって、再生中の放送番組を見逃すことなく視聴することができる
[0016] また、本発明は、通信機能と放送番組の受信機能とを有する携帯端末における放 送番組の記録再生方法であって、放送番組を受信中に放送番組の再生に優先する 機能によって、受信中の放送番組が再生できなくなったとき、受信中の放送番組を放 送データとしてメモリに記録する記録ステップと、再生が可能となったときに前記メモリ に記録して 、る放送データを再生する再生ステップとを有することとして 、る。
[0017] このような方法によって、放送番組を視聴できない部分がなくなり、内容がわ力もな V、と 、う事態を防止することができる。
また、本発明は、通信機能と放送番組の受信機能とを有する携帯端末に適用され る放送番組の記録再生プログラムであって、放送番組を受信中に放送番組の再生に 優先する機能によって、受信中の放送番組が再生できなくなったとき、受信中の放送 番組を放送データとしてメモリに記録する記録ステップと、再生が可能となったときに 前記メモリに記録して 、る放送データを再生する再生ステップとの各ステップをコンビ ユータに実行させることとして 、る。
[0018] このようなプログラムを通信機能と放送受信機能とを有する携帯端末に適用して、 放送番組を見逃すことのな 、ようすることができる。 図面の簡単な説明
[0019] [図 1]本発明に係る携帯端末の一実施の形態の構成図である。
[図 2]上記実施の形態の携帯端末でテレビ放送を受信中に着信があつたときのディス プレイの表示状態を示す図である。
[図 3]上記実施の形態で記録再生部において再生速度の計算に用いられる再生速 度計算式の算出の説明図である。
[図 4]上記実施の形態の携帯電話機でテレビ放送を受信中に通話をし、通話終了直 後のディスプレイの表示状態を示す図である。
[図 5]図 3のディスプレイの表示状態で速度指定「有」を選択されたときのディスプレイ の表示状態を示す図である。
[図 6]上記実施の形態の動作を説明するフローチャートである。
[図 7]図 6のフローチャートの S520又は S530の動作中に特殊再生をしたときの動作 を説明するフローチャートである。
[図 8]図 6のフローチャートの S520又は S530又は S538の動作中に再度着信があつ たときの動作を説明するフローチャートである。
符号の説明
[0020] 101 送 信ノ'ノアナ
102 送受信部
103 通信制御部
104 マイク
105 スピーカ
106 ディスプレイ
107 操作部
108 アンテナ
109 チューナ
110 復調部
111 TSデコーダ
112 放送制御部 113 記録再生部
114 記憶部
発明を実施するための最良の形態
[0021] 以下、本発明に係る携帯端末の実施の形態について、図面を用いて説明する。
(一実施の形態)
図 1は、本発明に係る携帯端末である携帯電話機の一実施の形態の構成図である この携帯電話機は、アンテナ 101と、送受信部 102と、通信制御部 103と、マイク 1 04と、スピーカ 105と、ディスプレイ 106と、操作部 107と、アンテナ 108と、チューナ 109と、復調部 110と、 TSデコーダ 111と、放送制御部 112と、記録再生部 113と、 記憶部 114とを備えている。
[0022] アンテナ 101は、通信用アンテナであり、基地局(図示せず)と信号の送受信を行う 。受信した信号を送受信部 102に通知し、送受信部 102から通知される信号を基地 局に送信する。
送受信部 102は、アンテナ 101から通知された信号を復調し、通信制御部 103に 通知し、通信制御部 103から通知された信号を変調してアンテナ 101に通知する。
[0023] 通信制御部 103は、送受信部 102から通知された信号が音声信号であるときには 、 DZA変換してスピーカ 105に出力し、テキスト信号又は画像信号であるときには、 ビットマップデータに展開してディスプレイ 106に出力する。
また、通信制御部 103は、操作部 107から通話先の電話番号の通知を受けたとき、 送受信部 102に呼設定のための制御信号を通知する。
[0024] 通信制御部 103は、送受信部 102から着信があった旨の制御信号を通知されたと き、発信元の電話番号をディスプレイ 106に表示させる。併せて、放送制御部 112に 着信があった旨の通知をする。
また、通信制御部 103は、マイク 104から音声信号の通知を受けると、 AZD変換し て送受信部 102に通知する。
[0025] なお、通信制御部 103は、発信元の電話番号をディスプレイ 106に表示させる場合 、既に記録再生部 113によって、受信中の TV放送番組の映像が再生されているとき 、又は記憶部 114に記憶されている放送番組が再生されているとき、表示中の映像 に重ねて電話番号を表示する。
マイク 104は、ユーザの音声を集音し、音声信号を通信制御部 103に通知する。
[0026] スピーカ 105は、通信制御部 103から通知される音声信号又は、記録再生部 113 力 通知される放送番組の音声信号を音声として出力する。
ディスプレイ 106は、液晶ディスプレイ等力も成り、通信制御部 103で展開されたビ ットマップデータ又は、記録再生部 113から出力される放送番組の映像を出力する。 図 2は、ディスプレイ 106に表示される画面の一例を示した携帯電話機の正面図で ある。携帯電話機の上ケース 210には、ディスプレイ 106に画面 201が表示されてい る。下ケース 211には、操作部 107を構成する選択決定キー 202、通話キー 203、通 話終了キー 204、数字キー群 205等が配置されている。
[0027] 画面 201には、受信中の TV放送番組の映像が再生されている。今、丁度この携帯 電話機に着信があると、映像に重ねて相手先の電話番号 206が表示される。
操作部 107は、上述した選択決定キー 202や数字キー群 205等のキーで構成され 、ユーザの操作を受け付け、受け付けた操作信号を通信制御部 103又は放送制御 部 112に通知する。なお、ユーザの操作が通話キー 203又は通話終了キー 204の 押下操作の場合、通信制御部 103及び放送制御部 112にその操作信号を通知する
[0028] また、 TV放送の受信では、ディスプレイ 106にメニュー表示をさせた後、選択決定 キー 202の操作を受け付け、順次メニュー画面の選択を受け、その旨を放送制御部 112に通知する。これによつて、所望の TV放送番組が受信される。
更に、操作部 107は、再生速度の指定の「有」、「無」やその再生の終了迄の時間 や標準再生である旨、巻戻し再生等の特殊再生の指示やその終了等の指示を受け 付け、放送制御部 112に通知する。
[0029] アンテナ 108は、 TV放送の多重化されたトランスポートストリームの放送波を受信し 、チューナ 109に出力する。なお、アンテナ 108は、アンテナ 101と共用するものであ つてもよい。
チューナ 109は、放送制御部 112から通知された選局情報に基づいて、アンテナ 1 08から入力された放送波を選局し、復調部 110に出力する。
[0030] 復調部 110は、放送制御部 112の制御に従い、チューナから入力された選局され た放送波を復調し、 TSデコーダ 111に出力する。
TSデコーダ 111は、放送制御部 112の制御に従い、復調部 110から入力された復 調された放送波をトランスポートストリームとセクション形式の制御情報とに分離し、記 録再生部 113に映像データと音声データとのトランスポートストリームを出力し、制御 情報である PAT, PMT, NIT, SDT, EIT等の各テーブルを放送制御部 112に出 力する。
[0031] 放送制御部 112は、ユーザの TV放送の選局指示を操作部 107を介して受け付け ると、チューナ 109に選局情報を通知し、復調部 110に放送波の復調指示をし、 TS デコーダ 111に放送番組のトランスポートストリームの分離を指示をする。
放送制御部 112は、 TSデコーダ 111から制御情報を記載した各テーブルの通知 を受けると、自身の記憶領域に記憶し、記録再生部 113に映像データのトランスポー トストリームと音声データのトランスポートストリームとの再生を指示する。
[0032] 放送制御部 112は、 TV放送番組の受信中に通信制御部 103から着信があった旨 の通知を受けており、操作部 107から通話キー 203の押下信号の通知を受けたとき には、記録再生部 113に再生した音声データと映像データとをスピーカ 105とデイス プレイ 106とに出力するのを中止し、記憶部 114に記録するよう指示する。更に、操 作部 107から通話終了キー 204の押下信号の通知を受けると、記録再生部 113にス ピー力 105とディスプレイ 106とに出力をするのを通話により中止した部分の音声デ ータと映像データとを記憶部 114から読み出し、スピーカ 105とディスプレイ 106とに 出力するよう指示する。
[0033] 放送制御部 112は、操作部 107から、再生速度の指定の有無の通知を受けると、 記録再生部 113にその旨を通知する。再生速度の指定が「有」のとき、再生終了迄の 「時間」又は「標準」再生である旨の通知を受けたときも、記録再生部 113にその時間 又はその旨を通知する。
放送制御部 112は、記録再生部 113が記憶部 114に記憶された放送番組の音声 データと映像データとを再生しているとき、更に、巻戻し再生やスロー再生等の特殊 再生の指示を受けたとき、その旨を記録再生部 113に指示する。
[0034] また放送制御部 112は、再生速度が標準再生である旨の通知を操作部 107から受 けており、自身が記憶している EITで放送番組の終了時刻となったとき、記録再生部 113に記憶部 114への音声データと映像データとの記録を終了するよう指示する。 記録再生部 113は、 TSデコーダ力も音声データと映像データとのトランスポートスト リームの通知を受けると、トランスポートストリームパケットに記載された内容力もエレメ ンタリーストリームを生成し、映像データは、ディスプレイ 106で再生するフレーム単 位の映像に変換し、音声データは、フレーム単位の映像に同期するようにして、スピ 一力 105とディスプレイ 106とにそれぞれ出力する。なお、記録再生部 113は、デイス プレイ 106に毎秒 30フレームの映像を表示させる。
[0035] 記録再生部 113は、放送制御部 112からスピーカ 105とディスプレイ 106への出力 中止と記憶部 114の記録指示とを受けると、放送番組を、再生した映像データをフレ ーム単位で、音声データをそのフレームに同期できるようにし記憶部 114に記録する 。この記録は、記録再生部 113が放送制御部 112から番組の終了による記録停止の 指示を受けたとき、又は、記憶部 114に記録されている映像データの全てのフレーム 及び音声データを読み出し、再生中の映像が受信中の TV放送番組に追いついたと き、停止される。
[0036] また、記録再生部 113は、記憶部 114に記録されている放送番組を再生していると き、放送制御部 112からスロー再生等の特殊再生の指示を受けると、指示に応じて 映像データ等を読み出し、ディスプレイ 106とスピーカ 105とに再生出力する。
なお、特殊再生は、標準再生速度より速い再生速度で高速再生中の場合、標準速 度と同じ 1. 0倍速で再生することも可能である。これにより、高速再生中であっても、 高速再生速度より遅い再生速度である 1. 0倍で録画した内容を確認することができ る。
[0037] 記録再生部 113は、次に示す再生速度計算式(1)を記憶している。
[0038] [数 2]
Χη=χο+—
Figure imgf000011_0001
( xo(ti+pi-i )-Xi-i pi-i ここで、
xnは、 n回の通話終了後に記憶部 114から読み出す映像データの読出速度 [フレーム Zsec]
Xは、標準再生速度での 1秒当たりの再生フレーム数、即ち、記憶部 114
0
力 の映像データの読出速度 [30fps]
tは、高速再生終了まで (追つかけ再生)の指定された時間 [sec]
R
tは、 i回目の通話時間 [sec]
pは、 i回目の通話終了後の高速再生時間 [sec]
この再生速度計算式(1)は、以下に説明するように導かれる。
[0039] (1)通話が 1回の場合
図 3 (a)に示すように、記録再生部 113は、通話の開始とともに記憶部 114に映像 データをフレーム単位で録画する。通話時間 tの後に、指定された時間 tで追つかけ
1 R 再生し、リアルタイムの放送に追い付くと録画を終了する。
録画時間の合計は、 (t +t ) secとなるので、記憶部 114に記録した映像データの
1 R
フレーム単位の情報量 Sは、
[0040] [数 3]
S=xo(t i +tR) · · · (2)
したがって、これを指定時間 tで再生するので、
R
[0041] [数 4]
Figure imgf000012_0001
ここで再生速度 Xは、記憶部 114からの 1秒当たりの読出フレーム数であり、式 (
1
2)と式 (3)とを等しいとして、
[0042] [数 5]
Figure imgf000013_0001
したがって、再生速度 χ
1は、
[数 6]
Figure imgf000013_0002
(2)通話が 2回の場合
図 3 (b)に示すように、 1回目の通話後の追つかけ再生中に 2回目の通話があつたと きには、録画時間の合計は、 (t +p +t +t ) secとなるので、
1 1 2 R
[数 7]
Figure imgf000013_0003
+pi +t2+tR)-Xi pi · · · (5) 式(5)において、右辺第 2項は、 1回目の通話終了後に記憶部 114に記憶されてい る映像データが一部再生していることを考慮したものである。
[0045] [数 8]
Χθ(ΐΐ +pi +t2+tR)_Xl pi =X2tR したがって、再生速度 χは、
2
[0046] [数 9]
Figure imgf000013_0004
(3)通話が n回の場合に一般化
録画時間の合計は、
[0047] [数 10] n n-1
Figure imgf000014_0001
ここで、再生が中断されたときまでに再生された映像データを考慮すると、 [0048] [数 11] n n-1 n-1
Xo(tR+∑ ti+∑ pリ- ∑ XiDi=XntR · · · (7)
i=1 i=1 i=1 ここで、 p
0 =0であるので
再生速度式(1)が得られる。
なお、上記説明では、追つかけ再生途中で、 2回目以降の通話があったこととして 説明したけれども、通話に替えて、スロー再生や巻き戻し再生が行われたときも、同 様に考えることができる。この場合、読出速度 Xは、符号も考慮され、巻き戻し再生の ときには
、マイナスの値として代入され、スロー再生では、 Xは30フレーム736。未満の値
、例えば、 15フレーム Zsecとされる。し力し、この値は、任意の値にすることが可能 であることは 、うまでもな!/、。
[0049] 記録再生部 113は、放送制御部 112から通話による出力を中止した部分の出力指 示を受けると、記憶部 114に記録されて中止した部分の映像データのフレームを読 み出し、ディスプレイ 106に表示するとともに、再生速度の指定の有無をユーザに選 択させるための選択ボタンを重ねて表示する。
図 4は、図 2で示した映像データの再生を中断した後、通話が終了した直後の画面 201を示して!/ヽる。
[0050] 画面 201には、 TV放送番組の映像データに重ねて、速度指定の「無」ボタン 301と 「有」ボタン 302とが表示されている。記録再生部 113は、ユーザの選択決定キー 20 2の操作信号を放送制御部 112を介して通知されると、「無」ボタン 301の操作信号 であるときには、記憶部 114に記録されている TV放送番組の映像データのフレーム を、例えば標準再生速度の 30フレームの 1. 5倍の 45フレームを 1秒間当たり読み出 し、ディスプレイ 106に 3フレームに 1フレームを間弓 I V、て表示する。
[0051] これによつて、例えば、 1. 5倍の再生速度でリアルタイム放送を追つかけることにな る。なお、デフォルトのこの再生速度は、標準再生速度の 1. 0倍を超え、 2. 0倍以下 の任意の速度に設定しておくことができる。また、 2. 0倍としたのは、この映像データ に同期してスピーカ 105から再生出力される音声を充分に認識できるからである。し かし、この範囲に限ったものではなぐ任意の速度に設定することが可能であるのは いうまでもない。
[0052] ユーザによって「有」ボタン 302が選択されたときには、記録再生部 113は、図 5に 示すように、再生速度の指定を受け付けるためのボックス 401と「標準」ボタン 402と を画面 201の映像データに重ねて表示する。
記録再生部 113は、「標準」ボタン 402の信号を放送制御部 112を介して通知され ると、標準再生の速度、 1秒当たり 30フレームの TV放送番組を記憶部 114から読み 出し、ディスプレイ 106に表示する。併せて、音声データを読み出し、スピーカ 105に 出力する。記録再生部 113は、一つの TV放送番組が終了するまで、この処理を行う 。この際、 TSデコーダ 111から入力される TV放送番組の映像データと音声データと を復号、伸長してフレーム単位の映像データとして記憶部 114に記録することも続け る。
[0053] また、記録再生部 113は、「ボックス」 401に再生終了までの時間の入力を受けたと きには、その指定された時間に記憶部 114に記録し続けている映像データを追つか け再生するよう、再生速度計算式 (1)に指定された時間 tを代入して計算する。再生
R
度計算式(1)で求める X以外の値は、タイマーによる計時や求められた値として既知 である。
[0054] なお、再生速度計算式(1)で求められた再生速度 Xが、所定の値、例えば、標準 再
生速度の 3倍である 90フレーム Zsecを超えるときは、再生される内容が不明瞭とな るので、再度、再生終了までの時間を「ボックス」 401に入力するようユーザに警告す るようにしてちょい。 また、この所定の値は、ユーザが放送番組の再生を視聴し、例えば音声が聞き取り にくいと感じる値であるので、個人差がある。そこで、ユーザが予め所定の値を任意 に設定できるようにしてもよ 、。
[0055] 記憶部 114は、半導体メモリカード等からなり、受信中の TV放送番組の映像デー タをフレーム単位で記憶し、音声データをそのフレームに同期できるように記憶して いる。なお、これらの映像データと音声データとは、記録再生部 113によって書き込 まれる。
なお、上記実施の形態では、記録再生部 113は、通話が開始されたとき、記憶部 1 14に受信中の TV放送番組を記録し、ディスプレイ 106等への出力を中断したけれ ども、着信があつたときに記憶部 114に受信中の TV放送番組を記録し、ディスプレイ 106等への出力を中断してもよい。この場合、着信があったことがディスプレイ 106に 表示される。
[0056] 次に、上記実施の形態の動作を図 6から図 8のフローチャートを用いて説明する。
図 6は、 TV放送受信中に着信があつたときの動作を説明するフローチャートである 先ず、放送制御部 112は、操作部 107からのテレビ放送番組の視聴指示を待ち(S 502)、チューナ 109と復調部 110と TSデコーダ 111と記録再生部 113とに番組の 受信を指示する。
[0057] 記録再生部 113は、受信された番組の映像をディスプレイ 106に出力し、音声を映 像に同期してスピーカ 105に出力する(S504)。
この TV放送番組中に携帯電話機に着信があれば (S506)、表示中の映像に重ね て、通信制御部 103によって、図 2に示したように、着信表示が行われる(S508)。 記録再生部 113は、ユーザが通話を開始しなければ、 S504に戻り、ユーザが通話 を開始すると(S510)、 TV放送番組の映像データをフレーム単位で、音声データを それに同期できるように記憶部 114に記憶させ、ディスプレイ 106への映像出力とス ピー力 105への音声出力とを中断する(S512)。
[0058] 記録再生部 113は、放送制御部 112から通話終了の通知を待ち(S514)、記憶部
114に記憶されている映像データと音声データとを読み出し、ディスプレイ 106とスピ 一力 105とに出力して再生させる(S516)。
この際、記録再生部 113は、画面 201に「有」ボタン 301と「無」ボタン 302を表示し て、再生速度をユーザに指定させる。再生速度の指定がないときには(S518)、デフ オルトの再生速度、 1. 5倍速で再生する。即ち、記憶部 114から標準再生速度の 30 フレームの 1. 5倍の 45フレームの映像データを 1秒当たり読み出し、その内の 30フ レームをディスプレイ 106に表示させる。音声データは、映像データの 45フレームに 対応してスピーカ 105から出力する(S520)。リアルタイム放送に追いつくまでこの処 理を続け(S522)、追 、付 、たとき S534に移る。
[0059] 記憶部 114は、再生速度指定があるとき (S518)、再生終了迄の時間指定力標準 再生の指定かを判断する(S524)。
記録再生部 113は、再生速度計算式の式 (4)又は一般式(1)を用いて、再生速度 を計算する (S526)。計算した再生速度が限界速度、例えば、標準再生速度の 3倍 を超える力否かを判定し(S528)、超えるときには、 S524に戻り、ユーザに指定をや り直させる。
[0060] 超えていないときは、記録再生部 113は、計算された再生速度で記憶部 114から 映像データのフレームを読出し、ディスプレイ 106にそのうち 1秒当たり 30フレームを 表示させるとともに、スピーカ 105に音声を映像に同期して出力する(S530)。
記録再生部 113は、受信中の TV放送に録画再生が追 、付くまでこの処理を続け( S532)、追い付いたとき、録画を終了し (S534)、受信中の TV放送の映像と音声と をディスプレイ 106とスピーカ 105とにそれぞれ出力して(S536)、処理を終了する。
[0061] S524において、再生終了迄の時間指定でなぐ標準再生が指定されたとき、記録 再生部 113は、記憶部 114から 1秒当たり 30フレームの映像データを読み出し、それ に同期して音声データを読み出し、ディスプレイ 106に映像を、スピーカ 105に音声 をそれぞれ再生出力する(S538)。記録再生部 113は、放送制御部 112に記憶され ている EIT等により、番組終了である力否かを判断する(S540)。番組終了でなけれ ば、 S538に戻り、番組終了であれば、録画を終了し(S542)、処理を終了する。
[0062] なお、上記実施の形態では、通話終了後に、ユーザに再生速度の指定の有無を「 有」ボタン 301と、「無」ボタン 302とを選択させて、指定がないときには、デフォルトの 再生速度で録画再生をするようにしたけれども、必ず、再生終了迄の時間の指定を 受けるようにしてもよい。この場合、 S518力ら S522の動作と S538力ら S542の動作 とは省略される。
[0063] この場合、以下に説明する S610から S614の動作も省略される。
次に、図 6の S520又は S530の録画再生中〖こ、ユーザの操作により特殊再生の指 示があった場合の動作を図 7のフローチャートを用いて説明する。
記録再生部 113は、デフォルトの再生速度又は、計算された再生速度で録画再生 する(S602)。放送制御部 112を介して操作部 107から特殊再生指示があるのを待 つて(S604)、指示された特殊再生、例えば、スロー再生、巻戻し再生等を行う (S60
6)。
[0064] 同様に、操作部 107から特殊再生の停止指示を待って(S608)、再度追つかけ再 生を再開する。この際、記録再生部 113は、再生速度の指定がある力否かを判定し( S610)、なければ、デフォルトの例えば、 1. 5倍速の再生をし(S612)、リアルタイム 放送に追い付くまで、この処理を行い、 S626に移る。
再生速度の指定があれば、再生終了迄の時間指定を受け (S616)、再生速度計 算式(1)に既知の値を代入して、再生速度 Xを計算する(S618)。求めた再生速度 が
、所定の限界速度、例えば、標準再生速度の 3倍を超えているときは(S620)、再度 終了迄の時間の指定を受ける。
[0065] 記録再生部 113は、 S618で計算された再生速度で記憶部 114から映像データと 音声データとを読み出し、ディスプレイ 106とスピーカ 105とにそれぞれ、映像と音声 とを再生出力する(S622)。
リアルタイムの放送に追い付くまで、この処理を行い(S624)、追い付いたとき、受 信している TV番組放送の録画を終了し(S626)、受信している TV番組をディスプレ ィ 106とスピーカ 105とに出力する(S628)。
[0066] 次に、図 6の S520又は S530又は S538の録画再生中に再度着信があった場合の
Figure imgf000018_0001
ヽて図 8のフローチャートを用いて説明する。
記録再生部 113は、所定の再生速度で記憶部 114に記憶されて 、る映像データと 音声データとを読み出し、ディスプレイ 106とスピーカ 105とにそれぞれ出力している (S702)。
[0067] 通信制御部 103は、着信があつたとき(S704)、ディスプレイ 106に着信表示を行う
(S706)。
記録再生部 113は、放送制御部 112を介して通信制御部 103から通話開始の通 知を受けると(S708)、 TV放送の録画を継続し、録画再生していた映像出力を中断 し(S710)、通話終了の通知を待つ(S712)。通話終了の通知を受けると、録画再生 の中断部分より再生を再開し (S714)、再生速度の指定があるか否力判定する(S71 6)。
[0068] なければ、 1. 5倍速の再生を行い(S718)、リアルタイム放送に追い付くまでこの処 理を行い(S720)、 S732に移る。指定があれば、再生終了迄の時間が指定されたか 否かを判定し (S722)、時間を指定されていれば、再生速度計算式(1)に再生終了 迄の時間と、既知の値とを代入し、再生速度を計算する(S724)。所定の限界速度を 超える力否かを判定し (S726)、超えていれば再度、再生終了迄の時間の入力を受 ける。超えていなければ、計算された再生速度で録画を再生する(S728)。リアルタ ィム放送に追い付いた力判定し(S730)、追い付かなければ S728に戻り、追い付い たとき、録画を終了し (S732)、リアルタイムの TV受信の映像と音声とをそれぞれ出 力する(S734)。
[0069] S722において、再生終了までの時間の指定がないときには、記録再生部 113は、 記憶部 114から標準の再生速度で映像データ等を読み出して再生し (S736)、番組 終了まで続ける(S740)。番組が終了すると録画を終了し(S740)、処理を終了する なお、上記実施の形態では、受信中の放送番組の再生に優先するものとして、着 信を例に着信があった時又は通話開始時のいずれかの時力 録画を開始したけれ ども、以下の場合にも、放送番組の再生に優先するものとして、再生を中断するよう にしてもよい。
(1)メール着信時
この場合、「メール受信中」の画面に切り替えられ、画面が切り替わったとき、録画を 開始することとする。もちろん、メールを受信し、開封したとき力 録画を開始するよう にしてもよい。
(2)発信時
この場合、画面の「サブメニュー」から「電話を発信」を選び、「電話番号を入力?ァ ドレス帳から引用?」とユーザに確認し、どちらか選択することで相手の番号へ電話 を発信する。このときには、電話の発信を選んだときから録画を開始する。これにより 、急に電話をかけなければならない状況になったとしても、後から放送番組の内容を 視¾することができる。
(3)メール送信時
この場合、「サブメニュー」から「Eメールを送信」と選び、 Eメール作成画面へ遷移 する。このときには、「Eメールを送信」を選んだとき力も録画を開始する。これにより、 急にメールを送らなければならな 、状況になったとしても、あとから放送番組の内容 を見ることができる。
(4) Webアクセス時
この場合、メール送信などと同様に「サブメニュー」から「インターネット接続」と!ヽぅメ ニューを作り、選択することで Webアクセスする。このとき、インターネット接続を選ん だとき力も録画を開始する。地上波デジタル放送では、映像 ·音声に加え、データを 同時に受信しており、画面には URLなどが表示される。この URLにアクセスしたとき には、表示画面が Webのページに切り替わるので、録画しておくことで放送番組を見 逃すことがなくなる。
(5)アラーム報知時
設定した時間に音声、振動などで割り込んで、知らせる必要があり、アラームを報知 するときに録画を開始する。
(6)その他、スケジュールの呼び出し時や番組配信がされた時等、放送番組の再生 に優先するような状況時に放送番組を録画できるよう設定してぉ 、てもよ 、。
なお、上記実施の形態では、ユーザは、再生終了迄の時間を入力することとしたけ れども、再生終了時刻の入力を受けるようにしてもよい。この場合、記録再生部 113 は、再生終了時刻と現在時刻との差を計算して、再生終了迄の時間 Tを得る。 また、上記実施の形態では、ユーザが再生終了迄の時間を入力して、指定の再生 速度が計算されることとしたけれども、再生終了迄の時間に替えて、標準再生速度の 何倍速で再生するかの指定を受け付けるようにしてもよい。この場合には、再生速度 計算式 (2)によって、再生終了迄の時間が計算されることになる。
[0071] また、上記実施の形態では、放送制御部 112は、標準再生速度で放送番組が再 生されて!ヽるときのみ、 EITに記載された放送番組からその放送番組の終了時刻を 取得して、記録再生部 113に放送番組の記録を終了するように指示したけれども、標 準再生速度での再生に限ることなぐ再生中の放送番組の放送が終了したときには、 記録再生部 113にその記録を終了するよう指示してもよい。このような構成によって、 再生中の放送番組に続く別の放送番組を記録しな 、ようになるので、消費電力を節 約することができる。
[0072] また、上記実施の形態では、 TV放送番組の受信を例に説明したけれども、デイジ タルラジオ放送の受信であってもよいのは勿論である。
また、上記実施の形態では、 TV放送番組は、デジタル信号のトランスポートストリー ムを受信することして説明したけれども、アナログ信号の放送番組を受信するもので あってもょ 、のは勿論である。
[0073] また、上記実施の形態では、図 1にその構成図を示したけれども、各構成要素の機 能をコンピュータに発揮させるプログラムで実現するようにしてもょ 、。 産業上の利用可能性
[0074] 本発明に係る携帯端末は、情報通信分野で放送番組の視聴に欠かせな 、ものとし て、その製造、販売を活性化させる。

Claims

請求の範囲
[1] 通信機能と放送番組の受信機能とを有する携帯端末であって、
メモリと、
放送番組を受信中に放送番組の再生に優先する機能によって、受信中の放送番 組が再生できなくなったとき、受信中の放送番組を放送データとして前記メモリに記 録する記録手段と、
再生が可能となったときに前記メモリに記録している放送データを再生する再生手 段とを備えることを特徴とする携帯端末。
[2] 放送番組が再生できなくなったときには、着信を受けた時又は、通話開始時のいず れかの時を含み、再生が可能となったときとは、通話終了時であることを特徴とする 請求項 1記載の携帯端末。
[3] 前記再生手段は、
ユーザから再生速度の指示を受け、指示された速度で再生する第 1再生部を有す ることを特徴とする請求項 2記載の携帯端末。
[4] 前記第 1再生部は、
記録した放送番組と同一の再生速度で再生する標準再生部と、
標準再生速度よりも高速な再生速度で再生する高速再生部とを有することを特徴と する請求項 3記載の携帯端末。
[5] 前記第 1再生部は、更に、
再生途中でスロー再生、巻戻し再生をする特殊再生部を有することを特徴とする請 求項 4記載の携帯端末。
[6] 前記高速再生部は、
ユーザ力 再生終了迄の時間を受け付け、所定の計算式に従い前記メモリに記録 された何フレームを 1秒当り再生する力の再生速度を計算する計算部を有し、 前記メモリに記録された放送データを読み出し、計算された再生速度で再生するこ とを特徴とする請求項 5記載の携帯端末。
[7] 前記再生手段は、再生途中に再度着信を受けた時又は再度通話開始時に再生を 中断し、 前記計算部は、所定の計算式により再生速度を再計算し、
前記出力部は、中断した部分力 再計算された再生速度でモニタに出力すること を特徴とする請求項 6記載の携帯端末。
[8] 前記計算部で用いられる所定の計算式は、
[数 1]
1 n / \
Χη=Χο+ ∑ xo(ti+pi-i )-Xi-i pi-i ) ここで、
χは、出力部が n回の通話終了後にメモリから読み出す映像データの読出速 度 [フレーム Zsec]
X 0は、標準再生速度での 1秒当たりの再生フレーム数即ち、メモリからの映 像データの読出速度 [30fps]
tは、高速再生終了まで (追つかけ再生)の指定された時間 [sec]
R
tは、 i回目の通話時間 [sec]
pは、 i回目の通話終了後の高速再生時間 [sec]
であることを特徴とする請求項 7記載の携帯端末。
[9] 前記計算部で用いられる所定の計算式は、
[数 1]
1 n / \
Xn=Xo+—∑ xo(ti+pi-i )-Xi-i pi-i ) ここで、
Xは、出力部が n回の通話終了後にメモリから読み出す映像データの読出速 度 [フレーム Zsec]
X 0は、標準再生速度での 1秒当たりの再生フレーム数即ち、メモリからの映 像データの読出速度 [30fps] tは、高速再生終了まで (追つかけ再生)の指定された時間 [sec]
R
tは、 i回目の通話時間 [sec]
pは、 i回目の通話終了後の高速再生時間 [sec]
であることを特徴とする請求項 6記載の携帯端末。
[10] 前記高速再生部は、
ユーザ力 再生終了迄の時間を受け付け、所定の計算式に従い前記メモリに記録 された何フレームを 1秒当り再生する力の再生速度を計算する計算部を有し、 前記メモリに記録された放送データを読み出し、計算された再生速度で再生するこ とを特徴とする請求項 4記載の携帯端末。
[11] 前記再生手段は、再生途中に再度着信を受けた時又は再度通話開始時に再生を 中断し、
前記計算部は、所定の計算式により再生速度を再計算し、
前記出力部は、中断した部分力 再計算された再生速度でモニタに出力すること を特徴とする請求項 10記載の携帯端末。
[12] 前記計算部で用いられる所定の計算式は、
[数 1]
1 n / \
Xn=Xo+ -IT-∑ ( Xo(ti+pi-i )-Xi-i pi-i )
ここで、
xnは、出力部が η回の通話終了後にメモリから読み出す映像データの読出速 度 [フレーム Zsec]
Xは、標準再生速度での 1秒当たりの再生フレーム数即ち、メモリからの映
0
像データの読出速度 [30fps]
tは、高速再生終了まで (追つかけ再生)の指定された時間 [sec]
R
tは、 i回目の通話時間 [sec]
pは、 i回目の通話終了後の高速再生時間 [sec]
であることを特徴とする請求項 11記載の携帯端末。
[13] 前記計算部で用いられる所定の計算式は、
[数 1]
Xn=Xo+
Figure imgf000025_0001
ここで、
Xは、出力部が n回の通話終了後にメモリから読み出す映像データの読出速 度 [フレーム Zsec]
X
0は、標準再生速度での 1秒当たりの再生フレーム数即ち、メモリからの映 像データの読出速度 [30fps]
tは、高速再生終了まで (追つかけ再生)の指定された時間 [sec]
R
tは、 i回目の通話時間 [sec]
pは、 i回目の通話終了後の高速再生時間 [sec]
であることを特徴とする請求項 10記載の携帯端末。
[14] 前記記録手段は、再生中の放送番組の放送が終了したとき、記録を停止することを 特徴とする請求項 4記載の携帯端末。
[15] 前記記録手段は、前記第 2再生部又は高速再生部の再生がリアルタイム放送に追 いついたとき、又は前記標準再生部で再生中の放送番組の放送が終了したとき、記 録を停止することを特徴とする請求項 4記載の携帯端末。
[16] 前記再生手段は、更に、
ユーザ力も再生速度の指示がないとき、再生速度を音声の聞き取りに適したデフォ ルトの速度で再生する第 2再生部を有することを特徴とする請求項 3記載の携帯端末
[17] 前記第 2再生部は、標準再生速度の 1. 0倍を超え、 2. 0倍以下の範囲内の速度で 再生することを特徴とする請求項 16記載の携帯端末。
[18] 前記記録手段は、前記第 2再生部又は高速再生部の再生がリアルタイム放送に追 いついたとき、又は前記標準再生部で再生中の放送番組の放送が終了したとき、記 録を停止することを特徴とする請求項 17記載の携帯端末。
[19] 通信機能と放送番組の受信機能とを有する携帯端末における放送番組の記録再 生方法であって、
放送番組を受信中に放送番組の再生に優先する機能によって、受信中の放送番 組が再生できなくなったとき、受信中の放送番組を放送データとしてメモリに記録す る記録ステップと、
再生が可能となったときに前記メモリに記録している放送データを再生する再生ス テツプとを有することを特徴とする放送番組の記録再生方法。
[20] 通信機能と放送番組の受信機能とを有する携帯端末に適用される放送番組の記 録再生プログラムであって、
放送番組を受信中に放送番組の再生に優先する機能によって、受信中の放送番 組が再生できなくなったとき、受信中の放送番組を放送データとしてメモリに記録す る記録ステップと、
再生が可能となったときに前記メモリに記録している放送データを再生する再生ス テツプとの各ステップをコンピュータに実行させることを特徴とする放送番組の記録再 生プログラム。
PCT/JP2005/003878 2004-03-08 2005-03-07 携帯端末及び携帯端末の放送記録再生方法並びに放送記録再生プログラム WO2005086477A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/598,677 US7493079B2 (en) 2004-03-08 2005-03-07 Mobile terminal, method for recording/reproducing broadcast in mobile terminal, and broadcast recording/reproduction program
KR1020067020626A KR101092064B1 (ko) 2004-03-08 2005-03-07 휴대 단말 및 휴대 단말의 방송 기록 재생 방법 및 방송 기록 재생 프로그램이 수록된 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록 매체

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-064724 2004-03-08
JP2004064724A JP4295644B2 (ja) 2004-03-08 2004-03-08 携帯端末及び携帯端末の放送記録再生方法並びに放送記録再生プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005086477A1 true WO2005086477A1 (ja) 2005-09-15

Family

ID=34918202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/003878 WO2005086477A1 (ja) 2004-03-08 2005-03-07 携帯端末及び携帯端末の放送記録再生方法並びに放送記録再生プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7493079B2 (ja)
JP (1) JP4295644B2 (ja)
KR (1) KR101092064B1 (ja)
CN (1) CN100571360C (ja)
WO (1) WO2005086477A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1802011A2 (en) * 2005-12-20 2007-06-27 Samsung Electronics Co., Ltd. DMB reproducing apparatus and method
JP2007228504A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Kyocera Corp 携帯端末装置及びその表示方法
WO2008034490A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-27 Nero Ag Apparatus for providing digital data
EP1772981A3 (en) * 2005-09-29 2010-07-28 Lg Electronics Inc. mobile telecommunication terminal for receiving and recording a broadcast programme
US8255965B2 (en) * 2007-06-08 2012-08-28 Lg Electronics Inc. URL access method and mobile terminal thereof
TWI458353B (zh) * 2006-07-10 2014-10-21 Wherevertv Inc 全球互動節目指南應用及裝置

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1487204B1 (en) * 2002-05-22 2012-04-18 Panasonic Corporation Speculative recording device
JP4295644B2 (ja) * 2004-03-08 2009-07-15 京セラ株式会社 携帯端末及び携帯端末の放送記録再生方法並びに放送記録再生プログラム
US8376855B2 (en) 2004-06-28 2013-02-19 Winview, Inc. Methods and apparatus for distributed gaming over a mobile device
US8870639B2 (en) 2004-06-28 2014-10-28 Winview, Inc. Methods and apparatus for distributed gaming over a mobile device
US10226698B1 (en) 2004-07-14 2019-03-12 Winview, Inc. Game of skill played by remote participants utilizing wireless devices in connection with a common game event
US10721543B2 (en) 2005-06-20 2020-07-21 Winview, Inc. Method of and system for managing client resources and assets for activities on computing devices
EP1904196A2 (en) 2005-06-20 2008-04-02 Airplay Network, Inc. Method of and system for managing client resources and assets for activities on computing devices
JP4859412B2 (ja) * 2005-08-26 2012-01-25 クラリオン株式会社 ディジタル放送受信装置、ディジタル放送受信方法、およびプログラム
KR100808169B1 (ko) 2005-10-28 2008-02-29 엘지전자 주식회사 미디어 재생 제어 방법과 그를 위한 단말기
US8149530B1 (en) 2006-04-12 2012-04-03 Winview, Inc. Methodology for equalizing systemic latencies in television reception in connection with games of skill played in connection with live television programming
US9511287B2 (en) 2005-10-03 2016-12-06 Winview, Inc. Cellular phone games based upon television archives
US9919210B2 (en) 2005-10-03 2018-03-20 Winview, Inc. Synchronized gaming and programming
KR100744332B1 (ko) 2005-10-06 2007-07-30 삼성전자주식회사 약전계 구간에서 방송 서비스를 제공하기 위한 방송 시스템및 방법
JP2007110388A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Funai Electric Co Ltd 連係動作プログラム及び接続機器
JP2007116524A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Ricoh Co Ltd 通信装置及び該通信装置における放送内容記憶方法
KR100763384B1 (ko) * 2005-10-31 2007-10-05 엘지전자 주식회사 방송용 이동통신 단말기의 재생중 메모리 관리 및 인덱싱방법
US20070116274A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-24 Nokia Corporation Terminal, method and computer program product for recording broadcast content
US8002618B1 (en) 2006-01-10 2011-08-23 Winview, Inc. Method of and system for conducting multiple contests of skill with a single performance
US9056251B2 (en) 2006-01-10 2015-06-16 Winview, Inc. Method of and system for conducting multiple contests of skill with a single performance
US10556183B2 (en) 2006-01-10 2020-02-11 Winview, Inc. Method of and system for conducting multiple contest of skill with a single performance
JP4618163B2 (ja) * 2006-03-02 2011-01-26 株式会社デンソー 車載オーディオ装置
JP2007267325A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Ntt Docomo Inc 移動体端末装置、サーバ装置及び放送再生システム
US11082746B2 (en) 2006-04-12 2021-08-03 Winview, Inc. Synchronized gaming and programming
US9015782B2 (en) * 2006-06-30 2015-04-21 Alcatel Lucent Signal distribution system with interrupt processing and trick play functionality
US20080037489A1 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 Ahmed Adil Yitiz System and method for intelligent media recording and playback on a mobile device
KR101090173B1 (ko) * 2006-10-30 2011-12-06 엘지전자 주식회사 방송용 단말기 및 그 방송 데이터 재생 방법, 그동작제어방법
KR101128807B1 (ko) * 2006-10-30 2012-03-23 엘지전자 주식회사 방송 재생 방법 및 이를 구현할 수 있는 방송수신 단말기
JP4826800B2 (ja) * 2007-03-09 2011-11-30 マツダ株式会社 放送受信装置
US8024764B2 (en) * 2007-03-20 2011-09-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for processing multimedia signals
KR101448616B1 (ko) * 2007-04-05 2014-10-10 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 방송 출력 제어방법 및 이동통신 단말기
JP2009004842A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 電子機器および電子機器の処理プログラム
JP2009021885A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Panasonic Corp デジタルテレビ放送記録再生装置およびその再生方法
JP4970205B2 (ja) * 2007-09-18 2012-07-04 株式会社東芝 放送コンテンツ配信システムとこのシステムに用いられる配信装置及び放送受信端末装置
AU2007237206B2 (en) * 2007-11-27 2009-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Method, apparatus and system for displaying video data
JP5056388B2 (ja) * 2007-12-07 2012-10-24 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 情報処理装置
CN101534430B (zh) * 2008-03-12 2012-09-26 中兴通讯股份有限公司 一种对手机电视播放中异常的处理方法及移动终端
US8554131B2 (en) * 2008-07-07 2013-10-08 Qualcomm Incorporated Enhanced notification mechanism for broadcast networks using bit-map vectors
CN101340536B (zh) * 2008-08-13 2011-04-20 中兴通讯股份有限公司 一种移动终端及定时录制手机电视节目的方法
US9716918B1 (en) 2008-11-10 2017-07-25 Winview, Inc. Interactive advertising system
US8904459B2 (en) 2008-11-24 2014-12-02 At&T Intellectual Property I, Lp Apparatus and method for managing media content for mobile devices
CN101448227B (zh) * 2008-12-31 2011-01-05 中兴通讯股份有限公司 手机电视终端及其收播通讯时的电视节目的方法
CN101834933A (zh) * 2009-03-10 2010-09-15 中兴通讯股份有限公司 在使用手机电视业务过程中进行通话的移动终端及方法
US20110040981A1 (en) * 2009-08-14 2011-02-17 Apple Inc. Synchronization of Buffered Audio Data With Live Broadcast
US9538234B2 (en) 2009-12-15 2017-01-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Time-shifting of a live media stream
FR2954650B1 (fr) * 2009-12-23 2012-10-12 Softathome " procede et dispositif d'enregistrement et de diffusion video par decalage temporel, dit " timeshifting "."
CN102547134A (zh) * 2010-12-15 2012-07-04 中兴通讯股份有限公司 直播节目处理方法及装置
CN102571249B (zh) * 2010-12-22 2016-02-10 阿尔派株式会社 车载电子设备及其控制方法
US10983688B2 (en) * 2016-06-12 2021-04-20 Apple Inc. Content scrubber bar with real-world time indications
US11551529B2 (en) 2016-07-20 2023-01-10 Winview, Inc. Method of generating separate contests of skill or chance from two independent events
US11308765B2 (en) 2018-10-08 2022-04-19 Winview, Inc. Method and systems for reducing risk in setting odds for single fixed in-play propositions utilizing real time input
US10805651B2 (en) * 2018-10-26 2020-10-13 International Business Machines Corporation Adaptive synchronization with live media stream

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002335479A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録/再生装置および記録/再生方法
JP2003018546A (ja) * 2001-07-02 2003-01-17 Toshiba Corp 録画再生装置及び録画再生方法
JP2003329459A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Hakuhodo Inc 録画再生装置

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5588037A (en) * 1984-09-14 1996-12-24 Accessline Technologies, Inc. Remote access telephone control system
US5375161A (en) * 1984-09-14 1994-12-20 Accessline Technologies, Inc. Telephone control system with branch routing
US5351075A (en) * 1990-03-20 1994-09-27 Frederick Herz Home video club television broadcasting system
US6594688B2 (en) * 1993-10-01 2003-07-15 Collaboration Properties, Inc. Dedicated echo canceler for a workstation
JP3791024B2 (ja) 1994-09-12 2006-06-28 松下電器産業株式会社 映像信号記録再生装置
US5914941A (en) * 1995-05-25 1999-06-22 Information Highway Media Corporation Portable information storage/playback apparatus having a data interface
US6549942B1 (en) * 1995-05-25 2003-04-15 Audiohighway.Com Enhanced delivery of audio data for portable playback
US5841979A (en) * 1995-05-25 1998-11-24 Information Highway Media Corp. Enhanced delivery of audio data
US6430363B2 (en) 1995-09-11 2002-08-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal recording and reproducing apparatus
US6775264B1 (en) * 1997-03-03 2004-08-10 Webley Systems, Inc. Computer, internet and telecommunications based network
JPH10322232A (ja) 1997-05-20 1998-12-04 Alpine Electron Inc ラジオ受信機の音声出力制御方法
US6779030B1 (en) * 1997-10-06 2004-08-17 Worldcom, Inc. Intelligent network
US6363411B1 (en) * 1998-08-05 2002-03-26 Mci Worldcom, Inc. Intelligent network
TW448666B (en) * 1999-01-28 2001-08-01 Ibm Method and apparatus for automotive radio time shifting personalized to multiple drivers
JP3637237B2 (ja) 1999-04-28 2005-04-13 株式会社東芝 情報記録再生装置及び情報記録再生方法
JP2001119671A (ja) 1999-10-15 2001-04-27 Sanyo Electric Co Ltd デジタルtv放送記録再生装置
JP2001160260A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組記録装置、およびプログラム記録媒体
US20030099456A1 (en) * 2000-01-06 2003-05-29 Nikon Corporation & Nikon Technologies Inc. Image recorder
US6526335B1 (en) * 2000-01-24 2003-02-25 G. Victor Treyz Automobile personal computer systems
CN1428046A (zh) * 2000-03-08 2003-07-02 通用仪器公司 个人通用记录器及其实现和使用方法
JP3530454B2 (ja) 2000-03-15 2004-05-24 三洋電機株式会社 録画再生装置
US20020040475A1 (en) * 2000-03-23 2002-04-04 Adrian Yap DVR system
US6951030B2 (en) * 2000-04-21 2005-09-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data broadcast apparatus capable of stopping reproduction of broadcast data in reception apparatus when an event requiring to stop the reproduction of the broadcast data occurs
US7624337B2 (en) * 2000-07-24 2009-11-24 Vmark, Inc. System and method for indexing, searching, identifying, and editing portions of electronic multimedia files
US20060064716A1 (en) * 2000-07-24 2006-03-23 Vivcom, Inc. Techniques for navigating multiple video streams
JP2002057645A (ja) * 2000-08-10 2002-02-22 Ntt Docomo Inc データ転送方法および移動体サーバー
JP3889919B2 (ja) * 2000-08-31 2007-03-07 株式会社日立製作所 情報配信方法、情報受信方法、情報配信システム、情報配信装置、受信端末及び記憶媒体
KR100385331B1 (ko) 2000-12-19 2003-05-27 주식회사 코스모탄 변속재생 시에도 음색변화를 유발하지 않도록 하는오디오신호 재생방법과 이를 위한 재생장치
US20020151327A1 (en) * 2000-12-22 2002-10-17 David Levitt Program selector and guide system and method
JP2002218363A (ja) * 2001-01-22 2002-08-02 Nec Corp 放送自動記録方法、装置、プログラム及び記録媒体
US7340761B2 (en) * 2001-02-20 2008-03-04 Digeo, Inc. System and method for delivering radio programs and related schedule information
US20020154887A1 (en) * 2001-04-23 2002-10-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for storing digital broadcast data
JP2002374489A (ja) 2001-06-18 2002-12-26 Mitsubishi Electric Corp ディジタル放送記録再生装置
EP1304871A3 (en) * 2001-08-21 2003-06-18 Canal+ Technologies Société Anonyme Method and apparatus for a receiver/decoder
US20050042983A1 (en) * 2001-08-24 2005-02-24 Borgward Glenn Rolus Device appliances and methods for the diffusion billing payment and playback of digital media contents
US20030043260A1 (en) * 2001-08-29 2003-03-06 Adrian Yap Videophone answering device
US7167639B2 (en) 2001-08-31 2007-01-23 Stmicroelectronics, Inc. Digital video recorder using circular file management and method of operation
US7054592B2 (en) * 2001-09-18 2006-05-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmission apparatus and reception apparatus
US7260311B2 (en) 2001-09-21 2007-08-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus, method, program and recording medium for program recording and reproducing
JP2003169274A (ja) 2001-09-21 2003-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組記録再生方法、番組記録再生装置、プログラム、および記録媒体
JP4182257B2 (ja) 2001-09-27 2008-11-19 京セラ株式会社 携帯型視聴装置
US7536704B2 (en) * 2001-10-05 2009-05-19 Opentv, Inc. Method and apparatus automatic pause and resume of playback for a popup on interactive TV
JP3731525B2 (ja) * 2001-11-09 2006-01-05 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法、情報処理システム、並びにプログラム
US6868264B2 (en) * 2001-12-13 2005-03-15 International Business Machines Corporation Method and apparatus for managing audio broadcasts in an automobile
JP4649091B2 (ja) * 2002-01-30 2011-03-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信端末、サーバ装置、中継装置、放送通信システム、放送通信方法及びプログラム
US7551888B2 (en) * 2002-04-22 2009-06-23 Nokia Corporation Method and system of displaying content associated with broadcast program
US7298960B1 (en) * 2002-05-10 2007-11-20 Microsoft Corporation Playback diagnostics
DE10239860A1 (de) * 2002-08-29 2004-03-18 Micronas Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Aufzeichnen und Wiedergeben von Inhalten
KR101026593B1 (ko) * 2002-10-11 2011-04-04 소니 주식회사 네트워크 제어 확인 시스템, 제어 통신 단말, 서버 장치및 네트워크 제어 확인 방법
US8292433B2 (en) * 2003-03-21 2012-10-23 Queen's University At Kingston Method and apparatus for communication between humans and devices
US20060215988A1 (en) * 2003-04-14 2006-09-28 Tol Ronald M Recording of broadcast programmes
EP1618759A1 (en) * 2003-04-18 2006-01-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Personal audio system with earpiece remote controller
US7441020B2 (en) * 2003-06-27 2008-10-21 Microsoft Corporation Media plug-in registration and dynamic loading
US20050007967A1 (en) * 2003-07-09 2005-01-13 Keskar Dhananjay V. Co-operative protocol for wireless device interaction with intelligent environments
JP2005191963A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Toshiba Corp 記録媒体録画システム、記録媒体録画装置及び記録媒体録画方法
JP2005210686A (ja) * 2003-12-26 2005-08-04 Canon Inc 信号出力方法およびチャンネル選択装置
US20050183120A1 (en) * 2004-01-13 2005-08-18 Saurabh Jain Multi-user personalized digital multimedia distribution methods and systems
JP4295644B2 (ja) * 2004-03-08 2009-07-15 京セラ株式会社 携帯端末及び携帯端末の放送記録再生方法並びに放送記録再生プログラム
US20080077959A1 (en) * 2004-08-02 2008-03-27 Masayuki Kirimura Broadcast Receiving Apparatus and Broadcast Receiving Method
EP1833249A4 (en) * 2005-01-18 2013-01-16 Panasonic Corp PLAYBACK AND RECORDING DEVICE FOR DIGITAL TRANSMISSION
US7761591B2 (en) * 2005-12-16 2010-07-20 Jean A. Graham Central work-product management system for coordinated collaboration with remote users
CN101467449A (zh) * 2006-04-06 2009-06-24 肯尼思·H·弗格森 媒体内容节目控制方法和装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002335479A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録/再生装置および記録/再生方法
JP2003018546A (ja) * 2001-07-02 2003-01-17 Toshiba Corp 録画再生装置及び録画再生方法
JP2003329459A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Hakuhodo Inc 録画再生装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1772981A3 (en) * 2005-09-29 2010-07-28 Lg Electronics Inc. mobile telecommunication terminal for receiving and recording a broadcast programme
US8509589B2 (en) 2005-09-29 2013-08-13 Lg Electronics Inc. Mobile telecommunication terminal for receiving broadcast program
EP1802011A2 (en) * 2005-12-20 2007-06-27 Samsung Electronics Co., Ltd. DMB reproducing apparatus and method
EP1802011A3 (en) * 2005-12-20 2010-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. DMB reproducing apparatus and method
JP2007228504A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Kyocera Corp 携帯端末装置及びその表示方法
TWI458353B (zh) * 2006-07-10 2014-10-21 Wherevertv Inc 全球互動節目指南應用及裝置
WO2008034490A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-27 Nero Ag Apparatus for providing digital data
US8255965B2 (en) * 2007-06-08 2012-08-28 Lg Electronics Inc. URL access method and mobile terminal thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CN100571360C (zh) 2009-12-16
US20070183744A1 (en) 2007-08-09
CN1930875A (zh) 2007-03-14
KR20060129521A (ko) 2006-12-15
JP2005253017A (ja) 2005-09-15
US7493079B2 (en) 2009-02-17
KR101092064B1 (ko) 2011-12-12
JP4295644B2 (ja) 2009-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101092064B1 (ko) 휴대 단말 및 휴대 단말의 방송 기록 재생 방법 및 방송 기록 재생 프로그램이 수록된 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록 매체
JP4528845B2 (ja) コンテンツ受信および音声通話が可能な通信端末装置
JP4689613B2 (ja) 通信端末
KR100622516B1 (ko) 통신 단말기
JP4818060B2 (ja) 携帯通信端末
JP3688678B2 (ja) 放送受信装置及びその制御方法、携帯情報端末及びその制御方法
JP4137520B2 (ja) 携帯端末
JP2005184180A (ja) 携帯端末装置及びそれを用いたテレビ番組視聴システム
JP2005064592A (ja) 携帯通信端末
JP4368125B2 (ja) コンテンツ受信および音声通話が可能な通信端末装置
JP4771857B2 (ja) 放送受信装置
JP4435206B2 (ja) 移動無線端末装置
JP5152204B2 (ja) 携帯端末、そのテレビ放送録画方法及びそのテレビ放送録画用プログラム
JP4734855B2 (ja) 情報処理装置
JP2002077323A (ja) 通信制御装置、方法、記録媒体
JP4774115B2 (ja) 移動無線端末装置
JP2006211431A (ja) ストリ−ム受信機能付き電話機およびストリーム受信機能付き電話機におけるストリーム再生方法
JP4406795B2 (ja) 放送受信装置およびプログラム
JP5267214B2 (ja) 同期記録再生装置、同期記録再生方法、同期記録再生システム及び通信端末装置
KR100680914B1 (ko) 텔레비전 방송의 녹화/재생이 가능한 이동통신 단말기 및이를 이용한 방송 녹화/재생 방법
KR100898923B1 (ko) 휴대용 단말기의 멀티미디어 통화 기록 방법
JP2005184182A (ja) 携帯端末装置
JP2005223819A (ja) 携帯通信端末装置、通信制御方法および通信制御処理プログラム
JP2005123756A (ja) 携帯情報端末及びそれに用いる放送録画録音方法並びにそのプログラム
JP2007165993A (ja) 携帯情報端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580007148.7

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10598677

Country of ref document: US

Ref document number: 2007183744

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067020626

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067020626

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10598677

Country of ref document: US