WO2006041228A1 - 微細多孔質体部位を有する物品及びその製造方法、並びに、それによって作られたインクジェット用被記録媒体 - Google Patents

微細多孔質体部位を有する物品及びその製造方法、並びに、それによって作られたインクジェット用被記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2006041228A1
WO2006041228A1 PCT/JP2005/019436 JP2005019436W WO2006041228A1 WO 2006041228 A1 WO2006041228 A1 WO 2006041228A1 JP 2005019436 W JP2005019436 W JP 2005019436W WO 2006041228 A1 WO2006041228 A1 WO 2006041228A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
receiving layer
ink
recording medium
acid compound
ink receiving
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/019436
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hisao Kamo
Masanori Ito
Takashi Sawada
Muneyoshi Sunada
Yasuyuki Ishida
Hiroshi Asakawa
Tsuyoshi Santo
Mariko Suzuki
Satoko Ito
Original Assignee
Canon Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Kabushiki Kaisha filed Critical Canon Kabushiki Kaisha
Priority to JP2006541008A priority Critical patent/JP4693779B2/ja
Priority to DE602005025513T priority patent/DE602005025513D1/de
Priority to EP05795778A priority patent/EP1803581B1/en
Priority to US11/396,627 priority patent/US7867586B2/en
Publication of WO2006041228A1 publication Critical patent/WO2006041228A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5227Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants

Definitions

  • the present invention relates to an article having a microporous body part (a medium on which a photographic image is formed, a printing medium such as a label to be printed normally, or a microporous body that can swell, and a part of these.
  • a microporous body part a medium on which a photographic image is formed, a printing medium such as a label to be printed normally, or a microporous body that can swell, and a part of these.
  • the present invention relates to a recording medium suitable for ink recording using water-based ink and having a high image quality and a long-term yellowing prevention ability, and a method for producing the same.
  • the present invention also relates to a method for diffusing a fluorinated organic acid into a fine porous layer, and a method for producing a recording medium suitable for ink recording using an aqueous ink using the same.
  • the present invention has a long-term image storability and a white background yellowing prevention function when stored in a file holder without losing the print quality after printing, and at least a physical distribution corresponding to the product life from production to printing
  • the present invention relates to an ink jet recording medium having a porous portion composed of alumina hydrate capable of maintaining yellowing prevention performance during a storage period, and a method for producing the same.
  • the ink jet recording method is a method in which fine droplets of a recording liquid (recording liquid) such as an ink are ejected by various operating principles and adhered to a recording medium having a microporous body portion, such as an image or a character. High picture Make quality prints.
  • a recording liquid recording liquid
  • recording liquid recording liquid
  • High picture Make quality prints The recent spread of digital cameras, digital video, scanners, personal computers, and the like has increased the demand for printers that employ an inkjet recording system having such characteristics.
  • recording media for ink jets are required to have characteristics that enable high-speed drying, excellent color development of coloring materials, high surface glossiness, and high resolution.
  • a recording medium capable of providing images comparable to silver salt photographs a fine porous body portion having a high porosity composed of fine inorganic pigments such as silica and alumina and a binder therefor is used as an ink receiving layer.
  • a recording medium for ink jet recording is put into practical use on a support.
  • Patent Document 1 since a positive charge is present, an image with good dye fixing in an ink and excellent color developability can be obtained. It is described that alumina hydrate is preferable as a material used for the receiving layer. Among the alumina hydrates, those having a beehmite structure are more preferable because they have good dye adsorbability, ink absorbability and transparency.
  • the white background portion of the image may turn yellow over time.
  • the fine porous body portion of the recording medium having the structure as described above has many voids, the ink receiving layer of the recording medium from the file holder can be stored when inserted into a resin file and stored.
  • phenolic antioxidants typified by BHT (2,6-di-t-petite p-methylphenol) are adsorbed and gradually oxidized to yellow oxide, causing yellowing. It has been.
  • Patent Document 2 describes the surface and the inner part of an ink receiving layer made of alumina hydrate having a pseudo-boehmite structure.
  • An invention is described in which the pH is in the range of 4.0 to 5.4 using organic acids such as maleic acid and hydrochloric acid, and acids such as inorganic acids.
  • Patent Document 3 and Patent Application Laid-Open No. 2002-96546 include an ink-receiving layer (containing silica) laminated on a non-water-absorbing support.
  • Patent Document 3 discloses an ink absorbing layer containing a larger amount of the above-mentioned organic compound containing io in the lower layer than in the upper layer, and a coating liquid and inorganic fine particles containing a binder and the organic compound containing the same on a non-water-absorbing support. And a method for producing the ink absorbing layer, which comprises coating a coating liquid containing a binder. Furthermore, this document does not include additives such as organic compounds containing thio, because the ink absorbability decreases when the amount of acid added to achieve pH 4.2 is increased. It is described that an amount of 3 gZm is added.
  • Patent Document 4 a recording material in which an ink absorbing layer and an upper layer containing the above organic compound containing the above-mentioned organic compound are provided on a non-water-absorbing support, and an organic organic acid in a high concentration is present on the upper part of the ink receiving layer.
  • a non-absorbing method a method of applying an aqueous solution containing the same thio compound after providing an ink absorbing layer on an aqueous support, and silica and the same thio compound on the ink absorbing layer A method for applying a coating solution is described.
  • Patent Document 5 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 3-2 9 1 5 1 3 (Patent Document 5) describes that an ammonium salt and an acid are added to the ink receiving layer for the purpose of improving yellowing resistance. The acid and the acid are scattered by drying at the time of application after curing the water-soluble resin for forming the colorant receiving layer, and as a result, the acid anion remains in the system, resulting in the colorant image (colorant acceptor).
  • H 3.5 containing pigments such as silica fine particles, polyvinyl alcohol, boric acid, polyoxy-xylene lauryl ether and ion-exchanged water is described.
  • Patent Document 1 Based on Patent Document 1, the present inventors evaluated the recording medium of Patent Document 1 in which the surface and the internal pH of the ink receiving layer were lowered. As a result, the yellowing was prevented well for 3 months after the surface adjustment. However, after a long period of 6 months or more, yellowing could not be prevented to an acceptable level. In addition, the ink absorption decreased due to low surface pH, and yellowing prevention and print quality could not be satisfied at the same time. More In addition, when the product is stored for a period of time that corresponds to the expiration date of the product from production to printing, the paper pH increases due to external factors such as moisture, and the reaction activity of the phenolic antioxidant is restored to cause yellowing. It was not possible to be satisfied with practical use. Therefore, the technical content in Patent Document 1 is to suppress yellowing of the phenolic antioxidant represented by BHT by lowering the surface and internal pH of the ink receiving layer. I found out.
  • the inventors added a surface and internal pH 4.2 recording medium for an ink jet to which an ink-absorbing layer was added in an amount that does not reduce ink absorbability.
  • this recording medium also showed a good yellowing prevention effect immediately after the formation of the receiving layer, but was unacceptably yellowed after being stored in the product form for a period corresponding to the product life.
  • This recording medium also had poor ink absorbency due to the low surface and internal pH of 4.2, and was unable to satisfy both yellowing prevention and print quality at the same time.
  • the ink receiving layer of Patent Document 3 that is, an ink receiving layer containing an organic acid-containing organic acid in the ink receiving layer and containing more in the lower layer than the upper layer of the ink receiving layer was evaluated. did.
  • a fluorinated organic acid salt was added to the alumina hydrate sol, gelatinization occurred due to aggregation of the alumina hydrate in the coating liquid.
  • the suitability for coating decreased, which was not preferable in terms of production control.
  • the ink receiving layer in which the paper pH was adjusted to 4.2 As a result, the print density decreased due to agglomeration, and satisfactory print quality could not be obtained. In some cases, the image storage stability over the long term was not satisfactory.
  • Patent Document 4 the inventors of the present invention based on Patent Document 4 include a binder, a cross-linking agent, and an organic acid salt containing organic acid.
  • a binder a cross-linking agent
  • an organic acid salt containing organic acid an organic acid salt containing organic acid.
  • the adjusted recording medium was evaluated and examined, it showed good yellowing prevention ability for 3 months as in Patent Document 1, but it was unacceptably yellowed after 6 months.
  • the ink absorbency is lowered due to the low paper pH and the distribution of the organic compound in the ink fixing area on the surface of the receiving layer, so that satisfactory print quality cannot be obtained.
  • the first to fifth problems of the present invention are as follows.
  • the first problem is not just possessing a phenolic antioxidant represented by BHT that has entered the microporous body, as in the prior art, but also a microporous material that can eliminate the risk of yellowing. It is to provide body parts with new ideas.
  • the second issue is the fine porosity that can appropriately deal with the phenolic antioxidants represented by BHT that continuously enter the microporous body for a long period of time and can efficiently eliminate the risk of yellowing. It is to provide a body part.
  • the third problem is that the risk of yellowing can be eliminated without degrading the characteristics of the ink-recorded image of the fine porous body containing alumina hydrate, that is, yellowing prevention and printing quality can be satisfied at the same time. It is to provide a microporous body part.
  • the fourth problem is that the pigment in the ink-receiving layer as the microporous body part coexists with alumina hydrate and fluorinated organic acid, and (1) preserves the inkjet recording medium after printing with a file holder or the like. Prevention of yellowing of the white background at the time, (2) printing quality, (3) provision of an inkjet recording medium that can simultaneously satisfy the maintenance of the effect of (1) for the period corresponding to the product life after production It is to provide a manufacturing method that can reliably realize this characteristic.
  • the fifth problem is to provide a laminated structure capable of effectively diffusing the organic organic acid in the fine porous body region, a manufacturing method thereof, and a diffusion method.
  • the present inventor found that if the sulfinic acid compound or the thiosulfonic acid compound, a phenolic antioxidant such as BHT is yellow. Reacts with quinone methide generated in the process of transformation, changes to a reduced and inactivated structure, and as a result, dimerization and stilpenequinone production are suppressed, and yellowing of white background is fundamentally suppressed I found the mechanism. This inactivated compound was found to have a stable structure that is not affected by external conditions and does not turn yellow.
  • the present inventors further examined the second problem.
  • the sulfinic acid compound or thiosulfonic acid compound present in the microporous body portion was in a low pH state as described in Patent Documents 2 to 5. It was found that the structure becomes unstable (decomposed by heating and easily decomposed by dilute acid), and as a result, the above reaction mechanism cannot be obtained.
  • a sulfinic acid compound or a thiosulfonic acid compound (hereinafter abbreviated as “specific organic organic acid”) can be diffused, that is, a microporous material in a salt or ion dissociated state. It was found that the above reaction mechanism can be executed if it exists in the site. Furthermore, the present inventors have distributed the specific diffusible organic acid present in the surrounding area in an appropriate distribution inside the microporous body so as to supplement the specific fluorinated organic acid consumed by the reaction mechanism.
  • the body when a product having a fine porous body part is stored in a resin file file holder, it can cope with phenolic antioxidants such as BHT that enter the fine porous body part over a long period of time (hereinafter referred to as “the body”). It was found that the environment can be formed inside the microporous body part (referred to as “yellowing prevention and maintenance effect”). The reason why the yellowing prevention maintaining effect for the fine porous body portion corresponding to the white background portion of the article is presumed as follows. When the resin file holder is stored, the phenolic antioxidant that arrives on the surface of the microporous body part inactivates the sulfinic acid compound or thiosulfonic acid compound in the part.
  • the present inventors therefore applied a first coating liquid containing at least one selected from a salt of a sulfinic acid compound and thiosulfonic acid on the support, and then hydrated alumina on the support.
  • a region where ink is fixed by applying a second coating liquid containing a material and a binder and drying immediately to form an ink receiving layer (hereinafter referred to as “ink fixing region”).
  • ink fixing region A region where ink is fixed by applying a second coating liquid containing a material and a binder and drying immediately to form an ink receiving layer.
  • the acid can exist in a diffusible state.
  • the specific fixing organic acid in an amount that does not affect the print quality is added to the ink fixing area, and the support and the support in the fine porous body portion are supported.
  • the vicinity which is usually outside the ink fixing area, can contain a specific amount of specific organic acid required for long-term storage, and can prevent yellowing over the printing quality and long-term.
  • Specified organic organic acids are consumed by deactivating phenolic antioxidants, and are present in a diffusible state on the support or in the vicinity of the support in order to bring the concentration gradient generated in the ink fixing zone close to equilibrium.
  • Specific organic organic acid diffuses into the ink fixing area, and the specific organic organic acid is newly supplied due to the presence of liquid (water in the air, recording ink, etc.) applied to the ink receiving layer. It is presumed that
  • the pH of the ink receiving layer is changed to sulfinic acid compound or thiosulfonic acid.
  • the sulfinic acid compound or thiosulfonic acid compound can exist in a stable state in the ink-receiving layer for a long period of time. It was found that it can be maintained.
  • the receiving layer PH is set to a dissociation pH of sulfinic acid compound or thiosulfonic acid compound, which is higher than pH, that is, pH higher than 6.0, the ink absorbability is improved and the printing quality is improved.
  • the present inventors devised the present invention of the following modes (1) to (50) that solve the first to fifth problems.
  • An article comprising a microporous body portion having a diffusible sulfinic acid compound or a diffusible thiosulfonic acid compound.
  • the ink receiving layer has an alumina hydrate, and the diffusible sulfonic acid compound or the diffusible thiosulfonic acid compound is 1.0 mass in terms of alumina with respect to the alumina hydrate. % Or more and 13% by mass or less.
  • the diffusible sulfonic acid compound or the diffusible thiosulfonic acid compound is 1.0 mass in terms of alumina with respect to the alumina hydrate. % Or more and 13% by mass or less.
  • the amount of the coating sulfinic acid compound in the process or Chiosuruhon acid compound, 0. 31 g / m 2 or more 3 is 6 g / m 2 or less ink recording medium according to (6) Manufacturing method.
  • a first coating solution containing at least one thioorganic acid ion selected from a sulfinic acid compound and a thiosulfonic acid compound and a cation capable of forming a salt with the thioorganic acid ion is formed on a support.
  • An ink jet recording medium produced by the production method according to (13) above, wherein the ink receiving layer is provided with an ink receiving layer on a support as the porous body portion.
  • the layer has at least one fluorinated organic acid selected from alumina hydrate, binder, diffusible sulfinic acid compound and diffusible thiosulfonic acid compound, and has a depth from the recording surface side of the above-mentioned ink-receiving layer.
  • the high-concentration portion having a relatively high concentration and a low-concentration portion having a relatively low concentration, and the high-concentration portion is on the recording surface side of the low-concentration portion.
  • An ink jet recording medium characterized by being located in the area.
  • At least one fluorinated organic acid selected from a diffusible sulfinic acid compound and a diffusible thiosulfonic acid compound is within a range of 20 m from the recording surface side of the ink receiving layer in the depth direction.
  • the surface and internal pH of the ink receiving layer are 5.0 or more and 8.5 or less.
  • the receiving layer has at least one fluorinated organic acid selected from alumina hydrate, binder, diffusible sulfinic acid compound, and diffusible thiosulfonic acid compound, from the recording surface side of the ink receiving layer.
  • the deep organic acid includes a high-concentration portion where the concentration of the organic organic acid is relatively high and a low-concentration portion where the concentration is relatively low.
  • At least one fluorinated organic acid selected from a diffusible sulfinic acid compound and a diffusible thiosulfonic acid compound is in the range of 20 from the recording surface side of the ink receiving layer to the depth direction. It exists within the range of 1.0 wt% to 8 wt% with respect to the alumina hydrate converted to (22) The inkjet recording medium as described in (22) above.
  • the layer has at least one fluorinated organic acid selected from alumina hydrate, binder, diffusible sulfinic acid compound, and diffusible thiosulfonic acid compound, and has a depth from the recording surface side of the ink receiving layer.
  • the high-concentration portion where the organic organic acid containing the relative concentration is relatively high and the low-concentration portion where the concentration is relatively low with respect to the direction,
  • the at least one fluorinated organic acid selected from a diffusible sulfinic acid compound and a diffusible thiosulfonic acid compound is in a range of 20 m from the recording surface side of the ink receiving layer to the depth direction.
  • a recording medium for ink jet produced by the production method according to (11) above, wherein the ink receiving layer comprises an ink receiving layer on a support as the porous body portion.
  • the layer has at least one organic organic acid selected from alumina 7j, binder, diffusible sulfinic acid compound, and diffusible thiosulfonic acid compound, and has a depth from the recording surface side of the ink receiving layer.
  • the organic organic acid containing a high concentration portion having a relatively high concentration and a low concentration portion having a relatively low concentration,
  • a recording medium for ink jet wherein the high density part is located on the recording surface side with respect to the low density part.
  • At least one fluorinated organic acid selected from a diffusible sulfinic acid compound and a diffusible thiosulfonic acid compound is in a range of 20 zm from the recording surface side of the ink receiving layer to the depth direction.
  • the layer for supplying the organic organic acid containing at least one organic organic acid ion selected from a sulfinic acid compound and a thiosulfinic acid compound, and a cation for forming a salt with the organic organic acid ion Forming an article in which a microporous body part having water permeability from at least one side in the laminating direction to the other side is laminated;
  • Articles capable of absorbing or absorbing moisture comprising a porous body portion having a surface and an internal pH of 5.0 or more, and a organic organic acid salt or ion containing sulfur at a position continuous to the portion.
  • An article comprising an adjacent portion.
  • the first task and the second task are mainly in aspects (1) to (4) and (50). Therefore, it is solved.
  • the second problem is mainly solved by the embodiments (14) to (29) and (31) to (46).
  • the fourth problem is mainly solved by the situations (5) to (10), (14) to (29), and (31) to (46).
  • 1A, 1B, 1C, 1D, 1E and 1F show an example of a method for producing a recording medium according to the addition of a sulfinic acid compound or a thiosulfonic acid compound according to the first embodiment of the present invention. It is process drawing.
  • FIGS. 2A, 2B, 2C and 2D are diagrams showing the yellowing prevention mechanism of the recording medium according to the present invention.
  • 3A, 3B, 3C, 3D, 3E, and 3F are process charts showing an example of a method for manufacturing a recording medium related to the addition of a sulfinic acid compound or a thiosulfonic acid compound by the pre-coating of the present invention.
  • 4A, 4B, 4C, and 4D are diagrams showing a yellowing prevention mechanism of the recording medium according to the present invention.
  • “diffusion ability” in the ink receiving layer means that the organic organic acid contained in the ink receiving layer after the formation of the ink receiving layer is present in a salt state or ion dissociated state. It means that it is in a state where it can diffuse due to external factors such as moisture supply and humidity through the application of etc.
  • the specific thio organic acid is preferably present in the ink receiving layer having a pH higher than the dissociation pH of the specific thio organic acid, and is more stably present in a diffusible state dissociated with salt or ionic. It can be stored for a long time while maintaining the yellowing prevention effect.
  • a coating process for the coating liquid containing the specified organic solvent is provided to diffuse the specified organic solvent to the vicinity of the support of the ink receiving layer.
  • the method for producing an article of the present invention provides at least one thioorganic acid ion selected from a sulfinic acid compound and a thiosulfin oxide compound, and a thioorganic acid supply comprising a cation for forming a salt with the thioorganic acid ion.
  • a laminated structure in which a fine porous material part is laminated on the layer for use in the microporous material part together with moisture movement in the fine porous material part. This is based on the knowledge that organic acids containing hydrogen can be effectively diffused. As this water movement, there can be used the movement caused by the movement of air containing water in the microporous material and the application of water to the microporous material.
  • the microporous body part has water permeability from one surface to the other surface at least in the laminating direction (which may cause moisture movement in the direction crossing the laminating direction).
  • the acid can be diffused at least in the stacking direction. That is, the thio-containing organic acid salt or ion can be diffused into the porous body layer by making it possible to absorb moisture or to make it possible to absorb water. It is.
  • a part or all of the layer for supplying a thio-containing organic acid containing a cation for forming a salt with a thio-containing organic acid ion may be provided in the fine porous body part.
  • the ink receiving layer of the ink jet recording medium has a specific organic organic acid that can be diffused into the ink receiving layer composed of alumina hydrate.
  • “diffusable” in the ink receiving layer means that the organic organic acid contained in the ink receiving layer after the formation of the ink receiving layer is present in a salt state or in an ion-dissociated state. This refers to the state that can be diffused by external factors such as the supply of moisture and the humidity through the provision of etc., and the method of manufacturing the state.
  • the hydrated organic acid and the hydrated organic acid are mixed in the coating solution for forming the ink-receiving layer, that is, when the fluorinated organic acid ion is added to the coating liquid containing the hydrated alumina, Since the alumina hydrate and the organic acid containing io are electrically combined to form an aggregate and are bound by the binder in this state when the ink receiving layer is formed, the ionic organic acid ion is contained in the ink. It cannot diffuse freely in the receiving layer. Therefore, it is difficult to effectively prevent yellowing while maintaining the recording characteristics of the recording medium by simply adding the organic organic acid to the coating liquid containing alumina hydrate based on the prior art. There was a case.
  • the specific thio organic acid is present in the ink receiving layer having a pH higher than the dissociation PH of the specific thio organic acid, and is more stably present in a diffusible state in which the salt or ions are dissociated. It can be stored for a long time while maintaining the yellowing prevention effect.
  • a coating process of coating liquid containing specific organic acid is provided to diffuse the specific organic organic acid near the support of the ink receiving layer. Exist as possible By doing so, it is possible to achieve printing quality and prevention of yellowing during storage of the resin file holder.
  • alumina hydrate used in the present invention for example, those represented by the following general formula (X) can be suitably used.
  • n 0, 1, 2 or 3
  • m represents a value in the range of 0 to 10, preferably 0 to 5.
  • m and n are simultaneously 0. Since mH 2 0 often represents a removable water phase that does not participate in the formation of the crystal lattice, m can take an integer or non-integer value. M may reach a value of 0 when the material is heated.
  • the crystal structure of the alumina hydrate is amorphous, kibsite type, or beehmite type alumina hydroxide depending on the heat treatment temperature. It is known that the transition from ⁇ to ⁇ , ⁇ , 77, ⁇ , ⁇ type alumina oxide. Any of these crystal structures can be used in the present invention.
  • Preferred alumina hydrates in the present invention are alumina hydrates showing a boehmite structure or an amorphous state by analysis by X-ray diffraction method, in particular: JP-A-7-2 3 2 4 7 3, Alumina hydrates described in JP-A-8-1 3 2 7 31, JP-A-9 6 6 6 6 4, JP-A 9 6 6 2 8 and the like can be mentioned.
  • the pore properties are adjusted.
  • the pore volume is 0.3 to 1.
  • O mlZg It is preferable to use an alumina hydrate that is 0.35 to 0.9 mlZ g.
  • Alumina hydrate having a pore volume in this range is more suitable for keeping the pore volume of the ink receiving layer within the specified range. It is.
  • the BET specific surface area it is preferable to use an alumina hydrate of 50 to 35 Oml / g, more preferably 100 25 OmlXg.
  • Alumina hydrate having a BET specific surface area within this range is more suitable for bringing the specific surface area of the ink receiving layer into the above-mentioned specified range.
  • the BET method referred to in the present invention is one of the methods for measuring the surface area of a powder by the gas phase adsorption method, and is a method for determining the total surface area, that is, the specific surface area of a 1 g sample from the adsorption isotherm.
  • nitrogen gas is often used as the adsorbed gas, and the most frequently used method is to measure the amount of adsorption from the change in pressure or volume of the gas to be adsorbed.
  • the most prominent expression for the isotherm of multimolecular adsorption is the Brunauer Emmett and Teller equation, called the BET equation, which is widely used for surface area determination.
  • the surface area can be obtained by calculating the amount of adsorption based on the BET formula and multiplying the area occupied by one adsorbed molecule on the surface.
  • the specific organic organic acid at least one selected from the sulfinic acid compounds and thiosulfonic acid described above can be used.
  • the sulfinic acid compound and the thiosulfonic acid compound are represented by the following general formulas (I) and ( ⁇ ⁇ ).
  • R 1 represents a substituted or unsubstituted saturated aliphatic chain, a substituted or unsubstituted unsaturated aliphatic chain, a substituted or unsubstituted aryl, or a substituted or unsubstituted heteroaryl group.
  • Z 1 and Z 2 each independently represent oxygen, io, N—R 2 or N_NR 3 R 4 , Z 3 represents oxygen or io; M offsets the negative charge of Z 3 it is can counter ion (and ⁇ ,, Z 2 and Z 3 is not all oxygen), R 2 represents a substituted or unsubstituted saturated aliphatic chain, a substituted or unsubstituted unsaturated aliphatic chain or a hydroxyl group, and R 3 and R 4 are each independently And a substituted or unsubstituted saturated aliphatic chain, or a substituted or unsubstituted unsaturated aliphatic chain.
  • R 5 represents a substituted or unsubstituted saturated aliphatic chain, a substituted or unsubstituted unsaturated aliphatic chain, a substituted or unsubstituted aryl, or a substituted or unsubstituted heteroaryl group.
  • Z 4 independently represent 0, S, N—R 6 or N—NR 7 R S
  • Z 5 represents oxygen or io
  • M represents a pair capable of canceling the negative charge of Z 5 .
  • R 6 represents a substituted or unsubstituted saturated aliphatic chain, a substituted or unsubstituted unsaturated aliphatic chain or a hydroxyl group
  • R 7 and R 8 each independently represents a substituted or unsubstituted saturated aliphatic chain. Represents a chain or a substituted or unsubstituted unsaturated aliphatic chain.
  • R 1 and R 5 examples include an alkyl group, an aryl group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkylthio group, an arylthio group, an alkylsulfonyl group, an arylsulfonyl group, and a carbonamido.
  • substituents may be connected to each other to form a ring. These substituents may be part of a homopolymer or copolymer chain.
  • More preferable compounds of the general formulas (I) and ( ⁇ ) include the following compounds, and particularly preferably 1—1 I 1 2 1—3 I 1 4 11— 1 II-2, 11 1 and 11 1 4 although it is mentioned, it is not limited to this.
  • the counter ion that forms a salt with the specific fluorinated organic acid a metal, ammonia, or the like is used, and an alkali metal such as sodium or potassium is preferable.
  • the specific thio organic acid salt may be a hydrate.
  • the phenolic antioxidant in the resin file holder is adsorbed on the ink receiving layer and then oxidized over time to form a quinone methide (formula
  • R 1 and R 2 represent hydrogen or a substituted or unsubstituted alkyl group
  • R 3 represents a substituted or unsubstituted saturated aliphatic chain, a substituted or unsubstituted unsaturated aliphatic chain, a substituted or unsubstituted aryl, or a substituted Alternatively, it represents an unsubstituted heteroaryl group.
  • R represents hydrogen or a substituted or unsubstituted alkyl group
  • R 4 represents a substituted or unsubstituted saturated aliphatic chain, a substituted or unsubstituted unsaturated aliphatic chain, a substituted or unsubstituted aryl, substituted or unsubstituted Represents an unsubstituted heteroaryl group.
  • the thiosulfonic acid compound is presumed to undergo reduction and inactivation by reacting with the quinone compound to become the compound of (Formula 7) and (Formula 8) or an ester of thiosulfonic acid. .
  • a recording medium containing alumina and a specific fluorinated organic acid that can be diffused in the ink receiving layer is stored in a resin file holder for a long time, and then ethanol, methanol It is possible to confirm the leached solution by LC-MS or NMR.
  • Specific organic acids containing sulfur are unstable when they are lower than their dissociation pH, and easily decompose, and the compound of general formula (II) is a sulfonic acid that has no yellowing prevention effect over time. And disulfoxide, resulting in a decrease in yellowing prevention ability.
  • the compound represented by the general formula (I) is decomposed into sulfinic acid and io, which can cause yellowing of the white background. Occurs in the layer. For this reason, the surface and internal pH of the ink-receiving layer is set higher than the dissociation pH of the specific organic organic acid, so that it takes a period of time to manufacture the product in the form of a product and then transport it overseas by sea (logistics). Period) Even when stored, the specific organic organic acid that can diffuse in the ink receiving layer does not decompose, and the yellowing prevention effect can be maintained for a longer period of time.
  • the initial stage of drying is the specific organic organic acid.
  • the free acid and ionic dissociation are mixed in an equilibrium state, but as the drying progresses, the free acid precipitates, and the specific organic organic acid in the ionic dissociation state becomes a free acid to maintain the equilibrium state.
  • the specific organic organic acid in the ink receiving layer is present in an acid state, that is, in a non-diffusible and unstable state in the ink receiving layer, and the specific organic organic acid is decomposed within the distribution period.
  • the paper surface pH of the ink receiving layer is adjusted to a value higher than the dissociation pH of the specific organic compound containing acid, and the specific organic organic acid is present in the ink receiving layer in a diffusible state as a salt or ion dissociated.
  • the specific organic organic acid is present in a diffusible state in the form of salt or ion dissociation. It can be confirmed by measuring the surface and internal pH of the ink receiving layer.
  • the recording medium is immersed in ion-exchanged water adjusted to the surface of the ink receiving layer and the internal pH with hydrochloric acid or sodium hydroxide for 25 or 3 minutes. Specific organic organic acids can be detected in the leachate using MS, HP LC, etc.
  • the surface and internal pH which are larger than the dissociation pH of the specific fluorinated organic acid, is preferably 5.0 or more, more preferably 6.0 or more.
  • the ink receiving layer pH is preferably 8.5 or less, more preferably 7.5 or less in terms of yellowing prevention ability.
  • the surface and internal pH of the ink receiving layer are preferably 6.0 or more and 8.5 or less, more preferably 6.0 or more and 7.5 or less.
  • the surface and internal pH of the ink receiving layer after the ink receiving layer forming step may be adjusted by adjusting the pH of each coating solution, or after application of the ink receiving layer, alkali or acid is applied to give a predetermined value.
  • the surface and internal pH may be adjusted. pH adjustment
  • the acid used for the purpose is an inorganic acid such as nitric acid, sulfuric acid, hydrochloric acid, phosphoric acid, and may be an organic acid, but is not limited thereto.
  • Preferred alkali agents include, but are not limited to, sodium hydroxide and potassium hydroxide. '
  • the surface pH is measured by the A method (coating method) of the surface and internal pH determined by the Japan Pulp and Paper Technology Association (J. TAPP I).
  • the surface pH of the ink receiving layer can be measured using a pH measurement kit for paper (model MPC) manufactured by Kyoritsu Rika Laboratory Co., Ltd., which corresponds to the method A.
  • the pH of the ink receiving layer can be measured by using a microscope on the side surface made with a microtome after measuring the surface pH by the above method. After coating the test kit so that the coating liquid of the inspection kit completely penetrates into the ink receiving layer, check the cross-section created with the microtome with a microscope and check the coloration level in the range from the recording surface to the support. It can be measured by visual comparison with the color sample.
  • silica (generally, silica itself does not fix the color material but forms fine porosity) is used as the pigment of the ink receiving layer, and it has sufficient ink fixing ability.
  • it is essential to add a cationic polymer to fix the coloring material in addition to silica, and the ink receiving layer pH must be set to around 4.5 in order to have a cationic property. Therefore, it is not preferable from the viewpoint of the stable retention of the specific thio organic acid salt.
  • the ink receiving layer is made of alumina hydrate
  • the alumina hydrate exhibits an effective ink fixing property even at a dissociation pH of the specific hydrated organic acid salt or higher.
  • Alumina hydrate is preferred as the combined amount of the specific organic organic acid salt because it is possible to achieve stable loading of the organic organic acid and simultaneous printing of printing quality.
  • the specific organic organic acid that can be diffused is added excessively to the alumina hydrate in the ink receiving layer, the printing density decreases and the printing density decreases.
  • the specific organic organic acid concentration in the ink fixing area is 13% by mass or less. More preferably, it is 10% by mass or less.
  • the mass% of the specific organic organic acid with respect to the alumina in the alumina hydrate was calculated using the TF-SIMS for the cross section produced using the microtome. Measures the abundance ratio of alumina and alumina, and the hydration of the specific io organic acid present in a state that can be diffused to the ink fixing area based on the thio content in the specific io organic acid and the alumina content in the alumina hydrate. The mass% with respect to the object can be quantified.
  • the specific fluorine-containing organic acid in the ink receiving layer is preferably contained in a molar ratio of 1 or more and 400 or less with respect to the phenolic antioxidant contained in the unit area of the resin file holder. It is more preferable to contain 0 or more and 100 or less.
  • the content of phenolic antioxidant per unit area of the resin file holder can be quantified using the headspace GC-MS.
  • the ink receiving layer As a method for forming an ink receiving layer containing a diffusible specific organic acid, the ink receiving layer is formed on a non-water-absorbing or water-absorbing support, and then a coating liquid containing the specific organic organic acid is applied to the ink.
  • the receiving layer contains the specific organic organic acid and the same coating liquid does not contain both the specific organic organic acid and the alumina hydrate.
  • a method for forming an ink receiving layer containing a specific organic compound containing a specific organic acid can include the following three methods.
  • a first coating solution containing a cation for forming a salt with at least one thioorganic acid ion selected from a sulfinic acid compound and a thiosulfonic acid compound and a thioorganic acid ion is applied to the support.
  • a drying step of drying the coating layer to obtain an ink-receiving layer containing the diffusible organic acid capable of being diffused.
  • a first coating solution containing a cation for forming a salt with at least one thioorganic acid ion selected from a sulfinic acid compound and a thiosulfonic acid compound and a thioorganic acid ion is applied to the support.
  • a cation for forming a salt containing a thio organic acid ion and a thio organic acid ion is added in advance, and a sink receiving layer is formed on the application portion.
  • a cation-containing organic acid ion, a cation containing a thio-organic acid ion and a salt are formed in advance, and an ink receiving layer is formed on the application portion, and then further included.
  • a coating liquid containing alumina hydrate and a binder is applied onto a support to form a coating layer, which is dried to form an ink receiving layer.
  • This drying step is performed to bind the alumina hydrate particles contained in the coating layer with a binder, and to determine a porous structure having characteristics as an ink receiving layer. It is carried out under conditions such as temperature and time necessary to determine the quality structure.
  • the coating solution contains a binder crosslinking agent
  • the binding function of the binder can be strengthened by this crosslinking agent to further strengthen the structure of the ink receiving layer.
  • a coating solution containing a specific io organic acid for preventing yellowing in the form of a salt is applied to the ink receiving layer, and the specific io organic acid salt is obtained.
  • the alumina hydrate particles are fixed in the ink receiving layer by the binder, aggregation occurs due to the addition (internal addition) of the specific fluorinated organic acid salt to the coating liquid as described above. In other words, the structure of the ink receiving layer is maintained.
  • the specific organic organic acid solution is added when the coating layer immediately after application of the ink-receiving layer forming coating liquid is in a liquid state or when the desired porous structure has not been determined.
  • the alumina hydrate and the specific organic organic acid containing salt form a salt, which causes the aggregation of the alumina hydrate and adversely affects the print quality. End up.
  • a method for forming an ink receiving layer by this method a method including the following steps is used. It can be mentioned as a preferable one.
  • Process A Surface treatment process for coating a precoat liquid (not containing a specific io organic acid salt)
  • Process B Process of applying coating liquid containing alumina hydrate, binder and cross-linking agent
  • Process C A process of applying a coating solution in which a specific thio organic acid salt is dissolved
  • any one of the above coating processes A and C may be carried out by a single coating, or a coating liquid having a different coating liquid composition or a coating liquid having the same composition is divided into a plurality of times. It is good also as a process to apply.
  • a coating solution containing a specific io organic acid after coating with a coating solution containing a specific io organic acid, a coating solution containing ion capable of forming a salt with the specific thio organic acid as a counter ion is applied. May be.
  • the drying process is a process for drying the ink receiving layer after the completion of the entire coating process, but can be inserted between any of the processes.
  • the drying temperature at this time is preferably 80 or more and 1700 or less, more preferably 9 Ot: or more and 15 or less and 15 or less.
  • specific organic organic acid when added to the ink receiving layer whose surface and internal pH are lower than the dissociation pH of specific organic organic acid, it decomposes easily at a temperature of 50 or higher and prevents yellowing. Decreases. Therefore, in order to prevent a decrease in the yellowing prevention ability under the above drying conditions, the surface and the internal pH of the ink receiving layer are higher than the dissociation pH of the specific organic organic acid and higher than 6.0. And internal pH is preferred.
  • the surface treatment step of the support is a step A of applying a precoat liquid containing a crosslinking agent that cures by causing a crosslinking reaction with the binder, and is performed as necessary.
  • the addition of this cross-linking agent is to enhance the structure of the desired ink receiving layer of the porous body portion formed mainly of alumina hydrate in the ink receiving layer.
  • Use is preferred.
  • Surface treatment step A is a step of applying a precoat solution containing a crosslinking agent that cures by causing a crosslinking reaction with the binder, and includes at least one selected from the group consisting of boric acid and borate.
  • This is a step of applying a pleco-coating solution, which is a coating solution, to a support.
  • the pregoat liquid is an aqueous solution containing the crosslinking agent, and preferably contains 1% by mass or more and 10% by mass of the crosslinking agent.
  • the substrate surface is not dried after being applied to the water-absorbent support, and the substrate surface is kept in a certain wet state (coating liquid state or thickened state is acceptable). It is a step of applying a coating liquid for forming a receiving layer.
  • a coating liquid for forming a receiving layer In order to improve the wettability of the precoat liquid, surface tension and water absorption may be adjusted by adding a surfactant, alcohol, etc. to the precoat liquid. Further, the coating amount of the precoat liquid in the surface treatment step is 0.05 gXm 2 or more and 3. O gZm 2 or less in terms of solid content of boric acid and borate.
  • a water-absorbing support 1 shown in FIG. 1A is prepared, and as shown in FIG. 1B, a precoat liquid 2 not containing a specific hydrous organic acid salt is applied to the ink receiving layer forming surface of the support. To do.
  • a coating solution 4 containing at least alumina hydrate and a binder for forming an ink-receiving layer is applied onto the pre-coating solution 2 and dried.
  • an ink receiving layer 6 is formed. By this drying treatment, an ink receiving layer having a desired porous structure is obtained.
  • FIG. 1D An example of this method is shown in FIGS.
  • a coating solution containing a specific organic organic acid 5 added in the form of a salt is applied to the ink receiving layer 6, dried, and diffused into the ink receiving layer shown in FIG. 1F.
  • a recording medium for ink jet in which possible specific organic acids are distributed is obtained.
  • the coating liquid used in Step C is a solution containing a specific fluorinated organic acid dissolved in a solvent, and the solvent can be selected according to the specific fluorinated organic acid used, but preferably the specific fluorinated organic acid salt. It is an aqueous solution.
  • the specific organic solvent containing organic acid is applied from the surface of the ink receiving layer. If a high concentration organic organic acid solution with high concentration is used, the specific organic organic acid concentration increases and the print density decreases. In order to obtain a good print density with this method, the specific organic acid concentration
  • the coating liquid is preferably adjusted to 20% by mass or less, particularly preferably 2% by mass or more and 10% by mass or less.
  • the coating liquid used in the step C contains both the specific organic organic acid and the specific organic organic acid and a substance capable of forming a salt, and the coating liquid used for the specific organic organic acid in the coating liquid.
  • the cation ratio is preferably 1.0 or more.
  • the solvent used for dissolving the organic acid salt only needs to dissolve the organic acid salt, preferably ion-exchanged water, methanol, ethanol, etc., more preferably ion-exchanged water, but is not limited thereto. It is not done.
  • using a mixed solvent in which a plurality of water-based and solvent-based solvents are combined, and using a coating solution in which the organic acid salt and other additives such as hindered amine described later are dissolved at the same time can improve production efficiency. Is preferable.
  • the pH of the coating solution obtained by dissolving the organic acid salt in a solvent is not limited, but 4.0 to 10.0 is preferable. More preferably, it is 6.0 or more and 8.5 or less.
  • a yellowing cause substance 8 such as a phenolic antioxidant contained in a resin file holder or the like is formed on a support 1, a layer 2 made of a precoat liquid applied thereon, and When adsorbed from the surface of the recording medium composed of the ink receiving layer 6 disposed thereon and enters the ink receiving layer as shown in FIG. 2B, the specific content previously contained in the ink receiving layer 6 is obtained. Organic acid salt 5 reacts with this, and the yellowing cause substance is changed to make reaction product 9 colorless. Furthermore, since the specific organic compound 5 is contained in the ink receiving layer so that it can diffuse (move) in the ink receiving layer, as shown in FIGS.
  • a coating solution containing a sulfinic acid compound or thiosulfinic acid compound and force thione capable of forming a salt with these organic acids is coated on the support, and then a coating containing alumina hydrate and a binder.
  • the liquid is applied to form a coating layer, which is dried to form an ink receiving layer.
  • the drying process of the coating layer serving as the ink receiving layer is performed to bind the alumina hydrate particles contained in the coating layer with a binder to determine a porous structure having characteristics as an ink receiving layer.
  • the temperature required to determine the porous structure before the organic acid salt or ions previously applied on the support affects the formation of the desired porous structure of the ink receiving layer. And under conditions such as time.
  • the coating liquid contains a binder-one cross-linking agent
  • the binding function of the binder can be strengthened by this cross-linking agent, and the structure of the ink receiving layer can be made stronger.
  • the organic organic acid salt or ions supplied to the lower layer can move into the ink receiving layer while maintaining the porous structure. Become.
  • no aggregation occurs due to the addition of the thioorganic acid salt to the coating solution, the structure of the ink receiving layer is maintained, and the thioorganic acid is in a salt state or a state of ion dissociation.
  • it can move in the ink receiving layer due to the addition of moisture due to external factors such as humidity, and the ability to efficiently exhibit the yellowing prevention effect in the ink receiving layer It becomes possible.
  • the thio organic acid is added in the form of a salt, the thio organic acid and the counter ion are present in the receptor layer ', so the thio organic acid is electrically added to the alumina hydrate.
  • the fact that they do not bind is also considered to contribute to the fact that the organic organic acid contained can move within the ink receiving layer.
  • the ioorganic acid salt added to the lower layer is dispersed in the coating layer, and the ioorganic acid salt or ioorganic acid contained in the coating liquid.
  • the same state as when alumina hydrate is mixed is formed, and not only the organic organic acid can be dispersed in the ink receiving layer but also the alumina hydrate and organic organic acid can be coated. Aggregation occurs in the working layer, and an ink-receiving layer containing aggregates having a large particle size is formed. As a result, haze and OD decrease occur, and the finished quality may be deteriorated.
  • the coating liquid containing alumina hydrate After applying the coating liquid containing alumina hydrate, it is dried quickly, and the alumina hydrate is dried in a depth range where the ink of the receiving layer is fixed, that is, 20 m from the surface of the receiving layer. It is preferable not to cause aggregation.
  • Process A 1 Surface treatment process for applying pre-coating solution (not containing io compound)
  • Step A 2 Surface to be coated with a coating solution containing a thio compound and a cation for forming a salt
  • Process B Process of applying a coating solution containing alumina hydrate, binder and cross-linking agent
  • Drying process The process of drying the coating liquid to form the receiving layer
  • Step B is performed after Step A 1 and Step A 2 are completed, and either Step A 1 or A 2 may be applied first, and sulfin is added to the pleco-coagulated liquid in Step A 1.
  • Steps A 1 and A 2 may be combined into one step by adding an acid compound salt and / or a thiosulfonic acid compound salt.
  • Process A l and A 2 may be applied as a single step and after process A 2 is applied, step A 1 may be applied, and each of steps A l and k HXTQ may be applied once. good.
  • a coating solution having a different coating solution composition or a coating solution having the same composition may be applied in several steps.
  • sulfinic acid compounds and / or thiosulfonic acid compounds may be used.
  • a coating liquid containing ions capable of forming a salt by forming a counter ion with the specific fluorinated organic acid may be applied.
  • the coating solution containing ions capable of forming this salt can be provided between the steps before Step B and after the formation of the ink receiving layer.
  • the coating solution capable of forming a salt include potassium hydroxide, sodium hydroxide, and potassium carbonate solution, but are not limited thereto.
  • Step B After the treatment in Step A2, after the surface treatment layer is completely dried and a layer to be an ink receiving layer is applied in Step B, the specific organic organic acid present in the surface treatment layer is This is not preferable because it is difficult to diffuse into the layer to be the ink receiving layer. 1) If Step B is performed with a liquid pool on the surface, cracks may occur in the ink receiving layer. Therefore, after the process A 2 treatment, the start time of the process B is preferably 5 to 80 seconds, and more preferably 10 to 20 seconds.
  • a drying process is performed to dry the ink receiving layer after the completion of the entire coating process.
  • a drying process can be inserted as needed between each process.
  • the drying temperature in each drying step is 80 or more and 1700 or less, more preferably 90 or more and 1550 or less.
  • a specific organic organic acid is added to the ink receiving layer whose surface and internal pH are lower than the dissociation pH of the specific organic organic acid, it decomposes easily at a temperature of 50 ° C. or more, and the yellowing prevention effect decreases. To do.
  • the surface and internal pH of the ink receiving layer are higher than the dissociation pH of the specific organic organic acid and higher than 5.0.
  • the surface and internal pH are preferred.
  • One of the surface treatment steps of the support is a step A1 in which a precoat solution containing a crosslinking agent that causes a crosslinking reaction with the binder 1 and hardens, and is performed as necessary.
  • the surface treatment step A 1 is a coating liquid containing at least one selected from the group consisting of boric acid and borate as a crosslinking agent that causes a crosslinking reaction with the binder and cures.
  • the precoat liquid is applied to the support.
  • the precoat solution is an aqueous solution containing the crosslinking agent, and preferably contains 1% by weight or more and 10% by weight of the crosslinking agent.
  • process A l and A 2 are combined into one process and when process A 1 is applied after application of process A 2, boric acid and borates in the pre-coating solution of process A 1 are likely to permeate and receive ink. Cracks after the formation of the layer can be suppressed, yield is improved, and production efficiency is effective. '
  • the substrate surface is not dried after coating on the water-absorbent support, and the substrate surface is kept in a certain wet state (coating liquid state or thickened state is acceptable). It is preferable to apply a coating liquid for forming the film.
  • a coating liquid for forming the film In order to improve the wettability of the precoat solution, the surface tension and water absorption may be adjusted by adding a surfactant, alcohol or the like to the precoat solution. Further, the coating amount of the precoat liquid in the surface treatment step is 0.05 g Zm 2 or more and 3. O g / m 2 or less in terms of solid content of boric acid and borate.
  • FIG. 3A An example of this method (2) is shown in Figs.
  • a support 1 shown in FIG. 3A is prepared.
  • a precoat solution 3 containing a thioorganic acid salt or a thioorganic acid ion and a cation for forming a salt. Is coated on the surface of the support where the ink-receiving layer is formed.
  • a coating solution 4 containing at least alumina hydrate and a binder for forming the ink receiving layer is applied onto the coating layer composed of the prepreg solution 2 and dried. Processing is performed from the surface of the coating layer To do.
  • the coating layer is dried in the depth direction from the surface, and the formation of the porous structure proceeds in the depth direction.
  • the thio-containing organic acid 5 previously imparted by the precoat solution 3 is dispersed in the coating solution 6a and causes the agglomeration reaction of the alumina hydrate in that portion.
  • the surface portion of the coating layer 6a is in a dry state, and the organic organic acid is dispersed in the support 1 side portion.
  • the portion that has become the ink receiving layer 6 by drying before the organic organic acid containing the diffusion diffuses, and the alumina hydrate aggregation layer 7 by the organic organic acid containing the organic organic acid.
  • the specific io organic acid salt 5 is contained in the ink receiving layer so as to be able to diffuse (move) in the ink receiving layer, as shown in FIGS. 4C to 4D, the specific oxy organic acid salt 5 is contained.
  • the specific organic organic acid salt 5 In order to bring the concentration gradient between the area consumed for decolorization and the area containing the specific organic acid near the support closer to the equilibrium state, the specific organic organic acid salt 5 The unreacted specific thio-containing organic acid salt 5 diffuses in the area consumed for the purpose of inactivation of the yellowing cause substance that could not be inactivated in Fig. 4B. Adsorption It is supplied near the recording surface and the yellowing prevention effect is maintained.
  • the duration of the yellowing prevention function depends on the total amount of thioorganic acid salt contained in the ink-receiving layer, especially the support, and the amount of thioorganic acid salt retained in the alumina hydrate aggregation region on the support side. To do.
  • a sulfinic acid compound salt and / or a thiosulfinate ion and a cation for forming a salt may be further supplied to the ink receiving layer formed by the above method (2) by an overcoat method. At that time, it is preferable to apply an overcoat solution adjusted to a concentration that does not adversely affect the print quality. Further, the organic organic acid salt overcoated on the ink receiving layer and the organic organic acid salt previously added to the support in step A2 may be the same or different. Furthermore, the amount of the organic acid contained in the coating liquid applied to the support before forming the ink receiving layer and the coating liquid applied to the ink receiving layer has the effect of preventing yellowing in the ink receiving layer.
  • the amount of thio-containing compound salt supplied relatively it is possible to increase the concentration of thio-organic acid in the depth direction from the recording surface side where printing quality and yellowing prevention can be achieved simultaneously. This is preferable because a distribution can be obtained.
  • Process A 1 Surface treatment process for applying precoat liquid (containing no organic acid)
  • Step A2 Surface treatment step of coating a coating solution containing a cation organic acid compound and a cation for forming a salt
  • Process B A process of applying a coating solution containing alumina hydrate, binder, and crosslinking agent.
  • Process c Overcoat process for coating a coating solution in which a thio organic acid salt is dissolved
  • the above coating procedure is performed after process A 1 and process A 2 and after process B, followed by a drying process.
  • Process C which is a process, is provided. Steps A1, A2, B and the drying step can be carried out according to the description in method (2). Further, as an alternative to step A2, in the same manner as in method (2), after applying a coating solution containing a sulfinic acid compound and / or a thiosulfonic acid compound, a counter ion is formed with the specific thio-containing organic acid to form a salt.
  • a coating solution containing ions that can be applied may be applied. Further, the coating liquid containing ions capable of forming this salt can be provided between the steps before Step B, after the ink-receiving layer formation and after the overcoat step (Step C).
  • the start time of the process B after the process A 2 is preferably 5 to 80 seconds, and more preferably 10 to 20 seconds.
  • a support 1 shown in FIG. 5A is prepared, and as shown in FIG. 5B, a precoat solution 3 containing a thioorganic acid salt or a thioorganic acid ion and a cation for forming a salt. Is coated on the surface of the support where the ink-receiving layer is formed.
  • a coating solution 4 containing at least an alumina hydrate and a binder for forming an ink receiving layer is applied onto the coating layer comprising the precoat solution 3, and a drying treatment is performed. Perform from the coating layer surface.
  • the coating layer is dried in the depth direction from the surface, and the formation of the porous structure proceeds in the depth direction.
  • pre-coating solution 3 The provided organic organic acid 5 is dispersed in the coating layer 6a and causes agglomeration reaction of the hydrated hydrate of the part.
  • the surface portion of the coating layer 6a is in a dry state, and the organic organic acid is dispersed in the portion on the support 1 side.
  • the ink receiving layer 6 was formed by drying, and the alumina hydrate aggregated layer 7 containing the organic organic acid contained Is formed.
  • alumina hydrate aggregation layer 7 moves toward the surface of the ink receiving layer 6 and is released from the surface. 5 is dispersed in the ink receiving layer in a salt state or in a free state.
  • a coating solution containing specific organic acid 5 in the form of a salt is applied to the ink receiving layer 6, dried, and diffused into the ink receiving layer shown in Fig. 5H.
  • a recording medium for ink jet in which a specific organic organic acid containing a possible distribution is obtained is obtained.
  • the diffusible specific organic acid containing diffusible is relative to the aggregated layer 7 of alumina hydrate (the region shown in FIG. 5E). However, it is present in the ink receiving layer in general as compared with the method (2).
  • the yellowing prevention function in this recording medium can be considered by the action schematically shown in FIGS. First, as shown in FIG. 6A, yellowing cause substances 8 such as phenolic antioxidants contained in a resin file holder are adsorbed from the surface of the recording medium, and as shown in FIG. 6B, in the ink receiving layer.
  • the specific thioorganic acid salt 5 Upon intrusion, the specific thioorganic acid salt 5 previously contained in the ink receiving layer reacts with this, and the yellowing cause substance is changed to make the reaction product 9 colorless. Furthermore, since the specific io organic acid salt 5 is contained in the ink receiving layer so that it can diffuse (move) in the ink receiving layer, as shown in FIGS. 6C to 6D, the specific thio organic acid salt 5 In order to bring the concentration gradient between the region 5 consumed for decolorization and the region containing the specific organic organic acid near the support close to the equilibrium state, the specific organic organic salt 5 is decolorized. The unreacted specific organic salt containing organic salt 5 diffuses in the area consumed for In Fig.
  • the coating solution used in Step C is a solution of a sulfinic acid compound salt or a thiosulfonic acid compound salt in a solvent, and the solvent can be selected according to the specific organic acid used.
  • An aqueous solution of a sulfinic acid compound salt or a thiosulfonic acid compound salt is preferred.
  • Step C a salt of a specific organic solvent containing organic acid is supplied to the surface of the ink-receiving layer.
  • the specific organic solvent in the surface of the receiving layer is fixed. Degradation of print quality such as increase in acid salt concentration and decrease in print density is likely to occur. Therefore, in order to obtain a good printing density, a coating liquid in which the salt concentration of the specific organic acid containing acid is adjusted to 10% by weight or less is preferable, and particularly preferably 1% by weight to 8% by weight. Is.
  • the concentration of the compound containing 20 in the depth direction from the surface of the receiving layer, which affects the print quality depends on the concentration of the compound containing the overcoat solution. For this reason, when an excessive amount of a compound containing sulfur is added in step A2 of this method, even if the organic acid concentration in the ink fixing area rises to a level that affects the print quality, By adjusting the coating conditions in step C, such as adjusting the salt concentration of the organic acid-containing organic acid, the amount of diffusible organic compound that can be diffused near the surface of the receiving layer can be adjusted to the optimum value in terms of print quality, and yellowing occurs. Prevention and printing quality can be achieved at the same time.
  • the coating liquid used in the step C is a mixture of the specific organic organic acid and the specific organic organic acid and a substance capable of forming a salt, and the specific organic organic in the coating liquid.
  • the ratio of cation to acid is preferably 1.0 or more.
  • the solvent used for dissolving the organic acid and the salt-forming cation only needs to dissolve the organic acid salt, and is preferably ion-exchanged water, methanol, ethanol, or the like, and more preferably ion-exchanged water.
  • the present invention is not limited to this.
  • the pH of the coating solution in which the organic acid salt is dissolved in a solvent is not limited, but is preferably 4.0 to 11.0. More preferably, it is 6.0 or more and 10 or less.
  • the support used in the present invention is not particularly limited, and any of a non-water-absorbing support made of a transparent material such as plastic and a water-absorbing support made of an opaque material such as paper can be used.
  • a non-water-absorbing support made of a transparent material such as plastic and a water-absorbing support made of an opaque material such as paper can be used.
  • the duration of the yellowing prevention function depends on the total amount of the specific fluorinated organic acid salt contained in the recording medium, it can retain the specific fluorinated organic acid without affecting the print quality.
  • a support is preferred.
  • a water-absorbing support containing a sulfinic acid compound and / or a thiosulfine oxide compound in the water-absorbing support is preferable because it prevents yellowing and the occurrence of cracks during the formation of the receiving layer.
  • the method for adding the sulfinic acid compound and / or the thiosulfinic acid compound to the water-absorbing support may be a method of applying a solution of the thio-containing compound, or the water-absorbing support may be immersed in the solution. .
  • a non-water-absorbing support made of a transparent material or an opaque non-water-absorbing support having high gloss.
  • a fibrous support that is, a water-absorbing support made of paper is preferable.
  • Water-absorbent supports made of paper such as those that have been subjected to sizing, polyvinyl alcohol, or other size press on the base paper, or art paper, coated paper, cast-coated paper, etc., with a co-layer on the base paper Coated paper, etc. are also included.
  • the cellulose pulp fiber of the paper base paper
  • a coat layer having a thickness that completely covers the fibers and texture is provided as an undercoat layer of the ink receiving layer. If it is not covered, uneven coating (such as streak-like defects) is likely to occur due to the fibers and texture when the ink receiving layer is applied.
  • Cellulose pulp in the ink receiving layer or near or on the surface of the ink receiving layer Since fibers are present, it may be difficult to obtain a good and homogeneous cast surface, that is, a photographic high gloss surface, even if the surface of the recording medium is cast.
  • the dry coating amount of the coat layer is preferably 1 O gZm 2 or more, more preferably 15 gZm 2 or more.
  • the Steecht sizing degree is 100 to 400 seconds and the Beck smoothness is 100 to 500 seconds.
  • the basis weight of the water-absorbent support made of paper is 160 to 30 gZm 2 , and the galley stiffness (J. It is preferable that T appi No. 40 (longitudinal) is 7 to 15 mN.
  • the coating liquid containing alumina hydrate is a coating liquid containing at least alumina hydrate, a binder and, if necessary, a crosslinking agent.
  • boric acid and One or more selected from the group consisting of borates are mixed with the alumina hydrate dispersion, and the resulting mixture and the polyvinyl alcohol aqueous solution as a binder are mixed and applied immediately before coating. It is preferable to use a mixing device as a working fluid. In this way, it is possible to reduce the increase in viscosity of the coating solution and the gelation that occur during the manufacturing process, so that the production efficiency can be improved.
  • the solid content concentration of the alumina hydrate in the alumina hydrate dispersion used above is preferably 10 to 30% by weight. If the above range is exceeded, the viscosity of the alumina hydrate dispersion increases and the viscosity of the ink receiving layer also increases, which may cause problems in coating properties.
  • pigment dispersants, thickeners, fluidity improvers, antifoaming agents, antifoaming agents, mold release agents, penetrating agents, wearing Color pigments, colored dyes, fluorescent brighteners, ultraviolet absorbers, antioxidants, antiseptics, antiseptics, water-proofing agents, dye fixing agents, and the like can be appropriately contained as necessary.
  • pigment dispersants for the undercoat layer and the ink receiving layer described later, as other additives, pigment dispersants, thickeners, fluidity improvers, antifoaming agents, antifoaming agents, release agents, penetrating agents, coloring Pigments, colored dyes, fluorescent brighteners, UV absorbers, antioxidants, antiseptics, antiseptics, water-proofing agents, dye fixing agents, and the like can be appropriately contained as necessary.
  • a water-soluble resin is preferable as a suitable binder in the present invention, and a polyvinyl alcohol resin is particularly preferable.
  • a polyvinyl alcohol resin polyvinyl alcohol having a saponification degree of 70 to 100% is preferable.
  • the content of polyvinyl alcohol is preferably 5 to 20% by weight with respect to the alumina hydrate.
  • a crosslinking agent that can be cured by causing a crosslinking reaction with the binder is preferable.
  • Boron compounds are particularly preferable for crosslinking polyvinyl alcohol.
  • the boron compound include borax, boric acid, borate (eg, orthoborate, I nB0 3, S c B0 3, YB0 3, LaB0 3, Mg 3 (B0 3) 2, Co 3 (B0 3) 2, the two borates (e.g., Mg 2 B 2 0 5, Co 2 B 2 ⁇ 5>, metaborate salts (e.g., L i B_ ⁇ 2, Ca (B0 2) 2 , NaB0 2, K ⁇ 0 2), tetraborate (eg, Na 2 B 4 ⁇ 7 '10H2O), five borate (e.g., B 5 0 8 - 4H 2 0, C a 2 B 6 O n - 7 H 2 0, C s B 5 0 5 Among
  • a glossy surface can be formed on the surface of the ink receiving layer by a casting method after forming the ink receiving layer containing the specific organic organic salt on the support.
  • the manufacturing method will be described.
  • the casting method is a method in which an ink receiving layer in a wet state or a plastic state is pressed against a heated mirror-like drum (cast drum) surface, dried in the pressure-bonded state, and the mirror surface is ink-coated. This is a method of copying on the surface of the receptor layer.
  • Typical methods include the direct method, the rewetting method (indirect method), and the coagulation method. Any of these casting methods can be used.
  • the specific thioorganic acid salt added to the ink receiving layer in the above-described step can be supplied to the above receiving layer by supplying water to the specific thioorganic compound in the receiving layer. Since the effect of diffusing the acid salt is confirmed, the wet casting method is more preferable. Use of this wet casting method is more preferable because high gloss can be obtained on the surface of the ink receiving layer and the yellowing prevention effect can be further improved. For example, various blade coatings, mouth coating machines, air-knife coatings, and barcos are used to apply appropriate coating amounts in the ink receiving layer and surface treatment process.
  • Various coating equipment such as rod blade coater, force tensor, gravure cot, overnight using the extrusion method, sliding hopper method, size press, etc. Appropriately selected and used, applied on-machine and off-machine.
  • the coating solution may be heated for the purpose of adjusting the viscosity of the coating solution, or the head can be heated overnight.
  • the pore properties satisfy the following conditions.
  • ink acceptance The pore volume of the layer is preferably in the range of 0.1 to 1.0 cm 3 Z g. That is, if the pore volume is less than the above range, sufficient ink absorption performance cannot be obtained, resulting in an ink receiving layer with poor ink absorption, and in some cases, ink overflows and bleeding occurs in the image. There is a fear. On the other hand, when it exceeds the above range, there is a tendency that cracks and powder fall off easily occur in the ink receiving layer.
  • the BET specific surface area of the ink receiving layer is preferably 20 to 45 50 m 2 / g. If it is less than the above range, sufficient gloss may not be obtained, and haze increases (transparency decreases), so that white haze may be seen in the image itself. Furthermore, this case is not preferable because it may cause a decrease in the adsorptivity of the dye in the ink. On the other hand, if the above range is exceeded, cracks are likely to occur in the ink receiving layer, which is not preferable.
  • the values of pore volume and BET specific surface area can be obtained by the nitrogen adsorption / desorption method.
  • the dry coating amount of the ink receiving layer is preferably 30 to 50 gZm 2 . If the above range is not satisfied, the ink is sufficient when used in a printer in which multiple light-colored inks are added to black, in addition to three inks of cyan, magenta, and yellow. Absorbability cannot be obtained, that is, ink overflow may occur and bleeding may occur, or ink dye may diffuse to the base material, resulting in a decrease in printing density. On the other hand, when the above range is exceeded, there is a risk that the occurrence of cracks cannot be completely suppressed.
  • an ink-receiving layer exhibiting sufficient ink absorbency even in a high temperature and high humidity environment can be obtained, and if the dry coating amount is 50 g / m 2 or less, the ink Uneven coating of the receiving layer is less likely to occur, and a sink receiving layer having a stable thickness can be manufactured.
  • a color material inhibitor may be added to the ink jet recording medium of the present invention.
  • Coloring material Deterioration preventing agent is a compound that protects the dye from factors that degrade the dye, such as gas and light, and improves the weather resistance of the dye when it is present with the dye in the ink receiving layer.
  • Common examples include hindered amine compounds, standard phenolic compounds, benzophenone compounds, benzotriazol compounds, thiurea compounds, thiuram compounds, phosphite compounds, and particularly hindered amine compounds. However, it is not limited to these.
  • the preferable content of hindered amine in the ink-receiving layer is preferably in the range of 0.5 to 10% by weight based on the pigment solid content.
  • the amount to be equal to or less than the above upper limit it is possible to prevent the ink absorbability from being lowered.
  • the colorant deterioration preventing material is preferably added to the receiving layer by adding the adjustment solution dissolved in the solvent to the receiving layer after the formation.
  • the solvent that dissolves the colorant deterioration preventing agent may be any solvent as long as the colorant deterioration preventing agent can be dissolved.
  • organic solvent examples include, but are not limited to, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, ketones such as methyl isobutyl ketone, methyl ethyl ketone, and acetone, jetyl ether, and ethyl methyl ether.
  • examples include alcohols such as ethers, isopropanol, methanol, and ethanol.
  • the specific organic organic acid salt may be dissolved in an overcoat solution containing a colorant deterioration preventing material, and the specific organic organic acid may be added to the receiving layer in the overcoat step.
  • a mixed solvent using a plurality of solvents may be used for dissolving the colorant deterioration preventing material and the specific organic acid salt.
  • the specific fluorinated organic acid that can diffuse into the ink receiving layer can be diffused without being electrically combined with the alumina hydrate in a salt state or in a dissociated state. Can exist.
  • the storage system was stored under the same storage conditions as the storage environment corresponding to the period (distribution period) after the recording medium was manufactured until the product was delivered to the dealer.
  • the logistics preservation conditions correspond to the same conditions as when the products were manufactured in Japan and then shipped to Amsterdam by sea.
  • a recording medium was put in a PET film container and stored in an environment of 50% and 80% R.H. for 10 days.
  • the evaluation method is to store 5 OmmX 80 mm unprinted test piece in a resin file holder (NAME CARD HOL DER 60 manufactured by KOKUYO) in a state where 5 OmmX 10 mm is taken out from the J3 file holder and indoors. The system was stored for 3 months.
  • A Good level with no yellowing and no difference compared to the white background before storage
  • the evaluation method is as follows: Unprinted test piece of 25 mm X 20 Omm is placed in a sample tube bottle (27 mm diameter, 12 Omm depth) with 5 g of 2, 6-di-t-butyl _P-methylphenol (BHT). The test specimen was stored in a state where 8 Omm was taken out from the bottle, and 50T: 120 hours storage, 120 hours storage, and 240 hours storage were used. Also, the storage conditions are as follows: Storage for 50 or 120 hours is equivalent to 6 months of storage at room temperature, and 240 hours of storage is an accelerated deterioration test condition equivalent to a year.
  • the yellowing of the white background during storage of the file holder was evaluated by measuring the 5 OmmX 1 Omm portion from the resin file holder on the white background of the test piece with a spectrophotometer 'Specrotorino (Daretag Macbeth).
  • the yellowing level of the white background was evaluated using the difference between the measurement results and the density of the white background before storage.
  • the OD value is 2.20 or more, the gradation reproducibility in the high density area is very good, and the practicality is high.
  • ⁇ D value is 2.00 or more and less than 2.10, and the gradation reproducibility in the high density area is low, but it is a practical level
  • 0: 00 value is 1.90 or more and less than 1.90, the gradation reproducibility in the high density area is poor, and the print density is too light to be practical
  • B A level where the driving amount is 120% or more and less than 140% and there is no beading.
  • Driving level is more than 100% and less than 120%, no beading and practical level
  • D Driving level is less than 100% and no beading, but practically difficult to use .
  • A The number of cracks is less than 6, which is a practically good level.
  • the number of cracks is 10 or more and is not practical.
  • a support was prepared as follows. Freeness 4 5 0 m 1 C S F
  • Dispersa 1 HP 1 3 (manufactured by Sasol Co., Ltd.) as alumina hydrate A is dispersed in water (preferably pure water as a measure against dust for alumina) so that the solid content is 5% by weight.
  • Hydrochloric acid was added to the mixture, and the pH value was adjusted to 4, followed by stirring for a while. Thereafter, the temperature of the dispersion was increased to 95 while stirring and held at that temperature for 4 hours. While maintaining this temperature, adjust the pH value to 10 with caustic soda, stir for 10 hours, then return the dispersion temperature to room temperature and adjust the pH value to 7-8. did. Further, desalting treatment was performed, and then acetic acid was added to peptize to obtain a colloidal sol.
  • Alumina hydrate B obtained by drying this colloidal resorcer was measured by X-ray diffraction. As a result, it showed a boehmite structure (pseudo boehmite). At this time, the BET specific surface area was 14 3 s / pore volume was 0.8 cm 3 ng, and it was flat when observed with an electron microscope.
  • polyvinyl alcohol P VA 1 1 7 (made by Kuraray Co., Ltd.) Dissolved in the water to obtain an aqueous solution with a solid content of 9% by weight. Then, the colloidal sol of alumina hydrate B prepared above was concentrated to produce a 22.5 wt% dispersion, and 3% boric acid aqueous solution was added to the solid content of alumina hydrate B. To the solid content of boric acid, 0.5% by weight was added.
  • the obtained oxalic acid-containing alumina hydrate dispersion and the previously prepared polyvinyl alcohol aqueous solution were mixed with an alumina hydrate solid content and a polyvinyl alcohol solid content ratio of 100:
  • this was used as a coating liquid for ink and receiving layer, and this was applied at a rate of 30 m per minute so that the dry coating amount would be 35 gZm 2 at Daiko. Worked. Then, it was dried at 1700 to form an ink receiving layer.
  • a back layer was formed as follows on the undercoat layer on the side opposite to the side where the ink receiving layer of the support was provided.
  • Disperse 1 HP 1 3 X 2 manufactured by Sasol Co., Ltd.
  • alumina hydrate in water (preferably pure water as a measure against dust for alumina) so that the solid content is 18% by weight
  • a centrifuge separation process was performed.
  • This dispersion and the same polyvinyl alcohol aqueous solution as used for forming the ink receiving layer were mixed with a static mixer so that the ratio of alumina hydrate solid content to polyvinyl alcohol solid content was 100: 9.
  • Example 1 Overcoat solution After adjusting with 0.05N nitric acid so that the pH is 6.0, an ink receiving layer is formed in the same manner except that the overcoat solution is adjusted to 100 g with ion-exchanged water. did.
  • Example 1 Ink-receiving layer, except that the overcoat solution in Example 1 was adjusted with 0.05N nitric acid so that ⁇ was 6.2 and then changed to an overcoat solution adjusted to 100 g with ion-exchanged water. Formed.
  • Example 1 Except for changing the overcoat solution adjusted to 100 g using ion-exchanged water after adjusting with 0.05N nitric acid so that the pH is 7.3 in Example 1 An ink receiving layer was formed.
  • Example 1 Except that the overcoat solution of Example 1 was adjusted to 0.05 with nitric acid so that the pH was 8.3, and then changed to an overcoat solution adjusted to a total amount of 100 g using ion-exchanged water. An ink receiving layer was formed.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that the amount of Compound II-1 added in the overcoat solution formulation of Example 2 was changed from 2.2 g to 0.55 g.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that the amount of compound ⁇ -1 added in the overcoat liquid formulation of Example 2 was changed from 2.2 g to 1. lg.
  • Example 2 Compound 2 in the overcoat liquid formulation of Example 2 1.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that the weight was changed to 65 g.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that the amount of compound ⁇ -1 added in the overcoat solution formulation of Example 2 was changed from 2.2 g to 8.8 g.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that the amount of Compound II-1 added in the overcoat solution formulation of Example 2 was changed from 2.2 g to 13.2 g.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that the amount of Compound II-1 added in the overcoat liquid formulation of Example 2 was changed from 2.2 g to 17.6 g.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that Compound II-11 in Example 2 was changed to Compound II-12.
  • An ink-receiving layer was formed in the same manner except that Compound II-11 in Example 2 was changed to Compound I-11.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that Compound II 1-1 in Example 2 was changed to Compound I-12.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that the overcoat liquid of Example 1 was changed to the following.
  • Example 2 An ink receiving layer was formed in the same manner except that the overcoat liquid of Example 1 was changed to the following.
  • Example 1 Except that the overcoat solution in Example 1 was adjusted with 0.05N nitric acid so that the pH was 3.0, and then changed to an overcoat solution adjusted to 100 g with ion-exchanged water. An ink receiving layer was formed.
  • Example 1 Ink acceptance in the same manner except that the overcoat solution in Example 1 was adjusted with 0.05N nitric acid so that the pH was 4.2 and then changed to an overcoat solution adjusted to 100 g in total with ion-exchanged water. A layer was formed.
  • Example 2 Except for the over-coating step of Example 1, after forming the ink receiving layer in the same manner, 0.05 N nitric acid was applied with a Meyer bar to adjust the surface and internal pH to 4.2.
  • the coating liquid coating process including alumina hydrate, binder and crosslinking agent Coating solution B was applied at 30 m / min so that the dry coating amount was 35 gZm z by Daiko Yu. Then, it was dried at 17 Ot: to form an ink receiving layer. At this time, during the preparation of coating solution B, alumina aggregated and solidified, so that coating on the support was impossible, and a receiving layer could not be formed.
  • the colloidal sol described in Example 1 was concentrated to a 22.5 wt% dispersion 444.44 g polypinyl alcohol PVA 117 (manufactured by Kuraray Co., Ltd.) 88.88 g boric acid
  • step B After applying the precoat liquid described in Example 1 to the support in place of the following precoat liquid, a coating liquid coating process containing lumina hydrate, binder and crosslinker (step B) The following coating solution B was applied at 30 m / min so that the dry coating amount was 35 g / m 2 over the night. Then, it was dried at 170 to form an ink receiving layer.
  • Example 2 The colloidal sol described in Example 1 was concentrated to a 22.5 wt% dispersion 444.44 g polyvinyl alcohol PVA117 (manufactured by Kuraray Co., Ltd.) 88.88 g boric acid 0.50 g Compound II 1 1
  • Example 1 is at a practical level, a part of the compound PH _ 1 exists as an acid in the receiving layer by relatively lowering the surface and internal PH of the receiving layer. Long-term storage performance is inferior to Examples 2, 3, and 4 showing the preferable conditions.
  • Example 5 is at a practical level, the ability to prevent yellowing was inferior to Examples 2, 3, and 4 of Compound II 1-1 due to the relatively high surface and internal PH of the receiving layer. . From these, it can be said that the surface and the internal pH of the ink receiving layer are particularly preferably from 6.0 to 7.5 for the present invention.
  • Example 6 is at a practical level, it has a lower ability to prevent yellowing than Example 2, and Examples 10 and 11 are also at a practical level, but the compound II-1 in the recording medium As a result, the print density decreased, presumably due to the increase in the print density. This decrease in print density is presumed to be due to the fact that compound II-1 was added excessively to a level not necessary in normal use, and the transparency of the ink receiving layer was lowered. On the contrary, this indicates that the diffusion effect of the present invention is obtained even when added in a large amount, and at the same time, if the ink absorption fountain is added to a desired range, a practical level can be obtained. Show. Therefore, it can be said that the specific fluorinated organic acid capable of diffusing is particularly preferably present in the range of 1.0% by mass to 13% by mass in terms of alumina with respect to the alumina hydrate.
  • the mass% of the specific organic organic acid that can be diffused with respect to the alumina hydrate in the recording medium for the ink obtained and the mass% of the specific organic organic acid with respect to the alumina hydrate in the ink fixing area are expressed as
  • the surface area of the recording medium produced using the first sample was measured based on the result of measurement of the abundance ratio of alumina and zeolite using TOF-SIMS. 'Measured. Surface and interior of the ink-receiving layer obtained above P
  • H is measured by the A method (coating method) of the surface and internal pH determined by the Japan Pulp and Paper Technology Association (J. TAPPI).
  • the surface and the internal pH of the ink receiving layer were measured using a laboratory pH measurement kit for paper (type MPC).
  • the internal pH of the ink receiving layer is checked with a microscope after the surface and internal pH are measured by the above method, and the coating liquid of the inspection kit completely penetrates the ink receiving layer. In the range from the recording surface to the support, it was confirmed that the internal pH of the ink-receiving layer was the same as the surface and internal pH, with no color unevenness and uniform coloration. It is. .
  • Example 1 5 A support was prepared in the same manner as in Example 1.
  • the undercoat layer of the support obtained above was subjected to a surface treatment consisting of the following steps: First, a precoat solution having the following composition heated to 3 OX was applied to the air with a knife. The coating was applied at 30 m / min so that the coating amount was 16 g / m 2 (the coating amount when dried was 0.8 g Zm 2 ).
  • Each of the above components and ion-exchanged water were mixed to adjust the total amount to 90 g, adjusted to pH 9.5 using 0.05 N nitric acid and 0.05 N sodium hydroxide, and ion-exchanged water. To adjust the total amount to 100 g
  • Step B Coating liquid coating step containing alumina hydrate, binder and crosslinking agent: Step B) Next, an ink receiving layer was formed, but after 13 seconds after coating in the surface treatment step, that is, As soon as the coating solution was impregnated in the undercoat layer, an ink receiving layer was formed on the undercoat layer as it was.
  • the coating liquid and the coating method used for forming the ink receiving layer are the same as those in Example 1.
  • the coating solution was changed to the following composition of Example 15 and the liquid temperature was controlled at 30.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that the coating solution of Example 15 was changed to the following composition and the coating temperature and the drying temperature were controlled at 40, and coating and drying were repeated three times.
  • the ink-receiving layer was formed in the same manner except that the pre-coating liquid of Example 15 was changed to the following composition and the liquid temperature was controlled at 40, and coating and drying were repeated four times.
  • An ink receiving layer was similarly formed except that the support of Example 16 was replaced with a white PET film.
  • Example 15 The pleat solution of Example 15 was changed to the following precot solution and a solution containing a thio organic acid salt, and after applying a solution containing a thio organic acid salt, the precoat solution was applied, Similarly, the formation of a receiving layer was encouraged.
  • Ion exchange water 90 g
  • Example 15 Except that the precoat liquid of Example 15 was changed to the following precoat liquid and a solution containing a thio organic acid salt, the precoat liquid was applied, and then the solution containing a thio organic acid salt was applied, Similarly, the receiving layer was formed.
  • Example 16 The support of Example 16 was soaked in Compound II-1 solution (5 wt. For 30 seconds and replaced with a solution containing 1.25 g / m 2 of Compound II-1 in the support pair. An ink receiving layer was formed in the same manner except that the liquid was used.
  • the receiving layer obtained in Example 17 was coated with the following bar coating solution at Daiko Yu, and coated at 3 Om per minute so that the wet coating amount was 30 gZm 2 . Then, it was dried at 120 to form an ink receiving layer.
  • Coating solution with 0.05N nitric acid Adjust pH to 6.0 and adjust to total amount of 100 g with ion-exchanged water
  • Example 16 The support of Example 16 was soaked in Compound II-1 solution (10% by weight) for 90 seconds and replaced with a solution containing Compound ⁇ -1 in the support pair of 6.7 g / m 2. An ink receiving layer was formed in the same manner except that it was changed to a single solution. (Preco Ichibancho)
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that the precoat liquid of Example 15 was changed to the following composition.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that the precoat liquid of Example 15 was changed to the following composition.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that the precoat liquid of Example 15 was changed to the following composition.
  • An ink-receiving layer was formed in the same manner except that Compound II-1 in Example 15 was changed to Compound I-1.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner except that Compound II 1-1 in Example 1 was changed to Compound II-12.
  • Example 15 After applying the following precoat liquid to the support of Example 15, applying the following overcoat liquid and drying at 12 Ot :, after forming an ink receiving layer in the same manner as in Example 1 0.05N nitric acid was applied to adjust the pH of the ink receiving layer to 4.2.
  • the ink receiving layer was formed in the same manner as in Comparative Example 9 except that the bar coating solution was changed to the following bar coating solution, and 0.05 N nitric acid was applied to adjust the pH of the ink receiving layer to 4. Adjusted to 2.
  • P-Toluenesulfinic acid 22.1 g dissolved in ion-exchanged water, adjusted to a total amount of 90 g, adjusted to pH 4.2 with 0.05 N nitric acid, and adjusted to 100 g with ion-exchanged water .
  • An ink receiving layer was formed in the same manner as in Example 15 except that the pre-coating solution was changed to the following, and 0.05N nitric acid was applied to adjust the pH of the ink receiving layer to 4.2.
  • An ink receiving layer was formed in the same manner as in Example 18 except that the precoat solution was changed to the following precoat solution, then 0.05 N nitric acid was applied to adjust the p′H of the ink receiving layer to 4. Adjusted to 2.
  • Table 1 shows the results of a yellow background evaluation, printing density, ink bleeding, water resistance, and appearance evaluation of each obtained ink jet recording medium when storing the file holder.
  • the weight percentage of the organic organic acid to the hydrate / alumina hydrate in the obtained ink recording medium and the weight percentage of the organic organic acid to the alumina hydrate in the ink fixing area were determined as Based on the measurement results of the abundance ratio of alumina and zeolite using the 'TOF-S IMS, the weight percentage of the organic organic acid in the ink receiving layer was measured. .
  • the surface and internal pH of the ink receiving layer obtained above is measured by the A method (coating method) of the surface and internal pH determined by the Japan Paper Pulp Technology Association (J.TAPP I).
  • the surface of the ink receiving layer and the internal pH were measured using a pH measurement kit for paper (type MPC) manufactured by Kyoritsu Rika Laboratory Co., Ltd., which corresponds to method A above.
  • the internal pH of the ink receiving layer is checked with a microscope after measuring the surface and internal pH with the above method, and the coating liquid of the inspection kit completely penetrates the ink receiving layer.
  • the internal pH of the ink-receiving layer was the same as the surface and internal pH, since there was no color unevenness in the range from the recording surface to the support.
  • Table 2 shows the results of evaluating the yellowing of the white background, the print density, the ink absorbency, and the cracks of each obtained ink jet recording medium when the file holder is stored.
  • Example 25 is a practical level, but the surface of the receptor layer and the internal pH are relatively low, so that a part of Compound II 1-1 exists as an acid in the receptor layer. Therefore, the ink absorptivity was lowered in the range of comparison with Examples 15 and 26 showing the preferable conditions of the present invention.
  • Example 27 is at a practical level: the print density in the range of comparison with Examples 16, 17, and 18 of Compound II 1-1 was increased by relatively increasing the surface and internal PH of the receiving layer. It became low. From these, it can be said that the surface and the internal pH of the ink receiving layer are particularly preferably 6.0 or more and 7.5 or less for the present invention. Industrial applicability
  • BHT can be inactivated by introducing diffusible sulfinic acid and thiosulfonic acid into an article having micropores that can adsorb BHT. Long-term special yellowing prevention effect can be obtained. From this point of view, it can be fully understood by those skilled in the art that the application of the present invention can be applied to various fields and can be applied to microporous materials other than aluminum hydrate.

Description

明 細 書 . 微細多孔質体部位を有する物品、 インク用媒体の製造方法、 微細多孔質層へ の含ィォゥ有機酸の拡散方法、 微細多孔質体部位を有する物品の製造方法、 及びそれによつて作られたインクジエツト用被記録媒体 技術分野
本発明は、 微細多孔質体部位を有する物品 (写真画像が形成される媒体や 通常印刷されるラベル等の被印刷媒体、 或いは弾性微細多孔質体ゃ膨潤可能 な微細多孔質体及びこれらを部分的に有する物品) における黄変防止技術に 関する。 特に、 水性インクを使用したインク記録に適する、 高画質で且つ長 期にわたって黄変防止能力のある記録媒体及びその製造方法に関する。 また、 本発明は、 微細多孔質層内への含ィォゥ有機酸の拡散方法、 それを 利用した水性ィンクを使用したィンク記録に適する記録媒体の製造方法に関 する。
特に本発明は、 印字後の印字品質を損なわず、 長期にわたる画像保存性と ファイルホルダでの保管時の白地黄変防止機能を有し、 少なくとも製造後か ら印字までの商品寿命に相当する物流保存期間において黄変防止性能の維持 できる、 多孔質部位をアルミナ水和物で構成したインクジエツ卜用記録媒体 及びその製造方法に関する。 背景技術
微細多孔質体部位を有する物品は、 多くの分野で採用されている。 その代 表的な分野がインクジエツ卜記録分野である。 インクジエツ卜記録方法は、 ィンク等の記録用の液体 (記録液)の微小液滴を種々の作動原理により飛翔さ せて、 微細多孔質体部位を有する記録媒体に付着させ、 画像や文字等の高画 質プリントを行なう。近年のデジタルカメラ、デジタルビデオ、スキャナ 、 パーソナルコンピュータ一等の普及は、 このような特徴を有するインクジェ ット記録方式を採用したプリン夕の需要を増大させている。
一方、 インク記録分野では、 記録媒体に対して、 印字品位は勿論、 印字後 樹脂ファイルホルダに長期保管した際の白地黄変防止効果の維持、 及び、 少 なくとも製造後海外まで海上輸送するのにかかる物流期間内は黄変を防止で きる性能が求められている。 したがってインクジエツト用の記録媒体には、 高い速乾性、 色材の優れた発色性、 高い表面光沢性そして高い解像性を有す る画像形成を可能にする特性が要求される。 銀塩系写真と遜色のない画像を 提供可能である記録媒体として、 シリカやアルミナ等の微細な無機顔料とそ のためのバインダーからなる、 高い空隙率を持つ微細多孔質体部位をインク 受容層として支持体上に層状に設,けたィンクジエツト用記録媒体が実用化さ れている。
特開平 7— 2 3 2 4 7 5号公報 (特許文献 1 )には、 正電荷を持っているた めインク中の染料の定着が良く且つ発色性に優れた画像が得られるので、 ィ ンク受容層に用いる材料としてアルミナ水和物は好ましい旨が記載されてい る。 アルミナ水和物の中でもべ一マイト構造を有するものは、 染料の吸着性 とインク吸収性および透明性とが良いのでより好ましい。
しかしながら、 多くの微細な空隙を含み構成される多孔質体部位をインク 受容層として設けた従来の記録媒体を各種フアイルホルダ内に保管すると、 経時的に画像の白地部分が黄変する場合がある。 上記のような構造の記録媒 体の微細多孔質体部位は多くの空隙を微小空隙を有することから、 樹脂製の ファイルに揷入して保管した場合に、 ファイルホルダから記録媒体のインク 受容層に B HT ( 2, 6—ジー t—プチルー p—メチルフエノール) に代表 されるフエノール系酸化防止剤が吸着して、 次第に酸化されて黄色の酸化物 になり、 黄変が発生することが知られている。 この B HTに起因する黄変に ついては、例えば、 Polymer Degradation and Stability 50(1995) 313〜3Π 非 特許文献 1)、 Textil Praxis International Oktober (1980) 1213〜1215 (非特 許文献 2)、 Textile Chemist and Co lor is t April (1983) Vol.15 No452〜56 (非 特許文献 3 )及び Te t.Progr.15(1987) 16 (非特許文献 4 )に、 フエノ一ル系酸 化防止剤が酸化されてキノンメチド構造となり、 二量化され、 更に酸化され
Figure imgf000005_0001
なす黄色の化合物となることが記載されて 特開平 11一 34484号公報 (特許文献 2)にはこの黄変対策として、 擬 ベーマイト構造を有するアルミナ水和物からなるィンク受容層の表面及び内 部 pHを、 マレイン酸, 塩酸等の有機酸及び無機酸等の酸類を使用して 4. 0以上 5. 4以下の範囲とする発明が記載されている。 特開 2003— 19 31号公報 (特許文献 3)及び特開 2002-96546号公報 (特許文献 4) には、 非吸水性支持体上に積層したインク受容層 (シリカ含有) に、 チォェ 一テル系化合物, チォゥレア系化合物, ジスルフィド系化合物, メルカプト 系化合物, スルフィン酸系化合物, チォスルフィン酸系化合物等の含ィォゥ 有機化合物を列挙するものの実施例レベルでは単に酸による塗工層の膜面 p Hを 4. 2に調整された被記録媒体が記載されている。 尚、 これらの明細書 中には、 理由は不明であるが、 この膜面 pHとして 2〜6、 好ましくは 3〜 5とする示唆のみはある。
特許文献 3には、 上記含ィォゥ有機化合物を上層部よりも下層部に多く含む インク吸収層、 及び、 非吸水性支持体上にバインダ及び同含ィォゥ有機化合 物を含む塗工液と無機微粒子及びバインダを含む塗工液とを塗工することか らなる同インク吸収層の製造方法が記載されている。 さらに同文献には、 p H4. 2を達成するための酸の添加量を増やすとインク吸収性が低下するた め、 含ィォゥ有機化合物等の添加剤を含まないかまたは 0. 1〜0. 3gZ mの量を添加することが記載されている。 特許文献 4では、 非吸水性支持体上にィンク吸収層と上記含ィォゥ有機化 合物を含む上層とを設け、 ィンク受容層の上部に含ィォゥ有機酸を高濃度で 存在させた記録材料について記載がある。 また、 その製造方法として、 非吸 : 水性支持体上にィンク吸収層を設けた後に同含ィォゥ化合物を含む水溶液を 塗布する方法、 及び、 インク吸収層上にシリカと同含ィォゥ化合物とを含む 塗工液を塗工する方法が記載されている。
特開 2 0 0 3— 2 9 1 5 1 3号公報 (特許文献 5〉には、 インク受容層に耐 黄色性向上を目的としてアンモニゥム塩と酸を添加することが記載されてい る。 アンモニゥム塩と酸は、 色材受容層形成用の水溶性樹脂を硬化させた後 の塗布時の乾燥により飛散し、 結果として、 酸のァニオンが系中に残存する ことで、 色材受像 (色材受容)層の pHを低下させる点が記載されている。 さ らに同文献には、顔料としてシリカ微粒子、ポリビニルアルコール、ホウ酸、 ポリオキシ Xチレンラウリルエーテル及びイオン交換水を含む H 3 . 5の 塗工液 2 0 0 m lを色材受容層,に塗工し乾燥した後、 塩化アンモニゥム塩お よび酸の状態でスルホン酸を加えた塗工液を 2 0 g /m2塗工して作成した インクジェット用記録シートが記載されている。. しかし、 この文献では、 塩 化アンモニゥム塩および酸を加えたことにより、 保有している B HTの単に 酸化割合を減じているに過ぎない。 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
本発明者たちは特許文献 1に基づき、 インク受容層の表面及び内部 p Hを 下げた特許文献 1の記録媒体について評価検討を行ったところ、 表面調整後 3ヶ月は良好に黄変を防止したが、 6ヶ月以上の長期間経過後は許容できる ほどには黄変を防止出来なかった。 また、 低表面 p Hによるインク吸収性低 下が起き、 黄変防止と印字品位を同時に満足することもできなかった。 さら に、 製造後から印字するまでの商品の使用期限に相当する期間保存するど、 湿気等の外的要因で紙面 p Hが上昇し、 フエノール系酸化防止剤の反応活性 が回復されて黄変を引起し、 実用上満足できるレベルではなかった。 このこ とから、 特許文献 1での技術内容とは、 インク受容層の表面及び内部 p Hを 下げることで、 B H Tに代表されるフエノール系酸化防止剤自体の黄変化を. 抑制するものであることが判った。
更に本発明者らが、 特許文献 3の実施例に基づき、 インク吸収性が低下し ない量の含ィォゥ有機化合物をインク吸収層に加えた、表面及び内部 P H 4. 2のインクジエツト用記録媒体について評価したところ、 この記録媒体も、 受容層形成直後は良好な黄変防止効果を示すものの、 商品寿命に相当する期 間、 商品形態で保管した後は、 許容できないほど黄変していた。 加えて: こ の記録媒体も表面及び内部 p Hが 4. 2と低いことに起因するインク吸収性 が低下し、黄変防止と印字品位を同時に満足できるものではなかった。また、 シリカをアルミナに替えた上で特許文献 3のインク受容層、 即ち、 インク受 容層に含ィォゥ有機酸を含み、 インク受容層の上層より下層に多く含むイン ク受容層を作成し評価した。 この際、 インク受容層形成用塗工液の調製のた め、 アルミナ水和物ゾルに含ィォゥ有機酸塩を加えたところ、 塗工液中でァ ルミナ水和物が凝集によるゲル化が生じて塗工適性が低下し、 生産管理の面 で好ましくなかった。 また、 前記含ィォゥ有機酸塩とアルミナを含む塗工液' を用いてインク受容層の上層より下層に多く含むインク受容層を形成後、 紙 面 p Hを 4. 2に調整したインク受容層について評価したところ、 凝集によ る印字濃度低下が起き、 満足出来る印字品位は得られず、 長期にわたる画像 保存性の点でも満足できるものではない場合があった。
また本発明者らは、 特許文献 4に基づき、 ノ インダ一、 架橋剤、 含ィォゥ 有機酸塩を含み、 ただし顔料をシリカからアルミナ水和物に替えてインク受 容層を形成後、 含ィォゥ有機化合物の水溶液を塗工して紙面 p Hを 4. 2に 調整した記録媒体について評価検討を行ったところ、 特許文献 1と同様 3 ヶ月は良好な黄変防止能力を示したが、 6ヶ月経過後は許容できないほど黄 変していた。 また、 紙面 p Hが低いこと及び受容層表面のインク定着域に含 ィォゥ有機化合物が分布することによるィンク吸収性の低下が起き、 満足出 来る印字品位が得られない。
従って、 本発明の第一乃至第五課題は以下のものである。
第一課題は、 従来技術のような、 微細多孔質体部位に進入してきた B HT に代表されるフエノ一ル系酸化防止剤を単に保有するのでなく、 黄変の危険 を排除できる微細多孔質体部位を新規な発想により提供することである。 第二課題は、 長期にわたり連続して微細多孔質体部位に進入してくる BH Tに代表されるフエノ一ル系酸化防止剤に適正に対応でき、 効率よく黄変の 危険を排除できる微細多孔質体部位を提供することである。
第三課題は、 アルミナ水和物を含む微細多孔質体部位のィンク記録画像の 特性を低下させることなく黄変の危険を排除できる、 即ち、 黄変防止と印字 品位を同時に満足することができる微細多孔質体部位を提供することである。 第四課題は、 微細多孔質体部位としてのインク受容層中の顔料にアルミナ 水和物と含ィォゥ有機酸を共存させ、 ( 1 ) ファイルホルダなどでの印字後の インクジェット用記録媒体を保存した時の白地の黄変防止と、 (2 )印字品位 と、 (3 ) 製造後から商品寿命に相当する期間、 (1 ) の効果の維持を同時に 満足することが出来るインクジェット用記録媒体の提供と、 この特性を確実 に実現できる製造方法を提供することである。
第五課題は、 含ィォゥ有機酸を微細多孔質体部位内に効果的に拡散させる ことのできる積層構造、 その製造方法及び拡散方法を提供することにある。 課題を解決するための手段
本発明者は、 第一課題について検討を行った結果、 スルフィン酸化合物又 はチォスルホン酸化合物であれば、 B H T等のフエノ一ル系酸化防止剤が黄 変する過程で生成するキノンメチドと反応して、 還元かつ不活性化した構造 に変化させ、 その結果二量化及びスチルペンキノンの生成を抑制して、 白地 の黄変が根本的に抑制される反応メカニズムを見出した。 そして、 この不活 性化した化合物は、 外的条件に影響を受けず、 黄変しない安定な構造である という知見に至った。
ところが、 さらに本発明者らが第二課題について検討したところ、 微細多 孔質体部位に存在させたスルフィン酸化合物又はチォスルホン酸化合物に、 特許文献 2乃至 5に記載されるような低 p H状態を経由させると、 構造が不 安定 (加熱による分解及び希酸により容易に分解) となり、 結果として上記 の反応メカニズムを得ることができない、 ということが判明した。
そこで本発明者らは鋭意検討した結果、 スルフィン酸化合物又はチォスル ホン酸化合物 (以下略して 「特定含ィォゥ有機酸」 と言う)を拡散可能な状態 即ち塩またはイオン解離した状態で微細多孔質体部位内に存在させれば、 上 記反応メカニズムを実行できることを見出した。 さらに本発明者らは、 上記 反応メカニズムにより消費された特定含ィォゥ有機酸を補えるように、 周辺 に存在している拡散可能な特定含ィォゥ有機酸を微細多孔質体部位内部に適 切な分布で存在させれば、 微細多孔質体部位を備える物品を樹脂ファイルフ ァィルホルダへ保管した時に、 微細多孔質体部位に進入してくる B H T等の フェノール系酸化防止剤に長期間に亙り対処できる(以下 「黄変防止維持効 果」と言う)環境を微細多孔質体部位内部に形成できることを見出した。この、 物品の白地部に相当する微細多孔質体部位に対する黄変防止維持効果が生じ る理由は、 次のように推測される。 樹脂ファイルホルダ保管時、 微細多孔質 体部位の表面に到来したフエノール系酸化防止剤は同部位内のスルフィン酸 化合物又はチォスルホン酸化合物が不活性化する。 そのようにして同化合物 が消費されると、 同部位 (好ましくはインク受容層) の内部或いは表面に濃 度勾配が生じて非平衡状態になる。 すると、 同部位中の拡散可能な状態で存 在している特定含ィォゥ有機酸は、 系を平衡状態に戻そうとして微細多 ?11質 体部位の表面付近へと拡散移動する。 そして、 記録用のインクなど微細多?し 質体部位に付与きれる液体 (空気中の水分や記録用のインク等) の存在によ つて特定含ィォゥ有機酸が新たに供給される。
しかし、 特許文献 3のように、 アルミナ水和物を含む塗工液に前記含ィォ ゥ有機酸塩を添加すると、 アルミナ水和物が前記含ィォゥ有機酸塩と電気的 に結合して凝集してしまい印字品位を極端に低下するため、 上記方法は実用 的でないことが判った。 また、 ファイル保存時の黄変は、 受容層の表面部で あるインク定着域に B H Tが吸着されて黄変が起きており、 この黄変を長期 にわたつて防止するためには、 B HTの吸着位置である受容のインク定着域 に黄変防止剤を必要量存在させて前記黄変防止反応を進める必要があるが、 ィンク定着域に必要量添加することでィンク吸収性の低下等の印字品位に悪 影響を与えてしまう場合がある。
そこで本発明者らは、 依って、 支持体上にスルフィン酸化合物の塩及びチォ スルホン酸から選ばれる少なくとも一つを含む第一塗工液を支持体に塗工し、 その上にアルミナ水和物及びバインダを含む第二塗工液を塗工して直ちに乾 燥させてインク受容層を形成することで、インクが定着する領域 (以下「イン ク定着域」 と言う)、 これは通常、 同部位のうち支持体から遠い、 表層側であ るが、 でアルミナ水和物の凝集及び凝集に伴う印字品位の低下を起こさず、 インク受容層中にアルミナ水和物と前記特定含ィォゥ有機酸を拡散可能な状 態で存在させることが出来ることを見出した。 この方法で形成したインク受 容層は、 そのインク定着域には印字品位に影響を与えない量の特定含ィォゥ 有機酸を添加し、 且つ、 支持体及び微細多孔質体部位のう の支持体付近の 部分、 ここは通常はインク定着域以外であるが、 には長期保存に必要な量の 特定含ィォゥ有機酸を存在させることが出来、 印字品位と長期にわたり黄変 を防止できる。 この第一及び第二塗工液を用いる態様では、 インク定着域で 特定含ィォゥ有機酸がフエノール系酸化防止剤を不活性化して消費され、 ィ ンク定着域に生じた濃度勾配を平衡に近づけるため、 支持体又は支持体付近 に拡散可能な状態で存在している特定含ィォゥ有機酸がインク定着域へと拡 散し、 インク受容層に付与される液体 (空気中の水分や記録用のインク等) の存在によって特定含ィォゥ有機酸が新たに供給されるためであると推測さ れる。
さらに、 インク受容層形直後から印字するまでの商品の使用期限に相当す る期間、 さらに良好な白地黄変防止能力を維持するためには、 インク受容層 の p Hをスルフィン酸化合物又はチォスルホン酸化合物の解離 p H以上にす ることで、 長期間インク受容層内でスルフィン酸化合物又はチォスルホン酸 化合物が安定な状態で存在させることが出来、 前記使用期限内で白地部の黄 変抑制効果を維持できることが判明した。 また、 前記受容層 P Hをスルフィ ン酸化合物又はチォスルホン酸化合物の解離 P H以上、 すなわち 6 . 0より 大きな p Hにしたことで、 インク吸収性が良好になり、 印字品位に良好に作 用する。
以上の発見に基づいて本発明者らは、 第 1乃至第 5の課題を解決する以下 の態様(1)乃至(50)の本発明を考案した。
( 1 ) 拡散可能なスルフィン酸化合物又は拡散可能なチォスルホン酸 ί匕合 物を有する微細多孔質体部位を備えたことを特徴とする物品。
( 2 ) 前記微細多孔質体部位は、 支持体上に形成されたインク受容層であ り、 前記物品はインク用記録媒体であることを特徴とする上記 (1 ) に記載 の物品。
( 3 ) 前記インク受容層はアルミナ水和物を有し、 前記拡散可能なスルフ ィン酸化合物又は前記拡散可能なチォスルホン酸化合物が、 該アルミナ水和 物に対してアルミナ換算で 1 . 0質量%以上 1 3質量%以下の範囲内で存在 することを特徴とする上記 (2 ) に記載の物品。 (4) 前記微細多孔質体部位の表面及び内部 PHが 5.0以上 8. 5以下で あることを特徴とする上記 (3) に記載の物品。
( 5 ) 支持体上に微細多孔質体部位から成る、 表面及び内部 pHが 6.0以 上 8. 5以下のインク受容層を形成する工程と、 前記インク受容層にスルフ ィン酸化合物又はチォスルホン酸化合物をイオン状態又は塩の状態で含む塗 ェ液を塗工する工程と、 を有することを特徴とするインク用記録媒体の製造 方法。 ―
(6) 前記インク受容層は、 アルミナ水和物とバインダーを含む塗工液を 塗工して形成された擬ベーマイト層である上記 (5) に記載のインク用記録 媒体の製造方法。
(7) 前記塗工工程でのスルフィン酸化合物又はチォスルホン酸化合物の 添加量は、 0. 31 g/m2以上 3. 6 g/m2以下である上記 (6) に記載 のインク用記録媒体の製造方法。
(8) 前記塗工工程でのスルフィン酸化合物又はチォスルホン酸化合物の 添加量は、 0. 36 g/m2以上 2.9 g/m2以下である上記 (7) に記載の インク用記録媒体の製造方法。
(9) 前記塗工工程でのスルフィン酸化合物又はチォスルホン酸化合物の 添加量は、 0. 31 g/m2以上 3. 6 gZm2以下である上記 (5) に記載 のィンク用記録媒体の製造方法。
, (10) 前記塗工工程でのスルフィン酸化合物又はチォスルホン酸化合物 の添加量は、 0. 36 g/m2以上 2.9 gZm2以下である上記 (9) に記載 のインク用記録媒体の製造方法。 (
(11) スルフィン酸化合物及びチォスルホン酸化合物から選ばれる少な くとも一つの含ィォゥ有機酸イオン及び前記含ィォゥ有機酸イオンと塩の形 成が可能なカチオンを含む第一塗工液を支持体上に塗工する第 1の塗工工程 と、 前記第 1の塗工工程後の塗工面に多孔質体を形成する無機微粒子を含む第 二塗工液を塗工する第 2の塗工工程と、
乾燥により前記無機微粒子とバインダーからなる多孔質体部位を形成する 工程と、
前記多孔質体部位を吸湿する工程と、
を有することを特徴とする多孔質体部位を含む物品の製造方法。
(12) 前記第 1の塗工工程後の塗工面に塗工する第二塗工液がアルミナ 水和物とパインダーを含むことを特徴とする、 上記 (1 1) に記載の多?し質 体部位を含む物品の製造方法。
(1 3) 第一塗工液の pHが 5.0以上 1 1.0以下であることを特徴とす る上記 (12) に記載の多孔質体部位を含む物品の製造方法。
(14) 上記 (13) に記載の製造方法によって作られたインクジエツト 用被記録媒体であって、 前記多孔質体部位として支持体上にインク受容層を 設けたインクジェット用記録媒体において、 前記インク受容層に、 アルミナ 水和物とバインダー及び拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォ スルホン酸化合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸を有し、 前' 記ィンク受容層の記録面側から深さ方向に対して、 前記含ィォゥ有機酸が相 対的に濃度の高い高濃度部位と相対的に濃度が低い低濃度部位を含み、 前記 高濃度部位が、 前記低濃度部位よりも記録面側に位置していることを特徴と するインクジェット用被記録媒体。
(15) 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォスルホン酸化 合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸が、 前記インク受容層の 記録面側から深さ方向に対して 20 mの範囲に、 アルミナに換算した前記 アルミナ水和物に対して 1. 0重量%以上 8重量%以下の範囲内で存在する ことを特徴とする上記 (14) に記載のインクジェット用記録媒体。
(1 6) 前記インク受容層の表面及び内部 pHが 5.0以上 8. 5以卞であ ることを特徴とする上記 (15) に記載のインクジェット用記録媒体。
(17) 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする上記 (16) に記載のインクジェット用記録媒体。
(18) 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする上記 (17) に記載のインクジェット用記録媒体。
(19) 前記インク受容層の表面及び内部 pHが 5.0以上 8. 5以下であ ることを特徴とする上記 (14) に記載のインクジェット用記録媒体。
(20) 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする上記(19)に 記載のインクジェット用記録媒体。
(21) 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする上記 (20) に記載のインクジェット用記録媒体。
(22) 上記 (12) に記載の製造方法によって作られたインクジエツト 用被記録媒体であって、 前記多孔質体部位として支持体上にインク受容層を 設けたインクジエツ卜用記録媒体において、 前記インク受容層に、 アルミナ 水和物とバインダ一及び拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォ スルホン酸化合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸を有し、 前 記インク受容層の記録面側から深さ方向に対して、 前記含ィォゥ有機酸が相 対的に濃度の高い高濃度部位と相対的に濃度が低い低濃度部位を含み、 前記 高濃度部位が、 前記低濃度部位よりも記録面側に位置していることを特徴と するインクジエツト用被記籙媒体。
(23) 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォスルホン酸化 合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸が、 前記インク受容層の 記録面側から深さ方向に対して 20 の範囲に、 アルミナに換算した前記 アルミナ水和物に対して 1. 0重量%以上 8重量%以下の範囲内で存在する ことを特徴とする上記 (22) に記載のインクジェット用記録媒体。
(24) 前記インク受容層の表面及び内部 pHが 5.0以上 8. 5以下であ ることを特徴とする上記 (23) に記載のインクジェット用記録媒体。
(25) 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする上記 (24) に記載のィンクジェット用記録媒体。
(26) 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする上記 (25) に記載のインクジェット用記録媒体。
(27) 前記インク受容層の表面及び内部 pHが 5.0以上 8. 5以下であ ることを特徴とする上記 (22) に記載のインクジェット用記録媒体。
(28) 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする上記 (27) に記載のインクジエツト用記録媒体。
(29) 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び ¾散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする上記 (28) に記載のインクジェット用記録媒体。
(30) 第一塗工液の pHが 5.0以上 11.0以下であることを特徴とす る上記(11)に記載の多孔質体部位を含む物品の製造方法。
(31) 上記 (30) に記載の製造方法によって作られたインクジエツト 用被記録媒体であって、 前記多孔質体部位として支持体上にィンク受容層を 設けたインクジェット用記録媒体において、 前記インク受容層に、 アルミナ 水和物とバインダー及び拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォ スルホン酸化合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸を有し、 前 記インク受容層の記録面側から深さ方向に対して、 前記含ィォゥ有機酸が相 対的に濃度の高い高濃度部位と相対的に濃度が低い低濃度部位を含み、 前記 高濃度部位が、 前記低濃度部位よりも記録面側に位置していることを特徴と するインクジエツト用被記録媒体。 (32) 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォスルホン酸ィ匕 合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸が、 前記インク受容層の 記録面側から深さ方向に対して 20 mの範囲に、 アルミナに換算した前記 アルミナ水和物に対して 1. 0重量%以上 8重量%以下の範囲内で存在する ことを特徴とする上記 (31) に記載のインクジエツト用記録媒体。
(33) 前記インク受容層の表面及び内部 pHが 5.0以上 8. 5以下であ ることを特徴とする上記 (32) に記載のインクジェット用記録媒体。
(34) 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする上記 (33) に記載のインクジエツト用記録媒体。
(35) 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする上記 (34) に記載のインクジェット用記録媒体。
(36) 前記インク受容層の表面及び内部 pHが 5.0以上 8. 5以下であ ることを特徴とする上記 (31) に記載のインクジェット用記録媒体。
(37) 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする上記 (36) に記載のインクジエツト用記録媒体。
(38) 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拔散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする上記 (37) に記載のインクジエツト用記録媒体。
(39) 上記 (11) に記載の製造方法によって作られたインクジエツト 用被記録媒体であつて、 前記多孔質体部位として支持体上にインク受容層を 設けたインクジェット用記録媒体において、 前記インク受容層に、 アルミナ 7j和物とバインダー及び拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォ スルホン酸化合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸を有し、 前 記インク受容層の記録面側から深さ方向に対して、 前記含ィォゥ有機酸が相 対的に濃度の高い高濃度部位と相対的に濃度が低い低濃度部位を含み、 前記 高濃度部位が、 前記低濃度部位よりも記録面側に位置していることを特徴と するインクジエツト用被記録媒体。
(40) 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォスルホン酸ィ匕 合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸が、 前記インク受容層の 記録面側から深さ方向に対して 20 zmの範囲に、 アルミナに換算した前記 アルミナ水和物に対して 1. 0重量%以上 8重量%以下の範囲内で存在する ことを特徴とする上記 (3 9) に記載のインクジェット用記録媒体。
(4 1) 前記インク受容層の表面及び内部 PHが 5. 0以上 8. 5以下であ ることを特徴とする上記 (40) に記載のインクジェット用記録媒体。
(42) 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする上記(41〉に 記載のィンクジエツト用記録媒体。 ,
(43) 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする上記 (42) に記載のインクジェット用記録媒体。
(44) 前記インク受容層の表面及び内部 PHが 5. 0以上 8. 5以下であ ることを特徴とする上記 (3 9) に記載のインクジェット用記録媒体。
(45) 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする上記 (44) に記載のィンクジェット用記録媒体。
(46) 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする上記 (45) に記載のインクジェット用記録媒体。
(47) スルフィン酸化合物及びチォスルフィン酸化合物から選ばれる少 なくとも一つの含ィォゥ有機酸イオンと、 該含ィォゥ有機酸イオンと塩を形 成するためのカチオンを含む含ィォゥ有機酸供給用の層と、 該含ィォゥ有機 酸供給用の層上に積層された微細多孔質体部位と、 を有する物品であって、 該微細多孔質体部位が少なくとも積層方向での一方の面から他方の面への透 水性を有し、 前記含ィォゥ有機酸供給用の層から該微細多孔質体部位内 前 記含ィォゥ有機酸が拡散可能な状態にあることを特徴とする物品。
( 4 8 ) 上記 (4 7 ) に記載の物品の製造方法であって、 基材上にスルフ ィン酸化合物及びチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つの含 ィォゥ有機酸と、 該含ィォゥ有機酸イオンと塩を形成するためのカチオンを 含む含ィォゥ有機酸供給用の層を形成する工程と、 該含ィォゥ有機酸供給用 の層上に微細多孔質体部位を形成する工程とを、 有することを特徴とする物 品の製造方法。
( 4 9 ) 微細多孔質体部位内にスルフィン酸化合物及びチォスルフィン酸 化合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸を拡散させる方法であ つて、 ■
スルフィン酸化合物及びチすスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも 一つの含ィォゥ有機酸イオンと、 該含ィォゥ有機酸ィオンと塩を形成するた めのカチオンを含む含ィォゥ有機酸供給用の層上に、 少なくとも積層方向に おける一方の面から他方の面への透水性を有する微細多孔質体部位を積層し た物品を形成する工程と、
該微細多孔質内に前記スルフィン酸化合物及びチォスルフィン酸化合物か ら選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸を拡散させる工程と、
を有することを特徴とする ¾ [細多孔質体部位内への含ィォゥ有機酸の拔散 方法。
( 5 0 ) 吸湿又は吸水可能な物品であって、 表面及び内部 p Hが 5 . 0以 上の多孔質体部位と該部位に連続する位置にあって含ィォゥ有有機酸塩又は イオンを備える隣接部位を備えることを特徴とする物品。
発明の効果
第一課題及び第二課題は主として、 態様 (1 ) 乃至 (4 ) 及び (5 0 ) に よって解決される。
第ミ課題は主として、 態様(14)乃至(29)、 及び(31)乃至(46) によって解決される。
第四課題は主として、 態搽 (5) 乃至 (10)、 (14) 乃至 (29)、 及び (31) 乃至 (46) によって解決される。
第五課題は主として、 態様 (11) 乃至 (13)、 (30)、 及び(47) 乃 至 (49) によって解決される。 図面の簡単な説明
図 1A、 1 B、 1 C、 1D、 1 E及ぴ 1 Fは、 本発明のォ一バーコ一卜に よるスルフィン酸化合物又はチォスルホン酸化合物の添加にかかわる記録媒 体の製造方法の一例を示す工程図である。
図 2A、 2B、 2 C及び 2Dは、 本発明にかかわる記録媒体の黄変防止メ 力二ズムを示す図である。
図 3A、 3B、 3C、 3D、 3E及び3Fは、 本 ¾明のプレコートによる スルフィン酸化合物又はチォスルホン酸化合物の添加にかかわる記録媒体の 製造方法の一例を示す工程図である。
図 4A、 4B、 4C及び 4Dは、 本発明にかかわる記録媒体の黄変防止メ 力二ズムを示す図である。
図 5A、 5B、 5C、 5 D、 5 E、 5F、 50及ぴ5^^ま、 本発明のプレ コー卜およびォ一バーコ一トによるスルフィン酸化合物又はチォスルホン酸 化合物の添加にかかわる記録媒体の製造方法の一例を示す工程図である。 図 6A、 6B、 6C及び 6Dは、 本発明にかかわる記録媒体の黄変防止メ 力二ズムを示す図である。 発明を実施するための最良の形態 本発明の物品の最良の形態は、 インクジエツト用記録媒体のインク受容層 が、 アルミナ水和物で構成される微細多孔質体部位に拡散可能な特定含ィォ ゥ有機酸を有することである。 ここで、インク受容層内で「拡散^能」 とは、 ィンク受容層形成後のィンク受容層内に含ィォゥ有機酸を塩の状態またはィ オン解離した状態で存在させたことで、 水性インク等の付与を介した水分の 供給や湿度等の外的要因により拡散し得る状態にあることを言う。 また、 特 定含ィォゥ有機酸は、 特定含ィォゥ有機酸の解離 p Hより高い p Hのインク 受容層中に存在させることが好ましく、 塩またはィォン解離した拡散可能な 状態でより安定して存在させることが可能であり、 長期間黄変防止効果を維 持した状態で保存可能である。 アルミナ水和物を含む塗工液の塗工工程とは 別に特定含ィォゥ有機酸を含む塗工液の塗工工程を設けて、 特定含ィォゥ有 機酸をィンク受容層の支持体付近に拡散可能な状態で存在させることで、 印 字品位と樹脂ファイルホルダ保管時の黄変防止を達成可能である。
本発明の物品の製造方法はスルフィン酸化合物及びチォスルフィン酸化合 物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸イオンと、 該含ィォゥ有機 酸イオンと塩を形成するためのカチオンを含む含ィォゥ有機酸供給用の層の 上に、ィンクジエツト記録の場合は微細多孔質体部位を積層した積層構造を、 微細多孔質体部位内における水分移動とともに含ィォゥ有機酸供給用の層か ら微細多孔質体部位内へ含ィォゥ有機酸を効果的に拡散できるとの知見に基 づいてなされたものである。 この水分移動としては、 水分を含んだ空気の微 細多孔質内での移動、 微細多孔質内への水分の付与に起因して起きるものが 利用できる。 微細多孔質体部位が少なくとも積層方向 (積層方向に交差する 方向での水分移動が生じるものであつてもよい) での一方の面から他方の面 への透水性を有することで、 含ィォゥ有機酸を少なくとも積層方向に拡散さ せることができる。 即ち、 吸湿可能にするか、 又は吸水可能にすることによ つて、 上記含ィォゥ有機酸塩またはイオンを多孔質体層内に拡散できること である。 含ィォゥ有機酸イオンと塩を形成するためのカチオンを含む含ィォ ゥ有機酸供給用の層の一部あるいは全部が微細多孔質体部位内に設けられて いてもよい。
以下、 微細多孔質構造としてインク受容層を用いた場合について本発明を 説明する。
本発明の物品の製造方法最良の形態は、 インクジエツト用記録媒体のイン ク受容層が、 アルミナ水和物で構成されるィンク受容層内に拡散可能な特定 含ィォゥ有機酸を有することである。 ここで、 インク受容層内で「拡散可能」 とは、 ィンク受容層形成後のィンク受容層内に含ィォゥ有機酸を塩の状態ま たはイオン解離した状態で存在させたことで、 水性インク等の付与を介した 水分の供給や湿度等の外的要因により拡散し得る状態及びその状態を製造す る方法を言う。
一方、 ィンク受容層形成塗布液中にアルミナ水和物と含ィォゥ有機酸を混 合する、 すなわちアルミナ水和物を含む塗工液に含ィォゥ有機酸イオンを添 加すると、 塗工液中でアルミナ水和物と含ィォゥ有機酸が電気的に結合し、 凝集体を形成していまい、 ィンク受容層形成時にこの状態でパインダ一によ り結着されるため、 含ィォゥ有機酸イオンはインク受容層中を自由に拡散で きない。.従って、 従来技術に基づいてアルミナ水和物を含む塗工液に単に含 ィォゥ有機酸を添加するだけでは、 記録媒体の記録特性を維持しつつ効果的 な黄変防止を行ことが困難な場合があった。
また、 特定含ィォゥ有機酸は、 特定含ィォゥ有機酸の解離 P Hより高い p Hのインク受容層中に存在させることが好ましく、 塩またはイオン解離した 拡散可能な状態で、 より安定して存在させることが可能であり、 長期間黄変 防止効果を維持した状態で保存可能である。 アルミナ水和物を含む塗工液の 塗工工程とは別に特定含ィォゥ有機酸を含む塗工液の塗工工程を設けて、 特 定含ィォゥ有機酸をインク受容層の支持体付近に拡散可能な状態で存在させ ることで、 印字品位と樹脂ファイルホルダ保管時の黄変防止を達成可能であ る。
以下に、 好ましい実施の形態を挙げて、 本発明を詳細に説明する。
[アルミナ水和物]
本発明で使用されるアルミナ水和物としては、 例えば、. 下記一般式 (X) により表されるものを好適に利用できる。
A 1 2 03 - n (OH) 2 n ' mH 2 0 · · · · · (X)
(上記式中、 nは 0、 1、 2又は 3の何れかを表し、 mは 0〜 1 0、 好まし くは 0〜 5の範囲にある値を表す。 但し、 mと nは同時に 0にはならない。 mH20は、 多くの場合、 結晶格子の形成に関与しない脱離可能な水相を表す ものであるため、 mは整数又は整数でない値をとることができる。 又、 この 種の材料を加熱すると mは 0の値に達することがあり得る。)アルミナ水和物 の結晶構造としては、 熱処理する温度に応じて、 非晶質、 キブサイト型、 ベ —マイト型の水酸化アルミナから ァ、 ひ、 77、 θ、 α型のアルミナ酸化物に 転移していくことが知られてい ¾。 本発明に於いては、 これらいずれの結晶 構造のものも使用可能である。 本発明において好適なアルミナ水和物として は、 X線回折法による分析でベーマイト構造若しくは非晶質を示すアルミナ 水和物であって、 特に: 特開平 7— 2 3 2 4 7 3号公報、 特開平 8— 1 3 2 7 3 1号公報、 特開平 9一 6 6 6 6 4号公報、 特開平 9一 7 6 6 2 8号公報 等に記載されているアルミナ水和物が挙げられる。
前記アルミナ水和物は、 製造過程において細孔物性の調整がなされるが、 前記インク受容層の B E T比表面積、 細孔容積を満たすためには、 細孔容積 が 0 . 3〜1. O mlZgであるアルミナ水和物を用いることが好ましく、 より 好ましくは 0 . 3 5〜0 . 9 mlZ gである。この範囲の細孔容積を有するアル ミナ水和物はインク受容層の細孔容積を前記規定範囲内にする上でより好適 である。 また、 BET比表面積については、 50~35 Oml/gであるアル ミナ水和物を用いることが好ましく、より好ましくは 100 25 OmlXg である。 この範囲の BET比表面積のアルミナ水和物は、 インク受容層の比 表面積を前記規定範囲にする上でより好適である。 本発明で云う B E T法と は、 気相吸着法による粉体の表面積測定法の一つであり、 吸着等温線から 1 gの試料の持つ総表面積、 即ち比表面積を求める方法である。 通常吸着気体 としては、 窒素ガスが多く用いられ、 吸着量を被吸着気体の圧、 または容積 の変化から測定する方法が最も多く用いられている。 多分子吸着の等温線を 表すのに最も著名なものは、 Brunauer Emmet t, Tel lerの式であって B E T 式と呼ばれ表面積決定に広く用いられている。 BET式に基づいて吸着量を 求め、 吸着分子 1個が表面で占める面積を掛けて、 表面積が得られる。
[特定含ィォゥ有機酸]
特定含ィォゥ有機酸としては、 先に記載したスルフィン酸化合物及びチォス ルホン酸から選ばれる少なくとも 1種を用いることができる。 以下に、 スル フィン酸化合物及びチォスルホン酸化合物は下記一般式 (I) 及び (Π) で 表される。 一般式 ( I )
2
Ί II
R -S-Z3-M
II
(式( I ) 中 R 1は、 置換もしくは未置換の飽和脂肪族鎖、 置換もしくは未置 換の不飽和脂肪族鎖、 置換もしくは未置換のァリール、 又は置換もしくは未 置換のへテロァリ一ル基を表し、 Z1及び Z2はそれぞれ独立に、 酸素、 ィォ ゥ、 N— R2または N_NR3R4を表し、 Z3は酸素又はィォゥを表し; Mは Z3の負の電荷を相殺することが出来る対イオンであり (伹し、 、 Z2及び Z 3が全て酸素であることはない)、 R2は置換もしくは未置換の飽和脂肪族鎖、 置換もしくは未置換の不飽和脂肪族鎖又は水酸基を示し、 R3及び R4はそれ ぞれ独立して、 置換もしくは未置換の飽和脂肪族鎖、 あるいは置換もしくは 未置換の不飽和脂肪族鎖を表す。 一般式(I I)
Figure imgf000024_0001
(式 (I I) 中 R5は、 置換もしくは未置換の飽和脂肪族鎖、 置換もしくは未置 換の不飽和脂肪族鎖、 置換もしくは未置換のァリール又は置換もしくは未置. 換のヘテロァリール基を表し、 Z 4、 は独立に 0、 S、 N— R6または N— N R7RSを表し、 Z5は酸素又はィォゥを表し、 Mは Z5の負の電荷を相殺するこ とが出来る対イオンであり、 R6は置換もしくは未置換の飽和脂肪族鎖、置換 もしくは未置換の不飽和脂肪族鎖又は水酸基を示し、 R7及び R8はそれぞれ 独立して置換もしくは未置換の飽和脂肪族鎖あるいは置換もしくは未置換の 不飽和脂肪族鎖を表す。)
R 1及び R 5が置換されている場合における置換基としては、アルキル基、 ァリール基、 アルコキシ基、 ァリ一ルォキシ基、 アルキルチオ基、 ァリール チォ基、アルキルスルホニル基、ァリールスルホニル基、カルボンアミド基、 スルホンアミド基、 カルパモイル基、 スルファモイル基、 アルキルスルホキ シ基、 ァリールスルホキシ基、 エステル基、 ヒドロキシ基、 カルポキシ基、 スルホ基、 ハロゲン原子などの置換基を挙げることができ、 これらの 1種、 または 2種以上が置換されていてもよい。 これらの置換基は互いに連結して 環を形成していてもよい。 またこれらの置換基はホモポリマー又はコポリマ 一鎖の一部となっていてもよい。 —般式(I )の化合物の中で好ましいものとしては、チォスルホノ =0-酸, チォスルホノ = S -酸, ジチォスルホノ =0-酸, ジチォノスルホノ S -酸, スルホノトリチォ酸, スルホンイミド酸, スルホンイミドチォ =o-酸, ズル ホンイミドチォ = s -酸, スルホノヒドラゾン酸, スルホンイミド酸, スルホ ノジイミド酸及びスルホノヒドラゾンイミド酸を挙げることができる。
一般式(I I)の化合物の中で好ましいものとしては、チォスルフィノ =o-酸, チォスルフィノ = s -酸, ジチォスルフィノ =o -酸, ジチォノスルフィノ = S -酸, スルフィノトリチォ酸, スルホンイミド酸, スルホンイミドチォ =o - 酸, スルホンイミドチォ = s -酸, スルフィノヒドラゾン酸, スルホンイミド 酸, スルフィノジイミド酸及びスルフィノヒドラゾンイミド酸を挙げること ができる。
一般式 (I ) 及び (Π) の更に好ましい化合物として下記の化合物が挙げ られ、 特に好ましくは 1— 1 I一 2 1—3 I一 4 11— 1 I I - 2 , 11一 及び 11一 4が挙げられるが、 これに限定されるものではない。
■S02Na l3C S02SNa
II- 1
Figure imgf000026_0001
II一 3 H3C-S02Na H3C-S02SNa
I一 4
CH3CH2-S02Na CH3CH2-S02SNa
II一 4
Figure imgf000026_0002
また、 前記特定含ィォゥ有機酸と塩をなす対イオンとして、 金属、 アンモ ニァ等が用いられ、 好ましくはナトリウム、 カリウム等のアルカリ金属であ る。 また、 特定含ィォゥ有機酸塩は水和物であっても良い。
樹脂ファイルホルダに保管した際に、 樹脂ファイルホルダ中のフエノール 系酸化防止剤がインク受容層に吸着後、 経時で酸化されてキノンメチド (式
5 ) となり、 二量化後、 スチルペンキノンとなり白地部の黄変が起きること が公知であり、 インク受容層に前記特定含ィォゥ有機酸を添加した場合、 特 定含ィォゥ有機酸はキノンメチドとの反応により、 キノンメチドの還元と不 活性化を行う。 一例として、 一般式 (I I) ー 1による 不活性化反応及び反 応生成物 (式 6 ) を以下に記載した。
反応式 1
Figure imgf000027_0001
(式 5 ) 式 (6 ) 経時酸化で黄変を起こさない無色の化合物となり、 黄変を防止することが 可能になる。 不活性化されて無色化した化合物例を以下に記載したが、 これ に限らない。
Figure imgf000027_0002
R1
(式 7 )
R l、 R 2は水素または置換若しくは無置換アルキル基を示し、 R 3は置 換もしくは未置換の飽和脂肪族鎖、 置換もしくは未置換の不飽和脂肪族鎖、 置換もしくは未置換のァリール又は置換もしくは未置換のへテロァリ一ル基 を表す。
Figure imgf000027_0003
式 (8 )
Rは水素または置換若しくは無置換アルキル基を示し、 R 4は置換もしく は未置換の飽和脂肪族鎖、 置換もしくは未置換の不飽和脂肪族鎖、 置換もし くは未置換のァリール又は置換もしくは未置換のへテロアリ一ル基を表す。 また、 チォスルホン酸化合物もスルフィン酸化合物と同様に、 キノン ドとの反応により (式 7 ), (式 8 ) に記載の化合物またはチォスルホン酸の エステルとなり還元と不活性化を行うものと推測される。
また、 インク受容層内で上記化合物の存在を確認するためには、 インク受 容層にアルミナ及び拡散可能な特定含ィォゥ有機酸を含む記録媒体を樹脂フ アイルホルダ内で長期保管後、 エタノール、 メタノール等のアルコールに 1 h r程库浸演し、 浸出した液を L C一 M Sまたは NMRを使用することで確 認することが出来る。
特定含ィォゥ有機酸は、 それ自体、 それらの解離 p Hより低い場合は不安 定であり、 容易に分解を起こし、 一般式(I I)の化合物は、 経時で黄変防止効 果がないスルホン酸とジスルホキシドに分解して黄変防止能力が低下し、 一 般式 (I ) に記載の化合物はスルフィン酸とィォゥに分解されて白地の黄変 を引き起こす可能性がある黄色のィォゥがインク受容層内に発生する。 この ため、 インク受容層の表面及び内部 p Hが、 特定含ィォゥ有機酸の解離 p H より高めにすることで、 商品の形態で製造後、 海上輸送で海外まで輸送する のにかかる期間 (物流期間) 保存しても、 インク受容層内で拡散可能な特定 含ィォゥ有機酸が分解せず、 黄変防止効果がより一層長期的に維持可能であ る。
また、 インク受容層の表面及び内部 P Hが解離 p H領域の場合、 支持体に 特定含ィォゥ有機酸を含む塗工液を塗工した後に行われる乾燥工程において、 乾燥初期は特定含ィォゥ有機酸の遊離酸とイオン解離したものが平衡状態で 混在しているが、 乾燥が進むにつれて遊離酸が析出し、 イオン解離状態の特 定含ィォゥ有機酸が遊離酸になって平衡状態を維持するため、 乾燥後、 イン ク受容層中で特定含ィォゥ有機酸が酸の状態、 すなわち拡散不可な不安定な 状態でインク受容層に多く存在することとなり、 物流期間内で特定含ィォゥ 有機酸の分解による黄変防止効果の低減またはファイルホルダ保管時の黄変 防止効果の維持が困難である事がわかった。 一方、 特定含ィォゥ有機酸を含 むィンク受容層形成後、 特定含ィォゥ有機酸の解離 PH以下に調整する場合 も、 同様に乾燥過程で拡散不可の酸が遊離して、 受容層中の特定含ィォゥ有 機酸の安定性低下及び黄変防止期間が短くなる。 また、 インク受容層の表面 及び内部 pHを解離 pH域に調整する場合、 インク受容層の形成工程中の乾 燥過程において、 特定含ィォゥ有機酸の多くは酸の状態に移行し、 形成後の ィンク受容層中に酸の状態で存在する。
従って、 ィンク受容層の紙面 p Hは特定含ィォゥ有機酸の解離 p Hより高 い値に調整し、 インク受容層中で特定含ィォゥ有機酸が塩またはイオン解離 した拡散可能な状態で存在させるのが好ましい。 特定含ィォゥ有機酸が塩ま たはイオン解離した拡散可能な状態で存在していることを確認するためには、 インク受容層の表面及び内部 p Hを測定して確認することが出来る。 また、 特定含ィォゥ有機酸が拡散可能な状態である場合、 記録媒体を塩酸または水 酸化ナトリゥムでィンク受容層の表面及び内部 P Hに調整したイオン交換水 に、 25 , 3分間浸漬後、 LC— MS, HP LC等を使用して浸出液の中 に特定含ィォゥ有機酸を検出することが出来る。
また、 前記特定含ィォゥ有機酸の解離 pHより大きい領域となる表面及び 内部 pHとして、 5.0以上が好ましく、 より好ましくは 6.0以上である。 ィンク受容層 p Hは黄変防止能力の面で 8. 5以下にすることが好ましく、 より好ましくは 7. 5以下 ある。 また、 インク受容層の pHを 5. 0より 高くすることで、 インク吸収性の向上及び印字品位の面で有効に作用する。 このためにも、 インク受容層の表面及び内部 pHは 6. 0以上 8. 5以下で あることが好ましく、 より好ましくは 6. 0以上 7. 5以下である。
なお、 インク受容層形成工程後のインク受容層の表面及び内部 pHは、 各 塗工液の pH調整によって行っても良いし、 インク受容層形成工程後にアル カリ又は酸を塗工して所定の表面及び内部 pHに調整しても良い。 pH調整 用として用いられる酸は、 硝酸、 硫酸、 塩酸、 燐酸等の無機酸であって 有 機酸でもよいが、 これらに限定されることはない。 好ましいアルカリ剤とし て、 水酸化ナトリウム、 水酸化カリウム等が挙げられるが、 これに限定され ることはない。 '
表面 p Hの測定は、 日本紙パルプ技術協会(J . T A P P I ) の定めた表面 及び内部 p Hの測定の内 A法 (塗布法) により、 測定を行う。 例えば、 前記 A法に相当する株式会社共立理化研究所製の紙面用 p H測定キット (形式 M P C)を使用して、インク受容層の表面 p Hを測定することが出来る。また、 インク受容層の 部 p Hは、 上記方法で表面 p H測定後にミクロトームで作 製した靳面をマイクロスコ一プを用いることで、 測定可能であり、 表面 p H 測定の際に、 上記方法で検査キッ卜の塗布液がインク受容層に完全に浸透す るように塗布後、ミクロトームで作製した断面をマイクロスコープで確認し、 記録面から支持体までの範囲の呈色レベルを検査キットの色見本と目視で比 較することで、 測定できる。
一方、 インク受容層の顔料にシリカ (一般的にシリカ自体は色材を定着す るものではなく、 微細多孔質を形成するものである) を使用し、 充分なイン ク定着能力を持たせた場合、 シリカ以外に色材定着のためカチオン性ポリマ 一の添加が必須であり、 カチオン性を有するためには、 インク受容層 p Hを 4 . 5付近に設定する必要があるため、 前述した理由から特定含ィォゥ有機 酸塩の安定保持の点で好ましくない。 逆に、 アルミナ水和物を用いてインク 受容層とした場合、 アルミナ水和物は特定含ィォゥ有機酸塩の解離 p H以上 でも有効なィンク定着性を示すため、 ィンク受容層での特定含ィォゥ有機酸 の安定保持と印字品位を同時荷の達成することが可能であるため、 特定含ィ ォゥ有機酸塩の組合せる含量としてアルミナ水和物が好ましい。
拡散可能な特定含ィォゥ有機酸はインク受容層中に、 アルミナ水和物に対 して特定含ィォゥ有機酸濃度を過剰に添加すると、 印字濃度が低下して印字 品位を下げるため、 良好な印字濃度を得るためには、 インク定着域での特定 含ィォゥ有機酸濃度を 1 3質量%以下含有することが好ましい。 より好まし くは、 1 0質量%以下でぁる。 一方、 黄変防止効果の面で、 アルミナに換算 したアルミナ水和物中のアルミナに対して 1 . 1 質量%以上が添加すること が好ましい。
また、 特定含ィォゥ有機酸の添加量は、 黄変防止の面で 0 . 3 1 gZm2 以上が好ましく、 より好ましくは 0. 3 6 gZm2以上であり、 インク吸収性 等の印字品位の面では 3. 6 gZmz以下 ^が好ましく、 より好ましくは 2 . 9 gZm2以下である。
前記、 インク受容層中のインク定着域での、 アルミナ水和物中のアルミナ に対する特定含ィォゥ有機酸の質量%は、 ミクロトームを用いて作製した断 面について、 T〇F— S I M Sを用いたィォゥとアルミナの存在比の測定と 特定含ィォゥ有機酸中のィォゥ含有量及びアルミナ水和物中のアルミナ含有 量より、 インク定着域に拡散可能な状態 存在する特定含ィォゥ有機酸のァ ルミナ水和物に対する質量%が定量可能である。
インク受容層中の特定含ィォゥ有機酸は、 樹脂ファイルホルダ単位面積あ たりに含まれるフエノール系酸化防止剤等に対して、 モル比 1以上 4 0 0以 下含有することが好ましく、 モル比 1 0以上 1 0 0以下含有することがより 好ましい。 樹脂ファイルホルダ単位面積当たりのフエノール系酸化防止剤の 含有量はへッドスペース G C—M Sを使用して定量可能である。
拡散可能な特定含ィォゥ有機酸を含むインク受容層の形成方法としては、 非吸水性または吸水性支持体上にィンク受容層形成後、 特定含ィォゥ有機酸 を含む塗工液を塗工しインク受容層に特定含ィォゥ有機酸を含有させる方法 であり、 同一塗工液中に特定含ィォゥ有機酸とアルミナ水和物の両方を含有 させることはない。
本発明でィォゥ特定含ィォゥ有機酸を含むインク受容層の形成方法として は、 以下の 3つの方法を挙げることができる。
( 1 ) 支持体上にアルミナ水和物とバインダ一を含む塗工層を形成する第一 の塗工工程と、 前記塗工層を乾燥する第一の乾燥工程と、 前記インク受容層 にスルフィン酸化合物及びチォスルホン酸化合物から選ばれる少なくとも一 つの含ィォゥ有機酸イオン及び含ィォゥ有機酸イオンと塩を形成するための カチオンを含む第二の塗工液を塗工する第二の塗工工程と、 拡散可能な特定 含ィォゥ有機酸が存在するインク受容層を得る第二の乾燥工程と、 を有する 方法。
( 2 ) 支持体上にスルフィン酸化合物及びチォスルホン酸化合物から選ばれ る少なくとも一つの含ィォゥ有機酸ィォン及び含ィォゥ有機酸ィォンと塩を 形成するためのカチオンを含む第一の塗工液を塗工する第一の塗工工程と、 第一の塗工工程後に、 第一の塗工液の塗工面上に、 アルミナ水和物とバイン ダ一を含む塗工層を形成する第二の塗工工程と、 前記塗工層を乾燥して拡散 可能な前記含ィォゥ有機酸が存在するインク受容層を得る乾燥工程と、 を有 する方法。
( 3 ) 支持体上にスルフィン酸化合物及びチォスルホン酸化合物から選ばれ る少なくとも一つの含ィォゥ有機酸ィォン及び含ィォゥ有機酸ィォンと塩を 形成するためのカチオンを含む第一の塗工液を塗工する第一の塗工工程と、 前記の第一の塗工工程後に、 第一の塗工液の塗工面上にアルミナ水和物とバ ィンダーを含む塗工層を形成する第二の塗工工程と、
前記塗工層を乾燥する第一の乾燥工程と、 前記ィンク受容層に前記含ィォゥ 有機酸及び含ィォゥ有機酸イオンと塩を形成するためのカチオンを含む第二 の塗工液を塗工する第三の塗工工程と、 拡散可能な前記含ィォゥ有機酸が存 在するインク受容層を得る第二の乾燥工程と、 を有する方法。
上記方法 (2 ) は含ィォゥ有機酸イオンと含ィォゥ有機酸イオンと塩を形成 するためのカチオンを予め付与し、 その付与部上にィンク受容層を形成する 方法であり、 上記 (2 ) の方法は、 含ィォゥ有機酸イオンと含ィォゥ有機酸 イオンと塩を形成するためのカチオンを予め付与し、 その付与部上にインク 受容層を形成後、 更に含ィォゥ有機酸塩を添加する方法である。 いずれの方 法においても、 同一塗工液中に含ィォゥ有機酸とアルミナ水和物の両方を含 有させることはない。
以下、 それぞれの方法について説明する。
<方法 (1 ) >
まず、 支持体上に、 アルミナ水和物及びバインダ一を含む塗工液を塗布し て塗工層を形成し、これを乾燥させてインク受容層とする。この乾燥工程は、 塗工層中に含まれるアルミナ水和物の粒子同士をバインダ一によって結着し、 インク受容層としての特性を有する多孔質構造を確定するために行なわれる もので、 この多孔質構造の確定に必要な温度及び時間などの条件下で行なわ れる。 塗工液にバインダーの架橋剤を含む場合には、 この架橋剤によってバ インダ一の結着機能を強化してインク受容層の構造をより強固なものとする ことができる。このようにしてインク受容層としての構造が確定した段階で、 黄変防止用の特定含ィォゥ有機酸を塩の形で含む塗工液をィンク受容層に塗 ェし、 特定含ィォゥ有機酸塩をインク受容層内に添加する。 アルミナ水和物 の粒子はバインダーによってインク受容層内に固定されているので、 先に述 ベたような特定含ィォゥ有機酸塩の塗工液への添加 (内添) による凝集を生 じることはなく、 インク受容層の構造が維持される。 これに対して、 インク 受容層形成用塗工液の塗工直後等の塗工層が液状であるうち、 あるいは所望 とする多孔質構造が確定していない段階で、 特定含ィォゥ有機酸溶液をィン ク受容層となる塗工層にオーバーコートするとアルミナ水和物と特定含ィォ ゥ有機酸が塩を形成して、 アルミナ水和物の凝集を生じさせて印字品位に悪 影響を与えてしまう。
この方法よるインク受容層の形成方法としては、 以下の工程を含む方法を 好ましいものとして挙げることができる。
工程 A:プレコ一ト液 (特定含ィォゥ有機酸塩は含有しない) を塗工する表 面処理工程
工程 B:アルミナ氷和物、 バインダー及び架橋剤を含む塗工液を塗工するェ 程
工程 C:特定含ィォゥ有機酸塩を溶解した塗工液を塗工する工程
上記の塗工工程 A及び Cのいずれか 1つの工程は一回塗工で行っても良く、 また、 塗工液組成が異なる塗工液、 又は同一組成の塗工液を複数回に分けて 塗工する工程としても良い。 工程 Cの代替として、 特定含ィォゥ有機酸を含 む塗工液を塗工後、 前記特定含ィォゥ有機酸と対イオンをなし、 塩の形成が 可能なィォンを含む塗工液を塗工しても良い。 乾燥工程は全塗工工程完了後 にィンク受容層を乾燥するための工程であるが、 各工程間のいずれにも挿入 可能な工程である。 このときの乾燥温度は 8 0 以上 1 7 0で以下が好まし く、 より好ましくは 9 O t:以上 1 5ひで以下である。 また、 表面及び内部 p Hが特定含ィォゥ有機酸の解離 p Hより低いィンク受容層に特定含ィォゥ有 機酸を添加した場合、 5 0で以上の温度で容易に分解し、 黄変防止効果が低 下する。 このため、 上記乾燥条件での黄変防止能力の低下を防止するために も、 インク受容層の表面及び内部 p Hは '特定含ィォゥ有機酸の解離 p Hより 高く、 6 . 0より高い表面及び内部 p Hにすることが好ましい。
支持体の表面処理工程は、 バインダーと架橋反応を起こして硬化する架橋 剤を含むプレコート液を塗工する工程 Aであり、 必要に応じて行なわれる。 この架橋剤の付与は、 インク受容層におけるアルミナ水和物を主体として形 成された多孔質体部位の所望とするインク受容層としての構造をより強固な ものとする上で、 この架橋剤の使用が好ましい。 また、 表面処理工程 Aは、 バインダーと架橋反応を起こして硬化する架橋剤を含むプレコート液を塗工 する工程であり、 ホウ酸及びホウ酸塩からなる群より選ばれた 1種以上を含 有する塗工液であるプレコ一卜液を支持体に塗工する工程である。 プレゴ一 ト液は前記架橋剤を含む水溶液であり、 架橋剤を 1質量%以上 1 0質量%含 むことが好ましい。
表面処理工程では、 吸水性支持体に塗工後に基材表面を乾燥せず、 基材表 面がある程度の湿潤状態 (塗布液状態や増粘状態でも良い)を保った状態で、 次のィンク受容層を形成するための塗工液を塗工する工程である。 プレコ一 ト液の塗れ性を向上するため、 プレコート液に界面活性剤, アルコール等を 添加して、 表面張力及び吸水度の調整を行っても良い。 また、 表面処理工程 でのプレコート液の塗工量は硼酸及び硼酸塩の固形分換算で 0. 0 5 gXm2 以上 3 . O gZm2以下である。
この方法の一例を図 1 A〜l Fに示す。 まず、 図 1 Aに示す吸水性の支持 体 1を用意し、 図 1 Bに示すように特定含ィォゥ有機酸塩を含まないプレコ ート液 2を支持体のインク受容層形成面に塗工する。 次に、 図 1 Cに示すよ うに、 ィンク受容層を形成するためのアルミナ水和物及びパインダーを少な くとも含む塗工液 4をプレコート液 2塗工面上に塗工し、 乾燥処理を経て図 1 Dに示すようにインク受容層 6を形成する。 この乾燥処理によつて所望と する多孔質構造が確定しているィンク受容層を得る。次に、図 1Eに示すよう に、 特定含ィォゥ有機酸 5を塩の形で添加した塗工液をインク受容層 6に塗 ェし、 乾燥させて、 図 1 Fに示すインク受容層に拡散可能な特定含ィォゥ有 機酸が分布したインクジエツト用記録媒体を得る。
工程 Cで用いられる塗工液は、 特定含ィォゥ有機酸を溶媒に溶解したもの であり、 溶媒は使用する特定含ィォゥ有機酸に合わせて選択可能であるが、 好ましくは特定含ィォゥ有機酸塩の水溶液である。 工程 Cでは特定含ィォゥ 有機酸をィンク受容層表面から塗工するため、 高濃度の特定含ィォゥ有機酸 塩溶液を使用すると、 特定含ィォゥ有機酸濃度が上昇して、 印字濃度低下が 起きる。 本方法で良好な印字濃度を得るためには、 特定含ィォゥ有機酸濃度 を 2 0質量%以下に調整した塗工液が好ましく、 特に好ましくは 2質量 以 上 1 0質量%以下のものである。 工程 Cで用いられる塗工液は、 前記特定含 ィォゥ有機酸と前記特定含ィォゥ有機酸と塩の形成が可能な物質が共に溶存 しており、 塗工液中の前記特定含ィォゥ有機酸に対するカチオンの比は 1 . 0以上が好ましい。 前記有機酸塩の溶解に使用する溶媒は、 前記有機酸塩が 溶解可能であれば良く、 好ましくはイオン交換水、 メタノール、 エタノール 等であり、 より好ましくはイオン交換水であるが、 これに限定されるもので はない。また、水系と溶剤系の複数の溶媒を組み合わせた混合溶媒を用いて、 前記有機酸塩と後述するヒンダードァミン等のその他の添加剤を同時に溶解 した塗工液を使用すると、 生産効率の向上の点で好ましい。 前記有機酸塩を 溶媒に溶解した塗工液の p Hに制限はないが、 4. 0 ~ 1 0 . 0が好ましい。 より好ましくは 6 . 0以上 8 . 5以下である。
まず、 図 2 Aに示すように樹脂ファィルホルダなどに含まれるフエノール 系酸化防止剤などの黄変原因物 8が、 支持体 1、 その上に付与されたプレコ —ト液からなる層 2、 及びその上に配置されたインク受容層 6からなる記録 媒体の表面から吸着され、図 2 Bに示すようにィンク受容層中に侵入すると、 ィンク受容層 6中に予め含有させておいた特定含ィォゥ有機酸塩 5がこれと 反応し、 黄変原因物質を変化させて反応物 9とし無色化する。 更に、 特定含 ィォゥ有機酸塩 5はインク受容層内を拡散 (移動) 可能にインク受容層中に 含まれているので、 図 2 Cから図 2 Dに示すように、 特定含ィォゥ有機酸塩 5が無色化のために消費された領域と支持体付近の特定含ィォゥ有機酸を含 有する領域間に起きた濃度勾配を平衡状態に近づけるため、 特定含ィォゥ有 機酸塩 5が無色化のために消費された領域に未反応の特定含ィォゥ有機酸塩 5が拡散して、 図 2 Bで不活性化しきれなかった黄変原因物質の不活性化を 行い、 黄変原因物質が吸着する記録面付近に供給され黄変防止効果が維持さ れる。 <方法 (2 ) >
まず、 支持体上にスルフィン酸化合物又はチォスルフィン酸化合物及び,こ れらの有機酸と塩の形成が可能な力チオンを含む塗工液を塗工後、 アルミナ 水和物及びバインダーを含む塗工液を塗工して塗工層を形成し、 これを乾燥 させてインク受容層とする。
インク受容層となる塗工層の乾燥工程は、 塗工層中に含まれるアルミナ水 和物の粒子同士をバインダーによって結着し、 インク受容層としての特性を 有する多孔質構造を確定するために行なわれるもので、 支持体上に予め付与 した含ィォゥ有機酸塩又はイオンがインク受容層の所望とする多孔質構造の 形成に影響を及ぼす前にこの多孔質構造を確定するために必要な温度及び時 間などの条件下で行なわれる。塗工液にバインダ一の架橋剤を含む場合には、 この架橋剤によってバインダ一の結着機能を強化してインク受容層の構造を より強固なものとすることができる。 このようにしてインク受容層の多孔質 構造を確定しておくことで、 この多孔質構造を維持しつつ、 その下層に供給 された含ィォゥ有機酸塩又はイオンがインク受容層内に移動可能となる。 そ の結果、含ィォゥ有機酸塩の塗工液への添加による凝集を生じることはなく、 インク受容層の構造が維持され、 含ィォゥ有機酸が塩の状態で、 あるいはィ ォン解離した状態でィンク受容層中に存在することで、 湿度などの外的要因 による水分の付加によってインク受容層内を移動可能となっており、 インク 受容層内における黄変防止効果を効率よく発揮すること力可能となる。
なお、 含ィォゥ有機酸が塩の状態で添加されることで、 受容層'内に含ィォ ゥ有機酸と対イオンが存在するため、 含ィォゥ有機酸がアルミナ水和物に電 気的に結合することがない点も、 含ィォゥ有機酸がインク受容層内で移動可 能であることの一因となっていると考えられる。
一方、 インク受容層の形成が遅いと、 下層に添加した含ィォゥ有機酸塩が 塗工層中に分散して、 塗工液中に含ィォゥ有機酸塩または含ィォゥ有機酸と アルミナ水和物とを混在させた場合と同じ状態が形成され、 含ィォゥ有機酸 を分散可能にインク受容層に存在させることができなくなるばかりか、 アル ミナ水和物と含ィォゥ有機酸が塗工層中で凝集を起こし、 粒径の大きな凝集 体を含むインク受容層が形成され、 このため、 ヘイズ及び OD 低下 が起き、 仕上り品質がなわれる場合が生じる。 よって、 アルミナ水和物を含 む塗工液を塗工後、速やかに乾燥を行い、受容層のインクが定着する深さ域、 すなわち受容層表面から 2 0 mの範囲でアルミナ水和物の凝集を起こさな いようにするのが好ましい。
この方法 (2 ) によるインク受容層の形成方法としては、 以下の工程を含 む方法を好ましいものとして挙げることができる。
工程 A 1 :プレコート液 (含ィォゥ化合物を含有しない) を塗工する表面処 理工程
工程 A 2 :含ィォゥ化合物及び'塩を形成するためのカチオンを含む塗工液を 塗工する表面
処理工程
工程 B:アルミナ水和物、 バインダー及び架橋剤を含む塗工液を塗工するェ 程
乾燥工程:塗工液を乾燥して、 受容層を形成する工程
上記塗工手順は工程 A 1、 工程 A 2終了後に工程 Bを行い、 工程 A l、 A 2はどちらを先に塗工しても良く、 また、 工程 A 1のプレコ一卜液にスルフ イン酸化合物塩、 及び、 又はチォスルホン酸化合物塩を添加して工程 A 1、 A 2を一つの工程としても良い。 工程 A l、 A 2を一つの工程した場合及び 工程 A 2塗工後に工程 A 1を塗工してもよく、 また、 工程 A l、 k HXTQ の各工程は一回塗工で行っても良い。 また、 塗工液組成が異なる塗工液、 又 は同一組成の塗工液を複数回に分けて塗工する工程としても良い。 また、 ェ 程 A 2の代替として、 スルフィン酸化合物及び又はチォスルホン酸化合物を 含む塗工液を塗工後、 前記特定含ィォゥ有機酸と対イオンをなし、 塩の形成 が可能なイオンを含む塗工液を塗工しても良い。 また、 この塩の形成が可能 なイオンを含む塗工液は、 工程 Bより前の工程間及びィンク受容層形成後に 設けることが出来る。 また、 塩の形成が可能な塗工液としては、 水酸化カリ ゥム、 水酸化ナトリウム、 炭酸カリウム溶液等が挙げられるが、 これらに限 るものではない。
尚、 工程 A 2処理後、 表面処理層が完全に乾燥してから工程 Bによりイン ク受容層となるべき層を塗工すると、 表面処理層に存在している特定含ィォ ゥ有機酸がインク受容層となるべき層に拡散しにくくなるので好ましくない。 一 13'、 表面に液だまりがある状態で工程 Bを行うと場合によってインク受容 層にクラックが発生する可能性がある。 そこで、 工程 A 2処理後、 工程 Bの 開始時間としては、 5〜8 0秒が好ましく、 より好ましくは 1 0〜2 0秒で める。
全塗工工程完了後にィンク受容層を乾燥するために乾燥工程を行なう。 ま た、各工程間のいずれにも必要に応じて'乾燥工程を揷入可能である。ただし、 インク受容層の形成のための乾燥工程は工程 Bでの塗工直後に設けた方が、 インク受容層の多孔質構造への悪影響を減らせるので好ましい。 各乾燥工程 における乾燥温度は 8 0で以上 1 7 0 以下が好ましく、 より好ましくは 9 0で以上 1 5 0 以下である。 また、 表面及び内部 p Hが特定含ィォゥ有機 酸の解離 p Hより低いィンク受容層に特定含ィォゥ有機酸を添加した場合、 5 0 以上の温度で容易に分解し、 黄変防止効果が低下する。 このため、 上 記乾燥条件での黄変防止能力の低下を防止するためにも、 インク受容層の表 面及び内部 p Hは特定含ィォゥ有機酸の解離 p Hより高く、 5 . 0より高い 表面及び内部 p Hにすることが好ましい。 前記工程 A 1及び含ィォゥ化合物 塩を含む工程 A 2の塗工液の p Hに制限はないが、 4. 0〜1 1 . 0が好ま しい。 より好ましくは 6 . 0以上 1 0以下である。 支持体の表面処理工程のひとつは、 バインダ一と架橋反応を起こして硬 4匕 する架橋剤を含むプレコート液を塗工する工程 A 1であり、 必要に応じて行 なわれる。 この架橋剤の付与は、 インク受容層におけるアルミナ水和物を主 体として形成された多孔質体部位の所望とするインク受容層としての構造を より強固なものとする上で、 この架橋剤の使用が好ましい。 好ましくは、 表 面処理工程 A 1は、バインダ一と架橋反応を起こして硬化する架橋剤として、 ホウ酸及びホウ酸塩からなる群より選ばれた 1種以上を含有する塗工液であ るプレコート液を支持体に塗工する工程である。 プレコート液は前記架橋剤 を含む水溶液であり、架橋剤を 1重量%以上 1 0重量%含むことが好ましい。 工程 A l、 A 2を一つの工程とした場合及び工程 A 2塗工後に工程 A 1を 塗工すると、 工程 A 1のプレコート液中のホウ酸及びホウ酸塩が浸透し易く なり、 インク受容層を形成後のクラック発生を抑制でき、 歩留の向上し、 生 産効率の面で有効である。 '
表面処理工程では吸水性支持体に塗工後に基材表面を乾燥せず、 基材表面 がある程度の湿潤状態 (塗布液状態や増粘状態でも良い)を保った状態とし、 次のインク受容層を形成するための塗工液を塗工することが好ましい。 プレ コート液の塗れ性を向上するため、 プレコート液に界面活性剤, アルコール 等を添加して、 表面張力及び吸水度の調整を行っても良い。 また、 表面処理 工程でのプレコ一ト液の塗工量は硼酸及び硼酸塩の固形分換算で 0 . 0 5 g Zm2以上 3 . O g /m2以下である。
この方法 (2 ) の一例を図 3 A〜 3 Fに示す。 まず、 図 3 Aに示す支持体 1を用意し、 図 3 Bに示すように含ィォゥ有機酸塩又は含ィォゥ有機酸ィォ ンと、 塩を形成するためのカチオンと、 を含むプレコート液 3を支持体のィ ンク受容層形成面に塗工する。 次に、 図 3 Cに示すように、 インク受容層を 形成するためのアルミナ水和物及びバインダーを少なくとも含む塗工液 4を プレコ一ト液 2からなる塗工層上に塗工し、 乾燥処理を塗工層表面から実施 する。 この乾燥処理によって塗工層は表面から深さ方向に乾燥していき、 多 孔質構造の形成が深さ方向に進行する。 一方、 プレコート液 3によって予め 付与された含ィォゥ有機酸 5は塗工曆 6 a中に分散してその部分のアルミナ 水和物の凝集反応を起す。 図 3 Dの段階では、 塗工層 6 aの表面部分が乾燥 した状態にあり、 支持体 1側の部分に含ィォゥ有機酸が分散している。 更に 乾燥が進むと、 図 3 Eの段階では、 含ィォゥ有機酸が拡散してくる前に乾燥 によりインク受容層 6となった部分と、 含ィォゥ有機酸によるアルミナ水和 物凝集層 7とが形成されている。 更に、 乾燥が進むと、 アルミナ水和物凝集 層 7からの水分がィンク受容層 6表面方向へも移動して表面から放出される ようになり、 この水分の移動にともなって含ィォゥ有機酸 5が塩の状態ある いは遊離状態でインク受容層中へ分散していく。 こうして、 図 3 Fに示す構 成のインクジエツ卜用記録媒体を得る。
図 3 A〜 3 Fを用いて説明した方法で得られた記録媒体では、 アルミナ水 和物の凝集層 7 (図 3 Eで示した領域) に相対的に多く存在する。 この記録 媒体における黄変防止機能は図 4 A〜4 Dで模式的に示す作用による考えら れる。 まず、 図 4 Aに示すように樹脂ファイルホルダなどに含まれるフエノ —ル系酸化防止剤などの黄変原因物 8が記録媒体表面から吸着され、 図 4 B に示すようにィンク受容層中に侵入すると、 ィンク受容層中に予め含有させ ておいた特定含ィォゥ有機酸塩 5がこれと反応し、 黄変原因物質を変化させ て反応物 9とし無色化する。 更に、 特定含ィォゥ有機酸塩 5はインク受容層 内を拡散 (移動) 可能にインク受容層中に含まれているので、 図 4 Cから図 4 Dに示すように、 特定含ィォゥ有機酸塩 5が無色化のために消費された領 域と支持体付近の特定含ィォゥ有機酸を含有する領域間に起きた濃度勾配を 平衡状態に近づけるため、 特定含ィォゥ有機酸塩 5が無色化のために消費さ れた領域に未反応の特定含ィォゥ有機酸塩 5が拡散して、 図 4 Bで不活性化 しきれなかった黄変原因物質の不活性化を行い、 黄変原因物質が吸着する記 録面付近に供給され黄変防止効果が維持される。 従って、 黄変防止機能の特 続期間はィンク受容層に含有される含ィォゥ有機酸塩の全体量、 特に支持.体 側のアルミナ水和物凝集領域における含ィォゥ有機酸塩の保持量に依存する。
<方法 (3 ) >
上記の方法 (2 ) で形成したインク受容層に、 更に、 スルフィン酸化合物 塩及び又はチォスルフィン酸イオン及び塩を形成するためのカチオンをォー バーコート方式で供給しても良い。 その際、 オーバーコート液は印字品位に 悪影響を与えない濃度に調整したものを塗工するのが好ましい。 また、 イン ク受容層にオーバーコートする含ィォゥ有機酸塩と支持体に工程 A 2によつ て予め付与しておく含ィォゥ有機酸塩は同一であっても、 異なるものでもよ い。 更に、 インク受容層形成前の支持体に適用される塗工液と、 インク受容 層に適用される塗工液に含有させる含ィォゥ有機酸の量は、 インク受容層に おける黄変防止効果を得るために十分な量が記録媒体に供給されるように設 定すればよいが、 ィンク受容層形成前の支持体に塗工する含ィォゥ化合物塩 を相対的に多くして、 オーバ一コートで供給する含ィォゥ化合物塩を相対的 に少なくすること.で、 印字品位と黄変防止を同時達成可能である記録面側か ら深さ方向に対して、 含ィォゥ有機酸の濃度が上がるような分布を得られる ため好ましい。
この方法 ( 3 ) としては、 以下の工程を含む方法を好ましいものとして挙 げることができる。
工程 A 1 :プレコート液 (含ィォゥ有機酸を含有しない) を塗工する表面処 理工程
工程 A 2 :含ィォゥ有機酸化合物及び塩を形成するためのカチオンを含む塗 ェ液を塗工する表面処理工程
工程 B:アルミナ水和物、 バインダ一及び架橋剤を含む塗工液を塗工するェ 程 工程 c:含ィォゥ有機酸塩を溶解した塗工液を塗工するオーバーコート工程 上記塗工手順は工程 A 1、 工程 A 2終了後に工程 Bを行い、 乾燥工程を経 て、 オーバ一コ一 工程である工程 Cを設ける。 工程 A l、 A 2、 B及び乾 燥工程は方法 (2 ) での記載内容に準じて行なうことができる。 また、 工程 A 2の代替として方法 (2 ) と同様に、 スルフィン酸化合物及び又はチォス ルホン酸化合物を含む塗工液を塗工後、 前記特定含ィォゥ有機酸と対イオン をなし、 塩の形成が可能なイオンを含む塗工液を塗工しても良い。 また、 こ の塩の形成が可能なイオンを含む塗工液は、 工程 Bより前の工程間、 インク 受容層形成後及びオーバ一コート工程後(工程 C)後に設けることが出来る。 尚、 工程 A 2処理後、 表面処理層が完全に乾燥してから工程 Bによりインク 受容層となるべき層を塗工すると、 表面処理層に存在している特定含ィォゥ 有機酸がインク受容層となるべき層に拡散しにくくなるので好ましくない。 一方、 表面に液だまりがある状態で工程 Bを行うと場合によってインク受容 層にクラックが発生する可能性がある。 そこで、 工程 A 2処理後、 工程 Bの 開始時間としては、 5〜8 0秒が好ましく、 より好ましくは 1 0〜2 0秒で ある。
上記の A 2及び Cの塗工工程については、 上記の外添法及び内添法と同様 に、 1回の塗工で行ってもよいし、 複数回の塗工により、 行ってもよい。
この方法 (3 ) の一例を図 5 A〜 5 Hに示す。 まず、 図 5 Aに示す支持体 1を用意し、 図 5 Bに示すように含ィォゥ有機酸塩又は含ィォゥ有機酸ィォ ンと、 塩を形成するためのカチオンと、 を含むプレコート液 3を支持体のィ ンク受容層形成面に塗工する。 次に、 図 5 Cに示すように、 インク受容層を 形成するためのアルミナ水和物及びバインダーを少なくとも含む塗工液 4を プレコート液 3からなる塗工層上に塗工し、 乾燥処理を塗工層表面から実施 する。 この乾燥処理によって塗工層は表面から深さ方向に乾燥していき、 多 孔質構造の形成が深さ方向に進行する。 一方、 プレコート液 3によって予め 付与された含ィォゥ有機酸 5は塗工層 6 a中に分散してその部分のアル ナ 水和物の凝集反応を起す。 図 5 Dの段階では、 塗工層 6 aの表面部分が乾燥 した状態にあり、 支持体 1側の部分に含ィォゥ有機酸が分散している。 更に 乾燥が進むと、 図 5 Eの段階では、 含ィォゥ有機酸が ¾散してくる前に乾燥 によりインク受容層 6となった部分と、 含ィォゥ有機酸によるアルミナ水和 物凝集層 7とが形成されている。 更に、 乾燥が進むと、 アルミナ水和物凝集 層 7からの水分がィンク受容層 6表面方向へも移動して表面から放出される ようになり、 この水分の移動にともなつて含ィォゥ有機酸 5が塩の状態ある いは遊離状態でインク受容層中へ分散していく。 次に図 5 Fに示すように、 特定含ィォゥ有機酸 5を塩の形で添加した塗工液をインク受容層 6に塗工し、 乾燥させて、 図 5 Hに示すィンク受容層に拡散可能な特定含ィォゥ有機酸が 分布したインクジエツト用記録媒体を得る。
図 5 A〜 5 Hを用いて説明した方法で得られた記録媒体では拡散可能な特 定含ィォゥ有機酸がアルミナ水和物の凝集層 7 (図 5 Eで示した領域) に相 対的に多く存在するものの、 方法 (2 ) に比較してインク受容層全般に存在 している。 この記録媒体における黄変防止機能は図 6 A〜4 Dで模式的に示 す作用による考えられる。 まず、 図 6 Aに示すように樹脂ファイルホルダな どに含まれるフエノール系酸化防止剤などの黄変原因物 8が記録媒体表面か ら吸着され、 図 6 Bに示すようにインク受容層中に侵入すると、 インク受容 層中に予め含有させておいた特定含ィォゥ有機酸塩 5がこれと反応し、 黄変 原因物質を変化させて反応物 9とし無色化する。 更に、 特定含ィォゥ有機酸 塩 5はインク受容層内を拡散 (移動) 可能にインク受容層中に含まれている ので、 図 6 Cから図 6 Dに示すように、 特定含ィォゥ有機酸塩 5が無色化の ために消費された領域と支持体付近の特定含ィォゥ有機酸を含有する領域間 に起きた濃度勾配を平衡状態に近づけるため、 特定含ィォゥ有機酸塩 5が無 色化のために消費された領域に未反応の特定含ィォゥ有機酸塩 5が拡散して、 図 6 Bで不活桂化しきれなかった黄変原因物質の不活性化を行い、 黄変驟因 物質が吸着する記録面付近に供給され黄変防止効果が維持される。 - 工程 Cで用いられる塗工液は、 スルフィン酸化合物の塩又はチォスルホン 酸化合物の塩を溶媒に溶解したものであり、 溶媒は使用する特定含ィォゥ有 機酸に合わせて選択可能であるが、 好ましくはスルフィン酸化合物塩又はチ ォスルホン酸化合物塩の水溶液である。
工程 Cでは特定含ィォゥ有機酸の塩をィンク受容層表面に供給することに なり、 高濃度の特定含ィォゥ有機酸塩溶液を使用すると、 受容層表層のイン ク定着域での特定含ィォゥ有機酸の塩類濃度が高くなり、 印字濃度低下が起 きる等の印字品位の低下が起きやすい。 よって、 良好な印字濃度を得るため には、 特定含ィォゥ有機酸の塩濃度が 1 0重量%以下に調整した塗工液が、好 ましく、 特に好ましくは 1重量%以上 8重量%以下のものである。
また、 印字品位に影響する受容層の表面から深さ方向に 2 0 の範囲すな わちインク定着域の含ィォゥ化合物濃度はオーバ一コート液中の含ィォゥ化 合物濃度に依存する。 このため、 本方法の工程 A 2で過剰量の含ィォゥ化合 物を添加した際に、 ィンク定着域中の前記有機酸濃度が印字品位に影響する レベルまで上昇しても、 オーバーコート液中の含ィォゥ有機酸の塩濃度を調 整等の工程 Cの塗工条件を調整することで、 受容層表面付近の拡散可能な含 ィォゥ化合物量を印字品位の面で最適値に調整でき、 黄変防止と印字品位を 同時に達成することが可能である。
工程 Cで用いられる塗工液は、 前記特定含ィォゥ有機酸と前記特定含ィォ ゥ有機酸と塩の形成が可能な物質が共に溶存しており、 塗工液中の前記特定 含ィォゥ有機酸に対するカチオンの比は 1 . 0以上が好ましい。 前記有機酸 及び塩形成可能なカチオンの溶解に使用する溶媒は、 前記有機酸塩が溶解可 能であれば良く、 好ましくはイオン交換水、 メタノール、 エタノール等であ り、より好ましくはィォン交換水であるが、これに限定されるものではない。 また、 水系と溶剤系の複数の溶媒を組合せた混合溶媒を用いて、 前記有機 ¾ 塩と後述するヒンダードァミン等のその他の添加剤を同時に溶解した塗工液 を使用すると、 生産効率の向上の点で好ましい。 前記有機酸塩を溶媒に溶解 した塗工液の p Hに制限はないが、 4. 0〜1 1 . 0が好ましい。 より好ま しくは 6 . 0以上 1 0以下である。
[支持体]
本発明に用いる支持体としては、 特に限定されないが、 プラスチック等の 透明材料よりなる非吸水性支持体、 紙等の不透明材料からなる吸水性支持体 のいずれをも使用できる。 一方、 黄変防止機能の持続期間は記録媒体に含有 される特定含ィォゥ有機酸塩の全体量に依存するため、 印字品位に影響を与 えず特定含ィォゥ有機酸を保持可能である吸水性支持体が好ましい。
特に、 吸水性支持体にスルフィン酸化合物及び又はチォスルフィン酸化合 物を含有した吸水性支持体は、 黄変防止及び受容層形成時のクラック発生を 抑制するため好ましい。
吸水性支持体へのスルフィン酸化合物及び又はチォスルフィン酸化合物の 添加方法は、 前記含ィォゥ化合物の溶解液を塗工する方法でもよく、 また、 吸水性支持体を前記溶解液に浸漬しても良い。
染料などの色材を受容してこれを固定するインク受容層の透明性を生かす 上では、 透明材料からなる非吸水性支持体又は高光沢性の不透明な非吸水性 支持体を用いることが好ましい。 また、 記録媒体の表面にキャスト工程を施 し、 光沢面を形成する場合は、 水や溶剤成分が基材裏面から蒸発するので、 繊維状支持体、 即ち、 紙からなる吸水性支持体が好ましい。 紙からなる吸水 性支持体には、 殺粉、 ポリビニルアルコール等でのサイズプレスを原紙上に 施したものや、 原紙上にコ一卜層を設けた、 アート紙、 コート紙、 キャスト コート紙等の塗工紙等も含まれる。
吸水性支持体として紙を用いた場合は、 紙 (原紙) のセルロースパルプ繊 維や地合いが完全に覆われるような厚みのコート層がインク受容層の下塗り 層として設けられていることが好ましい。 覆われていない場合、 インク受容 層の塗工時に、 その繊維や地合いに起因する塗りムラ (スジ状欠陥等) が生 じ易く、 インク受容層中、 若しくはインク受容層表面近傍や表面にセルロー スパルプ繊維が存在していることになるので、 記録媒体の表面にキャスト処 理を施したとしても、 良好且つ均質なキャスト面、 即ち、 写真調の高光沢面 を得ることが困難となる場合がある。 紙からなる吸水性支持体のセル口ース パルプを覆うためには、 コート層の乾燥塗工量が 1 O gZm2以上、更には 1 5 gZm2以上であることが好ましい。
紙からなる吸水性支持体を用いる場合には、 ステキヒトサイズ度 1 0 0〜 4 0 0秒、 ベック平滑度 1 0 0〜 5 0 0秒とすることが好適である。 また銀 塩写真同様の質感、 高級感のある記録媒体を得るためには、 紙からなる吸水 性支持体の坪量としては 1 6 0〜2 3 0 gZm2、 ガ一レ一剛度 (J . T a p p i N o . 4 0、 縦目) が 7〜1 5 mNになるようにすることが好ましい。
[インク受容層]
アルミナ水和物を含む塗工液は、 少なくともアルミナ水和物、 バインダ一 および必要に応じて架橋剤を含む塗工液であり、 インク受容層用塗工液の調 製においては、 ホウ酸及びホウ酸塩からなる群より選ばれた 1種以上をアル ミナ水和物分散液と混合し、 得られた混合液と、 バインダーであるポリビニ ルアルコール水溶液とを塗工の直前で混合して塗工液とするミキシング装置 を使用することが好ましい。 このようにすれば、 製造工程中に生じる塗工液 粘度の経時的上昇やゲル化を低減することができるので、 生産効率の向上を 図ることができる。 上記で使用するアルミナ水和物分散液中のアルミナ水和 物にかかる固形分濃度は、 1 0〜3 0重量%であることが好ましい。 上記範 囲を超える場合は、 アルミナ水和物分散液の粘度が高くなり、 インク受容層 の粘度も高くなるので、 塗工性に問題が生じる場合がある。 後述する下塗り層や、 上記のインク受容層には、 その他の添加剤としで、 顔料分散剤、 増粘剤、 流動性改良剤、 消泡剤、 抑泡剤、 離型剤、 浸透剤、 着 色顔料、 着色染料、 蛍光増白剤、 紫外線吸収剤、 酸化防止剤、 防腐剤、 防黴 剤、 耐水化剤、 染料定着剤等を、 必要に応じて適宜に含有させることができ る。後述する下塗り層や、上記のインク受容層には、その他の添加剤として、 顔料分散剤、 増粘剤、 流動性改良剤、 消泡剤、 抑泡剤、 離型剤、 浸透剤、 着 色顔料、 着色染料、 蛍光増白剤、 紫外線吸収剤、 酸化防止剤、 防腐剤、 防黴 剤、 耐水化剤、 染料定着剤等を、 必要に応じて適宜に含有させることができ る。
本発明において好適なバインダ一として水溶性樹脂が好ましく、 特にボリ ビニルアルコール樹脂が好ましい。 好ましいポリビニルアルコールとして、 ケン化度 70〜100%のポリビニルアルコールが好ましい。 また、 ポリビ ニルアルコールの含有量はアルミナ水和物に対して、 5〜20重量%になる ようにするのが好ましい。
本発明において好適に使用される架橋剤として、 前記バインダ一と架橋反 応を起こして硬化可能なものが好ましい。 特にポリビニルアルコールの架橋 には、 ホウ素化合物が好ましい。 該ホウ素化合物としては、 例えば、 硼砂、 硼酸、 硼酸塩 (例えば、 オルト硼酸塩、 I nB03、 S c B03、 YB03、 LaB03、 Mg3(B03)2、 Co3(B03)2、 二硼酸塩 (例えば、 Mg2B205、 Co2B25〉、 メタ硼酸塩(例えば、 L i B〇2、 Ca(B02)2、 NaB02、 K Β02)、 四硼酸塩 (例えば、 Na2B47' 10H2O)、 五硼酸塩 (例えば、 B508 - 4H20、 C a2B6On - 7 H20、 C s B505) 等を挙げることがで きる。 中でも、 速やかに架橋反応を起こすことができる点で、 硼砂、 硼酸、 硼酸塩が好ましく、 塗工液の経時安定性と、 クラック発生の抑制効果の点か ら硼酸を用いることが好ましい。 又、 その使用量としては、 インク受容層中 のポリビニルアルコールに対して、 硼酸固形分 1. 0~15. 0重量%の範 囲で用いることが好ましい。
持体上に特定含ィォゥ有機酸塩を含むィンク受容層を形成した後、 キヤ スト法で、 インク受容層の表面に光沢面を形成することができる。 その製造 方法について説明する。 キャスト法とは、 湿潤状態、 又は可塑性を有してい る状態にあるインク受容層を、加熱された鏡面状のドラム(キャストドラム) 面に圧着し、 圧着した状態で乾燥し、 その鏡面をインク受容層表面に写し取 る方法であり、 代表的な方法として、 直接法、 リウエット法 (間接法)、 凝固 法の 3つの方法がある。 これらのキャスト法は、 何れも、 利用できるが、 前 記工程でィンク受容層内に添加した特定含ィォゥ有機酸塩は前記受容層に水 分を供給することで受容層内で特定含ィォゥ有機酸塩を良好に拡散する効果 が確認されているため、 ウエットキャスト法がより好ましい。 このウエット キャスト法を用いることによってインク受容層表面に高光沢性が得られると ともに黄変防止効果を更に向上させることができるので、 より好ましい。 インク受容層、 表面処理工程などにおける各塗工液の塗工は、 適正塗工量 が得られるように、 例えば、 各種ブレードコ一夕一、 口一ルコーター、 エア —ナイフコー夕一、 バーコ一夕一、 ロッドブレードコ一ター、 力一テンコ一 ター、 グラビアコ一夕一、 ェクストルージョン方式を用いたコ一夕一、 スラ ィドホッパー方式を用いたコ一夕一、 サイズプレス等の各種塗工装置を適宜 選択して用い、 オンマシン、 オフマシンで塗工される。 塗工時に、 塗工液の 粘度調製等を目的として、 塗工液を加温してもよく、 コ一夕一ヘッドを加温 することも可能である。 塗工後の乾燥には、 例えば、 直線トンネル乾燥機、 アーチドライヤー、 エアループドライヤー、 サインカーブエアフロートドラ ィャ一等の熱風乾燥機、 赤外線、 加熱ドライヤー、 マイクロ波等を利用した 乾燥機等を、 適宜選択して用いることができる。
高インク吸収性、 高定着性等の目的及び効果を達成する上で、 その細孔物 性が、 下記の条件を満足するものであることが好ましい。 先ず、 インク受容 層の細孔容積は、 0 . 1〜1 . 0 c m3Z gの範囲内にあることが好まし 。 即ち、 細孔容積が、 上記範囲に満たない場合は、 十分なインク吸収性能が得 られず、 インク吸収性の劣ったインク受容層となり、 場合によっては、 イン クが溢れ、 画像に滲みが発生する恐れがある。 一方、 上記範囲を超える場合 は、 インク受容層に、 クラックや粉落ちが生じ易くなるという傾向がある。 又、 インク受容層の B E T比表面積は、 2 0〜4 5 0 m2/ gであることが好 ましい。上記範囲に満たない場合は、十分な光沢性が得られないことがあり、 又、 ヘイズが増加するため (透明性が低下するため)、画像自体に白もやが見 られる恐れがある。 更に、 この場合には、 インク中の染料の吸着性の低下を 生じる恐れもあるので好ましくない。 一方、 上記範囲を超えると、 インク受 容層にクラックが生じ易くなるので好ましくない。 尚、 細孔容積、 B E T比 表面積の値は、 窒素吸着脱離法により求められる。
又、インク受容層の乾燥塗工量は 3 0〜5 0 gZm2となるようにすること が好ましい。 上記範囲に満たない場合は、 特に、 シアン、 マゼン夕、 イエロ 一の 3色のインクに、 ブラックインクの他、 複数の淡色インクが加えられて いるようなプリンターに用いた場合に、 十分なインク吸収性が得られず、 即 ち、 インク溢れが生じ、 ブリーデイングとなる場合が発生したり、 基材にま でインク染料が拡散し、 印字濃度が低下する場合があるので好ましくない。 一方、 上記範囲を超える場合には、 クラックの発生を抑え切れないことが生 じる恐れがある。更には、 3 0 gZm2より多いと、 高温高湿環境下において も十分なインク吸収性を示すインク受容層が得られるので好ましく、 乾燥塗 ェ量を 5 0 g/m2以下とすると、インク受容層の塗工ムラが生じにくくなり、 安定した厚みのィンク受容層を製造できる。
本発明のインクジエツト用記録媒体に色材防止剤を添加してもよい。 色材 劣化防止材とはインク受容層中に染料とともに存在したさい、 ガス及び光な どの染料を劣化させる要因より染料を守り、 染料の耐候性を向上させる化合 物のことを言う。 一般的な例を挙げると、 ヒンダ一ドアミン系化合物、 ン ダードフエノール系化合物、 ベンゾフエノン系化合物、 ベンゾトリアゾ一.ル 系化合物、 チォゥレア系化合物、 チウラム系化合物、 ホスフアイト系化合物 などが挙げられ、 特にヒンダードァミン化合物が好ましくもちいられるが'、 これらのものに限定されるものではない。
上記のインク受容層における、 ヒンダ一ドアミンの好ましい含有量として は、 顔料固形分に対して 0 . 5〜1 0重量%の範囲内が好ましい。 上記の下 限以上にすることで、 十分な褪色抑制効果が得られる。 また、 上記の上限以 下とすることで、 インク吸収性の低下が起こるのを防ぐことができる。 本発明における色材劣化防止材は溶媒に溶解した調整液を、 前記形成後の 受容層にコ一バーコ一卜により、 受容層内に添加することが好ましい。 前記 色剤劣化防止剤を溶解する溶剤は、 前記色剤劣化防止剤が溶解可能であれば 良く、 各種溶剤の使用出来る。 有機溶剤としては、 特に限定されるものでは ないが、酢酸ェチル、酢酸ブチル等のエステル類、メチルイソプチルケトン、 メチルェチルケトン、 アセトン等のケトン類、 ジェチルエーテル、 ェチルメ チルェ一テル等のエーテル類、 イソプロパノール、 メタノール、 エタノール 等のアルコ一ル類が挙げられる。 また、 俞記色材劣化防止材を含むォ一パー コート液に特定含ィォゥ有機酸塩を溶解し、 特定含ィォゥ有機酸をォ一バー コート工程で受容層に添加しても良い。 前記色材劣化防止材と特定含ィォゥ 有機酸塩の溶解には複数の溶媒を使用した混合溶媒を用いても良い。
以上説明した本発明製造方法によれば、 ィンク受容層中に拡散可能な特定 含ィォゥ有機酸を塩の状態あるいは解離状態でアルミナ水和物と電気的に結 合することなく、 拡散可能な状態で存在させることが可能である。
実施例
以下、 実施例及び比較例を挙げて本発明を更に詳細に説明するが、 本発明 はこれらの例に限定されるものではない。 先ず、 本発明において使用した各 種の物性値の測定方法や、 評価方法について説明する。
<物流保存 >
記録媒体の製造後から商品が販売店に納品されるまでに期間(物流期間) に相当する保存環境と同等の保存条件で保存する方式とした。 前記物流保存 条件は日本国内で製造後、 海上輸送でアムステルダムに輸送したのと同等条 件に相当する。保存方法は記録媒体を PETフィルム容器に入れて、 50 、 80%R. H. の環境で 10日間保存する方式とした。
<フアイルホルダ保管時の白地部の黄変評価 >
評価方法は 5 OmmX 80 mmの未印字の試験片を樹脂ファイルホルダ (コクョ製 NAME CARD HOL D E R 60 ) に前記試験片を樹 J3旨フ アイルホルダから 5 OmmX 10 mm出した状態で保管して室内で 3ヶ月間 保存する方式とした。
この際に、 ファイルホルダ保管時の白地部の黄変評価は、 前記試験片の白地 部で樹脂ファイルホルダから出した 5 OmmX 1 Ommの部分を目視で評価 した。
A:黄変が認められず、 保存前の白地と比較して差が見られない良好なレべ ル
B :黄変が判らないが、 保存前の白地と比較して黄変が確認される程度の実 用可能レベル C:試験片の周辺部分に黄変が認められ、 白いふちが有る画像 では実用化できないレベル D: 黄変が酷く、 実用化できないレベル
< B H T暴露時の白地部の黄変評価 >
評価方法は 25mmX 20 Ommの未印字の試験片を、 2, 6—ジー t一 ブチル _P—メチルフエノール (BHT) を 5 g入れたサンプル管瓶 (口径 27mm, 深さ 12 Omm) に、 サンプル管瓶から試験片を 8 Ommを出し た状態で保管して、 50T:、 120時間保存, 120時間保存及び 240時 間保存を行う方式とした。 また、 前記保存条件は、 樹脂ファイルホルダ内で 50 , 120時間の保管は室温保存 6ヶ月に相当し、 240時間保存は 年相当する加速劣化試験条件である。 . , この際に、 ファイルホルダ保管時の白地部の黄変評価は、 前記試験片の白地 部で樹脂ファイルホルダから出した 5 OmmX 1 Ommの部分を分光光度 計'スぺクロトリノ (ダレタグマクベス社製) を用いて測定結果と保管前の 白地濃度の濃度差を用いて、 白地黄変レベルを評価した。
白地黄変レベル (Ab*) =保管前の b*—保管後の b*
A: \b*≤2目視で黄変が認められず、 良好なレベル
B: 2 <Ab*≤ 3目視で黄変がまったく気にならないレベル
C: 3く厶 ≤ 6目視で黄変が判るが、 実用上可能なレベル
D: Ab*>6黄変が酷く、 実用化できないレベル
<印字濃度の評価 >
インクジエツト方式を用いたフォト用プリンタ (商品名: PIXUS 950Ϊキヤ ノン製) を用いて、 上記の各記録媒体の記録面にブラック、 シアン、 マゼン 夕、 イェロー、 の 100%Du t yのベタバッチを印字し、 25で, 50 %
R. H. 環境で 3日間保存後、 分光光度計 ·スぺクトロリノ (ダレタグマク べス社製) を用いて測色を行い OD値を評価した。
A : OD値が 2. 20以上であり、 高濃度部の階調再現性が非常に良く、 実 用性が高^もの。
B :〇D値か 2. 10以上 2. 20未満であり、 Aより高濃度部の階調再現 性が落ちるが、 実用上問題がないレベル
C :〇D値が 2. 00以上 2. 10未満であり、 高濃度部の階調再現性が'低 いが、 実用可能なレベル
0 : 00値が1. 90以上 1. 90未満であり、 高濃度部の階調再現性は悪 く、 印字濃度が薄く実用化できないレベル
ぐインク吸収性の評価〉 インクジエツ卜方式を用いたフォト用プリン夕 (商品名:PIXUS 950iキヤ ノン製) を用いて、 上記各 E録媒体の記録面に 2次色のグリーンを 1 0 0 % から 2 4 0 %まで 2 0 %ずつ打ち込み量を変化させて、 ビ一ディングが起き ていない打ち込み量を目視で評価した。
A:打ち込み量が 1 4 0 %以上でもビーディングが無く、 実用上良好なレべ ル。
B :打ち込み量が 1 2 0 %以上 1 4 0 %未満でビ一ディングが無く、 問題な く実用可能なレベル。
C:打ち込み量が 1 0 0 %以上 1 2 0 %未満で、 ビ一ディングが無く、 実用 可能なレベル D:打ち込み量 1 0 0 %未満でビーディングがないが、実用上、 実用困難なレベル。
く塗工適正 (クラック) の評価 >
インク受容層形成後の記録媒体 (A 4サイズ) について、 受容層表面のク
^ックを目視で評価した。
A:クラック数が 6未満であり、 実用上良好なレベル。
B:クラック数が 6以上 1 0未満であり、 実用困難なレベル。
C:クラック数が 1 0以上で、 実用不可レベル。
<総合評価 >
総合評価は下記のように行つた。
◎:前記全ての評価項目で Cランクが無く、 実用性が高いもの
〇:一部の評価で Cを含むが、 前記全ての項目で Dがなく、 実用可能なもの
X:前記評価項目で一つ以上の Dを含み、 実用困難なもの
[実施例 1 ]
<支持体の作製 >
先ず、 下記のようにして支持体を作製した。 濾水度 4 5 0 m 1 C S F
RTTF ¾れ Ee - Cffif?i[Q1 'i (Canadian StandaradFreeness) の、広葉樹晒しクラフトパルプ(LBKP)
80重量部、 濾水度 48 Om 1 CSFの、 針葉樹晒しクラフトパルプ (N.B KP) 20重量部からなるパルプスラリーに、 カチオン化澱粉 0. 60重量 部、 重質炭酸カルシウム 10重量部、 軽質炭酸カルシウム 15重量部、 ァレ キルケテンダイマ一 0. 10重量部、 カチオン性ポリアクリルアミド 0. 0 3重量部を外添して紙料を調整後、 長網抄紙機で抄造し、 3段のゥエツ卜プ レスを行って、多筒式ドライヤーで乾燥した。その後、サイズプレス装置で、 酸化澱粉水溶液を固形分で 1. 0 gZm2となるように含浸し、 乾燥後、 マシ ンカレンダ一仕上げをし、坪量 155 g/m2、ステキヒトサイズ度 100秒、 透気度 50秒、 ベック平滑度 30秒、 ガーレー剛度 11. OmNの支持体を 得た。
次に、 上記で得た支持体上に、 以下のようにして下塗り層を形成した。 先 ず、 下塗り層の形成に使用する塗工液として、 カオリン (ウルトラホワイト
90、 Engelhard社製) Z酸化亜鉛 Z水酸化アルミナの、 重量比 65/10 ノ25からなる填量 100重量部と、 市販のポリアクリル酸系分散剤 0. 1 重量部とからなる固形分濃度 70重量%のスラリーに、 市販のスチレンーブ タジェン系ラデックス 7重量部を添加して、 固形分 60重量%になるように 調整して組成物を得た。次に、 この組成物を、 乾燥塗工量が 15gZm2にな るように、ブレードコ一夕一で、支持体の両面に塗工し、乾燥した。その後、 マシンカレンダー仕上げをし (線圧 150 k g f /cm)、 坪量 185 m2、 ステキヒトサイズ度 300秒、 透気度 3, 000秒、 ベック平滑度 20 0秒、 ガ一レ一剛度 11. 5mNの下塗り層付き支持体を得た。 下塗り層付 き支持体の白色度は、 断裁された A4サイズ 5枚のサンプルに対して各々測 定し、 の平均値として求めた。 その結果、 L*: 95、 a* : 0、 b*: - 2 であった (J I S Z 8729の色相として求めた)。
(表面処理工程) 上記で得た下塗り層に対して、 下記の工程からなる表面処理を行なつた 先ず、 3 0 に加温した下記組成のプレコート液を、 エア一ナイフコ一夕,で ウエットの塗工量 1 6 gZm2 (乾燥させた場合の塗工量は 0 . 8 g /m2で ある) になるよう、 毎分 3 0 mで塗工した。
(プレコ一ト液)
四硼酸ナトリウム: 5 g
イソプロパノール: 0 . 1 5 g
イオン交換水を加えて総量 1 0 0 gに調整
(アルミナ水和物、バインダー及び架橋剤を含む塗工液の塗工工程:工程お) 次に、インク受容層を形成したが、上記の表面処理工程での塗工後、即ち、 塗工液が下塗り層に含浸されてすぐに、 そのまま下塗り層上にインク受容層 を形成した。 その際の、 インク受容層の形成に用いた塗工液及び塗工方法等 は、 以下の通りである。
アルミナ水和物 Aとして D i s p e r a 1 H P 1 3 (サソール社製) を 水 (好ましくは、 アルミナに対するゴミ対策としては純水) に固形分が 5重 量%になるように分散させ、 次いで、 これに塩酸を加え、 p H値を 4に調整 してしばらく攪拌した。 その後、 この分散液を攪拌しながら 9 5 まで昇温 し、 その温度で 4時間保持した。 そして、 この温度を保持したまま苛性ソ一 ダにより p H値を 1 0に調整し、 1 0時間攪拌を行ない、 その後、 分散液の 温度を室温に戻し、 p H値を 7〜8に調整した。 更に脱塩処理を行い、 続い て酢酸を添加して解膠処理して、 コロイダルゾルを得た。 このコロイダレゾ ルを乾燥して得られたアルミナ水和物 Bを X線回折により測定したところ、 ベ一マイト構造を示すもの (擬ベーマイト) であった。 又、 この時の B E T 比表面積は 1 4 3 s/ 細孔容積は 0. 8 c m3ノ gであり、電子顕微鏡で の観察では、 平板状であった。
一方、 ポリビニルアルコール P VA 1 1 7 (クラレ (株) 製) をイオン交 換水に溶解して、 固形分 9重量%の水溶液を得た。 そして、 上記で調製 た アルミナ水和物 Bのコロイダルゾルを濃縮して 2 2 . 5重量%の分散液を作 製し、 そこに 3 %ホウ酸水溶液を、 アルミナ水和物 Bの固形分に対してホウ 酸固形分換算で 0 . 5 0重量%になるように添加した。 その後、 得られたホ ゥ酸含有アルミナ水和物分散液と、 先に調製したポリビニルアルコール水溶 液を、 スタティックミキサでアルミナ水和物固形分と、 ポリビニルアルコー ル固形分の比が 1 0 0 : 8になるように混合し、 その直後に、 これをインク ,受容層用の塗工液とし、これをダイコー夕で乾燥塗工量で 3 5 gZm2になる ように毎分 3 0 mで塗工した。 そして、 1 7 0 で乾燥してインク受容層を 形成した。
(オーバ一コート工程)
次に、 下記オーバーコート液をダイコー夕で塗工をおこないゥエツト塗工 量で 3 0 g/mzになるように毎分 3 O mで塗工した。そして、 1 2 0 で乾 燥してインク受容層を形成した。
(オーバ一コート液処方)
化合物 Π—l : 2 . 2 g
イオン交換水を用いて希釈後、 0 . 0 5 N硝酸を用いて塗工液 p Hを 5 . 0に調整し、 イオン交換水を用いて総量 1 0 0 gに調整
ぐ裏面の形成 >
次に、 支持体のインク受容層を設けたとは反対側の面の下塗り層上に、 以 下のようにして裏面層を形成した。 アルミナ水和物として D i s p e r 1 H P 1 3 X 2 (サソール社製) を水 (好ましくは、 アルミナに対するゴミ対 策としては純水) に固形分が 1 8重量%になるように分散させ、 その後、 遠 心分離処理を施した。 この分散液と、 インク受容層の形成に用いたと同様の ポリビニルアルコール水溶液とをスタティックミキサで、 アルミナ水和物固 形分とポリビニルアルコール固形分の比が 1 0 0 : 9になるように混合後、 すぐにダイコー夕で乾燥塗工量が 23 g/m2になるように毎分 35mで塗 ェした。 そして、 17 O :で乾燥し、 裏面層を形成して記録媒体を得た。 . [実施例 2] ,
実施例 1 オーバーコート液 pHが 6. 0になるように 0. 05N硝酸で 調整後、 イオン交換水を用いて総量 100 gに調整したオーバーコート液に 変更した以外、 同様にインク受容層を形成した。
[実施例 3]
実施例 1のオーバ一コート液 ρΗが 6. 2になるように 0. 05N硝酸で 調整後、 イオン交換水を用いて総量 100 gに調整したオーバーコート液に 変更した以外、 同様にインク受容層を形成した。
[実施例 4]
実施例 1のォ一バーコ一卜液 pHが 7. 3になるように 0. 05N硝酸で 調整後、 イオン交換水を用いて総量 100 gに調整したオーバ一コート液に 変更した以外、 同様にインク受容層を形成した。
'[実施例 5]
実施例 1のォ一バーコ一ト液 pHが 8. 3になるように 0. 05Ν硝酸で 調整後、 イオン交換水を用いて総量 100 gに調整したオーバ一コート液に 変更した以外、 同様にインク受容層を形成した。
[実施例 6 ]
実施例 2のオーバ一コート液処方中の化合物 II— 1の添加量を 2. 2gか ら 0. 55gに変更した以外、 同様にインク受容層を形成した。
[実施例 7]
実施例 2のオーバーコー卜液処方中の化合物 Π— 1の添加量を 2. 2gか ら 1. lgに変更した以外、 同様にインク受容層を形成した。
[実施例 8]
実施例 2のオーバーコート液処方中の化合物 Π— 1の添加量を 2. 2gか ら 1. 65gに変更した以外、 同様にインク受容層を形成した。
[実施例 9]
実施例 2のオーバーコート液処方中の化合物 Π— 1の添加量を 2. 2gか ら 8. 8 gに変更した以外、 同様にインク受容層を形成した。
[実施例 10]
実施例 2のオーバ一コート液処方中の化合物 II— 1の添加量を 2. 2gか ら 13. 2gに変更した以外、 同様にインク受容層を形成した。
[実施例 11]
実施例 2のオーバーコート液処方中の化合物 II— 1の添加量を 2. 2gか ら 17. 6gに変更した以外、 同様にインク受容層を形成した。
[実施例 12]
実施例 2の化合物 II一 1を化合物 II一 2に変更した以外、同様にインク受 容層を形成した。
[実施例 13]
実施例 2の化合物 II一 1を化合物 I一 1に変更した以外、 同様にインク受 容層を形成した。
[実施例 14]
実施例 2の化合物 II一 1を化合物 I一 2に変更した以外、 同様にィンク受 容層を形成した。
[比較例 1]
実施例 1のオーバーコート液を下記のものに変更し以外、 同様にインク受 容層を形成した。
(オーバーコート液組成)
p—トルエンスルフィン酸: 2. 2 g
エタノ一ルを用いて総量 100 gに調整
[比較例 2] 実施例 1のオーバ一コ一ト液を下記のものに変更し以外、 同様にィンク受 容層を形成した。
(ォ—バーコート液組成)
p—トルエンスルフィン酸: 8. 8 g
ェ夕ノ一ルを用いて総量 100 gに調整
[比較例 3]
実施例 1のオーバ一コ一ト液 pHが 3. 0になるように 0. 05N硝酸で 調整後、 イオン交換水を用いて総量 100 gに調整したオーバ一コート液に 変更した以外、 同様にインク受容層を形成した。
その後、 0. 05 N硝酸をメイャ一バーで塗工して、 表面及び内部 pHが 3. 0に調整した。
[比較例 4]
実施例 1のオーバ一コート液 pHが 4. 2になるように 0. 05N硝酸で 調整後、 イオン交換水を用いて総量 100 gに調整したオーバ一コート液に 変更した以外、 同様にインク受容層を形成した。
その後、 0. 05 N硝酸をメイヤーバ一で塗工して、表面及び内部 pHが 4. 2に調整した。
[比較例 5 ]
実施例 1のオーバ一コー卜工程を除いた以外、 同様にィンク受容層を形成 後、 0. 05 N硝酸をメイャ一バーで塗工して、 表面及び内部 pHが 4. 2 に調整した。
[比較例 6 ]
支持体に実施例 1に記載のプレコ一ト液を下記プレコ一ト液に替えて塗工 後、 アルミナ水和物、 バインダー及び架橋剤を含む塗工液の塗工工程 (工程 B)で下記塗工液 Bをダイコー夕で乾燥塗工量で 35 gZmzになるように毎 分 30mで塗工した。そして、 17 Ot:で乾燥してインク受容層を形成した。 このとき、 塗工液 B調液の際に、 アルミナが凝集して固化したため、 支持体 上への塗工不可となり、 受容層が形成できなかった。
(プレコート液)
四硼酸ナトリウム: 5 g
イソプロパノール: 0. 15 g
イオン交換水を加えて総量 100 gに調整
(塗工液 B)
実施例 1に記載のコロイダルゾルを濃縮して 22. 5重量%の分散液 444.44 gポリピニルアルコール PVA 117 (クラレ (株) 製) 88.88 gホウ酸
0.50 化合物11ー1
4.00
[比較例 7]
支持体に実施例 1に記載のプレコ一ト液を下記プレコ一ト液に替えて塗 ェ後、 ルミナ水和物、 バインダ一及び架橋剤を含む塗工液の塗工工程 (ェ 程 B)において下記塗工液 Bをダイコ一夕で乾燥塗工量で 35 g/m2になる ように毎分 30mで塗工した。 そして、 170でで乾燥してインク受容層を 形成した。
(プレコ一ト液)
四硼酸ナトリウム: 5 g
イソプロパノール: 0. 15 g
ィ.オン交換水を加えて総量 100 gに調整
(塗工液 B)
実施例 1に記載のコロイダルゾルを濃縮して 22. 5重量%の分散液 444.44gポリビニルアルコール PVA117 (クラレ (株) 製) 88.88 gホウ酸 0 . 5 0 g化合物 II一 1
0 . 4 0 g
得られた実施例 1〜 1 4、 比較例 1〜マのィンクジエツト用記録媒体につい て、 ファイルホルダ保管時の白地部の黄変評価、 印字濃度、 インク滲み、 耐 水性及び外観評価を実施した結果を表 1に記載した。
表 1
Figure imgf000062_0001
実施例 1は実用レベルであるが、受容層の表面及び内部 PHを相対的に低め にしたことで、受容層内で化合物 Π _ 1の一部が酸として存在しているため、 0 本発明の好ましい条件を示す実施例 2, 3, 4より長期保存性能が劣る。 ま た、 実施例 5は実用レベルであるが、 受容層の表面及び内部 P Hを相対的に 高くしたことで、 化合物 I I一 1の実施例 2, 3, 4より黄変防止能力が劣つ た。 これらから、 本発明にとってインク受容層の表面及び内部 P Hは 6 . 0 以上 7 . 5以下が特に好ましいといえる。 一方、 実施例 6は実用レベルであるが、 実施例 2より黄変防止能力が劣る 結果となり.、 また、 実施例 1 0 , 1 1も実用レベルであるが、 記録媒体中の 化合物 I I— 1の高濃度化に起因すると推測される、印字濃度の低下が起きた。 この印字濃度低下は、 化合物 I I - 1を通常使用では必要のないレベルまで過 剰に添加したことによりインク受容層の透明性が低くなつたためと推測して いる。 これは、 逆に、 多量に添加しても、 本発明の拡散効果が得られている ことを示し、 同時に、 インク吸収佺を所望の範囲にする程度に添加すれば実 用レベルを得ることを示す。 従って、 拡散可能な特定含ィォゥ有機酸は、 該 アルミナ水和物に対してアルミナ換算で 1 . 0質量%以上 1 3質量%以下の 範囲内で存在させることが特に好ましいといえる。
尚、 得られたインク用被記録媒体中のアルミナ水和物に対する拡散可能な 特定含ィォゥ有機酸の質量%及びインク定着域でのアルミナ水和物に対する 特定含ィォゥ有機酸の質量%は、 ミクロト一ムを用いて作製した記録媒体断 面について、 T O F—S I M Sを用いたアルミナとィォゥの存在比率の測定 結果を基に、 インク受容層中のアルミナ量に対する特定含ィォゥ有機酸の質 量%の '測定を行ったものである。 上記で得たィンク受容層の表面及び内部 P
Hの測定は、 日本紙パルプ技術協会( J . T A P P I ) の定めた表面及び内部 p Hの測定の内 A法 (塗布法) により、 測定をおこない、 前記 A法に相当す る株式会社共立理化研究所製の紙面用 p H測定キット (形式 M P C) を使用 して、 インク受容層の表面及び内部 p Hを測定を行った。 また、 インク受容 層の内部 p Hは、 上記方法で表面及び内部 p H測定後にミクロト一ムで作製 した断面をマイクロスコープで確認し、 検査キットの塗布液がインク受容層 に完全に浸透していること及び記録面から支持体までの範囲で、 色むらが無 く均一に呈色していることより、 ィンク受容層の内部 p Hは表面及び内部 p Hと同一であることを確認したものである。 .
[実施例 1 5 ] 実施例 1と同様にして支持体を作成した。
(表面処理工程:工程 A 2 )
上記で得た支持体の下塗り層に対して、 下記の工程からなる表面処理を行 なった; 先ず、 3 O Xに加温した下記組成のプレコート液を、 エア一ナイフ コ一夕でゥエツ卜の塗工量 1 6 g/m2 (乾燥させた場合の塗工量は 0. 8 g Zm2である) になるよう、 毎分 3 0 mで塗工した。
(プレコート液)
四硼酸ナトリウム: 5 g
化合物 (Π- 1 ): 4. 1 g
イソプロパノ一ル: 0. 1 5 g
上記の各成分とイオン交換水を混合して総量 9 0 gに調整後、 0 . 0 5 N 硝酸及び 0 . 0 5 N水酸化ナトリウムを用いて p H 9 . 5に調整し、 イオン 交換水で総量 1 0 0 gに調整
(アルミナ水和物、バインダー及び架橋剤を含む塗工液の塗工工程:工程 B) 次に、 インク受容層を形成したが、 上記の表面処理工程での塗工後 1 3秒 後、 即ち、 塗工液が下塗り層に含浸されてすぐに、 そのまま下塗り層上にィ ンク受容層を形成した。 その際の、 インク受容層の形成に用いた塗工液及び 塗工方法等は、 実施例 1と同様である。
<裏面の形成 >
次に、 実施例 1と同様の方法にて裏面層を形成した。
[実施例 1 6 ]
実施例 1 5のプレコ一ト液を下記組成に変更し、 液温を 3 0でに管理した 状態で塗工した。
以外、 同様にインク受容層を形成した。
(プレコート液)
四硼酸ナトリウム: 5 g 化合物 (Π— 1): 8. 3 g
イソプロパノール: 0. 15 g
上記の各成分とイオン交換水を混合して総量 90 gに調整後、 0. 05N 硝酸及び 0. 05N水酸化ナトリウムを用いて pH9. 5に調整し、 イオン 交換水で総量 100 gに調整
[実施例 17]
実施例 15のプレコ一ト液を下記組成に変更し、 液温を 40 に管理した 状態で、 塗工と乾燥を 3回繰り返して塗工した以外、 同様にインク受容層を 形成した。
(プレコート液)
四硼酸ナトリウム: 1. 7 g
化合物 (II一 1): 8. 3 g
イソプロパノール: 0. 15 g
上記の各成分とイオン交換水を混合して総量 90 gに調整後、 0. 05N 硝酸及び 0. 05N水酸化ナトリウムを用いて pH9. 5に調整し、 イオン 交換水で総量 100 gに調整
[実施例 18]
実施例 15のプレコート液を下記組成に変更し、 液温を 40 に管理した 状態で、 塗工と乾燥を 4回繰り返して塗工した以外、 同様にインク受容層を 形成した。
(プレコー卜液)
四硼酸ナトリウム: 1. 25 g
化合物 (II一 1) : 8. 25 g
イソプロパノ一ル: 0. 15 g
上記の各成分とイオン交換水を混合して総量 90 gに調整後、 0. 05N 硝酸及び 0. 05 N水酸化ナトリウムを用いて pH 9. 5に調整し、 イオン 交換水で総量 100gに調整
[実施例 19]
実施例 16の支持体を白色 PETフィルムに替えた以外、 同様にインク受 容層を形成した。
[実施例 20 ]
実施例 15のプレコ一ト液を下記プレコ一ト液と含ィォゥ有機酸塩の溶解 液に変更して、 含ィォゥ有機酸塩の溶解液を塗工後、 プレコート液を塗工し た以外、 同様に受容層の形成を佇った。
' (プレコート液)
四硼酸ナトリウム: 5 g
イソプロパノール: 0. 15 g
イオン交換水を加えて総量 100 gに調整
(含ィォゥ有機酸塩の溶解液)
化合物 (II— 1): 8. 3 g
イオン交換水: 90 g
0. 051^硝酸及び0. 05 N水酸化ナトリウムを用いて pH 9. 5に調 整し、 イオン交換水で総量 100 gに調整
[実施例 21]
実施例 15のプレコ一ト液を下記プレコ一ト液と含ィォゥ有機酸塩の溶解 液に変更して、 プレコート液を塗工後、 含ィォゥ有機酸塩の溶解液を塗工し た以外、 同様に受容層の形成を行った。
(プレコート液)
四硼酸ナトリウム: 5 g
イソプロパノール: 0. 15 g
イオン交換水を加えて総量 100 gに調整
(含ィォゥ有機酸塩の溶解液) 化合物 (II一 1): 8. 3 g
イオン交換水: 90g
0. 05N硝酸及び 0. 05N水酸化ナトリウムを用いて pH9. 5に調 整して、 総量 100 gに調整
[実施例 22 ]
実施例 16の支持体を化合物 II— 1溶液(5重量 «に 30秒間浸漬して、 支持対中に化合物 II一 1を 1. 25 g/m2含有したものに替えて、 下記のプ レコート液に替えた以外、 同様にインク受容層を形成した。
(プレコート液)
四硼酸ナトリウム: 5 g
イソプロパノ一ル: 0. 15 g
上記の各成分とイオン交換水を混合して総量 90 gに調整後、 0. 05N 硝酸及び 0. 05N水酸化ナトリウムを用いて pH9. 5に調整し、 イオン 交換水で総量 100 gに調整
[実施例 23 ]
実施例 17で得た受容層に、 下記ォ一バーコート液をダイコー夕で塗工を おこないゥエツト塗工量で 30 gZm2になるように毎分 3 Omで塗工した。 そして、 120 で乾燥してインク受容層を形成した。
(オーバーコート液処方)
化合物 II— 1 : 4.4 g
イオン交換水を用いて希釈後'、 0. 05N硝酸を用いて塗工液: pHを 6. 0に調整し、 イオン交換水を用いて総量 100 gに調整
[実施例 24]
実施例 16の支持体を化合物 II一 1溶液 (10重量%) に 90秒間浸潰し て、 支持対中に化合物 Π— 1を 6. 7 g/m2含有したものに替えて、 下記の プレコ一ト液に替えた以外、 同様にィンク受容層を形成した。 (プレコ一卜液)
四硼酸ナトリウム: 5 g
イソプロパノール: 0. 15 g
上記の各成分とイオン交換水を混合して総量 90 gに調整後、 0. 05N 硝酸及び 0. 05N水酸化ナトリウムを用いて pH9. 5に調整し、 イオン 交換水で総量 100 gに調整
[実施例 25]
実施例 15のプレコート液を下記の組成に替えた以外、 同様にインク受容 層を形成した。
(プレコー卜液)
四硼酸ナトリウム: 5 g
化合物 (II-1) : 8. 3 g
イソプロパノール: 0. 1-5 g
上記の各成分とイオン交換水を混合して総量 90 gに調整後、 0. 05N 硝酸及び 0. 05N水酸化ナトリウムを用いて pH5. 0に調整し、 イオン 交換水で総量 100 gに調整
[実施例 26]
実施例 15のプレコ一ト液を下記の組成に替えた以外、 同様にインク受容 層を形成した。
(プレコ一ト液)
四硼酸ナトリウム: 5 g ' .
化合物 (II- 1): 8. 3 g
イソプロパノール: 0. 15 g
上記の各成分とイオン交換水を混合して総量 90 gに調整後、 0. 05N 硝酸及び 0. 05 N水酸化ナトリウムを用いて pH 7. 2に調整し、 イオン 交換水で総量 100 gに調整 [実施例 27]
実施例 15のプレコート液を下記の組成に替えた以外、 同様にインク受容 層を形成した。
(プレコート液)
四硼酸ナトリウム: 5 g
化合物 (II- 1): 8. 3 g
イソプロパノール: 0. 15 g
上記の各成分とイオン交換水を混合して総量 90 gに調整後、 0. 05N 硝酸及び 0. 05N水酸化ナトリウムを用いて pH8. 1に調整して、 ィォ ン交換水を加えて総量 100 gに調整
[実施例 28]
実施例 15の化合物 II一 1.を化合物 I― 1に変更した以外、 同様にィンク 受容層を形成した。
[実施例 29]
実施例 1の化合物 II一 1を化合物 II一 2に変更した以外、同様にィンク受 容層を形成した。
[比較例 8]
実施例 15の支持体に下記プレコート液を塗工して、 下記オーバーコート 液を塗工して 12 Ot:で乾燥を行い、 その上に実施例 1と同様にしてインク 受容層を形成した後、 0. 05N硝酸を塗工してインク受容層の pHを 4. 2に調整した。
(プレコート液)
四硼酸ナトリウム: 5 g
イソプロパノール: 0. 15 g
上記の各成分とイオン交換水を混合して総量 90 gに調整後、 0. 05N 硝酸及び 0. 05 N水酸化ナトリウムを用いて pH 5. 0に調整し、 イオン 交換水で総量 100'gに調整
(ォ一バーコート液組成)
p—トルエンスルフィン酸: 0. 6 g.
エタノールを用いて総量 100 gに調整
[比較例 9]
オーバーコート液を下記オーバーコート液に変更した以外は比較例 9と同 様にインク受容層を^成した後、 0. 05 N硝酸を塗工してインク受容層の pHを 4. 2に調整した。 ,
(オーバーコート液組成)
p—トルエンスルフィン酸 4.4 gをイオン交換水に溶解して総量 90 g に調整後、 0. 051^の硝酸で1114. 2に調整後、 イオン交換水で総量を 100 gに調整した。
[比較例 10]
ォ一バーコ一ト液を下記ォ一バーコ一ト液に変更した以外は比較例 9と同 様にインク受容層形成後、 0. 05 N硝酸を塗工してインク受容層の pHを 4. 2に調整した。
(ォ—バ—コート液組成)
P -トルエンスルフィン酸: 22.1 gをイオン交換水に溶解して総量 90 gに調整後、 0. 05 Nの硝酸で p H 4. 2に調整後、 ィォン交換水で総量 を 100 gに調整した。
[比較例 113
プレコ一卜液を下記に変更した以外、 実施例 15と同様にインク受容層を 形成した後、 0. 05N硝酸を塗工してインク受容層の pHを 4. 2に調整 した。
(プレコート液)
四硼酸ナトリウム: 5 g 化合物 (Π— 1) : 4. 1 g
イソプロパノール: 0. 15 g
イオン交換水を加えて総量 90 gに調整後、 0. 05 硝酸及び0. 05 N水酸化ナトリウムを用いて pH3. 8に調整して、 イオン交換水で総量 1 00 gに調整。
[比較例 12] '
プレコ一ト液を下記プレコ一ト液に変更した以外は実施例 18と同様にし てインク受容層を形成した後、 0. 05 N硝酸を塗工してインク受容層の p 'Hを 4. 2に調整した。
(プレコート液)
四硼酸ナトリウム: 1. 25 g
化合物 (II一 1): 8. 25 g
イソプロパノ一ル: 0. 15 g
上記の各成分とイオン交換水を混合して総量 9 Ogに調整後、 0. 05N 硝酸及び 0. 05N水酸化ナトリウムを用いて pH3. 8に調整して、 ィォ ン交換水で総量 100 gに調整。
得られた夫々のインクジエツト用記録媒体について、 ファイルホルダ保管 時の白地部の黄変評価、 印字濃度、 インク滲み、 耐水性及び外観評価を実施 した結果を表 1に記載した。 また、 得られたインク用被記録媒体中のア^/ミ ナ水和物に対する含ィォゥ有機酸の重量%及びインク定着域でのアルミナ水 和物に対する含ィォゥ有機酸の重瀣%は、 ミクロト一ムを用いて作製した記 録媒体断面について、 'TOF— S IMSを用いたアルミナとィォゥの存在比 率の測定結果を基に、 インク受容層中のアルミナ量に対する含ィォゥ有機酸 の重量%の測定を行った。 .
上記で得たインク受容層の表面及び内部 pHの測定は、 日本紙パルプ技術 協会 (J.TAPP I) の定めた表面及び内部 pHの測定の内 A法 (塗布法) により測定をおこない、 前記 A法に相当する株式会社共立理化研究所製 紙 面用 p H測定キット (形式 M P C) を使用して、 インク受容層の表面及び内 部 p Hの測定を行った。 また、 インク受容層の内部 p Hは、 上記方法で表面 及び内部 p H測定後にミクロトームで作製した断面をマイクロスコープで確 認し、 検査キッ卜の塗布液がインク受容層に完全に浸透していること及び記 録面から支持体までの範囲で、 色むらが無く均一に呈色していることより、 インク受容層の内部 p Hは表面及び内部 p Hと同一であることを確認した。 得られた夫々のインクジエツト用記録媒体について、 ファイルホルダ保管 時の白地部の黄変、 印字濃度、 インク吸収性、 クラックを評価した結果を表 2に記載した。
表 2
Figure imgf000072_0001
実施例 2 5は実用レベルであるが、 受容層の表面及び内部 p Hを相対的に 低めにしたことで、 受容層内で化合物 I I一 1の一部が酸として存在している ため、 本発明の好ましい条件を示す実施例 15、 26との対比の範囲におい てインク吸収性が低下していた。 また、 実施例 27は実用レベルであるが:、 受容層の表面及び内部 PHを相対的に高くしたことで、化合物 II一 1の実施 例 16、 17、 18との対比の範囲において印字濃度が低くなつた。 これら から、 本発明にとってインク受容層の表面及び内部 PHは 6. 0以上 7. 5 以下が、 特に好ましいといえる。 産業上の利用可能性
本発明の技術思想からすれば、 B H Tが吸着されるような微細孔を有する 物品に対して、 拡散可能なスルフィン酸及びチォスルホン酸を導入すること によって、 BHTの不活性化が実施でき、 結果として、 長期の格別な黄変防 止効果を得ることができる。 この点からすると、 本発明の応用は多分野に展 開でき、 アルミチ水和物以外の微細多孔質体にも応用できることは当事者な らば、 十分理解できるものである。
この出願は 2004年 10月 15日に出願された日本国特許出願番号第 2 004- 301819及び 2004年 11月 19日に出願された日本国特許 出願番号第 2004-336605からの優先権を主張するものであり、 そ の内容を引用してこの出願の一部とするものである。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 拡散可能なスルフィン酸化合物又は拡散可能なチォスルホン酸化合 物を有する微細多孔質体部位を備えたことを特徴とする物品。
2 . 前記微細多孔質体部位は、 支持体上に形成されたインク受容層であ り、 前記物品はインク用記録媒体であることを特徴とする請求項 1に記載の 物品。
3 . 前記インク受容層はアルミナ水和物を有し、 前記拡散可能なスルフ ィン酸化合物又は前記拡散可能なチォスルホン酸化合物が、 該アルミナ水和 物に対してアルミナ換算で 1 . 0質量%以上 1 3質量%以下の範囲内で存在 することを特徴とする請求項 2に記載の物品。 ..
4. 前記微細多孔質体部位の表面及び内部 p Hが 5 . 0以上 8. 5以下で あることを特徴とする請求項 3に記載の物品。
5 . 支持体上に微細多孔質体部位から成る、 表面及び内部 pHが 6. 0以 上 8. 5以下のインク受容層を形成する工程と、 前記インク受容層にスルフ イン酸化合物又はチォスルホン酸化合物をイオン状態又は塩の状態で含む塗 ェ液を塗工する工程と、 を有することを特徴とするインク用記録媒体の製造 方法。
6. 前記インク受容層は、 アルミナ水和物とバインダーを含む塗工液を 塗工して形成された擬ベ一マイト層である請求項 5に記載のインク用記録媒 体の製造方法。
7 . 前記塗工工程でのスルフィン酸化合物又はチォスルホン酸化合物の 添加量は、 0 . 3 1 g Zm2以上 3 . 6 gZm2以下である請求項 6に記載の インク用記録媒体の製造方法。
8 . 前記塗工工程でのスルフィン酸化合物又はチォスルホン酸化合物の 添加量は、 0 . 3 6 gZm2以上 2 . 9 gZm2以下である請求項 7に記載のィ ンク用記録媒体の製造方法。
9. 前記塗工工程でのスルフィン酸化合物又はチォスルホン酸化合物の 添加量は、 0 . 3 1 g/m2以上 3 . 6 g/m2以下である請求項 5に記載の ィンク用記録媒体の製造方法。
1 0 . 前記塗工工程でのスルフィン酸化合物又はチォスルホン酸化合物 の添加量は、 0 . 3 6 gZm2以上 2. 9 gZm2以下である請求項 9に記載の インク用記録媒体の製造方法。
1 1 . スルフィン酸化合物及びチォスルホン酸化合物から選ばれる少な くとも一つの贪ィォゥ有機酸イオン及び前記含ィォゥ有機酸イオンと塩の形 成が可能なカチオンを含む第一塗工液を支持体上に塗工する第 1の塗工工程 と、
前記第 1の塗工工程後の塗工面に多孔質体を形成する無機微粒子を含む第 二塗工液を塗工する第 2の塗工工程と、
乾燥により前記無機微粒子とバインダ一からなる多孔質体部位を形成する 工程と、
前記多孔質体部位を吸湿する工程と、.
を有することを特徴とする多孔質体部位を含む物品の製造方法。
1 2 . 前記第 1の塗工工程後の塗工面に塗工する第二塗工液がアルミナ 水和物とパインダ一を含むことを特徴とする、 請求項 1 1に記載の多孔質体 部位を含む物品の製造方法。
1 3. 第一塗工液の p Hが 5 . 0以上 1 1 . 0以下であることを特徴とす る請求項 1 2に記載の多孔質体部位を含む物品の製造方法。
1 . 請求項 1 3に記載の製造方法によって作られたインクジェット用 被記録媒体であって、 前記多孔質体部位として支持体上にインク受容層を設 けたインクジェット用記録媒体において、 前記インク受容層に、 アルミナ水 和物とパインダー及び拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォス ルホ 酸化合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸を有し、 翁記 ィンク受容層の記録面側から深さ方向に対して、 前記含ィォゥ有機酸が相対 的に濃度の高い高濃度部位と相対的に濃度が低い低濃度部位を含み、 前記高 濃度部位が、 前記低濃度部位よりも記録面側に位置していることを特徴とす るインクジェット用被記録媒体。
1 5. 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォスルホン酸化 合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸が、 前記ィンク受容層の 記録面側から深さ方向に対して 2 0 mの範囲に、 アルミナに換算した前記 アルミナ水和物に対して 1 . 0重量%以上 8重量%以下の範囲内で存在する ことを特徴とする請求項 1 4に記載のインクジエツト用記録媒体。
1 6 . 前記インク受容層の表面及び内部 p Hが 5 . 0以上 8 . 5以下であ ることを特徴とする請求項 1 5に記載のインクジエツト用記録媒体。
1 7 . 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする請求項 1 6に 記載のィンクジェット用記録媒体。
1 8 . 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする請求項 1 7に記載のインクジエツト用記録媒体。
1 9 . 前記インク受容層の表面及び内部 p Hが 5 . 0以上 8 . 5以下であ ることを特徴とする請求項 1 4に記載のインクジエツト用記録媒体。
2 0 . 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする請求項 1 9に 記載のインクジエツト用記録媒体。
2 1 . 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする請求項 2 0に記載のインクジエツト用記録媒体。
2 2 . 請求項 1 2に記載の製造方法によって作られたインクジェット用 被記録媒体であって、 前記多孔質体部位として支持体上にインク受容層を設 けたインクジェット用記録媒体において、 前記インク受容層に、 アルミ 水 和物とバインダー及び拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォ.ス ルホン酸化合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸を有し、 前記 ィンク受容層の記録面側から深さ方向に対して、 前記含ィォゥ有機酸が相対 的に濃度の高い高濃度部位と相対的に濃度が低い低濃度部位を含み、 前記高 濃度部位が、 前記低濃度部位よりも記録面側に位置していることを特徴とす るィンクジェット用被記録媒体。
2 3 . 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォスルホン酸化 合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸が、 前記ィンク受容層の 記録面側から深さ方向に対して 2 0 j mの範囲に、 アルミナに換算した前記 アルミナ水和物に対して 1 . 0重量%以上 8重量%以下の範囲内で存在する ことを特徴とする請求項 2 2に記載のインクジエツト用記録媒体。
2 4 . 前記インク受容層の表面及び内部 p Hが 5 . 0以上 8 . 5以下であ ることを特徴とする請求項 2 3に記載のィンクジェット用記録媒体。
2 5 . 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする請求項 2 4に 記載のインクジエツト用記録媒体。
2 6 . 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする請求項 2 5に記載のインクジエツト用記録媒体。
2 7 . 前記インク受容層の表面及び内部 p Hが 5 . 0以上 8 . 5以下であ ' ることを特徴とする請求項 2 2に記載のインクジエツト用記録媒体。
2 8 . 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする請求項 2 7に 記載のインクジエツト用記録媒体。
2 9 . 前記吸水性支持体が、 ¾散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする請求項 2 8に記載のィンクジエツト用記録媒体。
3 0 . 第一塗工液の p Hが 5 . 0以上 1 1 . 0以下であることを特徴どす る請求項 1 1に記載の多孔質体部位を含む物品の製造方法。 ,
3 1 . 請求項 3 0に記載の製造方法によって作られたインクジェット用 被記録媒体であって、 前記多孔質体部位として支持体上にインク受容層を設 けたインクジェット用記録媒体において、 前記インク受容層に、 アルミナ水 和物とバインダー及び拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォス ルホン酸化合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸を有し、 前記 ィンク受容層の記録面側から深さ方向に対して、 前記含ィォゥ有機酸が相対 的に濃度の高い高濃度部位と相対的に濃度が低い低濃度部位を含み、 前記高 濃度部位が、 前記低濃度部位よりも記録面側に位置していることを特徴とす るインクジエツ卜用被記録媒体。
3 2 . 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォスルホン酸化 合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸が、 前記ィンク受容層の 記録面側から深さ方向に対して 2 0 mの範囲に、 アルミナに換算した前記 アルミナ水和物に対して 1 . 0重量%以上 8重量%以下の範囲内で存在する ことを特徴とする請求項 3 1に記載のインクジェット用記録媒体。
3 3 . 前記インク受容層の表面及び内部 p Hが 5. 0以上 8. 5以下であ ることを特徴とする請求項 3 2に記載のインクジエツト用記録媒体。
3 4. 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする請求項 3 3に 記載のインクジエツト用記録媒体。
3 5 · 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする請求項 3 4に記載のインクジエツト用記録媒体。
3 6 . 前記ィンク受容層の表面及び内部 p Hが 5 . 0以上 8 . 5以下であ ることを特徴とする請求項 3 1に記載のインクジェット用記録媒体。
3 7 . 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする請求項 3 6に 記載のインクジエツト用記録媒体。
3 8 . 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする請求項 3 7に記載のインクジエツト用記録媒体。
3 9 . 請求項 1 1に記載の製造方法によって作られたインクジェット用 被記録媒体であって、 前記多孔質体部位として支持体上にインク受容層を設 けたインクジェット用記録媒体において、 前記インク受容層に、 アルミナ水 和物とバインダー及び拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォス ルホン酸化合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸を有し、 前記 インク受容層の記録面側から深さ方向に対して、 前記含ィォゥ有機酸が相対 的に濃度の高い高濃度部位と相対的に濃度が低い低濃度部位を含み、 前記高 濃度部位が、 前記低濃度部位よりも記録面側に位置していることを特徴とす るインクジエツト用被記録媒体。
4 0. 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可能なチォスルホン酸化 合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸が、 前記インク受容層の 記録面側から深さ方向に対して 2 0 /z mの範囲に、 アルミナに換算した前記 アルミナ水和物に対して 1 . 0重量%以上 8重量%以下の範囲内で存在する ことを特徴とする請求項 3 9に記載のインクジエツト用記録媒体。
4 1 . 前記インク受容層の表面及び内部 p Hが 5 . 0以上 8 . 5以下であ ることを特徴とする請求項 4 0に記載のインクジエツト用記録媒体。
4 2 . 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする請求項 4 1に 記載のインクジエツト用記録媒体。
4 3 . 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチ矛スルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする請求項 4 2に記載のインクジエツ卜用記録媒体。
4 4 . 前記インク受容層の表面及び内部 p Hが 5 . 0以上 8 . 5以下であ ることを特徴とする請求項 3 9に記載のインクジエツト用記録媒体。
4 5 . 前記支持体が吸水性支持体であることを特徴とする請求項 4 4に 記載のィンクジエツト用記録媒体。
4 6 . 前記吸水性支持体が、 拡散可能なスルフィン酸化合物及び拡散可 能なチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つを含有することを 特徴とする請求項 4 5に記載のインクジエツト用記録媒体。
4 7 . スルフィン酸化合物及びテオスルフィン酸化合物から選ばれる少 なくとも一つの含ィォゥ有機酸イオンと、 該含ィォゥ有機酸イオンと塩を形 成するためのカチオンを含む含ィォゥ有機酸供給用の層と、 該含ィォゥ有機 酸供給用の層上に積層された微細多孔質体部位と、 を有する物品であって、 該微細多孔質体部位が少なくとも積層方向での一方の面から他方の面への透 水性を有し、 前記含ィォゥ有機酸供給用の層から該微細多孔質体部位内へ前 記含ィォゥ有機酸が拡散可能な状態にあることを特徴とする物品。
4 8 . 請求項 4 7に記載の物品の製造方法であって、 基材上にスルフィ ン酸化合物及びチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも一つの含ィ ォゥ有機酸と、 該含ィォゥ有機酸イオンと塩を形成するためのカチオンを含 む含ィォゥ有機酸供給用の層を形成する工程と、 該含ィォゥ有機酸供給用の 層上に微細多孔質体部位を形成する工程とを、 有することを特徴とする物品 の製造方法。
4 9 . 微細多孔質体部位内にスルフィン酸化合物及びチォスルフィン酸 化合物から選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸を拡散させる方法であ つて、
スルフィン酸化合物及びチォスルフィン酸化合物から選ばれる少なくとも 一つの含ィォゥ有機酸ィオンと、 該含ィォゥ有機酸ィォンと塩を形成するた めのカチオンを含む含ィォゥ有機酸供給用の層上に、 少なくとも積屬方向に おける一方の面から他方の面への透水性を有する微細多孔質体部位を積層し た物品を形成する工程と、
該微細多孔質内に前記スルフィン酸化合物及びチォスルフィン酸化合物か ら選ばれる少なくとも一つの含ィォゥ有機酸を拡散させる工程と、
を有することを特徴とする微細多孔質体部位内への含ィォゥ有機酸の拡散 方法。
5 0 . 吸湿又は吸水可能な物品であって、 表面及び内部 p Hが 5 . 0以 上の多孔質体部位と該部位に連続する位置にあって含ィォゥ有有機酸塩又は イオンを備える隣接部位を備えることを特徴とする物品。
PCT/JP2005/019436 2004-10-15 2005-10-17 微細多孔質体部位を有する物品及びその製造方法、並びに、それによって作られたインクジェット用被記録媒体 WO2006041228A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006541008A JP4693779B2 (ja) 2004-10-15 2005-10-17 インクジェット用記録媒体及びその製造方法
DE602005025513T DE602005025513D1 (de) 2004-10-15 2005-10-17 Tintenstrahlaufzeichnungsmedium und verfahren zur herstellung
EP05795778A EP1803581B1 (en) 2004-10-15 2005-10-17 Ink-jet recording medium and method for its production
US11/396,627 US7867586B2 (en) 2004-10-15 2006-04-04 Article having microporous body part, production method of ink medium, diffusion method of sulfur-containing organic acid into microporous layer, production method of article having meicroporous body part, and inkjet recording medium produced therefrom

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004301819 2004-10-15
JP2004-301819 2004-10-15
JP2004336605 2004-11-19
JP2004-336605 2004-11-19

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/396,627 Continuation US7867586B2 (en) 2004-10-15 2006-04-04 Article having microporous body part, production method of ink medium, diffusion method of sulfur-containing organic acid into microporous layer, production method of article having meicroporous body part, and inkjet recording medium produced therefrom

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006041228A1 true WO2006041228A1 (ja) 2006-04-20

Family

ID=36148506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/019436 WO2006041228A1 (ja) 2004-10-15 2005-10-17 微細多孔質体部位を有する物品及びその製造方法、並びに、それによって作られたインクジェット用被記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7867586B2 (ja)
EP (1) EP1803581B1 (ja)
JP (1) JP4693779B2 (ja)
DE (1) DE602005025513D1 (ja)
WO (1) WO2006041228A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1816001B1 (en) * 2004-11-19 2012-06-13 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording medium and method for production thereof
WO2006129823A1 (ja) * 2005-05-31 2006-12-07 Canon Kabushiki Kaisha 画像退色防止剤、画像形成要素、被記録媒体、画像形成方法、及び画像
EP2141024B1 (en) * 2007-04-18 2011-08-24 Canon Kabushiki Kaisha Inkjet recording medium and process for producing the same
US8158223B2 (en) * 2008-03-14 2012-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording medium and production process thereof, and fine particle dispersion
JP5031681B2 (ja) * 2008-06-23 2012-09-19 キヤノン株式会社 インクジェット用記録媒体
US8080291B2 (en) * 2009-06-08 2011-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording medium and production process thereof
US8252392B2 (en) * 2009-11-05 2012-08-28 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
JP5634227B2 (ja) * 2009-12-08 2014-12-03 キヤノン株式会社 記録媒体の製造方法、記録媒体
JP5473679B2 (ja) * 2010-03-03 2014-04-16 キヤノン株式会社 記録媒体
US8524336B2 (en) 2010-05-31 2013-09-03 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
JP5597163B2 (ja) 2010-06-04 2014-10-01 キヤノン株式会社 記録媒体
JP5766024B2 (ja) 2010-06-04 2015-08-19 キヤノン株式会社 記録媒体
JP5693373B2 (ja) 2010-06-04 2015-04-01 キヤノン株式会社 記録媒体
EP2431189B1 (en) * 2010-09-21 2015-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
JP5501315B2 (ja) 2010-10-18 2014-05-21 キヤノン株式会社 インクジェット記録媒体
JP5875374B2 (ja) 2011-02-10 2016-03-02 キヤノン株式会社 インクジェット記録媒体
US8846166B2 (en) 2012-10-09 2014-09-30 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
JP6415134B2 (ja) 2014-06-27 2018-10-31 キヤノン株式会社 記録媒体及びその製造方法
US9662921B2 (en) 2015-03-02 2017-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
US10125284B2 (en) 2016-05-20 2018-11-13 Canon Kabushiki Kaisha Aqueous ink, ink cartridge, and ink jet recording method

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07232475A (ja) 1993-04-28 1995-09-05 Canon Inc 被記録媒体、これを用いたインクジェット記録方法及びアルミナ水和物の分散液
JPH07232473A (ja) 1993-04-28 1995-09-05 Canon Inc 被記録媒体、これを用いたインクジェット記録方法及びアルミナ水和物の分散液
JPH08132731A (ja) 1994-09-16 1996-05-28 Canon Inc 被記録媒体、その製造方法、被記録媒体を用いたインクジェット記録方法
JPH0966664A (ja) 1995-06-23 1997-03-11 Canon Inc 被記録媒体及びこれを用いた画像形成方法
JPH0976628A (ja) 1995-05-01 1997-03-25 Canon Inc 被記録媒体、該媒体の製造方法、該媒体を用いた画像形成方法
EP0854050A2 (en) 1997-01-16 1998-07-22 Sony Corporation Recording medium for printer
JPH1134484A (ja) 1997-07-23 1999-02-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット用被記録材料
US20010014381A1 (en) 2000-01-14 2001-08-16 Satoshi Kaneko Ink-jet recording material
JP2001260519A (ja) * 2000-01-14 2001-09-25 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録材料
JP2002096546A (ja) 2000-09-22 2002-04-02 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録材料及びその製造方法
JP2003001931A (ja) 2001-06-27 2003-01-08 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録材料及びその製造方法
JP2003127536A (ja) * 2001-10-29 2003-05-08 Seiko Epson Corp インクジェット記録媒体、インクジェット記録方法及び記録物
JP2003291513A (ja) 2002-04-08 2003-10-15 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェット記録用シート
EP1459901A2 (en) 2003-03-19 2004-09-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. Ink-jet recording method
JP2004301819A (ja) 2002-08-29 2004-10-28 Konica Minolta Holdings Inc 放射線画像変換パネル及び放射線画像変換パネルの製造方法
JP2004336605A (ja) 2003-05-12 2004-11-25 Toshiba Corp 帯域通過フィルタ

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4168170A (en) * 1976-03-01 1979-09-18 Eastman Kodak Company Dry heat-activated bleaching of silver images
JP3376002B2 (ja) 1993-03-23 2003-02-10 キヤノン株式会社 インクジェット捺染インク、インクジェット捺染方法、記録ユニット、インクカートリッジ、インクジェット記録装置、捺染された布帛および布帛の加工品
US5500023A (en) 1993-04-21 1996-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing process, ink set for use in such process, and processed article obtained thereby
CA2122099C (en) 1993-04-28 1999-08-17 Hitoshi Yoshino Recording medium, ink-jet recording method using the same, and dispersion of alumina hydrate
US5515093A (en) 1993-06-25 1996-05-07 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing method and print medium for use in the method
EP0753621B1 (en) 1993-07-09 2003-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Printing process, print and processed article obtained thereby
JP3391922B2 (ja) 1994-02-08 2003-03-31 キヤノン株式会社 インクジェット捺染用布帛の製造方法、布帛の処理方法及びインクジェット捺染方法
JP3591867B2 (ja) 1994-04-08 2004-11-24 キヤノン株式会社 インク、これを用いたインクジェット捺染方法、及び該インクを用いた記録装置
JP3584094B2 (ja) 1994-10-25 2004-11-04 キヤノン株式会社 インクジェット捺染用布帛、捺染方法及び捺染物
JP3761940B2 (ja) 1994-10-28 2006-03-29 キヤノン株式会社 インクジェット捺染用インク、インクジェット捺染方法、転写捺染方法、捺染物、記録ユニット、インクカートリッジ、インクジェット記録装置、及び加工品
US5781216A (en) 1994-10-28 1998-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing cloth, textile printing method of the same and print resulting therefrom
JP3542425B2 (ja) 1994-11-17 2004-07-14 キヤノン株式会社 インクジェット記録用水系分散インク、これを用いるインクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニットおよび記録装置
JP3466800B2 (ja) 1995-11-30 2003-11-17 キヤノン株式会社 インクジェット用インク、インクジェット記録方法及びインクジェット機器
JPH1018184A (ja) 1996-05-02 1998-01-20 Canon Inc インクジェット捺染方法及び捺染物
JP3880151B2 (ja) 1996-10-11 2007-02-14 キヤノン株式会社 水溶性付加重合体、それを用いた水系インク、該水系インクを用いたインクジェット記録方法及びインクジェット捺染方法
DE69800515T2 (de) 1997-07-23 2001-06-28 Mitsubishi Paper Mills Ltd Tintenstrahl-Aufzeichnungsblatt
US6500525B1 (en) 1998-06-12 2002-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium, image formation method thereby, and production method thereof
US6565950B1 (en) 1998-06-18 2003-05-20 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium, image forming method utilizing the same, method for producing the same, alumina dispersion and method for producing the same
US6613821B2 (en) 1998-10-09 2003-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Cloth treating agent, cloth, textile printing process and print
EP1016542B1 (en) 1998-12-28 2004-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium and method of manufacturing the same
US7273642B2 (en) * 2000-09-01 2007-09-25 Fieldturf Tarkett Inc. Modular synthetic grass turf assembly
JP4100986B2 (ja) 2001-08-22 2008-06-11 キヤノン株式会社 インク、インクカートリッジ、記録ユニット、インクジェット記録方法、インクジェット記録装置及びインク吐出の安定化方法
US7029109B2 (en) 2001-08-22 2006-04-18 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink set, ink jet recording method, ink jet recording apparatus, recording unit and ink cartridge
US7055943B2 (en) 2001-08-22 2006-06-06 Canon Kabushiki Kaisha Ink set for ink-jet recording, recording unit, ink-jet recording apparatus and ink-jet recording method
US6919109B2 (en) * 2002-04-01 2005-07-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Fine particle dispersion, coating solution for accepting layer for coloring agent for ink-jet recording sheet, ink-jet recording sheet using the dispersion, and method for producing fine particle dispersion
CN100586739C (zh) 2002-06-04 2010-02-03 佳能株式会社 具有油墨接受层的记录介质及其制造方法
JP4298650B2 (ja) 2002-06-04 2009-07-22 キヤノン株式会社 インク用被記録媒体及びその製造方法
US6848781B2 (en) 2002-09-30 2005-02-01 Canon Kabushiki Kaisha Image forming process, image-recorded article, liquid composition and ink-jet recording apparatus
EP1816001B1 (en) 2004-11-19 2012-06-13 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording medium and method for production thereof
WO2006129823A1 (ja) 2005-05-31 2006-12-07 Canon Kabushiki Kaisha 画像退色防止剤、画像形成要素、被記録媒体、画像形成方法、及び画像

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07232475A (ja) 1993-04-28 1995-09-05 Canon Inc 被記録媒体、これを用いたインクジェット記録方法及びアルミナ水和物の分散液
JPH07232473A (ja) 1993-04-28 1995-09-05 Canon Inc 被記録媒体、これを用いたインクジェット記録方法及びアルミナ水和物の分散液
JPH08132731A (ja) 1994-09-16 1996-05-28 Canon Inc 被記録媒体、その製造方法、被記録媒体を用いたインクジェット記録方法
JPH0976628A (ja) 1995-05-01 1997-03-25 Canon Inc 被記録媒体、該媒体の製造方法、該媒体を用いた画像形成方法
JPH0966664A (ja) 1995-06-23 1997-03-11 Canon Inc 被記録媒体及びこれを用いた画像形成方法
EP0854050A2 (en) 1997-01-16 1998-07-22 Sony Corporation Recording medium for printer
JPH10193779A (ja) * 1997-01-16 1998-07-28 Sony Corp プリンタ用記録媒体
JPH1134484A (ja) 1997-07-23 1999-02-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット用被記録材料
US20010014381A1 (en) 2000-01-14 2001-08-16 Satoshi Kaneko Ink-jet recording material
JP2001260519A (ja) * 2000-01-14 2001-09-25 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録材料
JP2002096546A (ja) 2000-09-22 2002-04-02 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録材料及びその製造方法
JP2003001931A (ja) 2001-06-27 2003-01-08 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録材料及びその製造方法
JP2003127536A (ja) * 2001-10-29 2003-05-08 Seiko Epson Corp インクジェット記録媒体、インクジェット記録方法及び記録物
JP2003291513A (ja) 2002-04-08 2003-10-15 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェット記録用シート
JP2004301819A (ja) 2002-08-29 2004-10-28 Konica Minolta Holdings Inc 放射線画像変換パネル及び放射線画像変換パネルの製造方法
EP1459901A2 (en) 2003-03-19 2004-09-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. Ink-jet recording method
JP2004336605A (ja) 2003-05-12 2004-11-25 Toshiba Corp 帯域通過フィルタ

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
POLYMER ' DEGRADATION AND STABILITY, vol. 50, 1995, pages 313 - 317
TEXT. PROGR., vol. 15, 1987, pages 16
TEXTIL PRAXIS INTERNATIONAL, October 1980 (1980-10-01), pages 1213 - 1215
TEXTILE CHEMIST AND COLORIST, vol. 15, no. 4, April 1983 (1983-04-01), pages 52 - 56

Also Published As

Publication number Publication date
US7867586B2 (en) 2011-01-11
JP4693779B2 (ja) 2011-06-01
DE602005025513D1 (de) 2011-02-03
JPWO2006041228A1 (ja) 2008-05-22
EP1803581A1 (en) 2007-07-04
EP1803581A4 (en) 2008-04-02
US20060182906A1 (en) 2006-08-17
EP1803581B1 (en) 2010-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4693779B2 (ja) インクジェット用記録媒体及びその製造方法
JP4693782B2 (ja) インクジェット用記録媒体及びその製造方法
US20060141176A1 (en) Recording medium having ink-receiving layer and method of manufacturing the same
JP5031681B2 (ja) インクジェット用記録媒体
US8163360B2 (en) Pigment dispersion and inkjet recording medium using the same
JP2001260519A (ja) インクジェット記録材料
JP4018674B2 (ja) インク用被記録媒体の製造方法
JP2003001931A (ja) インクジェット記録材料及びその製造方法
JP2002096546A (ja) インクジェット記録材料及びその製造方法
EP2431189B1 (en) Recording medium
JP4592105B2 (ja) インク用被記録媒体及びその製造方法
JP4298426B2 (ja) 画像堅牢性向上方法
JP2006205446A (ja) 被記録媒体、画像堅牢性向上方法、記録物
JP2003080840A (ja) インクジェット記録用シート
JP2002234249A (ja) 被記録媒体
JP2003312140A (ja) インクジェット用記録材料
JP2006001080A (ja) インクジェット記録媒体及びその製造方法
JP2011206984A (ja) 記録媒体
JP2001246833A (ja) インクジェット記録媒体
JP2011104805A (ja) 記録媒体
JP2006205447A (ja) 被記録媒体、画像堅牢性向上方法、記録物
JP2006035825A (ja) インクジェット用被記録媒体
JP2009051082A (ja) インクジェット用記録媒体及びその製造方法
JP2009051019A (ja) 被記録媒体の製造方法
JP2013154614A (ja) 記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11396627

Country of ref document: US

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11396627

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005795778

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006541008

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005795778

Country of ref document: EP