ジーパンをリメイク 移動ポケット | パティシエール ママとおばあちゃんのお菓子

パティシエール ママとおばあちゃんのお菓子

ケーキを作ること、食べること、作品を作り出すことが大好きなパティシエールです。
色んな有名店で修行して(詳しくはブログプロフィールをご覧ください^_^)、今は育児をしながら作った作品をブログに載せています。
どうぞごゆっくりご覧ください✨






私のお気に入りのジーンズをつかって
子ども用の小さいバックを作りました。






バック?

あの、小学生くらいのこども達が
ズボンやスカートに
パチンっととめて
腰から下げてる小さい入れ物です。



調べてみると
『移動ポケット』っていうんですね。




子どもがつけるものなので
綿とか軽い素材で
フタ付きで作ってあることが多そうな
この移動ポケット。




今回はデニムで作るので
少し重たいかな?



デザインは
ジーパンのポケットを
そのまま使うことにしました。

{64383083-6BF5-421C-9807-C752D86C752C}

以前にこのジーンズをつかって
こどもリュックを作り、

リュックを作った時の記事はこちら➡︎***





足の部分はほぼ使ってしまったので
残る部分はこれだけ。


{3F1063BF-1194-4B4B-BCA5-CE74AF075791}


左の赤枠の部分を使いました。



できるだけ楽に作りたいので
ジーンズの外側は切らずに
内側と底部分だけ縫うように


23cm×20cm
くらいに切って
直線で縫いました。




{B99C715E-C4F0-4D74-A71C-7E5AF888E0B0}



市販の移動ポケットの
クリップを通せるように、
ジーンズのベルトを通すところの
小さな布を上側両サイドに
縫いつけています。





それのおかげで、
紐をつければ
ポシェットのように斜めがけもできます。
Dカンもつけました。

{3FBF589E-1F69-47CA-9616-CFC37496B63A}


そして、
使ってみて思ったことがひとつ。



これ、
大人でも使える!!!



携帯、ハンカチ、ティッシュが
ちょうど入るので、
ちょっと公園に…

とか


近所へのほんのちょっとの外出に
ちょうどよくて、
私もたまに使ってます(´∀`)




内側はアクセントに黄色の布。

走っても中身が出ないように
マグネットホックで
とめれるようになっています。






残る生地は
何に使おうか悩み中です。