WO2005103919A1 - ユーザ認証システム及びこれを用いたデータ提供システム - Google Patents

ユーザ認証システム及びこれを用いたデータ提供システム Download PDF

Info

Publication number
WO2005103919A1
WO2005103919A1 PCT/JP2005/007584 JP2005007584W WO2005103919A1 WO 2005103919 A1 WO2005103919 A1 WO 2005103919A1 JP 2005007584 W JP2005007584 W JP 2005007584W WO 2005103919 A1 WO2005103919 A1 WO 2005103919A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
user
input
address
correspondence
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/007584
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Noriyoshi Sonetaka
Original Assignee
Nec Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nec Corporation filed Critical Nec Corporation
Priority to EP05734069A priority Critical patent/EP1739570A4/en
Priority to US10/590,181 priority patent/US20070186107A1/en
Priority to JP2006512576A priority patent/JPWO2005103919A1/ja
Publication of WO2005103919A1 publication Critical patent/WO2005103919A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/42User authentication using separate channels for security data
    • G06F21/43User authentication using separate channels for security data wireless channels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/385Payment protocols; Details thereof using an alias or single-use codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/42Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment
    • G06Q20/425Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment using two different networks, one for transaction and one for security confirmation
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/23Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder by means of a password

Definitions

  • the present invention relates to a user authentication system, and in particular, a user having a portable terminal logs in to a system installed on a street or the like where predetermined data for the portable terminal is obtained and logs the data.
  • the present invention relates to a system for performing user authentication when requesting a user. It also relates to a data provision system that uses this.
  • the number of keys of the mobile phone is limited and the size of the key is small via a small display portion of the display screen.
  • the operation is difficult because the operation must be performed by the unit.
  • communication fee data and URL data of a portal site customized by a user can be considered.
  • a card corresponding to a certain communication fee is purchased, and the code written on the card is input in a state where it is connected to a predetermined dial destination, Registration of the communication fee is completed. Then, the communication fee data is stored in the SIM card in the mobile phone, and is reduced every time communication is performed.
  • References 1 and 2. Each of these devices is a device that can customize the portal tight personally. By building a portal site that displays only links to sites that users frequently access, it is possible to access sites that always work, Alternatively, by displaying such a site screen, the user can easily access the target site.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-141154
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-345827
  • an object of the present invention is to provide a user authentication system which can improve the inconvenience of the conventional example described above, and particularly, can improve the security and can be easily used by the user.
  • address data storage means for storing address data of a portable terminal owned by a user in advance in association with user-specific identification data for identifying the user
  • Correspondence data generating means for generating and storing correspondence data corresponding to the input identification data
  • Corresponding data transmitting means for extracting address data associated with the identification data from within the address data storage means and transmitting the corresponding data generated by the corresponding data generating means to the address data;
  • a matching means for checking whether the corresponding data matches the corresponding data already generated and stored by the corresponding data generating means, The configuration is adopted.
  • a user having a portable terminal registers address data, such as e-mail, together with identification data in a system requiring user authentication in advance. Then, when performing user authentication, when identification data is input from the input means of the system, corresponding data is generated and stored in the system, and the address data of the user refers to the identification data. The corresponding data is transmitted to the address data. After that, the user The terminal receives the correspondence data, looks at it, and inputs it from the input means. Then, the system checks whether the input corresponding data matches the previously generated and stored corresponding data or not, and if they match, the accessing user registers in advance. It is possible to authenticate that the user owns the mobile terminal addressed to the address data. Therefore, the correspondence data generated each time the user logs in is transmitted to the portable terminal, and the user who has received the data performs authentication by inputting the data into the system. Authentication can be performed reliably, and security can be improved.
  • the user authentication system includes an input unit that receives input of address data of a portable terminal owned by the user,
  • a corresponding data generating means for generating and storing corresponding data corresponding to the input address data
  • a corresponding data transmitting means for transmitting the corresponding data generated by the corresponding data generating means to the address data received by the input means
  • a matching means for checking whether the corresponding data matches the corresponding data already generated and stored by the corresponding data generating means, The configuration is adopted.
  • the present invention operates as follows, similarly to the above-described invention.
  • a user having a mobile terminal inputs address data such as e-mail from the input means of the system when performing user authentication, corresponding data corresponding to the input is generated and stored in the system. Then, the corresponding data is transmitted to the input address data.
  • the user receives the correspondence data on the portable terminal, sees it, and inputs it from the input means.
  • the system checks whether the input corresponding data matches the previously generated and stored corresponding data or not, and if they match, the mobile data addressed to the address data is checked. It is possible to authenticate that the user who owns the terminal has performed the login process. Therefore, the corresponding data generated each time the user logs in to the system is transmitted to the mobile terminal, and the user who has received the data performs authentication by inputting the data. Can be done reliably, Security can be improved.
  • the user authentication system includes: address data storage means for storing in advance address data of a portable terminal owned by a user in association with user-specific identification data for identifying the user;
  • Correspondence data generating means for generating and storing correspondence data corresponding to the input identification data
  • Display means for displaying the generated corresponding data so that a user who has input the identification data to the input means can view the data
  • Input screen transmitting means for extracting address data associated with the identification data from the address data storage means and transmitting input screen data displayed on a user's mobile terminal and requesting input of the corresponding data to the address data; And the corresponding data input to the input screen displayed on the portable terminal is received by the portable terminal, and the corresponding data is already generated and stored by the corresponding data generating means. Also, a configuration is provided in which a matching means is provided for checking whether or not a match exists.
  • the user authentication system includes an input unit that receives input of address data of a portable terminal owned by the user from the user;
  • a corresponding data generating means for generating and storing corresponding data corresponding to the input address data
  • Display means for displaying the generated correspondence data so that a user who has input the address data to the input means can view the data
  • Input screen transmitting means for transmitting input screen data displayed on the user's mobile terminal and requesting input of corresponding data to the address data received by the input means.
  • the corresponding data input to the input screen displayed on the mobile terminal is received from the mobile terminal, and whether the corresponding data matches the corresponding data already generated and stored by the corresponding data generating means. And a matching means for matching The
  • the present invention operates as follows.
  • a user having a mobile terminal performs user authentication
  • the input means of the system inputs identification data or address data
  • corresponding data corresponding to the identification data or address data is generated and stored in the system.
  • the data is output from the output means provided along with the input means, and the corresponding data can be recognized by the user.
  • screen data capable of inputting the corresponding data is transmitted to the address data extracted based on the identification data of the user or to the address data initially input to the input means. It is.
  • an input screen for inputting the corresponding data is displayed on the user's mobile terminal.
  • the input corresponding data is transmitted to the system. Receives the corresponding data from. Then, the system checks whether the received corresponding data matches the previously generated and stored corresponding data, and if they match, the accessing user surely enters. It is possible to authenticate that the user owns the mobile terminal that sent the screen data. Therefore, the screen data for inputting the corresponding data generated each time the user logs in is transmitted to the mobile terminal, and the authentication is performed by inputting the corresponding data. Authentication can be performed reliably, and security can be improved.
  • the present invention is also a data providing system for performing user authentication using the above-mentioned user authentication system and providing data used by the authenticated user's mobile terminal to the mobile terminal.
  • a data request receiving means for receiving a data request input via the user force input means having a matching result;
  • Request data transmitting means for transmitting predetermined data corresponding to the received request to the address data of the user.
  • the data request receiving means has a portal specifying information receiving function of receiving portal specifying information for specifying the content of the portal site accessed by the user's portable terminal
  • the request data transmitting means may have a function of transmitting site address data accessible to the specified portal site to the portable terminal based on the portal specifying information.
  • the data request receiving means has a payment information receiving function of receiving payment information for specifying a payment amount of a call charge used in the user's mobile terminal
  • the request data transmitting means has
  • the mobile terminal may have a function of transmitting the call charge data of the amount based on the payment information to the mobile terminal.
  • the present invention is also an input device for user authentication constituting the above-mentioned user authentication system, comprising: identification data input receiving means for receiving input of user-specific user-specific identification data;
  • the input identification data is transmitted to the authentication server connected via the network, and the corresponding data corresponding to the identification data is generated, and the address data of the portable terminal owned by the user who input the identification data is generated.
  • a corresponding data input receiving means for receiving the input of the corresponding data transmitted from the authentication server to the user's mobile terminal;
  • Verification request means for requesting the authentication server to verify whether the input data corresponds to the force already generated by the authentication server
  • address data input receiving means for receiving input of address data of a portable terminal owned by the user from the user, Send the input address data to an authentication server connected via a network and request the authentication server to generate corresponding data corresponding to the address data and transmit it to the address data.
  • Verification request means for requesting the authentication server to verify whether the input data corresponds to the force already generated by the authentication server
  • an identification data input receiving means for receiving an input of user-specific identification data from a user
  • the input identification data is transmitted to an authentication server connected via a network, and a request is made to the authentication server to generate and return corresponding data corresponding to the identification data.
  • the corresponding data displayed by the display means is In response to an input on the input screen displayed on the user's mobile terminal and transmission to the authentication server, the authentication server receives the input. Is already data is collated whether or not consistent with those produced by, adopts a configuration that.
  • address data input receiving means for receiving an input of address data of a portable terminal owned by the user from a user, and the input address data via a network This is transmitted to the connected authentication server, requesting this authentication server to generate and return the corresponding data corresponding to the address data, and displaying the corresponding data displayed on the user's portable terminal to the user. Requesting that the input screen data be transmitted to the address data.
  • a corresponding data generation request means for requesting,
  • Display means for displaying the corresponding data returned from the authentication server to the address data input accepting means so that the user who has input the address data can view the corresponding data, and the corresponding data displayed on the display means is: This is data that is input to the input screen displayed on the user's mobile terminal and transmitted to the authentication server, and is compared with data already generated by the authentication server that has received the data. , Is adopted.
  • the present invention is also a user authentication server constituting the above-mentioned user authentication system, and associates address data of a portable terminal owned by a user with user-specific identification data for identifying the user in advance.
  • An input device connected via a network also receives identification data input by the user, and generates and stores corresponding data corresponding to the received identification data;
  • Corresponding data transmitting means for extracting address data associated with the received identification data from the address data storage means and transmitting the corresponding data generated by the corresponding data generating means to the address data;
  • address data of a portable terminal owned by the user input by an input device connected to the user via a network are received, and the received address is received.
  • a corresponding data transmitting means for transmitting the corresponding data to the address data received.
  • address data storage means for storing in advance address data of a portable terminal owned by the user in association with user-specific identification data for identifying the user,
  • An input device connected via a network also receives identification data input by the user, and generates and stores corresponding data corresponding to the received identification data;
  • Input screen transmitting means for extracting address data associated with the received identification data from the address data storage means and transmitting input screen data displayed on a user's portable terminal to the corresponding address data and requesting input of corresponding data. And the corresponding data input to the input screen displayed on the mobile terminal is received by the mobile terminal, and the received corresponding data is already generated and stored by the corresponding data generating means.
  • a configuration is provided in which a matching means for checking whether or not the data matches the data is provided.
  • an input device connected via a network receives address data of a portable terminal owned by the user input by the user, and receives the address data of the user.
  • a corresponding data generating means for generating and storing corresponding data corresponding to the received address data;
  • Display request means for requesting the input data to be displayed on the input device so that the user who has input the address data can view the generated correspondence data
  • Input screen transmitting means for transmitting input screen data displayed on a user's mobile terminal to request input of corresponding data addressed to the received address data
  • the corresponding data input to the input screen displayed on the portable terminal is received by the portable terminal, and the received corresponding data matches the corresponding data already generated and stored by the corresponding data generating means. It has a configuration in which a collation means for collating whether or not is provided.
  • the present invention is also a mobile terminal used in the user authentication system.
  • the present invention Is a mobile terminal having predetermined address data so as to be able to receive data,
  • the user authentication system installed at a predetermined location accepts input of user-specific identification data from a user who owns the mobile terminal, generates corresponding data corresponding to the identification data, and stores the corresponding data in the mobile terminal.
  • the correspondence data is a data which is input by the user to the user authentication system and is collated with the data which has already been generated by the user authentication system to check whether the force is the same or not.
  • the user authentication system installed at a predetermined location accepts the input of the address data of the user who owns the mobile terminal and the address data of the mobile terminal.
  • the portable terminal has a function of receiving the correspondence data and a function of displaying the received correspondence data on a display unit,
  • the correspondence data is a data that is input by the user to the user authentication system and is collated as to whether or not it matches data already generated by the user authentication system.
  • the present invention is also a user authentication method realized by the above-mentioned user authentication system, wherein an input receiving step of receiving an input of user-specific identification data via a user power input unit;
  • the address data of the portable terminal owned by the user corresponding to the identification data is extracted from the address data storage means in which the identification data and the address data are stored in advance in association with each other, and the address data is addressed to the corresponding data generation means. And a corresponding data transmitting step of transmitting the generated corresponding data.
  • an input accepting step of accepting an input of address data of a portable terminal owned by the user from the user via an input unit, and a response corresponding to the input address data A corresponding data generation step of generating and storing data;
  • a program for realizing the above-described user authentication system on one or more computers is also provided.
  • the user authentication input device and the server, the portable terminal, and the user authentication method As described above, the user authentication input device and the server, the portable terminal, and the user authentication method
  • the present invention is configured and functions as described above, according to this, according to this, the corresponding data generated every time the user logs in to the system by manual input is transmitted to the mobile terminal, and the corresponding data is transmitted to the mobile terminal. Since the receiving user performs authentication by manually inputting to the system, the user having the portable terminal can be reliably authenticated, and the security can be improved. . Further, since the portable terminal can perform the user authentication without removing the medium storing the user authentication data, the convenience of the user can be improved.
  • a memory medium storing identification data to be attached to a mobile phone is inserted into the system. It is a user authentication system that can secure security that does not do anything. Specifically, the user himself / herself inputs identification data and the like into the system, and in response, corresponding data serving as encrypted data is transmitted to the portable terminal. Then, when the user inputs the information again into the system, the user who currently owns the portable terminal can be reliably authenticated, and the security is improved.
  • Embodiment 1 a configuration and a method of a user authentication system incorporated in a data providing system that distributes predetermined data to a mobile terminal will be described.
  • a specific example of the data providing system will be described.
  • a third embodiment of the user authentication system will be described.
  • FIGS. 1 and 2 are block diagrams showing the outline of the configuration of the present invention.
  • 3 to 5 are explanatory diagrams showing the operation of the present invention.
  • the data providing system is a system for providing various data to the mobile phone 1 (mobile terminal) owned by the user U, and includes a user operation device 2 (a user authentication input device) actually operated by the user. ), A data management server 3 (user authentication server) that distributes data to the mobile phone 1, and a content server 4 that distributes data managed by the data management server 3. These are connected via the network N, and the mobile phone 1 can also receive data from the data management server 3 via the wireless network.
  • the user operation device 2 is a device for inputting information that a user logs in to the data providing system and requests data, and cooperates with the data management server 3 to perform user authentication at the time of login. It operates as a user authentication system that performs Hereinafter, each configuration will be described in detail. In this embodiment, a user authentication system incorporated in the user operation device 2 and the data management server 3 will be described in detail.
  • the mobile phone 1 is a mobile terminal owned by a predetermined user and has a network connection function. By providing this, various web servers can be accessed and various contents can be obtained.
  • the mobile phone 1 can transmit and receive an e-mail, and the address data of the e-mail is registered in advance in a data management server 3 described later. At the same time, the address data is registered in association with the unique identification data for each user U (see the user data storage unit 32b of the data management server 3 shown in FIG. 2).
  • the terminal to which user U receives data distribution is not limited to mobile phone 1.
  • Any portable information terminal that has a network function, such as a PDA or a notebook computer, and that can receive data transmitted to an address such as an e-mail can be used.
  • the above address data is not limited to an e-mail address.
  • a telephone number may be used as address data as used in the short mail service (SMS) of the mobile phone 1.
  • SMS short mail service
  • FIG. 2 and 3 show the user operation device 2.
  • FIG. An outline of the configuration is shown in a block diagram in the upper part of FIG. 2, and FIG. 3 shows a state when the user operates.
  • the user operation device 2 is installed in, for example, a mobile phone shop or a convenience store, and can be easily used by a user on the go.
  • a touch panel 24 serving as an input means is provided at an upper portion, and the touch panel is provided with an operation screen for the user U.
  • a display 25 (display means) that provides Further, the inside thereof is constituted by a computer, and is provided with a CPU 21 as an arithmetic unit and a memory 22 or a hard disk as a storage unit. Further, this device can be connected to another computer via a network N, and includes a communication unit 23 which is a communication device for realizing this.
  • the CPU 21 reads and incorporates the program 22a stored in the memory 22 in advance, thereby constructing the following processing units, and processing described below when describing the operation. Is realized. That is, the CPU 21 includes, via the communication unit 23, a communication processing unit 21a that communicates with another computer, particularly the data management server 3, and a touch panel 24.
  • the input receiving unit 21b that receives data input by the user U via the PC
  • the display control unit 21c that displays an operation screen on the display for the user U
  • data management of predetermined processing according to the input from the user
  • a processing request management unit 21d that requests the server 3 and receives and manages response data according to the request is configured.
  • the input receiving unit 21b also receives user-specific identification data for identifying the user input via the touch panel 24 by the user (identification data input receiving means), and passes it to the processing request management unit 21d. . Then, the processing request management unit 21d notifies the data management server 3 via the communication processing unit 21a that there is a login request from the user U of the identification data, and issues a password and requests transmission to the mobile phone 1. (Corresponding data transmission request means).
  • the input receiving unit 21b receives an input of a password (corresponding data) transmitted from the data management server 3 to the mobile phone 1 of the user U (corresponding data input receiving means). Is passed to the processing request management unit 21d. Then, the processing request management unit 21d requests the data management server 3 to verify the password (a verification request unit).
  • the input receiving unit 21b receives input of information indicating that the user requests data to be used with the mobile phone 1 (data request receiving means), and manages this processing request management. Pass to part 21d. Then, the processing request management unit 21d notifies the data management server 3 of the data request information. As a result, data such as content desired by the user is distributed from the data management server 3 to the mobile phone 1 later.
  • the data management server 3 includes a CPU 2 as an arithmetic unit, a memory 32-node disk as a storage device, a user operation terminal 2 and a mobile phone 1 owned by a user, and also exists on a network N It is a general server computer provided with a communication unit 33 for communicating with a content sano. As described above, the data management server 3 performs user authentication processing and data distribution based on information input to the user operation terminal 2 by the user. In this embodiment, a role as a server for user authentication will be particularly described.
  • a user data storage section 32b (address data storage means) is formed.
  • the address data of the mobile terminal owned by the user is stored in advance together with the user-specific identification data for identifying the user.
  • a program storage unit 32a for storing a program incorporated in the CPU 31, a cryptographic temporary storage unit 32c for temporarily storing a cryptogram generated by the data management server 3 as described later, and a user U
  • a content data storage section 33d for storing content data to be delivered to the mobile phone 1 is formed.
  • the CPU 31 of the data management server 3 incorporates a specific program in the program storage unit 32a to control communication with a computer on the network N, and a user operation device. If the identification data input to the user operation device 2 in response to the request from the user 2 is registered beforehand by checking whether or not the force is registered in the user data storage unit 32b, the address data of the user is extracted And a cryptographic generation unit 31c that generates a password corresponding to the identification data received from the user operation device 2 and stores the password in the cryptographic temporary storage unit 32c in association with the identification data. ) And an encryption transmitting unit 31b (corresponding data transmitting means) for transmitting the generated password to the address data extracted by the user searching unit 31b. ) And are constructed.
  • the CPU 31 transmits the password to the data management server 3
  • a processing unit for checking the password is constructed. That is, when a password input from the user U via the touch panel 24 of the user operation device 2 is received from the user operation device 2, the password that matches the password already stored in the temporary encryption storage unit 32 c is received.
  • a collation unit 31e (collation means) for collating whether or not is established. Then, if a matching result indicating a match is obtained, the authentication of the user U is OK and the login is successful, but thereafter, the user U inputs the content that the user desires to acquire to the touch panel 24 of the user operation device 2.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing a state when the user U operates the user operation device 2.
  • 4 and 5 are sequence diagrams showing the operation of the entire system.
  • the user U operates the touch panel 24 in accordance with the instruction displayed on the display 25 of the user operation device 2, and the predetermined data, which is identification data unique to the user, is set in advance. Enter your user ID (Step Al).
  • the user operation device 2 transmits the user ID to the data management server 3 via the processing request management unit 21d after receiving the input by the input reception unit 21b, and makes a search request for the user (step A2).
  • the user search unit 3 lb of the data management server 3 searches for a user with a strong user ID in the user data storage unit 32b (step A3), and if so, the user operation device Notify 2 (step A4).
  • the address data stored together with the user ID is extracted and passed to the encryption transmitting unit 31d.
  • the user operation device 2 that has received the notification displays a screen requesting the input of a password on the display 25 (step A5).
  • a password is generated by the encryption generation unit 31 of the data management server 3 (step A6), and the user ID and the password are associated with each other and stored in the encryption temporary storage unit 32c (step A7). Further, the password is transmitted to the address data extracted by the user search unit 31b by the encryption transmission unit 31d. That is, it is transmitted to the mobile phone 1 owned by the user U who has input the user ID (step A8). Then, as shown in FIG. 3 (b), shortly after the user ID is input to the user operation terminal 2, an e-mail notifying the user U of the password to the mobile phone 1 is sent to the user U.
  • the user U Upon receiving this, the user U displays a password on the display of the mobile phone 1 (step A9), and displays this password on the display 25 of the user operation device 2 as shown in Fig. 3 (c). Input the touch panel 24 power according to the entered password input screen (step A10). Then, the strong password is received by the input receiving unit 21b, and transmitted to the matching unit 31e of the data management server 3 via the processing request management unit 2Id. At this time, the user operation device 2 requests the data management server 3 to verify the password (step All). Then, the collating unit 31e of the data management server 3 checks whether or not the password is stored in the temporary encryption storage unit 32c (Step A12). The device 2 is notified (step A13). Then, a display indicating that the login is completed is displayed on the display 25 of the user operation device 2 (step A14). Thus, the processing up to the symbol A in FIG. 4 is completed, and the user authentication processing is completed.
  • a menu screen of the service provided by the present system after login is displayed on the display 25 (step A21). Select a menu and enter information specifying the desired content (step A22).
  • the user operation device 2 receiving this transmits the content designation information to the data management server 3 and instructs the designated content to be delivered to the mobile phone 1 of the user U (step A23).
  • the data management server 3 reads the content to be provided from the content data storage unit 32d, or collects the content information on the network N (step A24), and stores the data. It is delivered to the address data of the mobile terminal 1 (step A25). As a result, the user U can display and browse or use the received data on the mobile phone 1 (step A26).
  • the data providing system according to the present invention and the user authentication system incorporated therein are constituted by the user operation device 2 and the data management server 3 have been described above, but it is not necessarily required. It is not limited to this.
  • the user operation device 2 may include all the components of the data management server 3, and each system according to the present invention may be configured only by the user operation device 2.
  • the user can operate the operation unit of the mobile terminal, which is difficult to perform complicated operations. It is possible to realize data acquisition with easy operation that is not necessary it can.
  • the SIM card or the like in which the identification data is stored is not taken out and the authentication process is performed, so that a high-security user authentication can be realized with a simpler configuration.
  • the input address data is, for example, a telephone number of a mobile phone, and is an address destination of a short message service (SMS). Further, the address data may be an e-mail address that can be received by the mobile terminal.
  • SMS short message service
  • the system On the system side receiving the address data input by the user via the touch panel 24, similarly to the above, the system generates and stores a password which is the corresponding data corresponding to the address data. Next, the generated password is transmitted to the first input address data.
  • the password is received by the mobile terminal owned by the user, as described above. The user who receives this displays the password on the portable terminal and inputs the password with a touch panel force, so that the system performs user authentication.
  • the basic authentication method is the same as described above, but the authentication may be performed in consideration of the current location of the mobile phone 1 of the user.
  • the data management server 3 stores in advance the positions of all the installed user operation devices 2 and recognizes the positions of the user operation devices 2 where the user ID and password have been input. . Further, the data management server 3 transmits the password at the time (or before or after) the password is input to the user operation device 2. Get the location information of the mobile phone 1 that is the destination of the code. For example, if the data management server 3 is a mobile phone carrier, powerful information can be easily obtained, but if not, the user ID and address will be separately obtained from Sano operated by the mobile phone carrier.
  • the location information of the mobile phone is acquired based on the data. That is, the position information measured by the base station of the mobile phone may be obtained.
  • the means for measuring the position of the mobile phone is not limited to a powerful method. Obtain location information measured by the GPS provided on the mobile phone by directly receiving the power of the mobile phone that sent the password.
  • the data management server 3 obtains the location information of the mobile phone and the location information of the user operation device together with the authentication using the password as described above, and determines whether or not they substantially match. Authenticate. For example, if it is located within a radius of 3 m, it can be recognized that the user is operating the user operation device 2 using the mobile phone that has received the password transmitted by the data management server 3. At that time, the login of the user may be permitted. As a result, it is possible to reliably authenticate that the user operating the user operation device 2 matches the user who owns the mobile phone, and it is possible to further enhance security.
  • This embodiment is a data providing system using the user authentication system described in the first embodiment.
  • a portal dedicated to the user accessed by a mobile phone which is a mobile terminal owned by the user. It is a system that sets up a site and receives URL, which is address data accessible to this site.
  • FIG. 6 is a functional block diagram showing the configuration of the system.
  • 7 to 13 are explanatory diagrams showing the operation of the user and the system
  • FIGS. 14 to 21 are diagrams showing display examples of a screen displayed on the user operation device 2 where the user performs an input operation. It is.
  • the data providing system in the present embodiment is the same as that shown in FIG. 1, and the data is stored in the user operation device 2 (user authentication input device) that the user actually operates A data management server 3 (user authentication server) that distributes data, and a content server 4 that distributes data managed by the data management server 3. These are connected via a network N.
  • the user of the mobile phone 1 uses the above-described user authentication system to receive user authentication and perform a login process. Thereafter, when the user selects a desired website on the display 25 of the user operation device 2, address data to a portal site where a link to a powerful site is displayed as a menu is transmitted to the mobile phone 1.
  • the received mobile phone stores the address data in the internal memory and, based on this, easily accesses the portal site having the menu configuration selected by the user. Further, by operating on the user operation device 2, it is also possible to obtain desired content from the mobile phone 1 on the Internet.
  • the user can easily use the web service through the user operation device 2 installed without using a mobile terminal that is difficult to operate.
  • the mobile phone 1 is a mobile terminal possessed by a predetermined user, and has a network connection function so that it can access various web servers and acquire various contents.
  • the mobile phone 1 is, in particular, a GSM phone.
  • This GSM method is mainly used in the mouth of the mouth, and is a method called a SIM card that identifies and determines the subscriber.
  • This SIM card is an abbreviation of Subscriber Identify Module, issued when you subscribe to the GSM service, and can be used by setting it on a GSM telephone.
  • This SIM card stores a SIM-ID unique to each card, a telephone number as subscriber information, and a PIN code as a personal identification number.
  • GSM phones can only be used with this SIM card. It works.
  • the mobile phone 1 when the mobile phone 1 is connected to the Internet, if address data to a portal site is stored in advance, the mobile phone 1 has a function of reading powerful address data and accessing the URL.
  • the URL of the portal site is stored in the SIM card, and has a function of reading the URL in a specific area in the SIM card and accessing the portal site.
  • the URL stored in the SIM card is stored by receiving data from the data providing server 3 by e-mail or the like, as described later.
  • FIG. 6 shows the configuration of the user operation device 2.
  • the user operation device 2 has substantially the same configuration as the user operation device 2 shown in the first embodiment.
  • a portal editing unit 21e for setting a desired portal site according to an input from a user is added to the CPU 21.
  • the portal editing unit 21e operates as a means for receiving a data request from the user after the login. Specifically, it operates as a portal specification information reception function that receives portal specification information that specifies the contents of the portal site accessed by the user's mobile terminal from the user.
  • the portal specifying information received by the portal editing unit 2 le is transmitted to the data management server 3 and managed by the server for each user. Then, in response to the access from the user, a portal site unique to the user is constructed based on the portal specifying information, and transmitted to be displayed on the user's mobile terminal.
  • the portal site in the present invention is a site displayed when the mobile terminal 1 starts an Internet connection.
  • portal sites established by telecommunications carriers, sites provided by terminal manufacturers, and portal sites equipped with various search engines.
  • the portal site is not necessarily limited to a website. This is the screen data that is always displayed when the Internet connection is started, and may be the data stored in the mobile terminal.
  • FIG. 6 also shows the configuration of the data management server 3.
  • data management The server 3 has almost the same configuration as the data management server 3 shown in the first embodiment.
  • a portal information management unit 31g for managing the portal specifying information received from the user operation device 2 in the CPU 31 and a portal site are constructed in accordance with a mobile phone access from the user.
  • a portal site construction department 31 that provides Also, the content distribution unit 31f is transmitted to the URL mobile phone 1 which is address data capable of accessing a portal site based on portal information from the user.
  • the memory 32 stores a portal information storage unit 32f for each user, which stores the portal information received from the user operation device 2 for each user, and a memory for building a portal site.
  • a portal site construction data mechanism 32e for storing portal site construction data as a material is formed.
  • the data management server 3 has a function of providing screen data displayed on the display 25 of the user operation device 2 and controlling a transition state thereof.
  • FIG. 7 is a flowchart showing an operation of the user operation device 2
  • FIG. 8 is a flowchart showing an operation of a portal information editing process which is a part of the process.
  • FIG. 9 is a flowchart showing an operation of the data management server 3
  • FIG. 10 is a flowchart showing an operation of a portal site distribution process which is a part of the process.
  • FIG. 11 to FIG. 13 are sequence diagrams showing the operation of the entire system.
  • FIGS. 14 to 21 are diagrams showing screens displayed on the display 25 of the user operation device 2.
  • the user of the mobile phone 1 performs a process of logging in to the system.
  • a screen as shown in FIG. 14 (a) is displayed on the display 25.
  • the new arrival information of the content that can be incorporated into the portal site is displayed.
  • These new content information is also stored in the data management server 3 ( Content data storage 3 Id) power is also provided.
  • the “START” button located at the lower right in the screen of FIG. 14A is selected, an ID code input screen as shown in FIG. 15A is displayed, and the user operation device 2 is displayed.
  • the user inputs identification data to be a user ID, and receives a password transmitted to the mobile phone 1 in response to the identification data. Then, by inputting this node mode again to the user operation device 2 on a similar screen as shown in FIG. 15 (a), user authentication is performed and login is completed (reference numeral A in FIG. 4). Until processing, step Sl in Fig. 7).
  • step S11 in FIG. 8 After login, since the operation by the user is authenticated, it is determined that the configuration information of the portal site unique to the user has already been registered (Yes in step S11 in FIG. 8). Judgment), a screen is displayed that reads the portal information of the portal site for which the user corresponding to the identification data (ID data) is currently contracted! / ⁇ from the user-specific portal information storage unit 32f and confirms the contents. (See FIG. 15 (b), step S12 in FIG. 8). On the other hand, if there is no change in the contents of the portal site (negative determination in step S13 in FIG. 8), the process proceeds to check whether or not the portal site at the current time is sufficient (step S25 in FIG. 8).
  • Step S15 in FIG. 8, Step S121 in FIG. 11 There are several basic portal site courses in which the contents of the portal site are determined in advance, and the types of websites that can be accessed differ for each course.
  • step S16 in FIG. 8 the user can select the course explanation request button (a positive determination is made in step S16 in FIG. 8), and the contents of the links included in each course in advance ( The website list is displayed (step S17 in Fig. 8). Note that, here, assuming that “SmartPak kj is selected (Yes in step S18 in FIG. 8, step S122 in FIG. 11), as shown in FIG. The contained content is displayed (step S19 in FIG. 8, step S123 in FIG. 11).
  • a content editing request is made (Yes in step S20 in FIG. 8, affirmative determination in step S124 in FIG. 11).
  • the user operation device 2 displays a content list screen as shown in FIG. 17A (step S21 in FIG. 8, step S125 in FIG. 11).
  • the user inputs information indicating that the content is to be selected to the user operation device 2 (a positive determination is made in step S22 in FIG. 8, and a step S126 in FIG. 11). . For example, by clicking on the display of each content shown in Fig.
  • the link displayed on the portal site of the course is displayed.
  • the “sample” button as shown in FIG. 17 (b).
  • An example of a screen displayed by the content and description data of the content are displayed.
  • the content data at this time may be the data transmitted from the data management server 3 first, or the data to be displayed on the user operation device 2 may be requested from the data management server 3 whenever the user selects it. You can.
  • the contents that can be added to the portal site in the present embodiment include, for example, those shown in FIG. 18, and these exist under the top category hierarchy; That is, when displayed as a portal site, first, six categories appear on the top page, and when each category is selected, the menu selected in that category appears.
  • the portal site menu reflecting these contents, for example, the content of the added content (FIG. 19 (a)), A list of portal site menus (FIG. 19 (b)) incorporating these are displayed (step S24 in FIG. 8, step S127 in FIG. 11).
  • the user views this and desires to change the content, he or she also inputs a content edit (change) request and adds or deletes the content as described above (see FIG. 8). Decision is made in step S25).
  • the user presses the “OK” button on the screen of the user operation device 2.
  • the content of the portal site selected by the user is represented and finally determined (step S1 in FIG. 11).
  • the portal site selected so far that is, the portal site including each content site in the menu is determined (step S26 in FIG. 8).
  • an inquiry screen for the type of mobile phone terminal used by the user is displayed, and the user inputs the terminal information. .
  • a confirmation screen (Fig. 20 (b)) that reflects such information is displayed.
  • the information for selecting the portal site determined above, that is, the portal information is registered in the data management server 3 (step S3 in Fig. 7). Then, the portal information including the portal information determined by the user and the portal information including the content information to be added thereto, and the terminal information together with the user ID which is the identification data of the user are included in the user operation device. 2 is transmitted to the data management server 3 (step S129 in FIG. 11), and the data management server 3 registers this together with the ID in the portal information storage unit 32f for each user (step S130 in FIG. 11).
  • the data management server 3 sets a URL to the portal site, and transmits the URL to the address data of the mobile terminal of the user who has performed user authentication (step S131 in FIG. 11). Specifically, a user ID, which is identification data for each user, is added to the end of a predetermined URL after being encrypted and transmitted. Then, the mobile phone 1 that has received the URL stores the received URL in a SIM card built in the mobile phone (steps S132 and S133 in FIG. 11). At this time, while the data management server 3 is transmitting data, a screen as shown in FIG. 21 (b) is displayed on the display of the user operation device 2. As a result, the URL written on the SIM card has a user ID unique to the user appended to the end, and thus becomes a unique URL for each user. This URL is accessed by the data management server 3.
  • the user can easily set the portal site including the desired website, and can access the data of the URL that can access the karu site. You can get it on your own mobile terminal. Therefore, powerful data can be obtained easily and quickly without operating the small operation unit of the mobile terminal and without removing the SIM card, and security at the time of user authentication can be improved. it can. [0094] Subsequently, after the URL to the portal site dedicated to the user is stored in the memory medium of the mobile phone 1 as described above, the operation of the entire system when accessing the powerful URL and the data The operation of the management server 3 will be described with reference to FIGS. 12 to 13 and FIGS.
  • the data management server 3 always accepts content that can be added to the portal site. That is, upon receiving access from another content server 4, specifically, an operator of the content server 4, a portal site addition request is received. If certain conditions are met, the content site is registered as a content site that can be added to the portal site, and the URL of the content site to be activated, text data representing the content, sample screen data, etc. are stored in the content data storage unit 32d. (Content management processing, step S31 in FIG. 9).
  • the data is managed by a content management unit (not shown) in the data management server 3, and the screen data displayed on the user operation device 2 and the process for controlling the display are displayed on the user operation device 2. It is transmitted together with the program (step S32 in FIG. 9).
  • portal information registration / update processing (FIG. 9) for receiving and registering portal information indicating the content of the portal site selected and set by each user transmitted from the user operation device 2 Step S33) is performed.
  • the URL is transmitted to the address of the mobile phone 1 of the user, as shown in step S131 in FIG. 11 described above.
  • step S34 in Fig. 9 a process of distributing a portal site unique to the user is performed (step S34 in Fig. 9).
  • This operation will be described in detail.
  • the mobile phone 1 terminal itself receives a SIM card.
  • the URL recorded by the portal site data providing device 2 is read out as described above (steps S153 and S154 in FIG. 12).
  • access is made to the data management server 3 to which the URL is connected (step S155 in FIG. 12).
  • the data management server 3 will send the URL sent by short mail service (SMS) or e-mail based on the model information entered by the user. Is programmed to be stored in the local area and transmitted. Then, the mobile phone 1 reads out the URL in the local area, and accesses the portal site.
  • SMS short mail service
  • the data management server 3 extracts the user ID included in the end of the received URL (Fig. 10). Step S42 in FIG. 12, step S156 in FIG. 12). Then, by referring to this user ID, portal information having the user ID or associated with the user ID is read out (step S43 in FIG. 10, step S157 in FIG. 12). From this, the portal information of the accessing user can be read. Then, a portal site is constructed based on the read portal information and the portal site construction data (step S44 in FIG. 10, step S158 in FIG. 12). At this time, for example, if a change is made to a course prepared in advance!
  • a portal site is used because a powerful site is prepared in advance as portal site construction data. If there is additional content, a link that is the address data of the content stored in the content data storage section is added based on the portal site of each course, and a portal suitable for each user is added. Build a site. Then, the data of the constructed portal site is distributed so as to be displayed on the display unit of the mobile phone 1 (step S45 in FIG. 10, step S159 in FIG. 12). At this time, since the portal information also includes information on the model of the mobile phone 1, when constructing, it is constructed by adjusting the screen size etc. so that the screen display is appropriate for each model . Therefore, the portal site is appropriately displayed on the mobile phone 1, and the user can see it (step S160 in FIG. 12).
  • step S35 in Fig. 9 a description will be given of a processing operation when accessing each content site from the displayed portal site.
  • the sub-menu displaying the content sites included in the sub-category is displayed.
  • a powerful page is distributed (step S48 in FIG. 10).
  • step S171 in FIG. 13 When a link to the content site displayed on the main page or subpage of the portal site is selected (Yes in step S49 in FIG. 10, step S171 in FIG. 13), The data requesting the content is transmitted from the telephone 1 to the data management server 3 (step S172 in FIG. 13), and the data management server 3 receiving the data reads the user ID from the URL camera. At this time, if the data has already been read, the user ID in the buffer memory is obtained (step S173 in FIG. 13). Thereafter, it is checked whether or not there is a contract to use the selected content with reference to the user ID and the data in the content data storage unit 32d (step S50 in FIG. 10, step SI74 in FIG. 13).
  • step S51 in FIG. 10 If it is determined that the user has a contract (Yes in step S51 in FIG. 10), the user accesses the content server based on the content URL to obtain the required content ( Step S52 in FIG. 10 and step S175 in FIG. 13). Then, by distributing the content to the mobile phone 1 (step S53 in FIG. 10, step S176 in FIG. 13), the user can browse the content via the display unit of the mobile phone 1 (see FIG. 13). Step S177).
  • the content is once received by the data management server 3 from the content server, and is distributed to the mobile phone 1.
  • the data management server 3 plays a role of a proxy server, so that quick data transmission and reception can be performed.
  • the site is a paid site, as described above, a fee can be charged when selecting a portal site with the user operation device 2, and it is possible to suppress contracts and charges for each content site. You.
  • the user can input the content of the portal site desired by himself / herself through the user operation device 2, and the URL of the portal site on which the content is reflected can be displayed on the mobile phone. It is transmitted to the terminal and automatically stored in a storage medium such as a SIM card. Therefore, only URLs that can access the target portal site are stored in the memory of the mobile terminal, and an original portal site can be easily created. At this time, since the security of the user authentication at the time of the login process is strong, the contents of the portal site can be illegally changed by a third party, It is possible to prevent inconveniences such as a contract being made without permission.
  • the data that can be obtained by operating the user operation device 2 is not limited to the URL to the unique portal site described above.
  • the payment information that is the call charge may be used.
  • the user operation device 2 has a function of receiving information on the amount of money to be charged to the mobile phone 1 to which the user's power is also input (payment information receiving function), and this is managed by the data management server 3.
  • Payment information is transmitted to the mobile phone 1.
  • the deposit amount is added to the mobile phone 1, and each time a call is made, the deposit amount added with the call charge is also subtracted.
  • the call charge data may be managed on the data management server 3 side. That is, by inputting the amount to be charged into the user operation device 2 after the above-described login process, the usage limit of the mobile phone 1 is increased and managed by the data management server 3. As described above, even when inputting important data relating to payment, the security is high and the reliability of the user can be improved by using the user authentication system.
  • the user authentication system in the present embodiment has substantially the same configuration as that in the first embodiment described above.
  • the user operation device 2 when a user ID (identification data) is input to the user operation device 2 of the user U, the user operation device 2 corresponds to the user ID to the data management server 3. Request generation of password (corresponding data) and request to return the password (corresponding data generation request means). Then, in response to this, the data management server 3 generates and stores a password (corresponding data) and transmits it to the user operation device 2. At this time, the data management server 3 requests the user operation device 2 to display the password on the display (display request means). Then, the user operation device 2 that has received the password displays the password on the display 25 (display means). As described above, a system combining the user operation terminal 2 and the data management server 3 is first entered. Display means is provided for displaying a password (corresponding data) generated in response to the input user ID (identification data) so that the user who has input the user ID can view the password.
  • the data management server 3 sends the password to the address data stored in association with the user ID almost simultaneously with or before or after returning the password to the user operation terminal 2 as described above. Is transmitted (input screen transmitting means). As a result, a password input screen is displayed on the mobile phone 1 of the user who has input the user ID.
  • the user recognizes the password displayed on the user operation device 2 and inputs the password on the input screen displayed on the mobile phone 1, whereby the password is managed from the mobile phone 1.
  • Sent to server 3. For example, a password input field and a send button are displayed on the input screen.
  • the send button When the user selects the send button after inputting the password, the message is transmitted from the mobile phone 1 to the data management server 3. It is set in advance.
  • the data management server 3 that has received the password from the mobile phone 1 collates the power stored in the received password with each other as in the case of the first embodiment. , Allow powerful users to log in. Thereby, after that, the user U can receive a predetermined service by operating the user operation device 2.
  • the data that the user U first inputs to the user operation device 2 may be address data of a mobile terminal such as an e-mail address instead of a user ID, as in the first embodiment. Even in this case, since the password input screen data is transmitted to the input address data, the user U responds to the transmitted input screen with the password displayed on the user operation device 2. You can type into your own mobile phone 1.
  • the user who has accessed the user operation device 2 is permitted to log in only when he / she actually has the mobile phone owned by the user, and thus the mobile phone Authentication of the user having the terminal can be reliably performed, and security can be improved.
  • the current position information of the mobile phone 1 is acquired, and the The authentication process may be performed to permit the user to log in only when the position of the operation device 2 substantially matches.
  • the user authentication system according to the present invention can be used as a system for ensuring security when a user having a portable terminal acquires predetermined data on a network at the portable terminal. With the above availability.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of the present invention.
  • FIG. 2 is a functional block diagram showing a configuration in Embodiment 1 of the present invention.
  • FIGS. 3 (a) to 3 (c) are explanatory diagrams showing a situation when a user uses the present invention.
  • FIG. 4 is a sequence diagram showing an operation of the entire system including a user according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a sequence diagram showing an operation of the entire system including a user in the first embodiment, and is a continuation of FIG. 4.
  • FIG. 6 is a functional block diagram illustrating a configuration according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a flowchart showing an operation of the user operation device according to the second embodiment.
  • FIG. 8 is a flowchart showing an operation of a portal information editing process which is a part of a process by the user operation device according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a flowchart showing an operation of the data management server in the second embodiment.
  • FIG. 10 is a flowchart showing an operation of a portal site distribution process which is a part of a process by the data management server in the second embodiment.
  • FIG. 11 is a sequence diagram showing an operation of the entire system in the second embodiment, which is a continuation of FIG. 4.
  • FIG. 12 is a sequence diagram showing an operation of the entire system in the second embodiment, and is a continuation of FIG. 11.
  • FIG. 13 is a sequence diagram showing an operation of the entire system in the second embodiment, and is a continuation of FIG. 12.
  • FIGS. 14 (a) and 14 (b) are views each showing an example of a screen displayed on the user operation device.
  • FIGS. 15 (a) and 15 (b) are views each showing an example of a screen displayed on the user operation device.
  • FIGS. 16 (a) and 16 (b) are diagrams showing examples of a screen displayed on the user operation device.
  • FIGS. 17 (a) and 17 (b) are views each showing an example of a screen displayed on the user operation device.
  • FIG. 18 is a diagram showing a list of menus that can be incorporated into a portal site.
  • FIGS. 19 (a) and 19 (b) are views each showing an example of a screen displayed on the user operation device.
  • FIGS. 20 (a) and 20 (b) are diagrams each showing an example of a screen displayed on the user operation device.
  • FIGS. 21 (a) and 21 (b) are diagrams showing examples of a screen displayed on the user operation device. Explanation of symbols
  • Input receiving unit (input means, data request receiving means, identification data input receiving means, corresponding data input receiving means)
  • Processing request management unit (corresponding data transmission request means, verification request means)

Abstract

  【課題】 セキュリティの向上を図り、ユーザが利用しやすい認証システムを提供する。 【解決手段】 ユーザから当該ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータの入力を受け付ける入力手段と、この入力されたアドレスデータに対応する対応データを生成して記憶する対応データ生成手段と、入力手段にて受け付けたアドレスデータ宛に対応データ生成手段にて生成した対応データを送信する対応データ送信手段と、を備えると共に、ユーザから入力手段を介して対応データが入力されたときに、当該対応データが対応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致するか否かの照合を行う照合手段を備えた。  

Description

ユーザ認証システム及びこれを用いたデータ提供システム
技術分野
[0001] 本発明は、ユーザ認証システムにかかり、特に、携帯端末を有するユーザが当該携 帯端末用の所定のデータを入手すベぐ街頭などに設置されているシステムに対し てログインしてデータを要求する際に、ユーザ認証を行うシステムに関する。また、こ れを用 Vヽたデータ提供システムに関する。
背景技術
[0002] 近年、携帯端末の用途は多様になっており、例えば、携帯電話では、インターネッ ト接続を行いウェブサイトを閲覧すること、ゲームや動画などのコンテンツをダウン口 ードして当該携帯電話上で使用すること、携帯電話を用いたキャッシング、電子チケ ットなど、種々の用途が可能になってきている。このとき、力かるサービスを提供する 側は、携帯端末に記憶されている携帯電話を使用するユーザ固有の識別データな どを認証することを行っており、これにより、他人による不正利用を抑制している。
[0003] 例えば、ユーザが識別データを携帯端末に入力し、これをネットワークを通じて認 証サーバに送信することで、予め登録されているデータとの照合が可能となり、認証 処理が行われる。
[0004] しかし、上述したように識別データを携帯端末に入力する場合には、表示画面の小 さい表示部を介して、かつ、携帯電話のキー数が限られ当該キーの大きさが小さい 操作部にて操作しなければならないため、操作が困難である、という問題が生じる。
[0005] また、ユーザ認証後に携帯端末である携帯電話にダウンロードされるデータとして、 通信料データや、ユーザがカスタマイズしたポータルサイトの URLデータが考えられ る。具体的には、前者の場合、例えば、プリペイド方式携帯電話では、ある通信料に 相当するカードを購入し、カードに記載された暗号を所定のダイヤル先に接続した状 態で入力することにより、通信料の登録が完了する。そして、携帯電話内の SIMカー ドに通信料データが記憶され、通信する毎に減っていぐという構成となっている。ま た、後者のユーザ独自のポータルサイトを構成するという手法について、上記特許文 献 1乃至 2に開示されている。これらは、いずれもポータルタイトを個人用にカスタマィ ズ可能な装置であって、ユーザ自身が頻繁にアクセスするサイトへのリンクのみを表 示するポータルサイトを構築して、常に力かるサイトにアクセス、あるいは、そのような サイト画面を表示することにより、容易にユーザが目的のサイトにアクセスすることが 可能となる。
[0006] しカゝしながら、上記通信料及び URLのケース共に、その準備段階として、携帯電話 を操作しなければならず、依然として上記同様の問題が生じる。特に、携帯電話を購 入したば力りのユーザにとってはポータルサイトをカスタマイズするという操作は困難 であり、結局のところ予め用意されている通信キャリアや端末メーカのポータルサイト にアクセスすることとなり、上述した問題は解消されて ヽな 、。
[0007] このことから、携帯端末に対して所望の処理を行う際に携帯電話以外の操作が容 易な装置を設置し、これを用いる必要性が生じ、このため当該装置にログインする際 のユーザ認証の重要性が高まって 、る。
[0008] 特許文献 1:特開 2003— 141154号公報
特許文献 2:特開 2003 - 345827号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] そして、近年では、 GSM形式の携帯電話にお 、て、ユーザ固有の識別データが 記憶された SIMカードが装着されており、この SIMカードに記憶されている識別デー タを用いてコンテンツのダウンロードなどの処理の際におけるユーザ認証処理を行う ことも考えられる。また、力かる SIMカードにダウンロードしたデータを記憶させること で、例えば、ダウンロードしたデータがユーザを特定して処理されるデータ(通話料デ ータなど)である場合には、かかるデータが常に識別データと共に記憶されているた め、その読み出し処理などが容易になり、かつ、セキュリティが保たれやすい。
[0010] しかしながら、上述したように携帯端末での操作をせずに別途設置装置を用いて所 定のデータを取得する方法では、 SIMカードを携帯電話力 取り出して装置に挿入 する必要があり、このように SIMカードから識別データを読み出してユーザ認証を行 うためにはその都度 SIMカードを取り出さなければならず、ユーザにとって煩わしぐ 手間の力かる作業となる、という問題が生じる。また、携帯電話から頻繁に SIMカード の出し入れを行うこととなると、携帯電話を使用する際に必要とされる重要な SIM— I Dが記憶された SIMカードを紛失したり、破損する可能性も高まる、という問題が生じ る。
[0011] さらに、 SIMカードによってユーザ認証を行うシステムであるとすると、 SIMカードが コピーされることで第三者にて不正にログインされる、という問題も生じうる。
[0012] このことから、本発明では、上記従来例の有する不都合を改善し、特に、セキユリテ ィの向上を図りつつ、ユーザにとって利用しやすいユーザ認証システムを提供するこ とをその目的とする。
課題を解決するための手段
[0013] そこで、本発明であるユーザ認証システムでは、ユーザが所有する携帯端末のアド レスデータを、当該ユーザを識別するユーザ固有の識別データに関連付けて予め記 憶するアドレスデータ記憶手段と、
ユーザ力 識別データの入力を受け付ける入力手段と、
この入力された識別データに対応する対応データを生成して記憶する対応データ 生成手段と、
識別データに関連付けられたアドレスデータをアドレスデータ記憶手段内から抽出 して当該アドレスデータ宛に対応データ生成手段にて生成した対応データを送信す る対応データ送信手段と、を備えると共に、
ユーザ力 入力手段を介して対応データが入力されたときに、当該対応データが 対応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致するか否かの 照合を行う照合手段を備えた、という構成を採っている。
[0014] このような構成にすることにより、本発明は以下のように作用する。まず、携帯端末 を有するユーザは電子メールなどのアドレスデータを識別データと共にユーザ認証を 必要とするシステムに予め登録しておく。そして、ユーザ認証を行う際に、システムの 入力手段から識別データを入力すると、これに対応する対応データが生成されてシ ステム内に記憶されると共に、そのユーザのアドレスデータが識別データを参照して 抽出され、当該アドレスデータ宛に対応データが送信される。その後、ユーザは携帯 端末にて対応データを受信し、これを見て入力手段から入力する。すると、システム 内では、入力された対応データと、以前に生成して記憶した対応データとがー致する か否かの照合を行い、一致している場合に、アクセスしてきたユーザが予め登録した アドレスデータ宛の携帯端末を所有しているユーザ本人であると認証をすることがで きる。従って、ログインする度に生成される対応データが携帯端末に送信され、これを 受信したユーザがシステムに対して入力することによって認証を行っているため、当 該携帯端末を有しているユーザの認証を確実に行うことができ、セキュリティの向上を 図ることができる。
[0015] また、本発明であるユーザ認証システムは、ユーザ力も当該ユーザが所有する携帯 端末のアドレスデータの入力を受け付ける入力手段と、
この入力されたアドレスデータに対応する対応データを生成して記憶する対応デー タ生成手段と、
入力手段にて受け付けたアドレスデータ宛に対応データ生成手段にて生成した対 応データを送信する対応データ送信手段と、を備えると共に、
ユーザ力 入力手段を介して対応データが入力されたときに、当該対応データが 対応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致するか否かの 照合を行う照合手段を備えた、という構成を採っている。
[0016] このような構成にすることにより、本発明は上述した発明同様に以下のように作用す る。まず、携帯端末を有するユーザは電子メールなどのアドレスデータをユーザ認証 を行う際にシステムの入力手段から入力すると、これに対応する対応データが生成さ れてシステム内に記憶される。そして、この入力されたアドレスデータ宛に対応データ が送信される。その後、ユーザは携帯端末にて対応データを受信し、これを見て入 力手段から入力する。すると、システム内では、入力された対応データと、以前に生 成して記憶した対応データとがー致するか否かの照合を行 ヽ、一致して ヽる場合に、 アドレスデータ宛の携帯端末を所有しているユーザ本人がログイン処理を行ったもの であると認証をすることができる。従って、システムにログインする度に生成される対 応データが携帯端末に送信され、これを受信したユーザが入力することにより認証を 行っているため、当該携帯端末を有しているユーザの認証を確実に行うことができ、 セキュリティの向上を図ることができる。
[0017] また、本発明であるユーザ認証システムは、ユーザが所有する携帯端末のアドレス データを、当該ユーザを識別するユーザ固有の識別データに関連付けて予め記憶 するアドレスデータ記憶手段と、
ユーザ力 識別データの入力を受け付ける入力手段と、
この入力された識別データに対応する対応データを生成して記憶する対応データ 生成手段と、
この生成した対応データを、入力手段に対して識別データを入力したユーザが閲 覧可能なよう表示する表示手段と、
識別データに関連付けられたアドレスデータをアドレスデータ記憶手段内から抽出 して、当該アドレスデータ宛にユーザの携帯端末に表示され前記対応データの入力 を要求する入力画面データを送信する入力画面送信手段と、を備えると共に、 携帯端末に表示された入力画面に対して入力された対応データを当該携帯端末 力 受信して、当該対応データが前記対応データ生成手段にて既に生成され記憶さ れた対応データと一致するカゝ否かの照合を行う照合手段を備えた、という構成をも採 つている。
[0018] さらに、本発明であるユーザ認証システムは、ユーザから当該ユーザが所有する携 帯端末のアドレスデータの入力を受け付ける入力手段と、
この入力されたアドレスデータに対応する対応データを生成して記憶する対応デー タ生成手段と、
この生成した対応データを、入力手段に対してアドレスデータを入力したユーザが 閲覧可能なよう表示する表示手段と、
入力手段にて受け付けたアドレスデータ宛にユーザの携帯端末に表示され対応デ ータの入力を要求する入力画面データを送信する入力画面送信手段と、を備えると 共に、
携帯端末に表示された入力画面に対して入力された対応データを当該携帯端末 から受信して、当該対応データが対応データ生成手段にて既に生成され記憶された 対応データと一致するカゝ否かの照合を行う照合手段を備えた、という構成を採ってい る。
[0019] このような構成にすることにより、本発明は以下のように作用する。携帯端末を有す るユーザがユーザ認証を行う際に、システムの入力手段力も識別データあるいはアド レスデータを入力すると、これに対応する対応データが生成されてシステム内に記憶 されると共に、この対応データが入力手段に併設されている出力手段から出力され、 当該対応データをユーザが認識することが可能となる。また、これとほぼ同時に、ュ 一ザの識別データをもとに抽出されたアドレスデータ、あるいは、最初に入力手段に 入力されたアドレスデータ宛に、対応データを入力画面可能な画面データが送信さ れる。これにより、ユーザの携帯端末には対応データを入力するための入力画面が 表示される。これに対して、ユーザが、出力手段に表示された対応データを携帯端 末の入力画面に入力すると、この入力された対応データがシステムに対して送信さ れることとなり、当該システムでは、携帯端末から対応データを受信する。その後、シ ステム内では、受信した対応データと、以前に生成して記憶した対応データとがー致 するか否かの照合を行い、一致している場合に、アクセスしてきたユーザが確かに入 力画面データを送信した携帯端末を所有しているユーザ本人であると認証をすること ができる。従って、ログインする度に生成される対応データを入力する画面データが 携帯端末に送信され、これに対して対応データを入力することによって認証を行って いるため、当該携帯端末を有しているユーザの認証を確実に行うことができ、セキユリ ティの向上を図ることができる。
[0020] また、本発明は、上記ユーザ認証システムを用いてユーザ認証すると共に、認証後 のユーザの携帯端末に対して当該携帯端末で用いるデータを提供するデータ提供 システムでもあり、照合手段による照合結果が一致したユーザ力 入力手段を介して 入力されるデータ要求を受け付けるデータ要求受付手段と、
この受け付けた要求に対応する所定のデータを当該ユーザのアドレスデータ宛に 送信する要求データ送信手段と、を備えた、という構成を採っている。
[0021] このとき、データ要求受付手段は、ユーザの携帯端末にてアクセスされるポータル サイトの内容を特定するポータル特定情報をユーザ力 受け付けるポータル特定情 報受付機能を有し、 要求データ送信手段は、ポータル特定情報に基づ!/、て特定されるポータルサイト にアクセス可能なサイトアドレスデータを携帯端末に送信する機能を有する、 、う構 成にするとよい。
[0022] また、同様に、データ要求受付手段は、ユーザの携帯端末にて使用される通話料 金の入金額を特定する入金情報をユーザ力 受け付ける入金情報受付機能を有し 要求データ送信手段は、入金情報に基づ ヽた金額の通話料データを携帯端末に 送信する機能を有する、という構成にしてもよい。
[0023] このような構成にすることにより、確実に認証が行われたユーザに対して、携帯端末 で用いるコンテンツなどのデータを提供することができ、データ通信のセキュリティの さらなる向上を図ることができる。そして、このような入力手段が備えられた装置を用 いてユーザの携帯端末に所定のデータを提供する構成にすることで、複雑な操作が 困難な携帯端末の操作部を操作する必要が無ぐ容易な操作にてデータ取得を実 現することができる。
[0024] また、本発明は、上記ユーザ認証システムを構成するユーザ認証用入力装置でも あり、ユーザ力 ユーザ固有の識別データの入力を受け付ける識別データ入力受付 手段と、
この入力された識別データをネットワークを介して接続された認証サーバに対して 送信すると共に、当該識別データに対応する対応データを生成して当該識別データ を入力したユーザが所有する携帯端末のアドレスデータ宛に送信することを認証サ ーバに依頼する対応データ送信依頼手段と、
認証サーノからユーザの携帯端末に送信された対応データの入力を当該ユーザ 力 受け付ける対応データ入力受付手段と、
この入力された対応データを認証サーバに対して当該認証サーバにて既に生成さ れたものと一致する力否かの照合を依頼する照合依頼手段と、
を備えた、という構成を採っている。
[0025] また、ユーザ認証用入力装置の別の構成として、ユーザから当該ユーザが所有す る携帯端末のアドレスデータの入力を受け付けるアドレスデータ入力受付手段と、 この入力されたアドレスデータをネットワークを介して接続された認証サーバに対し て送信すると共に、当該アドレスデータに対応する対応データを生成して当該ァドレ スデータ宛に送信することを認証サーバに依頼する対応データ送信依頼手段と、 認証サーノからユーザの携帯端末に送信された対応データの入力を当該ユーザ 力 受け付ける対応データ入力受付手段と、
この入力された対応データを認証サーバに対して当該認証サーバにて既に生成さ れたものと一致する力否かの照合を依頼する照合依頼手段と、
を備えた、という構成を採っている。
[0026] また、ユーザ認証用入力装置に別の構成として、ユーザからユーザ固有の識別デ ータの入力を受け付ける識別データ入力受付手段と、
この入力された識別データをネットワークを介して接続された認証サーバに対して 送信して、この認証サーバに、当該識別データに対応する対応データを生成して返 送するよう要求すると共に、ユーザの携帯端末に表示され対応データの入力をユー ザに対して要求する入力画面データを識別データを入力したユーザが所有する携 帯端末のアドレスデータ宛に送信することを依頼する対応データ生成依頼手段と、 認証サーバから返送された対応データを前記識別データ入力受付手段に対して 識別データを入力したユーザが閲覧可能なよう表示する表示手段と、を備え、 この表示手段にて表示された対応データは、ユーザの携帯端末に表示された入力 画面に対して入力され認証サーバに送信されることにより、これを受信した当該認証 サーバにて既に生成されたものと一致するか否か照合されるデータである、という構 成を採っている。
[0027] また、ユーザ認証用入力装置のさらに別の構成として、ユーザから当該ユーザが所 有する携帯端末のアドレスデータの入力を受け付けるアドレスデータ入力受付手段と この入力されたアドレスデータをネットワークを介して接続された認証サーバに対し て送信して、この認証サーバに、当該アドレスデータに対応する対応データを生成し て返送するよう要求すると共に、ユーザの携帯端末に表示され対応データの入力を ユーザに対して要求する入力画面データを前記アドレスデータ宛に送信することを 依頼する対応データ生成依頼手段と、
認証サーバから返送された対応データをアドレスデータ入力受付手段に対してアド レスデータを入力したユーザが閲覧可能なよう表示する表示手段と、を備え、 この表示手段にて表示された対応データは、ユーザの携帯端末に表示された入力 画面に対して入力され認証サーバに送信されることにより、これを受信した当該認証 サーバにて既に生成されたものと一致するか否か照合されるデータである、という構 成を採っている。
[0028] さらに、本発明は、上記ユーザ認証システムを構成するユーザ認証用サーバでもあ り、ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータを、当該ユーザを識別するユーザ固 有の識別データに関連付けて予め記憶するアドレスデータ記憶手段と、
ネットワークを介して接続された入力装置力もユーザにて入力された識別データを 受信すると共に、この受信した識別データに対応する対応データを生成して記憶す る対応データ生成手段と、
受信した識別データに関連付けられたアドレスデータをアドレスデータ記憶手段内 から抽出して当該アドレスデータ宛に対応データ生成手段にて生成した対応データ を送信する対応データ送信手段と、を備えると共に、
入力装置力 ユーザにて入力された対応データを受信して、当該対応データが対 応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致するか否かの照 合を行う照合手段を備えた、という構成を採っている。
[0029] また、ユーザ認証用サーバの別の構成として、ネットワークを介して接続された入力 装置力 ユーザにて入力された当該ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータを 受信すると共に、この受信したアドレスデータに対応する対応データを生成して記憶 する対応データ生成手段と、
この対応データを受信したアドレスデータ宛に送信する対応データ送信手段と、を 備えると共に、
入力装置力 ユーザにて入力された対応データを受信して、当該対応データが対 応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致するか否かの照 合を行う照合手段を備えた、という構成を採っている。 [0030] また、ユーザ認証用サーバの別の構成として、ユーザが所有する携帯端末のァドレ スデータを、当該ユーザを識別するユーザ固有の識別データに関連付けて予め記 憶するアドレスデータ記憶手段と、
ネットワークを介して接続された入力装置力もユーザにて入力された識別データを 受信すると共に、この受信した識別データに対応する対応データを生成して記憶す る対応データ生成手段と、
この生成した対応データを、入力手段に対して識別データを入力したユーザが閲 覧可能なよう入力装置に表示するよう依頼する表示依頼手段と、
受信した識別データに関連付けられたアドレスデータをアドレスデータ記憶手段内 力も抽出して、当該アドレスデータ宛にユーザの携帯端末に表示され対応データの 入力を要求する入力画面データを送信する入力画面送信手段と、を備えると共に、 携帯端末に表示された入力画面に対して入力された対応データを当該携帯端末 力 受信して、受信した対応データが対応データ生成手段にて既に生成され記憶さ れた対応データと一致するカゝ否かの照合を行う照合手段を備えた、という構成を採つ ている。
[0031] また、ユーザ認証用サーバのさらに別の構成として、ネットワークを介して接続され た入力装置力 ユーザにて入力された当該ユーザが所有する携帯端末のアドレスデ ータを受信すると共に、この受信したアドレスデータに対応する対応データを生成し て記憶する対応データ生成手段と、
この生成した対応データを、入力手段に対してアドレスデータを入力したユーザが 閲覧可能なよう入力装置に表示するよう依頼する表示依頼手段と、
受信したアドレスデータ宛にユーザの携帯端末に表示され対応データの入力を要 求する入力画面データを送信する入力画面送信手段と、を備えると共に、
携帯端末に表示された入力画面に対して入力された対応データを当該携帯端末 力 受信して、受信した対応データが対応データ生成手段にて既に生成され記憶さ れた対応データと一致するカゝ否かの照合を行う照合手段を備えた、という構成を採つ ている。
[0032] また、本発明は、上記ユーザ認証システムにて利用する携帯端末でもある。本発明 である携帯端末は、データ受信を可能なよう所定のアドレスデータを有する携帯端末 であって、
所定箇所に設置されたユーザ認証システムによって、携帯端末所有のユーザから ユーザ固有の識別データの入力が受け付けられ、この識別データに対応して対応デ ータが生成され、この対応データが前記携帯端末のアドレスデータ宛に送信されたと きに、当該対応データを受信する機能と、
この受信した対応データを表示部に表示する機能とを有し、
対応データは、ユーザ認証システムにユーザにて入力されて、当該ユーザ認証シ ステムにて既に生成されたものと一致する力否か照合されるデータである、 t 、う構 成を採っている。
[0033] また、携帯端末の別の構成として、所定箇所に設置されたユーザ認証システムによ つて、携帯端末所有のユーザ力 当該携帯端末のアドレスデータの入力が受け付け られ、このアドレスデータに対応して対応データが生成され、この対応データが前記 携帯端末のアドレスデータ宛に送信されたときに、当該対応データを受信する機能と この受信した対応データを表示部に表示する機能とを有し、
対応データは、前記ユーザ認証システムにユーザにて入力されて、当該ユーザ認 証システムにて既に生成されたものと一致するか否か照合されるデータである、という 構成を採っている。
[0034] また、本発明は、上記ユーザ認証システムにて実現されるユーザ認証方法でもあり 、ユーザ力 入力手段を介してユーザ固有の識別データの入力を受け付ける入力受 付工程と、
この入力された識別データに対応する対応データを生成して記憶する対応データ 生成工程と、
識別データに対応するユーザが所有する携帯端末のアドレスデータを、予め識別 データとアドレスデータとが関連付けられて記憶されたアドレスデータ記憶手段内か ら抽出して当該アドレスデータ宛に対応データ生成手段にて生成した対応データを 送信する対応データ送信工程と、を有すると共に、 ユーザ力 入力手段を介して対応データが入力されたときに、当該対応データが 対応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致するか否かの 照合を行う照合工程を備えた、という構成である。
[0035] また、ユーザ認証方法の別の構成として、ユーザから入力手段を介して当該ユーザ が所有する携帯端末のアドレスデータの入力を受け付ける入力受付工程と、 この入力されたアドレスデータに対応する対応データを生成して記憶する対応デー タ生成工程と、
受け付けたアドレスデータ宛に対応データ生成手段にて生成した対応データを送 信する対応データ送信工程と、を有すると共に、
ユーザ力 入力手段を介して対応データが入力されたときに、当該対応データが 対応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致するか否かの 照合を行う照合工程を備えた、という構成である。
[0036] さらに、本発明では、上述したユーザ認証システムを一又は二以上のコンピュータ に実現するためのプログラムをも提供して 、る。
[0037] このように、上記ユーザ認証用入力装置及びサーバ、携帯端末、ユーザ認証方法
、ユーザ認証用プログラムのような構成にしても、上述したユーザ認証システムと同様 に作用し、上記目的を達成することができる。
発明の効果
[0038] 本発明は、以上のように構成され機能するので、これによると、ユーザがシステムに 対して手入力にてログインする度に生成される対応データが携帯端末に送信され、こ れを受信したユーザがシステムに対して手入力により入力することによって認証を行 つているため、当該携帯端末を有しているユーザの認証を確実に行うことができ、セ キユリティの向上を図ることができる。そして、携帯端末力もユーザ認証用データが記 憶された媒体を取り外すことなくユーザ認証を行うことができるため、ユーザの利便性 の向上を図ることができる。
発明を実施するための最良の形態
[0039] 本発明は、携帯端末を所有するユーザがあるシステム (装置)にログインするに際し て、当該システムに携帯電話に装着される識別データが記憶されたメモリ媒体を挿入 することなぐセキュリティを確保できるユーザ認証システムである。具体的には、シス テムに対してユーザ自らが識別データ等を入力し、これに応じて携帯端末に暗号デ ータとなる対応データが送信される。そして、これを再びユーザがシステムに入力す ることで、携帯端末を現在所持しているユーザを確実に認証することができ、セキユリ ティの向上を図る、というものである。
[0040] 以下、実施例 1にて、所定のデータを携帯端末に配信するデータ提供システムに 組み込まれるユーザ認証システムの構成及び方法を説明する。また、実施例 2にて、 データ提供システムの具体例を説明する。さらに、ユーザ認証システムの別の例を、 実施例 3に説明する。
実施例 1
[0041] 本発明の第 1の実施例を、図 1乃至図 5を参照して説明する。図 1乃至図 2は、本発 明の構成の概略を示すブロック図である。図 3乃至図 5は、本発明の動作を示す説明 図である。
[0042] 〈全体構成〉
本発明であるデータ提供システムは、ユーザ Uが所有する携帯電話 1 (携帯端末) に対して種々のデータを提供するシステムであり、ユーザが実際に操作するユーザ 操作装置 2 (ユーザ認証用入力装置)と、携帯電話 1にデータを配信するデータ管理 サーバ 3 (ユーザ認証用サーバ)と、このデータ管理サーバ 3にて管理されるデータを 配給するコンテンツサーバ 4と、により構成される。これらはネットワーク Nを介して接 続されており、また、携帯電話 1も無線ネットワークを介してデータ管理サーバ 3から のデータの提供を受けることが可能である。
[0043] そして、ユーザ操作装置 2が、このデータ提供システムに対してユーザがログインし 、データを要求する旨の情報を入力する装置であり、データ管理サーバ 3と共動して ログイン時にユーザ認証を行うユーザ認証システムとして作動する。以下、各構成に ついて詳述する。なお、本実施例では、ユーザ操作装置 2及びデータ管理サーバ 3 に組み込まれたユーザ認証システムについて特に詳述する。
[0044] 〈携帯電話〉
携帯電話 1は、所定のユーザが有する携帯端末であって、ネットワーク接続機能を 備えていることにより、種々のウェブサーバにアクセス可能であり、種々のコンテンツ を取得可能なものである。
[0045] また、携帯電話 1は電子メールの送受信が可能であり、当該電子メールのアドレス データが後述するデータ管理サーバ 3に予め登録されている。また、同時に、このァ ドレスデータはユーザ U毎に固有の識別データに関連付けられて登録されて 、る(図 2に示すデータ管理サーバ 3のユーザデータ記憶部 32bを参照)。
[0046] ここで、ユーザ Uがデータの配信を受ける端末は、携帯電話 1であることに限定され ない。 PDAやノートパソコンなどのネットワーク機能を有し、かつ、電子メールなどの アドレス先に送信されるデータを受信可能な携帯型情報端末であればよい。また、上 記アドレスデータは電子メールアドレスであることに限定されない。例えば、携帯電話 1のショートメールサービス(SMS)で用いられるように電話番号がアドレスデータとし て利用されてもよい。
[0047] 〈ユーザ操作装置〉
図 2乃至図 3に、ユーザ操作装置 2を示す。図 2の上方にはその構成の概略をプロ ック図にて示し、図 3には、ユーザが操作する際の様子を示している。なお、ユーザ 操作装置 2は、例えば、携帯電話ショップやコンビ-エンスストアなどに設置され、ュ 一ザが外出先で容易に利用することができるものである。
[0048] まず、図 3を参照してユーザ操作装置 2の外観を説明すると、上部に入力手段とし ての役割を果たすタツチパネル 24を備えており、このタツチパネルは、ユーザ Uに対 して操作画面を提供するディスプレイ 25 (表示手段)でもある。また、その内部は、コ ンピュータにて構成されていて、演算部である CPU21と、記憶部であるメモリ 22ある いはハードディスクとが備えられている。さらには、この装置はネットワーク Nを介して 他のコンピュータに接続可能であり、これを実現するための通信装置である通信部 2 3を備えている。
[0049] そして、 CPU21には、メモリ 22に予め記憶されたプログラム 22aが読み出されて組 み込まれることにより、以下に示す各処理部が構築され、また、以下の動作説明時に 説明する処理が実現される。すなわち、 CPU21には、通信部 23を介して他のコンビ ユータ、特にデータ管理サーバ 3との通信を行う通信処理部 21aと、タツチパネル 24 を介してユーザ U力 入力されるデータを受け付ける入力受付部 21bと、ユーザ Uに 対してディスプレイ上に操作画面を表示する表示制御部 21cと、ユーザからの入力 に応じた所定の処理をデータ管理サーバ 3に依頼し、かつ、その依頼に応じた返答 データを受信管理する処理依頼管理部 21dと、が構築されている。
[0050] 具体的には、入力受付部 21bは、ユーザカもタツチパネル 24を介して入力された ユーザを識別するユーザ固有の識別データを受け付け (識別データ入力受付手段) 、処理依頼管理部 21dに渡す。すると、処理依頼管理部 21dは、この識別データの ユーザ Uからログイン要求があったことを通信処理部 21aを介してデータ管理サーバ 3に通知し、パスワードの発行及び携帯電話 1への送信を依頼する(対応データ送信 依頼手段)。
[0051] また、入力受付部 21bは、後述するように、データ管理サーバ 3からユーザ Uの携 帯電話 1に送信されるパスワード (対応データ)の入力を受け付け (対応データ入力 受付手段)、これを処理依頼管理部 21dに渡す。すると、処理依頼管理部 21dは、パ スワードの照合をデータ管理サーバ 3に依頼する (照合依頼手段)。
[0052] さらに、入力受付部 21bは、ユーザ認証後には、ユーザが携帯電話 1で利用するデ ータを要求する旨の情報の入力を受け付け (データ要求受付手段)、これを処理依 頼管理部 21dに渡す。すると、処理依頼管理部 21dは、データ要求情報をデータ管 理サーバ 3に通知する。これにより、後に、データ管理サーバ 3からユーザが希望す るコンテンツなどのデータが携帯電話 1に配信されることとなる。
[0053] 〈データ管理サーバ〉
データ管理サーバ 3は、演算装置である CPU2、記憶装置であるメモリ 32ゃノヽード ディスク、また、ユーザ操作端末 2やユーザが所有する携帯電話 1、さらには、ネットヮ ーク N上に存在するコンテンツサーノ と通信を行うための通信部 33を備えた一般 的なサーバコンピュータである。このデータ管理サーバ 3は、上述したように、ユーザ 力もユーザ操作端末 2に対して入力された情報に基づ 、て、ユーザ認証処理ゃデー タの配信などを行う。なお、本実施例では、ユーザ認証用サーバとしての役割を特に 説明する。
[0054] そして、メモリ 32には、ユーザデータ記憶部 32b (アドレスデータ記憶手段)が形成 されており、予めユーザが所有する携帯端末のアドレスデータが、当該ユーザを識別 するユーザ固有の識別データと共に記憶されている。また、 CPU31に組み込まれる プログラムを記憶するプログラム記憶部 32a、後述するようにデータ管理サーバ 3にて 生成される暗号を一時的に記憶する暗号一時記憶部 32c、コンテンツサーバ 4から 提供されユーザ Uの携帯電話 1に配信するためのコンテンッデータを記憶するコンテ ンッデータ記憶部 33dが形成されて ヽる。
[0055] また、データ管理サーバ 3の CPU31には、プログラム記憶部 32a内の特定のプロ グラムが組み込まれることにより、ネットワーク N上のコンピュータとの通信を制御する 通信処理部 31aと、ユーザ操作装置 2からの要求に応じて当該ユーザ操作装置 2に 入力された識別データが予めユーザデータ記憶部 32bに登録されている力否かを調 ベて登録されている場合に当該ユーザのアドレスデータを抽出するユーザ検索部 31 bと、ユーザ操作装置 2から受信した識別データに対応するパスワードを生成すると 共に当該パスワードを識別データと関連付けて暗号一時記憶部 32cに記憶する暗号 生成部 31c (対応データ生成手段)と、上記ユーザ検索部 31bにて抽出されたァドレ スデータ宛に生成したパスワードを送信する暗号送信部 31b (対応データ送信手段) と、が構築される。
[0056] さらに、 CPU31には、上記送信したようにユーザの携帯端末 1に送信されたパスヮ ードがユーザにてユーザ操作装置 2に入力されると、これがデータ管理サーバ 3に送 信され、このパスワードの照合を行う処理部が構築されている。すなわち、ユーザ Uか らユーザ操作装置 2のタツチパネル 24を介して入力されたパスワードを当該ユーザ 操作装置 2から受信したときに、パスワードが暗号一時記憶部 32cに既に記憶されて いるパスワードと一致する力否かの照合を行う照合部 31e (照合手段)が構築されて いる。そして、一致するとの照合結果が得られると当該ユーザ Uの認証が OKとなり口 グィン成功となるが、その後、ユーザ Uがユーザ操作装置 2のタツチパネル 24に入力 した当該ユーザが取得を希望するコンテンツを指定する旨のデータをユーザ操作装 置 2から受信すると、これに応じたコンテンツをコンテンツデータ記憶部 32d内から取 り出し、当該コンテンツをユーザ Uの携帯電話 1に対して配信するコンテンツ配信部 3 If (要求データ送信手段)も構築されて 、る。 [0057] 〈動作〉
次に、上記構成のユーザ認証システムを用いたデータ提供システムの動作を、図 3 乃至図 5を参照して説明する。図 3は、ユーザ Uがユーザ操作装置 2を操作する際の 様子を示す説明図である。図 4乃至図 5は、システム全体の動作を示すシーケンス図 である。
[0058] まず、図 3 (a)に示すように、ユーザ Uはユーザ操作装置 2のディスプレイ 25に表示 された指示に従って、タツチパネル 24を操作し、ユーザ固有の識別データである予 め定められたユーザ IDを入力する (ステップ Al)。これを受けたユーザ操作装置 2は 、入力受付部 21bで受けた後に処理依頼管理部 21dを介してユーザ IDをデータ管 理サーバ 3に送信し、当該ユーザの検索依頼を行う(ステップ A2)。すると、データ管 理サーバ 3のユーザ検索部 3 lbはユーザデータ記憶部 32b内に力かるユーザ IDの ユーザが存在するカゝ検索し (ステップ A3)、存在する場合にはその旨をユーザ操作 装置 2に通知する (ステップ A4)。また、このとき、このユーザ IDと共に記憶されたアド レスデータを抽出して、暗号送信部 31dに渡す。なお、通知を受けたユーザ操作装 置 2は、ディスプレイ 25にパスワードの入力を求める画面表示を行う(ステップ A5)。
[0059] そして、データ管理サーバ 3の暗号生成部 31にてパスワードが生成され (ステップ A6)、ユーザ IDとパスワードとが関連付けられて暗号一時記憶部 32cに記憶される ( ステップ A7)。さらに、このパスワードは暗号送信部 31dにて、上記ユーザ検索部 31 bにて抽出されたアドレスデータ宛に送信される。すなわち、ユーザ IDを入力したュ 一ザ Uが所有する携帯電話 1に送信される (ステップ A8)。すると、図 3 (b)に示すよう に、ユーザ操作端末 2に対してユーザ IDを入力してまもなくすると、ユーザ Uに携帯 電話 1にパスワードを通知する電子メールが送信される。
[0060] これを受けたユーザ Uは、図 3 (c)に示すように、携帯電話 1のディスプレイにパスヮ ードを表示し (ステップ A9)、このパスワードをユーザ操作装置 2のディスプレイ 25に 表示されたパスワード入力画面に応じてタツチパネル 24力 入力する(ステップ A10 )。そして、力かるパスワードは入力受付部 21bにて受け付けられ、処理依頼管理部 2 Idを介してデータ管理サーバ 3の照合部 31eに送信される。このとき、ユーザ操作装 置 2からデータ管理サーバ 3に対してパスワードの照合依頼がなされる (ステップ Al l ) oすると、データ管理サーバ 3の照合部 31eでは、パスワードが暗号一時記憶部 32 cに記憶されている力否かが調べられ (ステップ A12)、一致している場合にはその旨 がユーザ操作装置 2に通知される(ステップ A13)。そして、ユーザ操作装置 2のディ スプレイ 25にはログインが完了した旨の表示がなされる(ステップ A14)。これにより、 図 4にて符号 Aまでの処理が終了し、ユーザ認証処理が完了する。
[0061] その後、図 5に示すように、ログイン後に本システムが提供しているサービスのメ-ュ 一画面がディスプレイ 25に表示され (ステップ A21)、これに対してユーザ Uはタツチ パネル 24からメニューを選択して、希望するコンテンツを指定する情報を入力する( ステップ A22)。これを受けたユーザ操作装置 2は、このコンテンツ指定情報をデータ 管理サーバ 3に送信すると共に、指定されたコンテンツをユーザ Uの携帯電話 1に配 信するよう指示する (ステップ A23)。これを受けて、データ管理サーバ 3は、提供する 対象のコンテンツ等をコンテンツデータ記憶部 32dから読み出したり、あるいは、ネッ トワーク N上のコンテンツサーノ 力も収集したりして (ステップ A24)、かかるデータを 携帯端末 1のアドレスデータ宛に配信する (ステップ A25)。これにより、ユーザ Uは、 携帯電話 1は受信したデータを表示して閲覧し、あるいは、使用することができる (ス テツプ A26)。
[0062] ここで、上記では本発明であるデータ提供システム、及び、これに組み込まれるュ 一ザ認証システムがユーザ操作装置 2とデータ管理サーノ 3とにより構成されている 場合を例示したが、必ずしもこれに限定されない。例えば、ユーザ操作装置 2がデー タ管理サーバ 3が有する全ての構成を備えていて、当該ユーザ操作装置 2のみで本 発明である各システムが構成されて 、てもよ 、。
[0063] このようにすることにより、システムに対してログインする際に、ユーザ IDを入力する と共に、これに応じてログインの都度生成されるパスワードが携帯端末に送信され、こ れを受信したユーザが入力することにより認証を行っているため、当該携帯端末を有 しているユーザの認証を確実に行うことができ、セキュリティの向上を図ることができる
。また、上述したタツチパネル 24のような入力手段が備えられた装置を用いてユーザ の携帯端末に所定のデータを提供する構成にすることで、複雑な操作が困難な携帯 端末の操作部を操作する必要が無ぐ容易な操作にてデータ取得を実現することが できる。そして、このような装置において、識別データが記憶された SIMカードなどを 取り出して認証処理を行うこともな 、ため、さらに容易な構成でセキュリティの高 ヽュ 一ザ認証を実現することができる。
[0064] ぐ変形例 1〉
次に、上述したユーザ認証システムの変形例 1について説明する。上述した構成で は、まず、ログインを行うユーザが識別データを入力する場合を例示しているが、この 識別データに代わって、ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータを入力する、と いう構成でもよい。
[0065] この入力するアドレスデータは、例えば、携帯電話の電話番号であり、ショートメッセ ージサービス(SMS)のアドレス先になる。また、アドレスデータとしては、携帯端末に て受信可能な電子メールのアドレスでもよ 、。
[0066] そして、ユーザにてタツチパネル 24を介して入力されたアドレスデータを受けたシス テム側では、上記同様に、このアドレスデータに対応する対応データであるパスヮー ドを生成して記憶する。続いて、最初に入力されたアドレスデータ宛に生成したパス ワードを送信する。これにより、上述同様に、ユーザが所有する携帯端末にてパスヮ ードが受信されることとなる。これを受けたユーザは、携帯端末にパスワードを表示し 、これをタツチパネル力 入力することで、システムにてユーザ認証が行われる。
[0067] このような構成にしても、上述同様に、ログインの都度生成される対応データが携帯 端末に送信され、これを受信したユーザが入力することにより認証を行っているため 、当該携帯端末を有しているユーザの認証を確実に行うことができ、セキュリティの向 上を図ることができる。
[0068] ぐ変形例 2〉
次に、ユーザ認証処理の別の変形例について説明する。基本的な認証方法は上 述したものと同様であるが、ユーザの携帯電話 1の現在位置を考慮して認証を行って もよい。例えば、データ管理サーバ 3は、設置されている全てのユーザ操作装置 2の 位置を予め記憶しておくと共に、ユーザ U力 ユーザ ID及びパスワードの入力が行 われたユーザ操作装置 2の位置を認識する。また、データ管理サーバ 3は、ユーザ操 作装置 2に対してパスワードが入力された時点(その前後でもよい)におけるパスヮー ドの送信先である携帯電話 1の位置情報を取得する。例えば、データ管理サーバ 3 が携帯電話のキャリアである場合には力かる情報は容易に取得可能であるが、そうで ない場合には、別途、携帯電話のキャリアが運営するサーノからユーザ IDやアドレス データをもとに当該携帯電話の位置情報を取得する。すなわち、携帯電話の基地局 にて計測されている位置情報を取得すればよい。なお、当該携帯電話の位置を計測 する手段は力かる手法に限定されない。携帯電話に備えられた GPSにより計測され た位置情報を、パスワードを送信した携帯電話力 直接受信することにより取得して ちょい。
[0069] そして、データ管理サーバ 3では、上述したようにパスワードによる認証と共に、携 帯電話の位置情報とユーザ操作装置の位置情報とを取得して、これらがほぼ一致し ているカゝ否かを認証する。例えば、半径 3m以内に位置している場合には、データ管 理サーバ 3が送信したノ スワードを受信した携帯電話を用いてユーザがユーザ操作 装置 2の操作をしていることを認識でき、このとき初めて当該ユーザのログインを許可 してもよい。これにより、ユーザ操作装置 2を操作しているユーザと、携帯電話を所有 しているユーザとがー致していることを確実に認証することができ、さらにセキュリティ の強化を図ることができる。
実施例 2
[0070] 次に、本発明の第 2の実施例について、図 6乃至図 21を参照して説明する。本実 施例は、上記実施例 1にて説明したユーザ認証システムを用いたデータ提供システ ムであり、特に、ユーザが所有する携帯端末である携帯電話にてアクセスする当該ュ 一ザ専用のポータルサイトを設定し、これにアクセス可能なアドレスデータである UR Lの提供を受ける、というシステムである。
[0071] そして、図 6は、システムの構成を示す機能ブロック図である。図 7乃至図 13は、ュ 一ザ及びシステムの動作を示す説明図であり、図 14乃至図 21は、ユーザが入力操 作を行うユーザ操作装置 2に表示される画面の表示例を示す図である。
[0072] 〈全体構成〉
本実施例におけるデータ提供システムは、図 1に示すものと同様であり、ユーザが 実際に操作するユーザ操作装置 2 (ユーザ認証用入力装置)と、携帯電話 1にデータ を配信するデータ管理サーバ 3 (ユーザ認証用サーバ)と、このデータ管理サーバ 3 にて管理されるデータを配給するコンテンツサーバ 4と、により構成される。これらはネ ットワーク Nを介して接続されて 、る。
[0073] そして、本システムにおける動作概略を説明する。まず、携帯電話 1のユーザは、 上述したユーザ認証システムを利用して、ユーザ認証を受けてログイン処理を行う。 その後、ユーザ操作装置 2のディスプレイ 25上で自己の希望するウェブサイトを選択 すると、力かるサイトへのリンクがメニューとして表示されるポータルサイトへのアドレス データが携帯電話 1に送信される。この受け取った携帯電話では、アドレスデータを 内部メモリに記憶して、これに基づいて自己の選択したメニュー構成になっているポ 一タルサイトにアクセスすることが容易になる。また、ユーザ操作装置 2上で操作する ことで、インターネット上力 携帯電話 1に所望のコンテンツを入手することも可能であ る。
[0074] このように、ユーザは、ウェブサービスの利用を操作が困難な携帯端末を用いること なく設置されているユーザ操作装置 2を介して容易に行うことができるため、ウェブ利 用の利便性の向上を図ることができると共に、このようなウェブサービスの利用を受け る際に、上述したようなセキュリティの高いユーザ認証を受けることで、安全性の向上 を図ることができる。
[0075] 〈携帯電話〉
携帯電話 1は、所定のユーザが有する携帯端末であって、ネットワーク接続機能を 備えていることにより、種々のウェブサーバにアクセス可能であり、種々のコンテンツ を取得可能なものである。
[0076] また、携帯電話 1は、特に、 GSM方式の電話機である。この GSM方式は、主にョ 一口ツバで用いられており、 SIMカードと呼ばれる加入者を識別判断する方式のもの である。また、この SIMカードとは、 Subscriber Identify Module (加入者識別モジユー ル)の略で GSMサービスに加入すると発行され、 GSM方式の電話機にセットして使 用することができる。この SIMカードには、個々のカードに固有の SIM— IDと、加入 者の情報である電話番号、さらには、暗証番号となる PINコードなどが記憶されてい る。そして、 GSM方式の電話機はこの SIMカードをセットして初めて使用できるという 仕組みになっている。
[0077] また、携帯電話 1には、インターネットに接続したときに、ポータルサイトへのアドレス データが予め記憶されている場合には、力かるアドレスデータを読み出して、その U RLにアクセスする機能を有する。そして、例えばポータルサイトの URLは、 SIMカー ド内に記憶されており、当該 SIMカード内の特定領域内の URLを読み出して、ポー タルサイトにアクセスする機能を有する。この SIMカードに記憶される URLは、後述 するように、データ提供サーバ 3から電子メールなどでデータの提供を受けることによ り記憶される。
[0078] 〈ユーザ操作装置〉
図 6に、ユーザ操作装置 2の構成を示す。この図に示すように、ユーザ操作装置 2 は上記実施例 1に示したユーザ操作装置 2とほぼ同様の構成を備えている。そして、 特に本実施例では、 CPU21に、ユーザからの入力に応じて希望するポータルサイト を設定するポータル編集部 21eが加わっている。このポータル編集部 21eは、口グイ ン後のユーザからのデータ要求を受け付ける手段として作動する。具体的には、ュ 一ザの携帯端末にてアクセスされるポータルサイトの内容を特定するポータル特定 情報をユーザから受け付けるポータル特定情報受付機能として作動する。
[0079] そして、このポータル編集部 2 leで受け付けたポータル特定情報は、データ管理サ ーバ 3に送信され、当該サーバにてユーザ毎に管理される。そして、当該ユーザから のアクセスに応じて、ポータル特定情報に基づいてユーザ固有のポータルサイトを構 築し、これをユーザの携帯端末に表示するよう送信される。
[0080] ここで、本発明におけるポータルサイトとは、携帯端末 1にてインターネット接続を開 始する際に表示されるサイトである。なお、一般的には、通信キャリアが開設するポー タルサイトや、端末メーカが提供するサイト、さら〖こは、各種検索エンジンを搭載した ポータルサイトなどがある。但し、本発明では、ポータルサイトは必ずしもウェブサイト であることに限定されない。インターネット接続を開始する際に必ず表示される画面 データであって、携帯端末に記憶されて 、るデータであってもよ!/、。
[0081] 〈データ管理サーバ〉
また、図 6は、データ管理サーバ 3の構成も示す。この図に示すように、データ管理 サーバ 3は上記実施例 1に示したデータ管理サーバ 3とほぼ同様の構成を備えてい る。そして、特に本実施例では、 CPU31に、上記ユーザ操作装置 2から受信したポ 一タル特定情報を管理するポータル情報管理部 31gと、ユーザから携帯電話でのァ クセスに応じてポータルサイトを構築して提供するポータルサイト構築部 31と、が構 築されている。また、コンテンツ配信部 31fは、ユーザからのポータル情報に基づい たポータルサイトにアクセス可能なアドレスデータである URL力 携帯電話 1に送信 されることとなる。
[0082] また、これに伴、、メモリ 32には、ユーザ操作装置 2から受信したポータル情報をュ 一ザ別に記憶しておくユーザ別ポータル情報記憶部 32fと、ポータルサイトを構築す る際の素材となるポータルサイト構築データを記憶するポータルサイト構築データ機 構部 32eが形成されている。
[0083] また、データ管理サーバ 3は、ユーザ操作装置 2のディスプレイ 25に表示される画 面データを提供し、また、その遷移状態を制御する機能を有している。
[0084] (動作)
次に、上述したシステムの動作を、図 7乃至図 21を参照して説明する。図 7は、ュ 一ザ操作装置 2の動作を示すフローチャートであり、図 8は、その処理の一部である ポータル情報編集処理の動作を示すフローチャートである。また、図 9はデータ管理 サーバ 3の動作を示すフローチャートであり、図 10は、その処理の一部であるポータ ルサイト配信処理の動作を示すフローチャートである。図 11乃至図 13は、システム全 体の動作を示すシーケンス図である。図 14乃至図 21は、ユーザ操作装置 2のデイス プレイ 25に表示される画面を示す図である。以下、主に、図 11乃至図 13のシーケン ス図に沿ってシステム全体の動作を説明する。そして、同時に、その詳細な動作を他 の図を参照して説明する。
[0085] まず、携帯電話 1のユーザは、実施例 1で説明した図 4に示すように、システムへの ログイン処理を行う。このとき、まずディスプレイ 25に、図 14 (a)に示すような画面が 表示されている。ここで、ユーザは、この画面において画面左下に位置するボタンを 選択すると、図 14 (b)に示すように、ポータルサイトに組み込むことが可能なコンテン ッの新着情報が表示される。これらのコンテンツ新着情報も、データ管理サーバ 3 (コ ンテンッデータ記憶部 3 Id)力も提供されるものである。そして、図 14 (a)の画面にて 右下に位置する「START」ボタンが選択されると、図 15 (a)に示すような IDコード入 力画面が表示され、ユーザ操作装置 2に対してユーザ IDとなる識別データを入力し 、これに対して携帯電話 1に送信されるパスワードを受信する。そして、このノ スヮー ドを再度図 15 (a)に示すような同様の画面上にてユーザ操作装置 2に入力すること で、ユーザ認証が行われ、ログインが完了する(図 4の符号 Aの処理まで、図 7のステ ップ Sl)。
[0086] そして、ログイン後には、ユーザ本人による操作であることが認証されているため、 そのユーザ固有のポータルサイトの構成情報が既に登録されていると(図 8のステツ プ S 11にて肯定判断)、識別データ (IDデータ)に対応するユーザが現在契約して!/ヽ るポータルサイトのポータル情報をユーザ別ポータル情報記憶部 32fを読み出して、 この内容を確認的に表示する画面が示される(図 15 (b)参照、図 8のステップ S 12)。 これに対してポータルサイトの内容に変更がなければ(図 8のステップ S13にて否定 判断)、現時点でのポータルサイトでよいか否かの確認へと進む(図 8のステップ S25 )。一方、変更要求がなされ(図 8のステップ S13にて肯定判断)、ポータルサイトのコ ースを変更しない場合には(図 8のステップ S 14にて否定判断)、後述するステップ S 19に進み、コースを変更する場合には(図 8のステップ S14にて肯定判断)、未契約 の場合と同様の処理に進み、図 16 (a)に示すように、ポータルサイトのコース一覧が 表示される(図 8のステップ S15、図 11のステップ S121)。なお、ポータルサイトのコ ースとは、予めポータルサイトの内容が定められた基本的なものがいくつか用意され ており、各コース毎にアクセス可能なウェブサイトの種類が異なる。
[0087] ここで、各コースの内容を知りたい場合には、コース説明要求ボタンを選択すること で(図 8のステップ S16にて肯定判断)、各コースに予め含められているリンクの内容( ウェブサイト一覧)が表示される(図 8のステップ S17)。なお、ここでは、「Smart Pac kjを選択したとすると(図 8のステップ S 18にて肯定判断、図 11のステップ S 122)、 図 16 (b)に示すように、その選択したコースに予め含まれているコンテンツの表示が なされる(図 8のステップ S19、図 11のステップ S 123)。
[0088] これに対して、ユーザは、上記選択したコースの内容の変更を希望する場合には、 コンテンツの編集要求を行う(図 8のステップ S20にて肯定判断、図 11のステップ S1 24)。この編集要求に応じて、ユーザ操作装置 2は、図 17 (a)に示すようなコンテンツ の一覧画面を表示する(図 8のステップ S21、図 11のステップ S125)。そして、これに 対してユーザは、コンテンツを追加する場合には、コンテンツを選択する旨の情報を ユーザ操作装置 2に入力する(図 8のステップ S22にて肯定判断、図 11のステップ S 126)。例えば、図 17 (a)に示す各コンテンツの表示をマウスでクリックすることにより 、現在選択しているコースの欄にチェックボックスにて選択することで、当該コースの ポータルサイトに表示されるリンクを新たに追加することができる(図 8のステップ S23 ) oこのとき、各コンテンツの内容を知りたい場合には、図 17 (b)に示すように、「samp le」ボタンを押下することで、当該コンテンツにて表示される画面の一例や当該コンテ ンッの説明データが表示される。なお、このときのコンテンツデータは、はじめにデー タ管理サーバ 3から送信されたものでもよぐあるいは、ユーザにて選択される毎に、 ユーザ操作装置 2にて表示するデータをデータ管理サーバ 3から要求してもよ 、。な お、本実施例にてポータルサイトに追加できるコンテンツは、例えば、図 18に示すも のがあり、これらはトップカテゴリーの階層下にそれぞ; ^立置するよう存在している。 すなわち、ポータルサイトとして表示すると、まず、トップページに 6つのカテゴリーが 現れ、各カテゴリーを選択すると、そのカテゴリーの中で選択したメニューが現れるこ ととなる。
[0089] そして、ユーザ操作装置 2は、ユーザ力もコンテンツを選択する情報を受け取ると、 これらの内容を反映したポータルサイトのメニュー、例えば、追加されたコンテンツの 内容(図 19 (a) )や、これらが組み込まれたポータルサイトのメ-ュ一一覧(図 19 (b) ) を表示する(図 8のステップ S24、図 11のステップ S127)。また、さらにユーザがこれ を見てコンテンツの変更を希望する際には、また、コンテンツの編集 (変更)要求を入 力して、上述したように、コンテンツの追加や削除を行う(図 8のステップ S25にて否 定判断)。
[0090] そして、コンテンツの編集が終了すると、ユーザはユーザ操作装置 2の画面上で、「 OK」ボタンを押す。すると、図 20 (a)又は図 20 (b)に示すように、ユーザが選択した ポータルサイトの内容が表され、これに最終的に決定することで(図 11のステップ S 1 28)、これまでに選択してきたポータルサイト、すなわち、各コンテンツサイトをメ-ュ 一に含むポータルサイトが決定される(図 8のステップ S26)。なお、このとき、最終決 定前に図 21 (a)に示すように、ユーザが使用する携帯電話の端末の種類の問い合 わせ画面が表示され、これに対してユーザは端末情報を入力する。すると、かかる情 報も反映された確認画面(図 20 (b) )が表示される。
[0091] その後、ユーザ操作装置 2では、上記決定したポータルサイトを選定する情報、す なわち、ポータル情報がデータ管理サーバ 3に登録される(図 7のステップ S3)。そし て、ユーザにて決定されたポータルサイトのメニュー情報や、これに追加されるコンテ ンッ情報を含むポータル情報、さらには、端末情報が、ユーザの識別データであるュ 一ザ IDと共にユーザ操作装置 2からデータ管理サーバ 3に送信され(図 11のステツ プ S129)、データ管理サーバ 3では IDと共にこれがユーザ別ポータル情報記憶部 3 2fに登録される(図 11のステップ S 130)。
[0092] そして、データ管理サーバ 3は、ポータルサイトへの URLを設定して、ユーザ認証 を行つたユーザの携帯端末のアドレスデータ宛に当該 URLを送信する(図 11のステ ップ S131)。具体的には、予め定められた URLの末尾にユーザ毎の識別データで あるユーザ IDを暗号ィ匕して付加して送信する。そして、これに受信した携帯電話 1で は、受信した URLを携帯電話に内蔵される SIMカードに記憶される(図 11のステツ プ S132,ステップ S 133)。このとき、データ管理サーバ 3がデータ送信中には、ユー ザ操作装置 2のディスプレイには、図 21 (b)に示すような画面が表示される。これによ り、 SIMカードに書き込まれた URLは、末尾にユーザ固有のユーザ IDが付カ卩されて いることから、ユーザごとに固有の URLとなる。なお、この URLはデータ管理サーバ 3にアクセスされるものである。
[0093] 以上より、ユーザ操作装置 2に表示される画面を見ながら容易に自己の希望するゥ エブサイトを含んだポータルサイトを設定することができ、カゝかるサイトにアクセス可能 な URLのデータを自己の携帯端末に取得することができる。従って、携帯端末の小 さい操作部を操作することなぐまた、 SIMカードを取り外すことなく容易かつ迅速に 、力かるデータを取得することができ、さらに、ユーザ認証時のセキュリティの向上を 図ることができる。 [0094] 続いて、上述したように携帯電話 1のメモリ媒体に、ユーザ専用のポータルサイトへ の URLを記憶した後であって、力かる URLにアクセスしたときのシステム全体の動作 、及び、データ管理サーバ 3の動作を、図 12乃至図 13、及び、図 9乃至図 10を参照 して説明する。
[0095] その前に、ユーザにてアクセスされるまであって、上記ユーザ操作装置 2に対する データ管理サーバ 3の動作を、簡単に説明する。まず、データ管理サーバ 3は、常に ポータルサイトに追加することが可能なコンテンツを受け入れている。すなわち、他の コンテンツサーバ 4、具体的には、コンテンツサーバ 4の運営者からのアクセスを受け て、ポータルサイト追加要求を受け付けている。そして、ある条件を満たせば、ポータ ルサイトに追カ卩可能なコンテンツサイトとして登録をし、力かるコンテンツサイトの URL や、内容を表すテキストデータ、サンプル画面データなどを、コンテンツデータ記憶 部 32dに記憶しておく(コンテンツ管理処理、図 9のステップ S31)。そして、かかるデ ータは、データ管理サーバ 3内のコンテンツ管理部(図示せず)で管理され、ユーザ 操作装置 2に対して、当該装置 2に表示される画面データやその表示を制御するプ ログラムと共に送信される(図 9のステップ S32)。また、上述したように、ユーザ操作 装置 2から送信される各ユーザにて選択設定されたポータルサイトの内容を表すポ 一タル情報を、受信して登録するポータル情報登録 ·更新処理(図 9のステップ S33) が行われる。このとき、新規に登録を行うユーザである場合には、上述した図 11のス テツプ S131〖こ示すよう〖こ、当該ユーザの携帯電話 1のアドレス宛に URLが送信され ることとなる。
[0096] そして、その後、ユーザ力 携帯電話 1にてアクセスがあると、当該ユーザ固有のポ 一タルサイトを配信する処理を行う(図 9のステップ S 34)。この動作を詳述する。まず 、ユーザは、携帯電話 1の機能が表示されているトップメニュー表示(図 12のステップ S 151)の中からインターネット接続を選択すると(図 12のステップ S 152)、携帯電話 1端末自身は SIMカードから、上述したようにポータルサイトデータ提供装置 2にて記 録された URLを読み出す(図 12のステップ S153, S154)。そして、この URLに基づ いて、当該 URLの接続先であるデータ管理サーバ 3にアクセスする(図 12のステップ S155)。なお、携帯端末の機種によってはインターネットアクセス時に SIMカードに 記憶されている URLを読み出さないものもある力 力かる場合には、データ管理サー ノ 3はユーザにて入力された機種情報に基づいて、ショートメールサービス(SMS) や Eメールにて送信した URLをローカル領域に記憶するようプログラム化して送信す る。そして、携帯電話 1はこのローカル領域力も URLを読み出して、ポータルサイトに アクセスすることとなる。
[0097] そして、データ管理サーバ 3は、携帯電話 1からアクセスがあると(図 10のステップ S 41にて肯定判断)、受信した URLの末尾に含められているユーザ IDを抽出する(図 10のステップ S42,図 12のステップ S 156)。そして、このユーザ IDを参照して、当該 ユーザ IDを有する、あるいは、当該ユーザ IDに関連付けられたポータル情報を読み 出す(図 10のステップ S43,図 12のステップ S 157)。これ〖こより、アクセスしてきたュ 一ザのポータル情報を読み出すことができる。そして、読み出したポータル情報と、 ポータルサイト構築データとに基づいて、ポータルサイトを構築する(図 10のステップ S44,図 12のステップ S 158)。このとき、例えば、予め用意されたコースに変更が加 えられて!/ヽな 、ポータルサイトであれば、力かるサイトが予めポータルサイト構築デー タとして用意されているのでこれを用いる。また、追加コンテンツがある場合には、各 コースのポータルサイトをベースにして、コンテンツデータ記憶部に記憶されているコ ンテンッサイトのアドレスデータであるリンクを追加して、個々のユーザに適したポー タルサイトを構築する。そして、構築したポータルサイトのデータを、携帯電話 1の表 示部に表示するよう配信する(図 10のステップ S45,図 12のステップ S 159)。このと き、上記ポータル情報には携帯電話 1の機種に関する情報も含まれているので、構 築する際に、各機種にて適切な画面表示となるよう画面サイズなどを調整して構築さ れる。従って、携帯電話 1では、ポータルサイトが適切に表示されることとなり、ユーザ はこれを見ることができる(図 12のステップ S 160)。
[0098] 続いて、表示されたポータルサイトからさらに各コンテンツサイトにアクセスしたとき の処理動作を説明する(図 9のステップ S35)。まず、ユーザがポータルサイトの中か らあるメニュー項目を選択し、これがサブカテゴリーであるとすると(図 10のステップ S 46にて肯定判断)、当該サブカテゴリーに含まれるコンテンツサイトを表示したサブ力 テゴリーのページ (サイト)をポータル情報を参照して構築する(図 10のステップ S47) 。そして、力かるページが配信される(図 10のステップ S48)。
[0099] その後、ポータルサイトのメインページ、あるいは、サブページに表示されて!、るコ ンテンッサイトへのリンクを選択すると(図 10のステップ S49にて肯定判断,図 13のス テツプ S171)、携帯電話 1からコンテンツを要求するデータがデータ管理サーバ 3に 送信され(図 13のステップ S172)、これを受けたデータ管理サーバ 3は、 URLカもュ 一ザ IDを読み出す。このとき、既に読み出している場合には、ノ ッファメモリ上にある ユーザ IDを取得する(図 13のステップ S173)。その後、選択されたコンテンツを利用 する契約があるか否かを、ユーザ IDと、コンテンツデータ記憶部 32d内のデータとを 参照して調べる(図 10のステップ S50、図 13のステップ SI 74)。そして、当該ユーザ が契約していると判断される場合には(図 10のステップ S51にて肯定判断)、コンテ ンッ URLに基づいてコンテンツサーバにアクセスして、必要とされるコンテンツを取 得する(図 10のステップ S52,図 13のステップ S 175)。そして、そのコンテンツを携 帯電話 1に配信することで(図 10のステップ S53,図 13のステップ S176)、ユーザは 携帯電話 1の表示部を介してコンテンツを閲覧することができる(図 13のステップ S1 77)。
[0100] なお、上記では、コンテンツサーバから一度データ管理サーバ 3でコンテンツを受 信して、これを携帯電話 1に配信している。このようにすることで、データ管理サーバ 3 がプロキシサーバとしての役割を果たすため、迅速なデータ送受信を行うことができ
、かつ、有料のサイトである場合には、上述したように、ユーザ操作装置 2にてポータ ルサイトを選択する際に課金することができ、コンテンツサイトごとに契約及び課金に 対応することが抑制される。
[0101] このようにすることにより、ユーザは自己が希望するポータルサイトの内容をユーザ 操作装置 2を介して入力することができ、そして、その内容が反映されるポータルサイ トへの URLが携帯端末に送信されてきて自動的に SIMカードなどの記憶媒体に記 憶される。従って、 目的のポータルサイトにアクセス可能な URLのみが携帯端末のメ モリに記憶されることとなり、また、容易にオリジナルなポータルサイトを作成すること ができる。このとき、ログイン処理時のユーザ認証のセキュリティが強固なものである ため、不正に第三者にてポータルサイトの内容が変更されることや、有料サイトへの 契約が勝手に結ばれることなどの不都合を防止することができる。
[0102] ぐ変形例〉
ここで、ユーザ操作装置 2を操作することにより取得できるデータは、上述した独自 のポータルサイトへの URLに限られない。例えば、携帯端末の通話料が携帯電話内 で管理される場合には、その通話料金である入金情報であってもよい。すなわち、ュ 一ザ操作装置 2は、ユーザ力も入力される携帯電話 1にチャージすべき入金額の情 報を受け付ける機能を有し (入金情報受付機能)、これがデータ管理サーバ 3にて管 理され、携帯電話 1に入金情報が送信される。そして、携帯電話 1内に入金額が加算 され、通話する毎にかかる通話料が加算された入金額力も減算されることとなる。
[0103] また、このような場合に、通話料金データはデータ管理サーバ 3側にて管理されて いてもよい。すなわち、上述したログイン処理の後に、チャージする金額をユーザ操 作装置 2に入力することで、当該携帯電話 1の利用限度額が増額されてデータ管理 サーバ 3にて管理されることとなる。このように、入金に関する重要なデータを入力す る際にもセキュリティの高 、ユーザ認証システムを利用することで、ユーザの信頼度 の向上を図ることができる。
実施例 3
[0104] 次に、本発明であるユーザ認証システムの別の実施例を説明する。本実施例にお けるユーザ認証システムは、上述した実施例 1におけるものとほぼ同様の構成である 力 以下の点で異なる。
[0105] まず、本実施例では、ユーザ Uカゝらユーザ操作装置 2にユーザ ID (識別データ)が 入力されると、ユーザ操作装置 2はデータ管理サーバ 3に対してユーザ IDに対応す るパスワード (対応データ)の生成を依頼すると共に、当該パスワードを返送するよう 要求する(対応データ生成依頼手段)。すると、これに応じてデータ管理サーバ 3で は、パスワード (対応データ)を生成して記憶すると共に、ユーザ操作装置 2に送信す る。このとき、データ管理サーバ 3は、ユーザ操作装置 2に対して、パスワードをデイス プレイに表示するよう依頼する(表示依頼手段)。すると、パスワードを受信したユー ザ操作装置 2は、ディスプレイ 25にパスワードを表示する(表示手段)。このように、ュ 一ザ操作端末 2とデータ管理サーバ 3とを組み合わせたシステムとしては、最初に入 力されたユーザ ID (識別データ)に対応して生成したパスワード (対応データ)を、当 該ユーザ IDを入力したユーザが閲覧可能なよう表示する表示手段を備えていること となる。
[0106] また、データ管理サーバ 3は、上述したようにパスワードをユーザ操作端末 2に返送 するのとほぼ同時に、あるいは、前後して、ユーザ IDに関連付けられて記憶されたァ ドレスデータ宛にパスワードの入力画面データを送信する(入力画面送信手段)。こ れにより、ユーザ IDを入力したユーザの携帯電話 1には、パスワードの入力画面が表 示されることとなる。
[0107] その後、ユーザが、ユーザ操作装置 2に表示されたパスワードを認識して、このパス ワードを携帯電話 1に表示された入力画面に入力することで、当該パスワードが携帯 電話 1からデータ管理サーバ 3に送信される。例えば、入力画面上には、パスワード の入力欄と、送信ボタンと、が表示されており、ユーザがパスワードを入力した後に送 信ボタンを選択すると、携帯電話 1からデータ管理サーバ 3に送信されるよう予め設 定されている。
[0108] そして、携帯電話 1からパスワードを受信したデータ管理サーバ 3は、実施例 1の場 合と同様に、受信したパスワードが記憶されている力否力を照合して、一致する場合 には、力かるユーザのログインを許可する。これにより、その後は、ユーザ Uはユーザ 操作装置 2に対して操作することにより、所定のサービスを受けることができる。
[0109] なお、ユーザ Uがユーザ操作装置 2に最初に入力するデータは、上述した実施例 1 と同様に、ユーザ IDではなぐ電子メールアドレスなどの携帯端末のアドレスデータ でもよい。このようにしても、上記パスワードの入力画面データが入力したアドレスデ ータ宛に送信されるため、送信された入力画面に対して、ユーザ Uは、ユーザ操作 装置 2に表示されるノ スワードを自己の携帯電話 1に入力することができる。
[0110] このようにすることにより、上述同様に、ユーザ操作装置 2にアクセスしたユーザが、 当該ユーザ所有の携帯電話を実際に現在所持している場合にのみログインが許可 されるため、当該携帯端末を有しているユーザの認証を確実に行うことができ、セキ ユリティの向上を図ることができる。
[0111] さらに、かかる場合に、上述したように携帯電話 1の現在位置情報を取得して、ユー ザ操作装置 2の位置とほぼ一致して 、る場合にのみ、ユーザのログインを許可するよ う認証処理を行ってもょ ヽ。
産業上の利用可能性
[0112] 本発明であるユーザ認証システムは、携帯端末を有しているユーザが当該携帯端 末にネットワーク上力も所定のデータを取得する際にセキュリティを確保するシステム として利用することができ、産業上の利用可能性を有する。
図面の簡単な説明
[0113] [図 1]本発明の全体構成を示す概略図である。
[図 2]本発明の実施例 1における構成を示す機能ブロック図である。
[図 3]図 3 (a)〜(c)は、本発明をユーザが使用しているときの様子を示す説明図であ る。
[図 4]実施例 1におけるユーザを含めたシステム全体の動作を示すシーケンス図であ る。
[図 5]実施例 1におけるユーザを含めたシステム全体の動作を示すシーケンス図であ り、図 4の続きを示すものである。
[図 6]本発明の実施例 2における構成を示す機能ブロック図である。
[図 7]実施例 2におけるユーザ操作装置の動作を示すフローチャートである。
[図 8]実施例 2におけるユーザ操作装置による処理の一部であるポータル情報編集 処理の動作を示すフローチャートである。
[図 9]実施例 2におけるデータ管理サーバの動作を示すフローチャートである。
[図 10]実施例 2におけるデータ管理サーバによる処理の一部であるポータルサイト配 信処理の動作を示すフローチャートである。
[図 11]実施例 2におけるシステム全体の動作を示すシーケンス図であり、図 4の続き を示すものである。
[図 12]実施例 2におけるシステム全体の動作を示すシーケンス図であり、図 11の続き を示すものである。
[図 13]実施例 2におけるシステム全体の動作を示すシーケンス図であり、図 12の続き を示すものである。 [図 14]図 14 (a) , (b)は、ユーザ操作装置に表示される画面の一例を示す図である。
[図 15]図 15 (a) , (b)は、ユーザ操作装置に表示される画面の一例を示す図である。
[図 16]図 16 (a) , (b)は、ユーザ操作装置に表示される画面の一例を示す図である。
[図 17]図 17 (a) , (b)は、ユーザ操作装置に表示される画面の一例を示す図である。
[図 18]ポータルサイトに組み込むことが可能なメニューの一覧を示す図である。
[図 19]図 19 (a) , (b)は、ユーザ操作装置に表示される画面の一例を示す図である。
[図 20]図 20 (a) , (b)は、ユーザ操作装置に表示される画面の一例を示す図である。
[図 21]図 21 (a) , (b)は、ユーザ操作装置に表示される画面の一例を示す図である。 符号の説明
1 携帯電話 (携帯端末)
2 ユーザ操作装置 (ユーザ認証用入力装置)
3 データ管理サーバ (ユーザ認証用サーバ)
4 コンテンツサーバ
24 タツチパネル (入力手段)
25 ディスプレイ
21b 入力受付部 (入力手段、データ要求受付手段、識別データ入力受付手段、対 応データ入力受付手段)
21d 処理依頼管理部 (対応データ送信依頼手段、照合依頼手段)
31b ユーザ検索部 (対応データ送信手段)
31c 暗号生成部 (対応データ生成手段)
31d 暗号送信部 (対応データ送信手段)
31e 照合部 (照合手段)
31f コンテンツ配信部(要求データ送信手段)
32b ユーザデータ記憶部(アドレスデータ記憶手段)
32c 暗号一時記憶部
N ネットワーク
U ユーザ

Claims

請求の範囲
[1] ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータを、当該ユーザを識別するユーザ固 有の識別データに関連付けて予め記憶するアドレスデータ記憶手段と、
ユーザから前記識別データの入力を受け付ける入力手段と、
この入力された識別データに対応する対応データを生成して記憶する対応データ 生成手段と、
前記識別データに関連付けられたアドレスデータを前記アドレスデータ記憶手段内 から抽出して当該アドレスデータ宛に前記対応データ生成手段にて生成した対応デ ータを送信する対応データ送信手段と、を備えると共に、
ユーザから前記入力手段を介して前記対応データが入力されたときに、当該対応 データが前記対応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致 するカゝ否かの照合を行う照合手段を備えた、ことを特徴とするユーザ認証システム。
[2] ユーザ力 当該ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータの入力を受け付ける 入力手段と、
この入力されたアドレスデータに対応する対応データを生成して記憶する対応デー タ生成手段と、
前記入力手段にて受け付けたアドレスデータ宛に前記対応データ生成手段にて生 成した対応データを送信する対応データ送信手段と、を備えると共に、
ユーザから前記入力手段を介して前記対応データが入力されたときに、当該対応 データが前記対応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致 するカゝ否かの照合を行う照合手段を備えた、ことを特徴とするユーザ認証システム。
[3] ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータを、当該ユーザを識別するユーザ固 有の識別データに関連付けて予め記憶するアドレスデータ記憶手段と、
ユーザから前記識別データの入力を受け付ける入力手段と、
この入力された識別データに対応する対応データを生成して記憶する対応データ 生成手段と、
この生成した対応データを、前記入力手段に対して前記識別データを入力したュ 一ザが閲覧可能なよう表示する表示手段と、 前記識別データに関連付けられたアドレスデータを前記アドレスデータ記憶手段内 力も抽出して、当該アドレスデータ宛にユーザの携帯端末に表示され前記対応デー タの入力を要求する入力画面データを送信する入力画面送信手段と、を備えると共 に、
前記携帯端末に表示された入力画面に対して入力された前記対応データを当該 携帯端末から受信して、当該対応データが前記対応データ生成手段にて既に生成 され記憶された対応データと一致するカゝ否かの照合を行う照合手段を備えた、ことを 特徴とするユーザ認証システム。
[4] ユーザ力 当該ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータの入力を受け付ける 入力手段と、
この入力されたアドレスデータに対応する対応データを生成して記憶する対応デー タ生成手段と、
この生成した対応データを、前記入力手段に対して前記アドレスデータを入力した ユーザが閲覧可能なよう表示する表示手段と、
前記入力手段にて受け付けたアドレスデータ宛にユーザの携帯端末に表示され前 記対応データの入力を要求する入力画面データを送信する入力画面送信手段と、 を備えると共に、
前記携帯端末に表示された入力画面に対して入力された前記対応データを当該 携帯端末から受信して、当該対応データが前記対応データ生成手段にて既に生成 され記憶された対応データと一致するカゝ否かの照合を行う照合手段を備えた、ことを 特徴とするユーザ認証システム。
[5] 前記請求項 1, 2, 3又は 4記載のユーザ認証システムを用いてユーザ認証すると共 に、認証後のユーザの携帯端末に対して当該携帯端末で用いるデータを提供する データ提供システムであって、
前記照合手段による照合結果が一致したユーザ力 前記入力手段を介して入力さ れるデータ要求を受け付けるデータ要求受付手段と、
この受け付けた要求に対応する所定のデータを当該ユーザのアドレスデータ宛に 送信する要求データ送信手段と、を備えたことを特徴とする請求項 1, 2, 3又は 4記 載のユーザ認証システムを用 、たデータ提供システム。
[6] 前記データ要求受付手段は、ユーザの携帯端末にてアクセスされるポータルサイト の内容を特定するポータル特定情報をユーザから受け付けるポータル特定情報受 付機能を有し、
前記要求データ送信手段は、前記ポータル特定情報に基づ 、て特定されるポータ ルサイトにアクセス可能なサイトアドレスデータを前記携帯端末に送信する機能を有 する、ことを特徴とする請求項 5記載のデータ提供システム。
[7] 前記データ要求受付手段は、ユーザの携帯端末にて使用される通話料金の入金 額を特定する入金情報をユーザ力 受け付ける入金情報受付機能を有し、
前記要求データ送信手段は、前記入金情報に基づ!ヽた金額の通話料データを前 記携帯端末に送信する機能を有する、ことを特徴とする請求項 5記載のデータ提供 システム。
[8] ユーザ力 ユーザ固有の識別データの入力を受け付ける識別データ入力受付手 段と、
この入力された識別データをネットワークを介して接続された認証サーバに対して 送信すると共に、当該識別データに対応する対応データを生成して前記識別データ を入力したユーザが所有する携帯端末のアドレスデータ宛に送信することを前記認 証サーバに依頼する対応データ送信依頼手段と、
前記認証サーノからユーザの携帯端末に送信された対応データの入力を当該ュ 一ザから受け付ける対応データ入力受付手段と、
この入力された対応データを前記認証サーバに対して当該認証サーバにて既に生 成されたものと一致するか否かの照合を依頼する照合依頼手段と、
を備えたことを特徴とするユーザ認証用入力装置。
[9] ユーザ力 当該ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータの入力を受け付ける アドレスデータ入力受付手段と、
この入力されたアドレスデータをネットワークを介して接続された認証サーバに対し て送信すると共に、当該アドレスデータに対応する対応データを生成して前記アドレ スデータ宛に送信することを前記認証サーバに依頼する対応データ送信依頼手段と 前記認証サーノからユーザの携帯端末に送信された対応データの入力を当該ュ 一ザから受け付ける対応データ入力受付手段と、
この入力された対応データを前記認証サーバに対して当該認証サーバにて既に生 成されたものと一致するか否かの照合を依頼する照合依頼手段と、
を備えたことを特徴とするユーザ認証用入力装置。
[10] ユーザ力 ユーザ固有の識別データの入力を受け付ける識別データ入力受付手 段と、
この入力された識別データをネットワークを介して接続された認証サーバに対して 送信して、この認証サーバに、当該識別データに対応する対応データを生成して返 送するよう要求すると共に、ユーザの携帯端末に表示され前記対応データの入力を ユーザに対して要求する入力画面データを前記識別データを入力したユーザが所 有する携帯端末のアドレスデータ宛に送信することを依頼する対応データ生成依頼 手段と、
前記認証サーバから返送された前記対応データを前記識別データ入力受付手段 に対して前記識別データを入力したユーザが閲覧可能なよう表示する表示手段と、 を備え、
この表示手段にて表示された前記対応データは、ユーザの携帯端末に表示された 入力画面に対して入力され前記認証サーバに送信されることにより、これを受信した 当該認証サーバにて既に生成されたものと一致するか否か照合されるデータである 、ことを特徴とするユーザ認証用入力装置。
[11] ユーザ力 当該ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータの入力を受け付ける アドレスデータ入力受付手段と、
この入力されたアドレスデータをネットワークを介して接続された認証サーバに対し て送信して、この認証サーバに、当該アドレスデータに対応する対応データを生成し て返送するよう要求すると共に、ユーザの携帯端末に表示され前記対応データの入 力をユーザに対して要求する入力画面データを前記アドレスデータ宛に送信するこ とを依頼する対応データ生成依頼手段と、 前記認証サーバから返送された前記対応データを前記アドレスデータ入力受付手 段に対して前記アドレスデータを入力したユーザが閲覧可能なよう表示する表示手 段と、を備え、
この表示手段にて表示された前記対応データは、ユーザの携帯端末に表示された 入力画面に対して入力され前記認証サーバに送信されることにより、これを受信した 当該認証サーバにて既に生成されたものと一致するか否か照合されるデータである 、ことを特徴とするユーザ認証用入力装置。
[12] ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータを、当該ユーザを識別するユーザ固 有の識別データに関連付けて予め記憶するアドレスデータ記憶手段と、
ネットワークを介して接続された入力装置力もユーザにて入力された前記識別デー タを受信すると共に、この受信した識別データに対応する対応データを生成して記 憶する対応データ生成手段と、
前記受信した識別データに関連付けられたアドレスデータを前記アドレスデータ記 憶手段内から抽出して当該アドレスデータ宛に前記対応データ生成手段にて生成し た対応データを送信する対応データ送信手段と、を備えると共に、
前記入力装置からユーザにて入力された前記対応データを受信して、当該対応デ ータが前記対応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致す るカゝ否かの照合を行う照合手段を備えた、ことを特徴とするユーザ認証用サーバ。
[13] ネットワークを介して接続された入力装置力もユーザにて入力された当該ユーザが 所有する携帯端末のアドレスデータを受信すると共に、この受信したアドレスデータ に対応する対応データを生成して記憶する対応データ生成手段と、
この対応データを前記受信したアドレスデータ宛に送信する対応データ送信手段と 、を備えると共に、
前記入力装置からユーザにて入力された前記対応データを受信して、当該対応デ ータが前記対応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致す るカゝ否かの照合を行う照合手段を備えた、ことを特徴とするユーザ認証用サーバ。
[14] ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータを、当該ユーザを識別するユーザ固 有の識別データに関連付けて予め記憶するアドレスデータ記憶手段と、 ネットワークを介して接続された入力装置力もユーザにて入力された前記識別デー タを受信すると共に、この受信した識別データに対応する対応データを生成して記 憶する対応データ生成手段と、
この生成した対応データを、前記入力手段に対して前記識別データを入力したュ 一ザが閲覧可能なよう前記入力装置に表示するよう依頼する表示依頼手段と、 前記受信した識別データに関連付けられたアドレスデータを前記アドレスデータ記 憶手段内から抽出して、当該アドレスデータ宛にユーザの携帯端末に表示され前記 対応データの入力を要求する入力画面データを送信する入力画面送信手段と、を 備えると共に、
前記携帯端末に表示された入力画面に対して入力された前記対応データを当該 携帯端末力 受信して、受信した対応データが前記対応データ生成手段にて既に 生成され記憶された対応データと一致するカゝ否かの照合を行う照合手段を備えた、 ことを特徴とするユーザ認証用サーバ。
[15] ネットワークを介して接続された入力装置力もユーザにて入力された当該ユーザが 所有する携帯端末のアドレスデータを受信すると共に、この受信したアドレスデータ に対応する対応データを生成して記憶する対応データ生成手段と、
この生成した対応データを、前記入力手段に対して前記アドレスデータを入力した ユーザが閲覧可能なよう前記入力装置に表示するよう依頼する表示依頼手段と、 前記受信したアドレスデータ宛にユーザの携帯端末に表示され前記対応データの 入力を要求する入力画面データを送信する入力画面送信手段と、を備えると共に、 前記携帯端末に表示された入力画面に対して入力された前記対応データを当該 携帯端末力 受信して、受信した対応データが前記対応データ生成手段にて既に 生成され記憶された対応データと一致するカゝ否かの照合を行う照合手段を備えた、 ことを特徴とするユーザ認証用サーバ。
[16] データ受信を可能なよう所定のアドレスデータを有する携帯端末であって、
所定箇所に設置されたユーザ認証システムによって、前記携帯端末所有のユーザ 力 ユーザ固有の識別データの入力が受け付けられ、この識別データに対応して対 応データが生成され、この対応データが前記携帯端末のアドレスデータ宛に送信さ れたときに、当該対応データを受信する機能と、
この受信した対応データを表示部に表示する機能とを有し、
前記対応データは、前記ユーザ認証システムにユーザにて入力されて、当該ユー ザ認証システムにて既に生成されたものと一致するか否か照合されるデータである、 ことを特徴とする携帯端末。
[17] データ受信を可能なよう所定のアドレスデータを有する携帯端末であって、
所定箇所に設置されたユーザ認証システムによって、前記携帯端末所有のユーザ 力 当該携帯端末のアドレスデータの入力が受け付けられ、このアドレスデータに対 応して対応データが生成され、この対応データが前記携帯端末のアドレスデータ宛 に送信されたときに、当該対応データを受信する機能と、
この受信した対応データを表示部に表示する機能とを有し、
前記対応データは、前記ユーザ認証システムにユーザにて入力されて、当該ユー ザ認証システムにて既に生成されたものと一致するか否か照合されるデータである、 ことを特徴とする携帯端末。
[18] ユーザ力 入力手段を介してユーザ固有の識別データの入力を受け付ける入力受 付工程と、
この入力された識別データに対応する対応データを生成して記憶する対応データ 生成工程と、
前記識別データに対応するユーザが所有する携帯端末のアドレスデータを、予め 識別データとアドレスデータとが関連付けられて記憶されたアドレスデータ記憶手段 内から抽出して当該アドレスデータ宛に前記対応データ生成手段にて生成した対応 データを送信する対応データ送信工程と、を有すると共に、
ユーザから前記入力手段を介して前記対応データが入力されたときに、当該対応 データが前記対応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致 するカゝ否かの照合を行う照合工程を備えた、ことを特徴とするユーザ認証方法。
[19] ユーザ力 入力手段を介して当該ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータの 入力を受け付ける入力受付工程と、
この入力されたアドレスデータに対応する対応データを生成して記憶する対応デー タ生成工程と、
前記受け付けたアドレスデータ宛に前記対応データ生成手段にて生成した対応デ ータを送信する対応データ送信工程と、を有すると共に、
ユーザから前記入力手段を介して前記対応データが入力されたときに、当該対応 データが前記対応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致 するカゝ否かの照合を行う照合工程を備えた、ことを特徴とするユーザ認証方法。
[20] ユーザのログイン時において当該ユーザを認証するコンピュータに、
ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータを、当該ユーザを識別するユーザ固 有の識別データに関連付けて予め記憶するアドレスデータ記憶手段と、
ユーザから前記識別データの入力を受け付ける入力手段と、
この入力された識別データに対応する対応データを生成して記憶する対応データ 生成手段と、
前記識別データに関連付けられたアドレスデータを前記アドレスデータ記憶手段内 から抽出して当該アドレスデータ宛に前記対応データ生成手段にて生成した対応デ ータを送信する対応データ送信手段と、
ユーザから前記入力手段を介して前記対応データが入力されたときに、当該対応 データが前記対応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致 する力否かの照合を行う照合手段と、
を実現するためのユーザ認証用プログラム。
[21] ユーザのログイン時において当該ユーザを認証するコンピュータに、
ユーザ力 当該ユーザが所有する携帯端末のアドレスデータの入力を受け付ける 入力手段と、
この入力されたアドレスデータに対応する対応データを生成して記憶する対応デー タ生成手段と、
前記入力手段にて受け付けたアドレスデータ宛に前記対応データ生成手段にて生 成した対応データを送信する対応データ送信手段と、
ユーザから前記入力手段を介して前記対応データが入力されたときに、当該対応 データが前記対応データ生成手段にて既に生成され記憶された対応データと一致 する力否かの照合を行う照合手段と、 を実現するためのユーザ認証用プログラム。
PCT/JP2005/007584 2004-04-23 2005-04-21 ユーザ認証システム及びこれを用いたデータ提供システム WO2005103919A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05734069A EP1739570A4 (en) 2004-04-23 2005-04-21 USER AUTHENTICATION SYSTEM AND SYSTEM PROVIDING DATA USING THE SAME
US10/590,181 US20070186107A1 (en) 2004-04-23 2005-04-21 User authentication system and data providing system using the same
JP2006512576A JPWO2005103919A1 (ja) 2004-04-23 2005-04-21 ユーザ認証システム及びこれを用いたデータ提供システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004128085 2004-04-23
JP2004-128085 2004-04-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005103919A1 true WO2005103919A1 (ja) 2005-11-03

Family

ID=35197169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/007584 WO2005103919A1 (ja) 2004-04-23 2005-04-21 ユーザ認証システム及びこれを用いたデータ提供システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20070186107A1 (ja)
EP (1) EP1739570A4 (ja)
JP (1) JPWO2005103919A1 (ja)
KR (1) KR100806407B1 (ja)
CN (1) CN100476784C (ja)
RU (1) RU2006130375A (ja)
TW (1) TW200602909A (ja)
WO (1) WO2005103919A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011501897A (ja) * 2007-09-26 2011-01-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド 複数のネットワークサービスアプリケーションプロファイル及びデータセッションコンフリクト解決に基づいて無線デバイスをプロビジョニングするシステム及び方法
JP2011511494A (ja) * 2007-12-11 2011-04-07 ドイチェ テレコム アーゲー ブラウザ技術に基づいた携帯電話ユーザインタフェースの実装
US8442507B2 (en) 2007-09-26 2013-05-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for dynamic source determination of provisioning information on a per-network service basis for open market wireless devices
US8463279B2 (en) 2007-09-26 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for application network-server determination for removable module-based wireless devices
US8831575B2 (en) 2007-09-26 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods associated with open market handsets
JP5629363B1 (ja) * 2013-10-17 2014-11-19 長嶋 克佳 アンケート集計装置、および方法、ならびにプログラム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4290568B2 (ja) * 2004-01-07 2009-07-08 アルゼ株式会社 携帯電話機及び携帯電話機の制御方法
KR100929711B1 (ko) * 2004-02-23 2009-12-03 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 휴대 단말 메모리용 데이터 기입 방법, 및 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능 매체
NL1039134C2 (nl) * 2011-10-26 2013-05-01 Antonius Johannes Clemens Zon Systeem voor het controleren van een legitimatiebewijs.
EP2770766B1 (en) * 2013-02-25 2015-11-25 Vodafone Holding GmbH Displaying stored data while provisioning service functionalities of a mobile terminal
EP2991315A1 (en) * 2014-09-01 2016-03-02 Thomson Licensing A method for assigning a tag with an action within a publish/subscribe network, and a respective publish/subscribe network
US20210266312A1 (en) * 2014-10-25 2021-08-26 Seung Eun Hong System and method for mobile cross-authentication
US10250590B2 (en) 2015-08-31 2019-04-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-factor device registration for establishing secure communication
US9967432B2 (en) * 2016-09-06 2018-05-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Authentication system and mobile terminal for executing user authentication with ultrasonic communication function
US20180205737A1 (en) * 2018-03-12 2018-07-19 Vaultize Technologies Private Limited System and method for capturing identity related information of the link visitor in link-based sharing
WO2020202694A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 日本電気株式会社 監視システム、監視装置、監視方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10341224A (ja) * 1997-04-29 1998-12-22 Kim Schmitz データ伝送システムにおける認証方法および認証方法を実施するための装置
JP2001283121A (ja) * 2000-03-28 2001-10-12 Nec Corp サーバ装置、クライアント装置及びそれらを用いた通信回線ショッピングシステム
JP2001291039A (ja) * 2000-04-05 2001-10-19 Nec Corp 電子財布決済システム
JP2002032692A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Pioneer Electronic Corp 情報サービス提供方法
JP2002049591A (ja) * 2000-05-15 2002-02-15 Maruju Shokai:Kk 個人認証システムおよび個人認証方法
JP2002055955A (ja) * 2000-08-07 2002-02-20 Docomo Systems Inc 本人認証方法および本人認証システム
JP2002189651A (ja) * 2000-12-19 2002-07-05 Kozo Kitamura 使用者に応じた情報へのアクセス装置、方法、記録媒体

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2590739B2 (ja) * 1994-07-13 1997-03-12 日本電気株式会社 構内用電子交換機の移動局認証方式
US5881226A (en) * 1996-10-28 1999-03-09 Veneklase; Brian J. Computer security system
JPH10198636A (ja) * 1997-01-13 1998-07-31 Nri & Ncc Co Ltd 個人認証システムおよび個人認証方法
US6742038B2 (en) * 2000-04-07 2004-05-25 Danger, Inc. System and method of linking user identification to a subscriber identification module
KR100461734B1 (ko) * 2000-07-24 2004-12-13 유미특허법인 인터넷을 통한 컨텐츠 제공 시스템 및 그 방법
JP2002101091A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Hitachi Information Systems Ltd ユーザ認証方法およびユーザ認証プログラム
GB2377523B (en) * 2001-04-12 2003-11-26 Netdesigns Ltd User identity verification system
JP5205684B2 (ja) * 2001-08-29 2013-06-05 日本電気株式会社 ブックマーク管理システム及びブックマーク管理方法
JP3902453B2 (ja) * 2001-11-19 2007-04-04 富士通株式会社 電子マネー処理方法、プログラム及び記録媒体
KR20040016182A (ko) * 2002-08-16 2004-02-21 인터뱅크 주식회사 사용자 인증 방법 및 장치
US7363651B2 (en) * 2002-09-13 2008-04-22 Sun Microsystems, Inc. System for digital content access control
JP4661779B2 (ja) * 2004-02-23 2011-03-30 日本電気株式会社 ポータルサイト提供システム及びこれに用いるサーバ、方法、プログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10341224A (ja) * 1997-04-29 1998-12-22 Kim Schmitz データ伝送システムにおける認証方法および認証方法を実施するための装置
JP2001283121A (ja) * 2000-03-28 2001-10-12 Nec Corp サーバ装置、クライアント装置及びそれらを用いた通信回線ショッピングシステム
JP2001291039A (ja) * 2000-04-05 2001-10-19 Nec Corp 電子財布決済システム
JP2002049591A (ja) * 2000-05-15 2002-02-15 Maruju Shokai:Kk 個人認証システムおよび個人認証方法
JP2002032692A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Pioneer Electronic Corp 情報サービス提供方法
JP2002055955A (ja) * 2000-08-07 2002-02-20 Docomo Systems Inc 本人認証方法および本人認証システム
JP2002189651A (ja) * 2000-12-19 2002-07-05 Kozo Kitamura 使用者に応じた情報へのアクセス装置、方法、記録媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1739570A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011501897A (ja) * 2007-09-26 2011-01-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド 複数のネットワークサービスアプリケーションプロファイル及びデータセッションコンフリクト解決に基づいて無線デバイスをプロビジョニングするシステム及び方法
US8442507B2 (en) 2007-09-26 2013-05-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for dynamic source determination of provisioning information on a per-network service basis for open market wireless devices
US8463279B2 (en) 2007-09-26 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for application network-server determination for removable module-based wireless devices
US8831575B2 (en) 2007-09-26 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods associated with open market handsets
JP2011511494A (ja) * 2007-12-11 2011-04-07 ドイチェ テレコム アーゲー ブラウザ技術に基づいた携帯電話ユーザインタフェースの実装
JP5629363B1 (ja) * 2013-10-17 2014-11-19 長嶋 克佳 アンケート集計装置、および方法、ならびにプログラム
JP2015079386A (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 長嶋 克佳 アンケート集計装置、および方法、ならびにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
RU2006130375A (ru) 2008-02-27
CN1922600A (zh) 2007-02-28
KR100806407B1 (ko) 2008-02-21
EP1739570A1 (en) 2007-01-03
TW200602909A (en) 2006-01-16
KR20070014123A (ko) 2007-01-31
EP1739570A4 (en) 2010-03-24
CN100476784C (zh) 2009-04-08
JPWO2005103919A1 (ja) 2008-03-13
US20070186107A1 (en) 2007-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005103919A1 (ja) ユーザ認証システム及びこれを用いたデータ提供システム
US8533708B2 (en) Usage period management system for applications
JP4678368B2 (ja) 携帯端末メモリ用データ書込装置及び方法、プログラム
KR100517302B1 (ko) 인증 시스템, 인증대행장치 및 단말장치
US8832795B2 (en) Using a communications network to verify a user searching data
US20020046353A1 (en) User authentication method and user authentication server
NO326152B1 (no) Innretning og fremgangsmate for begrensning av adgang til innhold og lager
US20050049008A1 (en) Mobile terminal, electronic advertising system and display method using the mobile terminal, advertising display program, and advertising display support program
CN105898002A (zh) 一种移动终端的应用解锁方法、装置和移动终端
KR100880294B1 (ko) 포털 사이트 제공 시스템, 및 이에 이용되는 포털 사이트 데이터 제공 장치 및 방법, 포털 관리 서버, 포털 사이트 배신 방법, 및 프로그램을 기록한 기록 매체
TWI270284B (en) Method and system for downloading and authenticating digital copyright
KR20030019313A (ko) 사용자 인증을 위한 방법 및 장치
KR20080112674A (ko) 보안 기능을 가진 휴대용 저장장치를 이용한 서버 및사용자를 인증하는 장치, 시스템, 방법 및 기록매체
JP2006018361A (ja) 認証処理方法、サーバ装置、端末装置、認証処理プログラムおよび認証処理システム
JP2002366517A (ja) サービス提供方法、サービス提供システム、処理センタ装置及びプログラム
JP2005346136A (ja) 認証システム、情報処理装置及びそれらの制御方法、プログラム
KR20080078544A (ko) 모바일 콘텐츠 다운로드 방법
JP2004102826A (ja) コンテンツデータ処理方法、携帯電話端末およびサーバ装置
JP4488360B2 (ja) データ管理サービスシステム
JP3857606B2 (ja) コンテンツ配信方法、データ登録方法、コンテンツ配信システム、データ登録システム、サーバ、プログラムおよび記録媒体
JP4373058B2 (ja) サービス提供システム、サービス提供サーバ
JP2002197006A (ja) 携帯電話用ウィルスチェックシステムおよび方法
JP4300778B2 (ja) 個人認証システム,サーバ装置,個人認証方法,プログラム及び記録媒体。
KR100360820B1 (ko) 네트웍 접속 제어 프로그램 및 네트웍 접속 승인 방법
JP2002366516A (ja) 携帯型ブラウザ端末の個体認証方法、認証装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005734069

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10590181

Country of ref document: US

Ref document number: 2007186107

Country of ref document: US

Ref document number: 1020067016818

Country of ref document: KR

Ref document number: 2006130375

Country of ref document: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580005679.2

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006512576

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005734069

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067016818

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10590181

Country of ref document: US