WO2006011505A1 - 無線伝送システム - Google Patents

無線伝送システム Download PDF

Info

Publication number
WO2006011505A1
WO2006011505A1 PCT/JP2005/013719 JP2005013719W WO2006011505A1 WO 2006011505 A1 WO2006011505 A1 WO 2006011505A1 JP 2005013719 W JP2005013719 W JP 2005013719W WO 2006011505 A1 WO2006011505 A1 WO 2006011505A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mobile station
transmission system
wireless transmission
base station
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/013719
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Koyanagi
Original Assignee
Nec Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nec Corporation filed Critical Nec Corporation
Priority to US11/658,593 priority Critical patent/US8111653B2/en
Priority to KR1020097001816A priority patent/KR101226310B1/ko
Priority to EP05767160.4A priority patent/EP1775979B1/en
Priority to KR1020097001815A priority patent/KR101226347B1/ko
Priority to JP2006527818A priority patent/JP4730305B2/ja
Priority to CN2005800255705A priority patent/CN1994011B/zh
Publication of WO2006011505A1 publication Critical patent/WO2006011505A1/ja
Priority to US13/343,732 priority patent/US8923242B2/en
Priority to US14/543,175 priority patent/US9596062B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0866Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using a dedicated channel for access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0037Inter-user or inter-terminal allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • H04L5/143Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex for modulated signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/30Special cell shapes, e.g. doughnuts or ring cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/541Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/24Negotiating SLA [Service Level Agreement]; Negotiating QoS [Quality of Service]

Definitions

  • the present invention relates to a radio transmission system, and more particularly to a radio transmission system in which base stations are arranged to constitute a cell.
  • a service area which is a communicable area for providing services, is divided into relatively small radio zones called cells.
  • a plurality of base stations are arranged so as to cover a radio zone, and a mobile station communicates with the plurality of base stations by setting radio frequency channels.
  • the interference between the cells becomes maximum at the end of the cell, and the maximum throughput is greatly reduced as compared with the center of the cell, that is, the base station periphery. Therefore, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 10-93529 (first prior art) is known that uses different frequency channels in adjacent cells to prevent interference in adjacent cells.
  • FIG. 1 shows frequency channels assigned in the first prior art.
  • base stations are arranged for each cell, and different frequency channels fl, f2, and f3 are assigned to cells A, B, and C, respectively.
  • fl, f2, and f3 are assigned to cells A, B, and C, respectively.
  • a wireless access system is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-157249.
  • the entire service area is divided into cells, and point multipoint communication is performed by the base station and the base station and the radio channel.
  • a plurality of subscriber radio stations are arranged for each cell.
  • the uplink radio link from the subscriber radio station toward the base station is composed of radio channels with small capacity and multi-frequency repetition.
  • the downlink radio channel from the base station to the subscriber radio station is composed of radio channels with a larger capacity and smaller frequency repetition than the uplink radio channel. In this way, the repetition frequency of the uplink and downlink radio channels is asymmetric.
  • compatibility with communication services that require a larger transmission capacity for the downlink than for the uplink is also maintained.
  • a CDMA mobile communication system is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-119743.
  • This conventional CDMA mobile communication system includes a plurality of base stations and mobile stations.
  • a short-period spreading code that is commonly used by each base station whose repetition period is equal to the information symbol period, a short-period spreading code whose repetition period is longer than the information symbol, and a long-period spreading code that is different for each base station.
  • Information symbols are spread twice using.
  • a synchronization signal spread only with the short-period spreading code is intermittently transmitted from the plurality of base stations.
  • the synchronization signal is transmitted at a transmission timing shifted by a predetermined time for each of the plurality of base station power base stations. As a result, the load on the neighbor cell search and base station selection in the mobile station is reduced.
  • a communication system is disclosed in Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2003-18077.
  • one zone is constituted by a plurality of cells formed by a plurality of base stations, and a zone control station connected to the plurality of base stations manages communication with mobile stations in the zone.
  • the base stations at the beginning and end of the zone are base stations that perform two-way communication with mobile stations, and the other base stations in the zone are base stations that perform only one-way communication with mobile stations.
  • throughput is improved when mobile stations and base stations communicate in communication zones where cells are scattered.
  • a CDMA or W-CDMA mobile communication system includes a mobile station, a base station having a plurality of carrier frequency bands, and a radio network controller.
  • the wireless network control device includes a state measurement unit, a call control processing unit, and a frequency load distribution processing unit.
  • the frequency load distribution processing unit A frequency conversion processing unit that updates frequency state state data and next allocation management data created in advance with reference to the wave number state change notification, and a frequency divider that is blown by the current processing information transmitted from the call control processing unit
  • a frequency allocation control processing unit that selects a frequency with reference to the next allocation management data updated in response to the request and returns a frequency allocation response is provided.
  • An object of the present invention is to provide a wireless transmission system having high frequency utilization efficiency while preventing interference between cells in a wireless transmission system having a cellular configuration.
  • a wireless transmission system includes a plurality of mobile stations existing in a cell area and a base station.
  • the base station divides the uplink frame and the downlink frame into a plurality of blocks, assigns a specific one of the plurality of blocks to each of the plurality of mobile stations, and assigns a specific frequency channel to each mobile station. And inform each mobile station of the specific block and the specific frequency channel.
  • the length of the plurality of blocks is arbitrary, and the sum of the lengths of the plurality of blocks is equal to the length of the frame.
  • each of the plurality of blocks corresponds to a plurality of sub-areas obtained by dividing the cell area, and one of the plurality of blocks that receives the most interference from other cell area cameras is assigned.
  • a single one of a plurality of frequency channels is assigned to the mobile station as the specific frequency channel, and the mobile station to which any of the plurality of blocks other than the one block is assigned is the 1 A deviation of more than one frequency channel may be assigned.
  • the uplink frame preferably has the same block configuration as the downlink frame.
  • the base station transmits an identifier of each mobile station and a downlink data signal to each mobile station using the specific frequency channel of the specific block, and each mobile station is based on the identifier! / You may detect the specific block and the specific frequency channel.
  • the base station may assign the specific block to each mobile station based on a distance between the base station and each mobile station.
  • each mobile station determines its position.
  • the position information is generated by measurement and transmitted to the base station, and the base station may determine the distance based on the position information from each mobile station.
  • Each mobile station transmits a known pilot signal to the base station at the same timing, and the base station receives the pilot signal from each mobile station to generate a delay profile, and generates the delay profile.
  • the distance from each mobile station may be determined from a profile.
  • each mobile station measures a delay profile, and transmits the measured delay profile to the base station.
  • the base station receives the delay profile from each mobile station, and receives the received delay profile. The distance from each mobile station may be determined.
  • the base station may assign the specific block to each mobile station based on SIR that is a ratio of signal power from each mobile station and interference power from other cells.
  • each mobile station transmits a known pilot signal to the base station, and the base station receives the pilot signal from each mobile station and measures the SIR of each mobile station.
  • the specific block may be allocated to each of the mobile stations based on the SIR that has been performed.
  • each mobile station measures SIR and transmits the measured SIR to the base station, and the base station receives the SIR from each mobile station and based on the received SIR,
  • the specific block may be allocated to each mobile station.
  • the uplink frame and the downlink frame may be frequency multiplexed, and the uplink frame and the downlink frame may be time multiplexed.
  • the base station determines the maximum number of mobile stations for each of the plurality of blocks. When the number of mobile stations allocated to the specific block exceeds the maximum number of mobile stations, the base station is finally allocated to the specific block.
  • the assigned mobile station may be assigned to another block of the plurality of blocks. Further, the base station determines the maximum number of mobile stations for each of the plurality of blocks, and finally, when the number of the mobile stations allocated to the specific block exceeds the maximum number of mobile stations, the base station allocates the specific block to the specific block.
  • the received mobile station may be assigned a subsequent downlink frame instead of the current frame.
  • the base station uses OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplex) as a radio transmission method, and is used by the base station according to the specific frequency channel Subcarriers to be assigned may be specified.
  • W is the number of frequency repetitions
  • T is an integer divisible by W
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a conventional wireless transmission system.
  • FIG. 2 is a conceptual diagram showing the structure of communication data according to the present invention.
  • FIG. 3A is a diagram showing a central region of a cell.
  • FIG. 3B is a diagram showing a peripheral region of a cell.
  • FIG. 4 is a diagram showing a structure of downlink communication data in the present embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing a structure of uplink communication data in the present embodiment.
  • FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of a wireless transmission system according to the present embodiment.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a mobile station side receiver in the first embodiment.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a mobile station side transmission unit in the first embodiment.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a base station side receiver in the first embodiment.
  • FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a base station side transmitter in the first embodiment.
  • FIG. 11 is a flowchart showing an operation in the first embodiment.
  • FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a mobile station side receiving unit in the second embodiment.
  • FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of a mobile station side transmission unit in the second embodiment.
  • FIG. 14 is a diagram showing a data structure to which a guard interval is added in the second embodiment.
  • FIG. 15 is a block diagram showing a configuration of a base station side receiver in the second embodiment.
  • FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of a base station side transmitter in the second embodiment.
  • FIG. 17A is a diagram showing an example of subcarrier mapping.
  • FIG. 17B is a diagram showing another example of subcarrier mapping.
  • FIG. 17C is a diagram showing another example of subcarrier mapping.
  • FIG. 18 is a flowchart showing an operation in the second embodiment.
  • 3A and 3B are diagrams conceptually showing frequency channel allocation in the wireless transmission system according to the present invention.
  • the mobile station power is also used for uplink to the base station, and the downlink for communication from the base station to the mobile station is used. Yes. Uplink and downlink are switched at regular intervals to transmit data.
  • base stations are arranged near the centers of cell areas A to G, respectively.
  • Each cell area is divided into a plurality of regions.
  • each cell area is divided into two regions. This area is divided corresponding to the uplink frame and downlink frame blocks.
  • the mobile station is assigned to the area where the mobile station exists! Communicate using the frequency channel that speaks.
  • the central area of cell areas A to C is the R4 area, and the surrounding areas are the Rl, R2, and R3 areas. Frequency channels fl, f2, and f3 are assigned to the Rl, R2, and R3 regions, respectively.
  • fl, f2, and f3 are assigned to the R4 area, and the mobile station communicates with the base station using one of those frequency channels.
  • the peripheral area of cell area A is R1
  • the peripheral areas of surrounding cell areas B to G are R2, R3, R2, R3, R2, R3 areas, respectively. It is said that. This is the same as the frequency allocation in the conventional example, and the frequency repetition number is 3. In this way, by assigning areas, interference between cells is prevented. Also, the frequency utilization efficiency can be increased by assigning the central area from the cell areas A to G to the R4 area.
  • each cell area is divided into two areas. The cell area is divided into more areas, and the farthest area force can increase the number of allocated frequency channels step by step. Is possible.
  • the uplink frame and the downlink frame are divided into a plurality of blocks, and these blocks correspond to a plurality of areas of each cell area.
  • the time of each block is arbitrary, and the sum of the times of each block is equal to the time of the link frame.
  • the uplink frame and the downlink frame have the same block configuration.
  • the downlink frame shown in FIG. 4 is a configuration of a downlink frame when communication is performed with respect to a mobile station in region R2 of cell area B.
  • the base station divides the frame into a first block from time tl to time t2 and a second block from time t2 to time t3.
  • the base station assigns the first to third frequency channels to the first block, and assigns the second frequency channel as the specific frequency channel to the second block.
  • the base station transmits the mobile station ID signal and the transmission data signal on the second frequency channel of block 2 for the mobile station in the area R2 of the cell area B.
  • the first block and the second block are generated periodically following the frame period.
  • the mobile station examines the ID signal over all frequency channels (fl to f3) of all blocks (block 1 and block 2) of the multiplexed received signal. This ensures that the downlink frame In this system, the frequency channel and block number assigned to the mobile station can be specified.
  • FIG. 5 shows the frame structure of the uplink frame to the base station as well as the mobile station power in this embodiment.
  • the mobile station in the area R2 of the cell area B acquires the position information, generates a data signal with the position information added to the head area, and generates the second frequency of the second block. Transmit to the base station using the channel.
  • the mobile station uses a block having the same frequency channel and the same block number as that of the downlink in the uplink frame. That is, in the uplink frame, the mobile station frequency-multiplexes and transmits the signal on the frequency channel and block indicated by the allocation information.
  • the location information of the mobile station is obtained by various methods.
  • a mobile station may incorporate a GPS measuring device to generate position information.
  • each mobile station transmits a known pilot signal to the base station at the same timing.
  • the base station may receive a pilot signal from each mobile station to generate a delay profile, and determine the distance corresponding to the delay profile force as well as each mobile station force.
  • a known pilot signal is transmitted to each mobile station with any equipment or base station power, and each mobile station that receives the signal measures the delay profile and transmits the measured delay profile to the base station.
  • the base station may receive a delay profile from each mobile station and determine the distance from each mobile station based on the received delay profile power.
  • the base station may assign a specific block to each mobile station based on SIR that is a ratio of signal power from each mobile station and interference power of other cell power.
  • the specific frequency channel is predetermined.
  • each mobile station transmits a known pilot signal to the base station.
  • the base station may receive a pilot signal from each mobile station, measure the SIR of each mobile station, and assign a specific block to each mobile station based on the measured SIR.
  • Each mobile station may measure SIR and transmit the measured SIR to the base station. In this case, the base station receives the SIR from each mobile station and allocates a specific block to each mobile station based on the received SIR.
  • Block 1 is assigned, and any one of the first to third frequency channels (fl to f3) is assigned.
  • the base station 2 Based on the determination, the base station 2 generates a data signal with the mobile station ID signal added to the head area, and performs communication using the first block. In this way, the mobile station knows that one block has been allocated to itself.
  • FIG. 6 is a block diagram showing an example of the configuration of a base station and a mobile station in the wireless transmission system of the first embodiment.
  • FIG. 6 shows the power shown by the mobile station 1 and the base station 2 in order to facilitate understanding of the present invention.
  • a plurality of base stations are provided in the same manner as in a normal mobile communication system. It consists of a station and a plurality of mobile stations. In this case, each station is assigned an ID, and each station identifies a station other than its own station by the ID.
  • the mobile station 1 includes a mobile station antenna la.
  • the base station 2 includes a base station antenna 2a.
  • the mobile station 1 and the base station 2 perform wireless communication via the mobile station antenna la and the base station antenna 2a. Radio communication between the mobile station 1 and the base station 2 is performed in units of frames, that is, in units of data configured with a specific amount of data.
  • the uplink frame and the downlink frame are alternately multiplexed in time.
  • Each of the uplink frame and the downlink frame is divided into first to N blocks (N is an integer of 2 or more), and the length of each block is arbitrary.
  • the mobile station uses the same frequency channel and block with the same block number as the downlink frame in the uplink frame. That is, the mobile station multiplexes the data signal on the frequency channel indicated by the assignment information (described later) in the uplink frame, and transmits it in the block indicated by the assignment information.
  • the mobile station 1 includes a receiving unit 3, a transmitting unit 4, a CPU 7, and a memory 8, each of which is connected to each other via a bus 9.
  • the CPU 7 is an arithmetic processing unit that controls various units provided in the mobile station 1.
  • the CPU 7 interprets the data received from the receiving unit 3 or the transmitting unit 4 and executes the calculation.
  • the CPU 7 outputs the calculation result to a predetermined device.
  • the memory 8 provided in the mobile station 1 is a storage medium for storing data that the mobile station 1 transmits and receives via the mobile station antenna la.
  • the memory 8 is a storage device such as a semiconductor storage device, a magnetic storage device, or a hardware disk, and is received via the bus 9.
  • the receiving unit 3 is supplied with a radio signal that the mobile station 1 receives via the mobile station antenna la.
  • the transmitter 4 converts communication data such as voice data and text data into a format that allows wireless communication and outputs the data.
  • the communication data is input via an input device (not shown) provided in the mobile station 1. For example, when sound is input, the input device generates sound data based on the input sound and supplies the sound data to the transmission unit 4. Detailed configurations of the reception unit 3 and the transmission unit 4 will be described later.
  • Base station 2 is a fixed radio station arranged in each cell in the radio transmission system of the present embodiment.
  • the base station 2 includes a receiving unit 5, a transmitting unit 6, a CPU 7, and a memory 8.
  • the present invention can be applied even when other configurations other than this configuration are adopted. Since the CPU 7, the memory 8 and the bus 9 provided in the base station 2 are devices having the same functions as the devices provided in the mobile station 1, detailed descriptions thereof are omitted.
  • the receiver 5 is supplied with a radio signal received by the base station 2 via the base station antenna 2a.
  • the base station side receiving unit 5 performs data processing based on the received radio signal.
  • the transmission unit 6 outputs the supplied communication data in response to the transmission command.
  • the output communication data is transmitted to a predetermined mobile station 1 via the base station antenna 2a. Detailed configurations of the receiving unit 5 and the transmitting unit 6 will be described later.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of the receiving unit 3 of the mobile station 1 in the first embodiment.
  • the receiving unit 3 includes a demodulating unit 11, an allocation specifying unit 12, a data signal extracting unit 13, and a data signal reproducing unit 14.
  • the demodulating unit 11 is connected to each of the assignment specifying unit 12 and the data signal extracting unit 13.
  • the data signal extracting unit 13 is connected to the allocation specifying unit 12 and the data signal reproducing unit 14.
  • Demodulation section 11 demodulates received signal S01 corresponding to radio signal S01 received by mobile station antenna la, generates demodulated signal S02, and supplies it to allocation specifying section 12 and data signal extraction section 13 To do.
  • the allocation specifying unit 12 specifies a block on which an ID signal corresponding to the ID assigned to the mobile station 1 itself is superimposed.
  • the assignment specifying unit 12 assigns the assignment information based on the frequency channel assigned to the specified block and the block number for identifying the specified block.
  • Information S03 is generated.
  • the allocation information S03 is output to the data signal extraction unit 13.
  • the data signal extraction unit 13 extracts the data signal S04 transmitted from the demodulated signal S02 to the mobile station 1 itself based on the block number and frequency channel included in the allocation information S03.
  • the extracted data signal S04 is supplied to the data reproducing unit 14.
  • the data reproduction unit 14 performs symbol determination based on the data signal S04 supplied from the data signal extraction unit 13, and generates a data series S05.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of the transmission unit 4 of the mobile station 1 in the first embodiment.
  • the transmission unit 4 includes a data signal generation unit 21, a mobile station position measurement unit 22, a multiplexing unit 23, and a frequency channel selection unit 24.
  • Each of the data signal generation unit 21 and the position measurement unit 22 is connected to the multiplexing unit 23.
  • Multiplexer 23 is further connected to frequency channel selector 24.
  • the data signal generation unit 21 generates a data signal S06 based on voice or the like input from an input device (not shown).
  • the data signal S06 is supplied from the data signal generation unit 21 to the multiplexing unit 23.
  • the position measurement unit 22 includes a position measurement device such as a GPS, generates mobile station position information S07 including the position information of the mobile station 1, and supplies the mobile station position information S07 to the multiplexing unit 23. In addition, the method as described above may be used for generating position information.
  • the multiplexing unit 23 time-multiplexes the input data signal S06 and the mobile station position information S07 to generate a multiplexed signal S08.
  • the multiplexed signal S08 is supplied to the frequency channel selection unit 24.
  • Allocation information S03 is supplied from the receiver 3 to the frequency channel selector 24.
  • the frequency channel selector 24 generates a transmission signal S09 from the multiplexed signal S08 supplied from the multiplexer 23 based on the allocation information S03. Transmission signal S09 is transmitted to base station 2.
  • FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of the receiving unit 5 of the base station 2 in the first embodiment.
  • the reception unit 5 includes a demodulation unit 31, a position information extraction unit 32, a data signal generation unit 33, and a data reproduction unit 34.
  • the demodulator 31 is connected to each of the position information extractor 32 and the data signal generator 33.
  • the data signal generation unit 33 is further connected to the data reproduction unit 34.
  • the demodulator 31 receives the uplink frame received by the base station antenna 2a of the base station 2.
  • Demodulated signal S12 is generated from received signal Sl1.
  • the position information extraction unit 32 extracts position information of each of the plurality of mobile stations 1 included in the demodulated signal S12.
  • the mobile station 1 transmits to the base station 2 using, for example, the second frequency channel.
  • the signal of the second frequency channel includes mobile station position information and a data signal.
  • the location information extraction unit 32 extracts the mobile station location information.
  • the position information extraction unit 32 generates mobile station position information S13-1 to S13-n (n is a natural number of 2 or more) of each of the plurality of mobile stations 1.
  • the data signal extraction unit 33 extracts a plurality of data signals (S14-1 to S14-n) from the demodulation signal S12 supplied from the demodulation unit 31.
  • the data signals S14-1 to S14-n output from the data signal extraction unit 33 are supplied to the data reproduction unit 34.
  • the data reproducing unit 34 performs symbol determination on the data signals S14-1 to S14-n and outputs the data series S15-1 to S15-n.
  • FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of the transmission unit 6 in the first embodiment.
  • the transmission unit 6 includes a frequency determination unit 41, a data signal generation unit 42, a mobile station ID generation unit 43, an allocation information generation unit 44, and a multiplexing unit 45.
  • the frequency determination unit 41 is connected to the data signal generation unit 42 and the allocation information generation unit 44.
  • the mobile station ID generation unit 43 is connected to the allocation information generation unit 44, and the data signal generation unit 42 and the allocation information generation unit 44 are connected to the multiplexing unit 45.
  • the frequency determination unit 41 identifies a block used for communication for each mobile station from the position information S13-1 to S13-n of the plurality of mobile stations 1, and a block allocation including information on the blocks.
  • the guess information S 16 is generated.
  • the block allocation information S 16 is allocated to the data signal generation unit 42 and supplied to the information generation unit 44.
  • the data signal generation unit 42 Based on the block allocation information S16 output from the frequency determination unit 41, the data signal generation unit 42 identifies a block used for communication with each mobile station for each mobile station, and performs communication using the identified block. Data signals are generated and supplied to the multiplexing unit 45 as possible.
  • a mobile station ID for identifying each mobile station 1 is given in advance.
  • Information on the mobile station ID is stored in the base station 2, and the mobile station ID generation unit 43 generates mobile station HD information S17 based on the stored information and supplies it to the allocation information generation unit 44 .
  • the allocation information generation unit 44 allows each mobile station 1 to communicate with the base station 2. Specify the block for communication.
  • an ID signal S 19 is generated by assigning an ID to the frequency channel assigned to the block and supplied to the multiplexing unit 45.
  • the multiplexing unit 45 multiplexes the data signal S18 supplied from the data signal generation unit 42 and the ID signal S19 supplied from the mobile station ID generation unit 43 to generate a transmission signal S20.
  • the transmission signal S20 is transmitted toward the mobile station 1.
  • FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the wireless transmission system in the first embodiment.
  • the base station 2 described below is a base station that performs communication using the second frequency channel in the region R2, and performs communication using the first to third frequency channels in the region R4. Shall.
  • step F01 the base station 2 determines how many blocks the frame is divided into.
  • a threshold value for determining in which block the mobile station 1 is performing communication in which state is determined.
  • the threshold is related to the distance between the mobile station 1 and the base station 2 will be described as an example. This threshold is not limited to the physical distance between mobile station 1 and base station 2.
  • SIR that is a ratio of signal power from the mobile station 1 to interference power from other cells can be used.
  • step F02 the base station 2 divides the frame into blocks based on the determined number of blocks.
  • the base station 2 is divided into two blocks, a first block and a second block.
  • Step F03 the base station 2 determines the number of usable frequency channels for each block.
  • Base station 2 determines the maximum number of mobile stations for each block.
  • step F04 the base station 2 determines whether or not there is a mobile station 1 that has been assigned a block among the mobile stations 1 existing in the cell. If there is a mobile station 1 that has not been assigned a block, the control process proceeds to step F05. For example, when one mobile station 1 has moved to its own cell from another cell, it is determined as “YES” in the determination in step F04.
  • Step F05 If there is more than one mobile station 1 in step F05! , Select mobile station 1 located closest to base station 2.
  • the base station 2 performs determination based on the position information and threshold included in the received signal from the selected mobile station 1. If the position information exceeds the threshold value as a result of the determination, the base station 2 determines that the mobile station 1 is located in the region R2, and blocks to communicate with the mobile station 1 in the second block. Execute the assignment (step F09). As a result of the determination, if it is determined that the determination threshold is not exceeded, the base station 2 determines that the mobile station 1 is located in the region R4, and executes the process of step F07.
  • step F07 the base station 2 checks how many mobile stations 1 to which the first block is allocated are present in the cell at the current time. Based on the check result, base station 2 determines whether the total number of mobile stations 1 to which the first block is allocated exceeds the maximum number of mobile stations. As a result of the determination, if the maximum number of mobile stations is exceeded, the base station 2 allocates the second block to the mobile station 1 located in the region R4 (step FO 9). As a result of the determination, if the maximum number of mobile stations is not exceeded, the base station 2 assigns the first block to the mobile station 1.
  • step F10 the base station 2 determines whether or not block allocation to all the mobile stations 1 in the cell is completed. As a result of the determination, if mobile station 1 for which block allocation has not been completed is present in the cell, the process returns to step F05 to execute block allocation processing. When the block allocation process for mobile station 1 in the cell is completed, the operation ends.
  • frequency channels can be allocated based on the position of the mobile station 1 in the cell area B so that high throughput can be obtained. For this reason, in the wireless transmission system according to the first embodiment, the frequency utilization efficiency can be improved.
  • the block number and the frequency channel do not change between the uplink and the downlink during the communication between the mobile station 1 and the base station 2, that is, the mobile station 1 remains in that region. Went.
  • the base station 2 notifies the mobile station 1 of the uplink block number and the frequency channel in the downlink. According to it mobile station 1 Thus, it is possible to change the block number and frequency channel between the uplink and the downlink.
  • the mobile station 1 is notified in advance of the block number and frequency channel assigned to the mobile station 1.
  • a control frequency channel is prepared, and the base station 2 notifies the block number and frequency channel assigned to the mobile station 1 using the control frequency channel. Thereafter, the communication between the mobile station 1 and the base station 2 can be established.
  • the mobile station 1 can specify the assigned block number and frequency channel without examining all blocks included in the downlink frame output from the base station 2.
  • mobile station 1 and base station 2 perform communication using OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing).
  • OFDM Orthogonal Frequency Division Multiplexing
  • FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of the receiving unit 3 of the mobile station 1 in the second embodiment of the present invention.
  • the receiving unit 3 includes a separating unit 51, a first GI (gear and interval) removing unit 52a, a second GI removing unit 52b, a first FFT unit 53a, and a second FFT unit 53b.
  • the allocation specifying unit 54, the subcarrier extracting unit 55, and the data reproducing unit 56 are provided.
  • the separation unit 51 is connected to each of the first GI removal unit 52a and the second GI removal unit 52b.
  • the first GI removal unit 52a is connected to the first FFT unit 53a, and similarly, the second GI removal unit 52b is connected to the second IFFT unit 53b.
  • the first FFT unit 53a is connected to the subcarrier extraction unit 55, and the second FFT unit 53b is connected to the allocation specifying unit 54. Further, the assignment specifying unit 54 is connected to a subcarrier extracting unit 55, and the subcarrier extracting unit 55 is connected to a data reproducing unit 56.
  • Separating section 51 separates received signal S31 received by the antenna from the data signal and ID signal of the frame.
  • the separating unit 51 supplies the received data signal S32 to the first GI removing unit 52a based on the separated data signal.
  • the separating unit 51 supplies the received ID signal S33 to the second GI removing unit 52b based on the separated ID signal.
  • First GI removal unit 52a Performs a GI (guard interval) removal process on the received data signal S32 from the separation unit 51, and supplies the data signal S34 after the GI removal to the first FFT unit 53a.
  • the second GI removal unit 52b performs GI removal processing on the received reception ID signal S33, and supplies the post-GI removal ID signal S35 to the second FFT unit 53b.
  • the first FFT unit 53a performs fast Fourier inverse transform on the data signal S34 after GI removal to generate an FFT output data signal S36.
  • the second FFT unit 53b performs fast Fourier transform on the ID signal S35 after GI removal, and generates an FFT output ID signal S37.
  • the FFT output data signals S36-1 to S36-n shown in FIG. 12 indicate the FFT output data signals S36 corresponding to a plurality of mobile stations.
  • FFT output ID signals S37-1 to S37-n indicate FFT output ID signals S37 corresponding to each of a plurality of mobile stations.
  • the assignment specifying unit 54 extracts an ID signal corresponding to its own ID from the FFT output ID signal S37 supplied from the second FFT unit 53b.
  • the assignment specifying unit 54 generates assignment information S39 including the frequency channel and block number corresponding to the ID signal.
  • the subcarrier extraction unit 55 identifies the subcarrier corresponding to the frequency channel indicated by the allocation information S39, extracts the subcarrier assigned to the mobile station 1 according to the subcarrier and the block number, and based on the subcarrier Receive data S38 is output.
  • the data reproducing unit 56 performs symbol determination on the received data signal S38 supplied from the subcarrier extracting unit 55 and outputs a data series S40.
  • FIG. 13 is a block diagram showing the configuration of the transmission unit 4 of the mobile station in the second embodiment of the present invention.
  • the transmission unit 4 in the second embodiment includes a data signal generation unit 61, a first subcarrier allocation unit 62a, a second subcarrier allocation unit 62b, and a mobile station position measurement unit 63.
  • the data signal generation unit 61 and the first subcarrier allocation unit 62a are connected to each other.
  • the mobile station position measurement unit 63 and the second subcarrier allocation unit 62b are connected to each other.
  • first subcarrier allocation unit 62a is connected to the first GI addition unit 65a via the first IFFT unit 64a
  • the second subcarrier allocation unit 62b is connected to the second GI addition unit 65b via the second IFFT unit 64b. It is connected to the.
  • Each of the first GI addition unit 65a and the second GI addition unit 65b is connected to the multiplexing unit 66.
  • the data signal generation unit 61 is based on audio input from an input device (not shown). To generate a data signal S41.
  • the data signal S 41 generated by the data signal generation unit 61 is supplied from the data signal generation unit 61 to the first subcarrier allocation unit 62a.
  • the mobile station position measurement unit 63 is composed of a position measurement device such as GPS, and measures the position of the mobile station 1 in the second embodiment.
  • the mobile station position measuring unit 63 supplies the mobile station position information S42 including the position information of the mobile station 1 to the second subcarrier allocation unit 62b.
  • the first subcarrier allocation unit 62a identifies the subcarrier signal from the data signal S41 output from the data signal generation unit 61 based on the information (frequency channel and block number) indicated by the allocation information S39.
  • the first subcarrier allocation unit 62a generates the IFFT input data signal S43 by mapping the data signal S41 to the specified subcarrier signal.
  • Second subcarrier allocation section 62b specifies a subcarrier from mobile station position information S42 output from mobile station position measurement section 63 based on information (frequency channel and block number) indicated by allocation information S39.
  • Second subcarrier allocation section 62b maps mobile station position information S42 to the specified subcarrier to generate IFFT input position signal S44.
  • IFFT input data signals S43 corresponding to a plurality of mobile stations.
  • IFFT input position signals S44-1 to S44-n indicate FFT input position signals S44 of a plurality of mobile stations.
  • the first IFFT unit 64a performs an inverse fast Fourier transform on the IFFT input data signal S43 to generate an IFFT output data signal S45.
  • the second IFFT unit 64b performs an inverse fast Fourier transform on the input IFFT input position signal S44 to generate an IFFT output position signal S46.
  • the first GI adding unit 65a adds a GI to the IFFT output data signal S45 supplied from the first IFFT unit 64a to generate a GI-added data signal S47, and the GI-added data signal S47 to the multiplexing unit 66. provide.
  • the second GI addition unit 65b adds a GI to the FFT output position signal S46 supplied from the second IFFT unit 64b to generate a post-GI addition position signal S48.
  • the second GI adding unit 65 b provides the post-GI adding position signal S 48 to the multiplexing unit 66. In this way, the signal shown in FIG. 14 is obtained.
  • Multiplexer 66 is supplied with data signal S47 after GI addition and position signal S48 after GI addition.
  • FIG. 15 is a block diagram showing a configuration of the receiving unit 5 of the base station in the second example of the present invention.
  • the receiving unit 5 in the second embodiment includes a separating unit 71, a first GI removing unit 72a, a second GI removing unit 72b, a first FFT unit 73a, a second FFT unit 73b, and a subcarrier.
  • a rear allocation unit 74, a position information extraction unit 75, and a data reproduction unit 76 are provided.
  • the separation unit 71 is connected to each of the first GI removal unit 72a and the second GI removal unit 72b.
  • the first GI removing unit 72a is connected to the subcarrier allocating unit 74 via the first FFT unit 73a, and the subcarrier allocating unit 74 is connected to the data reproducing unit 76.
  • the second GI removal unit 72b is connected to the position information extraction unit 75 via the second FFT unit 73b.
  • the base station 2 in the second embodiment receives the received signal S50 via the base station antenna 2a provided in the base station 2.
  • the reception signal S50 is supplied to the separation unit 71.
  • Separating section 71 separates the data signal constituting the frame and the mobile station position information. Separating section 71 generates data signal S51 based on the separated data signal, and generates mobile station position information S52 based on the separated mobile station position information.
  • the first GI removal unit 72a performs GI removal processing on the data signal S51 from the separation unit 71, and supplies the data signal S54 after GI removal to the first FFT unit 73a.
  • the second GI removal unit 72b performs GI removal processing on the mobile station position information S52 having as much power as the separation unit 71 and supplies it to the second FFT unit 73b as a post-GI removal position signal S53.
  • the first FFT unit 73a generates a FFT data signal S55 by performing a fast Fourier transform on the data signal S54 after GI removal.
  • the second FFT unit 73b performs a fast Fourier transform in response to the input post-GI removal position signal S53 to generate an FFT position signal S56.
  • the FFT data signals S55-1 to S55-n shown in Fig. 14 indicate the FFT data signals S55 corresponding to a plurality of mobile stations.
  • FFT position signals S55-1 to S55-n indicate FFT position signals S56 corresponding to a plurality of mobile stations.
  • the position information extraction unit 75 extracts information on the positions of a plurality of mobile stations based on the FFT position signal S56, and generates and outputs the extracted information power mobile station position information S60.
  • Block allocation information S59 is allocation information used to allocate downlink frequency channels and block numbers before 1 RTT (Round Trip Time).
  • the subcarrier allocation unit 74 extracts a subcarrier corresponding to the frequency channel and block number included in the block allocation information S59.
  • the subcarrier allocation unit 74 The received data signal S57 is generated based on the above and output.
  • the data reproducing unit 76 performs symbol determination on the received data signal S57 supplied from the subcarrier allocating unit 74 and outputs a data sequence S58.
  • FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of the transmission unit 6 of the base station in the second example of the present invention.
  • the transmission unit 6 in the second embodiment includes a frequency determination unit 80, a data signal generation unit 81, a mobile station ID generation unit 82, a first subcarrier allocation unit 83a, Subcarrier allocation section 83b, first IFFT section 84a, second IFFT section 84b, first GI adding section 85a, second GI adding section 85b, and multiplexing section 86 are provided.
  • the frequency determination unit 80 is connected to each of the first subcarrier allocation unit 83a and the second subcarrier allocation unit 83b.
  • the first subcarrier allocation unit 83a is connected to the data signal generation unit 81, and the second subcarrier allocation unit 83b is connected to the mobile station ID generation unit 82. Further, the first subcarrier allocation unit 83a is connected to the first GI adding unit 85a via the first IFFT unit 84a. Similarly, the second subcarrier allocation unit 83b is connected to the second GI addition unit 85b via the second IFFT unit 84b. Each of the first GI adding unit 85a and the second GI adding unit 85b is connected to the multiplexing unit 86.
  • the frequency determination unit 80 generates block allocation information S70 in response to the input mobile station position information S60.
  • the frequency determination unit 80 supplies the generated block allocation information S70 to the first subcarrier allocation unit 83a and the second subcarrier allocation unit 83b.
  • the data signal generator 81 generates a data signal S61 to be transmitted to the mobile station 1.
  • the data signal S61 is supplied to the first subcarrier allocation unit 83a.
  • a mobile station ID for identifying each of the mobile stations 1 is assigned in advance.
  • the mobile station ID generation unit 82 generates an ID signal for identifying each of the plurality of mobile stations 1.
  • the base station 2 stores information about the mobile station ID, and the mobile station ID generation unit 82 generates mobile station HD information S65 based on the stored information to generate the second subcarrier allocation unit.
  • the first subcarrier allocating unit 83a is based on the frequency channel and block number included in the block allocation information S70 output from the frequency repetition number determining unit 80, and receives the data signal S61 supplied from the data signal generating unit 81.
  • the subcarrier corresponding to is specified.
  • the first subcarrier allocation unit 83a maps the data signal to the specified subcarrier.
  • IFFT input data signal S62 is generated and supplied to the first IFFT unit 84a.
  • Second subcarrier allocating section 83b receives mobile station HD information supplied from mobile station ID generating section 82 based on the frequency channel and block number included in block allocation information S70 output from frequency determining section 80.
  • the subcarrier corresponding to S65 is specified.
  • the second subcarrier allocation unit 83b generates a IFFT input ID signal S66 by mapping the data signal based on the specified subcarrier, and supplies the IFFT input ID signal S66 to the second IFFT unit 84b.
  • IFFT input data signals S62-1 to S62-n shown in FIG. 16 indicate FFT input data signals S62 corresponding to a plurality of mobile stations.
  • IFFT input ID signals S66-1 to S66-n indicate IFFT input ID signals S66 corresponding to each of a plurality of mobile stations.
  • the first IFFT unit 84a performs an inverse fast Fourier transform on the IFFT input data signal S62 to generate an IFFT output data signal S63.
  • the second IFFT unit 84b performs inverse fast Fourier transform on the input IFFT input ID signal S66 to generate an IFFT output ID signal S67.
  • the first GI adding unit 85a adds a GI (guard interval) to the IFFT output data signal S63 supplied from the first IFFT unit 84a to generate a GI-added data signal S64, and the GI-added data signal S64 is multiplexed.
  • the second GI adding unit 85ab adds a GI to the IF output ID signal S67 supplied from the second IFFT unit 84b to generate an ID signal S68 after adding the GI.
  • Second GI adding section 85ab provides multiplexed signal 66 with ID signal S68 after the GI addition.
  • the multiplexing unit 86 is supplied with a data signal S64 after GI addition and an ID signal S68 after GI addition.
  • the multiplexing unit 86 time-multiplexes them and outputs them as a transmission signal S69.
  • Multiplexer 66 outputs transmission signal S69 at a timing corresponding to the downlink following the uplink from which base station 2 received data.
  • FIGS. 17A to 17C are conceptual diagrams conceptually showing the configuration of subcarrier mapping in the second embodiment.
  • Each of FIGS. 17A to 17C shows a state where subcarrier mapping is performed in different mapping formats.
  • FIG. 17A shows the configuration of subcarriers when each frequency channel is mapped in order corresponding to the passage of time.
  • FIG. 17B shows the configuration of the subcarrier when one frequency channel is continuously mapped to a predetermined number of carriers.
  • Figure 17C has a different mapping than Figure 16A and Figure 16B. The structure of the subcarrier in the case is shown. It is also possible to perform other subcarrier mapping.
  • the sub-carrier to be used may be determined as follows.
  • W is the number of frequency repetitions
  • T is an integer divisible by W
  • (TZW) subcarriers are TZW consecutive from TZW * y + 1 to TZW * (y + 1) among the total T subcarriers in the lOFDM symbol. It may be a subcarrier.
  • FIG. 18 is a flowchart showing the operation in the second embodiment.
  • the base station 2 performs communication using the second frequency channel in the region R2, and uses the first to third frequency channels in the region R4. Communication.
  • FIG. 18 shows an operation when a frame is divided into two blocks in communication between the mobile station 1 and the base station 2.
  • step F21 the base station 2 determines whether to divide the n-th (n is an arbitrary natural number) -th frame into several blocks, and which mobile station 1 In the case of a state, a threshold for determining which block is used for communication is determined.
  • the threshold is the physical distance between the mobile station 1 and the base station 2 as an example.
  • the threshold value is not limited to the distance between mobile station 1 and base station 2.
  • SIR which is the ratio of signal power from mobile station 1 to interference power from other cells, can be used as the communication quality distance.
  • step F22 the base station 2 divides the frame based on the determined number of blocks!
  • the base station 2 is divided into two blocks, a first block and a second block.
  • Step F23 the base station 2 uses each divided block. Determine possible frequency channels.
  • Base station 2 determines the maximum number of mobile stations for each block.
  • the first to third frequency channels described above are assigned to the first block, and the second frequency channel is assigned to the second block.
  • step F24 the base station 2 checks whether or not there is a mobile station 1 that has not been assigned a block among the mobile stations 1 in the cell. If there is a mobile station 1 that has not been assigned a block, the process proceeds to step F25. For example, if one mobile station 1 has moved to its own cell from another cell, it is determined as “YES” in the determination in step F24.
  • step F25 if block allocation is performed and there are a plurality of mobile stations 1, mobile station 1 located at the closest distance from base station 2 is selected.
  • step F26 the base station 2 determines whether or not the position information included in the received signal from the selected mobile station 1 exceeds the threshold value. As a result of the determination, if the threshold is exceeded, the base station 2 determines that the mobile station 1 is located in the region R1, and communicates with the mobile station 1 using the second block V. Perform block allocation (step F27). If the threshold is not exceeded as a result of the determination, the base station 2 determines that the mobile station 1 is located in the region R4! /, And executes the process of step F28.
  • step F28 the base station 2 confirms how many mobile stations 1 to which the first block is allocated are present in the cell at the current time. Based on the confirmation, base station 2 determines whether the total number of mobile stations 1 to which the first block is allocated exceeds the maximum number of mobile stations. As a result of the determination, if the maximum number of mobile stations is exceeded, the base station 2 assigns the first block of the (n + 1) th frame to the mobile station 1 located in the region R4 (step F29). . If it is determined that the maximum number of mobile stations is not exceeded, the base station 2 assigns the first block of the nth frame to the mobile station 1 (step F30).
  • step F40 the base station 2 determines whether or not block allocation to all the mobile stations 1 in the cell is completed. As a result of the determination, if the mobile station 1 for which block allocation has not been completed is present in the cell, the process returns to step F25 to execute the block allocation process. Block allocation processing for mobile station 1 in the cell is completed. If so, finish the operation.
  • a force table in which a determination is made by setting a threshold may be prepared in advance, and the determination may be made by referring to the force table.
  • frequency channels can be allocated so as to obtain high throughput based on the position of the mobile station 1 in the cell. Therefore, frequency use efficiency can be improved. Further, the first embodiment and the second embodiment described above can be combined and executed within a range where no contradiction occurs.
  • a wireless transmission system having a cellular configuration composed of a base station and a mobile station, and having high frequency utilization efficiency while preventing interference between cells, a wireless transmission system. Can be built.
  • the same frequency repetition is performed for all mobile stations by changing the frequency repetition number of the mobile station according to the distance between the base station and the mobile station. Compared to the case, a high system throughput can be achieved!

Abstract

 本発明の観点では、無線伝送システは、セルエリア内に存在する複数の移動局と、基地局とを備えている。基地局は、上りリンクフレームと下りリンクフレームを複数のブロックに分割し、前記複数の移動局の各々に前記複数のブロックの特定の1つを割当て、前記各移動局に特定の周波数チャンネルを割当て、前記特定のブロックと前記特定の周波数チャンネルを前記各移動局に知らせる。前記複数のブロックの長さは任意であり、前記複数のブロックの長さの和は前記フレームの長さと等しい。

Description

明 細 書
無線伝送システム
技術分野
[0001] 本発明は、無線伝送システムに関し、特に基地局がセルを構成するように配置され て 、る無線伝送システムに関する。
背景技術
[0002] 現在普及している移動通信システムでは、サービスの提供のために通信可能な領 域であるサービスエリアは、セルと呼ばれる比較的小さな無線ゾーンに分割されて ヽ る。このようなシステムは、無線ゾーンをカバーするように複数の基地局が配置され、 移動局は、その複数の基地局と無線周波数チャネルを設定して通信を行う。同一の 周波数チャンネルが隣接するセルに割当てられると、セルの端部ではセル間の干渉 が最大となり、セルの中心、即ち基地局周辺と比べて最大スループットが大きく低下 する。そのため、隣接するセルでの干渉を防止するために、隣接セルで異なる周波 数チャネルを使用する技術が、例えば特開平 10— 93529号公報 (第 1従来技術)が 知られている。
[0003] 図 1は、第 1従来技術で割り当てられる周波数チャンネルを示している。図 1に示さ れるように、基地局がセルごとに配置され、セル A、 B、 Cには異なる周波数チャンネ ル fl、 f2、 f 3がそれぞれ割当てられている。このように、 3周波数割当てを行うことに より、即ちフレーム全体で互 、に異なる周波数チャンネルを繰り返し割当てることによ り、相互に干渉を与えるセル間の距離が広がり、単一の周波数チャンネルが使用さ れる場合と比べて、セルの端部において最大スループットを改善することができる。
[0004] し力しながら、セルの中心部、即ち基地局周辺では、隣接するセルごとに異なる周 波数チャネルが割当てられる場合、隣接セルで同じ周波数チャンネルが割当てられ る場合と比べて、周波数利用効率が大きく低下している。
[0005] 上記説明と関連して、無線アクセスシステムが特開 2001— 157249号公報に開示 されている。この従来例の無線アクセスシステムでは、サービスエリア全体がセルに 区分けされ、基地局と、基地局と無線回線によりポイント マルチポイント通信を行う 複数の加入者無線局が前記セル毎に配置されて!、る。加入者無線局から基地局方 向への上りの無線回線が小容量かつ多周波数繰り返しによる無線チャネルで構成さ れている。基地局から加入者無線局方向への下りの無線回線は、上りの無線回線よ りも大容量かつ少周波数繰り返しによる無線チャネルで構成されて 、る。このように 上りの無線回線と下りの無線回線の繰り返し周波数が非対称である。これにより、上り 及び下り回線の cZiをほぼ等しく保ちつつ、下り回線が上り回線よりも大きな伝送容 量を必要とする通信サービスへの適合性も維持されている。
[0006] また、 CDMA移動通信システムが特開 2001— 119743号公報に開示されている 。この従来例の CDMA移動通信システムは、複数の基地局と移動局とを備えている 。繰り返し周期が情報シンボル周期と等しぐ各基地局が共通に用いられる短周期拡 散符号と繰り返し周期が情報シンボルよりも長ぐ短周期拡散符号と基地局毎に異な る長周期拡散符号とを用いて情報シンボルは 2重に拡散される。前記複数の基地局 から前記短周期拡散符号のみで拡散された同期信号が断続的に送信される。前記 複数の基地局力 基地局毎に一定時間づっずらした送信タイミングで前記同期信号 を送信される。これにより、移動局における周辺セルサーチや基地局選択の負荷が 低減されている。
[0007] また、通信システムが特開 2003— 18077に開示されている。この従来例では、複 数の基地局により形成される複数のセルにより 1つのゾーンが構成され、複数の基地 局と接続されたゾーン制御局がゾーン内における移動局との通信を管理する。ゾー ンの最初と最後にある基地局は、移動局と双方向通信を行う基地局であり、ゾーン内 のその他の基地局は、移動局と単方向通信のみを行う基地局である。これにより、セ ルが散在する通信ゾーンで移動局と基地局が通信を行う場合のスループットの向上 が図られている。
[0008] また、移動通信システムが特開 2004— 15697号公報に開示されている。この従来 例では、 CDMA方式あるいは W— CDMA方式の移動通信システムは、移動局と、 複数のキャリア周波数大域を有する基地局と、無線ネットワーク制御装置とを備えて いる。無線ネットワーク制御装置は、状態測定部と、呼制御処理部と、周波数負荷分 散処理部とを備えている。周波数負荷分散処理部は、状態測定部から送信される周 波数状態変化通知を参照して、予め作成された周波数別状態データと次期割当て 管理データを更新する周波数変換処理部と、呼制御処理部から送信される現処理 情報が吹力された周波数割手要求に対して更新された次期割当て管理データを参 照して周波数を選定し、周波数割当て応答を返送する周波数割当て制御処理部と を備えている。
発明の開示
本発明の課題は、セルラー構成の無線伝送システムにお 、て、セル間での干渉を 防止しつつ周波数利用効率の高い無線伝送システムを提供することにある。
本発明の観点では、無線伝送システは、セルエリア内に存在する複数の移動局と、 基地局とを備えている。基地局は、上りリンクフレームと下りリンクフレームを複数のブ ロックに分割し、前記複数の移動局の各々に前記複数のブロックの特定の 1つを割 当て、前記各移動局に特定の周波数チャンネルを割当て、前記特定のブロックと前 記特定の周波数チャンネルを前記各移動局に知らせる。前記複数のブロックの長さ は任意であり、前記複数のブロックの長さの和は前記フレームの長さと等しい。
ここで、前記複数のブロックは、前記セルエリアを分割することにより得られる複数の サブエリアにそれぞれ対応し、他のセルエリアカゝら最も多くの干渉を受ける前記複数 のブロックのうちの 1つが割当てられる前記移動局には複数の周波数チャンネルのう ち単一のものが前記特定周波数チャンネルとして割当てられ、前記 1つのブロック以 外の前記複数のブロックのいずれかが割り当てられる前記移動局には、前記 1っ以 上の周波数チャンネルの 、ずれかが割当てられてもよ 、。
また、前記上りリンクフレームは、前記下りリンクフレームと同じブロック構成を有する ことが好ましい。
前記基地局は、前記各移動局の識別子と下りデータ信号とを前記特定のブロック の前記特定の周波数チャンネルを用いて前記各移動局へ送信し、前記各移動局は 、前記識別子に基づ!/ヽて前記特定のブロックと前記特定の周波数チャンネルを検出 してちよい。
また、前記基地局は、前記基地局と前記各移動局との距離に基づいて、前記各移 動局に前記特定ブロックを割当ててもよい。この場合、前記各移動局は、その位置を 測定して位置情報を生成し、前記基地局に送信し、前記基地局は、前記各移動局か らの位置情報に基づいて前記距離を決定してもよい。また、前記各移動局は、同じタ イミングで既知のパイロット信号を前記基地局に送信し、前記基地局は、前記各移動 局からの前記パイロット信号を受信して遅延プロファイルを生成し、前記遅延プロファ ィルから前記各移動局からの前記距離を決定してもよい。あるいは、前記各移動局 は、遅延プロファイルを測定し、測定された遅延プロファイルを前記基地局に送信し 、前記基地局は、前記各移動局からの前記遅延プロファイルを受信し、受信された 遅延プロファイルから前記各移動局からの前記距離を決定してもよい。
また、前記基地局は、前記各移動局からの信号電力と他セルからの干渉電力との 比である SIRに基づいて、前記各移動局に前記特定ブロックを割当ててもよい。この 場合、前記各移動局は、既知のパイロット信号を前記基地局に送信し、前記基地局 は、前記各移動局からの前記パイロット信号を受信して前記各移動局の SIRを測定 し、測定された SIRに基づいて、前記各移動局に前記特定ブロックを割当ててもよい 。あるいは、前記各移動局は、 SIRを測定し、測定された SIRを前記基地局に送信し 、前記基地局は、前記各移動局からの前記 SIRを受信し、受信された SIRに基づい て、前記各移動局に前記特定ブロックを割当ててもよい。
また、前記上りリンクフレームおよび前記下りリンクフレームは周波数多重化されて いてもよいし、前記上りリンクフレームおよび前記下りリンクフレームは時間多重化さ れていてもよい。
前記基地局は、前記複数のブロックの各々の最大移動局数を決定し、前記特定ブ ロックに割当てられる前記移動局の数が前記最大移動局数を越えるとき、最後に前 記特定ブロックに割当てられた前記移動局を前記複数のブロックのうちの他のブロッ クに割当ててもよい。また、前記基地局は、前記複数のブロックの各々の最大移動局 数を決定し、前記特定ブロックに割当てられる前記移動局の数が前記最大移動局数 を越えるとき、最後に前記特定ブロックに割当てられた前記移動局を現在のフレーム ではなく後の下りリンクフレームを割当ててもよい。
前記基地局が、無線伝送方式として OFDM (Orthogonal Frequency Divisio n Multiplex)を用い、前記特定周波数チャネルに従って、前記基地局により使用 されるサブキャリアを指定してもよい。この場合、前記特定ブロックで使用される第 y( y=0、 1、 · · ·、 W— 1)周波数チャネルは、(TZW)個のサブキャリア力もなる。ここで 、 Wは周波数繰り返し数であり、 Tは Wで割り切れる整数であり、前記 (TZW)個のサ ブキャリアは、 lOFDMシンボル内の合計 T個のサブキャリアの中で、第 y+W* z (z =0、 1、 · · ·、 TZW)番に位置するものであってもよい。また、前記 (TZW)個のサ ブキャリアは、 lOFDMシンボル内の合計 T個のサブキャリアの中で、第 T/W*y+ 1番から第 T/W * (y + 1)番までの連続する T/W個のサブキャリアであってもよ!/ヽ 。あるいは、前記(TZW)個のサブキャリアは、 1 OFDMシンボル内の合計 T個のサ ブキャリアの中で、他の周波数チャネルが使用するサブキャリアとの重なりが q(q = 0 、 1、 ' ' ' TZW)個以下となる条件でランダムに選択された TZW個のサブキャリア であってもよい。
図面の簡単な説明
[図 1]図 1は、従来の無線伝送システムの構成を示すブロック図である。
[図 2]図 2は、本発明の通信データの構造を示す概念図である。
[図 3A]図 3Aは、セルの中心部の領域を示す図である。
[図 3B]図 3Bは、セルの周辺部の領域を示す図である。
[図 4]図 4は、本実施例における、下りリンクの通信データの構造を示す図である。
[図 5]図 5は、本実施例における、上りリンクの通信データの構造を示す図である。
[図 6]図 6は、本実施例の無線伝送システムの構成を示すブロック図である。
[図 7]図 7は、第 1の実施例における、移動局側受信部の構成を示すブロック図である
[図 8]図 8は、第 1の実施例における、移動局側送信部の構成を示すブロック図である
[図 9]図 9は、第 1の実施例における、基地局側受信部の構成を示すブロック図である
[図 10]図 10は、第 1の実施例における、基地局側送信部の構成を示すブロック図で ある。
[図 11]図 11は、第 1の実施例における、動作を示すフローチャートである。 [図 12]図 12は、第 2の実施例における、移動局側受信部の構成を示すブロック図で ある。
[図 13]図 13は、第 2の実施例における、移動局側送信部の構成を示すブロック図で ある。
[図 14]図 14は、第 2の実施例における、ガードインターバルが付加されたデータ構造 を示す図である。
[図 15]図 15は、第 2の実施例における、基地局側受信部の構成を示すブロック図で ある。
[図 16]図 16は、第 2の実施例における、基地局側送信部の構成を示すブロック図で ある。
[図 17A]図 17Aは、サブキャリアマッピングの一例を示す図である。
[図 17B]図 17Bは、サブキャリアマッピングの他の例を示す図である。
[図 17C]図 17Cは、サブキャリアマッピングの他の例を示す図である。
[図 18]第 2の実施例における、動作を示すフローチャートである。
発明を実施するための最良の形態
[0011] 以下に、添付図面を参照して、本発明の無線伝送システムについて詳細に説明す る。
[0012] [第 1実施例]
図 2、図 3Aと 3Bは、本発明による無線伝送システムにおける周波数チャンネルの 割当てを概念的に示す図である。図 2に示されるように、本発明の無線伝送システム では、移動局力も基地局への通信のために上りリンクが用いられ、基地局から移動局 への通信のための下りリンクが用いられている。上りリンクと下りリンクは、一定時間ご とに切り替えられてデータが伝送されている。
[0013] 図 3Aと 3Bに示されるように、セルエリア Aから Gの各々の中心付近には基地局が 配置されている。各セルエリアは複数の領域に分割されている。図 3Aと 3Bに示され る例では、各セルエリアは 2つの領域に分けられている。この領域は、上りリンクフレ ームと下りリンクフレームのブロックに対応して分けられている。移動局は、移動局の 存在する領域に割当てられて!/ヽる周波数チャンネルを用いて通信を行う。図 3Aでは 、セルエリア Aから Cの中心領域は R4領域とされ、その周辺領域は Rl, R2, R3領域 とされている。 Rl, R2, R3領域には、周波数チャンネル fl、 f2、 f 3がそれぞれ割当 てられている。 R4領域には fl、 f2、 f3の全てが割当てられ、それらの周波数チャンネ ルのうちの 1つを用いて移動局は基地局と通信を行う。また、図 3Bに示されるように、 セルエリア Aの周辺領域は R1領域とされ、周囲のセルエリア B〜Gの周辺領域は、そ れぞれ R2, R3, R2, R3, R2, R3領域とされている。これは、従来例における周波 数割当てと同じであり、周波数繰り返し数は 3となる。このように、領域を割当てること により、セル間での干渉が防止されている。また、セルエリア A〜Gまでの中心領域を R4領域に割当てることにより、周波数の利用効率を高めることができる。尚、図 2,図 3Aと 3Bでは、各セルエリアが 2つに分けられている力 セルエリアがより多くの領域 に分けられ、最も遠い領域力 段階的に割当て周波数チャンネルの数を増やすこと も可能である。
[0014] 上述のように、上りリンクフレームと下りリンクフレームは複数のブロックにわけられて いるが、これらのブロックは各セルエリアの複数の領域に対応している。各ブロックの 時間は任意であり、各ブロックの時間の和はリンクフレームの時間と等しい。また、上 りリンクフレームと下りリンクフレームは同じブロック構成を有している。
[0015] 図 4に示される下りリンクフレームは、セルエリア Bの領域 R2にいる移動局に対して 通信を実行する場合の下りリンクのフレームの構成である。図 4に示されるように、基 地局は、フレームを時刻 tlから時刻 t2までの第 1ブロックと、時刻 t2から時刻 t3まで の第 2ブロックとに分割する。ここで、基地局は、第 1ブロックに第 1から第 3の周波数 チャネルを割当て、第 2ブロックに特定周波数チャネルとして第 2周波数チャネルを 割当てる。
[0016] 基地局は、セルエリア Bの領域 R2にいる移動局のために、ブロック 2の第 2周波数 チャンネルに移動局の ID信号と送信データ信号を載せて送信する。時間経過に対 応してフレームが周期的に送受信される場合、第 1ブロックと第 2ブロックとは、そのフ レーム周期に追従して周期的に生成される。
[0017] 移動局は、多重化された受信信号の全てのブロック(ブロック 1、ブロック 2)の全て の周波数チャネル (fl〜f3)に渡って ID信号を調べる。これにより、下りリンクフレー ムにお 、て、移動局に割り当てられた周波数チャネルおよびブロック番号を特定する ことができる。
図 5は、本実施例において、移動局力も基地局への上りリンクフレームのフレーム構 成を示している。図 5に示されるように、セルエリア Bの領域 R2にいる移動局は、位置 情報を取得して、先頭領域にその位置情報が付加されたデータ信号を生成し、第 2 ブロックの第 2周波数チャンネルを使用して基地局に送信する。本実施例では、移動 局は、上りリンクフレームにおいて、下りリンクと同じ周波数チャネルおよび同じブロッ ク番号のブロックを用いると仮定する。つまり、移動局は、上りリンクフレームにおいて 、割り当て情報が示す周波数チャネルおよびブロックに信号を周波数多重化し、送 信する。
[0018] 移動局の位置情報は、種々の方法により取得される。例えば、移動局が GPS測定 器を内蔵し、それにより位置情報を生成してもよい。また、セルエリア Bに複数の移動 局が存在するときには、各移動局が、同じタイミングで既知のパイロット信号を基地局 に送信する。基地局は、各移動局からのパイロット信号を受信して遅延プロファイル を生成し、遅延プロファイル力も各移動局力もの距離を決定してもよい。更に、何らか の機器、あるいは基地局力も各異動局に既知パイロット信号が送信され、それを受信 した各移動局が、遅延プロファイルを測定し、測定された遅延プロファイルを基地局 に送信する。基地局は、各移動局からの遅延プロファイルを受信し、受信された遅延 プロファイル力ゝら各移動局からの前記距離を決定してもよい。
[0019] また、基地局は、各移動局からの信号電力と他セル力 の干渉電力との比である SI Rに基づいて、各移動局に特定ブロックを割当ててもよい。このとき、特定周波数チヤ ンネルは、予め決まっている。例えば、各移動局は、既知のパイロット信号を基地局 に送信する。基地局は、各移動局からのパイロット信号を受信して前記各移動局の S IRを測定し、測定された SIRに基づいて、各移動局に特定ブロックを割当ててもよい 。また、各移動局が、 SIRを測定し、測定された SIRを前記基地局に送信してもよい。 この場合、基地局は、各移動局からの前記 SIRを受信し、受信された SIRに基づいて 、各移動局に特定ブロックを割当てる。
[0020] その後、さらに移動局が移動し、セルエリア Bの領域 R4に入ったことが確認されると 、ブロック 1が割当てられ、第 1から第 3の周波数チャンネル (fl〜f 3)のいずれかが 割当られる。基地局 2は、その決定に基づいて、先頭領域に移動局の ID信号を付加 したデータ信号を生成し、第 1ブロックを使用して通信を実行する。こうして、移動局 は自局にブロック 1画割当てられたことを知る。
[0021] 図 6、第 1実施例の無線伝送システムにおける、基地局と移動局との構成の一例を 示すブロック図である。図 6には、本発明の理解を容易にするために、移動局 1と基 地局 2とが示される力 本発明の無線伝送システムでは、通常の移動体通信システム と同様に、複数の基地局と複数の移動局とで構成されている。この場合、各々の局に は IDが付され、各局は、その IDによって自局以外の局を識別している。図 4に示され るように、移動局 1は、移動局アンテナ laを備えている。同様に、基地局 2は基地局 アンテナ 2aを備えている。移動局 1と基地局 2とは、その移動局アンテナ laおよび基 地局アンテナ 2aを介して、無線通信を実行している。移動局 1と基地局 2との無線通 信は、フレーム単位、即ち特定のデータ量で構成されたデータのまとまりの単位で実 行されている。本実施例では、上りリンクフレームと下りリンクフレームは交互に時間 的に多重化されている。上りリンクフレームと下りリンクフレームの各々は、第 1〜N (N は 2以上の整数)ブロックに分割され、各ブロックの長さは任意である。移動局は上り リンクフレームにおいて下りリンクフレームと同じ周波数チャンネル及び同じブロック番 号のブロックを用いている。つまり、移動局は、上りリンクフレームにおいて、割当て情 報 (後述される)により示される周波数チャンネルにデータ信号を多重化して、割当て 情報により示されるブロックで送信する。
[0022] 移動局 1は、受信部 3と、送信部 4と、 CPU7と、メモリ 8とを備え、その各々はバス 9 を介して互いに接続されている。し力しながら、この構成に限られるものではなぐ他 の構成が採用されても本発明は適用可能である。 CPU7は、移動局 1に備えられた 各種ユニットを制御する演算処理装置である。その CPU7は、受信部 3または、送信 部 4から受け取ったデータを解釈して演算を実行する。 CPU7は、その演算結果を所 定の装置に出力している。移動局 1に備えられたメモリ 8は、移動局 1が移動局アンテ ナ laを介して送受信するデータを記憶する記憶媒体である。メモリ 8は、半導体記憶 装置、磁気記憶装置、ハードウェアディスクなどの記憶装置であり、バス 9を介して受 信する命令に応答してデータの読み出し Z書き込みが実行される。受信部 3には、 移動局 1が移動局アンテナ laを介して受信する無線信号が供給されている。送信部 4は、音声データやテキストデータなどの通信データを、無線通信可能な形式にデー タ変換して出力する。その通信データは、移動局 1の備えられた入力装置(図示され ず)を介して入力される。例えば、音声が入力された場合、その入力装置は、その入 力された音声に基づいて音声データを生成して送信部 4に供給する。なお、受信部 3および送信部 4の詳細な構成は後述する。
[0023] 基地局 2は、本実施例の無線伝送システムにおいて、各セルに配置されている固 定無線局である。図 4に示されるように、基地局 2は、受信部 5と、送信部 6と、 CPU7 と、メモリ 8とを備えている。し力しながら、この構成に限られるものではなぐ他の構成 が採用されても本発明は適用可能である。基地局 2に備えられた CPU7、メモリ 8およ びバス 9は、移動局 1に備えられている装置と同様の機能を有する装置であるので、 その詳細な説明は省略する。受信部 5には、基地局 2が基地局アンテナ 2aを介して 受信した無線信号が供給される。基地局側受信部 5は、受信した無線信号に基づい て、データ処理を行っている。送信部 6は、供給された通信データを送信命令に応答 して出力している。出力された通信データは、基地局アンテナ 2aを介して所定の移 動局 1に送信される。なお、受信部 5および送信部 6の詳細な構成は後述する。
[0024] 図 7は、第 1実施例における、移動局 1の受信部 3の構成を示すブロック図である。
図 7に示されるように、受信部 3は、復調部 11と、割当て特定部 12と、データ信号抽 出部 13と、データ信号再生部 14とを備えている。復調部 11は、割当て特定部 12と データ信号抽出部 13との各々に接続されている。さらにデータ信号抽出部 13は割 当て特定部 12とデータ信号再生部 14とに接続されて ヽる。
[0025] 復調部 11は、移動局アンテナ laにより受信された無線信号 S01に対応する受信 信号 S01を復調して、復調信号 S02を生成し、割当て特定部 12とデータ信号抽出 部 13とに供給する。割当て特定部 12は、復調部 11から供給される復調信号 S02か ら、移動局 1自身に割り当てられている IDに対応する ID信号が重畳されているブロッ クを特定する。割当て特定部 12は、その特定されたブロックに割当てられた周波数 チャネルと、特定されたブロックを識別するためのブロック番号とに基づ 、て割当て情 報 S03を生成する。割当て情報 S03はデータ信号抽出部 13に出力される。データ 信号抽出部 13は、割当て情報 S03に含まれるブロック番号および周波数チャネルに 基づいて、復調信号 S02から移動局 1自身に対して送信されたデータ信号 S04を抽 出する。抽出されたデータ信号 S04はデータ再生部 14に供給される。データ再生部 14は、データ信号抽出部 13から供給されるデータ信号 S04に基づいてシンボル判 定を行い、データ系列 S05を生成する。
[0026] 図 8は、第 1実施例における、移動局 1の送信部 4の構成を示すブロック図である。
図 8に示されるように、送信部 4は、データ信号生成部 21と、移動局位置測定部 22と 、多重化部 23と、周波数チャネル選択部 24とを備えている。データ信号生成部 21と 位置測定部 22との各々は、多重化部 23に接続されている。多重化部 23は、さらに 周波数チャネル選択部 24に接続されて 、る。
[0027] データ信号生成部 21は、入力装置(図示されず)から入力される音声などに基づい てデータ信号 S06を生成する。データ信号 S06は、データ信号生成部 21から多重 化部 23に供給される。位置測定部 22は、 GPSなどの位置測定装置を備え、移動局 1の位置情報を含む移動局位置情報 S07を生成して多重化部 23に供給する。尚、 位置情報の生成には、他に上記のような方法が用いられてもよい。多重化部 23は、 入力されるデータ信号 S06および移動局位置情報 S07を時間多重化し、多重化信 号 S08を生成する。多重信号 S08は、周波数チャネル選択部 24に供給される。周波 数チャネル選択部 24には、受信部 3から割当て情報 S03が供給されている。周波数 チャネル選択部 24は、その割当て情報 S03に基づいて多重化部 23から供給される 多重信号 S08から送信信号 S09を生成する。送信信号 S09は基地局 2に向け送信 される。
[0028] 図 9は、第 1実施例における、基地局 2の受信部 5の構成を示すブロック図である。
図 9に示されるように、受信部 5は、復調部 31と、位置情報抽出部 32と、データ信号 生成部 33と、データ再生部 34とを備えている。復調部 31は、位置情報抽出部 32と データ信号生成部 33との各々に接続されている。データ信号生成部 33は、さらにデ ータ再生部 34に接続されて 、る。
[0029] 復調部 31は、基地局 2の基地局アンテナ 2aにより受信された上りリンクフレームの 受信信号 Sl lから復調信号 S12を生成する。位置情報抽出部 32は、復調信号 S12 に含まれる複数の移動局 1の各々の位置情報を抽出する。移動局 1がセルエリア Bの 領域 R2に存在するとき、移動局 1は例えば第 2周波数チャンネルを用いて基地局 2 に送信を行う。このとき、第 2周波数チャンネルの信号には、移動局位置情報とデー タ信号が含まれている。位置情報抽出部 32は、その異動局位置情報を抽出する。こ うして、位置情報抽出部 32は、複数の移動局 1の各々の移動局位置情報 S13— 1〜 S13—n (nは 2以上の自然数)を生成する。データ信号抽出部 33は、復調部 31から 供給される復調信号 S12から複数のデータ信号 (S14— 1〜S14— n)を抽出する。 データ信号抽出部 33から出力されるデータ信号 S14— 1〜S14— nは、データ再生 部 34供給されている。データ再生部 34は、データ信号 S14— 1〜S14— nにシンポ ル判定を実行し、データ系列 S15— 1〜S15— nを出力する。
[0030] 図 10は、第 1実施例における送信部 6の構成を示すブロック図である。図 10に示さ れるように、送信部 6は、周波数決定部 41と、データ信号生成部 42と、移動局 ID生 成部 43と、割当て情報生成部 44と、多重化部 45とを備えている。周波数決定部 41 はデータ信号生成部 42と割当て情報生成部 44とに接続されている。また、移動局 I D生成部 43は、割当て情報生成部 44に接続され、データ信号生成部 42と割当て情 報生成部 44とは、多重化部 45に接続されている。
[0031] 周波数決定部 41は、複数の移動局 1の位置情報 S13— 1〜S13— nから、移動局 ごとに通信に使用されて 、るブロックを特定し、そのブロックの情報を含むブロック割 当て情報 S 16を生成する。ブロック割当て情報 S 16は、データ信号生成部 42と割当 て情報生成部 44に供給される。データ信号生成部 42は、周波数決定部 41から出力 されるブロック割当て情報 S16に基づいて、各移動局との通信に使用されるブロック を移動局ごとに特定し、特定されたブロックを用いて通信可能なようにデータ信号を 生成して多重化部 45に供給する。移動局 1には、その各々を識別するための移動局 IDが予め付与されている。基地局 2には、その移動局 IDに関する情報が格納され、 移動局 ID生成部 43は、その格納されている情報に基づいて移動局 HD情報 S17を 生成して割当て情報生成部 44に供給する。割当て情報生成部 44は、周波数決定 部 41から供給されるブロック割当て情報 S16に基づいて、各移動局 1が基地局 2と通 信を行う場合のブロックを特定する。また、移動局 HD情報 S 17に基づいて、そのプロ ックに割当てられて!/、る周波数チャンネルに IDを割当てて ID信号 S 19を生成して多 重化部 45に供給する。多重化部 45は、データ信号生成部 42から供給されるデータ 信号 S18と、移動局 ID生成部 43から供給される ID信号 S19とを多重化して送信信 号 S20を生成する。こうして、送信信号 S20は、移動局 1に向け送信される。
[0032] 図 11は、第 1実施例における無線伝送システムの動作を示すフローチャートである 。以下で説明する基地局 2が、領域 R2で第 2周波数チャネルを使用して通信を行い 、領域 R4では、第 1周波数チャネル〜第 3周波数チャネルを使用して通信を行うよう な基地局であるものとする。
[0033] ステップ F01において、基地局 2は、フレームをいくつのブロックに分割するかを決 定する。また、移動局 1がどの状態の場合に、どのブロックで通信を実行するのかを 判定するための閾値を決定する。以下の説明では、閾値が、移動局 1と基地局 2との 距離に関するものである場合を例に説明を行う。この閾値は、移動局 1と基地局 2との 間の物理的距離に限定されるものではない。通信品質距離を表わす閾値として、例 えば、移動局 1からの信号電力と他セルからの干渉電力の比である SIRを、使用する ことも可能である。
[0034] ステップ F02において、基地局 2は、決定されたブロック数に基づいてフレームをブ ロックに分割する。ここで、基地局 2は、第 1ブロックと第 2ブロックとの二つのブロック に分割するものとする。ステップ F03において、基地局 2は、ブロックごとに、利用可 能な周波数チャネル数を決定する。また、基地局 2は、ブロックごとに、最大移動局数 を決定する。ここで、第 1ブロックには、前述の第 1〜第 3周波数チャネルが割当てら れるものとし、第 2ブロックには、第 2周波数チャネルが割当てられるものとする。
[0035] ステップ F04において、基地局 2は、セル内に存在する移動局 1の中で、ブロック割 当てが行われて ヽな ヽ移動局 1が存在するかどうかを判断する。ブロック割当てが行 われていない移動局 1が存在する場合、制御処理はステップ F05に進む。例えば、 他のセルから一台の移動局 1が自セルに移動してきた場合、ステップ F04における 判断では" YES"と判断される。
[0036] ステップ F05にお!/、て、ブロック割当てが行われて!/ヽな 、移動局 1が複数ある場合 、基地局 2から最も近い距離に位置する移動局 1を選択する。ステップ F06において 、基地局 2は、選択された移動局 1からの受信信号に含まれる位置情報と閾値とに基 づいて判定を実行する。その判定の結果、位置情報が閾値を超えている場合、基地 局 2は、その移動局 1が領域 R2に位置していると判断し、その移動局 1と第 2ブロック で通信するようにブロックの割当てを実行する (ステップ F09)。その判断の結果、判 定閾値を超えていな力つた場合、基地局 2は、その移動局 1が領域 R4に位置してい ると判断し、ステップ F07の処理を実行する。
[0037] ステップ F07において、基地局 2は、現在時刻において、第 1ブロックが割当てられ ている移動局 1がセル内にいくつあるかをチェックする。基地局 2は、そのチェック結 果に基づいて、第 1ブロックが割当てられている移動局 1の総数が、最大移動局数を 超えているかどうかを判断する。その判断の結果、最大移動局数を超えている場合、 基地局 2は、領域 R4に位置している移動局 1に、第 2ブロックを割当てる (ステップ FO 9)。その判断の結果、最大移動局数を超えていない場合、基地局 2は、その移動局 1に第 1ブロックを割当てる。
[0038] ステップ F10において、基地局 2は、そのセル内の全ての移動局 1に対するブロック 割当てが完了したかどうかを判断する。その判断の結果、ブロック割当てが完了して いない移動局 1がセル内に存在している場合、処理はステップ F05に戻り、ブロック 割当ての処理を実行する。セル内の移動局 1に対するブロック割当て処理が完了し ている場合、動作を終了する。
[0039] このように、第 1実施例における無線伝送システムでは、セルエリア B内の移動局 1 の位置に基づ 、て、高 、スループットが得られるように周波数チャネルを割当てること ができる。このため、第 1実施例における無線伝送システムでは、周波数利用効率を 向上させることができる。
[0040] 上記説明では、移動局 1と基地局 2との通信時に、上りリンクと下りリンクとでブロック 番号および周波数チャネルの変更が発生しない、即ち移動局 1がその領域にとどま るものとして説明を行った。し力しながら、上りリンクと下りリンクとでブロック番号およ び周波数チャネルが変更する場合、基地局 2は、下りリンクにおいて、上りリンク用の ブロック番号および周波数チャネルを移動局 1に通知する。それによつて移動局 1は 、上りリンクと下りリンクとでブロック番号および周波数チャネルの変更を行うことが可 會 になる。
[0041] また、上記説明にお 、て、移動局 1に割当てられたブロック番号および周波数チヤ ネルを、その移動局 1に予め通知させておく構成にすることも可能である。例えば、無 線伝送システムにおいて、制御用周波数チャネルを用意し、基地局 2は、その制御 用周波数チャネルを使用して移動局 1に割当てられたブロック番号および周波数チ ャネルを通知する。その後、移動局 1と基地局 2との通信を確立するよう構成にするこ とも可能である。これによつて、移動局 1は、基地局 2から出力される下りリンクのフレ ームに含まれる全てのブロックを調べることなぐ割当てられたブロック番号および周 波数チャネルを特定することができる。
[0042] [第 2実施例の構成]
次に、本発明の第 2実施例による無線伝送システムについて説明する。第 2実施例 では、移動局 1と基地局 2とが OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing: 直交周波数分割多重)を使用して通信を行う。
[0043] 図 12は、本発明の第 2実施例における移動局 1の受信部 3の構成を示すブロック 図である。図 12に示されるように、受信部 3は、分離部 51と、第 1GI (がーとインター バル)除去部 52aと、第 2GI除去部 52bと、第 1FFT部 53aと、第 2FFT部 53bと、割 当て特定部 54と、サブキャリア抽出部 55と、データ再生部 56とを備えている。分離 部 51は、第 1GI除去部 52aと、第 2GI除去部 52bとの各々に接続されている。第 1GI 除去部 52aは第 1FFT部 53aに接続され、同様に、第 2GI除去部 52bは第 2IFFT部 53bに接続されている。第 1FFT部 53aは、サブキャリア抽出部 55に接続され、第 2F FT部 53bは、割当て特定部 54に接続されている。さらに割当て特定部 54はサブキ ャリア抽出部 55に接続され、そのサブキャリア抽出部 55は、データ再生部 56に接続 されている。
[0044] 分離部 51は、アンテナにより受信された受信信号 S31を、そのフレームのデータ信 号と ID信号とを分離する。分離部 51は、分離されたデータ信号に基づいて受信デ ータ信号 S32を第 1GI除去部 52aに供給する。同様に、分離部 51は、分離した ID信 号に基づいて受信 ID信号 S33を第 2GI除去部 52bに供給する。第 1GI除去部 52a は、分離部 51からの受信データ信号 S32に対して GI (ガードインターバル)除去処 理を行い、 GI除去後データ信号 S34を第 1FFT部 53aに供給する。同様に、第 2GI 除去部 52bは、入力される受信 ID信号 S33に GI除去処理を行い、 GI除去後 ID信 号 S35を第 2FFT部 53bに供給する。第 1FFT部 53aは、 GI除去後データ信号 S34 に高速フーリエ逆変換を施して FFT出力データ信号 S36を生成する。同様に、第 2F FT部 53bは、 GI除去後 ID信号 S35に高速フーリエ変換を実行し FFT出力 ID信号 S37を生成する。尚、図 12に示される FFT出力データ信号 S36— 1〜S36— nは複 数の移動局に対応する FFT出力データ信号 S36を示している。同様に、 FFT出力 I D信号 S37— 1〜S37— nは複数の移動局の各々に対応する FFT出力 ID信号 S37 を示している。割当て特定部 54は、第 2FFT部 53bから供給される FFT出力 ID信号 S37から、自身の IDに対応する ID信号を抽出する。また、割当て特定部 54は、その ID信号に対応する周波数チャネルとブロック番号とを含む割当て情報 S39を生成す る。サブキャリア抽出部 55は、割当て情報 S39が示す周波数チャネルに対応するサ ブキャリアを特定し、そのサブキャリアとブロック番号にしたがって移動局 1に割当てら れるサブキャリアを抽出し、そのサブキャリアに基づいて受信データ S38を出力する。 データ再生部 56は、サブキャリア抽出部 55から供給される受信データ信号 S38にシ ンボル判定を行!、、データ系列 S40を出力する。
[0045] 図 13は、本発明の第 2実施例における移動局の送信部 4の構成を示すブロック図 である。図 13に示されるように、第 2実施例における送信部 4は、データ信号生成部 6 1と、第 1サブキャリア割当て部 62aと、第 2サブキャリア割当て部 62bと、移動局位置 測定部 63と、第 1IFFT部 64aと、第 2IFFT部 64bと、第 1GI付加部 65aと、第 2GI付 加部 65bと、多重化部 66とを備えている。データ信号生成部 61と第 1サブキャリア割 当て部 62aとは、互いに接続されている。同様に、移動局位置測定部 63と第 2サブキ ャリア割当て部 62bとは互いに接続されている。さらに、第 1サブキャリア割当て部 62 aは、第 1IFFT部 64aを介して第 1GI付加部 65aに接続され、第 2サブキャリア割当 て部 62bは、第 2IFFT部 64bを介して第 2GI付加部 65bに接続されている。その第 1 GI付加部 65aと第 2GI付加部 65bとの各々は、多重化部 66に接続されている、
[0046] データ信号生成部 61は、入力装置(図示されず)から入力される音声などに基づい てデータ信号 S41を生成する。データ信号生成部 61により生成されたデータ信号 S 41は、データ信号生成部 61から第 1サブキャリア割当て部 62aに供給される。移動 局位置測定部 63は、 GPSなどの位置測定装置で構成され、第 2実施例における移 動局 1の位置を測定する。移動局位置測定部 63は、その移動局 1の位置情報を含 む移動局位置情報 S42を第 2サブキャリア割当て部 62bに供給している。第 1サブキ ャリア割当て部 62aは、割当て情報 S39が示す情報 (周波数チャネルおよびブロック 番号)に基づいて、データ信号生成部 61から出力されるデータ信号 S41からサブキ ャリア信号を特定する。第 1サブキャリア割当て部 62aは、その特定されたサブキヤリ ァ信号にデータ信号 S41をマッピングして IFFT入力データ信号 S43を生成する。第 2サブキャリア割当て部 62bは、割当て情報 S39が示す情報 (周波数チャネルおよび ブロック番号)に基づいて、移動局位置測定部 63から出力される移動局位置情報 S 42からサブキャリアを特定する。第 2サブキャリア割当て部 62bは、その特定されたサ ブキャリアに移動局位置情報 S42をマッピングして IFFT入力位置信号 S44を生成 する。図 13に示される IFFT入力データ信号 S43— 1〜S43— nは複数の移動局に 対応する IFFT入力データ信号 S43を示している。同様に、 IFFT入力位置信号 S44 - 1〜S44— nは複数の移動局の FFT入力位置信号 S44を示している。第 1IFFT 部 64aは、 IFFT入力データ信号 S43に高速フーリエ逆変換を実行して IFFT出力デ ータ信号 S45を生成する。同様に、第 2IFFT部 64bは、入力される IFFT入力位置 信号 S44に高速フーリエ逆変換を実行し IFFT出力位置信号 S46を生成する。第 1 GI付加部 65aは、第 1IFFT部 64aから供給される IFFT出力データ信号 S45に GIを 付加して GI付加後データ信号 S47を生成し、その GI付加後データ信号 S47を多重 化部 66に提供する。第 2GI付加部 65bは、第 2IFFT部 64bから供給される FFT出 力位置信号 S46に GIを付加して GI付加後位置信号 S48を生成する。第 2GI付加部 65bは、その GI付加後位置信号 S48を多重化部 66に提供する。こうして、図 14に示 される信号が得られる。多重化部 66には GI付加後データ信号 S47と GI付加後位置 信号 S48とが供給される。多重化部 66は、それらを時間多重して送信信号 S49とし て出力する。多重化部 66は、移動局 1がデータを受信した下りリンクに続く上りリンク に対応するタイミングで送信信号 S49を出力する。 [0047] 図 15は、本発明の第 2実施例における基地局の受信部 5の構成を示すブロック図 である。図 14に示されるように、第 2実施例における受信部 5は、分離部 71と、第 1GI 除去部 72aと、第 2GI除去部 72bと、第 1FFT部 73aと、第 2FFT部 73bと、サブキヤ リア割当て部 74と、位置情報抽出部 75と、データ再生部 76とを備えている。分離部 71は、第 1GI除去部 72aと第 2GI除去部 72bとの各々に接続されている。その第 1G I除去部 72aは、第 1FFT部 73aを介してサブキャリア割当て部 74に接続され、サブ キャリア割当て部 74はデータ再生部 76に接続されている。また、その第 2GI除去部 72bは第 2FFT部 73bを介して位置情報抽出部 75に接続されている。
[0048] 第 2実施例における基地局 2は、その基地局 2に備えられた基地局アンテナ 2aを介 して受信信号 S50を受信する。分離部 71には、その受信信号 S50が供給される。分 離部 71は、フレームを構成しているデータ信号と移動局位置情報とを分離する。分 離部 71は、分離されたデータ信号に基づいてデータ信号 S51を生成し、分離された 移動局位置情報に基づいて移動局位置情報 S52を生成する。第 1GI除去部 72aは 、分離部 71からのデータ信号 S51に対して GI除去処理を行い、 GI除去後データ信 号 S54として第 1FFT部 73aに供給する。同様に、第 2GI除去部 72bは、分離部 71 力もの移動局位置情報 S52に対して GI除去処理を行い、 GI除去後位置信号 S53と して第 2FFT部 73bに供給する。第 1FFT部 73aは、 GI除去後データ信号 S54を高 速フーリエ変換して FFTデータ信号 S55を生成する。同様に、第 2FFT部 73bは、 入力される GI除去後位置信号 S53に対応して高速フーリエ変換を実行し FFT位置 信号 S56を生成する。図 14に示される FFTデータ信号 S55— 1〜S55— nは複数の 移動局に対応する FFTデータ信号 S55を示している。同様に、 FFT位置信号 S55 - 1〜S55— nは複数の移動局に対応する FFT位置信号 S56を示している。位置情 報抽出部 75は、複数の移動局の位置に関する情報を FFT位置信号 S56に基づい て抽出し、抽出した情報力 移動局位置情報 S60を生成して出力する。ブロック割当 て情報 S59は、 1RTT (Round Trip Time)前に、下りリンクの周波数チャネルおよび ブロック番号を割当てるために使用された割当て情報である。サブキャリア割当て部 74は、そのブロック割当て情報 S59に含まれる周波数チャネルとブロック番号に対応 するサブキャリアを抽出する。サブキャリア割当て部 74は、その抽出したサブキャリア に基づいて受信データ信号 S57を生成して出力する。データ再生部 76は、サブキヤ リア割当て部 74から供給される受信データ信号 S57にシンボル判定を行 、、データ 系列 S58を出力する。
[0049] 図 16は、本発明の第 2実施例における基地局の送信部 6の構成を示すブロック図 である。図 16に示されるように、第 2実施例における送信部 6は、周波数決定部 80と 、データ信号生成部 81と、移動局 ID生成部 82と、第 1サブキャリア割当て部 83aと、 第 2サブキャリア割当て部 83bと、第 1IFFT部 84aと、第 2IFFT部 84bと、第 1GI付 加部 85aと、第 2GI付加部 85bと、多重化部 86とを備えている。周波数決定部 80は 、第 1サブキャリア割当て部 83aと第 2サブキャリア割当て部 83bとの各々に接続され ている。その第 1サブキャリア割当て部 83aはデータ信号生成部 81に接続され、その 第 2サブキャリア割当て部 83bは移動局 ID生成部 82に接続されている。さらに、第 1 サブキャリア割当て部 83aは、第 1IFFT部 84aを介して第 1GI付加部 85aに接続さ れている。同様に、第 2サブキャリア割当て部 83bは、第 2IFFT部 84bを介して第 2G I付加部 85bに接続されている。そして、第 1GI付加部 85aと第 2GI付加部 85bとの各 々は、多重化部 86に接続されている。
[0050] 周波数決定部 80は、入力される移動局位置情報 S60に応答してブロック割当て情 報 S70を生成する。周波数決定部 80は、生成されたブロック割当て情報 S70を、第 1 サブキャリア割当て部 83aと第 2サブキャリア割当て部 83bとに供給している。データ 信号生成部 81は、移動局 1に送信するためのデータ信号 S61を生成する。データ信 号 S61は、第 1サブキャリア割当部 83aに供給される。移動局 1には、その各々を識 別するための移動局 IDが予め付与されている。移動局 ID生成部 82は、複数の移動 局 1の各々を識別するための ID信号を生成する。基地局 2には、その移動局 IDに関 する情報が格納され、移動局 ID生成部 82は、その格納されている情報に基づいて 移動局 HD情報 S65を生成して第 2サブキャリア割当て部 83bに供給する。第 1サブキ ャリア割当て部 83aは、周波数繰り返し数決定部 80から出力されるブロック割当て情 報 S70に含まれる周波数チャネルおよびブロック番号に基づ 、て、データ信号生成 部 81から供給されるデータ信号 S61に対応するサブキャリアを特定する。第 1サブキ ャリア割当て部 83aは、その特定されたサブキャリアに前記データ信号をマッピングし て IFFT入力データ信号 S62を生成し第 1IFFT部 84aに供給する。第 2サブキャリア 割当て部 83bは、周波数決定部 80から出力されるブロック割当て情報 S70に含まれ る周波数チャネルおよびブロック番号に基づ 、て、移動局 ID生成部 82から供給され る移動局 HD情報 S65に対応するサブキャリアを特定する。第 2サブキャリア割当て部 83bは、その特定されたサブキャリアに基づいて、データ信号をマッピングして IFFT 入力 ID信号 S66を生成し第 2IFFT部 84bに供給する。図 16に示される IFFT入力 データ信号 S62— 1〜S62— nは複数の移動局に対応する FFT入力データ信号 S6 2を示している。同様に、 IFFT入力 ID信号 S66— 1〜S66— nは複数の移動局の各 々に対応する IFFT入力 ID信号 S66を示している。第 1IFFT部 84aは、 IFFT入力 データ信号 S62に対する高速フーリエ逆変換を実行して IFFT出力データ信号 S63 を生成する。同様に、第 2IFFT部 84bは、入力される IFFT入力 ID信号 S66に高速 フーリエ逆変換を実行し、 IFFT出力 ID信号 S67を生成する。第 1GI付加部 85aは、 第 1IFFT部 84aから供給される IFFT出力データ信号 S63に GI (ガードインターバル )を付加して GI付加後データ信号 S64を生成し、その GI付加後データ信号 S64を多 重化部 86に提供する。第 2GI付加部 85abは、第 2IFFT部 84bから供給される IFF T出力 ID信号 S67に GIを付加して GI付加後 ID信号 S68を生成する。第 2GI付加部 85abは、その GI付加後 ID信号 S68を多重化部 66に提供する。多重化部 86には GI 付加後データ信号 S64と GI付加後 ID信号 S68とが供給されている。多重化部 86は 、それらを時間多重して送信信号 S69として出力する。多重化部 66は、基地局 2が データを受信した上りリンクに続く下りリンクに対応するタイミングで送信信号 S69を 出力する。
以下に、第 2実施例におけるサブキャリアの構成について説明を行う。図 17Aから 図 17Cは、第 2実施例におけるサブキャリアマッピングの構成を概念的に示す概念 図である。図 17Aから 17Cの各々は、異なるマッピング形式でサブキャリアマッピング が行われている状態を示している。図 17Aは、各周波数チャネルが時間経過に対応 して順番にマッピングされた場合のサブキャリアの構成を示している。図 17Bは、所 定の数のキャリアに連続的に一つの周波数チャネルをマッピングした場合のサブキヤ リアの構成を示している。図 17Cは、図 16Aと図 16Bとは異なるマッピングを行った 場合のサブキャリアの構成を示している。また、これ以外のサブキャリアマッピングを 行うことも可能である。
[0052] また、使用されるサブキヤリは以下のようにして決定されてもよい。例えば、 Wが周 波数繰り返し数であり、 Tは Wで割り切れる整数であり、(TZW)個のサブキャリアは 、 lOFDMシンボル内の合計 T個のサブキャリアの中で、第 y+W* z (z = 0、 1、 · · · 、 TZW)番に位置するものである。このとき、特定ブロックで使用される第 y(y=0、 1 、 · · ·、 W—1)周波数チャネルは、(TZW)個のサブキャリアからなる。また、(TZW )個のサブキャリアは、 lOFDMシンボル内の合計 T個のサブキャリアの中で、第 TZ W * y + 1番から第 TZW * (y + 1)番までの連続する TZW個のサブキャリアであつ てもよい。あるいは、(T/W)個のサブキャリアは、 1 OFDMシンボル内の合計 T個の サブキャリアの中で、他の周波数チャネルが使用するサブキャリアとの重なりが q (q = 0、 1、 ' ' TZW)個以下となる条件でランダムに選択された TZW個のサブキヤリ ァであってもよい。
[0053] 図 18は、第 2の実施例における動作を示すフローチャートである。本発明の動作の 理解を容易にするために、基地局 2が、領域 R2で第 2周波数チャネルを使用して通 信を行い、領域 R4では、第 1周波数チャネル〜第 3周波数チャネルを使用して通信 を行うものとする。図 18は、移動局 1と基地局 2との間での通信において、フレームが 二つのブロックに分割される場合の動作を示している。
[0054] ステップ F21にお!/、て、基地局 2は、第 n (nは、任意の自然数)番目のフレームを ヽ くつのブロックに分割するかを決定する、また、移動局 1がどの状態の場合に、どのブ ロックで通信を実行するのかを判定するための閾値を決定する。以下の説明では、 閾値が、移動局 1と基地局 2との間の物理的距離である場合を例に説明を行う。しか しながら、閾値は、移動局 1と基地局 2との距離に限定されるものではない。例えば、 移動局 1からの信号電力と他セルからの干渉電力の比である SIRを、通信品質距離 として使用することも可能である。
[0055] ステップ F22にお!/、て、基地局 2は、決定されて!、るブロック数に基づ 、てフレーム を分割する。ここで、基地局 2は、第 1ブロックと第 2ブロックとの二つのブロックに分割 するものとする。ステップ F23において、基地局 2は、分割されたブロックごとに、利用 可能な周波数チャネルを決定する。また、基地局 2は、そのブロックごとに、最大移動 局数を決定する。ここで、第 1ブロックには、前述の第 1〜第 3周波数チャネルが割当 てられるものとし、第 2ブロックには、第 2周波数チャネルが割当てられるものとする。
[0056] ステップ F24において、基地局 2は、セル内に存在する移動局 1の中で、ブロック割 当てが行われていない移動局 1が存在しているか否かの点検を行う。ブロック割当て が行われていない移動局 1が存在する場合、処理はステップ F25に進む。例えば、 他のセルから一台の移動局 1が自セルに移動してきた場合、ステップ F24における 判断では" YES"と判断される。
[0057] ステップ F25にお 、て、ブロック割当てが行われて!/ヽな 、移動局 1が複数ある場合 、基地局 2から最も近い距離に位置する移動局 1を選択する。
[0058] ステップ F26において、基地局 2は、選択された移動局 1からの受信信号に含まれ る位置情報が閾値を超えているカゝ否かを判断する。その判断の結果、閾値を超えて いる場合、基地局 2は、その移動局 1が領域 R1に位置していると判断し、その移動局 1と第 2ブロックを用 V、て通信するようにブロックの割当てを実行する (ステップ F27)。 その判断の結果、閾値を超えていない場合、基地局 2は、その移動局 1が領域 R4に 位置して!/、ると判断し、ステップ F28の処理を実行する。
[0059] ステップ F28において、基地局 2は、現在時刻において、第 1ブロックが割当てられ ている移動局 1がセル内にいくつあるかを確認する。基地局 2は、その確認に基づい て、第 1ブロックが割当てられている移動局 1の総数が、最大移動局数を超えている 力どうかを判断する。その判断の結果、最大移動局数を超えている場合、基地局 2は 、領域 R4に位置しているその移動局 1に、第 n+ 1番目のフレームの第 1ブロックを割 当てる (ステップ F29)。その判断の結果、最大移動局数を超えていな力つた場合、 基地局 2は、その移動局 1に第 n番目のフレームの第 1ブロックを割当てる (ステップ F 30)。
[0060] ステップ F40において、基地局 2は、そのセル内の全ての移動局 1に対するブロック 割当てが完了したかどうかを判断する。その判断の結果、ブロック割当てが完了して いない移動局 1がセル内に存在している場合、処理はステップ F25に戻り、ブロック 割当ての処理を実行する。セル内の移動局 1に対するブロック割当て処理が完了し ている場合、動作を終了する。
尚、以上の例において、閾値が設定されて判断がおこなわれている力 テーブルが 予め用意され、それを参照することにより判断が行われてもよい。
[0061] このように、第 2の実施例における無線伝送システムでは、セル内の移動局 1の位 置に基づいて、高いスループットが得られるように周波数チャネルが割当てられること ができる。従って、周波数利用効率を向上させることができる。また、上述の第 1実施 例と第 2実施例とは、矛盾が発生しない範囲において、組合せて実行することが可能 である。
[0062] 本発明によると、基地局と移動局とで構成されて!ヽるセルラー構成の無線伝送シス 、て、セル間での干渉を防止しつつ周波数利用効率の高!、無線伝送シス テムを構築することができる。
[0063] 以上説明したように、本発明により、基地局と移動局との距離に応じて移動局の周 波数繰り返し数を変化させることで、全ての移動局に対し同じ周波数繰り返しを行つ た場合と比較して、高 、システムスループットを実現すると!/ヽぅ効果が得られる。

Claims

請求の範囲
[1] セルエリア内に存在する複数の移動局と、
上りリンクフレームと下りリンクフレームを複数のブロックに分割し、前記複数の移動 局の各々に前記複数のブロックの特定の 1つを割当て、前記各移動局に特定の周波 数チャンネルを割当て、前記特定のブロックと前記特定の周波数チャンネルを前記 各移動局に知らせる基地局とを備え、
前記複数のブロックの長さは任意であり、前記複数のブロックの長さの和は前記フ レームの長さと等しい
無線伝送システム。
[2] 請求項 1に記載の無線伝送システムにお 、て、
前記複数のブロックは、前記セルエリアを分割することにより得られる複数のサブェ リアにそれぞれ対応し、
他のセルエリア力 最も多くの干渉を受ける前記複数のブロックのうちの 1つが割当 てられる前記移動局には複数の周波数チャンネルのうち単一のものが前記特定周波 数チャンネルとして割当てられ、前記 1つのブロック以外の前記複数のブロックのい ずれかが割り当てられる前記移動局には、前記 1つ以上の周波数チャンネルのいず れかが割当てられる
無線伝送システム。
[3] 請求項 1または 2に記載の無線伝送システムにお ヽて、
前記上りリンクフレームは、前記下りリンクフレームと同じブロック構成を有する 無線伝送システム。
[4] 請求項 1乃至 3のいずれかに記載の無線伝送システムにおいて、
前記基地局は、前記各移動局の識別子と下りデータ信号とを前記特定のブロック の前記特定の周波数チャンネルを用いて前記各移動局へ送信し、
前記各移動局は、前記識別子に基づいて前記特定のブロックと前記特定の周波数 チャンネルを検出する
無線伝送システム。
[5] 請求項 1乃至 4のいずれかに記載の無線伝送システムにおいて、 前記基地局は、前記基地局と前記各移動局との距離に基づいて、前記各移動局 に前記特定ブロックを割当てる
無線伝送システム。
[6] 請求項 5に記載の無線伝送システムにお 、て、
前記各移動局は、その位置を測定して位置情報を生成し、前記基地局に送信し、 前記基地局は、前記各移動局からの位置情報に基づいて前記距離を決定する 無線伝送システム。
[7] 請求項 5に記載の無線伝送システムにお 、て、
前記各移動局は、同じタイミングで既知のパイロット信号を前記基地局に送信し、 前記基地局は、前記各移動局からの前記パイロット信号を受信して遅延プロフアイ ルを生成し、前記遅延プロファイルから前記各移動局からの前記距離を決定する 無線伝送システム。
[8] 請求項 5に記載の無線伝送システムにお 、て、
前記各移動局は、遅延プロファイルを測定し、測定された遅延プロファイルを前記 基地局に送信し、
前記基地局は、前記各移動局からの前記遅延プロファイルを受信し、受信された 遅延プロファイルから前記各移動局からの前記距離を決定する
無線伝送システム。
[9] 請求項 1乃至 4のいずれかに記載の無線伝送システムにおいて、
前記基地局は、前記各移動局からの信号電力と他セル力 の干渉電力との比であ る SIRに基づ 、て、前記各移動局に前記特定ブロックを割当てる
無線伝送システム。
[10] 請求項 9に記載の無線伝送システムにおいて、
前記各移動局は、既知のパイロット信号を前記基地局に送信し、
前記基地局は、前記各移動局からの前記パイロット信号を受信して前記各移動局 の SIRを測定し、測定された SIRに基づいて、前記各移動局に前記特定ブロックを割 当てる
無線伝送システム。
[11] 請求項 9に記載の無線伝送システムにおいて、
前記各移動局は、 SIRを測定し、測定された SIRを前記基地局に送信し、 前記基地局は、前記各移動局からの前記 SIRを受信し、受信された SIRに基づい て、前記各移動局に前記特定ブロックを割当てる
無線伝送システム。
[12] 請求項 1乃至 11のいずれかに記載の無線伝送システムにおいて、
前記上りリンクフレームおよび前記下りリンクフレームは周波数多重化されている 無線伝送システム。
[13] 請求項 1乃至 11のいずれかに記載の無線伝送システムにおいて、
前記上りリンクフレームおよび前記下りリンクフレームは時間多重化されている 無線伝送システム。
[14] 請求項 1乃至 13のいずれかに記載の無線伝送システムにおいて、
前記基地局は、前記複数のブロックの各々の最大移動局数を決定し、 前記特定ブロックに割当てられる前記移動局の数が前記最大移動局数を越えると き、最後に前記特定ブロックに割当てられた前記移動局を前記複数のブロックのうち の他のブロックに割当てる
無線伝送システム。
[15] 請求項 1乃至 14のいずれかに記載の無線伝送システムにおいて、
前記基地局は、前記複数のブロックの各々の最大移動局数を決定し、 前記特定ブロックに割当てられる前記移動局の数が前記最大移動局数を越えると き、最後に前記特定ブロックに割当てられた前記移動局を現在のフレームではなく後 の下りリンクフレームを割当てる
無線伝送システム。
[16] 請求項 1乃至 15のいずれかに記載の無線伝送システムにおいて、
前記基地局が、無線伝送方式として OFDM (Orthogonal Frequency Divisio n Multiplex)を用い、前記特定周波数チャネルに従って、前記基地局により使用 されるサブキャリアを指定する
無線伝送システム。
[17] 請求項 16に記載の無線伝送システムにおいて、
前記特定ブロックで使用される第 y (y=0、 1、••• W—l)周波数チャネルは、(T ZW)個のサブキャリアからなり、
ここで、 Wは周波数繰り返し数であり、 Tは Wで割り切れる整数であり、前記 (TZW )個のサブキャリアは、 lOFDMシンボル内の合計 T個のサブキャリアの中で、第 y+ W * z (z = 0、 1、 " TZW)番に位置するものである
無線伝送システム。
[18] 請求項 16に記載の無線伝送システムにおいて、
前記特定ブロックで使用される第 y (y=0、 1、••• W—l)周波数チャネルは、(T ZW)個のサブキャリアからなり、
ここで、 Wは周波数繰り返し数であり、 Tは Wで割り切れる整数であり、前記 (TZW )個のサブキャリアは、 lOFDMシンボル内の合計 T個のサブキャリアの中で、第 TZ W * y + 1番から第 TZW * (y + 1)番までの連続する TZW個のサブキャリアである 無線伝送システム。
[19] 請求項 16に記載の無線伝送システムにおいて、
前記特定ブロックで使用される第 y (y=0、 1、••• W—l)周波数チャネルは、 ( TZW)個のサブキャリアからなり、
ここで、 Wは周波数繰り返し数であり、 Tは Wで割り切れる整数であり、前記 (TZW )個のサブキャリアは、 lOFDMシンボル内の合計 T個のサブキャリアの中で、他の 周波数チャネルが使用するサブキャリアとの重なりが q (q = 0、 1、 " TZW)個以 下となる条件でランダムに選択された TZW個のサブキャリアである
無線伝送システム。
PCT/JP2005/013719 2004-07-28 2005-07-27 無線伝送システム WO2006011505A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/658,593 US8111653B2 (en) 2004-07-28 2005-07-27 Wireless transmission system having reduced interference
KR1020097001816A KR101226310B1 (ko) 2004-07-28 2005-07-27 무선 통신 시스템, 이동국 및 기지국에서의 통신 방법, 및 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능 기록 매체
EP05767160.4A EP1775979B1 (en) 2004-07-28 2005-07-27 Wireless transmission system
KR1020097001815A KR101226347B1 (ko) 2004-07-28 2005-07-27 무선 통신 시스템, 이동국 및 기지국에서의 통신 방법, 및 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능 기록 매체
JP2006527818A JP4730305B2 (ja) 2004-07-28 2005-07-27 無線伝送システム
CN2005800255705A CN1994011B (zh) 2004-07-28 2005-07-27 无线传输系统
US13/343,732 US8923242B2 (en) 2004-07-28 2012-01-05 Wireless transmission system having reduced interference
US14/543,175 US9596062B2 (en) 2004-07-28 2014-11-17 Base station and mobile station

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004220153 2004-07-28
JP2004-220153 2004-07-28

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/658,593 A-371-Of-International US8111653B2 (en) 2004-07-28 2005-07-27 Wireless transmission system having reduced interference
US13/343,732 Continuation US8923242B2 (en) 2004-07-28 2012-01-05 Wireless transmission system having reduced interference

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006011505A1 true WO2006011505A1 (ja) 2006-02-02

Family

ID=35786255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/013719 WO2006011505A1 (ja) 2004-07-28 2005-07-27 無線伝送システム

Country Status (6)

Country Link
US (3) US8111653B2 (ja)
EP (2) EP1775979B1 (ja)
JP (2) JP4730305B2 (ja)
KR (3) KR101226347B1 (ja)
CN (1) CN1994011B (ja)
WO (1) WO2006011505A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100752496B1 (ko) 2006-09-27 2007-08-27 김창모 확산 또는 비확산 무선 통신에서 데이터의 랜덤 전송순서를 이용하는 데이터 통신 방법
JP2007243425A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Nec Corp 通信システム、無線基地局装置、およびスケジューリング方法
JP2007282141A (ja) * 2006-04-12 2007-10-25 Nec Corp 移動通信システム、基地局装置及びそれらに用いるスケジューリング方法並びにそのプログラム
WO2008004299A1 (fr) * 2006-07-06 2008-01-10 Fujitsu Limited Système de communication sans fil, appareil de station de base et appareil de station mobile
JP2008048148A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Nec Corp 移動通信システム及びその周波数割り当て方法並びにそれに用いる基地局
JP2008131087A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Ntt Docomo Inc 無線通信装置及び通信方法
WO2008105091A1 (ja) * 2007-02-28 2008-09-04 Fujitsu Limited 無線通信システム、端末装置および通信方法
JP2010016567A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Fujitsu Ltd 基地局装置、周波数割当て方法、移動通信システム、及び通信装置
JP2010517375A (ja) * 2007-01-16 2010-05-20 メディアキャスト エルエルシー ワイヤレスデータ配信管理システムおよび方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8693430B2 (en) 2005-09-28 2014-04-08 Neocific, Inc. Method and system for multi-carrier packet communication with reduced overhead
KR20090042846A (ko) * 2006-09-20 2009-04-30 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 셀룰러 시스템의 캐리어 할당 방법, 셀룰러 시스템, 기지국 및 이동국
MX2009011411A (es) * 2007-04-27 2009-11-09 Ntt Docomo Inc Sistema de comunicaciones moviles, aparatos de estacion base, aparato de estacion movil, y metodo de recoleccion de estado de propagacion.
US20100128686A1 (en) * 2007-05-01 2010-05-27 Panasonic Corporation Radio communication base station device and resource sharing method
JP2009231976A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Nec Corp 異なる無線アクセス方式間のハンドオーバ方法および無線通信システム
US8743826B2 (en) 2008-10-06 2014-06-03 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for scanning for neighbor base stations in time synchronous wireless communication systems
JP5422211B2 (ja) * 2009-01-21 2014-02-19 株式会社日立製作所 無線通信システム、端末及び基地局
EP2403305A4 (en) * 2009-02-24 2016-04-06 Alcatel Lucent RESOURCE PLANNING METHOD, PROGRAMMER AND BASE STATION
JP5493459B2 (ja) * 2009-05-08 2014-05-14 ソニー株式会社 通信装置及び通信方法
US8385831B2 (en) * 2009-07-23 2013-02-26 Empire Technology Development Llc Secure cognitive radio transmissions
US9590733B2 (en) 2009-07-24 2017-03-07 Corning Optical Communications LLC Location tracking using fiber optic array cables and related systems and methods
US20110028100A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-03 Gokhan Memik Location and time sensing cognitive radio communication systems
US20110026376A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-03 Gokhan Memik Spectrum sensing network for cognitive radios
US20110028098A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-03 Gokhan Memik Cognitive radios for secure transmissions
US8442440B2 (en) * 2009-07-29 2013-05-14 Empire Technology Development Llc Hierarchical spectrum sensing for cognitive radios
US20110028107A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-03 Gokhan Memik Spectrum sensing network
AU2011232897B2 (en) 2010-03-31 2015-11-05 Corning Optical Communications LLC Localization services in optical fiber-based distributed communications components and systems, and related methods
US8570914B2 (en) 2010-08-09 2013-10-29 Corning Cable Systems Llc Apparatuses, systems, and methods for determining location of a mobile device(s) in a distributed antenna system(s)
US9781553B2 (en) 2012-04-24 2017-10-03 Corning Optical Communications LLC Location based services in a distributed communication system, and related components and methods
WO2013181247A1 (en) 2012-05-29 2013-12-05 Corning Cable Systems Llc Ultrasound-based localization of client devices with inertial navigation supplement in distributed communication systems and related devices and methods
US9158864B2 (en) 2012-12-21 2015-10-13 Corning Optical Communications Wireless Ltd Systems, methods, and devices for documenting a location of installed equipment
DE102014205283B4 (de) * 2013-03-24 2019-03-28 Avago Technologies International Sales Pte. Ltd. Kanalteilung in Drahtloskommunikationen
CN103209438B (zh) * 2013-04-24 2015-07-22 大唐移动通信设备有限公司 一种控制rnc负荷的方法及装置
EP3139686B1 (en) * 2014-04-28 2019-05-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication control device, radio terminal, memory card, integrated circuit, radio communication device, and radio communication method
JP6512224B2 (ja) 2014-07-28 2019-05-15 日本電気株式会社 移動無線通信システム
US10383076B2 (en) 2015-04-30 2019-08-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods used in radio nodes and associated radio nodes
US9648580B1 (en) 2016-03-23 2017-05-09 Corning Optical Communications Wireless Ltd Identifying remote units in a wireless distribution system (WDS) based on assigned unique temporal delay patterns

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05110499A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信方式
JPH07162391A (ja) * 1993-12-13 1995-06-23 Nippon Motorola Ltd Tdmaシステム
JPH08228375A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Nec Corp 無線チャネル配置方式
JPH10322759A (ja) * 1997-05-15 1998-12-04 Hitachi Ltd 搬送波チャネル共用セルラ移動通信方式
JP2000092560A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Nec Saitama Ltd 無線基地局装置およびphs公衆基地局装置ならびに移動通信方法
JP2000278734A (ja) * 1999-03-19 2000-10-06 Nec Corp 移動通信用移動端末及び移動通信用基地局、並びに拡散符号割当方法
JP2000286787A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動体通信システム及び方法
JP2004187257A (ja) * 2002-10-10 2004-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチキャリア送信装置及びマルチキャリア送信方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0193529A (ja) 1987-10-05 1989-04-12 Mect Corp シアロシルコレステロールの脱髄性疾患治療剤
DE4238295A1 (de) * 1992-11-13 1994-05-19 Sel Alcatel Ag Mobilfunknetz und Funkfeststation dafür
US5459759A (en) * 1993-02-17 1995-10-17 Interdigital Technology Corporation Frequency hopping code division multiple access system and method
FI94579C (fi) * 1994-01-12 1995-09-25 Nokia Mobile Phones Ltd Tiedonsiirtomenetelmä
NZ272084A (en) * 1994-06-08 1997-02-24 Alcatel Australia Tdma mobile radio: extended range with adjacent located transceivers
US5603096A (en) * 1994-07-11 1997-02-11 Qualcomm Incorporated Reverse link, closed loop power control in a code division multiple access system
US6049535A (en) * 1996-06-27 2000-04-11 Interdigital Technology Corporation Code division multiple access (CDMA) communication system
US5758090A (en) * 1995-09-22 1998-05-26 Airnet Communications, Inc. Frequency reuse planning for CDMA cellular communication system by grouping of available carrier frequencies and power control based on the distance from base station
US5991279A (en) * 1995-12-07 1999-11-23 Vistar Telecommunications Inc. Wireless packet data distributed communications system
US5737704A (en) * 1996-07-22 1998-04-07 Electronics And Telecommunications Research Institute Channel allocation method for removing inter-cell hard handoffs in a CDMA system
JPH1093529A (ja) 1996-09-18 1998-04-10 Toshiba Corp 符号分割多元接続システムの運用方法
US6334057B1 (en) * 1998-06-30 2001-12-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel allocation in a telecommunications system with asymmetric uplink and downlink traffic
US6405046B1 (en) * 1998-10-08 2002-06-11 Lucent Technologies, Inc. Method for partitioning mobile stations of a wireless network between an overlay and an underlay
JP3581058B2 (ja) 1999-10-14 2004-10-27 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Cdma移動通信システムにおける同期信号を送信する方法、およびcdma移動通信システム
JP3763712B2 (ja) 1999-11-29 2006-04-05 株式会社東芝 無線アクセスシステム
US7463600B2 (en) * 2000-01-20 2008-12-09 Nortel Networks Limited Frame structure for variable rate wireless channels transmitting high speed data
CA2351968A1 (en) * 2000-08-11 2002-02-11 Lucent Technologies Inc. Adaptive data scheduling using neighboring base station load information for tdma systems
EP1325349A1 (en) * 2000-09-20 2003-07-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. A method of determining the position of a mobile unit
US7002934B2 (en) * 2001-01-22 2006-02-21 Unique Broadband Systems, Inc. OFDM multiple upstream receiver network
GB2375925B (en) * 2001-05-25 2004-12-01 Motorola Inc Allocation of timeslolts in a cellular communication system
US6751444B1 (en) * 2001-07-02 2004-06-15 Broadstorm Telecommunications, Inc. Method and apparatus for adaptive carrier allocation and power control in multi-carrier communication systems
JP3824506B2 (ja) 2001-07-03 2006-09-20 株式会社デンソー 通信システム、通信方法および移動局
US6907246B2 (en) * 2001-11-20 2005-06-14 Navini Networks, Inc. Method and system for reducing wireless multi-cell interferences through segregated channel assignments and segregated antenna beams
WO2003069925A1 (en) * 2002-02-18 2003-08-21 Sony Corporation Wireless communication system, wireless communication device and wireless communication method, and computer program
JP4016255B2 (ja) 2002-06-11 2007-12-05 日本電気株式会社 移動通信システム及び複数周波数の負荷分散方式
JP2004156971A (ja) 2002-11-05 2004-06-03 Olympus Corp 試薬容器および自動分析装置
EP1418776B1 (en) 2002-11-07 2006-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Frequency reuse method in an orthogonal frequency division multiplex mobile communication system (OFDM)
KR20040041009A (ko) 2002-11-07 2004-05-13 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 오에프디엠 주파수 재사용 방법
KR100494844B1 (ko) 2002-12-21 2005-06-14 한국전자통신연구원 통신 시스템의 적응형 자원 할당 방법
JP4178055B2 (ja) * 2003-02-25 2008-11-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線パケット通信システム、無線パケット通信方法、基地局及び移動局
EP1489867A1 (en) * 2003-06-20 2004-12-22 Nortel Networks Limited Method and device for selecting parameters for a cellular radio communication network based on occurrence frequencies
KR100617835B1 (ko) * 2005-01-05 2006-08-28 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 채널 품질 정보 송수신 장치 및 방법
KR200455517Y1 (ko) 2008-10-28 2011-09-08 한일이화주식회사 비닐 자동 취출 장치

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05110499A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信方式
JPH07162391A (ja) * 1993-12-13 1995-06-23 Nippon Motorola Ltd Tdmaシステム
JPH08228375A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Nec Corp 無線チャネル配置方式
JPH10322759A (ja) * 1997-05-15 1998-12-04 Hitachi Ltd 搬送波チャネル共用セルラ移動通信方式
JP2000092560A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Nec Saitama Ltd 無線基地局装置およびphs公衆基地局装置ならびに移動通信方法
JP2000278734A (ja) * 1999-03-19 2000-10-06 Nec Corp 移動通信用移動端末及び移動通信用基地局、並びに拡散符号割当方法
JP2000286787A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動体通信システム及び方法
JP2004187257A (ja) * 2002-10-10 2004-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチキャリア送信装置及びマルチキャリア送信方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1775979A4 *

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007243425A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Nec Corp 通信システム、無線基地局装置、およびスケジューリング方法
JP2007282141A (ja) * 2006-04-12 2007-10-25 Nec Corp 移動通信システム、基地局装置及びそれらに用いるスケジューリング方法並びにそのプログラム
WO2008004299A1 (fr) * 2006-07-06 2008-01-10 Fujitsu Limited Système de communication sans fil, appareil de station de base et appareil de station mobile
JP2008048148A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Nec Corp 移動通信システム及びその周波数割り当て方法並びにそれに用いる基地局
KR100752496B1 (ko) 2006-09-27 2007-08-27 김창모 확산 또는 비확산 무선 통신에서 데이터의 랜덤 전송순서를 이용하는 데이터 통신 방법
JP2008131087A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Ntt Docomo Inc 無線通信装置及び通信方法
JP2010517375A (ja) * 2007-01-16 2010-05-20 メディアキャスト エルエルシー ワイヤレスデータ配信管理システムおよび方法
WO2008105091A1 (ja) * 2007-02-28 2008-09-04 Fujitsu Limited 無線通信システム、端末装置および通信方法
US20090310558A1 (en) * 2007-02-28 2009-12-17 Kenichiro Koyanagi Wireless Communication System, Terminal Apparatus, And Communication Method
EP2117242A1 (en) * 2007-02-28 2009-11-11 Fujitsu Limited Wireless communication system, terminal, and communication method
JP4792523B2 (ja) * 2007-02-28 2011-10-12 富士通株式会社 無線通信システム、端末装置および通信方法
EP2117242A4 (en) * 2007-02-28 2013-01-02 Fujitsu Ltd WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, END UNIT AND COMMUNICATION PROCESS
US8705485B2 (en) 2007-02-28 2014-04-22 Fujitsu Limited Wireless communication system, terminal apparatus, and communication method
JP2010016567A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Fujitsu Ltd 基地局装置、周波数割当て方法、移動通信システム、及び通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1994011B (zh) 2013-04-10
EP1775979A4 (en) 2011-07-27
KR101226310B1 (ko) 2013-01-24
KR20090028633A (ko) 2009-03-18
JP5146706B2 (ja) 2013-02-20
EP1775979A1 (en) 2007-04-18
KR20070026867A (ko) 2007-03-08
EP2445291A3 (en) 2012-08-01
KR20090018730A (ko) 2009-02-20
JPWO2006011505A1 (ja) 2008-05-01
US20150071245A1 (en) 2015-03-12
US20080310341A1 (en) 2008-12-18
JP2011142659A (ja) 2011-07-21
KR100913447B1 (ko) 2009-08-25
JP4730305B2 (ja) 2011-07-20
US8111653B2 (en) 2012-02-07
KR101226347B1 (ko) 2013-01-24
US8923242B2 (en) 2014-12-30
US9596062B2 (en) 2017-03-14
EP2445291A2 (en) 2012-04-25
EP1775979B1 (en) 2015-02-25
EP2445291B1 (en) 2016-04-27
US20120099552A1 (en) 2012-04-26
CN1994011A (zh) 2007-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4730305B2 (ja) 無線伝送システム
JP4191731B2 (ja) 無線通信システム及び無線通信方法
US8184609B2 (en) System and method for random access in a wireless communication system
CN105490796B (zh) 一种控制信道传输、接收方法及基站、用户设备
KR100918730B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 방식을 사용하는 통신 시스템에서기지국 구분을 위한 파일럿 패턴 세트 송수신 장치 및 방법
JP4602409B2 (ja) 無線通信システムおよび無線通信方法
US9049601B2 (en) Base station apparatus, mobile station apparatus, distributed antenna wireless communications system, pilot channel generation method, synchronization channel generation method, and antenna selection method
CN102299785B (zh) 多载波通信系统中音调的分配
EP2211513B1 (en) A signal transmission method and a device
JP2007514352A (ja) チャネル特性へ適合したパイロット信号を割り当てる方法および装置
KR20100136501A (ko) 상이한 시간들에서 상이한 우선순위들을 가지는 접속 식별자들을 사용하기 위한 방법들 및 장치
KR20080090918A (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 방식의 분산 안테나시스템에서 부반송파 할당을 위한 서브 셀 선택 장치 및방법
KR100871267B1 (ko) 직교주파수 분할다중접속시스템의 초기 레인징을 위한레인징 인터벌과 레인징 부채널 할당 방법
JP5046706B2 (ja) 基地局装置
JP5046704B2 (ja) 基地局装置および端末装置
JP5307095B2 (ja) 無線通信システムおよび無線通信方法
JP5046705B2 (ja) 基地局装置
KR101488995B1 (ko) 무선통신 시스템에서 셀 정보 전송방법
KR20060002433A (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 방식을 사용하는통신시스템에서 안정적 채널 할당 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006527818

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11658593

Country of ref document: US

Ref document number: 1020077002069

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005767160

Country of ref document: EP

Ref document number: 200580025570.5

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020077002069

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005767160

Country of ref document: EP